●●車のデザイン●● その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
デザインについてまた語りませんか?
前スレが沈没して久しいので。
お前ら、マターリと、時に熱くかたりましょう。

前スレ1
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035073013/l50
2 ◆D.xuLegAcY :03/02/11 23:49 ID:62dH4/vm
ほう
ほけきょ
けきょけきょけきょけきょけきょ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:27 ID:wVdSAOEi
>大学行ってアートセンター行こうが、専門行こうが結果的に良い会社に行った者勝ちなんだよ
>どんなにデザインの知識があったって、どんなに絵が上手いからって良い形を作れないならいらないの
>解る?デザイナーの根本的な物が解ってないよアンタ
学生?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:31 ID:UfsiEEsQ
ジウジアーロ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:01 ID:aAkx8Oxk
>専門行こうが結果的に良い会社に行った者勝ちなんだよ
良い会社に入る事が勝ちなのではない。
まぁシェアのあるメーカーを買う事は(以下略
>7
俺は別にトヨタに行ったら勝ちとは言ってないのよ
デザイナーにとって良い会社、知名度のある所って意味

カロッツェリアがそれに入るかは疑問だけど…
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 13:08 ID:aAkx8Oxk
>9
パート1で5の発言したのは君?実際にデザイナーとして働いた事はあるの?
例え良いフォルムを作れても、そのフォルムに理論が無ければクズ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 15:11 ID:aAkx8Oxk
理論とは?
まあ、美大はアカデミックすぎて、ある意味遅れてるとも言えるけどな。
バウハウスその後ってのを消化しきれていないから、
足元がしっかりしてなくて、
仕方なくバウハウスに回帰してるようにも思える。
4年じゃ足らないっつうのもあるし
専門学校なんぞに行った時点で負けだという現実に気づけ…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 17:57 ID:aAkx8Oxk
専門学校だから負けとは思わないが、デザイン事務所の方が良い経験、ポジション
を得られる可能性が高い。専門学校卒で10年位メーカーにいれば、よーく分かる
と思うよ。「能力さえあれば・・・」なんて言動は学生、若いうちだけ。
16ケンメリ大王:03/02/12 17:59 ID:mx9W2ouD
テールフィン付のアメリカ車がカコEよ!
デザインを語るのかデザイナーを語るのかはっきりしてくれ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 19:50 ID:aAkx8Oxk
両方語ります
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:04 ID:iDQWeucz
自動車のスタイリングには守らなくてはいけない不文律がある。
これを守っているスタイリングは一般にも評価されるもの。
また、優秀なスタイリストはこれを本能的に持っている。
>>13
中村史郎が言ってたのは大昔の話ですがw
>>15
なんでデザイン事務所と専門が同列で語られてんの?
専門からデザイン事務所に就職するのはわかるけど

>>14
君の様に4流大学で4年間遊びほうけてるよりは、3年間専門で勉強した方がよっぽど将来の為になるよ
なんでもかんでも専門は弱いみたいな考えは古すぎ
大学が強い分野も有る様に、専門が強い分野も有る
実際、大学でプロダクトやってる奴が調子こいて車をやってみたりしてるけど酷すぎな物ばかり
むさびの和をテーマにした車知ってる?あれでむさびのレベルがわかるだろうにw

海外は別としても日本では大学でちゃんとしたカーデザを目指すのは難しい
事実、大学から出戻って専門来る人が半分はいるよ うちの学校は

勿論、専門が駄目な部分も知ってるけど、この職業については選べるほどちゃんとした所が少ないからしかたない
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:30 ID:iDQWeucz
>20
まだ学生なのね?君にはまだまだ知らない世界があるんだよ。
書き込みをずっと見てると実務経験があるように感じないんだよね。
自分も若いときはそうだったけどね・・・。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:36 ID:iDQWeucz
>なんでデザイン事務所と専門が同列で語られてんの?
専門からデザイン事務所に就職するということ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:41 ID:iDQWeucz
>大学でプロダクトやってる奴が調子こいて車をやってみたりしてるけど
まあ、これは間違ってもいないけどね。「クルマはあまり興味ないから」
なんてデザイナーも多いからね。スタイリングだけでなくメカ二ズムに関して
も理解していなくてはいけない。オブジェを作っているのではなく、自動車
を作っているのだという事を理解していなくてはいけない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 00:03 ID:PAKeMcFC
カーデザイナーは「クルマバカ」では使い物になりません。
いくらクルマが好きでも、クルマしか知らないようなやつは
いりません。他の世界もちゃんと見えていないとだめです。
むしろ、あまりクルマを知らないほうが面白い。

ま、だからって専門がだめとはいいません。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 00:06 ID:F8XkjEw8
>24
そうだね。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 00:11 ID:PKeaiWjW
総合的な車の知識を持って時流もこれだというデザインで出してほしいなぁ。
時流も読んでの読んでが抜けた
2824:03/02/13 00:33 ID:PAKeMcFC
クルマの造り方ってやっぱり会社入って実際なんかの仕事で
体験しないと理解できませんよね。頭では分かっていたつもり
でも実際見て、自分で造って初めて理解できた。「自動車」を
造ることってとてもたいへん。2次元の絵ではいくらでもかっこ良く
ごまかして描けるけど、立体にして、さらに製品にして行くなかで
かっこよく、良いものにするのがこの仕事の面白さだと思う。
大物だけに時間がかかってしまうのは宿命。普通2年以上は経つからなあ。
だから、「時流を読む」ことはとても大切で難しいところ。5年先のことを
きっちり読まないといけない。

だから、面白い。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 00:47 ID:E77naALS
あんまり手が込んだデザインにするとだめになるんじゃね?
工業デザインってのがあるんでしょ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 00:52 ID:cW9jKDtA
車のデザインは、例えばラジエター開口部ひとつ取っても
冷却性能との折り合いをつけつつデザインします。
カコイイばかり追求してられんのです。
そんな単純じゃないです。
3120:03/02/13 01:13 ID:pvrKTN/2
>>21
経験者さんなの?

最近悩んでるんだけど、デザインってだけで玩具みたいな車やSF車を描いてる奴が国内外問わず結構いるけど、
あれって意味あるの?
俺はヨーロッパの方でよくある、ありそうでなかった自然な車が好きで描くのもそういう傾向なんだけど(ジウジアーロとか、シルヴァとか…ガ
ンディーニは一番好きだけど少し違うか?)あれだと駄目なのか?
玩具ぽい車は描きたくないんだけどそうすると新しさが無いみたいな言われ方するし…実際企業行ってそんなのばっかり
描いてても意味無いだろうし

何よりどんなに時代が進もうとSFに出てくるような車は造られないと思うんだよね
古くからの美学っていうか、古典的で新しくなくても美しい車とか描ける方がいい気がするんだけど…
でも、交換留学生のフランス人はもう意味のわからないディティールを描きまくりのサイケデリック車描くし訳わかんねーよ
でも、フランス車って地味じゃん…

何より先生に聞いたら「それはあなたが決めること」ってもう少しアドバイスくれよってな感じで…
前も所々に新しさが沢山あるのにシルエットがそんなに新しくないと
それっていい事じゃないの?勿論、意図的にそれはできるけどリアリティがなくてかっこ悪いって思うんだけど
それにその意見にしたって、その先生個人の意見なわけだしその人の作品見たことあるけど正直…
どう思います?

なんかこんだけ書いといて、しゃべり場の連中と自分がリンクしているようで恥ず!
3220:03/02/13 01:15 ID:pvrKTN/2
製造過程での技術レベルの向上から新しさが生まれてデザイナーの理想通りの物が出来て、
それが新しいってのは解るけどね
3321:03/02/13 02:36 ID:F8XkjEw8
>31
デザイン会社にいました。大学、専門学校云々の話も私です。
>デザインってだけで玩具みたいな車やSF車を描いてる奴が国内外問わず結構いるけど
最初はやり過ぎくらいでも良いです。新しいスタイリングのテーマを探るという事
では、それくらい必要。ただ、それが突飛なだけで、あまりに無意味なものはダメ
でしょうね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 02:47 ID:PuYU7k4y
>>33
それで機能要件をきちんと満たせるかが問題。例えば衝突安全を考えたらボンネットは昔みたいに低く
出来ないし、ウインカー等の視認性も考えないといけない。そういう諸々の現実を考えつつ機能とデザイン
を両立させてたブルーノ・サッコとかって地味だけど凄い人だったんだなぁとしみじみ思う今日この頃。
3521:03/02/13 09:05 ID:uRDsozqA
ブルーノ・サッコといえば、W124が印象的。サッコ・プレート、特にリアエンド
の空力フォルム、その後の世界中の車に影響を与えた、トランクの一直線のパーティング
ライン。
機能という面では、メルセデスのAピラーの雨樋が面白かった。Aピラーの形状も
綺麗だが、雨天時の高速走行でまったく水滴が付かないサイドウインドウに驚いた。
猫目というか、流し目?のヘッドライトの処理もメルセデスのW126クーペが最初
だったと思う。その後、その形状が世界中に氾濫したのはご存知の通り。
現実にはお偉いせんせえが描かれたレンダリングを元にして
下っ端が法規や製造技術に合わせて手直しするんだけどね。
3721:03/02/13 09:21 ID:uRDsozqA
>36
それは違うと思います。
違うといわれましても(笑)
法規や製造技術と製造物の造形のすり合わせを専門とするデザイン会社すらありますよ?
4021:03/02/13 09:39 ID:uRDsozqA
お偉いせんせえ、下っ端というのがね
4121:03/02/13 09:48 ID:uRDsozqA
>39
それはどこ?
ああ、言葉ね。
>>41 ウチもそうだったりする(笑) 今はノートPCの実装やってます。
4321:03/02/13 11:03 ID:uRDsozqA
http://www.cardesignnews.com/
ここ面白いです
>なんでもかんでも専門は弱いみたいな考えは古すぎ

20年前もそんなこと言ってたヤツがいたよ…
4521:03/02/13 13:31 ID:so2H8w6G
絵の話が出たので、今の専門学校ではどんな形でスケッチ、レンダリング
を教えているのでしょう?
どうでしょうかね?
私の相棒は4年生の美大(グラフィック)を出たあと、
大手ゼネコンの企画室に勤務しながら
建築デザインの専門学校に通い、その後独立し今はIDやってます。
社員の半分は専門学校卒です。
実力も給与も美大卒と差はありません。

ただし。傾向として定着率が低いです。
ドアの内張の内側のデザインなんてやらすと、すぐ辞めちゃいます(笑)
4721:03/02/13 13:47 ID:so2H8w6G
自動車デザイナーの世界は、世のイメージほど楽しい仕事ではないですね。
それぞれ違うと思うけど、自分はある時疑問を感じてしまった。
4820:03/02/13 23:19 ID:pvrKTN/2
>>21
なるほど 解るような解りたくないような…
ちなみにうちの学校は、極初期にパーストレーニング、模写等をやって、レンダリング技術については完全に個人の努力かな
始めのうちはカースタイリングとにらめっこしながら塗りをぱくるw
結構上と下では差があって、上の入学当初のレベルにやっと達したかどうかの下がいますね

デッサン力等は他のデッサン授業で、モデルも1年次は並行
2年次からデザイナーとモデラーに別れる ついでにCGも

話が代わるんだけど、進級の上位クラスの選考課題のテーマが「リッターカーの新しい提案」とか言うのなんだけど、さっぱり何ですけどどういうことなんでしょう?
一般にリッターカーのイメージというとどんなのがあります?
やっぱり「低燃費・安価・丸みを持たせたデザイン・女性狙い」のコンパクトカー?

新しいってことは今までとは一緒じゃいけないとか言われても…リッターカーである必要って何?
400字×4以上でレポートにしないと
4924:03/02/13 23:43 ID:PAKeMcFC
>>20
スケッチや、レンダリング技術ってのは会社入って仕事すれば
いやでも上手くなる。それより、「コンセプト」だよ。
ちょうどいい課題が出てるじゃないですか。それですよ。
表面的なスタイリングの話でまとめようとすれば失敗しますよ。

>>21
私も同感。かっこいい、きらびやかな世界の人たちはごく一部。
本当に働いている人たちは、粘土にまみれ、CADや図面と格闘しています。
上からは勝手なこといわれ、外からも勝手なこといわれ、それでも
正しいと思う道を進むことの難しさ。。。
5021:03/02/14 00:04 ID:kx4cRtho
>リッターカーの新しい提案
リッターカー、面白いテーマじゃないですか。
「低燃費・安価・丸みを持たせたデザイン・女性狙い」というのはある意味、この
クラスに対してみんなが持ってるイメージだと思う。最近、このクラスの国産車
にも「本物志向?」というべきコンセプトのクルマが出てきた。たとえばヴィッツなど。
今までの日本では(今でも)リッターカー=安物=下駄=初心者、女子供のクルマ、
というイメージが強かった。ビィッツはスタイリング、欧州市場狙いと今までのこの
クラスより一歩踏み出したコンセプトでまとめ上げている。
欧州の同クラスは「大人」の乗れるきちんとしたクルマが多い。これからの日本
の自動車事情を考えてた場合、このクラスの充実、成長は重要と考えられる。

こんな感じかな?「大人」の乗れるコンパクトを目指し、スタイリング、コンセプト
をまとめれば良いのではないかな?
5121:03/02/14 00:07 ID:kx4cRtho
クルマにワックス掛けをする、というのは勉強になる。眺めていただけでは
分からなかった事が、手を通してよく見えるようになる。
レンダリングも正確な模写を100枚も描けばかなりクルマが見えてくる。
5221:03/02/14 00:27 ID:kx4cRtho
CGの授業ではAliasなんかも使えるのかな?
コピックマーカーは嫌だな、滲み具合が良くない。みんなはどう?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 00:30 ID:pdn1vCbh
美大卒や専門卒にはセンスない奴が多すぎ。

車に興味ないくせにデザインやるな。
5424:03/02/14 00:32 ID:gwIz2mKB
俺もあまり好きではない。べラムには使いにくいし。
最近はタブレットで描くことも多いな。手が汚れなくて良し。
5524:03/02/14 00:33 ID:gwIz2mKB
>>53
じゃ、誰がやるんだ?(w
5621:03/02/14 00:47 ID:kx4cRtho
>54
そうそう、ヴェラムだとムラになって嫌。
タブレットも長年使ってるけど、ある程度まではアナログの方が描きやすいね。
CGのブラシを使えば、パステルの重ね塗りなんて面倒な事から開放されるし、
手も仕上がりも綺麗でいい。
でも、ちょっと前まではCGのプリントアウトはダメなんて言われた、「生絵」
じゃないと・・みたいな(笑
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 00:48 ID:pdn1vCbh
>>55 中卒DQN 
5820:03/02/14 01:19 ID:0fgwwhoK
>>24
会社に入る以前のレベルの人がいるということです まだ1年だし

>>21
うーん やっぱりそっち路線しかないかな…ただ、高級路線てのはみんな考えるだろうし、ちょっとありがちですよね
今、個人的に考えてるのは大衆車の宿命のみんな持ってるために起こる没個性化を、カスタムなんかとは比べられないぐらいのものでやろうかと…
たとえばライト類をユーザーの自由な形に設定できるフロント全面に電球仕込んで…現実味も需要もないかw
あとはスズキのコンセプトカーみたいな、敢えて高出力・高燃費・高回転エンジンみたいなバイクので一万オーバーとか
でも、あれはスズキだから意味があるとこあるし…まぁ、まだ時間はあるしいろいろ調べてみようかと
ただ、今一解らないのは1リッターエンジンをどれだけ現実的に考えなきゃいけないのかなんだよな…
人を今まで以上に沢山乗せようと思っても、動力性能を考えると無理できないし
ハイブリットでもディーゼルでもない1リッターのガソリンエンジンて結構強く言われたからなー

CGの授業はフォトショップでレンダリングする程度で。3Dは2年次にCGコース(来期から専門に別れた)を選んだ人だけです
コピックは使いまくりw 金がかかる 学生には高いよ
アエリアス?はその来期からの為に入れる予定だとか 今まではライノ何とかだったけど性能がついてけないとかで
ただ↑は凄く高いから予算のため仕方なくライノを入れてたんだとか

経験者の方はこういうのも全部一人でやってたんですよね?大変そうだ
今は結構分職化してるらしくてCGコースも設計と3Dに別れるとか

>でも、ちょっと前まではCGのプリントアウトはダメなんて言われた、「生絵」
じゃないと・・みたいな(笑
 
講義にきた日産に行った卒業生が中村史郎に同じこと言われたっていってたな
5920:03/02/14 01:21 ID:0fgwwhoK
アエリアスじゃなくてエイリアスだw
6021:03/02/14 08:21 ID:kx4cRtho
>58
高級路線ではなくてもいいけど・・確かに難しいね。新しい提案が無いとダメだし。

ライノは使った事ないけど、安価なソフトの中ではけっこういいみたいだね。
エリアスはけっこう昔から使っていて、外注の仕事も多かった。メーカーも
高いトレーニング代払ってデザイナーを養成していた。
当時はまだ精度等に問題があるという意見が多かったけど、最近はもう普通
のツールになってるね。
フォトショップのレンダリングと言えば、数年前の東京モータショーで、オペル
が実演コーナーみたいなのやってたね。「手伝ってよー」って言われたけど、
恥ずかしいので断った(笑
ライノは内部で曲線をベジェカーブとして処理してて
精度が出なかったんだと記憶
6220:03/02/14 13:37 ID:0fgwwhoK
朝から考えても全然
6321:03/02/14 20:52 ID:OwY9yFpU
コンセプトを考えるのは大変だけど重要。それが出来てくると自然と
スタイリングの方向も見えてくると思う。
64251:03/02/14 20:54 ID:/4A/f/as
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








