■ROMチューン全般■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ROM フルコン サブコン
語ってください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:39 ID:CYfbhTIb
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:41 ID:+6f7uiZX



             −終了−
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:41 ID:ILe8ll6H
お前の脳は俺のサブコンで補正している、
だからこれからこのクソスレを削除するように
お前の思考を補正する。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 03:17 ID:YH92a7Dd
6Lucky ◆lTF.LuckyE :03/02/23 03:19 ID:+Ra/pbkL
最近は、ROMチューン盛んですよねー。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 12:24 ID:PJhLp16s
まったく詳しくないのだけど、変更したいマップの位置はどうやって知るのかな。
メーカーの子会社なら情報は回ってくるだろうけど。当てずっぽか。
ロジックはいじってないと思うけど、どうなんでしょう。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 12:39 ID:U36mJfZf
黙って見るのみ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 13:16 ID:HgmBKkGd
Vプロ、エアフロレスチューンが当たり前のように雑誌には書いてるが、
そんなにいいのかい?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 17:20 ID:4JA8ieSN
>>9
ROMの中身いじるのは意外とメンドイのよ。
ROMあわせるというのは〜
現車走らせて戻ってきてはROM外してライターで焼き直して
〜と、延々こんなことセッティング決まるまで何回でも繰り返すわけよ。
それが今時のフルコンでいえば、ノーマルECUにカプラーオンしたまま
クルマ走らせながらロガーでちょちょいでしょ??そりゃ単純にどっちが
今風?って言やあ、当然後者の方でしょ??
11超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/02/24 17:24 ID:g9MxTpCw
最近はROMチューン下火で無いかい?
>>11
NAならば、まだ基本チューンでそ
13ベンダールーム ◆666/E/Qwjw :03/02/24 17:38 ID:0Bvy3jbU
ROMよりタイヤを替えた方が手っ取り早い



と思う今日この頃
サーキットでも行かなきゃ、必要なし
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 08:52 ID:YLtjI8KM
街乗りならVプロ、エアフロ付きがベスト?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 09:53 ID:4pOXXlSX
>>15
 町海苔エアフロ付きならVプロにする必要はないと思うよ。
 値段が高くなるだけ。
 それよりもeマネとかのサブコンを使った方が結果安い。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 10:06 ID:m5sS9Hpy
いまだにZ80が活躍しているというのは本当でしょうか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:14 ID:YLtjI8KM
HKS○西はVプロLジェトロを勧めてた。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 15:16 ID:YVhz3P15
>>16
輪りeーマネジでは点火はいじれまい??
>>18
Vプロにするメリットは、なにもエアフロ取っ払えることだけでなく、
エアフロの形式を選ばないことだわな。で、トヨタ車にZ32エアフロ
とか。それでモアブーストも可能になる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 15:21 ID:YLtjI8KM
きめ細かな制御が出来るから良いと言われた。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 16:48 ID:+BtOESYR
eマネって追加ハーネスで点火いじれるんじゃない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 18:14 ID:EheLH3mg
つまらん質問だけど
インジェクション変えるとECUで制御するの?
HKSはバックマージンが多いと聞きますが・・どうなんでしょうねー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 18:17 ID:oOW37KFk
>22
容量の違うインジェクターに交換したら変更するデータがある。
もちろん、ポンプ能力もしっかりしていないといかんけれどね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:24 ID:BRDHtksf
>>21氏の言う通り追加ハーネスでeーマネで点火はいじれます。
確かにVプロは汎用性の高さと高機能の制御が出来るので
フルコンの中では一番だと思う。
あと、VプロでLジェトロにするとセットアップに
時間は掛かりそうな気がするのは気のせいか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:27 ID:cpMLxcR8
あのさ、しばらくは吸排気で乗ってその内タービン交換する予定とか
なら最初からVプロかね?
店次第。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 10:11 ID:8oyiGjCK
タービン交換する予定はないんだけど、いつまでもつかわからんしなぁ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:19 ID:pPGiI4/f
>>26
Vプロいーんでねえ。車種何よ??
なんかこのスレにかかれてる言葉がわからん。
どうりで伸びないわけだ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:06 ID:CTJeLaEg
アイタタタ・・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:32 ID:2ZOnOIyx
28←BNR34ですぅ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:21 ID:7l0uxt0Q
Vプロって自分で書き換えできるの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:55 ID:FJHqT2+l
店次第。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 14:32 ID:qOp07H/M
二言目にはフルコン・サブコンって言い出すところは、純正ROM
いじる技術がないからだって、聞いたよ?
純正ROMの方が磁気にも強くて性能いいらしく・・・

漏れの車まだROMノーマルでリミッターも付いたままなんだけど、
こういうこと聞くと、今後どうしようか迷うよ。
純正ROM直接書き換えると、売るとき以外に困ることってある?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 14:49 ID:36iZgxt+
んなことたねぇ
だいたいオメぇー1000ccのインジェクターなんかを
ノーマルECU改で制御出来るとでも思うかぁ??あ
ROMチューンじゃ対応出来ねぇーからフルコンなんだよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:44 ID:FJHqT2+l
テクトムからノウハウ、機材を買っているショップ→純正ECUをいじりた
がる
HKSと付きあっているショップ→V−PROを勧める
そんなところでしょう 
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:22 ID:+PRB/qCN
自分とこでROM焼いてるショップなんてねーつの
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:32 ID:tFJ/BsrM
FconSとか、ハーネス使って装着するサブコンなんだけど
あのハーネスってノイズ対策してあんのかな。
だらだら長くて思いっきりノイズ入りそうじゃないか?

F-conS欲しいけどそこが気になる。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:36 ID:I9T49Ngq
>>17今の車はZ80は使ってないだろう(w
GC8の前期の追加基盤を入れてやつの
256のROMの2つ内容を見たこと有るけど、
EVEN,ODDに分かれてるかと思ったら、内容が同じで疑問におもった。

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:04 ID:iD2DQUeL
>>39ノイズ対策は知らないけど
車によっては影響あるらしいよ
1000ccでもROMでも全く問題無いなあ。
Vプロでももちろん。用はロジックを理解してるかどうかだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 10:10 ID:MB7Hr/5l
>>39
 ハーネスにノイズ対策はしてないと思われ。
 フェライトコアでも巻いて対策するかアースをきちんと取るか
 した方がいいかも?
  
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:19 ID:bhjY58XM
誰かROMライターくれ
KSROM使ってる まだ壊れてない それだけ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:32 ID:/aHxQMAm

100円ROMライター「ちるちるみちる」
ATのJZ系エンジンでROMチューンした時
シフトアップで「バコバコン!」てな音がするんだが

結構好きだなアレは
誰かROM焼き大丈夫?で焼いてる人いる?
俺はROM焼き大丈夫?は使用目的が違うような感じがするので
秋ROM使ってます。
キャブ車ですが何か?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 01:09 ID:WH7Z+kdd
先に頭の中のROMをチューンしな
あれ? あげちゃった。
それと 49 にいってるんじゃないよ。
52投石器:03/03/03 15:04 ID:R50CndHT
>>36
吐出量とは関係なく、インジェクター開度で制御するんでないかい
なら純正ROMの書き換えでもいけると思うが
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:22 ID:C5wWL/uc
お前はトーシロ
54投石器:03/03/03 18:25 ID:R50CndHT
言う事はそれだけか
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:32 ID:Fh/lsoFI
>>52
知ったかぶりはちみのお友達に聞かせてあげてね
それを云うならスロットル開度のほーね
それか回転数
わかつたかいボク?

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:36 ID:C5wWL/uc
>>54
まさに2チャンレベルの知識 オメデタイ
57投石器:03/03/03 18:39 ID:R50CndHT
へー


スロットル開度とは全然別の話なんだが
58投石器:03/03/03 18:40 ID:R50CndHT
つか疑問系で書いてんだから普通に反論すりゃよかろうに
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:43 ID:jecAc/24
ttp://www.grid.co.jp/cgi-bin/search/html/02.html
機材は結構高いのね・・
60投石器:03/03/03 18:56 ID:R50CndHT
早く反論してくれよ
「インジェクター開度」を知らない>>55
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 19:29 ID:Fh/lsoFI
>>60
そ熱くなるな
とりあえず飯食ってくるわw
62投石器:03/03/03 19:35 ID:R50CndHT
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
>>62
最近の純正ECUは昔みたいにROMが載っているタイプじゃないよ。
MPU内蔵のフラッシュROMに書き込んであるから易々と書き換え不可能。
ROM搭載タイプでも制御できる最小時定数が決まっているので
大型のインジェクションを制御するにはつらいと思われ。

最後にインジェクションはパルス(オンオフ)制御。
常に全開だから開度という言葉は合わない。
64投石器:03/03/03 21:56 ID:feBhRe3o
前半部に関しては了解。
ウチのはフラッシュROM書換えで対応してるんやけどね

後半は時間単位あたりのオン時間という使い方するよ(例:15%とか)
ググってみると結構使われてると思うが
65山崎渉:03/03/03 21:58 ID:A+LsSa7m

 ∫    ∧_∧___  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫    (・∀・ ) / | < MOTECのセッティングって幾らくらいする?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  |
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ |
    ̄ (_)|| ̄ ̄   \____________

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:08 ID:dDi3ml1g
>65
しゃべるな(w
>最近の純正ECUは昔みたいにROMが載っているタイプじゃないよ。
>MPU内蔵のフラッシュROMに書き込んであるから易々と書き換え不可能。

そんな新しい車買うくらい金あったら
組み立てキットのROMライターやベクターに落ちてるバイナリ−エディタ−
を使わず製品を買います。
>>63
デューティ比、とかになるんでつか?

