1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
タワーバーって装着するとどこがどうなってボディ剛性が上がるの?
2 :
(・∀・):03/02/19 00:10 ID:NThvz1vp
2
外した時に始めてその効果がわかる
〜尾張〜
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:44 ID:x3deaz7q
笑えるほど違う。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:48 ID:6kLszOWJ
リアに付けたい
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:48 ID:3A/rZEI2
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■
つっかい棒
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:52 ID:6kLszOWJ
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < このスレはイイ。感動した! 再開!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ再開■■■■■■■■■■
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:55 ID:0uEGOjQW
セダンとかミニバンみたいな一般車だと
無い方がいいらしいけど
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 08:56 ID:ggxZTdOJ
ターバンの効果についてに、お題を変更して語りませウ
例えば右をぶつけると左も逝ってしまう罠。
ポイントはネジレなのヨ。どんなに補強してもネジレは絶対になくならない。いやネジレがなければダメだ。
これがもしネジレないボディになったら、曲がらないのは当然──まっすぐ走るコトさえできない。
たわみ、よじれ、しなり。そんなネジレがボディを生かす。
FR車の場合は特にリア回り。センターピラーから後ろで動力(馬力)を吸収し、そして路面に伝える。
カタくてもダメ。ヤワければもっとダメ。ちょうどいいトコが大事なのヨ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:11 ID:V9g66Z80
湾岸のハゲ か?
鉄とアルミの天才だよナ
ボンネット開けた時の見た目が違う
実際、機能よか見た目で付けてるぞオレは
>12
そんな反対側にまでダメージ逝くようなぶつけ方なら廃車コースだから関係無いよ、というオ約束。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:31 ID:CCTF8DJ2
フロントは違いがわかりやすいけどリアわかりにくいよね。
ジャダーが治るとかなんとか
ようわからん
21 :
:03/02/19 22:41 ID:tLpEU+Tl
自分で取り付けできますか?
付けても外しても鈍い人には分からない
オレは分からない
23 :
is糊:03/02/19 22:45 ID:A19C79EO
自分でタワーバー取り外しできないと、エンジンのプラグ交換できない車が
ほとんどでは?
しかしなんだな
自分で取り付けたはいいが、サスの取り付けナットが妙にショボいんで
一個ネジがあぼーんしてもうたぞ
大丈夫かな〜
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:06 ID:xT/SmxQl
純正のしょぼいタワーバー外して、キラキラの社外品をわざわざ入れて・・・・他に金使えよ。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:26 ID:q/fZJOWr
アンダー強くなったから、漏れには乗りづらかったよ。
だから外した。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:26 ID:q/fZJOWr
フロントに付けたら、回答性があがるよな。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:28 ID:0bhEh6ib
タワーバー付けてアンダー(w
チミは外して正解!
タワーバー入れてパワーが上がったよ!と言ってた馬鹿が昔いたな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:28 ID:psJLTPA5
限界の高い車はかなり攻めないとわからんだろうなぁ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:31 ID:q/fZJOWr
タワーバー居れると、付けたポイントだけ頑張って、
ギシギシ言うぞ。
確かに、変わるよ触れてはならない領域に手をつけて、
骨をきしませているようで、車が何ともかわいそうだから外した。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:57 ID:kFXcFT/x
タワーバーよりラダーバ―だな
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:59 ID:T/6qpT7P
東京タワーバーは長いんだよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:14 ID:vgxcuDak
タワーバーって引っ張られるの?圧縮されるの?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:17 ID:vgxcuDak
>29
ブローオフ入れて燃費良くなったよ!と言ってた馬鹿が昔いたな。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:17 ID:mk0hR0A6
両方。
貼りが調整できるヤシの限るが。
ブラケット部の剛性不足が顕著だから、
CUSCOよりは、MUGENのような
ぶっとい一本棒がよい。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:20 ID:v8k5rbZF
タワーバー装着して事故ったら怖いなー
足まわり左右両方とも逝っちゃうから。
チンスポイラーバー
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:25 ID:128t2gxM
サスのナットとか自分で取り外してアライメントとか狂ったりしないものなの?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:28 ID:BuFzFkbr
>>39 サスのなっとごときでは、狂わない。。。って
車が道を走りはじめてから、アライメントは狂っていく
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:31 ID:128t2gxM
>>40
どういう意味でつか?
サスのナットを自分で外した後に道を走ったから狂うの?
それともタワーバーとか関係なく道を走ると狂うってこと?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:33 ID:BuFzFkbr
>>41 タワーバーに関係なく、走ればアライメントは狂うよ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:37 ID:128t2gxM
>>42
レスサンクス。
自分で交換してもアライメントが狂わないんだったら
タワーバー取り付けてみようかな。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:40 ID:vgxcuDak
なんでシャフト断面が丸いやつよりオーバル形状のやつのほうが剛性高いの?
>>37 現行インプレッサ純正品は大きな力が掛った場合、シャフトが脱落するような造りになってるらしい
46 :
高木:03/02/20 01:13 ID:EkWlPpdd
>>44 矢印が力の向き、0がシャフトだとする。
↓
0
上の場合は楕円形の方が円より強い。
0←
ただ、このような場合は弱い。
要するに方向によっては強いということだ。
・・・間違ってたら誰かご指摘お願いしまつ。
>>44 オーバル形状って「丸い」って意味だよな。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 03:54 ID:128t2gxM
楕円って意味じゃないの?
楕円だよ。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 04:43 ID:xKbytEVk
ラーメンバーだな漏れは
51 :
is糊:03/02/20 06:36 ID:1ow6pRHa
oval officeカラキマスタ
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェァ') (.yェュミ |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
_,〉、ゝ '""'ノ/:|
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''_
>>51 これはこれはプレジデント
朝早い書き込みご苦労様です
ところでロールバーはどうよ?タワーバーの効果はここまで読んで大体
分かったんだけど。ボディ補強しすぎるとあんまよくないんでないの?
