S15なら追加基板もPowerFCもでてるじゃないか
346 :
340:03/05/16 09:15 ID:zTSxsRAx
>>346 そうだったか、正直スマンかった。
オレもNAはわからない。
GRIDやテクトムに聞いてみるのが手っ取り早いかもしれない。
テクトム品の追加基板やROMデータは直接は買えないが、
ショップ通せば買えるから。
>>346 もしかしたら、GRIDの追加基板は使えるかもしれないな
135-PCBR345
S14/後・ER34・S15・U12・180SX丸テール・BG5前・Z32新・Y33まで共通だ。
ただしデータがないから、吸い出すか買うかしないと。
349 :
340:03/05/16 15:49 ID:+RJNNSnD
>>347-348 なるほど、情報ありがとう!
とりあえず予備ECUもあるので、ROMチューンちょと考えてみる
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:53 ID:JXVhPcjC
これからCANの時代がやってくるとますます純正ECUチューンは難しくなってくるのだろうか?
Z33サパーリ分からん。
>>350 CANは各制御ユニット間の通信のみ。例えばECUとメータやATCとECU等。
エンジンコントロールはほぼECU単体で済んでるよ。
つーか最近のECUはワンチップマイコン内のフラッシュに書き込んでるからね〜
解析が不可能に近いよ。
>>351 解析してるの?SH7055のフラッシュの中身読み出して?
最近のRISCマイコンのアセンブラレベルの解析は神業だよ。
解析するくらいなら新しく自分で起こした方が早い。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 07:25 ID:L49FSMVm
メーカーの制御仕様書って手に入ったりしないんですか?もちろん極秘資料なのは知ってるけど。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 09:50 ID:Aeihqx2B
漏れがメーカーの開発であれば、海賊版の制御ソフトをネットで売って小遣い稼ぎ。
ある程度稼いだら正規モノにプロテクト掛けて海賊版を使えなくする。
355 :
動画直リン:03/05/17 09:50 ID:YvCQRxqB
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 10:34 ID:s0AEEJP5
>>354 一人で作ってるわけじゃないから無理でしょう。
背任行為が発覚すると大変なことになるよ。
>>354 絶対に無理
つか殺される
てか殺されて
当然
そんなん出回った日にゃ世も末
チューンがどーたら遊びと考えてるんと
わけちゃう
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:09 ID:SBgcUFCn
e-manageってPCでいじる場合、最高回転数いくつまで対応できるんでしょう?
バイクに使えないかと思ってみたりして・・・。
バイク用のサブコン高いんですよね
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:19 ID:sD9IHPou
>>352 テク富むからもらっていじってるがサパーリ分からん。
リミッターをテク富むが教えてくれたけどマップが多すぎるし書き込みに時間が掛かりすぎて
差が分からん
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 20:31 ID:fxSL652z
>>356,357
ライター店以外にもソフトを売った方がハードも売れるから
メーカーが会社ぐるみで海賊版売っててもおかしくないと思うんだけど?
契約店にはプロテクト対応版を無償で配給しなきゃまずいかもしれないけど
またプロテクト対応海賊版ソフトが売れれば一粒で何度も美味しいよ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:29 ID:mY6B8w3e
POWER FCの話をしたモンじゃが、いまいち解かってこないぞ。
まず、吹き終わりは設定できん。
それで、元に入ってる格子マップはそれほど結構なモンではない。
コントローラーは使いづらい。
そこまでは解かった、創造も出来たことじゃナ。
で、コントローラーの説明を読むと、補正ゼロの原点に対してプラスマイナスを書くようになってる。
ということは、それはシロウト衆が操作するためのマップで、何ミリ秒吹くかを決めてる元マップがその奥にあるのかな。そしてショップではそれを書けるアプリを渡されてるということなのかいな。
機関温度による補正というのも、暖気まえを前提としたレンジしかなくて、温度が高い域でなにかしようという意識が感じられない。
わしゃ今インテRに使うことを考えとるが、DジェトロとαNを巧く組み合わせしてるらしい純正の方がよっぽど賢いね。でもそれをいじって金とる商売もまともにアナライズできてるとは思えんし、
車速ゼロならハイカムに入らないシカケなんかも期待できんわな。まあそれでもいい、どこも痛まずにPTの運転性もそこそこでWOTのパワーははっきり元気になるなら、ほかはアホでもすこしはカワイイから。
もう一度聞くぞ?
ショップではコントローラーで書けないナニをやってくれるというのか?