ところで、ブーストアップに現車合わせって必ずしも必要なんでしょうか?
H○S関西とかは「中間域のトルクが全然違う」とか言うようですが。
ブーストアップで吊るしと現車合わせ比較した人なんてそうそういないので
実は大して変わんないんじゃないか、とか思うのは漏れだけでつか・・・。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 07:20 ID:dUsGrr4x
romデータは抜いたのはいいんだけど
マップはどこや。
16X16のマップ日産特有らしいけど
キャラバンじゃ・・・。どこ調べても・・。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 09:20 ID:pylb4De1
吊るしのCPUは安全マージンとりすぎてるせいか、
ブーストアップしても「なんだこんなもんか」程度しか速くならなかった。
BCNR33⇒○イン○のCPU

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 12:11 ID:djkuNVff
結局開閉と言うか噴射時間で制御してるって事ですか〜
もいらよくわかんねーけどeマネ買ったらそんなこと書いてあったよーな。
ログ解析しても思ったように増量されてなくてショボーン
ついでに3時間くらい続けて走って本体熱くなるとエラー出すし、、、
安いなりにですかね?!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 12:14 ID:pBVlN/iC
>71
そう?
漏れもイーマネとVVC使ってるけど、特に問題無いよ。
なんか間違ってるんじゃないの?
増量されないって、ポンプ能力もあるんだろな?
7371:03/03/04 12:29 ID:djkuNVff
>>72
同じECU使った適応外マイナー車種に取り付けました(藁
増量されるけどほんのちょとだけです(例:増量10%→実際は4%くらい)

間違ってるも何も○ラストにTelしたらインジェクタハーネスの番号は
順番に噴射順なの?ってはじめに聞いたら噴射分だけで順番は
バラバラでいいよって言うからやったら全く増量されず
噴射順に組みなおしたら少し変化が現れました。
あんないい加減な対応でいいのかな〜って思った。

熱くなると赤フラッシュ表示するのと雨の日にホイルスピンすると何故か赤になる〜
マイナー車だから出力抑えるような制御は入ってないと思うんだけどね〜
何ででしょ?
7472:03/03/04 12:37 ID:Oaqw+jrA
>71
漏れも全く適応外車種(外国製スポーツカー)だよ。
燃圧も計ってるかい? 漏れは国産用のハイパワーなのに交換。
インジェクターは波形で見てるから間違いは無いけれど、
メーカーの対応ってのは、どこもそんな感じだ(w
そんなに熱くなるかな? うちのも座席のすぐ後ろに取り付け
しているけど、そんなに熱くならないなぁ。
取り出してる電源のチェックとかも必要かもよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 13:03 ID:lGrsbUXy
ストリームの野口氏はかなりROMチューンに自信もってたね。
ロ ム チ ュ ー ン
野口はやらないだろ。杉●だろ、やってたのは
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 01:03 ID:PXLD47EY
空燃比とか排気温度を記録したいんですが、ノートパソコンのライン入力orマイク端子を使って 電圧をA/D変換して記録するようなフリーソフトとかどこかに無いですか?
専用のデータロガーは無闇やたらと高いので...。
79苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/03/06 01:14 ID:EID437rE
>>78
普通にサンプリングすれば良いんじゃない?
電圧は変換する必要があるけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 02:32 ID:JrVJlLRT
野口は今はいませんが、なにか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 09:14 ID:LKvl2Bgj
>>78
マイクやライン端子の入力電圧の上限はしれてるから直接続は無理と思われ
数千円程度のロガーもあるから秋月電子通商で探してみたらいい。
ノーマルECU最高〜
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:03 ID:W8ZkgtnE
吸排気、サスペンション、ブレーキチューン
壊れる心配あんまりなし、仮に壊れてもクレームで?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 15:12 ID:vTWR/gwv
>>83
ブレーキは機能不全に陥ると、その後高い物に化けるかもよん?
85 ◆vGNUdmnqfc :03/03/07 15:52 ID:bSJoO2Gm
OBつーヤシは
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:40 ID:q0Pd/zyp
ROMチューン
ロムってチューン
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 05:20 ID:vaIyhXuC
ヤフオクにでてるやっすいのはイイの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 09:07 ID:ODYX2AKZ
せっかくROMチューンするんだから、現車合わせの方がが良いかと。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 20:21 ID:aG6FUQ+Q
>>78に便乗だが
空燃比を安く的確に計れるものはないかの〜?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:01 ID:ngVnKIMr
>>90
ホンダのリーンバーン車につかってるO2センサーは
ヒーター内蔵で正確らしいぞ
ただし普通のO2センサーと特性違うリニアタイプだから
メーターと回路自作しないといかんがな
>>91
ヒーターを内蔵していないO2センサーは無いです。
あと、最近のLEV車ではO2センサー+A/Fセンサーをつけている
車も有ったりします。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:12 ID:Ksj1vS0p
アナルファックセンサー
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:04 ID:YH1Yujvz
>>92
ヒーターなしO2センサーが普通だってばさ
最近はヒーター付が増えただけのこと

http://www.denso.co.jp/CARPARTS/japan/product/sensor/gs_01.html
http://www.denso.co.jp/CARPARTS/japan/product/sensor/gs_02.html
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:40 ID:xm8Bg0eE
ファミコンを付けました。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:46 ID:KP4+bJ56
マッパ-69ですた
FDはいまだにヒーター無いね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:50 ID:FFw8zIcP
調べたら漏れの車にはO2センサとヒーターが2セット付いていた

なんで2セットも必要なんだろぅ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:57 ID:ACkyFVw6
>>97
炒らない位、熱々の排気が・・・って事なんだろうね?
>>98
ブルジョアな車だなぁ〜
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:24 ID:YYrr+b6e
せっかくROMチューンするんだから、現車合わせの方がが良いかと。
その前にメモリ大盛り
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:57 ID:k6T/GhZj
Tuned By マイクロソフト
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 19:44 ID:Sn71bGAB
>>102
bugだらけのROM載せた車なんか、怖くて乗れない
10498:03/03/12 03:02 ID:06tgAE3+
>>99
おもいきりマイナー車なんでつが・・・
なんでだろぉ〜〜
マイナー車でエンジン弱いからなんだろうか・・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 04:16 ID:WBngkiM9
2chをROMって脳内チェーンが最強でつ
KSROM
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:39 ID:hule/5Q8
社外のフルコンは純正ECUと比べると馬鹿なんじゃないの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:44 ID:HnH6qau8
>>107
目の付け所が違うが正解?。純正ECUでも実行コードレベルで解析がされたら
出る幕無いだろうねぇ、、、まあそれを拒む努力もあるんだろうけど。。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:33 ID:zFmW2PM/
>>107
馬鹿っつーか、純正ほどフェイルセーフいれてないのが社外フルコン
「もし…が…になったら」ってのがいやってほど入ってるのが純正
>>108
16BitのRISCマイコンをアセンブラレベルで解析するだけの能力があるのなら
ゼロから起こした方が早いと思われ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:20 ID:48rDgF8+
純正ECUはCPUのデータR/Wが非常に難しい。(PCに接続するにしてもインターフェース
ピンアサインの解析、物理層が解決しても通信プロトコルの解析など)
不可能ではないが非常に難しい。電子工学に知識があってCPUのOEM元から
データシート探してきてそれを読んでって事が出来れば安上がり。
あと、燃料マップや点火マップ、ブーストマップは大した量では無いが関数一発で決定できないできない(実際にはエンジンの調子に関わるファクターが多すぎる)
例:理想空燃比と実際に調子の良い空燃費がずれるとか
なので当然車に合わせて、点火時期を遅らせ、燃料を濃くってところから点火次期を早め
燃料を薄くして ギリギリの線を探るって作業が大変。