逃げがなくなるから
>>31 ぎしぎし云うような車にはつけとかないと
タワーの頭の間隔が寄るか開くかしてきてアライメント出なくなるぞ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:35 ID:agAGK1iw
age
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:43 ID:XQlbmdKb
「お前はもう死んでいる」
「タワバ!」
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:46 ID:tCaoi+gi
剛性上げすぎると轍が辛くなるぞ。それにみあった足にもしなくちゃならないしナー
ロアアームバーつけるとタワーパーキングが辛くなるぞ。
クスコのって、つけるだけで地上高が2aは低くなったよ。( ´・ω・)ショボーン
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:20 ID:pkh2A1r0
塔
棒
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 02:22 ID:R6p0+lrG
リアピラーバーは必要
ハッチバックなもんで。
tanabe のFタワーバーつけてもはずしても差が分かりませんでした。
おいらって鈍いんだろうか?
高速で最高速でぶっとばすとわかる
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 08:39 ID:snEJOZTj
>>47 丸はラウンド形状かと思われ…
>>52 ロールバーの目的は乗員保護の為。
>>60 差は俄かには解らんでも何も無しでジムカーナの練習会とか混ぜてもらってると
長期的には歴然と車体狂って来る。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 11:33 ID:kO0Immnh
>>63 それってタワーバーがボディを痛めるってこと?
逆じゃないかな?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 01:52 ID:YJCvY0nF
おすすめはどこの?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 01:55 ID:wmHsE+4L
最近のボデーは硬いからかい?
68 :
:03/02/23 01:57 ID:uD/VjoPk
車内に物干し用のつっかえ棒でも入れとけ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:01 ID:ERSh851c
>>66 アルファリジット辺りかな?
可動部なしでお薦め。
競技で使われる車種しか出てないけどな。
>>57 漏れはそれに合わせて車高を若干上げた。
今は1cmくらいでギリギリ入ってる。
馴染みのパーキング以外は見た目で断られるけど。。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:09 ID:YJCvY0nF
>>69 ありがと。
お奨めタワーバーって結局稼動部なしで剛性が高まるってことになるのね。(当り
前か)
気になるのは、左にダメージがいってら右にもいくわけだが、その場合、車両
保険ってどうなるの?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 02:13 ID:JskPZ3RU
>>66 ヘロヘロボディーに固定式は装着ムズカシイ時アル〜ョ
右側コツンとぶつけただけでも左側に同じ
ダメージが(;´д`)
諸刃の剣よの…
73 :
:03/02/23 02:57 ID:uD/VjoPk
>>74 マズーでしょ。
分散されないから反対側もあぼーんするわけで・・・
サス効かせるにはタワーバー必須。
しかしアライメントの僅かな狂いが露骨になる罠。
まー、フロント長い車でなければ大差ないかもしれんが。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 12:30 ID:aeSAL0SD
age
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 08:02 ID:SJhpvyRh
調整できる奴だと、張るのと引っ張るのどっちがいいの?
わからないから、中間にしてるんだけど。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 09:49 ID:AEXFAtlH
どっちかっつーと「つっかえ棒」的な使い方のよーな気がする
つまり「張る」方向
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 09:50 ID:Kkyo+xD/
寿命が縮むよ
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 11:08 ID:1uaHcbIt
じゃあさ、ロールバーなんてボルト止めしてる限りは6点て必要十分ってこと?
それでもサイドバーとか後ろの斜めの奴は効くってきいたけど、どうなのさ?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 22:07 ID:l8zL5LTm
>>78 突っ張り側に調整して車体に内部応力を付けておかないと、外からの力に対応出来ないと
思います。
高校の設計の授業で『ベクトル』ってのを習いましたが、大きい力は外力に対して変化が
少なかったと思います。この場合、大きい力は車体の内部応力って考えていいと思います。
なにせ昔昔に習った事なんで、『・・思います。』が多いですね。
>>78 釣られてまじれす
調整できるやつは、単にいろんな車種に対応するためにあるんじゃないの?
むりやり車体を引っ張ったり、押したりするのは良くない。タワーバは変形防止なんだから。
突っ張る方向だろ。でないと意味が無い。
車体に合わせて調節できるようになってるだけ。
ボディは痛むだろうね。
それを承知でつけるパーツでしょ?
85 :
78:03/02/28 10:28 ID:0mvsRjXn
どうして突っ張る方向じゃないと意味ないの?
突っ張る方向だと、確かに内側への力に抗うけど、
引っ張る方向だって、外側への力に抗うのに。
やっぱり、どっちつかずでいいんじゃないの。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 10:48 ID:qoMMzZAm
>引っ張る方向だって、外側への力に抗うのに。
ホントにそう思うか?
87 :
86:03/02/28 10:51 ID:qoMMzZAm
あースマン、言葉が足りんかった
サスから入力される力は
通常ストラットタワーを内側に押し込む形で現れるだろ
それに対抗するようにしないと意味が無い
まぁ引っ張りでも組んだ分マシなことに変わりは無いが。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 10:55 ID:+aL3PwAk
タワーバー付けるときは、ロアアームバーも付けないと、あんまり意味ないな。
89 :
78:03/02/28 11:01 ID:0mvsRjXn
>サスから入力される力は
>通常ストラットタワーを内側に押し込む形で現れるだろ
一概にそう言いきれないと思うんですけど。
タワーバーの働きは、タワーバーもサスペンションの一部となって、
サスペンション全体の変形を抑制し、アライメントの変化を抑える効果を望むものだと思うんです。
むしろ、どちらかに力をかけるとアライメントが狂うのでは。
83が一番的を射てる。
90 :
黒池久 ◆bek9/fyGr6 :03/02/28 11:03 ID:MYU+wgHU
>>85 外側への力が支配的に掛かるシチュエーションがあるか考えてみましょう。
個人的にはニュートラルが正解だと思っています。
あくまで既存のディメンジョンの固定パーツであって
それを崩さない仕事をする為には、
外力を補助する働きをしてはいけない筈だからです。
91 :
86:03/02/28 11:16 ID:qoMMzZAm
>>89 俺が言いたいのは
>>90氏の1行目。
外側に働く力がそう発生するか?
まぁ好きにセッティングすれ
92 :
86:03/02/28 11:26 ID:qoMMzZAm
あと
アライメントが狂うほど突っ張れと言ってるワケじゃないぞ
ボルト穴等でガタがある分を突っ張っとく位でイイ
93 :
78:03/02/28 11:37 ID:0mvsRjXn
うむ、引っ張り方向は意味ないですね。
でも、突っ張るのもどうかと。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 11:39 ID:etNFNMvy
どんなに鈍い奴でも、タワーバー(特にフロント)装着は
わかってもらえる。
95 :
86:03/02/28 11:41 ID:qoMMzZAm
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 14:51 ID:amPEaslw
ところでみんなどんな車につけてんの?