単にダイとワイドバンド持ってるよ、なはずはないと思うんじゃがね。
おまいら、ほんとはしらんのか?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:13 ID:L+RGYlSL
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:15 ID:L+RGYlSL
>>360 解析してくれるところもあるよ
手苦屠無は解析能力あるの???
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:42 ID:E9e70fzR
>>364 どこでやってくれる?今の所書き込み機はエミュレータ機能は無いぞ
解析どこでやるのか教えてクレ。
366 :
あ:03/05/21 21:04 ID:O4sC/OeT
いくらよ
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:17 ID:lTjdh0Ta
ちょっと質問ですが。
マインズ製のECUを買ったのですが、書き換え等は本社に
送らないとダメなんですか?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 19:58 ID:6iftmoVU
普通はそうするよな
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 01:39 ID:XfPvIOkF
>>367 あんなにエポキシでROM固めて自分等でも書き換えは(ROM剥がし)
困難なのでは?
>>369 エアフロやタービン交換、INJ交換したときは
別の箱もってきてそっちに新しいデータいれて
前のは回収するわけ(当然、ツルシとして再販するがね)
そうでないとき(いまいち合わないとか)だと
なんのかんのいってやってくんない
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 02:27 ID:UDBzjhSo
>350
最近のトヨタ系のECUって(D初とか)
たしかルネの石だよねぇ
あれって書き換えするときは追加付けなくても
良いはずだったはずだけど・・・・。
書き換えのソフトってルネのやつ?
CANって難しいって言うけど
確かルネの石を使ったシステムだから
今からやっておけば大丈夫だよ。
トヨタ系はというかデンソ−系はルネ(元はM)
を使っているよ
ルネでもH系のやつもあるから・・・。
確かに制御が細かくなるから大変だけど
逆を言えば今まで出来なかった事が出来ると
いうことだからむしろ良い物が出来ると思った方が
良いのではないかと・・・。
CANにそんなにびびらなくても大丈夫だよ。
良い物作ってね。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:27 ID:UDBzjhSo
996の
ECUをアッシによる部品注文すると
ECUにはプログラムが入っていない
からのまま入荷すると聞いている
ホワイトボックスって言っていた
だから仕様によってプログラムを後で
書き換えして使える事が出来ると聞いた。
便利な時代になったと思う
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:32 ID:D4t64ptC
>>372 さすがポルポル。
じゃ〜ディーラーで現車合わせみたいな事が可能って事で?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 22:45 ID:UDBzjhSo
>373
違う、
例えばプログラムに不具合
があったときに書き換えをする場合や
国内や欧米仕様車のECUの故障の時の
交換時にその仕様別に部品を作るより
ECUは全部共通にして仕様にあわせて
プログラムを書き込む様にして対応している
だからショップでやる気があれば現車あわせも出来ること
ちょっとしたらポルシェ本社に特別にスペシャルを作らせることも
出来るかもしれん。
あそこはやってくれって言ったらやってくれると思う。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 02:29 ID:y6KYaPpP
補給ECUのハードウエアを共通化して、現場でプログラム書き込みってのは北米でも一般的。これから日本でもこうなっていくだろう。
でも、ECUのプログラム書き込みってのは日本では認証の絡みで結構グレーなところあるから、そこが解決してからだろうけどね。
ちなみに、書き込むプログラムは暗号化されているし、書き込み時の暗証コードロジックの解析も必要になるから、かなりムズイのでは?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 09:50 ID:XeOMb6FU
>>374 >>375 弁当箱を本社から買って、ご飯・オカズは店頭でって事で?
ご飯・オカズを好みで換えれたらいいのに。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 10:18 ID:rWUPLDwx
>>375 暗号化ってどうなってんの?
書き込み時に復元しながら書き込むって事?
あと暗礁コードってMPU側の機能なの?
378 :
375:03/05/24 19:35 ID:Y6CkqxF2
>>377 イモビみたいなモンかな。トランスポンダとイモビECUが毎回コードを変更してるでしょ。そのロジックと基本的に同じ。
もっとも、コード固定の「なんちゃってイモビ」でお茶を濁しているメーカーも多いが。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:28 ID:TO8oR1uA
>375
でもポルシェのいじった
やつあるじゃない
例えば横浜のタイヤのCM
に使っているやつ
あれは解析していじったの
それとも作ったの?