6524:03/02/15 01:38 ID:dYeGd7pG
>>20
あんまり教えないほうがこっちの身のため(笑)だとは思いますが、
ちょっとだけ。誰が使うのか、どういうふうに使うのか、とか、とにかく
なんでこうなるのかというところを押さえればいいんです。まー、
要するに切り口が大切なんですけど。
先に絵を描くんではなく、具体的にユーザーをイメージして、その人は
どういう人なのか、どう使うのか、今何台クルマを持っているのか
とか、具体的になればなるほど答えに近付くはずです。
個人的に、今一番熱いセグメントはこの辺だと思ってていろいろ
ネタはあるけど仕事に差障るので言えない(笑)。がんばって。
あ、それから3DCGもできるだけやっておいたほうがいいよ。
本当は手書き図面が一番だけど。

>>21(60)
見た見た。オペルのデモ。あれは恥ずかしいっすよね。
でも、かっこいー、と思ったので会社で練習しました。
6621:03/02/15 13:36 ID:jZr/KGRA
2Dのスケッチだと辻褄の合わない形状も、「それっぽく」見せることができる
けど、3Dだとそうはいかないよね。
6720:03/02/15 20:17 ID:EFYkKtyz
>>21,24
どうも 参考にさせて…もらってるんですが…なかなか(泣)
価格帯、動力性能、パッケージと色々調べたんですが、軽より安くて税金が高いぐらいしか解らない上に、
日産が言うにはなんでも軽とは競合しないんだとか

3人乗りで原付以上自動車未満とか考えたけど、プジョーもベルトーネもやってたような…
6824:03/02/15 23:12 ID:dYeGd7pG
20さんがんばれ。

ちなみに、ハードウエアのほうから入って行くのはこの場合
難しいと思う。ソフトからなにか新しい切り口を。誰に乗ってもらう?
そのために必要な機能は?スタイリングは?自分の良く知っている人に
買ってもらう、気に入ってもらうならどうする?
そういう小さいとこからでいいですよ。社会的にどうとかはあとから
考えればいい。エンジンがどうとかはこの場合嘘もあり。うおー、
萌えてきたー。やりてー。
まあ新しいものなんてそうそう思いつくものでもないし気楽に考えなさいな。
なぜ、軽とは競合しないかというのは購買側の心理や所得を考えれば解が導かれるだろう。
今、軽四とコンパクトクラスにすき間ができつつあるので、面白いテーマだと思う。
いや、リッターカーってのはずっと前から面白い分野なんだけど。
ミニマムファミリーカーなのか、コミュータなのか、積載スペースを持たせるのか。
スマートが示した都市インフラまで含んだコンセプトワークもヒントになるだろうし
7121:03/02/16 22:39 ID:K4IaJkX2
普段はスマートに乗ってるけど、このクルマを知ってから、より小型車
について考えるようになった。
72大久保:03/02/16 22:52 ID:VUgud+ta
じゃあ、ルノー5に乗ってるんだけど、どう思う?
7321:03/02/16 23:38 ID:K4IaJkX2
ルノーにも乗っていた。サンクのスタイリングは傑作の一つ。
バカラが世のコンパクトカーに与えた影響も大きい。
7420:03/02/17 12:13 ID:4Na4SUlo
調べてて、ふと思ったんですがリッターカーというのは1300ccも含まれるんですか?
必ずしも1000cc=1リットルカー=リッターカーではない?

あと、軽と競合しないってのはやっぱりユーザー側が何かしらの世間体やら見栄やらが影響している事もあるんですかね?
軽と普通では法廷速度と自動車税の他に大きな違いって何があるんでしょう?

そういえば今日、明日、明後日とルノーに行った先輩が講義に来るとか というわけで学校に行ってきます
違うと言えば違うし大した違いはないといえば無い。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:32 ID:VAiv/r8t
ファミリーフェイスって、M社のように却ってマイナスになることが
多いような気がする。小さい出三尾、ちょっと大きい出三尾、大きい出三尾。
そうですかね?
まだ認知期間だと思います。
今後徹底運用し浸透させ、その後の展開次第で成功すると思いますが。
スズキからのOEM軽4は無理やりっぽいとは思います
78一応デザイナー:03/02/19 15:37 ID:6l1i+8Se
>20
リッターカーなんて面白い課題じゃん。
教官の言ってることは、”理屈こねくってフェラーリとかやっちゃダメ、この課題はね”という意味。
つまり、今現在、リッターカーが作られている意義、ミニマムな性能(実用性)で経済性(初期費用もランニングも)を追う、
というバランス点をベースにしろという意味じゃないの。

軽との比較でいうと、軽はもともともっとミニマムな規格だったのだが、今売っているものはリッターカーの
税金安いバージョンでしかないと思う。(用途、買われ方はまた微妙に差があるけどね)
そういった歴史的な経緯を知りつつ、MCCスマートと対照させながら考えると、
リッターカーという課題の面白さがわかると思うよ。
あとはなぜ今リッターカーというと1300CCなのか、とかね。(+300CCの余裕)
これが勉強だと思う。

で、それを踏まえた上で、何人乗りがいいのか、荷物はどれくらい乗せるのか、
誰が、どんな距離を乗るのか。遊び道具か、実用道具か・・・・ということを自分なりに考えればいい。
こんなの買う人いないや・・・とかあきらめてると、結局今売っているバランスの取れたリッターカー以上のコンセプトは出てこないよ。

僕が考えるに、
・次期ストーリア(笑)
・タンデム2人乗り(メッサーシュミット)
・3人乗りで荷物を乗せる時は2人乗り(スマートよりちょいデカ)
・バイクエンジンの軽量スポーツ。公道フォーミュラカー(ハヤブサ)
・ピックアップで遊び道具を積む(軽トラ新解釈)
・リッターカーで成立するSUV(ジムニー)

みたいなモノがおもしろいんじゃないかと思う。
()内はネタ元ね。まあ勉強なんだから、コンセプトですごい新奇性を目指すよりも
これくらいの”ああ、面白そうよね”という題材で自分の形を表現するのでいいんじゃないかなあ。
79一応デザイナー:03/02/19 15:46 ID:6l1i+8Se
個人的には、
タンデム2人乗りで空気抵抗を極限まで減らす、リッターGTというのがやってみたい。
メッサーより細く長くて、高速時は2輪で走るの。

バイクツーリングよりは楽で荷物も乗って、通常車ツーリングよりは趣味的でエコ指向という感じで。
イケメンの定年じいさんが奥さんと2人乗って旅行に出る。
80ただの暇人(デザイン知らず):03/02/19 16:11 ID:cerEW0jq
ロードスター
ジムニー
とかって偉大なクルマだよな。って思ってます。

最近の車は全部が全部デザインされていて、
ワシら "タダのクルマ好き" が入り込む余地がない・・・
ロドスタだとドアミラー一つ替えるのも個性だけど、最近のコンパクトクラスって
それすら許されないよな〜〜
くるまいぢり....って性能追求だけじゃなくって、どうやって自分に近づける?っていう
試行錯誤とも思うのよ。
将来のデザイナーさんがんがれ。

以上、現場を知らない素人の独り言でした
81一応デザイナー :03/02/19 16:49 ID:/P4U5BSf
いやいや、ロドスタやジムニーがいいというのはセンスありますよ。
ジムニーも、ロドスタも、相当デザインされてると思いますが。

まあ、カスタムをどう受け入れるかというのも、もはや外せないポイントだとは思います。
8221:03/02/19 17:40 ID:cwzxp63s
ロ−ドスターはスタイリング、コンセプト、時期と、成功の理由
がはっきりしていますね。やはり、作る側の企画、熱意が強固なものは
魅力あるし、成功しますね。
8324:03/02/19 23:54 ID:dXTihcSS
>>80
そういう世界もアリっすよね。自分ナイズする楽しみって。
カスタムなんて大げさではなくても何かしらそういうことって
皆やっていることでもあるし。やりたいことでもあるし。

なんかそういう隠れた欲求を掘り起こせればいいなあ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 15:24 ID:mi0ikPOy
>デザイナーさん
最近のコンパクトカーのデザインってどんな風な言葉で語れますか?
ヴィッツ、イスト、マーチ、フィット、コルト、デミオ…等々
8524:03/02/20 22:27 ID:MU6rBdNu
そんなの一言では難しいよ。
「十人十色」でいいじゃん。ひとくくりにしようとすることが
間違ってない?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:14 ID:fvMFtPxh
”小さい車でも貧乏たらしくないデザイン”につきるだろうな。
なんつーか、クラウン、マーク2、コロナ、カローラという階級ががっちりあるのって、
非常に窮屈なわけで、それをトヨタ自らヴィッツで崩したというところに大きな意義がある。

フィットはミニバンパッケージを持ち込んで実用性を拡大した。
マーチは、屋根やお尻にクラシカルな形を持ってきて、女性の求める安心感、クルマらしさを狙っている。
コルトは、フィットに近い。
デミオは、旧型の実用本位とスポーツ路線との整合。
イストは、VW/アウディ的なクールなプレミアム感を狙っているのかな?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:25 ID:zih0HwMI
ランエボ7の角張ったデザインが好きだ
ガンダムとかださいと言われるけどさ
>>87
セディアあってこそのエボリューションの良さだと思う。
8921:03/02/21 09:41 ID:mjin5ccK
ヴィッツのスタイリング上の特徴は、厚みのある顔、大きなランプ、グリル
のバランス、ウエッジを強調するベルトラインかと思う。
しつかりした表情を持たせたフロントマスク、塊感のある全体の造形は、貧相
な感じが無く質感が高い。この辺のイメージは一般ユーザーにも心地よい印象
を与えるものと思う。
イストは4輪の安定感を強調した造形らしいが、フェンダーフレアのボリュームが
ホイールの存在より強すぎ、バランスが悪い。踏ん張り感が逆に弱くなっている。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 11:39 ID:mjin5ccK
フィットもしっかりとした表情、造形を持たせたフロントマスクをもっているが、
サイドのウインドウグラフィックスに現れてるように、ミニバンの延長線上にある
テーマでスタイリングされている。これは現在の小型車のトレンドでもあるが、「荷車」的な生活感が強くなる事にもなり、あまり好きではない。
正統派?の小型車もあっていい。ヴィッツはこの方向かもしれない。
91793:03/02/21 13:03 ID:3ADLadti
ミニバン(的思考)かどうかは、Aピラーの位置や△窓を見るとよくわかる。
フィットとコルトはミニバン、他は小型車パッケージを取っている。
広くなるのはわかるが、あのピラーは視界のジャマなのでイヤだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:23 ID:jbEt9sBi
イストは車幅が増してるのに
トレッドがそのままのが痛いね。

ところで、キューブってわりと評判いいけど、
俺はあの全てのラインが、
だらしなく強引に、Bピラーに集結してる感じが
気持ち悪くてしょうがない。
93追加:03/02/21 13:31 ID:jbEt9sBi
>だらしなく強引に、Bピラーに集結してる感じが

Bピラーが、
この木、何の木気になる木状態・・・(;´Д`)キモイ
ttp://www2.mjnet.co.jp/ndimg/clphoto/407/407433_1.jpg
ttp://www.discountpartcenter.com/photos/Nissan%20Cube01.jpg
この2台の雰囲気ってとても似てると思うですけど、実際どれくらいデザイナーは意識して
造ったんでしょう?
cubeのAピラーってブラックアウトするべきなのかなぁ?
9521:03/02/21 19:31 ID:NzTSFp6L
キューブの非対称はどうかと思いますが、全体的には悪くないと思います。
「Bピラーに集結した」面処理は先代アリストなんかに近い考え方ですね。
フェンダーライン、フラッシュサイドの面を成立させる時には考える処理
かと思います。
9621:03/02/22 08:58 ID:6Wm0t1tl
新型のハリアーは良いですね
新ハリアー、フロントホイル周りのラインガ多過ぎ
エンジンルームのパーテションラインまで
4本+もラインと凹面が通ってる、
しかもそれらの整合性が無い。
9821:03/02/24 08:07 ID:q854aLU5
新ハリアーはフォルムがいいと思う。
99一応デザイナー:03/02/24 10:10 ID:8vht1LDt
キューブは好きだよ。表情がボテっとしていてそこだけ不満だが、その他はバランス取れてると思う。Bピラーの弓なり具合が見所。

ハリアーは・・・あのリア嫌いだなあ・・・RAV4のように速攻で古臭くなるよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 10:19 ID:J2ak7Mng
ハリアーはあのクリアテールが嫌だな。
オーソドックスな赤いテールランプの方が後続車の視線を引くというか、
赤=危険=近づくな
という意味で安全性も高いと思う。
私も新ハリアーのデザインは支持します。
97氏の言われるように面構成に整合性がないと思えるところもありますが(オナニー臭い)、
全体のフォルムはトヨタのモデルチェンジで久々に成功したと言えるのではないでしょうか。
後ろ7/3からのシルエットはなかなか魅せる形をしています

ただ、マツダの方がエッジの使い方は上手いですね
アリストのモデルチェンジを思い出す>ハリアーFMC
キューブのBピラーは絶対にいやだ
なんか車体を大きなペンチかなんかで
クニューてつぶして残ったのが
Bピラーだけみたいな感じで、
気持ち悪いです。
104一応デザイナー:03/02/24 13:16 ID:8vht1LDt
あ、キューブの弓なりというのは、クルマの前面から見たときに樽状に上下に絞り込んでいる曲線のことね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:25 ID:JoQsquxk
V35クーペ(*´Д`)ハァハァ
>キューブ
サイドのデザインよりもボンネット先端の落としこみのほうが不自然な感じがして嫌ずら
全体的に好きなデザインだけどね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 16:07 ID:2nk5EAkV
コスモスポーツとか2000gtとかベンツ300slロードスターとかはさ、何十年も乗って
だんだん価値でそうなデザインだけどwishとかキューブなんて何十年たっても価値でなそうなデザインじゃん
10824:03/02/24 22:13 ID:/59sI7h7
トヨタのクルマってなんか、抜けてるというか、生っぽいっていうか、
なんか吟味が足りてないクルマが多いと思われ。
ハリアーもとても良いネタを使っていると思うけど、なんか生煮えで
サーブされてしまったような。テーマとか、パッケージとか悪くない
とは思うけど、生産化に至る過程での仕事がなされていなさ過ぎでは?
本社生産化チームは何をしているんでしょうか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 22:25 ID:XA0QmGZf
セダンのプリメーラの横から見たスタイル結構いいな。なんか好き。
110名無し2代目ソアラ:03/02/25 00:41 ID:blasd6cs
かつてのプジョー605のデザインが好きでした。メルセデス的な価値観から距離を
置いた、さりげない高級感が魅力的でした。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 14:52 ID:YCSJNIij
保守しとくよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:58 ID:yFbo4noZ
大径ホイールのプリメーラはバランスが取れていて確かにきれい。
安グレードのホイルキャップはボディにボリュームがある分、すごく
頼りなく見えますね
現行Zって安く作ってますね
11421:03/02/27 18:38 ID:nopI2ILD
新型Zのスタイリングで気になるのはフロント周りの処理。
エアインテーク、ランプ、フードの形状に勢いが無いというか、未完成な印象
が強い。狙ったのかどうか解らないが、スポーツモデルとしての精悍さ、魅力
に欠ける。リアとのバランスが悪い気がする。リアクオータービューは魅力的
なのに、フロントが良くない。
前後のバランスが悪いといえばインプレッサもなかなかなもんです。

私がZに「安い」という印象を受けたのは曲面に豊かさを感じないところです。
21氏が言われるようにAピラーより前にそれを感じます。
おそらく全体の造形自体は日産流の近未来を形にしたのだとは思いますが、
Zはベルトーネのコンセプトモデルに似すぎてますね。
最初見たときはデザインを委託したのかと思いました
11721:03/02/28 10:22 ID:ZZaIo9MQ
ベルトーネの話ではないですが、何回か前のモーターショーに出ていたグリーン
のコンセプトモデル(Zのスタディとか言われてた)やつはガンディーニの仕事
だったと思う。ガンディーニジャパンを通しての仕事だったのかな?
118素人デザイナー:03/02/28 11:15 ID:WE/3wXqa
ここは良スレですねぇ。

ここ数年のトヨタ車を見ていて、グラフィカルな要素を無理矢理詰め込みすぎで、
さらにそのグラフィック自体にデザイナーの意図が見出せないスタイリングが多い
ように感じます。新型ハリアーのリア 周りにも同じ様な印象を受けました。
ハリアーにしてもカルディナにしても、プロポーションはとても魅力的だと思うのですが・・・。

1月のウィッシュは特に目立つグラフィックはありませんが、Aピラーの付け根の
処理が非常に雑に見えます。何の溜めもなくただだらしなく流れてしまって
いるのを"流麗な"という形容詞で包み隠しているように思われてなりません。

素人の長文スマソ。
>>117
薄い記憶をたどっていくと、確かにそうですね。
納得しました。

関係ないのですが。部下の父親がフローリアンに乗っています。
117という数字を見てふと思い出しました
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0227/imageview/638259-0-670056.jpg.html
前フェンダーリップの後ろからテールランプへのキャラクターライン。
強弱をつけたフロントからボンネットフードのエッジ。
上手いな
121素人:03/02/28 13:29 ID:hP5Tmqjt
>>120
わしも好きですな。
最近の日本車が衝突安全性の問題なのか、どんどんウェストラインが高くなって分厚い印象
腰高な印象になってるのが嫌いで・・・・
一昔前は「塊感」とか言われてたけど、あれはなんとかしてくれと思ってた。
日本車だとドアとかに一応プレスライン?キャラクターライン?を入れたり折り返したりしてはいるけどどうもクルマと
マッチした感じがしないものが多かった。
http://www3.wind.ne.jp/G-toyota/zatukai/allion/allion_1.jpg
これなんかもう少しで凄くデザイン良くなると思ったのに・・・
と勝手に言ってるだけですが