オレのエボは最初ついてなかったから、つけたら笑えるほど違いがわかったが?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 15:03 ID:qoMMzZAm
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 17:30 ID:zWEv/1hI
あ 〜
実 に 奥 が 深 し
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:15 ID:riYU6iOZ
フルノーマルの足でタワーバー入れるとどうなるの?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:15 ID:90Eyh2Yz
かっこよくなる
フルノーマルじゃなくなる
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:31 ID:Vl+sWN3S
>>99 タワーバーだけだと、あまり変わらない。何故かというと、
サスの上側だけ固めている状態なので、多少は剛性感が出ても下側は固めていない
から弱い。ロアアームバーを入れると、サスの上下が固められるため、サスの動きが
良くなって安定感が出て操舵感がカチッと来る。
高速なんかでは張り付く感じで、反応がシャープになる。
しかし、ボディのねじれ(逃げ)がなくなるため、ハンドルが重くなるのと、駐車
時の切り返しが悪くなる。荒い舗装道なんかでは、ボディがよれて逃げ、いなしていた分の凸凹を
ダイレクトに拾いゴツゴツする、高速の継ぎ目の段差などで、ピッチングが酷くなってしまう。
で、フルノーマルの場合は、スポーツ車である程度サスが固めの車でないと、返ってバランス崩すかも。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:39 ID:6juRAivf
タワバー入れると固くなって、外すと柔らかくなる。
床下の補強は入れるとボディ壊れるかも。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:56 ID:S0rwV9ZC
>>103 いまどきのクルマでそれはない
「擦る」のはあるけど
105 :
84:03/03/01 00:58 ID:ceD0SY8z
つけてる棒関係
F、Rタワーバー&ロアバーで4本
リアクロスバー&ラゲッジバーで2本
合計6本
サイドシルに発砲ウレタン充填
次はスポット増しかな?
>>105 そんだけつけると重量増のデメリットの方が痛い
無くても無いナリの走り方すればいいだけ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:22 ID:S0rwV9ZC
>>105 草レースにでもでない限り
もう十分だよ
スポット増し=錆の発生源
あんまり補強棒を装着してると査定額が低くなるよ
知人が乗り換えの際、ロールバーが入ってるので下取りすらしてもらえなかった
ソレ系の店なら結構イイ値がついたりするんだけどね
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:26 ID:G886m+0U
>>105 ウレタン充填は…水溜まって錆びて朽ちる可能性も結構高く(以下略
>>107 おそらくパーツマニアだな
自分の車種に出てるパーツはとりあえず装着
フラシーボマンセー
>>105 レースカーとか乗り潰し車なら少しでも効果があればやった方がいいと思うが、
それ以外ならデメリットの方が多いんじゃないかな?作業代とか板金が必要ななった
時とかね。『無くても無いナリの走り方すればいいだけ』←的を得た回答だと思われ、です。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:50 ID:Vl+sWN3S
あんまりガチガチにしすぎても、ボディに負担が掛かるし、逃げがなくなるので
逆にコーナーで曲がらなくなって、リアまで固めると
ドアンダークルマになるだけだとおもう。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:52 ID:3EiYfRe1
「的を射た」だと思われ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:57 ID:ZhQ9MV8f
>>106 「〜すればいいだけ」というヤシは人生の敗北者
115 :
84:03/03/01 01:59 ID:ceD0SY8z
もちろん乗り潰しますよ。
自分の車なんだから、楽しめるところはきっちり味わいたいじゃない?
車が痛むのは承知。
無いナリ走り方じゃ物足りないってのもアリでしょ?
タワーバーの効果のスレだし。
んで、
大事にしてても、そのうち腐ってくるんだから車なんて。
ウレタンの水が溜まっての話も承知しているが、
とりあえず雨の当たらない駐車場なんで踏み切りました。
ちなみにパーツマニアじゃないよ。
不満を感じないところは一切替えない。貧乏だものw
ココまでやってまだダンパーはノーマル。
次に入れる外品の性能をきっちり味わいための準備。
純正は抜けてから替える、貧乏だものw
そろそろ抜けてきたから、現在物色中。
116 :
84:03/03/01 02:18 ID:ceD0SY8z
ちなみにガチガチにはならないです、これくらいでは。
1番ガチガチになるのは固いダンパーに替えた時かと。
タイヤを固いのに変えた時のほうが五月蝿くなったと感じたし。
ただ、突っ張り棒関係は、轍に弱くなりますね。
これはもうものすごく顕著。
あと、ウレタンはガチガチとはまったく逆。
段差の乗り越えの突き上げ感の減少、静粛性の向上など。
いわゆる、乗り心地が良くなる方向に変化します。
これは意外ですが、これも本当に顕著。
ウレタン施工車のオーナー何人か聞きましたが、
みな一様に、意外だが・・・、と言います。
ボディのたわみで逃げていた分とかがなくなるので
車体各部のストレスの増加と、ダンパーなどの
脚周りの負担は増えているでしょうね。
ボディを含めて消耗品なんだから〜、車なんて
みんな変に大事にしすぎ。
まあ、どこに金かけるかは人それぞれってことやね
>>116 ウレタン入れた効果として静粛性を挙げる人が多いのは事実ですね。
空洞の共鳴部の構造とか固有振動数が変わるからだと予測します。
でも、走りに振る(操安性を上げる)という目的とは全く関係ないのと
万一、水が入った時には錆によりサイドシルのシェル(殻)構造を壊す、という
剛性UPと反対の効果をリスクとして抱えるので、私は対象から除外しました。
この辺は各人の考え方の違いでしょう。
なお、極端に静粛性が上がった場合は
ウレタンがスカスカに入ってる(ちゃんと詰まってない)んじゃないか
と思っちゃうのは私だけ?(w
ガチガチのコンクリにならず、消音材を貼った壁みたいになってるんじゃないかと。。。
タワーバーと関係ないのでsage。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 05:33 ID:Vl+sWN3S
>>84 >>116 発砲ウレタンは吸音性があるから静かになるです。断熱材でもあるので
結露しにくいけれど、吸水性があって水には弱い。ついでにシロアリにも弱い。カビが出る。
あんな棒1本で劇的に変わるならメーカーで標準採用しそうなもんだが
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:12 ID:EvN+4oEo
純正で採用してる車もあるよね?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:21 ID:C4WtcFd+
34GT-RのCピラーには入ってると聞いたが、アレは剛性アップというよりは
むしろ静粛性のためだそーな。
発砲ウレタン、サイド汁の内側ではがれたら全く効果無いよね。
ハッチバックには効くよね
今の車純正オプションにあったハズだから
今度共販でたのんでみよう・・・・
古い車とかには効果ありそう
126 :
84:03/03/02 04:32 ID:XSNHs3eu
昔乗ってた、8年落ちのバラスポは死ぬほど効きました>Fタワバー。
>>123 まともな車用ウレタンならそうそう剥がれないですよ。
むしろ、鉄板からむしりとるのが大変なくらい引っ付きます。
シロアリは判らないけど、バラスポの前の車には
普通の蟻が繁殖しましたw
>>27 × 回答性
○ 回頭性
遅レスで、しかも誤字に突っ込む、私はアホぉ?