社外フルコン(金プロとか)はデフォルトでR/W機能が備わっているので後は燃料と点火次期などをあわせるだけでOKだから
書き込み作業までが楽。

もちろん純正ECU,CPUのどのアドレスがラジエターファンに対応してるかとか
インタークーラースプレーONに対応してるかとか完全に分かればECUのカプラには
各信号が来ているわけだからそのプログラム作って書き込めばフルコンと同等。
逆に言えば純正ECUに来ている信号のみ使うならば社外ECUは容易に書き換えが出来る
環境を備えてる以外のアドバンテージは無い。




112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 23:42 ID:4CTO7ZWT
できるかな
♪はてさて フフ〜ン
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:44 ID:YFtQZLFm
中途半端に分かってる香具師が一番馬鹿
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 13:13 ID:0PrTSEck
で?
>>114
でも弱電で食ってるプロ、自動車で食ってるプロ。片側だけは巧みの領域に達していても
やっぱ物は出来ないよ、両方それなりのレベルに達していないと・・・そしてそんな人材は極少数。。。
同人?ECU〜商用(ただし個人商店レベル)市場?が多くないのは、サポートやクレーム処理など
他の問題や経営難が最初から予想される、市場の狭さが問題なのかね〜
友達関係の車のECU弄って数年になるが、そろそろデータも商売
できるくらいに蓄積してきたな。しかし古年式車に限るけどね。
>>97 ランヘボ1〜3もヒーターがないな。線が2本だし、確かND製だったと思う。
>>98 A/F計でも付けていたんじゃないの?折れのだって2個付いています。
    Fパイプ上位部の、測定範囲内の排気温度になる所に。フォード製かな。
    あくまで目安的に、透明のA/F計だ。

しかしO2センサー高いな。前に純正のO2センサーぶっ壊れて購入したら2万よ。純正で。
精密測定機材用のO2センサーなんかその何十倍もするんだろ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 14:39 ID:YFtQZLFm
まさかエボ1〜3、R32あたりいじって商売するなんてことはないよな
>>118
ドキっ・・・・まさか・・・・
おまい痛いとこ突くな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:26 ID:YFtQZLFm
純正ECUを解析してフラッシュライターをソフト込みで自作出来る
くらいになってから商売してくれ
できても変なところには売るな
大手の手にわたってライターをソフトもろともぱくられるぞ 俺みたいに
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 15:37 ID:EtceBPjb
>>120
差し障り無ければ、何の元になったかplz!
体感出来ないヤシがセッティングって・・・・

123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:44 ID:8Qvusdxj
ECUイジりたいんですけど、
まずは何から始めたらいいでつか?
ゼッパチからでつか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 22:04 ID:/TiFeE+T
新人は便所掃除からだろうが!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 22:31 ID:YFnu4Ss4
>>124

基本だな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 23:02 ID:3kDn/zFu
>>123
ゼッパチってZ80の事?
つーかんなCPUまだ使っている車あるんかいな?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 10:34 ID:KukeBLDr
その世代でもZ80より組込に強い8051あたりじゃないの?
ここ5,6年の車なら関係無いCPUを覚える前に
自分の車のROMデータを引きずり出す方法から
探ったほうがいいと思うけど。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 01:14 ID:WMPuAIH7
プッ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 09:41 ID:7JauSWcd
ペッ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:34 ID:RqAEMNRU
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:34 ID:glLRn26w
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
13298:03/03/18 18:49 ID:P6hgWi5l
>>117
オソレススマソ

修理書見たら書いてありました。
ドマイナー車故燃費よく走れる様にできてるんですかね??

純正品でも高いんですねO2センサって、、、
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 01:19 ID:nOGvDM5B
仮にスロットル径でかくしたらROMいじる必要ってあるのかな??
どなたかおせーて下さい。
エアフロ車ならそんなにシビアに考えなくても良いんじゃない?
やった方がいいだろうけど。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 08:41 ID:9VHzcvtT
>>134
やらないよりは、やった方が良いとゆ―のが一番悩むところです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 08:52 ID:1OdEIcvB
あはは。
確かに。やらなきゃ、ダメ!と決め付けられれば即やるんだろうけどね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 08:57 ID:n65pnqOB
ノーマルのキャパをどれだけ超えているかが問題ですよ。
ノーマルECUもかなり補正出来るからね。
仕様次第。
それより、きちんと作動しているかをチェックするべき。
エアフロやセンサーは消耗品ですから。
138133:03/03/20 11:02 ID:U6bUOPKd
みなさんご助言サンキューでした。
自分が考えてるのは定番のノーマル改内径拡大です。
ちなみにトヨタのカルマン式で、
その程度であればROMの補整無しでいけるのかなぁ??
とも思いますね。でも厳密には回転域での補整は必要に
なるということでしょうかね。
いずれにしても問題はどれ位内径拡大して吸入増えるか
なんでしょうね。どもでしたー。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 11:11 ID:T/Vb3uZQ
まぁ、セッティングは時間かかりますね。
結果的にどのくらいになってしまったかを測定して、
それから色々と手を考えた方がいいです。
プロはここで一味違うのでお金取れるのですが、最近は
マトモな仕事が出来る所が少ないですなぁ。
まぁ十分なんですよ今の車は
そこに壊すかも知れないのにわざわざ金かけて
改造するバカが少なくなったって事だね

いいことだ
内容がうすい
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 13:45 ID:wNuPZ5F5
排気温度とプラグの焼け具合がすべてを物語る
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:42 ID:DOm8G/QM
相変わらずeマネ 赤フラッシュ・・・
原因わからず。不定期におこる。
壊れてるならエンジンも不調になると思ったが
何ともない。
頭にきたのでエンジン回ってる時に無理やりカプラー抜き
エンジン止まった・・・

一応何かしら補正してる様だ。
抜いてから始動はできるが動いてる時に抜くと止まる、、、何故?
純正ECUが異常と感知して停止してる様に感じる。

やっぱ社外品はアフォっぽい
所詮AFCの延長。
FCDの延長ともいえるな
ハンチング 納まらん… エンストばっか
hage
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 07:36 ID:3PDhg4DP
やっぱeマネやばいんかなぁ。
考えてたんだけどなぁ。
ヤフオクで結構出てるのも実は不具合が…!?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 10:32 ID:ZORpSb6b
>143
お前がアホなだけだろ。
漏れは911で使用中だが、特に問題無いぞ。
ブーストコントローラーと合わせてるから、結構便利だ。
>>148
前にどこかのHPでも赤フラッシュになるとか書いてあった様な気がする。
ト○ストの対応は「仕様です」の一言らしい。
こんなんでいいのだろーか、、、
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 23:53 ID:eiiwL3Wd
>>148
ポルシェターボっすか?すごいですねーー
型は何ですか?996?
燃料、点火も制御してるんですか?
ポル、回転拾えるんだ。
それは良い事聞いた
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 17:39 ID:xW4LtT3N
K捨てて Lで動かせ
E真似なんて使う奴はバカだよ・・・
所詮サブコンなんだぜ、セッティングしても純正ECUは補正かけてきて
イタチゴッコ・・・
そのうち補正限界が来て異常検知しておかしくなる・・・
基本マップをいじらにゃ安定したセッティングは出せないってことだよ・・・
それかフルコンにしてしまうしかない・・・
>>143
いきなりセンサーなどからの信号遮断したら止まるだろ普通は・・・
何で始動しなおしてエンジンかかるかと言えば、ECUがセンサー等のエラーを
検知してるから、緊急時に最低限の走りが出来るようにECUに
仕込まれてるマップでセンサー等を使わず動かしてるからだよ・・・

つーか君のほうが・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:32 ID:HrgF1wqH
F-conSなんかも同じなんだろうか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:17 ID:hegONBoj
ねぇねぇ、燃料はa/f計と排気温を目安にするとして、点火時期は、何を目安に調整します?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:28 ID:Fy81BssO
>セッティングしても純正ECUは補正かけてきてイタチゴッコ・・・
純正ECUにも手を加えるのは当たり前。
イーマネの利点は、ブーストコントローラーとシステマチックに
利用して、その場でチョイチョイと簡単にデータ変更出来る所。
DC/ACコンバータやラップトップなんかを積み込まなくて
いいのが楽でいいのだ。
+100や200psでF−CONやモーテックなんかいらんし。

>156
漏れはハンディオシロでノックセンサーの信号見てるよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 00:51 ID:lkuWabDO
>>157=脳内
補正をかける純正ECUに補正をかけるイーマネなんですが???
>>157
>>157はいまひとつ純正ECUがどういう動きをするか理解してないのと、
サブコンというもの自体も理解してないような気がするな・・・

サブコンなんて使ってるヤシって馬鹿じゃんw
そんなの使うぐらいなら タイヤの空気圧の一つでも調整した方が調子は良くなるんじゃねーの?
まぁ161はほっといて、俺も160に同意だな。
システマチックの使い方が微妙に間違ってるのはご愛嬌だとしても。

つか、純正ECUいじるなら、e-manageいらねーじゃんかと小一時間。
お手軽って言ってるけど、そもそもラップトップ無しでできるエアフロ信号だけいじってどうするのさ。
そもそも車種何だろう・・・エアフロ付きなのか?