>378>377
それ以上書くな。
やられた人の事を
考えろよ・・・。
そういうのを指摘して
問題するなら別だが・・・。
どこにもセキュリティ関係の事は書いてないのだが
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 03:57 ID:TO8oR1uA
>378
お前、コ−ド固定って
言ったらだいたい
解るだろ・・・。
後は解るでしょ
どうぞ盗んで下さいって
言っている事と
同じだろ。
余計な事を
書き込むなよ・・・。
最近はオドの書き換えも出来る
物を作った糞がいるし・・。
ったく・・・。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 04:07 ID:RsP3+ntT
ECUのROMは、圧縮した上でM系列乱数で暗号化されている。書き込み
ソフトは暗号化されたままEEPROMにデータを書き込む。あらかじめEE
PROMには鍵が書き込まれていて起動プログラムが暗号を解読してRAMに
プログラムを展開して実行する。
昔はRAMよりROMが安かったけど、RAMが昔に比べて10万分の1という
恐ろしく低価格になったのでそういう仕様が一般的になった。
M系列乱数の種(512bit〜16kbit)は昔はDES、今はRSA暗号で
暗号化している。RSAの場合、解読鍵が手に入ってもそれを使って
新しいROMイメージを作っても暗号化が出来ないので、ディーラーが
勝手なプログラムをばらまけないようにしている。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 04:15 ID:RsP3+ntT
さらに、燃料補正マップだが、昔はテーブルルックアップ式だったけど
いまどきの方式は適応型ファジー制御(Advacned Fuzzy Control)が普通。
過渡特性をスムーズに繋げられる点ではテーブルルックアップ方式など
足元に及ばず「理想キャブレターを作って、それをデグレードする」という
かつては机上の理論といわれた手法が簡単に使えるようになった。
直接マップを書き換えりゃすむ、というようなECUは時代遅れ。
悩んでます・・・
昨日JZA70スープラにFconVを装着したのですが
エンジンをかけるとエンジンチェックランプが点灯してしまいます
モノは吊るしの状態なのですが・・・
ノーマルに戻すと点灯しないのにVにすると点灯・・・
なんか高い金を払って買ったのに鬱な気分です
さぁ困った。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:00 ID:TO8oR1uA
>383
お前は馬鹿か・・・。
いくらそんな事書いても
所詮エンジンの事を知っておかないと
アカン事くらい解るだろ
だから石やのチュ−ナ−はろくな物を作れない訳だ・・・。
ファジ−制御だって元のベ−スデ−タが
無いと動かないだろ・・・。
それに過渡の状態におけるフィ−ドバックを元に
した制御だろ・・・。
選択する余地と制御が緻密になっただけだろ・・。
テ−ブルルックアップなんてコストがかけれない
ECUで何とか最適に制御出来る様にするための物だろ・・。
所詮机上の物・・・・。
結局は人間の感覚には勝てない・・・。
制御の緻密さは認めるしかし、それを
生かす物を作れるのは結局は人間の感覚・・・。
こういう事を書くやつがいるから
ろくな物作れないやつが出来て、
善良なやつがだまされる・・・。
もっと考えろよ・・・。
>384
センサ−関係をチェックしたか?
ノ−マルECUで見て貰ったか?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:22 ID:7zeifRfC
DESやRSAは飴ちゃんが
使わなくなったものだろ・・・。
NSAとかが・・・。
解読鍵を使って解読したら
別にRSAでイメ−ジベ−ス
を作らなくても良い
イモビを使えなくして
とりあえず動かせる様にすれば
良いだろう・・・?
イモビが使えなくなる
ECUはつまり駄目なROM
チュ−ンって事だ・・・。
こういう事を指摘して
直して売ることが
ホントの商売だろ?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 02:06 ID:32GZIJVf
いやぁ高い見識をお持ちの方々の薀蓄は何言ってるのかサッパリです。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 02:33 ID:gK3JfBCo
996のカレラはマフラー、エアクリ、ECUのセッティングでどのくらい
パワー上がりますか?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 09:04 ID:ZX0o1ZaC
>388
タ−ボか
それともNAか?
どっち?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:37 ID:haVWc4Ok
>>389 ノーマルのカレラ300ps又は320psがどのくらいまでいくか教えてください。
モーテックとかじゃなく、アイメッ○とかみたいな純正書き換えの場合でお願いします。
391 :
山崎渉:03/05/28 11:59 ID:vUH7SpsQ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 18:46 ID:+7viYexe
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:03 ID:8DLp66sR
ここも所詮脳内プログラマーだけしかいないなw
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
おう