でも、27の言うような感じに車の動きが変わったように思う。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 19:20 ID:IKat+WnT
age
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:56 ID:SrojHcDP
ゼロスポーツって言うショップのカタログに
「断面2次モーメントの数値が低いほど剛性は高い!」
って書いてあった
なら、付けんなボケw
解凍 怪盗 快投
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 04:20 ID:gXujbfB5
>>129 当たり前じゃん。ねじれが小さいんだから。でも硬すぎるのもボディには良くない
と思うが。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:20 ID:X2zNYcVy
まぁ必ずどっかにしわ寄せが行くからな
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:03 ID:h3uJaaT5
タワバーじゃないけど、アテンザという車のフロントサスの根っこに金属板が填ってる。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:07 ID:X2zNYcVy
そういや、カルディナのアレは意味あるのかね
タワーバー中央部がバネになってるやつ
フロントにストラットタワーバー&ロアアームバー
を入れてます。ハンドルのバタつきが少なくなって
良いのですが、段差が怖い。。。ロアアーム擦りそうで
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 19:58 ID:SrojHcDP
>>131 断面2次モーメントは断面積に比例して増えます。
小さいほうがねじれが小さいということは直径100ミリの丸棒より
直径1ミリの丸棒の方がねじれが少ないということですか?
自分もイマイチよくわかってないので説明希望〜
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:29 ID:uQWgcVsj
>>136 モーメント=ねじれ
断面2次ねじれは断面積に比例して増えるのか?
面積が大きくなるとねじれが増えることになるぞ?
「断面2次モーメントの数値が低いほど剛性は高い!」
「断面2次ねじれが小さいほど、硬い」
ねじれが小さいと言うことは硬いからでしょ。
太い棒の方が細い棒より、硬くて曲げてもねじれにくい。
当たり前っちゃ当たり前な話なわけだが?
138 :
今はフィット乗り:03/03/05 21:42 ID:hBebT3tO
前にのっていたJA4 todayにF,Rタワーバー、Fロアアームバー付けてのっていたけど、驚くほど車の操舵性が変わった。
付ける前は、舵を切ったとき車体がぐにゃりとねじれていたのが、付けたあとはスパッと反応するようになった。
あと、レーンチェンジの時もスッと動くようになった。
仕事の関係で手放すことになったんだけど、フィットを買ったディーラーの人が引き取ってくれた。
さらに手を入れていくらしい。まぁ、sparco starIIも付いてたし、アーシング、ステアリング、プラグコードも変えてたし。
あとはサスで仕上げですな。
何でtodayにそこまでするのかというツッコミはなしで(w
何でtodayにそこまでするのか?
逮捕しちゃうぞ☆
本多は、しなって曲ると聞きましたが..
だからか3年過ぎると何処からともなくギシギシと..
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:20 ID:pCP6HuVp
>>129 >>136 私もゼ○スポーツの「チューニングバイブル」(大げさなネーミングに藁)
を見て思ったんだけど大間違い
断面2次モーメントというのは簡単に言うと材料の変形しにくさを表す係数で
その数値が大きければ部材は変形しにくいのです。
例えば丸棒の断面2次モーメントIを求める式は
I=π/64×直径の4乗
で与えられるのですが、誰がどう考えても直径が大きい方が
変形しにくい=剛性が高いでしょ。
上の式に当てはめてみれば直径の4乗に比例して断面2次モーメントが
大きくなるわけですから断面2次モーメントが大きい方が剛性が高いわけです。
ところがこれは曲げとかねじれのたわみを考慮する時に使う数値なのです。
悲しいことですが、タワーバーを付けるとねじれ剛性があがるので断面2次モーメントが
タワーバーに関係あるような話になっていますが,タワーバーにかかる力自体は
直線でバーを通している限りは単純に引張圧縮ですから断面2次モーメントは
関係なくて断面積が力に耐えられるだけ確保されていれば良いのです。
「チューニングバイブル」は他にも間違いだらけで爆笑です。
この程度の知識で開発をしているのかあるいは外注に丸投げなのか?
ん?そうか?サスのアッパー部分って上下方向にもたわむ訳だから
タワーバーはねじられるよね?
そんな本見るやつもどうかと
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:36 ID:MWCxf4JL
WRC並にロールバーを、サスタワーに貫通直付けにでもしたら。
そこまで、剛性うんぬん言うなら。
>>145 部品単体から強化してスポット増しからじゃないと
サスタワーごとモゲル
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:56 ID:MWCxf4JL
>>146 アッパーマウントのゴムブッシュが裂けて、ロッドが突き破るってのは
何度か競技中に経験あるけど、タワーごともっていかれるのは無いぞ・・・
市販車ノーマル+αの話だけど。 タワーごとって・・・ 何すればもげるんだ。
R32辺りはリヤのトランクフロアごと落ちますが・・・
s13系はフロントメンバーの所からもってかれますが・・・
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:08 ID:MWCxf4JL
ひでー車もあるもんだな、そんなんじゃ使えねーや (・_・ )ノ" ゜ ポイッ
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:15 ID:aDsnAhaH
さー盛り上がってまいりますた。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:37 ID:SrojHcDP
タワーバーのねじれについてですが、本当にねじれを受けるんでしょうか?
