【白?】 LED総合スレッド 2灯 【青?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 12:27 ID:TloGjSMp
>>547
片側64個使ったブレーキライトを作ったけど、明るさは十分。
それどころか、かなりまぶしいらしい。夜間渋滞時、後続車が軒並み車線変更していくから。
ポジションも片側64個、ブレーキ点灯時は計256個が一斉に点灯するもんな。
点灯テストしたときは、そうでもないと思ったのだが・・・

車も人もドキュソ仕様になってもうた。
549ぼろはち:03/05/06 12:30 ID:Fb1awyk8
>>547
アクリルだと、紫外線による劣化が心配な気がしますが、
どうなんでしょうか?
>>548
レンズカット無しですか??
550548:03/05/06 14:17 ID:TloGjSMp
>>549
旧車に属する車両なので、裏表ともプラ製凸凹付真赤なレンズカバーが装着されております。

抵抗かまして、少々暗くするか・・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 14:51 ID:as/lFCqe
大日向の6灯なんてどこで売っとるの?
一度も見たことないんだけど...。
TOL-50aURsCEs だけど大丈夫だよ>545
クリアレンズでも問題が無いくらい赤いよ。
もちろん赤いレンズなら全く問題ないです。
4個x7列で作ったが、そのくらいの個数使った方がいいと思うよ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 23:37 ID:RETPJFU4
>>549
アクリルの素材特性を見る限りでは太陽光線の影響なしです。
最近の車に使われているような透明度の高い赤いカバーの素材は何なんだろう・・・
554E-DAJPF:03/05/07 00:25 ID:mIIwOCNc
>>553
ポリカーボネイトじゃないかい?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 20:26 ID:sAmmZW28
ABSでしょ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 21:03 ID:z2LYNiOR
エアコンパネルをLED照明に改造中
ほんとに俺は一体何をしてるんだ…
>>555
オート ブレーキ セーフティ
558556:03/05/07 23:15 ID:0t7KS8gD
完成
まあまあ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 10:25 ID:gDHoP/u4
数日前に普通の50歳台のオジサンが乗った初期型どノーマルvitzが何気に
LEDテールにしてた。
あまりにも自然に収まってたのでトヨタが純正オプションで発売したのかと
思った。あのオジサンは電気機械系の技術者だったのか?それともどっかの
メーカーが専用キット売ってるのか?知ってる人がいたら教えてください。
ちなみに筑豊ナンバーで色はシルバーでした。
>>559
えっ、その人「必ずトクする・・・」のtomitaさん鴨。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 11:51 ID:X9iusXXa
>>559
純正ですよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 12:50 ID:gDHoP/u4
>>561 レスありがとうございます
トヨタのHPで確認したらグレードによりMC後から標準装備されてるようですね
先日見かけた方は初期型テールだったから中身だけ移植したんでしょうね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:03 ID:S+sXeyWF
スパシオもマイチェンでLEDテールになったらしい
ファミリークラスの車はLED化が加速するかも
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 00:51 ID:auZbwcvH
テール、ストップ、ウインカー、ポジションは見られる(他者に見せる)
ランプなので被視認性の高いLEDを使うことは当たり前。
今迄自動車メーカーが開発をサボっていただけのこと。
HIDのおかげでエクステリアで電球のランプはバックランプ位
しか利用価値が無い。

>>564
メーカーをかばう気は無いが、
今までコストパフォーマンスの高いLEDが無かっただけだろ。
10年以上前からLEDハイマウントストップランプはあるわけだし
数年前からEVでもLEDテールランプは使われていた。

漏れ的にはLEDテールランプは嫌い。LED信号も。
なんだか立ち上がりが矩形なため刺激がつよい。ランプの方が良いな〜
566某開発:03/05/09 08:32 ID:ftwub9eM
>>565
まったく同意。
目標照度を出すのに、20%以上もコストが上がってたら取引先さんは買ってくれません。
数年前から目処が立ってきたが、新製品(LED)の評価は時間がかかるんで、ようやく
最近になって製品が出てきたところ。