最近の車の「分厚く見えるような処理」はどこまで「わざと」なんでしょうか?
12221:03/02/28 15:03 ID:ZZaIo9MQ
ウェストラインが高めでキャビンが低めのバランスの方がスポーティな印象
を与えることができますね。ただ、ウェッジシェイプの場合、リアホイール
周りのマス感のバランスが難しいと思います。
ちと疑問なのは、評論家の一部のあたまのなかに異国車>国産車という不等式が成り立っている事だ。
たとえば、ルノーのアヴァンタイムをベタ褒めしていた香具師がいたが、あれってそんなにいいか?
リアの処理がいいといっていたが、あれは「いい」のか??
仮にいいとしても一般市民が買うような車じゃないしな。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m3515/k35151509200211/g999/o351515099990294610001300305200211.html
分厚く見える処理の流行るきっかけは
アルファのSZからじゃないでしょうか。
それ以来、SZのスタイリングをそれぞれのメイクス流に消化したクーペが多く現れたように感じます。

ウェッジシェイプは線や面の消失点のバランスをミスすると簡単に破綻しますね
12521:03/02/28 15:52 ID:ZZaIo9MQ
アヴァンタイムは提案性というから点からすると非常に面白いです。
戦前のフランスの大型高級車の現代的解釈とも考えられるし。リア周りの処理
もその辺がルーツではないでしょうか。80年代のアメリカ車のシビアノッチを
更に進めたスタイルかと。



アヴァンタイム、
交差する線が多用されている所などが遊びすぎと感じられるかもしれません
127123:03/02/28 19:51 ID:eMqoz8tn
>>125
なるほど
>>126
それそれ。初め見たときはちょっとビクーリしたよ。
いいか悪いかは別として、ちょっと奇抜すぎるねぇ。
12821:03/02/28 19:52 ID:ZZaIo9MQ
ウェストラインが高いスタイリングで好きなのは先代アリスト。
129一応デザイナー:03/02/28 22:40 ID:mLh3DkfQ
技術的な成熟と共にメーカー数も減っていて、その中で生き残るには何らかの特徴が必要。
ルノーはいいと思います。21さんのいうように古典的な要素を生かしている面もある。
ワゴン、ミニバンほど実用一辺倒でない形としては実用の範疇だし、ドイツ(VW)とは一線を画したい気持ちが良くわかる。
まあエンジン等の差別化技術がないせいという批判もありえるが・・・(笑)

ウェストラインが高いスタイリングで最悪だと思うのは先々代マーク2。
80年代の日本のセダンで、無理して屋根を低くするスタイリングが流行ったが、
それはつまり全長を抑えたなかでセダン的プロポーションをとろうと言う無茶。
セダンという形は長くないと(相対的に薄く)かっこよくすることはできない。
じゃあ、ということで屋根をバーンと上げてウェストラインも上げたのが最近です。
ウェッジシェイプは・・・イタリア車でしか成立しないと思います(藁)

そんなダメなセダンに対するアンチとしてRVブーム、SUV>ワゴン>ミニバン、という流れが来たのは、
結構日本の消費者もわかってるじゃん、という風にも捉えられるかと。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:21 ID:30e2B7LQ
ビッツなんかは、ぱっと見で「いいな、コレ」と思えるのが凄い。
カローラも割といいセンいってると思う。
ソツの無さが嫌いという意見もあるかと思うが、「売れる車」として正解だと思う。

対して、この頃の日産は理詰めというか、アマチュアっぽいんだよな。
デザインを勉強した人にはウケがいいんだろう。
が、押し付けがましくて俺は好きじゃない。

日産は、ベース車を「一般受けする」デザインで出して、その上で
ああいう個性的なデザインの「こだわりグレード」を出した方がいいと思う。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:29 ID:RPKxhmby
>>130 しかし今の時代保守的な"売れる車"を企画するのはある意味リスキーかもしれません。
日産デザインが成功を収めつつあるのも、そのデザイン性が消費者にとってわかりやすい
ものであるが故でしょう。デザインそのものというよりむしろ"デザインされている"という
安心感によって選ばれているという側面が大きいのではないかと思います。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 02:15 ID:30e2B7LQ
「新しい」と「安心感」は両立できると思う。
ビッツマンセーで申し訳ないが、ビッツが発表された時、「売れない訳がない」と思わなかった?

最近の日産車デザインは目新しさと理論先行で、分かるやつには分かるんだからみたいな
デザイナーの自己満足が嗅ぎ取れちゃうのが嫌いだな。
ただ、R34とか出してた頃に比べれば目覚しい進歩だと思うし、デザインに力を入れる方針
は間違ってないと思う。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:23 ID:ZhQ9MV8f
デュエットが発表された時、「売れない訳がない」と思わなかった?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:37 ID:YgdPEw7Z
パクるなら元ネタよりも面白くなければ意味が無いと思わなかった?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 04:24 ID:m1pNGYOU
アテンザのCMで「♪ズムズムズーム」と流れたとき時、「♪スンスンスーン」と思わなかった?
ヴィッツ
キャラクタラインがややうるさいと感じていましたが
それぞれのラインの辻褄はあってます。面で表情を作るなど上手さも感じます
先代アリスト
4年ほど都内〜北関東を結ぶ足として使いました。手放してからジウジアーロの作と知りました。
もうすこし小細工が欲しかったでしょうか。キャビンを絞る等。
プロポーションは気に入っていました
先先代マーク2
デッサン狂ってましたね
現行カローラ
5HBのスタイリングはけっこう好きです。
側面でもうちょい工夫が欲しいと思います。フェンダーリップの処理など
137敗北者@敗北車乗り:03/03/01 10:19 ID:Sh4RglyJ
正直、日産はあのグリルで大きな損をしていると思わなかった?
138ドレミファ名無しド:03/03/01 11:02 ID:aSJj7B7/
つーか、現行マーチのデザインが理解できないんですが?
WILLの最初のやつみたいで売れるわけないと思ったのに。
マーチ
先代と現行の側面のシルエットを見比べてください。
保守的な造形をしています。
14021:03/03/01 11:25 ID:nkj0veBt
先々代マーク2はプロポーションは悪くないと思います。セダンとして正しい
パッケージングか・・・等という話になると別ですが。
トヨタ流の「カッコイイ」セダンという意味では成功だと思う。むしろその後、
現行の方がプロポーションが悪い。
先々代マーク2のデザイナーがアルファの164に影響を受けた、と言っていた
のを聞いた記憶がある。
141ドレミファ名無しド:03/03/01 11:53 ID:aSJj7B7/
>>139
なるほど。
ただヘッドライトなどかなり独創的です
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 12:19 ID:N89Gvjax
>マーチ
後ろは意外に見飽きない、いい形。
顔は経営側の選択でしょう。
つまりアンンパンマンカレーと一緒。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 12:29 ID:1B8JuxLe
マーチのヘッドライトは機能を考えた形になっているので、
特に違和感はないし、いいデザインだと思う。
奇抜なだけのデザインと、機能面を満たすためのデザインは
根本的に違うし、後者は自然と世間に受け入れられるものだよ。
マーチは受け入れられているよね。

万人が好むデザインはないから、ダメな人は他を選べばいい。
144ドレミファ名無しド:03/03/01 12:50 ID:aSJj7B7/
なるほどねぇー そう思うと結構悪くないねぇ
145一応デザイナー:03/03/01 13:05 ID:l1doAznU
マーチはそんなに革新的じゃないっすよ。
サイド、屋根、お尻とかはクラシックですらあるし、問題のヘッドライトとグリルとの関係は見所だけど、
でもこれも過去の小型車を見ていれば奇抜というほどでもない。
全体にフィアット500の雰囲気を思い出します。

キューブのほうが新しいし、それでも売れているのはたいしたもんだと思います。
>>145
数値よりも一回り大きく見えますた<キューブ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:35 ID:uwn+bNJV
> 奇抜なだけのデザインと、機能面を満たすためのデザイン

売るためのデザイン、ていうのもあるっしょ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 14:19 ID:V/DlCqa2
>>147

車は普通売るために作っていると思うが、、
>>145
キューブもモチーフ的には古典的な軽バンでしょ。
15021:03/03/01 17:22 ID:cPAaNgfo
キューブはラシーンのテーマに近いかも
151素人:03/03/01 17:29 ID:0Io9yZ/P
>>150
むしろ>>94でしょ?

んでマーチがBe-1 + フィガロのモチーフだと思う。
各部のパーツパーツでみるとフロントの造型やフロントフェンダーからサイドまで流れるライン
FRライトやグリルのカタチもね。
>>150
ラシーンは面のシンプルさが素敵、寧ろ登場が早過ぎたのかも
キューブを見ていると、これからクルマのカタチはどうなるのか楽しく感じれるカタチ

だと思ふ
153素人:03/03/01 17:35 ID:0Io9yZ/P
なんか日本語が変だ。
キーボードも変だ。
しかも素人があげちまった・・・(鬱
>>153
一瞬麦人かと思ったよw
155敗北者@敗北車乗り:03/03/01 22:35 ID:Sh4RglyJ
ところで、最近の日産ってポストDQNデザインって流れだと思うんだが。
もうちょいココで言うDQN要素が欲しいと思うのはオレがDQNだから?
156sage:03/03/02 00:09 ID:XOnDIZJP
コルトのグリルの三菱ロゴが乗ってる上向き三角、
激しく造形をぶっこわしてる気がするんですが。

スリーダイヤに思い入れたっぷり?(キショ)
157一応デザイナー:03/03/02 07:29 ID:QAHMSLXE
んー。コルトにあの鼻は確かに後付け感満載だと思う。
ブーレイデザインはグランディスからだが、どうかなあ。写真で見る限りあまり惹かれない。
それこそマイバッハくらい面構成に凝れる余裕がないとうまくいかないデザインなのでは・・・
15821:03/03/02 11:11 ID:VuWV5QJ8
ブーレイ氏といえば、スバル時代に氏へのあまりの待遇の良さに嫌気がさして
やめたデザイナーもいたとか。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 13:03 ID:BYR70eTi
●●車のデザイン●● その1だれかうpして。

カーデザイナーは、どんなマーカー使用されてますか?
160156^^sage:03/03/02 13:05 ID:XOnDIZJP
「再生にかける意気込みを『伝統のスリーダイヤ』を強調することで示したかった」
とか、そんな経営陣のおナニー臭が漂ってきまつ。

微妙だけど、ユーザを広告塔にする発想は嫌い。
>>155
大丈夫。今の日産もDQNチューン似合うよ。
162ドレミファ名無しド:03/03/02 18:29 ID:HQG/gTIG
DQNチューンなんてホンダのミニバンだけにしておけよ
今のスカイラインにDQN風味は似合うんだろうか?
20インチぐらいのホイールをメッキして
ベッタベタに下げたりってのは似合う鴨ね。
エアロ系は一切無しで、色は黒とか。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:44 ID:V4KUOKIZ
話にみずをさしてごめんなさい。
車のデザイナーになるには、理数系も勉強してなきゃやっぱキツイですか?
デザインする上で計算とかはいるんですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:49 ID:21CoeEaH
理論が伴っていれば説得力が増すので、あるに越したことは無いと思う。
が、理論先行でセンスが無いと口だけになってしまう。
センス・理論・プレゼン力をバランスよく持ってるのがいいと思うぞ。
美大芸大のプロダクトなら全く全然必要なし
16821:03/03/02 22:05 ID:lxDqTNcF
>159
コピック、スピードライ、パントン
>165
必要ないと思います
169一応デザイナー:03/03/03 00:11 ID:pS3QXLpd
>165
進路指導的には不要。自分が必要だと思えば必要。
ボクは車のデザイナーじゃないけど、3DCG関連をやってるから数学知識の不足を痛感する。
車でもAliasとか使うよねえ・・・
170世直し一揆:03/03/03 00:20 ID:/5WgotD1
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
高校は国立理系受験コースでした。
今になって思うと理系的思考が役に立っているかもしれないとは思います。
17221:03/03/03 19:27 ID:ffeOPVEB
>169
Aliasユーザーですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:05 ID:60JPp0kq
工業デザインは難しいな…車は空気の流れとかエンジンや乗車スペース考えなきゃならんし…
17421:03/03/03 21:47 ID:CnqqZ/t8
スタイリストはスタイリストに徹していてもいいんだけどね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:34 ID:8LtxDtX6
三本和彦
176一応デザイナー:03/03/04 00:38 ID:qP/1ItWy
ユーザーではないですがまあ近縁ではあります。
177ドレミファ名無しド:03/03/04 12:43 ID:Ro9oTjqv
あげ
178一応デザイナー:03/03/04 14:58 ID:LskuemG+
一口にデザイナーといっても、理屈抜きにかっこいい形作れる才能あふれる人もいるし、パッケージや空力と相談して理詰めの形を考える人もいるし、
企画や製品イメージの提案から入る人もいる。モック削る職人もいるし、CADやAliasに落とし込める人もいる。色のスペシャリストは色だけ考えている。
最終的にどれか1つで”使える”人になれば、どっかで仕事はできるんじゃないかな。
ウチ(零細ID事務所)はマーカー全廃しました。
ShadeとPhotshopでなんとかなってます。。。なんとかなってねえなぁ(笑)
180隅っこID:03/03/05 06:51 ID:zCcWC4x4
>>179
Shadeかぁ、お気の毒様です。7に期待したいところだね。
そんな179に質問なんだが、
話の流れからしてレンダリングってことでShadeとPhotshop?
もし、Shadeでモデリングも兼ねていてShadeオンリーっていうなら
ライノをなぜゲットしないのか?が疑問なんです。
ShadeはR4までしか機能を把握してないけど、作業してるのみると進歩が
作業効率にかかわってないじゃん?で、なんでライノつかわないの?みたいな。
六角大王をなぜゲットしないのか?が疑問なんです。
182179:03/03/05 10:55 ID:KQZO2/HP
>>180 ライノ使ってますよ。
でもですね。
もう15年も使ってるんでShadeのモデラーが手癖になっちゃってるんですわ。
ブーリャンとかあいかわらずヘボいんですけどねぇ。
なんて言えばいいのか、「作ってる感」が自分にとってはリニアなんです
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 12:52 ID:4zH8iiyV
デザイナ殺すにゃ刃物はいらぬ
似てると一言いえばいい
18521:03/03/05 13:56 ID:/BbvK8TN
>183
たぶんフロント周りの印象が似てるという事だと思いますが、造形的なテーマ
はまったく違うと思います。最近のアウディは上下グリルを一体に見せるような
スタイリングを狙っているようです。これはアウトウニオンあたりからイメージ
を持ってきてるような気がします。
18621:03/03/05 14:00 ID:/BbvK8TN
Shadeは仕事では使ったことがないですが、自動車のデザインで使うのは
難しいでしょうね。自動車の形は作れるとは思いますが・・・。
187179:03/03/05 14:45 ID:KQZO2/HP
まあ、明らかにID向きじゃないね。
根本的にサーフェスモデラだし
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 16:19 ID:kCO1mzec
顔って大事だな
18920のカーデザ専門生:03/03/05 21:23 ID:FFMdrPOE
いやー久しぶりです
BBでこれませんでしたよ

>>173
今は細分化が進んでそこまで考える必要はないでしょう?
迩うじあーろは自分で考えると、ガンディー煮はそんな事はエンジニアがやりあがれと

>>183
むしろ、マツダがアウディの真似をしてきたわけで…さらにそれをアコードで真似たホンダな訳で…
個人的にはVAGとしてのワーゲンやセアトに似てる気がする 共有パーツとかの話じゃなくてね
>>21、24
一応、アドバイス頂いた特進クラスの試験はまだ続いてるんですが、当初の30人ほどから10人にまで減りました…
一応残ってますが、どうなることやら

最近インダストリアルにも興味がでてきて、どっちが将来いいのかわかんないな
19020のカーデザ専門生:03/03/05 21:25 ID:FFMdrPOE
>>183
むしろ上のはちょっと前に出たイタルのアルファ(何だっけ?)に似てると思ふ
19121:03/03/05 22:35 ID:xgY9hwe9
>最近インダストリアルにも興味がでてきて
カーデザイナーとして優秀な人ならば、プロダクトデザインでも能力
を発揮できると思います。
192一応デザイナー:03/03/05 23:25 ID:HU40pEIn
でも、むやみに速そうな掃除機とか作んないでね(W
19321:03/03/05 23:57 ID:xgY9hwe9
ブリーフケースの提案をやったことがあります。
>189


>>>173
>今は細分化が進んでそこまで考える必要はないでしょう?
>迩うじあーろは自分で考えると、ガンディー煮はそんな事はエンジニアがやりあがれと

で、自分はガンディーニになりたい、と。
なんかすっごく勘違いしているね。
19521:03/03/06 10:15 ID:S0DOR1wn
ガンディー二はメカニズムにも詳しい、単なるスタイリストではないです。
飛行機等にも造詣が深いし。
19620のカーデザ専門生:03/03/06 21:54 ID:zwmrZbj3
>>194
いや違うって
だから、エンジニアリングからのジウ時あーロではなくてスタイリングからのガンディーニにどっちかと言えばなりたいと言ってるの
こっちだって目指す以上、常人よりは遥かに知識は蓄えてるっつ-のw
19721:03/03/06 23:13 ID:Ckkm9GOj
ジウジアーロのスタイリングは派手さは無いですが、プロポーションの
確かさはすばらしい。古くなっても安心して見る事ができるのは、これが
理由。ピラーのバランスもいいし、タイヤの座りもいい。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:03 ID:GMWXmp6E
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:05 ID:GMWXmp6E
エンジニアリングからの十字あーロ、スタイリングからのガンディーニに激しく納得
名言ポ
ジウジアーロは古典彫刻。ガンディーニは印象派。

ピニンファリーナは・・・なんだろ?
ルネッサンスにしちゃおうか。
空力という産業革命の後に産まれた古典的カーヴっていう意味で
>196
目指すのはいいけど、大口叩けるのはまだずっと先だよ。
世界は広いぞー、凄い人間は腐るほど居るぞー
イタルがどうの、ガンディーニがどうのとかひと言も言わないで
とんでもない実力発揮する奴なんてウヨウヨいるぞー
とりあえず、ちゃんと就職できるのか?
以前国沢の掲示板にも似たように色々言ってるのが居たけど、
小さいFRP工場に逝っちゃったぞ。
20224:03/03/08 00:10 ID:3jHQbzat
>>201
そうやって若い芽をつもうとしない(w
今のうちにつぶさないと、自分の身が?