調整式のタワーバーはシャフトの部分が1部ネジですが、そんなんでねじれを受けろと?w
回っておしまいな気がするんですが・・・。
>>142 >単純に引張圧縮ですから断面2次モーメントは
>関係なくて断面積が力に耐えられるだけ確保されていれば良いのです。
圧縮側に関しては断面2次モーメント関係あるかと。
引っ張り側に関しては断面積だけですね。
153 :
142:03/03/06 00:13 ID:f82E+bZ6
>>152 座屈を考えれば確かに関係ありますが、1メートルぐらいの1インチの
丸棒でも気にしなくても済むと思われ。
ボンネットとエンジンの隙間が少なく取りまわしが複雑で断面が薄い
物はある程度考えた方が当然良いでしょう。
タワーバー自体のねじれはおっしゃるとおりだと思いますよ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:15 ID:PCrpPVzD
タワーバーはね、捩られたり引っ張られたりとかじゃなくて、
車が変形するときのつっかえ棒のかわりになってるのさ。
タワーバーのどこがタワーなのか
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 02:10 ID:KDTzrMIs
昔乗ってたエスクード(V6 2.5L)に標準でタワーバーが付いていたのには
感動しますた。
>>155 左右のサスをツインタワーに見立てているんだろ。
>>155 ストラットサスのクルマじゃないと本当はタワーバーとは呼べないんだ罠
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:25 ID:FnW2zpXp
タワーってストラット式にしかないんだよね、確か・・・^^;
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:47 ID:luKe7KaN
Z33は標準でフロントにタワーバーついてたぞ?
リアにはかなり太いバーみたいのがついてたが
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 01:01 ID:/1fjMXpB
>159
一個前の渋駆は四輪二望骨だけど、前に塔棒がついてるよ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:09 ID:HsQZFfLM
たわば!
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:28 ID:cSkNGRHG
>>161 目的はタワーバーと一緒だからね
でも、正式にはちがう名前があるんじゃない?
タワーバーもストラットタワーバーが正式だし
ヨタはパフォーマンスロッド
大内くにおでつか? たわば、、あべし、、ローリングあべし、、
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:23 ID:atBlQwzh
タワーバーって引っ張りうける?
圧縮だけじゃないですか?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 16:55 ID:atBlQwzh
169 :
:03/03/08 20:22 ID:0IfEtICl
フロントタワバー取り付けて、若干回頭性がよくなった気がするが・・・。
友人曰く タワバーよりスタビライザーの方がコーナーリングがよくなる というが
スタビ取り付けの方がいいのでしょうか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 20:28 ID:PFiExuaQ
>>169 スタビは交換とか強化という表現の方が正しい。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 20:43 ID:/4Mht8S8
スタビは効くぞー
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 21:37 ID:Ysu98aze
>>171 無い車もあるから「取り付け」もあながち間違いではない。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 22:23 ID:8ey5R7BX
>>169 筋金君はどうよ。
結構効くって話だし、安いしw
176 :
世直し一揆:03/03/08 22:52 ID:bUrvMsPE
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 09:50 ID:l62BLOIc
>>169 スタビはロール自体を減らすからね。
ボディい剛性とはちょっと関係ないかもw
だから
>>170の言う通り両方つけるのが(・∀・)イイ!!
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:40 ID:3D64G+M8
今の車は大概スタビライザーは付いてるよな
スポーティモデルだとさらに強化されたスタビついてるし
俺の知ってる限りでは、日産車の最速モデルには必ずと言っていいほど
強化スタビ、タワーバーは標準でついてるね。
トヨタ車でついてるのはほとんど見たこと無いけど。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 02:32 ID:9bSEfmxI
タワーバー、付けてみたいけど
やっぱりアフターパーツ出てる車種って限られてるかな?
あと、ワンオフで造れるかな?
まあ、そんな付けるのが似合う車じゃないけど。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 09:47 ID:O3X7XDZb
一見走りそうにない車で速く走れるとカッコイイ!
>>179 車名晒せよ
まあ鉄工所にでも頼めばどうとでもなるんだろうけど、いくらになるんだろ?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 10:08 ID:hGeJCJdd
タワーバーは結構手広い対応車種展開してるぞ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 10:16 ID:+0U8K/jT
タワーバーが先かロワアームバーが先か・・・。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 06:59 ID:t6OoNYXF
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 07:53 ID:sSxwbAN9
[タワーバーの効果]
小事故でも、もれなく車体全体に歪が及びます♪
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 09:10 ID:QUhpPzrV
>>186 あなたは結婚する前から離婚する時の事を
考えてる人でつね。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 10:37 ID:k6T/GhZj
いちいち報復すんなよ恥ずかしい
190 :
某メーカー開発関係者:03/03/11 11:39 ID:jfhYjRWK
>>178 今時フロントのス旅が付いていないのはトヨタ車でも皆無。
リアにはついていないが・・・
タワーバーは一部の高出力エンジン搭載車にはついていると思います。
また、タワーバーとはそもそもはストラットタワーバーと言う名前、
ストラットサスペンションの収まっているフェンダーエプロン部分を
ストラットタワーといいます。
圧縮、伸張についてはストラットサスやダブルウイッシュボーンなどの
サスペンションの違いによりどちらといえません(コーナーリング時の負荷ベクトルによる)
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:41 ID:zlne7MkV
リアにスタビをつけると旋回性能が上がるよな。
車高の高いふらふらとしたミニバン系には標準でつけてほしいものだ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:43 ID:npfzFXNC
「たわんでいる」ボディをある一カ所で抑えているんだから、
タワーバー装着だけでは必ずどこかに悪影響が出ますよ。
一般道ではそんな頻繁にに高い入力がないから平気かもしれませんが。
ということはつまりタワーバー装着のメリットってあるのかしら?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:45 ID:zlne7MkV
タワーバーの場合、ボディの一部で吸収してた振動や揺れを
ボディ全体で受け止める感じになるからな。
乗り心地は落ちるが剛性は増す。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 12:07 ID:Rv2+BxaN
>>192 あんたはタワーバー付けなくていいよ
悪影響の事しか言わない香具師が多いな
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 12:37 ID:CM1ncYck
コーナリングしたときの外側(アウト)の変形量と
内側(イン)の変形量はどちが大きいの?