あとね。
+100psだろうと、F-conやらMotecを入れる意味は無いこたぁ無いよ。
補正ってのは、どこまで行っても所詮補正でしかないからね。
純正ECUが補正するというのがどういうことなのか理解してないんだろうな、
純正ECUはセンサー等からの入力情報によって、より燃費が良くなる方向へとあともう一つは
エンジンにダメージを与えない方向へと補正をかけていく、
これらはパワーを出そうとするセッティング方向とはリンクしない事が多い、
例えばサブコンでエアフロなり圧力センサーなりの信号を補正して純正ECUに送っても
純正ECUはその信号をより上記のセッティングになるように補正する・・・
そしてこれを繰り返していくうちにやがて純正ECUは信号を異常と検知するようになり、
異常と検知されたセンサー等は純正ECUにエラーとして記録され、
エラーと検知されたセンサーをつかわずに緊急用マップでドライブされる。
え?
イーマネってサポートソフトと追加ハーネスで
エアフロ信号関係なしに燃料増加と点火時期弄れんじゃなかったの?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 08:30 ID:aZWHgDjT
>>163
同感。
今時のクルマ、フィードバックの機能が激しいから、
擬似信号入れて増量補整しようと思っても、
逆に純正ECU側で絞り入れちゃうことだって有り
得ると思うわね。それでE/g壊しちゃうこと
だって考えられるわね。特にヨタ車あたり。
であれば、車種によってはフルコンで噴射と
点火を純正ECUから切り離すしかないと思う。

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 09:54 ID:AGKSSY3S
常識
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 13:31 ID:02mEEaoy
非常識
166,167

プッ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 14:10 ID:+DxUu8hQ
ヤフオクとかにでてる爺ゾーンってのつけてるヤシいない?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 16:37 ID:5huFkEh3
FC3Sの純正ECUのアドレスを公開しているサイトないですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 16:44 ID:6L0j6HPr
おまいら夏まともに走れなくて、空気の薄いとこいけなくて、
低気圧がくるたびに調子悪くなり燃費ゲキワルの車作って楽しいですか?
必修ウンコです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:33 ID:WuTgo7W3
で、どうなんだよ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:38 ID:pqwTo+4G
なにが?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:41 ID:WuTgo7W3
164
トヨタにFコンSもしかり。
中負荷までは補正しても結構02フィードバックが強いからね。
Eマネより100倍優れてるFコンSでもこうだよ。
要は純正のシステムをよく把握して無いと、所詮画面でいじれるFCDって事。
そろそろ気付いてよT社員も(藁
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 12:28 ID:h6ZWo0oJ
>>165
フィードバックって何がどうなることなんですか?おせーて。
O2とかノックとかそれらのセンサーからの返りってこと??

たとえばサブコンで点火早めてノッキングが出ると
純正が早まった分遅らせて+−ゼロにしちゃうってことなんでしょうか?
センサーの配線切ると上手くいくのかな〜?
切ったのも異常と感知されちゃうのかな??

わからーん
>>164

追加インジェクタ2本まで独立したマップでドライブできる。
吸気圧力センサー追加すればそれも独立したマップをつくれる。

 しかしだな、これらは所詮補助的な部分であってあくまでもメインが
 安定してなきゃこれらも無意味になってしまうだろ・・・




オプションの専用ハーネスをつければ点火時期も補正できる。

 補正してもまた純正ECUで補正はいるんじゃないの?
純正CPUのリタード量を抑えるとかしないとね。リタードマップとかあるのよ。
結局純正CPUをどの程度把握してるかの話に戻るのよ。

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 00:45 ID:FyoiyIou
フルコンに替えている人っていますがなにか問題が起こったときはどうするんですか?
この前走行中にエンジンが切れたという話を聞いたことがある
それで事故っても自動車会社は責任持ってくれませんよね
>>180
アタリマエ。
クルマをノーマルから遠ざけるということは、全て自己責任。
>>180
お願いだからフルコンとか入れないでね。
新車をノーマルで乗ってね。何があっても面倒見てくれるからさ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 01:03 ID:FyoiyIou
>>182
いやちょっと興味があったので・・・
そこまで車をいじる気はありませんよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 01:07 ID:aLhFcjqA
そこまでいじるも、ちょっといじるも 同じ。

ちょっと興味程度ならやめて下さいな


185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 01:07 ID:60vCuKBh
えー真似の肩を持つわけじゃないが、結果良ければそれで良しなんじゃない?
>>184
興味の対象がROMチューンではなく行う人々の心構えです
なにか迷惑をおかけしたようで 消えます
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 07:30 ID:wZyvqrJo
>>176
日産にFconSでもそうなんだろうか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 08:34 ID:RcuBTyFR
あんたら、子供か? 自己責任、自己管理。当たり前だろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 17:10 ID:r2Xqr2md
>>178
吸気圧力センサーってどこに付けたらいいの・・・?
おせーて
≫189

車種も書かずに・・・NAかターボかもわからなきゃ・・・

自然吸気エンジンならインテークマニホールド。
加給器付きエンジンならコンプレッサーの吸気側。
だろ?普通は・・・
ま、追加で付けて、追加インジェクタをドライブするんだろうからターボ車の事で訊いてるんだろうけど・・・
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 00:00 ID:KtrSJp9w
どちらもスロットル以降だよ、>>190
≫192

あのー・・ターボ車にフルコン入れてDジェトロ使用にする場合とかサクションパイプに圧力センサー付けてると思うんですけど・・・
ターボでスロットリ逝こうだと正圧検出する事になりますよねー・・・
ネタなのか、負圧計とかブースト計の配管と勘違いしてるのかわからないですけど・・
あのー。Dジェトロですよねぇ。
サクションパイプってエアクリーナーとコンプレッサーハウジングの間の事ですよねぇ、通常。
ここに圧力センサーつけてもねぇ??
正しくあなたの言うとうり、ネタですか?>>193
ターボで正圧検出しなくてどうするのでショウカ?ハゲワラ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 01:03 ID:KtrSJp9w
本田で言うMAPセンサーのMAPって何の略か考えれば分かるよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 01:12 ID:twMBt5Co
Mマンコ
Aアナル
Pペニス
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 01:13 ID:KtrSJp9w
よくワカタね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 05:39 ID:VfZVz7oY
M マニホールド
A アブソリュート
P プレッシャー

マニの絶対圧ということ
大気圧との相対でなしにね

だからコンプレッサーあとなんてスロットル負荷と関係ないとこにいれたらアクセル量に関係なく追加出っぱなしなわけ
Dジェトロ制御わかってんの?
あくまで負荷センサーなわけなんよ
ちなみにホンダのDジェトロは2500とかそのくらいまでは
まともに圧力みないでアクセル開度だけで燃調決めてる
エアフロレス化の為ののDジェトロ用サクションパイプでも小一時間ながめてれば、
194も少しは・・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 14:53 ID:b3MR1VCJ
Dジェトロ用サクションパイプを眺めると何がわかるんですか?
194は192で圧力センサーをスロットル以後に付けるとかいてあるけど正解だと思うけど。
スロットル以後ってサージタンクでしょ?
ものすごくスタンダードに釣られた事が解るんだよ・・・

193ニヤニヤ、 ホレホレ モットツレローー
>>202
「スタンダード」ではなく
「ストレート」ではないの?