話変わって、ジュネーブショーも盛り上がってましたね。
アルファからもクロスオーバーの提案がありましたし、アウディも
新しい路線に行こうとしています。個人的には、ランチアの
Ypsironがいいいなと思いました。スタイリングは少し甘いところ
もありますが、コンセプトとスタイル、パッケージなどのバランスが
とてもまともで好感が持てます。スバルはちょっと年寄りががんばっちゃった
かな。アウディはやっぱりレベルが高い。造型テクも、センスも。

日本車もがんばらなきゃ。がんばろ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 13:59 ID:8G9/lJ4/
ここにいるデザイナーがどんな車をデザインしてるのか気になる・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 14:31 ID:NJQLoZiX
仕事だからしょうがないとか言って、下品なヨタ車とか作ってんでしょ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 15:35 ID:9KVICqKB
専門学校卒ではジウジアーロにもガンディーニにもなれないよ…
206世直し一揆:03/03/08 15:35 ID:bUrvMsPE
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 17:14 ID:7hnTEaj1
よく言う、この車のデザインはデッサン狂ってるとかいう感想。
あれってどういうこと?デッサン狂ったまんま商品になるとは思えんのだが。
素人にわかりやすく説明キボム
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:36 ID:Js2eD6R+
というか、ここでデザイナーを自称してる奴は全員引篭もり車ヲタだろ?
20924:03/03/08 23:56 ID:3jHQbzat
>>207
簡単に言うと「立体ができてない」ってこと。
サイド、フロントと別のビューから造って行って最後
斜めから見ると、破綻していた。立体の把握ができない
人が適当に勘でつくるとそうなることが多い。

タイヤとピラーの関係、ルーフのピークとショルダーのピーク。
Aピラーの傾きと平面での絞り込み。そんなところができていないと
「デッサンが狂っている」ように見える。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 01:16 ID:hzKBlWpB
これで24がホンダのデザイナーだったら笑うなw
自分のした仕事で客を満足させているという前提でないと
説得力がねえな。

日本車でそんな一流ヅラできるデザインがどれほどあるかね
21224:03/03/11 23:22 ID:G8KWzxhi
>>211
させてますが、何か?

何か間違ったこと、言いましたっけ?
てぃ穴はちょっとアークXを思い出させる。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 14:40 ID:SccSVj3j
正直、2ちゃんで暇つぶしてる奴がいいデザインできるとは思えない
どうせ、系列のでしょ
21521:03/03/12 15:39 ID:uhne2NwO
>214
余裕が無く仕事ばかり考える方がよくないです
216一応デザイナー:03/03/13 12:11 ID:KkRxLM5l
言えてる。ある意味”遊び人”じゃないとデザイナーとして成功できないと思うなあ。
まあデザインに限らず、名を成すヒトほど、趣味というか自分の世界を持っているものだと思うが。
“designed by 2ちゃんねらー”ていうのはちょっと…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:11 ID:cRAOTvTJ
>>216
その遊びが2ちゃんだなんてデザイナーに将来はないね
どこの会社か言ってみなよ?
嘘つかないでサ
21921:03/03/13 14:04 ID:YF/65KZH
2ちゃんを見るという事がそんなに特殊な事なのかな?
ヤフーの掲示板なんかより面白いし・・。
おそらくIDに関わっている人が5〜6名、内自動車メーカー勤務が2無いし3名、
それに準じる評価軸をお持ちの方がほぼ同数おられると思います

人数が限られていますし、出身校単位での横の繋がりもあります。
ごく些細な経歴や乗っている車を書いただけで個人が特定されます。
お察しくださいな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 22:58 ID:ToOMVxjT
218は何をそんなにこだわっているのか?
なぜ、そこまで絡む?
やっかみ?実は憧れてるんでしょ、デザイナーに(うふふ
222ニコニコモナー:03/03/14 00:31 ID:E9zIZttZ

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い222 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  
223いつぞやの20:03/03/14 14:39 ID:Li0yZWES
やりました
とりあえず特進クラス合格しました
といっても落ちた人の方が少なかったけどw
22424:03/03/15 01:13 ID:LMCMqebc
>>223
おめでとう!やったね。
>>223
覚えてる、オメでd
226sage:03/03/15 14:32 ID:Jq8z3asg
おまいらちょっとはデザインについてマターリ談義すれ!
一応オメ>>223
専門学校に特進もクソもなかろう(失笑
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 22:36 ID:ww9N7MZ3
227は売れない美大上がりのプロダクトデザイナーもどき
229ドレミファ名無しド:03/03/19 02:46 ID:bDah5GpW
あげ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 03:16 ID:h7L5zqLa
>>21
カーデザインとプロダクトデザインは全く違いますよ。
車のデザインは形なぞり。プロダクトは違う。
今の車のデザイン方法じゃあ未来はないね。
そうなの?
車できる人はプロダクト何でもできるってのはある程度実証されてるけど?

むしろ、車のデザインを形なぞりとかいってる様じゃわからないかな
車が一番部品数の多い、またメカニズムに干渉される工芸品だよ?
その制約の中で魅力的な物を作っていくのだから、プロダクトなんかに比べられない
プロダクトの方が形なぞりだよ

素人に暑くなってもしかたないか
暑くなるなよ形なぞらー(w
和製の家庭用工業製品を見てると
せめて車デザはワンランク上であって欲しいと思うYO!
……だめ?
>>233
あのねー日本車つっても外国人デザイナーが関わってるのは幾らでもあるし、その逆で海外メーカーだろーが日本人がやってるところもあるわけ
いまや、日本車のデザインが他より劣るなんてのはないの

要はそれにGOをだせる上がいるかいないかなの
解る?
和製の家庭工業製品も同じ
むしろあれなんかはガンダムと同じだから少し日本人が得意ってのもあるとは思うけどね
23521:03/03/19 12:44 ID:S5PWOzxC
>230
そんなことはないでしょう。
>プロダクトの方が形なぞりだよ
そんなこともないでしょう。
ダメっぽいものしか作れない人が多いのは事実ですが
>要はそれにGOをだせる上がいるかいないかなの

つまりポン車デザはプレゼン能力がないってことでつか?
ふと気付いたんですけど、234はバカですか?
23921:03/03/19 14:52 ID:S5PWOzxC
日本車のデザインが叩かれる理由の一つに、「・・・に似ている」という印象
が強すぎる車が多いという点がある。フラッグシップである車がこの傾向が強いのは良くない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 14:52 ID:I1ceEm1Q
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


>日本車のデザインが叩かれる理由

市場の都市風景との調和はどれくらい考慮されてるんでしょう。
レンダリングイメージ、あるいはカタログ写真では確かに美しいんだけど、
近所の住宅街に停まってるとなんかすごい浮いてるていうか
環境のノイズになってる気がすることもあるんでつが。
商品が走る日本の風景はここ20年くらい、
一部の極端な地域を除いて変わってないし。
24221:03/03/19 18:09 ID:S5PWOzxC
クラウンは日本の風景というか、様式美をよく考えてるように思いますが・・・
セルシオの世界とは違う、独自の世界を持ってる。デザインで取り上げられない
クルマですが、けっこう奥が深い。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 18:33 ID:mfe8kTPP
各メーカーが一台ずつスーパーカーを作ればいい
技術力、デザインレベルがすぐにわかる。
フラッグシップは必要だな。
いまどきそんな余裕が無いなんてのは無し。
一台売ってコンパクトカー100台分ぐらいの利益のある車作れ
244敗北者@脱北車乗り:03/03/19 20:45 ID:twJ+NQ+t
どうでもいいが、職業や業界の方たちはヒト段落したんかいね?
いや、前澤がDB7がむしゃぶりつきたくなるデザインってな、言ってたから。
たしかにイイな。DB7
しかし、どう見てもAMV8ヴァンテージのほうがむしゃぶるつきたくなるんだが。
まぁ、主観だからいいんだけどね。
短いオーバーハングに、ブリッと張り出した前後フェンダー
しかしアウトレットからドアにかけてのプレスラインはやりすぎだと思うが。

Zのデザインも悪く無いがアストンに比べれば軽自動車だな。
国産にあのなまめかしいデザインを要求するのは無理なのか?
245230:03/03/19 21:28 ID:IYsYE+AQ
いや、デザイン方法が悪いと言ってるんですよ。
車デザイン業界も変革しないといけない。
246敗北者@脱北車乗り:03/03/19 21:36 ID:twJ+NQ+t
つーか、相変わらずカタイな。コノスレは。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 21:43 ID:IYsYE+AQ
車のデザインってずーっと変わってないよね。
24824:03/03/19 22:49 ID:/XMZFYE3
俺も、「形なぞり」な仕事が見えるやつって嫌。

ただね、230さんが言うような脳天気なデザイナーはいないよ。
皆、周りから何を言われているか、よーく知っているし、それを
一番肌に感じてなんとかしたいって思っている。とりあえず、今
市販されているクルマがどうこう言われても、すでに5年以上前の
こと。それから、我々の理想像、あるいは新しい手法がそのまま市場
に出ることは前述にあったようになかなか無い。日本人デザイナーは
世界のレベルと比べて、劣っているということは、ない。断じて。
こういうと、また説得力がないとか、脳内オナニーとか言われる。
確かに今皆に提示できるものが無い、見せられないから。
でもねえ、皆分かっているんです。もがいているんです。危機感が
あるから、自動車デザイナーになった。変えるなら内部からでしょ。

家電みたいにほいほい商品化できないのが歯がゆい。お金がかかりすぎる
のも歯がゆい。簡単に造れれば、いろんな方向性を提示できるし
考え方の変化にも即応できるのに。「変わってないよね」って言われない。

あー、また言い訳ばっかりって言われるなあ。sage。
理想像つうのは、例えばよく見るレンダリングスケッチのまんま
形になったのがそのへん走ってるってことでつか。
例えば築20年の団地の駐車場に停まってたりとか(W
形なぞりってのは実装を考えてないパッケージという意味かと思いました
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 13:03 ID:1s0qo/LV
初代セルシオのデザインはめちゃめちゃ金と頭脳とセンスと気合が入ってたのに
ドシロウトどもは「ベンツみたい」の一言で片付けちゃったからなあ…

セルシオのデザインのすごさを一番感じ取れたのはメルセデスだったっつーのが皮肉だね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 13:35 ID:aIZblOaU
ここでカスタマイズ

http://ebankin.net/
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 13:35 ID:aIZblOaU
25421:03/03/20 14:01 ID:6wm2VrLf
メルセデスが初代のセルシオのスタイリングを評価していたというのは疑問。
むしろ、スタイリング以外の部分でしょう。
初代セルシオは美しい部分もありますが、メルセデス、BMWの影響を受けたという
のが明白。
ふと気付いたんですが、238は売れないプロダクトデザではないですか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 14:26 ID:deS22hp5
カーデザイナーになるにはどういうなり方があるんですか?
ここの板にいる人はどのようにデザイナーになったんですか?凄い気になります。
>メルセデスが初代のセルシオのスタイリングを評価していたというのは疑問。

「静音のためのデザイン」という狙い自体をパクってカクカクやめましたが。
25821:03/03/20 17:00 ID:zPX2NBFb
>257
カクカクというのが曖昧ですが、メルセデスのW124等はすでにかなりの空力的
デザインをしていました。トヨタが本格的に空力を意識したセダンが初代セルシオです。
>メルセデスのW124等はすでにかなりの空力的デザインをしていました

初耳。
257はカーグラかなにかでメルセデスの開発主任が語ってた事なので間違いはないと思いますが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 13:14 ID:O0gfitJE
>>メルセデスのW124等はすでにかなりの空力的デザインをしていました

>初耳。

190以降のメルセデスは高速ガスタービン実験車がモチーフになってるよね。
26121:03/03/21 15:01 ID:7T9OEigL
W124のCD値と初代セルシオのそれは同じくらいだったと思います。
サッコプレートも空力を考慮して考えられたもの。
泥よけを付けない事によるボディのダメージを防ぐ効果を挙げていたと思う。
スタイリング的にも軽快感、モダーンさを上手く出していた。
26221:03/03/21 21:51 ID:7T9OEigL
メルセデスのデザインが変化してきたのは、先代のCクラスあたりからですね。
ファンクショナルなスタイリングからエモーショナルなスタイリングに変化
してきた。この辺はレクサス的なセダンの影響が強いかもしれない。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 23:53 ID:pIGPau1o
最近のトヨタ車の後の三角窓かっこわりーと思ふ  ピラーもダメダメ!
カルディナなんてヒュンダイがデザインしたんじゃとか思ってしまうんは
あたしだけか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 14:24 ID:JrvubDpy
トヨタの国内向けの車はデザインが変な方向に向かってるよな、カルディナ然りアリオン然り。
それでも日産のエモ―ショナルとは無縁のインテリ臭プンプンのデザインよりはまし
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 10:51 ID:jauzIhVT
素人にわかるデザインができなければ
デザインとしては駄作。
つーかね、ブルースケッチやってんだけど、線の質がなんたらで太い線とそうでない線を使い分けるそうなんだけど、簡単に言うとどんな所が線を太く強調して、どこがそうでないの?
立体的に見える簡単な方法って何?
光が回り込むところに注意する
「線」は現実世界に存在せず、人間が何らかの遺志を持って描くものである。
なんつったりして。

> それでも日産のエモ―ショナルとは無縁のインテリ臭プンプンのデザインよりはまし
ニサーン車、顔が過剰にキャラ狙い過ぎ。

トヨタはもう昔のデパートの食堂みたい。
天ぷら、寿司、パスタ、ステーキ、ラーメン、サンドイッチとか何でも揃ってて
味も値段も申し分ないんだけど、
結局みんなウソっぽい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 12:13 ID:gSy2ypuz
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 03:18 ID:fj+TpUuW
>>264
まああれだな  トウシローの俺(トヨタファン)としてはホンダのデザイ
ナーとトヨタのデザイナーがヘッドハンティングにでもあって入れ変わっち
まった?ステップワゴンがトヨタのエンブレムだったらもっと売れたんだろ
うか!イプサムだったらオデッセイに軍配。サーフ、ハリアー、クルーガー
は最近でたホンダのでっかいSUVなんつったっけ..に軍配。
アルファードは初代エルグランドに負けた感はあるよね。 最近いいなと思
た車はグランドエスクードとMRワゴン(これまた両方鈴木っつうのが..)
奥たんとぼうが居るもんでこうゆう選択に..前記あくまでもエソジリとか
足周りの事は抜きの感想でつが...
面構成で立体を作るテクニックは高い人がいるんだけど
その人以外がその人の造形を真似るとサッパリって感じ<ホンダ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 12:55 ID:vkFBRMyV
もっとみんなかきこめよ!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 13:11 ID:g7fXrm5W
トヨタ ブリザードを再発してください。
テレビの影響でヨンマルに流れてくじけた人でも
ブリザードなら大丈夫かもしれません。
>>274
ダイハツに言えよ、キャミイでも乗ってろw
27624:03/04/03 23:49 ID:e7qaDOYV
ところでBMWなんですが、もうどうなってしまうんでしょー状態。
新5シリーズはもう理解できんっちゅうか、いもなんでは?
ttp://cardesignnews.com/news/2003/030401bmw-5series/index.html
塊ができてないっていう以前にグラフィックもどうかな。
おもしろいだけ。7シリーズはなんとか理解できかけたけど、もう
だめぽ。

そうか?
ヘッドライトレンズのグラフィック処理に騙されてないか?
それを除けば7よりはるかにまともになった印象だが。
7の持つ問題の元凶は絞り込まれてないルーフの幅広さにあると思っている。
278一応デザイナー:03/04/04 11:46 ID:jKlvvQQD
あのポジショニングランプはおちゃめで好きよ♪
実物一回しか見てないしなぁ。
少なくとも24よりBMWのデザイナーの方が遥かに上な訳で

塊ができてないとか、グラフィックがどうとか言ったところでお前誰?な訳でw

そもそも車をグラフィックで考えている時点でデザイナー失格な訳で…

というか所詮は2ちゃんで息巻いてる程度のデザイナーの言う事なんて な訳で
28024:03/04/04 23:47 ID:VcHsWr68
ていうか、ほんとにアレいいんすか?別にグラフィックだけ見てる
わけではないけど、アレでいいんすか?BMWというのを置いといても
どうかと思われますが。

俺デザ失格かあ、、、、。
281一応デザイナー:03/04/04 23:55 ID:jKlvvQQD
ブランディング臭さは感じますね。
個人的には”ブランド物”は買わないタイプなので、まあ大して興味ないんですが。
機能主義価値観の工業デザインとしては、(昔の)ベンツのほうを評価せざるを得ないともいえます。

しかし面白さで言えば面白いと思う。

ところで、最近の絶壁ルノーはどうですか?ボクはかなり好きです。おフランスちっくで。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 01:40 ID:H2g+AzhI
デザイナーが、商いの手法としてのブランドを否定するのは矛盾してないか?
ここのデザイナー君は思い込みでデザイナーなだけだからなw
本当にデザイナーか?