それとも一緒?
漏れは188だけど
>>186とは別人だよ。
てか
>>186これは事実だろ。でもそれを踏まえてなおかつタワーバーの
メリットを感じる人だけが装着するわけで、
>>187みたいのがもしもカッコ
付けるためだけにタワーバー付けてるなら痛々しい。
漏れは、タワーバーの効果はあると思うけど事故ったときの被害を考えると
恐くてなかなか踏み込めない派。
車を安定させて安全運転するためのタワーバーです。
ぶつからなくなりますので衝突時のことを考える必要はあまりないでしょう。
スマソ
( ´,_ゝ`)
>>194 素晴らしいです。
悪影響を無視して、タワーバーつけまくってください。
暖機運転も十分に行い、
オイル交換は3000キロごと、
効率を考えて吸排気系改造、
アフターアイドルも十二分に行ってくださいませ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:55 ID:k6T/GhZj
片側でもフレーム歪む位の事故は相当なダメージと思うが
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 14:53 ID:KivgDyt5
先週7年間乗ってるエボWに前後タワーバー付けました。
まずノーズの入りとAYCの効きが良くなり曲がり易くなった。あとタックインが鋭くなったね。
走り以外で変わったのは足の固さ。車高調で言う所のショック調整を1ランク固くしたように感じる。
サスの動きがよく解る為ショックのへたりに気付き車高調を買い換えようと思っている今日この頃でつ。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 15:11 ID:E5w4DNSO
>>203 同意です
悪影響だなんだ言ってる奴は買った車を大事に仕舞っておけば
いいんじゃないか?
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 15:18 ID:t6OoNYXF
ってか本当にボディに悪影響あるのか?
ガセネタかもよ
誰か理論をお願いします。
「悪いにきまってるじゃん」とか言う
幼稚な回答はいりません
悪いにきまってるじゃん
O腹と同じ香りが漂っているような気がするのだが。。。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:50 ID:k6T/GhZj
>>208 「納得いく理由を出さずにブチカマス」ところか?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:12 ID:Pcj/nW6r
スポーツカーにタワーバーは当然だと思う。
脚周りの接地安定が全く違います。
>>203 >>205 同意。
クルマがつぶれたら直せばよい。保険も使えるし。
ストラットタワーバーによる被害の拡大を杞憂するより、
より楽しく乗れたほうがイイ
>>211 タワーバーをつければ楽しく乗れるんですか。
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 09:40 ID:YO8qElUy
ファッション感覚で組んでる香具師もいるとは思うが
それはそれでイイんじゃなかろうか
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 11:11 ID:e3sW1inQ
>>212 君は車を部屋の中にでも置いておきなさい。
決して道路で運転してはいけないよ。
もし事故など起こしたら大変だからね。
部屋の中で座るだけにしておきなさい。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 11:24 ID:1jT8KSBk
>>214 そうだ、そうだー!
付けててもいいけど、車出す時は外しておいてね。
なんでたかがタワーバー付けるのにこんなに必死で反対するヤツが居るのかヨクワカラン。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 11:52 ID:YO8qElUy
これでロールバーをピラー溶接なんかした日にゃ・・・w
>>216 べつに反対なんてしていませんよ。
でもね、つけるだけで操安性が上がるとか、
剛性が上がるとか、(一部で剛性上げても車体全体で見ると下がっていたってこともあるのよ)
運転が楽しくなるとか、
事故起こした時に安全とか、まるで某尊師のような書き込みが多くてうんざりなんですよ。
213さんがいうように、ファッションでつけてボンネット開けて自慢したい分には文句いいませんて。勝手ですから。
ただ、上記のようにタワーバーがまるで魔法の棒のように言う香具師には一言言いたいだけですよ。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:25 ID:ETvwh68Q
業者必死だな(藁
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:35 ID:47bOpLE0
フロントなんて付けただけでわかりやすい変化があるじゃないの。
簡単なパーツ1つでこんなに変わる事もあると認識してくれたら
それでいいと思うね。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:37 ID:wQ6S79S+
>>218 ではタワーバーは何の為にあると思いますか?
ファッションの為だけですか?
正直自分の車に自分でタワーバー付けて剛性が上がったーとか喜んでたって
俺は別にいいと思うけどな。
ホントに上がってるかは別として。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:43 ID:4t+10dYd
正直、うまい棒で十分
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:46 ID:LP51Mw36
>221
実剛性はわからんが、剛性感は確かに上がるよね。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:47 ID:OvMFnS8C
>>218 極めて分かり易いタワーバーの効果を体感できない欠陥人間ですか?
>>222 それでは不十分。うまか棒で完璧。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:47 ID:O4jw/XR0
別にそんなに高い部品じゃないんだし付けててもいいじゃん
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:55 ID:Wn3xW8K+
俺の車は古い車なので、有ると無いとでは大違いでした。
>>223 モノにもよるだろうね。
リジッドの調整ないやつとかは結構体感できた。
あと、調整が広がり気味で固着したヤツを無理矢理付けた時も。
これは小さいバンプでも今まで以上に姿勢が乱れるように感じたから、
フツーのクスコのヤツに交換した。
クスコは純正と変わらんかった。
一応、サイドをバルクで仕切られて、下にメンバー有る訳で、
|_|←こんな感じのエンジンルームが、
上側も閉じられて 口 になる訳だから効果はありそうな気がするけど。
取付にもよるだろうけど。
今テールが出易くて悩んでるから取り敢えずリアは外そうかと思ってる。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 14:35 ID:1M0SRTvY
>>218 >剛性が上がるとか、(一部で剛性上げても車体全体で見ると下がっていたってこともあるのよ)
例え車体全体で見た時に剛性が下がっていても、一部分の剛性が上がる事によって
良い効果が得られる場合もあるんじゃないか?
>事故起こした時に安全
本気でそんなこと書いてる奴いたか?
君は人の心配をし過ぎです。
>>218 一部の剛性があがって全体の剛性が下がることは絶対に無いと思われ。
バランスが崩れるOr他の部分にかかる負荷が上がるというのが正解では?
とおばかさんにレスをつけてみたりする俺って
>>218にとっては、うんざりでつか?