>>565
LED信号凄く見やすいじゃん。 しかもカチっとした信号点滅も
いい。 信号の変わり方で遠目からも直ぐにLEDってわかるね。

夕暮れの逆光状態でも信号がわかるんでほんと楽でいいや。
>>563
スパシオはLEDテールになってました。
でもLEDは直視しないように、LEDの光を反射板で拡散させているね。
信号機のLEDみたいに点々が見えるタイプではないみたいだから、
遠目ではわからないかも。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 23:58 ID:cfGJv1qD
先生!!エスティマもマイチェンでLEDテールになったらしいです!!
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:26 ID:MPwamcfP
hosyu
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 15:09 ID:QBwukwC8
後付メーターの白色LED組み込み着手
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 23:03 ID:hJoTzwvF
ギガルクスのプレミアムクリスタルって色のLEDが安かったので買ってみましたがしょ
ぼいですね
>>101
用がないと思ったらカキコしなきゃいいじゃない。
本当に元も子もない。
つーか,クルマ好きなんてそれを言ったら・・・ry
>>573
あんた2ヶ月も前の(以下略
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 23:17 ID:7Gn+i+nr
LEDキモイ
LED(゚听)イラネ
終わったな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:15 ID:YCwt5jV5
ナニガ?
579江口洋介:03/05/15 22:52 ID:3S42kURI
携帯の時代も
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 02:45 ID:GS/cYMKI
あげ
さげ
珍しく荒れてるね。

純正採用が進んでいる時点で、
利点の方が大きいのは明白!

っつ〜ことで、皆さん良い情報があったらよろしく御願いします〜。
583338:03/05/18 15:39 ID:Fpb2gnLc
試作1号
ちまちまカレントミラーでLED100個つないでみたが....うまく点灯せず....。
原因調べたらミラーカッティングシートのノリ面で漏電してたようだ。
テスターで測ると3Ω/mmと結構いい導電性。表からかなり傷つけて
導電性なかったから安心して使ったのが敗因だったな...。
584338:03/05/18 22:59 ID:Fpb2gnLc
試作2号
1号の反省点を反映してさっき完成。今度はうまく点灯した。
約10mAで100個のLEDを点灯させてみた感じでは、1m以内
で直視すると一瞬で目潰し食らったようになる。外に向けて
照射すると10m先の車がぼんやり赤く見える。
多量に並べれるなら安いLEDで十分なのね....
585ぼろはち:03/05/19 12:55 ID:eP7a+1x4
>>338
そうでしょ!?
結構いけるんですよ〜。

自分のテール、半田付けが未熟だったためか、
4ユニットのうち1個の約半分が、点いたり点かなかったり・・・
既にホットボンドで固めちまったのに・・・(涙
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 21:56 ID:4xjGATAb
あふぉばっか・・
587E-DAJPF:03/05/20 22:17 ID:+lV3RjcF
さて>>497の話題のつづき。
PIAAの拡散1灯付けたまま車検に出して、無事通りますた。
担当メカの人は最初にお天道様の下で見た時は
「これはちょっと暗いかも知れませんねぇ」言ってたけど、
オレンジレンズの下に付ける分にはどうやら色は問題ないみたいだ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 01:48 ID:2kcSS6c5
ま、LEDにしてさっさと事故って死んでくれよ
>>588
車幅灯だけで走ってるお前が氏ねば?
>>583
ダイソーで売ってるメタリックなんたらテープは電気通さなかったよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 19:12 ID:gaTd8fdx
Luxeonっていうあっかるい発光ダイオードを片側八個づつ使ってポジション球にしてみました。

http://members.tripod.co.jp/heimen/

ご批判、ご助言いただければ幸いであります。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:43 ID:cup9BXmW
Luxeon1wは寿命1000時間という話がココで出ていました。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:53 ID:+tRYVuQC
LEDヘッドランプ実用化か?

ttp://autoascii.jp/issue/2003/0522/article51097_1.html
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 09:40 ID:vscq7vs8
>>593

その記事に出てくるクラウンのヘッドもどきのサンプルらしきものが大阪の日本橋で展示してあった。
詳細はまったく書いてなかったが、かなり眩しい光量出してる。直視注意と書いてあった。
単発のレンズ増幅式なのは間違いないが、割とサイズが大きかった。目測でΦ40くらいだろうか。
四角い基盤にマウントされてたので、並べるのに苦労しそう。もちろんポジションになんてでかすぎる。

複眼にして、シーマのヘッドみたくすればスポット的に使えそうな感じ。
詳細はまったく不明。誰か詳細知らない?幕怒鳴る度の隣の部品屋の三階レジに展示中。
595338:03/05/23 23:21 ID:BVT2O4Ra
>>585
故障解析はまだやってませんか?
漏れのはハーフピッチ基板に10x10でLED固定してる。
壊れなければ良いけどなぁ〜
>>590
そうなんでしか。ちょっと遅かったかな...
まぁ、LED100個の輝度見るとリフレクタの存在はどう
でも良くなるけどね。

なんとか時間見つけて6月中にはテールに組み込みたい
な。完成しても自分で見る所じゃないだけに複雑では
あるんだけどねぇ...。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 23:26 ID:9dFMzvXB
age
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>564
直視注意だぁ? そんなの公道で走らす予定なんか。