ハハハ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 19:40 ID:J0qKa2jH
なんで小ムズかしい言葉を使おうとするんだろな。
サージタンク? サクション?
雑誌の影響受けまくってるのミエミエじゃんw
インテークマニホールドって何故言えないのかなぁ…。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 21:52 ID:Ztxp5nGc
>>204
釣り?アフォ?
サージタンクもサクションもインマニも違う部分を指してると思うが?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 00:32 ID:FzvbLcDW
>199
Dジェトロ、アイドルや低負荷ではスロポジ制御なるほろ
外国製ECUにもそれができるのがありま。
スロットルの1本だけのマップを用意しておいて、回転数でMAPの格子との依存度を%で指定できるというやつ。
ビートは全域スロットル制御だとも聴いたことがあるますなホント?
>>206
外国製ってーとHALTECHのことかな?
ビートは確かにスロットルスピード方式だったと思われ
フォーミュラと同じやね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 08:33 ID:aOCJk+yD
>>199
>>206
他車種は知らんけど、自分のホンダ車は
アクセル開度の加速度と50%以上の踏み込み、エンブレ燃料カット
アイドル検出くらいでしかアクセル開度を見てないよ。
基本の噴射量はMAPセンサで決めてる。
BEATは手持ちの資料だとアクセル開度が少ない時は
Dジェトロになるらしい。
>>208
んーと、MAPセンサ圧をみないわけじゃないんだけど
低回転域でMAPセンサしかみないとレスポンスの遅延がおこるらしく
基本噴射量はアクセル開度(と開加速度かな?)で決めて、
そのうえでMAPセンサ出力をみてじゃっかん補正を掛けているもよう

アクセル開度とMAPセンサ、
どっちが優先するかってのが回転数とVTECの状態、
アクセル加速度で変わるみたいだな

ちなみにセーフモードに落ちたときは
Dジェトロの値みないでアクセル開度だけでやってるので
やたら濃くなった
シリンダが吸い込んでからセンサーが検知するまでタイムラグがあるからな、
しかも低回転の吸気流速が遅い時ほど顕著。
211208:03/04/03 03:11 ID:RBIGhDbi
>>209
以前整備書やROMのワーク参照部分を調べた
だけだが、うちのはそんな感じ。50%以上の踏み込みは
整備書に無かったかもしれないけどROM内でMSBを
チェックしていたので何かしているっぽい。
やっぱり車種(世代?)によって違うみたいだね。

セーフモードは以前ROMを刺した時ピンが曲がりずぼぼぼ・・
とまるで違うエンジンになったかのような音がw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 04:25 ID:tfcKn7H6
低回転でMAPがあてにならない(だろう)というのは240度インタ
ーバルでの行程という、インターバルの広さにも理由がありそうな気も
する、というのはどう?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 04:28 ID:tfcKn7H6
FconSって内容はどんなもんなんしょ?
あんなもん
そんなもん
こんなもん
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 15:24 ID:sfBeUnDa
どんなもん?
さて
そろそろ
出すか…




















どらえもん
ま、DでもLでもエンジンが吸い込んだ空気の量を
きっちりECUに伝えてくれればなんでもいいわけで。
しかし途中でごまかしをいれるのはよくないと思うな
どっかでつじつま合わなくなるし。
漏れの車思い切りドマイナー車のくせして
めちゃ補正入る
サブコンくらいじゃ言うこと利かない
ムカツクーーーーーーー!!!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 22:37 ID:R83l/frk
>>218
あああ、漏れがやろうとしてたのにヽ(`Д´)ノウワァァァァン
222214=216:03/04/03 22:42 ID:zVDNDxqq
時間はかかったが思った通りのレスしてくれて嬉しいぞ>>218
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:20 ID:DWgIIeXc
つじつま、って??
カミさんとか騙す口実のことか??
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:20 ID:v4hbiCNX
O2センサはずせば?
>>223
座布団10枚
結局サブコンってどうなのよ。
トヨタ系のロム書き換えが難しい車種じゃなければ
同じ金額かけて吊るしのサブコンなんか付ける理由ないんだろか。
さっくりROM書き換えちゃったほうが手っ取り早いか…。
吊るしのサブコンとはどこのですか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 06:54 ID:77eV2IUq
エアフロ騙し機とサブコンでなにがちゃうの?
操作系がパソコンか本体のポチポチのボタン操作のちがい?
まぁ普通に考えて
純正に比べてサブコンなんぞ弱小メーカーが開発販売してるんだから
クソなのは間違いないな。
ちょっと騙した程度じゃカローラクラスのECUだって言う事利かないだろーな

旧車ならいいんじゃないか?
近年のにはまったく無意味なもんだな。
最近のはFlashになっちまって
I/Fとプロトコルわかんねーとどうにもならんのよね〜
まあ、手っ取り早く「セッティングしてる気分」になれるな、E真似は。
FCONSとかはHKS店でないといじれないからアレだけど。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 23:59 ID:77eV2IUq
アレね、うんうんって…
そう、ソレソレ・・・
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 11:07 ID:zQ2gU7Oo
>>230
だ か ら 解析すればいいじゃん
>>233
なにを解析すんの?FCONS?
だから、I/Fとプロトコルだべ
236名無しさん@そうだろうドライブへ行こう:03/04/05 16:31 ID:fiXtmVVT
大阪の○クセスオリエント!最高だよ!

>>235
簡単にいうなよ(w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 20:44 ID:fzw4c3OB
純正ECUに最初から追加基盤が付いてたんですけど、
こんなことってあるの?
>>238
R32とかZ32とかは最初から基板2枚構成だが、
それは追加基板とはいわない
240238:03/04/05 23:27 ID:jL5X5pFI
あ、車はHP11で手持ちの別のECUには載ってないんですよ。
でも最初から付いてたECUは追加基盤が…
しかも追加基盤もユニシア製これって?
ネタ
>>240
同じ車用でもメーカー違う(OEM元が複数ある)と
構成ちがったりするがね
JECSだと2枚基板だが、日立だと1枚とかな。
別に珍しいことじゃないと思うが。
243238:03/04/06 18:56 ID:xEfZd8Dj
もとから2枚構成って感じではないですよ。
実際256KB×2のスプリットでROM書いてありましたから。
ROMデータ吸い出して普通にROM書き換えできてます。
>>243
じゃーそれ純正じゃなくて純正改のCPじゃーん
新車時から入ってるならなにかの間違いだなきっと。
>>238
>純正ECUに・・・

この辺が引っ掛けなんです
246らららのら:03/04/07 16:35 ID:tmMIYwYB
TRECSとソフト間の通信データを参考までに見せてくれる人いませんか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 19:44 ID:wc/TOOVq
TRECS====*======ソフト
         ↑これ(参考)

というのは冗談で、TRECSてなんなの?
=*=

アナル ヒロゲテマツ
249らららのら:03/04/07 22:30 ID:xkMUXJxb
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 22:48 ID:Lkfk4Gf1
寒ぶcon
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:21 ID:Nl0uAJvB
FconS
FconV
パワーFC
さてどれがイイのやら?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 20:27 ID:4DzY2hH7
>>251
F-CONです。倉庫から出てきた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:59 ID:I1m7/ouF
FconV>パワーFC>FconS>e-マネージ>PFC-Fcon
でどうよ?
おいおい、e-マネージって単なるゲイン調整だぞ?
AFCと同類。
PFC-Fconなんかよりずっと原始的だぞw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 02:05 ID:I1m7/ouF
でも点火もイジれますよね?
>>255
クランク角センサー信号をずらすだけよ
APEX ITCと同じ原理
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 08:16 ID:NB3pfCoC
世の中にはそういうのも確かにあるね。
でもE-MANEはクラセンは読むけど挟み込むのはイグナイター手前の信号だよ。
DISも各々挟み込むのね

進めるときは…ある種の予知能力を使うみたいだね:-)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 08:38 ID:yKej1eJx
ブーコンとかバルタイコントローラはここでいいの?
>>258
微妙〜?スレ違い寄りって気がする。。ビーコソ・バルタイコントロルは包括して扱うのが適切かねぇ。。。
それとは関係ないが、バルタイのコントローラ自体の存在意義ってどんなもんなの???
結局はノーマルに、ほぼ同じ所で落ち着くよね?、、、あれを決めるのにメーカーは何時間
使ったんだか。。。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 11:49 ID:xGG6xtNs
>>252です。倉庫から出て来たF−CONを使うのは危険でしょうか?
JZA70に使ってて、友人が欲しいって言ってきたけど・・・。
当時の事は忘れてまして、内容・使い方を忘れて・・・。
昨日、つないだだけですが電源は入りました。
使い方を覚えてる方います?
やっぱり止めた方がいいでしょか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 14:35 ID:6P7OIPYZ
危険じゃないけどベストでもないな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 15:26 ID:xGG6xtNs
>>261
>>260です。F−CONはチャンネル切り替えですよね?
現車合わせを進めましたが、フィーリングだけでいいからとの事。
F−CONでそこまでフィーリングが変わったかな?って思いますが・・・。

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 15:55 ID:6P7OIPYZ
ハッキリ言わせてもらうと
JZA-70のエアクリ・マフラー・ブースト1k程度くらいまでなら必要無し
ブローの心配も無しだ
>>257
いや、だからさ、ITCもそうだけど、
クラセン信号を読みとって、ほんでそれに対しての
補正をしたうえでイグナイタへの出力を行うわけだ

点火時期自体はCPにあるものを基本にして
補正されたものをさらに+−してるだけ
まあ、それで十分って人もいるんだから
ダメだとはいわんけど、おれは使わないね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 20:08 ID:0W3wh5sw
264さん
FconSはどうなのでしょう?
>>265
FconSは触ったこと無いのでわかりません スマソ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 08:14 ID:Dlkm14Xt
>>263
>>262です。
ご回答ありがとうございます。
とりあえず、F−CONは友人にあげました。
チャンネルを5にセットして取り付けました。
念の為にいきなり全開にするなつ言ったのですが、全開で帰って行きました・・・。