引篭もり車ヲタが演じてる様にしか見えん
284ドレミファ名無しド:03/04/05 14:48 ID:6BoDIVr4
ただの自己満足
285一応デザイナー:03/04/06 22:28 ID:/R5OyjOG
VWビートルのデザイン目標はなんでしたか?ブランドイメージですか?
工業デザインの思想は、ブランドや商売ではありませんよ。

まあ先進国においてはモノは行き渡ってますからね。
デザインが付加価値やイメージ手法と見られ/行われるのも必然ではあります。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 22:33 ID:9oYr5OvZ
細かいところだがボディパネルの切り込みの入れ方もかなりセンスがいると思う。
国産はそこまでデザインしてる車が少ない。
機能が同じ用途であれば形が似てくるのは避けられないと思う。
しかしそればかりやっていたんじゃみんな同じようなデザインになってしまうから、
メーカーとしての独自性を表現する事がデザイナーに求められるようになってきたんじゃない?
288一応デザイナー:03/04/07 14:21 ID:tP311xGa
昔はもっと用途もバリエーションがあった、というか、ある用途に集中しないと機能を果たせなかった。
空力なんかも未知の部分多かったし。

最近のは、でかくて広くて何でも載ってしかもよく走って燃費がいい。
ミニバンでこれだけ走れるようになると、他の車形はファッションでしかなくなる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 16:12 ID:TZAIEJYp
>>285
>工業デザインの思想は、ブランドや商売ではありませんよ

……あ、あなたは社会主義国や共産主義国の御方ですか?
>>289
シッ! 本人はデザイナーだと思ってるんだから触れずにあげなさい

どうでもいいことですけど、
工業デザインと共産主義には密接な関係があります
292一応デザイナー :03/04/07 23:03 ID:0NVsXnRz
さらにスレ違いだけど、日本が共産的な経済システムだと論じられてるのは知ってる?
経営者の給料は安いし、課税最低限高いし、累進課税きつくて、相続税もすごい取る。
まあそうした平準的(だと思い込んでいる)日本人が他との差別化を計るためにブランドに手を出すわけだが。

まあとにかく、ブランド商売を否定しても金儲けはできるし、現にそういう会社いくらでもあるでしょ。
ブランド商売を否定した会社がブランド化するわけですが…

例えばユニクロとかム印とかね

本当にデザイナーかよ?
「一応」じゃなくて、「願わくば」にしろよ
あのう、突然ですけど、初代レパード4枚ドアのデザインはどうでしょうか?
当時、あんなデザインの車なかったから斬新は斬新ですけど・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 20:51 ID:oSUgk0ib
>>287
こだわりの無いヤシ
296289:03/04/08 21:05 ID:3r6ARQO7
>>292
>日本が共産的な経済システムだと論じられてる

職種に限らず、ふつ〜の社会人なら誰でも知ってると思います……
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:16 ID:0O67o/W2
コンチネンタルGT!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 22:55 ID:fEQkYwvm
なんで欧州車のデザインは「中身がつまった彫刻」に見えて、
日本車は、鉄板の「表層的なあしらい」にしか見えないんでつか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:01 ID:fIUTowB4
>日本が共産的な経済システムだと

多少なりとも世間に関心のある大人なら「共産的」なんて
妙な言葉使いません。
背伸びして難しい話しようとしなくていいです。
まあ、それを言うなら「官僚社会主義国家」なのであって・・・

自称デザイナー氏にとっては社会主義と共産主義は同義語なんだろうが、もうちっと
共産制と社会主義についての知識も身に着けておかれた方が実社会に出ても恥をかかずに
済むのではないだろうか。
ま、あくまで老婆心ながら。
日本人に、彫刻を鑑賞する伝統が乏しいのが、
日本車のデザインを貧相にしているように思う。
アルファードみたいなデザインでも売れちゃうんだから。
>>298
それは先入観だよ
中国製だから粗悪に感じ、独逸製なら高品質に感じ、伊太利亜製なら芸術的に感じる…
確かにそういう伝統もあるけど、今は世界は通じ合ってるわけで、その辺の差なんてない

独逸のモデラーは糞下手糞だって知ってる?
モデラーはイタリアと日本がトップ

トップと言えば日本車のデザインは決断するトップによる って前にも言っただろーが
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:25 ID:Py3ga3th
>>302
中国製だから粗悪に感じ、独逸製なら高品質に感じ、伊太利亜製なら芸術的に感じる…

そういう先入観を作り上げたドイツやイタリアはすごいと思うけどなあ。
世界は通じ合っているけど、まだ差は大きいと思うよ。

決断するトップやそれを購入するユーザーの差ね。
304289:03/04/08 23:52 ID:3r6ARQO7
>>303
>そういう先入観を作り上げたドイツやイタリアはすごいと思う

確かにそう思います。
これって「ブランド戦術」とも通じてますよね。

なぜそこまで作り上げることができたか、を無視して
ブランドや先入観というものを軽視するのは誤りだと思ってます。
305289:03/04/09 00:03 ID:5O3nS1+R
>中国製だから粗悪に感じ、独逸製なら高品質に感じ、伊太利亜製なら芸術的に感じる…
それが先入観。純粋な造形の問い。
>>305
アホ?
読解力ないねー


>なぜそこまで作り上げることができたか

お国柄 以上!
307298:03/04/09 00:10 ID:5O3nS1+R
う〜む。
海外で活躍する日本人デザイナーがいることですよね>トップの話。

>ブランド
ブランディングをデザインすることもプロダクトデザインの仕事ですか?
308298:03/04/09 00:24 ID:5O3nS1+R
>>306
ごんんなさい。言葉足らずでした。
×純粋な造形の問い。
○純粋な造形「結果」の問い。
309289:03/04/09 00:26 ID:j+3SFGMr
>>305は 私(289)ではなく、>>298さんです。
310298:03/04/09 00:36 ID:5O3nS1+R
>>289さん
スレを盛り上げようとして、ちょっとあおってたら、まちがえてしまいました。
わたしが298です(すみません)。

で、すみませんが、298の問いに対する答えは
「お国柄」&「トップのせい」&「ブランド戦術」
ということで、よろしかったでしょうか。
311願わくばデザイナー:03/04/09 01:23 ID:2ijm3AnT
ハンドル変えますた。
共産的云々は突っ込みを素直に受け入れるとします。
官僚支配というだけではない社会的了解があると思うので”共産的”としたのですが・・・。

さて、本筋をつなげると、
>ブランド商売を否定した会社がブランド化するわけですが…
>例えばユニクロとかム印とかね

ムジは当初は本気でブランド商売を否定していたと思います。
そこで成功したということは、デザインにおいてブランド商売は否定可能であるという証左でしょう。
今は普通にブランド的コントロール下にあると思いますが、それは会社の商売方針の変更であって、
デザインがブランドを必要とするということではないはず。

僕の元コメントでは、OEMメーカーや国策会社の製品、公共財のことを念頭に置いてますた。そこにデザインは存在しないか?
312298:03/04/09 02:11 ID:5O3nS1+R
>OEMメーカーや国策会社の製品、公共財のことを念頭に置いてますた。そこにデザインは存在しないか?
デザインは「意志」だとワタシは考えています。
意志無きデザイナーには、どんな条件でも、デザインはありえません。
「○○のせい」などと言っているデザイナーはすべからく反省すべきです。
すみません。これにて失礼いたします。
313289:03/04/09 04:36 ID:j+3SFGMr
>>310
月並みですが、ヨーロッパ自動車産業は日本より長い歴史を持ってるので
蓄積されたノウハウがあるんだろうな、とは思ってます。
無意識に蓄積されてるゆえ内面から自然に出てくる部分もあるんでしょうし、
それを意図的にブランド戦術として利用してる場合もあるでしょうし。
んー、でも僕は日本車を「表層的なあしらい」とは思ってませんが。
日本車好きですし。
314289:03/04/09 04:40 ID:j+3SFGMr
>>312
>デザインは「意志」だとワタシは考えています。
>意志無きデザイナーには、どんな条件でも、デザインはありえません

賛成です。
これまた月並みですが、デザインとは「意味を伝えること」とも思ってます。
なぜこの色か、なぜこの形か、なぜこの書体か、なぜこの空間か、の意味を
わかりやすく伝えること。

あ、私はプロダクトデザインの経験は全くありませんで、平面デザイン専門です。
車は好きなんですが、仕事柄、やっぱ機構的なものより見た目重視です。はは。
マイカーはランクル70とパンダ、四角いの2つです。
315さげ:03/04/09 13:27 ID:G+QenOky
>「表層的なあしらい」

ていうか日本車の場合、
メーカーも市場も「商品パッケージ」としての機能しか
デザインに求めてないからでしょ。
世間一般にとってスタイル=デザインだからね。
実装の分野はデザインの範疇と思われていないってのもある。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:51 ID:yHbSh7Vs
>>314
ランクル70とパンダ、漏れはどちらも実に機能的でいいデザインだと思うが。
見た目重視で選んだといってはかわいそう。
>>311
ブランドの否定の結果がブランド化ならブランドの否定は不可能

という論法が何故解らないんですか?

どこの自称デザイナーですか?大っぴらに言っても解らない程度のデザイナーもどきさんが鼻息を荒くしたって何の説得力もありませんよ
願わくばどころか、「いつか
…きっと…無理は承知でデザイナー」に改名してください

>>315
それは日本車というより日本人がそうだという事だよ
増えてきたとはいえデザインを値段や機能より優先する人はまだ少ない
ジウジアーロ辺りはその両立が出来てんだけど…アウディがおもちゃデザインを出せないのと一緒
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 02:12 ID:4++S3sFy
機能美って言葉忘れてないかい?
>>319 ハイエースとか違う意味でリアリティあるけどね
そして、わざわざジウジアーロを持ちださないと語れないのも日本人(w
322289:03/04/10 10:58 ID:rA9PKFsU
>>317
ありがとうございます。
特にランクル70、機能的に素晴らしいとも思ってます。
でも、見た目で好きになったのは事実なんですよねー……。
クロカン遊びに興味ないので、どノーマルなんです。

極端に単純化されたランクル70とパンダ、ほんと、大好きです。
>>321
イアン・カラムとか持ち出してもいみないじゃんw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 11:47 ID:qifSjRA5
意味の無いキャラクターラインや変にデコラティブなのが日本車、特に国内専用の車の悪い癖。
>>318
うっわー、すっげー粘着
そんな必死になって揚げ足取るほどのことでもないじゃん
>>323
ほんとに意味ないね
はぁ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 19:13 ID:wDOdl9Qz
>>322
70ランクルやパンダに関して言えば、「見た目で選んだ」ってのはある意味誉め言葉
だと思うよ。

機能美とか、必然性のあるデザインなんて手垢の付きまくった表現はしたくないが、
機能のためにデザインされたデザインであるわけだし、それがデザインとして選ぶに
値するものであったなら、それはデザイナー冥利に尽きるのではないだろうか。
言い方はともかく、318の意見には同意。
少なくとも現在は、ブランドなきカーデザインはありえないと漏れは思う。
ブランドなきデザインは迷走し、出来上がったものはのっぺらぼうみたいな
モノだろう。

デザイン(スタイリング)がブランドを造りあげる。
そのブランドがその後のデザインを造る。それは意図しようが
しまいが、結果としてそうなる。ブランド表現は手段の一つであり、
結果。でもそれが目的になった瞬間、堕落する。

>318
もちつけ。お前の言い方はばかっぽいぞ。
330318:03/04/11 00:40 ID:48e7h6Wc
なんで俺が煽られにゃならんの?
落ち着いてるし俺が文句あんのは願わくばデザイナーだけでw

325がそれだろうが
331325:03/04/11 01:50 ID:PQOl0lvN
>>330
>325がそれだろうが

すげー被害妄想w
いちおう違うよと言っておこう、証明はできんが。
ま、お節介ていやお節介なんだがね、執拗にHNに粘着してちょっと異常でしょ。
デザイナーにコンプレックスでも持ってるんか?
332318:03/04/11 01:56 ID:48e7h6Wc
>>331
今のお前がまさに粘着な訳だが…w
デザイナーにコンプレックスは無いが腕が伴わない奴が大口叩くのは嫌い
なんか前にも似たような奴がいたし本人としか思えん
まー別人格装うのも勝手だし、日本人デザイナーは多重人格が多いって言うし、執拗に願わくばデザイナーを擁護する辺りが説得力を強めるねー
>日本人デザイナーは多重人格が多いって言うし

なんだよそれ(w
煽りの相手すんなよ。
それも車板で(w
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050038326/l50
喧嘩は止めてここで遊ぼうよ>デザイナーさん
336願わくばデザイナー:03/04/11 15:45 ID:iwS8On1a
結局、デザイナーの価値を所属会社というブランドでしか計れない人を相手にしてるんだな、漏れは。
ソニー所属だとでも言えば納得するんだろうか。(違うよ)
337願わくばデザイナー:03/04/11 16:23 ID:iwS8On1a
日本のデザイン・・・といって思い浮かぶのがカブ。バイクでスマソ。
車では同様に、ミニマル実用路線として軽トラがある。550CC時代のものには、形としても十分説得力があると思う。
3輪トラックとかも面白い。最近ならミゼット2とか。

ランクルもジムニーも十分スゴイと思うけど、ジープという神がいる。
でもSUVというジャンルとして、日本車が開拓した部分も多いよね。
新車でも、レクサスSUVのほうがベンツ/BMWのSUVよりよっぽどオリジナリティあると思うし。

セダンやハッチは欧州発だから、あっちに先に開拓した強みがある。
その中でも、スカイライン/G35なんかは理知的だし形の魅力もまあまあある。
スタッフも日本人中心でしょ?確か。
あとはプリウス!これがあるのに”日本デザインはダメ”はないでしょう。

欧州、特にイタリアデザインに”塊”の魅力はある。プジョー406クーペとか見るとシビレル。
でも、日本車にそれがないからレベルが低い、と言うことにはならないと思います。
日本には日本の様式も美意識もあるわけで、それを車にも注入していけばいいだけだと思う。
もちろん、車=欧州様式という面があるから、そう簡単な話じゃないけどね。
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0404/31iot_kt0404_01.html?top
338289:03/04/11 17:50 ID:JssE967l
>>337
>ランクルもジムニーも十分スゴイと思うけど、ジープという神がいる

ジープという神がありながら、世界的ブランドと化した
ランクルやジムニーって、ほんと凄いと思います。
339四番桧山:03/04/11 17:54 ID:BAiqiES8
初。よろ。

突然でごめんなさい。

皆さん、S2000どう思います?
340289:03/04/11 18:46 ID:JssE967l
>>329
>デザイン(スタイリング)がブランドを造りあげる。
>そのブランドがその後のデザインを造る。それは意図しようが
>しまいが、結果としてそうなる。ブランド表現は手段の一つであり、
>結果。でもそれが目的になった瞬間、堕落する。

ほぼ同意見ですけど、
ブランドが目的になった瞬間に堕落、というのには少しだけ異論が。
ブランド存続のためブランドを目的にせざるを得ない状況はありますよね。
(ん?話を違う方向にややこしくしてるかも。すみません……。)

見た目の具体的な話でいえば、
BMWにせよアルファロメオにせよボルボにせよ、ひたすら守る、あのグリル。
マンネリズムを是と取るか非と取るか、みたいな話になってしまうのかな。
34121:03/04/11 20:37 ID:RcNP/ixF
お久しぶり、盛り上がって?ますね。
>>336
違うよ、所属会社でデザイナーの価値が決まるなんて誰が言ったのかと小一時間・・・

>>337
日本には日本の様式も美意識もあるわけで、それを車にも注入していけばいい
だけだと思う。

時間をかけてその作業を続けることがブランドを確立していくということじゃないの?

何もそんなに「ブランド」という言葉を毛嫌いしなくても・・・w
343願わくばデザイナー:03/04/11 23:53 ID:e7cAS7o2
いいじゃないですか。毛嫌いするのは個人の価値基準に過ぎません。
デザインとブランド商売とは本質的には別物というのは、デザインが好きでブランド商売が嫌いな僕の見解です。
それは昔の自動車デザインを見ればわかる。

今売ってる車のデザインにブランディング意図が多かれ少なかれ入っているのは異論ございません。
でもその分、自動車の素の魅力、あるいはデザインでシアワセを与えようという考えが薄れてきているようにも思います。

S2000ですか?ドア高が高くて乗ると閉塞感があります。インテリアも暗いです。
SSMは刀みたいで好きだったのですが、実車のほうは冴えた印象を持ちませんでした。
344願わくばデザイナー:03/04/12 00:02 ID:ZMZ22uGl
自己レスだけど、”いいデザイン”の蓄積でブランドが成立するということについて
否定的なことは言った覚えが無いしすばらしいことだと思います。

しかしブランド商売の手先としてデザインが使われる例は多く、そういうのって
結局誰もシアワセにはなれないと思うので、嫌いです。

残念なことに”いいデザイン”の商品よりも”手先デザイン”の商品の方が
売れたり儲かったりする例は歴史にも多く、その結果いいほうの会社がつぶれたり
ブランドイメージが上がらないこともあるので、個人としてはそっちに肩入れしたいのです。
345289:03/04/12 00:12 ID:2Rc0eS8C
>>343
>デザインが好きでブランド商売が嫌い

えーと、デザイン、特にプロダクトデザインでコレを言うとお話にならないのでは……。
マスプロダクションは売れてナンボですから。売れないと会社傾きますし。
売れるデザインが良いデザインというのは、真理でなくとも、嘘でもないと思います。

商売としてのデザインと芸術としてのデザインがあるとは思うんですけど、
(この板に即して言えば)自動車メーカーが前者を優先するのは当然だと思うんです。
もちろん、自分自身デザインをやってる者として、後者が完全に無視されるのは
とても悲しいことだと思いますので、メーカーさんには、
前者でがっぽり稼いでもらい、余力で後者をやってほしいと思ってます。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:14 ID:zvLjlvo0
>残念なことに”いいデザイン”の商品よりも”手先デザイン”の商品の方が
>売れたり儲かったりする例は歴史にも多く、その結果いいほうの会社がつぶれたり
>ブランドイメージが上がらないこともあるので、個人としてはそっちに肩入れしたいのです。

これってすごくよくある勘違いではないかい?
自動車のデザインとはあくまで工業デザインであり、手段であって目的ではないのに
いつのまにかデザインのためのデザインになってしまっている例は多いよ。

ここで「ブランド商売」と叩かれているデザインって、メーカーとしての記号性
を強調したデザインって事なんだろうけど、それもデザインとしては「アリ」
だと思うんだがなぁ。

消費者が求めるのはあくまで「イイ自動車」(性能や記号性も含めて)であって、
なまじデザインコンシャスな自動車は良いデザインであっても良い商品ではない
場合が多いからね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 00:19 ID:6sQbu4q6
新型バイパーのデザイナーて元日産の人でしょ?
もしかして34スカイラインもやってる?
いや…なんとなく雰囲気似てるから…
プロダクトデザインがおしなべて無ブランドを目指した時期がありましたね。
もう25年くらい前になりますか。
車のデザインはその流れから一歩離れたところにありましたが
幾つかのメーカーはエンブレムを無くせば何処の車か解らないスタイルを纏って
売り出されていました(あ、日本車のことじゃないですよ)。
話題に出てるグリルの造形にしてもアイコン性を希薄にする方向にありました。

そして、10年ほど前に回帰が始まった。という感じでしょうか。

ラジエターグリルはそもそもラジエター保護の為のカバーを
アイコン化した物なので「車のデザイン」という話題のとっかかりにいいですね
願わくばデザイナーはもう限界
RXエボルブ かなり好きだったんだが
なんであんなんになってしまったんだろう・・・・
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 10:59 ID:7BJzL+i8
初代エスティマのデザインは革新的でスタイリッシュだったな、今ではDQNカーに成り下がってしまったが。
ベロッサやマーク2、プリオン等トヨタのセダンのデザインは全滅と思われたがアベンシスで少々救われた気がする。
352四番桧山:03/04/12 11:09 ID:RN4noCry
>>343

返信ありがとう。
閉鎖感・・・オープンで構性高めるため、ある程度仕方ないのかな。
SSMは斬新なデザインでしたが、S2000はそれをうまく市販化に持ち込めた印象。
S2000は、4スミの絞り込みにより、真上から見るとサーフボードのようでスタイリッシュ。
また、ショルダーラインはS800のデザインに通ずるものがあるし、前ライト形状は、99年以降に登場するホンダ車の基本となっているよう(シビクやフィト)。

どうでしょう?
アヴェンシスは実車を見てないのでなんとも言えませんが、
初代エスティマはカーデザインの根源を掘り下げた車だったと思います
でもSSMのフロントをあんな風に直しちゃったら意味ないとオモタ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 13:54 ID:q/lmrwKh
>>351
>>353
胴囲。
今のトヨタは最悪だよな。経団連の方でいっぱいいっぱいか?