230 :
218:03/03/12 18:04 ID:qINT1gub
>>229 まーそうだけど、
223、225のようなスタンスなら何もいわないですよ。
ですが224みたいな書き込みにO腹香を感じてしまうんですよ。釣られたのかもしれないが。
この業界、こういうのばかりで正直うんざりです。
231 :
218:03/03/12 18:12 ID:qINT1gub
一言付け加えさせていただければ、
つまり装着して体感できるクルマ、そうでないクルマ、
実際に剛性が上がるクルマ(ちゃんと設計してるの?)、上がらないクルマがあるでしょう。
もしかしたらバランスが崩れてかえって危険な場合も希にあるかもしれない。
古いクルマも要注意です。一様にやれてきているクルマの一部分だけ頑丈になってしまうのですから。。。
そういうことです。>224さん
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:28 ID:dTwlCLFN
>>218 なぜいちいちそんな大げさに考えるのかわからん・・・
タワーバーを装着した程度の変化で運転が危険になるような奴は
運転しない方がいいと思うよ。
そんなこと言いだしたらタイヤも替えられんわ。
タワーバー付けたぐらいで危険になるような車に乗るなよ・・・
そんな車は付けようが付けまいが元々危険だよ・・・
ストラットたわむバー
フェンダー歪んでたいフェンダー。 正直スマン
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:42 ID:PbseJ59G
>>232 >なぜいちいちそんな大げさに考えるのかわからん・・・
ただ「装着すれば剛性が上がる」だけで装着するのではショップの
売り上げに貢献してるだけだね。他のパーツでもね。
理解してパーツを買って装着したい。
そうでないと「断面2次モーメントが低いと剛性高い」なんていう馬鹿理論に
騙されてパーツを買うハメになる。
だから
>>218のいう「タワーバーがまるで魔法の棒のように」という意見はよくわかります。
昔、ブローオフつけて「燃費が良くなった!」って自慢してた馬鹿もいたからさ・・・
あ、ファッションでつけてる人には関係ない話ですw
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:50 ID:ETvwh68Q
だ か ら 業者必死だな。
4ドアセダンに標準で付いてた EK3 VI-RS
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:15 ID:Jqke8CDn
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 06:12 ID:cFgP58ok
タワーバーじゃないけど、最近の車の中にはサス取り付け部分に
丸いリングがついてることがあるんだけど・・・
これってメーカーが言うには案外効果があるらしいんだけど、本当のとこはどうよ?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 09:21 ID:n4wq+Hx4
>>239 ストラットタワー上面の補強になる、という話だがな・・・
タワーバーの取付け部自体がリング状になってれば同じ効果のハズ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 09:37 ID:CdcxYUwT
散髪屋に髪を切るかどうかを尋ねるべきではない。
一本1〜3万程度の品物に業者もなにも。
>242
原価1割切ってそうだぜ?
しかもクレームなんてそうそう無いだろうし。
原価安く売れやすくて、しかも顧客満足度が高くクレームになりづらい。
>原価安く売れやすくて、しかも顧客満足度が高くクレームになりづらい。
いいことジャン。
死角無し。
とりあえず買っとけってことでファイナルアンサー?
オーディエンスで
>246
それではチューニングショップの皆さんに聞いてみましょう
え?今いくらなんですか?
>>247 チューニングショップ
「一部分だけ剛性上げてもダメよ、トータルバランスで仕上げないと。
ロワアームバーとロールバーも買ってネ」
250 :
218:03/03/13 15:39 ID:cZmJhE+F
>>249 あーそれから剛性を完璧なものにするためにアルミの板と
HATZ塗料も塗ってくださいね。
一部だけ剛性上げても無意味ですよ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:01 ID:fxm7PQkN
付けたタワーバーにSEV巻けば最強!
252 :
218:03/03/13 16:15 ID:D2PA5ekk
タワーバー入れたらリアクロスバーもつけた方がいいよ。
一部だけ剛性上げても無意味。
車全体の剛性を上げないと。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:24 ID:gbDx2/LT
>>218 んじゃ車体全体にスポット増しを施せば良いですか?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:25 ID:gup+JqLQ
>218はドロップアウトしました。
満足感高いパーツだよね。
見た目良いし、値段安い。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:32 ID:wJpJv/S4
>>218 ずいぶんと「一部だけ剛性上げても無意味」ってところにこだわるなぁ。
実は一部分だけ剛性上げて失敗したクチだろ?
タワーバー付けた直後に事故ったとか?
予想。
タワーバー装着
↓
イマイチ変わらないな
↓
ショップに相談してアルミ当て板補強とHATZ塗料を言われるまま施工
↓
クイックになり過ぎてあぼーん
結局のところ、効果は定かではないってことでOK?
>255
業者の満足度が高い。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:36 ID:gEA2vrig
安く買っただけ(゚д゚)ウマーなシロモノでつか?
>>260 一度装着してみたら?
間違いなく効果があるものなら
「試し装着」させてくれてもいいよな。
ここ見ているショップの方、おながいします。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 13:23 ID:Af2qJphn
業者必死だな。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 13:25 ID:yQLg0+ko
タワーバー買って来る
↓
自分で付けてみる
↓
あれ? ネジ穴に合わないな
↓
すでにボディーがゆがんでたよ
↓
矢不億
なんてことがあった
メーカーでも付けてる車はあるよね。
あれ取るとどうなるんだろ?
付いてた車乗ってたんだけど、取ろうとは思わなかったな。
265 :
260:03/03/14 18:24 ID:oNhJuESy
>>261 いや、実はヤフオクで5,000円で買ったんです。
効果の程は「?」ですが、エンジンルームの
ドレスアップ(自己満足)ってことで。
>>264 最初から付いてる車(アコードTypeRやランエボ)は
バルクヘッドに連結されてますね。
バルクヘッドに繋いでた方が良いって事なんすかね?
知り合いの某社エンジニアの方は
「バルクヘッドに繋いでなきゃ意味は無いから要らん」
と仰ってましたが…
>バルクヘッドに繋いでなきゃ意味は無いから要らん
全ての車種で試したんだろうか?
たまたま自分が乗った車で効果が感じられなかっただけじゃないかと・・
バルクに繋ぐと効くけど激しい入力でフロントガラス割れたりする事も。
事故ってもダメージかなりデカくなるしね。
競技とか本気組じゃなければ要らないんじゃない?