Eマネ付けた
点火配線買った
点火しない
ショボンヌ
>>268
配線図が見にくいと聞いたが、、、冷静になる為に、珈琲でも飲んでくるか、ソープ逝け
すっきりした時に再チェック!
配線戻して
珈琲買いに逝こうと
エンジンかけた
かからなかた・・・
ショボンヌ
271らららのら:03/04/12 13:36 ID:3M93b1FO
日本製のフルコンって情報公開しないため使いにくくない?
MOTECやHALTECとか欲しい。代理店通さずに安く買う方法ないかな
個人輸入か・・・
>>271
日本語WINDOWS環境下では、セッティングソフトが動かないってのがある様子・・・
ぐぐるとモテークや春テック以外のフルコンを模索してる人は案外いるけど、大きな買い物?
ですから、語学力があるのならメーカーに問い合わせ、納得できるまで小一時間問い詰める
迷惑にならない範囲で個人のHPに問い合わせてみる(ユーザーの立場としての貴重な意見)
>>270
まで冷静さが足りない気がする、シャワーでも浴びてきらっしゃい〜
パンツは穿き替えろよ。
カプラの刺し忘れとかじゃないのかなぁ〜?
>>273
・・・あんたすげーよ
シャワー浴びて
パンツ穿き替えて
もう一度ECUのカプラー調べたら
一個途中までしか入ってなかった・・・
これで珈琲買いに逝ける
ラッキ〜 

ん?何しに珈琲買いに逝くんだけ?漏れ?
よかったな、おもちゃちゃんと動いて。
>>274
ノーマルに戻してもEgかからんつーなら
カプラの差し忘れか接触不良かどっか断線してるか以外にないだろ(w
ウン!アニガト!オッチャン!
>>276
壊しちゃたとおもてかなりあせた。
戻らないかとおもてあせて
やたからカプラ一個確認わすれたー

何で点火しないんだろぉぉ
点火いじれるとどなるんだろ
取り合えずエア風呂だけで遊んで澪
S15(NA)の追加基盤とかまったくないんだけど
特殊だって聴いたけどどうなんだろ・・・。
agetyau
281らららのら:03/04/15 14:23 ID:7L1gzYXM
マレリ製のECU(フルコン)は日本で手に入るのか知ってる?
あまり聞かないから・・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:12 ID:XporwJ1o
>>274
 お前ダセーよ!氏ね。(w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:39 ID:2BK/nZXU
自分でROM焼いてセッティングしてるヤツらって皆
自作でROMチェンジャー作ってるのか?
いちいちECUを車体から外して蓋空けてROM抜いて差して
蓋閉めて車体に付けてってやってるのか?
284らららのら:03/04/16 01:49 ID:UovvdtPZ
>>283
ECUのふたが簡単にあけられるようにしておいて、
いろいろなデータが入ったROMを積んでおく
最近のECUはフラッシュメモリだからPCをつないでデータ書き換えるだけだけど・・。
そろそろ解析開始しなくっちゃ・・
>>284
Z進んでる?マップが多くてサッパリ分からん。
書き込みもドキドキもんだし(藁
286山崎渉:03/04/17 15:09 ID:jXUzw44L
(^^)
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:51 ID:T2sNZN8l
age
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 23:32 ID:Z0wn6RBk
お前等REYTECにしとけよ
いじったの交換しようぜ!!
あれだけのマップでキチンと動くのかな?レイテック
Dにしては少ない気がするなー。
作ったの九州だろー?
CB責任重大だなー
290らららのら:03/04/19 11:22 ID:/HNlpEbm
>>289
レイテックの概念はなかなかいいけど、もっと汎用性を持たせた
フルコンにして欲しい・・・。
DQN向けって感じがする。
TOMEIのページに適合表ってないんかな〜
しかも
http://www.tomei-p.co.jp/_2003web-catalogue/fr_index-reytec.html
これだけしか書いてないのかなー
292山崎渉:03/04/20 02:40 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 22:10 ID:wp3QlboC
知っていたら教えてください
ガレージ福井のコンピュータはどこの外注製品ですか?
中古で手に入る状況なのですがちと不安・・
ミネズだろ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 11:20 ID:u7L3QI++
age
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 17:09 ID:SUHbigXL
>>294
だからおちょいのでちゅか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 11:37 ID:KolWbSGb
          -=ヽ/- _
         -      ヽ
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       おらおらっ・・・・・・!
        ( |-=-| )         隠してるネタも
         | .ノ U . .|          全部出すんだっ・・・・・・・・・・!
        .人_´ ̄ ̄`_人       ケチケチしてると
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \      DAT落ちしちまうぞっ・・・・・・・・・・!
  /     |_|\_/|_.|     \   このスレの当落は
  |\|     ||      ||.___ |./|     オレたちの胸三寸っ・・・・!
  .|\.|     ||.((.二.)).|||☆  ||/ |   言っとくがあとからやっぱり
  |  |     ||.====.|||    ||  .|      あるっていってもな・・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 13:00 ID:siV9mDmc
期待age
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  はい300ゲト
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 02:00 ID:fAW3ezmE
ROMライターくれ
302らららのら:03/04/26 16:39 ID:sdPuNNgv
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 09:39 ID:cIADPRDh
VX-ROM
304サーキットの猫:03/04/30 00:04 ID:jJefl1TR
BNR32のCPUから吸い出した逆アセンブルリスト
持ってる人いまへんか〜?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:31 ID:Ok1H74H4
aaaaageeeeeeeeee
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:39 ID:G1h7stQk
Vプロ・サブコン・ROMそれぞれにメリット&デメリットあると思いますが
やっぱりユーザーの目的&覚悟?で選択が決まるのではないでしょうか?
あと細かく言えば予算・付き合いのある店・他あると思いますが・・・。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:25 ID:Cjf6xtq0
これ↓ってそこそこ使えるんですかね?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24495449
308:03/05/03 00:35 ID:J1REO26R
東名のホームページでもセッティングにはきちんとしたの買ってくださいって書いてあるよ
興味ならいいけどセッティングには使えないってことですな

レイテックつかってる方いますか?
パワーFC等と比べてどうかレポお聞かせくださいな
ん?まだ濃いのかなん?メーター動かんな、まだいけるか?あれ、ガチャガチャガチャ・・・
あぼーん。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:46 ID:g2q6Vb77
FconVからVproに変更したモノと最初からVproになっているモノとは
どう違うのでしょうか?
>>310
ケースの色が違う
312らららのら:03/05/06 10:58 ID:AoEZArUU
>>307
全領域空燃比センサを使用しているものを使わないとダメだよ。
ttp://www.ngkntk.co.jp/news/event/hitocar2002/index07.html
O2センサは特性から理論空燃比より濃いか薄いかを判定するのが精一杯で
正確な値は測定できない(安い空燃比計はかなり適当)
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 16:54 ID:NFY4Q3h+
POWER-FCって車種専用で出荷してるということは、そのままつけた状態でいわゆるロムチューン的設定のなってるんですかいの?
エクセルショップのアプリでかけてコントローラーで書けない設定データってどういうもの?吹き終わりタイミングとかって考えはないのかな?
ご存知の方、情報くらはい
>>313

>そのままつけた状態でいわゆるロムチューン的設定のなってるんですかいの?
なってるといえばなってるが、あんまり使えない

>エクセルショップのアプリでかけてコントローラーで書けない設定データってどういうもの
はっきりいってコントローラでマップ書き換えるの面倒くさい
不可能じゃないけど、やってらんない
データロギングするってもすげー見づらいし

315らららのら:03/05/07 22:10 ID:M4nt8BvP
>>313
ミスファイアリングもエクセルショップじゃないとかけないよね
噴射終わりは換えれないよな、確か。
Vプロだと360度とか380度とか出来るけど
>>315
でもあれAPエンジニアリング製のプロスタート版の
データちょこっといじってるだけだった気がするが。
高回転でアクセル戻すと点火時期0!
ぱぱ〜〜ん ばん! カコ(・∀・)イイ!