しかし新アベンシスは欧州の香りとパクリの臭いが微妙に漂う。
が、コレで流れは変わりそう。新ラウム辺りもどうか?
35624:03/04/12 21:36 ID:rhQY7x49
ブランド論が盛り上がっていたようですけど、一応さんが言うように
商売としての「ブランド」性にすがる、あるいはもたれ掛かったデザイン
という良くない例はあると思います。やっぱり商売なので、ブランド戦略
からは逃れようがないです。理想的には、買ってくれたお客さんがみんな
幸せになってくれて、そして同時にそのメーカーの生き方、考え方をしっかり
表現して全体がその会社のブランドを表現している、というのがいいと思う。
良く出る例だと、アップルとかソニー。

イイモノを造り続ければ、自然とその会社のブランドってできてしまう。
逆に、その会社の都合、エゴだけでブランドというものをコントロール
しようとして、とにかくグリルはこれ、とか、全部このテイストとか、
表面的なことだけでやろうとすると鼻につくし、良いものにはならない。
そこに消費者が不在だから。

そのへんが一応さんが気に入らないところでは?ただ、やっぱりブランド
商売を否定することは可能でも、それを続ければそれがブランドとなって
しまう。表裏一体であり、切り離すことはできないと思う。

デザインの仕事は、絵を描くだけで無く、会社そのものもデザインする気
でやらないとつらいっすよね。
とかいうとまた叩かれそうね(W
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:01 ID:G0sEU77y
まぁ自分をデザイナーだと思い込んでる引篭もり車ヲタは無視ということでw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:56 ID:FEJIeRqO
>>357
傲慢な態度ではクルマは売れませんよ
真摯な態度で意見に耳を傾けて下さいな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 14:24 ID:G0sEU77y
おれは車会社の社員じゃない
>>355
経団連とトヨタデザインの間に何の関係もないよ(w

アヴェンシスはあのまま日本に入ってくるのかな?
同じ車種でも販売地で細部を変えることは日本車の常套手段。
漏れには例外なくヨーロッパ仕様のほうがクリーンでカッコよく見えてしまうんだが。
アヴェンシスが流れを変える、とは思わない。
プリウスから始まった一連の流れのうちの一台だと思ったが。
キャデラックCTSを見てきました。
セビルの購入を検討したこともあったのですが、安楽すぎる趣に馴染めず見送りました。
CTSは細部に「やんちゃ」な男の子の想いをあしらっていて
結構気に入りました。
いや、その値段を考えると遊び過ぎやん とも言えるのですが。
メカメカしいコンソール、ステアリングスイッチ、ドアに配されたスイッチ類、
互い違いにレイアウトされドリンクホルダー等。

スタイリングは奇をてらわず手堅いプロポーションにまとめ
エッジの連続性に気を配っていると感じました。
やや、バンカラっぽいですが私的には許容範囲。
(スカイラインに携わった方は羨ましく、そして悔しいと思ってるんじゃなかろうか)

午後からベクトラをみましたが
こちらは残念ながらつまらないと感じました
362願わくばデザイナー:03/04/13 23:10 ID:ODS0Btsx
>初代エスティマ
これは大好き。パッケージと不可分のデザインだし、今見ても斬新で意思を感じます。インテリアもすばらしい。
プラットフォームの都合からFF車にチェンジしてしまいましたが、工業デザインとしては最大限評価できる試みではなかったかと。

>S800
個人的にはS800との連続性はあまり感じません。というかS800の方が好きです・・・。
閉塞感というのは主にドアショルダーの高さからきていると思う。あとフロアトンネルか。

>デザインコンシャス
アップルは今まさにデザインコンシャスの時代であり、僕は嫌いです。
iMacの初代はまだパッケージの跡がありましたが、液晶iMacは見た目のかっこよさから入っている。
Plusの「モニタはこの角度、この高さで使うのがベストです」というメッセージが感じられないし、そのポジションを取った時に
無駄にスペースを食いすぎる。北米ではいいのだろうけど。
あとマウスもiMac以降は最悪。捨てる物がついてきても意味が無い。
まあ、トレンドセッターとしての影響力はすごいものがありますけどね。色や素材感の打ち出し方。IBMとは対極(笑)
ちなみに今のメインマシンはIBM。残念ながら今のApple製品ではシアワセになれなかった。

>289
>売れるデザインが良いデザインというのは、真理でなくとも、嘘でもないと思います。
いいたいことはわかりますが、逆に、ベストセラーがベストデザインとは限りません。
MSのOSがベストデザインでしょうか。ちょっと前のマーク2は?ユニクロも工業デザインとしていいものあったっけ?

何らかの不満をもちつつ”使わされる”ものよりも、何らかの感謝をもたれるモノを支持し、作りたい。
もちろん、ベストセラーになるべく頭を絞って。
そういう例は、Palmとか初期のMacとか、車ならビートル、ゴルフ、ミニ等がわかりやすいかと。
363願わくばデザイナー:03/04/13 23:16 ID:ODS0Btsx
Mac Plusというか、初代Mac〜Plus〜SEだったな。失礼。
フロッグデザイン萌え。
364289:03/04/14 02:25 ID:muymCaVA
>>362
>>売れるデザインが良いデザインというのは、真理でなくとも、嘘でもないと思います。
>いいたいことはわかりますが、逆に、ベストセラーがベストデザインとは限りません。

ええ、それについても全く同じ意見です。どちらもアリだと言いたいわけです。
仕事柄 Mac も Windows も常に使ってますから、どちらの長所短所も感じてます。
 それにしてもこんなシロモノ(!)をここまで
 浸透させた MS は凄いなと思いますが。

MS にせよトヨタにせよ松下にせよユニクロにせよ、マーケティングが良いだけ、
なんて意見も確かによく見ますけど、やっぱり「勝てば官軍」ですからね。
商売として負けたほうが何を言っても、単なる遠吠え。悲しい自慰です。

繰り返しますけど、アートとしてのデザインを排斥したいわけじゃありません。
メーカーは、まず儲けてナンボ。つぶれたらあきません。商売ですから。
要領よく立ち回って「商売としてのズルいデザイン」もしながら、その余力で、
アートとしてのデザインをやってほしいというのが個人的な希望です。
で、今の日本ならトヨタがそれに近いことをやれてるんじゃないかなと感じてます。

  僕もここ数年のアップルデザインは終焉期と思います。大嫌い。板違い失礼。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 09:11 ID:Jzey1qGT
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050038326/l50
>>願わくばデザイナー
ごちゃごちゃ言ってなくていいからさ、こっちで腕前を見せてよ
それともやっぱり自称さんですか?
366願わくばデザイナー:03/04/14 11:03 ID:8e5/204a
はい自称さんです。
つか、仕事のネタは出せないしスレ違い(車業界じゃない)だし、学校時代も車はほとんどやってないし・・・

うーむ、まあ燃料供給はしたいところでつが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 11:16 ID:Jzey1qGT
何より、この時間帯に書き込んでるのが…ry
368四番桧山:03/04/14 19:15 ID:APtadrDg
>289

>要領よく立ち回って「商売としてのズルいデザイン」もしながら、その余力で
>アートとしてのデザインをやってほしいというのが個人的な希望です。

勝手ながら、激しく同意。
「商品としてのズルいデザイン」だけでもダメでしょう。商品自体は売れるかも知れないけれど、ブランドイメージってのは、下がるかも知れない。僕のように、カッコつけてデザイン語る消費者がいる限り。
しかし、当然のことながら、アートなデザインだけでもダメでしょう。

当たり前のこと言って、ごめんなさい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 22:27 ID:Jzey1qGT
どうでもいいからデザイナーだって人は絵ぐらい描けるんでしょ?
だったら365のところで盛り上げてよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:14 ID:I4YcWF2q
>要領よく立ち回って「商売としてのズルいデザイン」もしながら、その余力で
>アートとしてのデザインをやってほしいというのが個人的な希望です。

漏れは同意できない。
アートとしてのデザイン、というのが曖昧だし、工業製品のデザインに対する
表現としてしっくりこないから。
仮にマーケットに媚びたデザインと提案型のデザインと置き換えたとして、
日本のプロダクト・デザイナーは後者を強く意識するべきだと思うよ。
前者は韓国や中国といった後進者が日本をすごいスピードで追い上げてるし、
当初支持を集めたとしても飽きられるのが早い。

>何らかの不満をもちつつ”使わされる”ものよりも、何らかの感謝をもたれるモノを支持し、作りたい。
>もちろん、ベストセラーになるべく頭を絞って。
何かと叩かれる願わくば氏だが、このくだりは心から支持する。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:16 ID:R+Zgw650
>369
落書き張っておいた
372289:03/04/15 00:58 ID:L+LH/K+t
>>370
>マーケットに媚びたデザインと提案型のデザイン

ありがとうございます。この表現のほうが的確ですね。
私も後者を意識したモノ作りをして欲しいとは思ってます。
ただし、後者だけになることは(悲しいけど)不可能だろうな、という立場です。

>何らかの不満をもちつつ”使わされる”ものよりも、何らかの感謝をもたれるモノを支持し、作りたい。
>もちろん、ベストセラーになるべく頭を絞って。

これもまた、私も反対ではありません。
理想は理想として大切にもっておかねばならないと思いますので、
373あっちの1:03/04/15 02:45 ID:OvkF8UpD
おまえら!
勇気ある17のお陰でスレが動き出しましたよ!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050038326/l50
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:40 ID:+7LCT4e4
>マーケットに媚びたデザインと提案型のデザイン

言いかえれば、試験問題への解答と社会問題への提案、とか。
後者は社内を突破するだけでもタイヘンですよね。
マーケティングってさ。一般人はマーケットリサーチと思ってんだよね。
むろん、それは含んでるんだけど、市場における製品の意義とかって話になると
すれ違ってばっかで話が通らなくなっちゃう。
つうか、メーカーの人間もその辺の認識が緩すぎたりする。

日本という社会組織自体がそんな認識なのかな と寂しくもなる
S15シルビアってどう??
DQNイメージがかなり強いけど、私は好きなんですが。。。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 23:07 ID:xoixJEqW
>>376
S15、日本でクーペの市場がどんどん縮小していた時に出たモデルだけあってデザインもいかにも自信なさげだったなあ。
基本的なプロポーションのバランスがS13時代から変わらず、出た時から旧臭かった。
恐らく当時の日産はシルビアをどうモデルチェンジすべきか、自身もわからなかったんだろう。
結果淘汰されてしまったが。
好きなのにけなしてスマソ
>>377
いえいえ、私はデザイン音痴なのは自覚してますから結果は半分わかってましたw
あなたの感じ方ですし、私が好きなことに変わりは無いので謝る事は無いですよ。
デザインのわかる人から忌憚の無い意見を聞いてみたかったのです。
レスありがとうございました。

S13のプロポーションのバランスが悪く、同じバランスのS15は当然の如くカコワルイということですね。
いや、S13、15のプロポーション自体は悪くない。
古典的=醜悪じゃないっしょ。
S13は細部に小技も効いてて出現当時は憧れたもんです。
S15で新しさを出すためには、例えばオーバーハングをそぎ落とした
(ように見える)造形が必要だったんじゃないだろうかと思います。

ただね。ものすごく安く作ってるんですよ。パネルのプレスとか。
ビックリするくらいコストダウンしてる。
クーペを若い人に乗らせるために頑張ったんだろうけど、
結果として見るからに安そうな車になってしまった。
S13を作ったときの意識は無いんだろうなと思いました。

今の日産が作り直したらどうなるか。ちょっと興味はあります。
死滅させるには惜しい

と、S14には触れずに去る
うちの学校にエイリアスが20台くらい入ったんだけど、それって凄いの?
381377:03/04/17 23:10 ID:eojiuDvr
>>378
いやS13は美しかった。当時厨房だッた俺はショックを受けたもんです。
「ああ、日本からこんなに美しいクーペが出たんだな」と。
ピニンファリーナが「あとひとまわり大きければ完璧な車だ」と絶賛したんだってね。
以降は379の意見にまったく同意。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 03:11 ID:08S2jj4K
S15はクーペ受難の時代に生まれてきたからかそれほど評価されないけれど
逆にもしもS13の時期がクーぺ受難の時代でS15の時期がスペシャリティ全盛だったならば
一般的評価は変わっていたかも知れない。
でもまぁそれは所詮はスペシャリティ人気に後押しされた一般的評価であって、デザイン的には正当な評価ではないのだけれど。

S13もいいし、そのプロポーションを引き継ぎ今風にしたS15もいいと思うよ。
930が993になったような正常進化って感じでさ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 02:02 ID:rvCXY2bD
age
384山崎渉:03/04/20 02:17 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
このスレの方々にお伺いしたいのですが、トヨタの、アルファードよりもイストの方が
フロントマスクに品と言うか、洗練された雰囲気が有るように思う私は変ですか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 00:05 ID:3mKuHC5W
有ったからってどうなの?知らん。
どっちもどっちだなぁ
ドイツやイタリアから見たら日本車のデザインも日本人が韓国車を見るような感じで見られてるんだろうなぁ

日本人が韓国の車をパクりだらけと言うように
「日本のデザインはパクりばっかりだなぁ」と
>>388
その時期は、とうに過ぎてますよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 01:57 ID:kty8WRp8
>>385
ターゲットがそうだからでしょう。

>>389
そろそろ欧州などのシェアを伸ばすために、目先の国内シェア対応のパクリデザインは
反省されはじめていると、信じたい今日この頃。
>>385
どちらのグリルもでかくて下品
392願わくばデザイナー:03/04/22 16:41 ID:IpiexIGx
ヴェロッサとアコードはパクリ度高いと思う。
パクリ度数の少なさでも日産とマツダは国内メーカーでは頭一つ抜けている、かな?

>S13シルビア
なるほど、プレスのコストダウンですか・・・S13はボンネットまわりがステキでしたね。
2+2,FRの小型クーペというと世界的にも絶滅しきった種ですが、そろそろ新解釈で
出してくれるとマンセーですな。北米ではディフュージョンZな感じでRSX(インテグラ)対抗。日本ではシルビア復活。
欧州ではBMW1とガチンコか?
使いまわしの効かない車種ではあると思うけど、FR車の成功が日産の復活を印象付けているわけで、期待したい。

>アルファード、イスト
イストはデザイン意図自体はキライじゃないんですが、実車はヴィッツに被せた感ありありの内装やホイール等、
作る側の都合が見えちゃって今ひとつです。買うんなら巨大アルミホイールつけてカッコつけて乗って欲しい。
アルファードは・・・逝って良し。初代エスティマを探してください。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:43 ID:+8xXeGdH
電車内で屁をこく>>391は下品。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:44 ID:KktUuTK9
こまかいこというな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 16:48 ID:RIuzgVEA
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
>>392
>パクリ度数の少なさでも日産とマツダは国内メーカーでは頭一つ抜けている、かな?