自分は自作のロッドをバルクに向けて追加したけど。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 18:30 ID:C2yUbi96
支持点数が多い事に越した事はないわな。
だがバルクヘッド接続じゃなかったら意味が無いワケじゃないと思うぞ
俺のは烈しく走るとタワーバーのブラケット曲がりますがね・・・
でも無いよりいいよ。
最近のスモールカーはタワー部とバルクが直結してるやつもあるからな
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 19:14 ID:ijdhKKiO
バルクヘッドに加重流せるならそれに越した事ないけど
それをしようと思うとポン付けできんわね・・・。
安い、ポン付け、効果アリ
いいパーツだw
ママチャリが5000円で買える時代に、
あんな棒っ切れにネジ穴空けるだけで何万もするんだから、
商売としてはおいしすぎる。
原価、いくらなんだろうね?
いいパーツだw
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:21 ID:3RftDMYA
じゃ
ストラットタワーとバルクヘッドにママチャリをネジ留めすれ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 22:35 ID:qvkuBRXI
>>272 マジで町工場でワンオフで作ったらいくらくらいかな?
旋盤でひょいひょいと作れないのかな?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 01:23 ID:36NowVgn
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 01:54 ID:6V0vENI0
>>263 実は、タワーバーが歪んでいたりして。
んでもって、次の人も
タワーバー買って来る
↓
自分で付けてみる
↓
あれ? ネジ穴に合わないな
↓
すでにボディーがゆがんでたよ(と思いこんで)
↓
矢不億
とかね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 01:58 ID:cEsVM4E7
タワーバーの効果がわからんって奴は
すげぇいい車乗ってるかすげぇ鈍いかのどちらかだ
タワーバー付けてから、もてまくり。
すごいよこれ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 05:42 ID:TDQLZfA9
>>274 材料費はさほどかからんが、人件費と制作費が
高くついて、結局量販品を買った方が安く上がる罠。
ではタワーバーは何の為にあると思いますか?
ファッションの為だけですか?
↑ばかかてめーは
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:24 ID:Lci//Zl2
上げ
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 16:22 ID:/tbM4sBN
昔、●イト●ポーツの掲示板でショップの人が書いていたんだが、
タワーバーのみの効果は気分的なものだとた…。別にタイムが
上がる訳でもないし、目隠しの比較テストをしても『わかんねー』て
感じらしいです。
目隠しつーても目隠ししてサーキット走る訳じゃないですだ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 22:46 ID:Ynvu4EFv
>>284 そりゃタワーバーの必要のない車でテストしたんだろ
効果のある車は明らかに違いがあるぞ
ブラケット曲がって浮いてくるんだよね・・・
今日も修正したが補強入れないとダメだな・・
補強パーツに補強とは之如何に・・
S13はタワーバーの有無が判りやすい。180SXはリヤタワーバーの効果も歴然でした。
288 :
井覚斎 ◆/U4dVEDq2E :03/03/16 23:06 ID:hOrdTRAR
洗濯物が早く乾きまつ(藁
('兪).。oO(FCのリヤも、付けるとハンドリングが別物になるよなあ…)
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:22 ID:yw0SCB1c
>>284 ショップの言うこととか雑誌に書いてあることを鵜呑みにするとハマルぞ・・・
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:25 ID:b9wWVJW6
ピーキーで扱いにくくなった。
なかなか滑らない反面すべるとスパーンといく。
293 :
is糊:03/03/17 00:27 ID:t+EeWphl
なんか無限ループの悪寒
タワーバーを最初からつけてて10万km走った車と、同型同タイプでつけずに10万km
走った車のボディの比較とかしてどの程度分かるものなの?
まぁ車種によって相当に違うだろうけど
勉強になるな
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 00:46 ID:iJBXrWzx
タワーバー付けたらコーナリングがクイックになった。
ちなみにS15
296 :
F:03/03/17 00:59 ID:45IzxVbw
フルピロにして前後タワーバー・前後ロアアームバー付けたら猛烈にカタくなった。。
キャンバー3度付けたらさらに重ステに。。
LSD決めてさらにキックバックが。。
でも面白いなぁ
297 :
名無しさん@そうだドライSへ行こう:03/03/17 01:10 ID:ez2Li898
>292同感。>295・・;?
>296そこまでやれば・・;同感。堕と思う。
ただ、そのクルマ何に使おうとしてるのかギモン。
漏れはフロントは殆どの場合(古いヤシは別として)体験不能。不感症なのか?!
リアは289同感。ハッチは効く。しかし用途次第。DCのピラーバー+タワーバー
はフンバリ杉でコーナーによっては怒アンダー。
足ノーマルのオクルマにFタワーバーのみつう意味のない金遣いだけは・・;
>>297 ハンドル切ったらフロントよじれるような車には
足ノーマルにFタワーバーだけでもかなり効くよ
タワーバーつけて剛性が上がったと実感できるようなクルマは、
かえって装着しない方が速く走れる場合が多いよ。
特に低ミュー&バンピーな公道の場合はね。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 10:59 ID:tfERbVDY
漏れの車は購入後10年以上経過したので
車重もそれなりにあるので。そろそろボディが
ヤレてきたと思い、取り付けました。
アシはノーマルです。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 20:45 ID:fxLga4wU
>>299 んじゃタワーバーつけても違いがわからないような車はタワーバー
の効果抜群で速く走ることが可能になるのか?
おかしな話だ。
>>301 消耗品は交換してますよ。
純正ノーマル部品だからあえて書かなかっただけ。
>>299 バンピーって何ですか?
>>303 ショックって10年で交換するものなんだ
ちょっとショック…
>>304 年というより3〜5万キロが寿命だと思われ。
>>304 乗り方によっては一年で抜けますよ。
>>302 新カルディナのタワーバーにヒントがあるような。。。
308 :
304:03/03/18 21:37 ID:eaIYg9qC
山田くん、座布団半分持ってっちゃいなさい
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 05:00 ID:lgzaVGZb
リヤスタビのない車につけると効果が確認できる
カタリンが段差乗ったときに一緒にはねるようになる
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 10:06 ID:uUFtuFdV
スターレットの純正タワーバーはバルクヘッドにくっついてなかったなぁ
その代わり物干し竿よりふっとい径だったけど。
EP71でさんざん事故ったからEP82でそこらを補強したって話を聞いたけど
どうなんだろ?