>>316
うんできない
シリンダーごとの補正値つけられるくらいかな?
これはコマンダーでもできるね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 09:35 ID:+JPwIubJ
>>316
ほほう、すると点火時期を0度付近にして理想空燃比付近に
噴射量を合わせればスター時のミスファイアもどきはできそうですな。
早速やってみよう。
>>318
試したられぽーときぼんぬ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 21:30 ID:2TINRUGq
金プロか?FCか?
さてどちらが良いのだろうか
>>320
金プロ 汎用性は高いが、セッティングの値段も高い
PFC   専用設計でそれなり安いが機能もそれなり
PFCも良いとこある。
あっという間に出来上がり、何てこともあるしね。
ベースデータ−がダサいのは目を覆うが

遅くて濃い。エア風呂マップも変えたほうが良いなあ
>>322
車種によってデフォルトデータのできが全然違うのがな
FDはとにかく濃くて遅かった
S15は濃い目ではあったけど点火時期はやや速め
ちょい絞ったら即ノックレベル70(ぉ
エアフロマップも低速側があんまりよくない
結構いじらないといま1だったなあ
もちろんツルシでも動くんだけど、こんなもんか?というほどダルイ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 23:17 ID:OfnkshBh
FconSやただのVはFCよりも上?下?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 00:10 ID:LsVY7ad1
>>324
全く別の物ですがな。
いい悪いじゃなくてさ。別の物。いきつけのショップでよーく説明(してもらう必要は無いが)
してもらった上で付ければ。
アンタの車の車種や仕様で選んでくれるよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 06:39 ID:cMJl5wkC
別物の意味がわからんのだが?
初期データはどちらもブーストうpでは?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 09:32 ID:scnmetgi
マジわからないの?
そんなあなたにはドノーマルがおにあい
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 22:39 ID:DqB/Jgif
答えられないだけなんだなw
知ったか野郎氏ね
サブコンとフルコンは区別して考えてくれよ・・・
>>328
そういう君は無知丸出しの単なる
教えてクンじゃないか(藁
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:10 ID:43IDkfpx
まぁサブでもフルでもクソデータはどちらも同じわけだが。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 07:38 ID:SX5XQENy
やはりサブコン=騙し機の認識で良いのでしょうか?
>>332
良いと思われ
サブコンとフルコンの違いがわからんのがいるかぎり
スレのレベルがあがらんなー
頼むから聞く前に調べてくれ・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 05:35 ID:+wQU7Ekq
上がり様がないだろ?
無知なヤツばっかりなのにw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:52 ID:gP+Yyafl
うーんとね、サブコンさんはね、純正コンピューターさんにうそを
教えたり、純正コンピュータさんが言ったことをわざと違うふうに
人に伝えるんだね。そうだね、サブコンさんはうそつきなんだね。
だから頭の良い純正コンピューターさんは混乱してしまうこともあるよ。
トヨタ生まれ、スバル生まれあたりの純正コンピューターさんは
頭がなまじ良いからサブコンさんじゃうまくだませないことも多いよ。
わかりましたか、328ちゃま。
ちょっとむずかし過ぎましたか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:54 ID:WYssPT6I
e-manegeどうですか
まぁ。クソと言われるのが落ちだろうけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 13:39 ID:gP+Yyafl
うーんとね、e-manegeさんはね、センサーさんの言うことをそのまま
純正コンピューターさんに言わないで、ちょっとごまかして報告する
んだね。だからあたまのいい純正コンピューターさんにはうそがばれる
ことがあるよ。そうすると純正コンピューターさんがチェックランプさんを
点けちゃったりするんだね。いつもの仕事と違う仕事をしちゃうことも
あるんだ。だいたいいつもよりお仕事の質は落ちるよ。
だからe-manegeさんを含めてサブコンさんは使わない方が良いよ。
古い車なら大丈夫なことが多いよ。
じゃまたね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 13:45 ID:4g+bCdnq
まぁ、金を節約して性能を求めたいなら純正ECUのデータ改
が一番良い。 純正だってかなりな事が出来るからね。
それから、e-manegeを初めとして色々なものがあるけれど、
なんでもボルトオンで付けたらOKみたいな考えは良くない。
細かいツメをやらないと、全てが台無しだ。
でも、メカトロなんて勉強する気が無いしお気軽が一番って奴が
多いから、当分はダメだろな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 17:01 ID:oKMbZ8y6
>>338-339
なるほど・・・
ヴァカでも分かる、わかりやすい説明ありがとうございました

S15specSなんですが、追加基盤やらフルコンやらのラインナップがないので、
サブコンで・・・と思ってましたが、やはりよくないですよね
もう少し考えてみます。
オートワークス別冊のトータルバランスチューニングVol5あたりが
入門書としていいかと思うがみんなどうよ?

>>340
そんな説明でわかったつもりになられても困るぞ、
追加基盤やフルコンのもあるからよーくさがしてみ
342:03/05/15 21:11 ID:a+5pYx0T
ってか空燃費計たけーよ!!
誰か制度のいい安いのだしてちょ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 02:13 ID:zj6xfg8s
HKSのノッキングモニター、、
エンジンルームにスピーカー、、
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 02:13 ID:zj6xfg8s
もとい、
マイク、、
S15なら追加基板もPowerFCもでてるじゃないか
346340:03/05/16 09:15 ID:zTSxsRAx
>>345
折れのNAなんですよ、SR20DE
>>346
そうだったか、正直スマンかった。
オレもNAはわからない。
GRIDやテクトムに聞いてみるのが手っ取り早いかもしれない。
テクトム品の追加基板やROMデータは直接は買えないが、
ショップ通せば買えるから。
>>346
もしかしたら、GRIDの追加基板は使えるかもしれないな

135-PCBR345
S14/後・ER34・S15・U12・180SX丸テール・BG5前・Z32新・Y33まで共通だ。

ただしデータがないから、吸い出すか買うかしないと。


349340:03/05/16 15:49 ID:+RJNNSnD
>>347-348
なるほど、情報ありがとう!
とりあえず予備ECUもあるので、ROMチューンちょと考えてみる
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:53 ID:JXVhPcjC
これからCANの時代がやってくるとますます純正ECUチューンは難しくなってくるのだろうか?
Z33サパーリ分からん。
>>350
CANは各制御ユニット間の通信のみ。例えばECUとメータやATCとECU等。
エンジンコントロールはほぼECU単体で済んでるよ。
つーか最近のECUはワンチップマイコン内のフラッシュに書き込んでるからね〜
解析が不可能に近いよ。

>>351
解析してるの?SH7055のフラッシュの中身読み出して?
最近のRISCマイコンのアセンブラレベルの解析は神業だよ。
解析するくらいなら新しく自分で起こした方が早い。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 07:25 ID:L49FSMVm
メーカーの制御仕様書って手に入ったりしないんですか?もちろん極秘資料なのは知ってるけど。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 09:50 ID:Aeihqx2B
漏れがメーカーの開発であれば、海賊版の制御ソフトをネットで売って小遣い稼ぎ。
ある程度稼いだら正規モノにプロテクト掛けて海賊版を使えなくする。
355動画直リン:03/05/17 09:50 ID:YvCQRxqB
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 10:34 ID:s0AEEJP5
>>354
一人で作ってるわけじゃないから無理でしょう。
背任行為が発覚すると大変なことになるよ。
>>354
絶対に無理
つか殺される
てか殺されて
当然

そんなん出回った日にゃ世も末
チューンがどーたら遊びと考えてるんと
わけちゃう
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:09 ID:SBgcUFCn
e-manageってPCでいじる場合、最高回転数いくつまで対応できるんでしょう?
バイクに使えないかと思ってみたりして・・・。
バイク用のサブコン高いんですよね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:19 ID:sD9IHPou
>>358

それだ(゚Д゚)
>>352
テク富むからもらっていじってるがサパーリ分からん。
リミッターをテク富むが教えてくれたけどマップが多すぎるし書き込みに時間が掛かりすぎて
差が分からん
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 20:31 ID:fxSL652z
>>356,357
ライター店以外にもソフトを売った方がハードも売れるから
メーカーが会社ぐるみで海賊版売っててもおかしくないと思うんだけど?
契約店にはプロテクト対応版を無償で配給しなきゃまずいかもしれないけど
またプロテクト対応海賊版ソフトが売れれば一粒で何度も美味しいよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 10:29 ID:mY6B8w3e
POWER FCの話をしたモンじゃが、いまいち解かってこないぞ。
まず、吹き終わりは設定できん。
それで、元に入ってる格子マップはそれほど結構なモンではない。
コントローラーは使いづらい。

そこまでは解かった、創造も出来たことじゃナ。

で、コントローラーの説明を読むと、補正ゼロの原点に対してプラスマイナスを書くようになってる。
ということは、それはシロウト衆が操作するためのマップで、何ミリ秒吹くかを決めてる元マップがその奥にあるのかな。そしてショップではそれを書けるアプリを渡されてるということなのかいな。

機関温度による補正というのも、暖気まえを前提としたレンジしかなくて、温度が高い域でなにかしようという意識が感じられない。
わしゃ今インテRに使うことを考えとるが、DジェトロとαNを巧く組み合わせしてるらしい純正の方がよっぽど賢いね。でもそれをいじって金とる商売もまともにアナライズできてるとは思えんし、
車速ゼロならハイカムに入らないシカケなんかも期待できんわな。まあそれでもいい、どこも痛まずにPTの運転性もそこそこでWOTのパワーははっきり元気になるなら、ほかはアホでもすこしはカワイイから。