うあー
397385:03/04/22 18:58 ID:Uml88A/k
385です、誤解を招くような書き込みで申し訳無いです、私が言いたかった事は
同じメーカーでも、ビッツ、イスト、ウィッシュ、ノア、イプサム、エスティマ、アルファード、と
メーカ統一デザインの流れとは違う、車種別デザインの(あくまで個人的ですが)マッチングは
皆さんから観て、どうなのかな?と言う意味での書き込みです、特定の車種を貶める意図は
無かったのですが、読み返して見ると、不愉快に思われた方が居たら申し訳無いです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:24 ID:kty8WRp8
特定の市場に対してで統一した
シリーズ構成をするブランド戦略の場合、
バッグやファッション業界と同様、
デザインに提案性があり、考え方も一貫している。

対して、できるだけ広い市場に
あらゆるメニューを用意する戦略の場合
様々な価値観を持つ人々にあわせようとして、
雑多(または柔軟)なデザインが生まれる。
399願わくばデザイナー:03/04/22 23:00 ID:IpiexIGx
>385さん
挙げられた中では
ヴィッツ、イプサム>欧州ターゲット
ウィッシュ、ノア、アルファード>国内専用
イスト、エスティマ>北米&国内
ということで、仕向け地ごとの統一はまあまあ取れていると思います。
イメージ戦略という意味では、国内でこんなにいろいろ売るのがいけないと思うのですが・・・
全車種仕向け地ごとに変えてしまう余裕もないということですね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:02 ID:L1KICQiB
>>398

そういうことじゃないんじゃねえの?
なぁなぁ、自称デザイナー共よ
口だけ君はもういいから、その論理に基づいたすんばらしいデザインの車をこっちにアップしやがってくださいよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050038326/l50
・Bセグメント、サブB>ヴィッツ、ファンカーゴ
・C、サブC>カローラ、イプサム、アベンシス
・プレミアム>アルテッツァ、セルシオ
・カーデザインプロポーザル>プリウス、エスティマ
・日本国内専用デタラメデザイン>ウィル、カルディナ、アルファード
>>401
あの〜、一応でも玄人さんは
貼っても意味のないところのためには描か(ry
おい!あっちの17!
いつになったら本気を見せてくれるんだ?
クソ下手糞な差胸イルスケッチだけで逃げてんじゃねーぞ!
とっとと絵を晒せよ 腰抜け!
言い訳レスばっかで何もでねぇじゃねえか!

>>403
あん?てめーも自称野郎かぁ?
言い訳こいてんじゃねーよ
原人だろーがデザイナーなら絵の一枚二枚五分でかけや
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 23:45 ID:o12FLWn8
>>401
>>404
そういうお前も描け。
えらそーなこと言えるのか(w
俺はあっちの1ですがw
ちゃんと晒しましたがw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 12:28 ID:csgL8KnJ
まあ、国内専用デザインは一生買わないつもりだけどね。
408素人:03/04/27 02:25 ID:cSojmk86
デザインの解る方、プリウスのどこがいいのか語ってください。
はげしくカコワルクしか見えません

409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:26 ID:l3SzaUuN
>>408

「格好いい」「格好悪い」という単語は
主観に基づくものですので、デザインを語るには不適です。

固まり感が格好いいと思う人もあれば、
固まり感が格好悪いと思う人もあるのです。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:09 ID:Wkyz3yI4
>>408
はげしく同意。

>>409
では、プリウスには造形的な美しさを感じません。
これも不適な表現でしょうか。
>>410
あんたがどんな造形に美しさを感じるかによるんだから不適だろ
俺は新型は結構好きだけどな

フロントグリルを除いて
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 04:49 ID:/y7o84Wb
>>408 極力短い全長に、充分な広さの室内を与えようとした、のが見てすぐわかる。
従来車に見慣れた目にはチョロQ的にも写るかもしれんが、結果、無駄の無い→知的なイメージとして評価されたものだろう。
ライトやグリルのフロントマスクも無個性だが、世界初のハイブリ車だとして、それも許容されたわけだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 11:06 ID:cfQxbg/E
プリウス、エスティマを「カーデザインプロポーザル」と書いてる人がいるけど、
なかなか的確な表現だと思う
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 13:23 ID:nBIWo2LT
>>411

【デザイン】
1.下絵。素描。図案。
2.意匠計画。生活に必要な製品を製作するにあたり、
 その材質・機能および

 美 的 造 形 性

 などの諸要素と、
 技術・精算・消費面からの各種の要求を検討・調整する
 総合的造形計画。「建築 -」「衣服を - する」

(広辞苑第五版より)
ちなみに、もうちょっとお勉強すると、

【美】
5.[哲学] 知覚・感覚・情感を刺激して内的快感をひきおこすもの。
「快」が生理的・個人的・偶発的・主観的であるのに対して、
「美」は個人的利害関心から一応解放され、
より普遍的・必然的・客観的・社会的である。「美意識」

(広辞苑第五版より部分)
なんでデザインを語るのに辞書を引っ張り出してくるんだ、アホか
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 15:34 ID:MaB1lbMz
>>415
へ?
だから…何?
あんたが美しいと感じる造形が世間一般でいう所と違ったら元も子もないって言ってんだよw

>>417
いるんだよね こういう変な奴w
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 18:39 ID:4zpY01Eu
デザインとスタイリングのちがい
420415:03/04/28 18:53 ID:nBIWo2LT
>>418
いや、だからそうだって言ってるんだけどね。>>412とかw

まあしかし、個人の好き嫌いは集まればマーケに関わるし
あたりまえだけど美しさってデザインを考える上で欠かせないので
デザイナーは、雑誌の自動車評論家みたいには
簡単にこの議論から逃げてはいかんと思う。めんどくさいけど。

>新プリウス
中途半端なプレスなど、消化不良なエレメント(デザイン的な雑音)が減って
コンセプトもカタチから伝わりやすくなったし、デザイン的に良くなったと思います。

…俺は好きじゃないけど、個人的にはw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:46 ID:MaB1lbMz
>>420
オマエキモイ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:23 ID:MaB1lbMz
ああ、要するに口だけの自称デザイナーがまた一人現れたって訳ねw
こんなところを見ている時点でデザイナー失格なのに気づかない感性の鈍さでは将来はないね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:28 ID:IZ4YVFhA
感性。
あーブルブルする。鳥肌たちそうな単語だ。
そんなトレンディでイカシててナウくてトッポい単語、ひさびさに聞いたよ。
我ながら時代考証めちゃくちゃだよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:30 ID:kWuMitGi
マツダ最強!!
なんかわかった。あっちの1なのね>>420


イタイ・・・
426420:03/04/28 21:54 ID:nBIWo2LT
ちがいます。それは>>422かと。
427あっちの1:03/04/28 22:25 ID:MaB1lbMz
俺はね口だけの自称デザイナーが大嫌いなの
だから偉そうな事のた打ち回ってる奴を見かけると潰したくなる訳
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 22:53 ID:XyQdddoc
>>プリウスのデザイン
プリウスのデザインは完成度は低い。具体的に挙げるとCピラーの付け根。
ここはいかにも苦しい。思いきってうんとCピラーを立ててやればスタイリッシュにできる解決策はある。
恐らく初期段階のアイディアはそうだったんじゃないかと思うけど。
練る段階であまり突飛すぎるものは受け入れられないと判断されたんだろう。
泣く泣く妥協したと漏れは想像する。
それでも国産車屈指のデザインと思う。
これほど志のあるデザインはここ数年の日本車には見られないから。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 22:58 ID:FiaUBxQy
ミニバンの次はプリウス的な広いキャビンと小さいトランクで
スルーできるやつだろう とベストカーにも書いてある。
賛同。
大きめのハッチバックでもよし。
>>427
優秀なデザイナーにはデッサンだけではなくプレゼン能力も求められますから、
まず、そのおかしな日本語は直したほうが今後のためにも良いと思いますよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 23:01 ID:MaB1lbMz
>>430
ま、お前程度のヘタレデッサンじゃ見向きもされない罠w

プレゼン以前の問題を解決してから説教してくれや 自称さん
素人に向きになって惨め過ぎるよ って本当は素人なんだっけ?絵もろくに描けない
プリウスはずんぐりむっくりのファニーな雰囲気ですから、
くさびのような鋭利さや、流麗・高級さを好む男性からは
疎まれても仕方ないですよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 23:36 ID:LtUHYGqi
>>431
逆ギレみっともない。
434一応デザイナー:03/04/28 23:36 ID:9N123Gqe
プリウス、新型はあまり好きくないですね。写真見た感想は
・顔がアメ車っぽくなっていてヘンに余裕が出た
・あのハッチバックはいかにも未消化(ファミリアNEOのほうがまし)
という感じです。
旧型は、流麗の反対を行くデザインですが、ワゴンよりミニマルな3ボックスとして、
合理性を突き詰めればああいうプロポーションになると思います。
そしてそのシルエットでもって、中身が合理的な上に独自だよ、新しいよ、と表現できているという点を評価したいのです。

#プロポーションとしてはボクはプラッツも好きなのです・・・
新プリがダメでプラッツが好き、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:01 ID:mPq4qChr
>>434
プラッツのデザインをまじまじ見ると漏れはいろいろ考えてしまう。
ヴィッツと多くの部品を共用しなければならないという制約があるのはわかる。
しかし例えばイタリア人があれを同じ条件でデザインしたらどうなるだろうか、ってね。
恐らく見違える程カッコよく、ユニークなものが出てくると思う。
そんなにかわんねえと思うけどな
イタリア人がやっても
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:31 ID:7wVgNajc
>プリウス
その後カローラとかにも展開されたあのパッケージング&フォルムは
いいデザインだと思うけど、そのずんぐりむっくりなところを
普通に見せようとして、フロントフェンダーに突飛な?強いプレスを入れたり
する中途半端さや、Cピラーの電池の熱を逃がす穴の、突然ビジーな装飾など、
各エレメントがちぐはぐで、きれいじゃないと思う。
その点、新型はまだそういうちぐはぐさは少なくて、フォルムが生きてるし
良くはなったと思う。

>プラッツ
コンパクトセダンって、かっこいいかどうかを問う車かどうか疑問。
これもパッケージの考え方はいいデザインだと思うけど。

トヨタって知性に訴えるデザインは時々スゴイと思うけど、
カッコイイとかキレイとか、感性に訴えるものって、あまり無いように思う。
性感に訴えたクルマ、マツダ ペルソナ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 02:17 ID:0CkN8cw+
イタリア人とか豊田だ本田だ松田だ言ってる香具師はイタい
イタリア人は誰が書いても秀作か?
豊田は(ry

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 02:23 ID:6rXtR4Yo
>>434
あれ?いつから願わくばデザイナーから一応に昇格できたの?
ここでそんな事いってる内はずーっと願わくばだよ?

んな事より156ベースのクーペが激しく中途半端でかっこわるいとおもうのはおれだけ?
FTOのデザインってどうですか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 02:58 ID:6rXtR4Yo
あれはかなり良いと思うけど

ただあんなにかっこいいのにFFってのが萎えた
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:53 ID:NDVH7VHl
FD最強!!!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:03 ID:q+bomrh+
>FTO
ぱっとみは、がんがってみえるけど、
造形としては稚拙な印象。
面と面のつながり方とか。面自体も。
荒削りっていうのかな。デッサン狂ってるっていうのかな。。
446素人:03/04/29 16:05 ID:xpO9T+uE
デザインが専門の方は見る目がおかしくなっているという
ことはありませんか?(煽りじゃないです)
漢字とか同じ字を書き続けてるとその字に見えなくなって
くる事もあるし…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 18:06 ID:S7ow4HMn
正直ありますw
小説家も言葉の意味がわからなくなることがあると聞きます。

しばらくハマって、しばらく寝かせる時間が持てれば
また新鮮な目で見られるので、理想的だと思います。

まあ、職業なので、見えなくなってきたなと思ったら
すぐ気分転換するので大丈夫です。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:04 ID:6rXtR4Yo
>>445,447
なぁなぁ?
だからなんでお前等はそんなに偉そうなの?

お前等はFTO以上の物を世の中に送り出したのかよ?
むしろずー――っとミラーとかどうでもいい所を一人で細々とデザインしてんだろ?
つーか自称だろ?一日中パソコンの前に座って切なくない?

>面と面のつながり方とか。面自体も。
 荒削りっていうのかな。デッサン狂ってるっていうのかな。。

↑何これw
立体の時点でどうデッサンが狂うんだよ?
荒削り?お前がいうなw

それともネタに突っ込んでる俺がいけないのか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:06 ID:6rXtR4Yo
>>445,447
そうそう
それでその狂ってないデッサンと稚拙でなく荒削りでもない面を持った車の絵をここに上げてくださいよ
大先生方w
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050038326/l50

変な言い訳や無視をするよりここに絵を上げた方が遥かに説得力あるのは明白だしさ
逃げないでほしいね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:18 ID:EQHus4J2
次期COTY選考委員から前澤も千葉(有元)も外されたね。
醜いものを「美しい」と言わない香具師は邪魔なんだろうね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 20:23 ID:6rXtR4Yo
ていうか批判しかできない奴から良いデザインは産まれないって事に気づかないようじゃry
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:15 ID:LpXaoLSb
スバルの新しいデザイナーさんに期待。
モーターショーが楽しみです。
エアロダイナミクスを徹底的に追求すれば美しいデザインに辿り着く
機能美。機能が形態を決定する。
>>454
今の新幹線やステルス戦闘機が美しい、と?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:47 ID:mBC1sc7M
自問してるよ…ステルス戦闘機は美しいね
つーか飛行機は美しいよ
おれ、舌短いから「ゼロ戦」が「デロ戦」になんねん。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 02:05 ID:QwLWAhpW
今のF1最高にかっこいい
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 08:03 ID:OpOzJ76e
フェラーリとかもかっこええのぉ
459十二気党!!:03/04/30 08:05 ID:NVsCbSSK
本能的に「必然性」を感じるなら
それは「美しい」となるのだろう・・・か?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:21 ID:udbcBsE6
わからん。美しい装飾もあるしなぁ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:38 ID:1epepDfA
エボ7のデザインでスタイリングをNSXとかフェラーリ系にしたやつが欲しい
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:18 ID:jpxgEBop
ブルドーザーとかスーパーカブとかも、ある意味カッコイイと思う。
463一応デザイナー:03/05/01 00:55 ID:yjk6+lfp
>プラッツ
2ボックスベースの常として、Cピラー周辺が辛いけど、強引な中にパッケージが見えてなんか憎めないのでつ・・・・オートザムレビューもそうだったな。
初期型のグリルなんて、これはぶつけたのかと見るたびに思ったけど(W

>トヨタはたまに知性的なものを・・・
ああ、そうかもしれませんね。いいんじゃないでしょうか。VWがエモーショナルだったことがあるでしょうか。
あ、でもリトラ最後のセリカなんかは、エモーショナルな面でも良かったんじゃないかと思います。

>新幹線
ボクは500系好きですよ・・・700系も良く見るとすごい面してます。最近のノーズは”短く、断面積変化を少なく”ということで、必ずしも空気抵抗一直線の設計をしていないので、
流線型時代のようにはいかないとは思います。逆に室内はビジネスライクすぎないかと思うのですが・・・。

>ステルス
F117もF22もF23も好きです・・・JSFも。電波の反射をそろえるために平行線が増え、そのためにすっきりした印象すら受けます。
あとミサイルも格納ということで運用時も美しい・・・。

>F1
うーん、これはレギュレーションが多すぎてヤだなあと思う所はあります。前後ウィング、細部のウィングが。でもポンツーン側面や吸気口後方は実に美しいと思いますし、
全部ひっくるめて統一されてないと言えばウソでしょう。
一番すごいと思ったのはニューウェイデザインのレイトンハウス。

>461
NSX並に高さ低くすると2人乗りになるけど、それでもセダンがいいと?高さ低くしていいとなった時点で、じゃあライトも薄くするか、とかいう話になって、
芋づる式に全部白紙に戻ると思います。

>FTO
キライじゃないんですけどね、リアエンドがどうにも納得いかない・・・

>おまえら世の中に
まあ、ここは仕事自慢スレではございませんので。
復帰の理由ですが、一応デザイナーの良心を持って仕事できているようなので、一応に戻りました。一流とは言ってないからそこんとこ、ヨロシク。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:09 ID:bUeJJKPu
デザイナーとか素人とか気にしないで
感じたことをそのまま書きゃいいんだよ。
2chだよ?
465あなたのうしろに名無しさんが・・:03/05/01 01:10 ID:tSY3hTSR
プラッツのデザイン。あれはマズイでしょ。
粘土細工みたいなデザイン。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:15 ID:2lcAxOYs
車のデザイナーて他に何か芸術方面の創作活動してるんだろうか?
絵でも花でも陶芸でもなんでもいいけど真に美的センスを持っている人ならどの方面でも才能を発揮できると思うし
逆に芸術のカケラも理解出来ない人がデザインしても車だけはスゴいなんてありえないと思うのだが…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:57 ID:esOosnUQ
ここにまたIDとアートの区別がつかない無知野郎が舞い降りたなw
↑オマエがな
469一応デザイナー:03/05/01 10:30 ID:yjk6+lfp
>464
ああわかった。
ボクが自称デザイナーだから、なんか権威主義的に取られてるんだ。
素人コメントをバカにしてるつもりはないので、これで通しまつ。

>アート
車業界じゃないけど、そういう人も結構いるよ。陶芸とかプラモデル(笑)とか。
インテリアや服に凝ってる(作る)人も。まあ人それぞれ。
IDだと生産やマーケティングの都合で、造形的にはイイ案でも不採用になるから、はけ口でもあるかも。

美的センスさえあれば”どの方面でも”とは思えないが・・・個人の興味の問題があるでしょ。
平面立体でもかなり違うし、立体だからって生け花の師範に車作らせて、うまくいくとは思えん。
>>464
イイこと言った!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 15:55 ID:esOosnUQ
>>466=468
 必 死 な 上 に 惨 め だ な w
F1よりインディカーのほうがカコイイ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:31 ID:J6uhR2y6
俺はグラフィック屋さんなんだけど、
絵心のある印刷屋さんって助かります。
印刷技術者なんだけど、こっちがどんな絵にしたいか
わかって刷ってくれるのよねん。
わかんない人は「シアン何%でつか?」とか
数値でしか修正しないので困ります。

ってちょっとスレ違いっぽくてすまそん。
うむ、車板らしく語ってくれ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:35 ID:4piJvcht
おう。

最近の若いもんは、クルマがそんなに好きじゃないと聞くが、
それは横浜銀蝿を知ってるかどうかで年代が分かれるらしい。

そんなことはどうでもいいが、イデーのクルマが出たら
そんなおまえらは欲しいふぇつか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:17 ID:L1Yi90Hd
イデーって何?
IDEA?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:38 ID:61sPnhV9
>>475
>そんなことはどうでもいいが
なら書くなよ(w
読んで「損した!」って思っちまうじゃねーの。
478475:03/05/02 11:26 ID:QF2cYZtA
IDEEです。
99年東京モーターショーでマーク・ニューソンって人が
フォード車をデザインして話題になりました。この人もIDEE。

若い人を中心にデザイン家具って流行ってるけど、
そんなクルマが出たら、うけるのかなぁと。

>>477
こまかいこというなよぉ。わるかったよぉ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 16:45 ID:L1Yi90Hd
なんだかんだ言っても動を感じさせない造形の車は売れないと思うけどな
しょせんはお遊び
本気で売れるなんて誰も思っちゃいない
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 17:08 ID:SFcyBjLm
売れる売れないは販促のお仕事
開発屋さんはヌッコンデロ!!!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:13 ID:L1Yi90Hd
販促で車が売れれば世の中楽だよ
>473さん
はげしく同意。
僕もグラフィックというか広告屋さんですが
最近ダメな印刷屋さん多くなったね。。。
オンデマンドとか勘違いしてると言うか手を抜いてると言うか。
出力見本にすらあわせられないとこも多いし。。。
15万部とか刷るんだし、出力屋じゃないんだからさ。。。
まあいいや。
スレ違いごめんなすあい。
483473:03/05/02 21:30 ID:Ab/2u5MW
>>482
うんうん。でもスレ違いというより全く板違いだ(汗

えっと、クルマの設計やさんにも絵心があったほうが
いいんじゃないかな、ということが言いたかったのです。
484一応デザイナー:03/05/02 23:13 ID:45140Krb
>>475
>最近の若いもんは、クルマがそんなに好きじゃないと聞くが、
>それは横浜銀蝿を知ってるかどうかで年代が分かれるらしい。

知りません(写真しか)。
上の世代に比べ”誰もが車に憧れる”という度合いは少なそう。
コドモの頃から車が普及してると、車好き以外はどうでもよいと思うのでは。
実際どうでもよい(何を選んでもちゃんと走る)し。

>そんなことはどうでもいいが、イデーのクルマが出たら
>そんなおまえらは欲しいふぇつか?