もう一度聞くぞ?
ショップではコントローラーで書けないナニをやってくれるというのか?
単にダイとワイドバンド持ってるよ、なはずはないと思うんじゃがね。

おまいら、ほんとはしらんのか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:13 ID:L+RGYlSL
>>362
関係者ですか
ご苦労さん(苦笑)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:15 ID:L+RGYlSL
>>360
解析してくれるところもあるよ
手苦屠無は解析能力あるの???
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 16:42 ID:E9e70fzR
>>364
どこでやってくれる?今の所書き込み機はエミュレータ機能は無いぞ

解析どこでやるのか教えてクレ。
366:03/05/21 21:04 ID:O4sC/OeT
いくらよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:17 ID:lTjdh0Ta
ちょっと質問ですが。
マインズ製のECUを買ったのですが、書き換え等は本社に
送らないとダメなんですか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 19:58 ID:6iftmoVU
普通はそうするよな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 01:39 ID:XfPvIOkF
>>367
あんなにエポキシでROM固めて自分等でも書き換えは(ROM剥がし)
困難なのでは?
>>369
エアフロやタービン交換、INJ交換したときは
別の箱もってきてそっちに新しいデータいれて
前のは回収するわけ(当然、ツルシとして再販するがね)
そうでないとき(いまいち合わないとか)だと
なんのかんのいってやってくんない

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 02:27 ID:UDBzjhSo
>350
最近のトヨタ系のECUって(D初とか)
たしかルネの石だよねぇ
あれって書き換えするときは追加付けなくても
良いはずだったはずだけど・・・・。
書き換えのソフトってルネのやつ?
CANって難しいって言うけど
確かルネの石を使ったシステムだから
今からやっておけば大丈夫だよ。
トヨタ系はというかデンソ−系はルネ(元はM)
を使っているよ
ルネでもH系のやつもあるから・・・。
確かに制御が細かくなるから大変だけど
逆を言えば今まで出来なかった事が出来ると
いうことだからむしろ良い物が出来ると思った方が
良いのではないかと・・・。
CANにそんなにびびらなくても大丈夫だよ。
良い物作ってね。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 13:27 ID:UDBzjhSo
996の
ECUをアッシによる部品注文すると
ECUにはプログラムが入っていない
からのまま入荷すると聞いている
ホワイトボックスって言っていた
だから仕様によってプログラムを後で
書き換えして使える事が出来ると聞いた。
便利な時代になったと思う
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 14:32 ID:D4t64ptC
>>372
さすがポルポル。
じゃ〜ディーラーで現車合わせみたいな事が可能って事で?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 22:45 ID:UDBzjhSo
>373
違う、
例えばプログラムに不具合
があったときに書き換えをする場合や
国内や欧米仕様車のECUの故障の時の
交換時にその仕様別に部品を作るより
ECUは全部共通にして仕様にあわせて
プログラムを書き込む様にして対応している
だからショップでやる気があれば現車あわせも出来ること
ちょっとしたらポルシェ本社に特別にスペシャルを作らせることも
出来るかもしれん。
あそこはやってくれって言ったらやってくれると思う。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 02:29 ID:y6KYaPpP
補給ECUのハードウエアを共通化して、現場でプログラム書き込みってのは北米でも一般的。これから日本でもこうなっていくだろう。
でも、ECUのプログラム書き込みってのは日本では認証の絡みで結構グレーなところあるから、そこが解決してからだろうけどね。
ちなみに、書き込むプログラムは暗号化されているし、書き込み時の暗証コードロジックの解析も必要になるから、かなりムズイのでは?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 09:50 ID:XeOMb6FU
>>374
>>375
弁当箱を本社から買って、ご飯・オカズは店頭でって事で?
ご飯・オカズを好みで換えれたらいいのに。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 10:18 ID:rWUPLDwx
>>375
暗号化ってどうなってんの?
書き込み時に復元しながら書き込むって事?
あと暗礁コードってMPU側の機能なの?
378375:03/05/24 19:35 ID:Y6CkqxF2
>>377
イモビみたいなモンかな。トランスポンダとイモビECUが毎回コードを変更してるでしょ。そのロジックと基本的に同じ。
もっとも、コード固定の「なんちゃってイモビ」でお茶を濁しているメーカーも多いが。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 00:28 ID:TO8oR1uA
>375
でもポルシェのいじった
やつあるじゃない
例えば横浜のタイヤのCM
に使っているやつ
あれは解析していじったの
それとも作ったの?
>378>377
それ以上書くな。
やられた人の事を
考えろよ・・・。
そういうのを指摘して
問題するなら別だが・・・。
どこにもセキュリティ関係の事は書いてないのだが
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 03:57 ID:TO8oR1uA
>378
お前、コ−ド固定って
言ったらだいたい
解るだろ・・・。
後は解るでしょ
どうぞ盗んで下さいって
言っている事と
同じだろ。
余計な事を
書き込むなよ・・・。
最近はオドの書き換えも出来る
物を作った糞がいるし・・。
ったく・・・。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 04:07 ID:RsP3+ntT
ECUのROMは、圧縮した上でM系列乱数で暗号化されている。書き込み
ソフトは暗号化されたままEEPROMにデータを書き込む。あらかじめEE
PROMには鍵が書き込まれていて起動プログラムが暗号を解読してRAMに
プログラムを展開して実行する。

昔はRAMよりROMが安かったけど、RAMが昔に比べて10万分の1という
恐ろしく低価格になったのでそういう仕様が一般的になった。
M系列乱数の種(512bit〜16kbit)は昔はDES、今はRSA暗号で
暗号化している。RSAの場合、解読鍵が手に入ってもそれを使って
新しいROMイメージを作っても暗号化が出来ないので、ディーラーが
勝手なプログラムをばらまけないようにしている。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 04:15 ID:RsP3+ntT
さらに、燃料補正マップだが、昔はテーブルルックアップ式だったけど
いまどきの方式は適応型ファジー制御(Advacned Fuzzy Control)が普通。
過渡特性をスムーズに繋げられる点ではテーブルルックアップ方式など
足元に及ばず「理想キャブレターを作って、それをデグレードする」という
かつては机上の理論といわれた手法が簡単に使えるようになった。

直接マップを書き換えりゃすむ、というようなECUは時代遅れ。
悩んでます・・・
昨日JZA70スープラにFconVを装着したのですが
エンジンをかけるとエンジンチェックランプが点灯してしまいます
モノは吊るしの状態なのですが・・・
ノーマルに戻すと点灯しないのにVにすると点灯・・・
なんか高い金を払って買ったのに鬱な気分です

さぁ困った。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:00 ID:TO8oR1uA
>383
お前は馬鹿か・・・。
いくらそんな事書いても
所詮エンジンの事を知っておかないと
アカン事くらい解るだろ
だから石やのチュ−ナ−はろくな物を作れない訳だ・・・。
ファジ−制御だって元のベ−スデ−タが
無いと動かないだろ・・・。
それに過渡の状態におけるフィ−ドバックを元に
した制御だろ・・・。
選択する余地と制御が緻密になっただけだろ・・。
テ−ブルルックアップなんてコストがかけれない
ECUで何とか最適に制御出来る様にするための物だろ・・。
所詮机上の物・・・・。
結局は人間の感覚には勝てない・・・。
制御の緻密さは認めるしかし、それを
生かす物を作れるのは結局は人間の感覚・・・。
こういう事を書くやつがいるから
ろくな物作れないやつが出来て、
善良なやつがだまされる・・・。
もっと考えろよ・・・。

>384
センサ−関係をチェックしたか?
ノ−マルECUで見て貰ったか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:22 ID:7zeifRfC
DESやRSAは飴ちゃんが
使わなくなったものだろ・・・。
NSAとかが・・・。
解読鍵を使って解読したら
別にRSAでイメ−ジベ−ス
を作らなくても良い
イモビを使えなくして
とりあえず動かせる様にすれば
良いだろう・・・?
イモビが使えなくなる
ECUはつまり駄目なROM
チュ−ンって事だ・・・。
こういう事を指摘して
直して売ることが
ホントの商売だろ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 02:06 ID:32GZIJVf
いやぁ高い見識をお持ちの方々の薀蓄は何言ってるのかサッパリです。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 02:33 ID:gK3JfBCo
996のカレラはマフラー、エアクリ、ECUのセッティングでどのくらい
パワー上がりますか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 09:04 ID:ZX0o1ZaC
>388
タ−ボか
それともNAか?
どっち?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:37 ID:haVWc4Ok
>>389
ノーマルのカレラ300ps又は320psがどのくらいまでいくか教えてください。
モーテックとかじゃなく、アイメッ○とかみたいな純正書き換えの場合でお願いします。
391山崎渉:03/05/28 11:59 ID:vUH7SpsQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 18:46 ID:+7viYexe
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 16:03 ID:8DLp66sR
ここも所詮脳内プログラマーだけしかいないなw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
おう