マークニューソン売ってれば欲しいふぇつよ。

動とか静とかのテイストは、売れる売れないにはあまり関係ないと思ってます。
バスとかトラックとか、四角いのがそこらじゅうに走ってるわけですから、
キューブやステップワゴンは受け入れ可能で、実際受け入れられたと考えてまつ。

箱もぼちぼち飽きたから、これから流行るのはピックアップかと。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:01 ID:NyuByRtU
キューブのデザイナーの桑原さんとは知り合いです
名刺貰いました
授業おそわりました
>>485
Bピラーが激しくキモイと伝えておいてくれ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 20:54 ID:NyuByRtU
伝えました
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 22:28 ID:PwPG5lU5
RX-8についてあまり話題が出ていませんがどうですか?
エボルブのようにリアドアに沿ったリアウインドウが
よかったのですが(RX-8は傾斜がついている)
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 22:52 ID:EzkN4JAd
エボ7が好きなんだけどなぁ
もうちょっと全長長くしたら変わったんだろうなぁ
>>488
RXエボルブとRX-8は全くの別物だよね?
ボデーとキャビンのバランスが全くちがうもんな。
後ろ斜から見たエボルブは大好きだったのだが・・・
なんで態々キャビンを小さくしてかっこ悪くするのか理解出来ない・・・
あんなオリジナル溢れるデザインを完全否定して
累計的な(それも評判の悪いS2000のようなグラフィック)デザインにしたのか?
さっぱり解りません・・・
しかも2ドアークーペRX-7が結局出るんでしょ?
まあ芸術肌の人間はエボルブのほうが好きそうだな
俺はだんぜんRX-8だが
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 23:20 ID:03US7geG
8は東京モーターショウらへんの穴が小さくて離れてたほうが好きだったなぁ
まるっこくてさ。
今のは丸っこいのに顔の造形がシャープだったりしてさ
ゲージツカ肌なら聞いたことありますが・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 23:45 ID:ttm27D3C
多分、すんごいつるつるな美肌で芸術並の肌っていいたいのだは?
てか、くそスレけてーい。

この手のスレはいつもこう。

素人はだまっとけ VS えらそーに言ってるけど自称のくせに(w
煽りも切れ味わるいしねぇ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 23:12 ID:xh44DSEn
スマートの新車が好き 4ドアのやつ 
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 14:49 ID:J43ElFBX
>アフォアフォ
スニーカーみたいでおもしろいね。
ナイキのエンブレム付けてみたいw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 14:56 ID:J43ElFBX
>あほあほ
だれか言いそうなので先に言っちゃうと、
ラウムのテールランプと煮てるよね。

http://autoascii.jp/issue/2003/0506/article50649_1.html
おまいら、最きんの車のデザインについてけます?
おれが保守的なんですかね?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 16:22 ID:QG4L/xpd
510ブルーバードがかっこいい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 18:50 ID:5ULufKEY
トヨタのオーパが非常に良いデザインだと思うよ。3年以上経過しているのに、いまだに新鮮に感じる。外装なんかいじればいじるほどかっこ悪くなる!ノーマルが一番いい!あんまり人気はありませんが。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 23:09 ID:J43ElFBX
>>500
たぶんたくさん売れるカタチを選んで出してると思うので
そのおおぜいの買ってくれそうな人の種類に含まれてないだけで
気にすることはない。おまえはおまえの好きな車に乗ればよろし。
なぜ、スレがつまらなくなるか。
デザインと名がつくものは実は工学の範疇にあるのだが
その域まで掘り下げられずうわべのスタイルについての論に終始してしまうから。
これはマーケティングという概念がなかなか根づかず、
そのごく一部であるマーケットリサーチをもってしてマーケティングと
称していた状況と似ているかもしれない。
あるいはスポーツが文化として認められていない風土にも似てるか。
否、日本に文化など存在しないのかもしれないが
工学の範疇でくくってしまうことと、あたかも自分以外は文化度が低いような
書き方以外はおおむねサンドー。

でも車板なので、専門的な事言ってもわかんない人が多いよね。
メンドイ話は、デザイン板逝ってやれ!って言われてもおかしくない。

たとえば「オカマほられてむち打ちになった香具師あちまれ〜」みたいなスレを
この板に立てたとして、医者ばっかりが集まって話すわけないだろうし、
ひどいよなぁ、まったくだ、みたいな話になるよね、きっとこの板だと。

まあ、要は板違いなことを求めてる専門バカがいるスレはここだっていうこと。





…せめてスレタイに(プロ隔離病棟)みたいな補足が入ってればいいけどねw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 17:42 ID:/B8Fwh7K
引篭もりが何を言おうが説得力に欠けます
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 17:55 ID:7+gbDXi5
>>504

なーに気取って半端なこと書いてんだよ。

 >デザインと名がつくものは実は工学の範疇にあるのだが

ばーーーーーーーーーーーか
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 21:30 ID:OR4SWssH
古いかもしれないが、セドリックセダンはどうですか?
いかにもクルマって感じが個人的には好きなのですが・・・。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:33 ID:o7Va3BxY
いんじゃないですか?
アウディTTよりマシだ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:37 ID:o7Va3BxY


 多数決で美は作れない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:38 ID:o7Va3BxY


 美は選択でなく常に創造だ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:39 ID:o7Va3BxY


 変わるのでなく変えるのだ 自分も社会も商品も
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:42 ID:o7Va3BxY


 レス・イズ・モア だが飾りは醜い
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:43 ID:o7Va3BxY


 模倣するなら超越しろ
販売台数で超越しましたが、何か?
516敗北者@脱北車乗り:03/05/09 22:57 ID:3G5qm4XR
デザイン通のおまいら。

RX―8はスバラシイデザインですか?
オレ的にはわりと(・∀・)イイ!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 22:59 ID:8s+G8bse
>セドリックセダン
今もタクシー用みたいな感じで売ってたような…。
なんかいい意味で「おやじぃ」っていう暖かさを感じてしまいます。
真面目に働いてきて、地味に少し出世して、それなりに頑固で、それなりに弱くて(妄想中)
RX-8は、言うほど良くない!
線が多い!プロポーションが苦しい!
観音開きである理由が弱い!ウインドウグラフィックスにも無理が!
以下略。
519敗北者@脱北車乗り:03/05/09 23:21 ID:3G5qm4XR
あー、線が多いか。
それより、フロントのフェンダーの作りから後に流れるカタチが繋がってないような…
観音はいいじゃん。
機能とデザインが旨くくっ付いてアクセントになってると思ってたよ。

悪く無いと思うんだがなぁ。
RX-8って「○○に似てる」っていう感じがあんまりしなくていいけど
カタチでぐっとくる、なんというか「いってしまってる」感じもあんまりしなくて
それはさみしいお尻のせいなのか、スーンスーンスーンな顔のせいなのかわからないけど
でも、なんだか応援したいよオレは、とおもわせる何かは感じるわけで…姉さん(謎)

>>518
よく出てくる「ウインドウグラフィックス」ってどういう意味か教えてください!隊長!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:26 ID:o7Va3BxY
>>516

グロテスクというのもひとつの流派だからね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:32 ID:o7Va3BxY
>>517

そういうことでしょう。
セダンで美しいというのはジャガーあたりだろうが
サイズも価格も違うわけで真似ても仕方ない。
日本流にするとセドリックあたりになっても悪くない。
特別じゃないが不愉快でもない。
あのレベルのセダンでそう贅沢を言うべきでない。
細かいことはどうでもいい。
だれかが書いてたように売るための無理なマイチェンも仕方ない。

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:34 ID:o7Va3BxY
>>519

まさに悪くない。妥協の産物。
524敗北者@脱北車乗り:03/05/09 23:39 ID:3G5qm4XR
そう、RX―8って何かに似てるってトコが無いのが(・∀・)イイ!
どっちか言うと、パクられる側に立ってるのよね。
お尻にも一寸エロさが欲しかったが。

グロ系なのかも知れないけど、そこは日本のメーカー。
フォードやTVRのようにマジキレはしてない所も
純血日本人のオレ的にハマってしまった。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:41 ID:o7Va3BxY
>>515

車種によっては売れすぎること自体が価値の下落。
最近の日本車は目標の数倍も売れたりする。
マーケの敗北だ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 23:43 ID:o7Va3BxY
>>520

ウインドなんとかってのはもしや日本独特のあのハードトップ
などに見られる姑息な「みせかけの窓」のことではないか?
>>525
何言ってるのかわからないぢぶんはバカでしょうか。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:44 ID:aFTzTyGJ
んだな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:49 ID:RfZLRyEV
>>527
しょうがねぇな...
マーケの敗北っつーのは
マー家の敗北の2ch風当て字だ
say ma!
まぁぁぁぁぁぁぁ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 00:58 ID:aFTzTyGJ
少し解説しよう。
200万のクルマを買って維持できる客層に100万そこそこのクルマを
たくさん売ってたらメーカーは儲からんじゃないか。
マクドナルドが値引きで自滅したのと同じ。
機会損失とか市場荒らしの話しだな、ひとつは。
マイナーチェンジなんかで売ってたのも長期的視点ではごまかしだしな。
節操なくあとかたもないフルチェンジなんて今となってはもっと自滅だが。
業界こぞってやってきたわけだ。日本は。客も賢くなかったからだけどな。
金はあったからしょうがない。
そこらを指して特大痔あたりが日本の自動車文化は成熟しとらんと言って
るんだろ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:00 ID:aFTzTyGJ
>>529

入院しろ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:01 ID:I01/xF98
だーかーらー




(・∀・)引篭もりが偉そうな事いうんじゃねぇ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:01 ID:RfZLRyEV
>>529

通報しろ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:01 ID:IcAk24je
>>516 8はなぁ…エボルブのデビューが衝撃だっただけに印象が弱い。
エボルブはイイ意味で荒削りでエグくてよかったなぁ…
目がグリルの中ってのは違和感バリバリだけどある意味斬新だった。
某車掌さんか魔導師を思い起こさせる…(W
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:02 ID:RfZLRyEV
間違えた
>>533>>532に対してのパピプペポだ
RXエボルブが良かった
とくにお尻に色気があったズラ(;´Д`)
>>534
俺はむしろ顔はどうでいいな
フォルム自体がエボルブは秀逸だった。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:07 ID:RfZLRyEV
ま、まんまエボルブが出たとしたら大衆ウケせず、すぐに生産打ち切りもしくは強引なフェイスリフト。
そして生産終了後に騒ぎ出すんだろうな。「初期型マンセー」と。

が、冷静によく見るとロボコップカーw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:10 ID:6e1chVnB
現行セドグロがかっこいいと思うんですけど、デザイン的にはどうなんでしょうか?
あの後姿がたまりません
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:14 ID:RfZLRyEV
あれから4年弱か
早いね
>>539
フォルムが古臭い、V6なのにノーズが長過ぎ
Aピラーが後退している意味が解らない
それでさらに意地でもAピラーの下の延長線を前輪の中心を通しているが
余計に辻褄が合わなくなってる。
簡単に言えばセダンとしてパッケージ最悪。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:52 ID:aFTzTyGJ
あのグリルは・・・
後姿は確かにそう悪くないかも。
ノーズ長過ぎが好きな人にはかっこいいと思えるんだろうな。
543動画直リン:03/05/10 01:53 ID:LytOf9fT
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 02:00 ID:WtdjCO0B
正直、現行セドグロ・シーマ・ベロッサあたりにBIP仕様を見てみたい。
スレがカッパつになってよかったでつ。
でも「BIP仕様」につっこみたい気持ちを、どうおさえたらいいんでしょうかw
>>541だけじゃねいけど
だからぁ…
フォルムが古くさいとかウインドウなんたらとか言うの





や め な い か ?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 19:37 ID:I01/xF98
だーかーらー




(・∀・)美的感覚を持つはずのない引篭もりがカースタに書いてあるような単語で偉そうな事いうんじゃねぇ!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 19:49 ID:5Gr8rAbI
セドリックセダンなんて自分では所有したくない位ブサイクだな
安さ故貧乏BIP仕様にするのがお似合い
549:03/05/10 19:52 ID:FUuYhRuU
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/10 19:50 ID:FUuYhRuU
↓バカ


1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/10 19:50 ID:5Gr8rAbI
首都高に刺さってるのって中途半端な国産ばかりだよね
550bloom:03/05/10 19:53 ID:LytOf9fT
>>547
だーかーらー



(・∀・)美的感覚を持つはずのない素人の意見なんて聞く必要なんてない!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 14:33 ID:V0kqjDNW
速い物は美しいと誰かが言ってた  虫とか魚とか鳥の世界でもそうかもしん
ない かわいさってゆー要素もなきゃだめなんだろな。 フェラーリの中で
いちばんかっこいいのは F40(こりゃー頭のてっぺんから足の先まで
さ.い.こ.うデザインに抜け目ない) らんぼるぎーにとかのデザイン
は日本人にはできなかったのは「ああユー発想が出てこないのは」何故?
昔っから飲んでる水がちげーからか  今思ったんだけどにっぽんはサァ
えんじんとごむるいだけなんじゃねーの 
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 16:21 ID:YYBd73ma
↑つまらん文盲だw

その敬愛するフェラーリの誰かさんだかが、醜いマシンは速いとかいってたぞ
F40なんかを最高とか抜かしてる引篭もりヲタはブラーゴのモデルカーでオナッてろ
555おっ!!こんなの発見!!:03/05/11 16:47 ID:kdS4Teyo
55680〜90年代が最高:03/05/11 16:48 ID:f6A7bGbM
最近のデザイン腐ってるよね。
あなたの頭の中がその時代で止まっているんだよ。
55880〜90年代が最高:03/05/11 16:59 ID:f6A7bGbM
腐ってる。丸い。厳つくない。ブサイク。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:01 ID:YYBd73ma
>>556
正直についていけない
といえばそれで済むのに、最近のデザインは腐ってるよね?
プッ 虚しくないか?
80〜90ってどんな感覚してんだ?
あの時代、名車なんて特にあったのか?
年寄りにしかわからないんじゃ?
>速いものって美しい
ピューマとかマグロとかツバメとかって美しいなぁ。
ダチョウはあんましかっこよくないけど。
あと、オリンピックのランナーが走る姿も美しいと思う。
なんか関係あるのかな。選手の顔は別としてw

>80〜90年代
自分がガキだったころにあこがれたクルマって
大人になってもかっこいいんだけど、そういうこと?
561敗北者@脱北車乗り:03/05/11 20:21 ID:asGd8EY5
80〜90年か、そう、違いの解かる大人ぶるには丁度(・∀・)イイ!年代ではある。
そして、30年後。
21世紀初頭の車は素晴らしかったと言われるのだろうか?
562一応:03/05/11 22:31 ID:GK/HsId7
>RX-8
まあコンセプトカーと比較されると辛いものがありますね・・・SSMしかりMR-Sしかり。
実際に走る車を作る上では、ライトの位置や視界、パッケージング等制約が膨大に出てきますので、
コンセプトカーのようなライン一発という車はそのまま出せないんですよね・・・
8は実車早く見たいと思ってます。

>セドグロ
後ろイイ!と思いまつ。バンパーの一体化ブリがいいですね。ヨットのモチーフらしいですが
カッコイイし現代的、オリジナリティもあると思います。スカイラインクーペでも同じ事やってる。

ただプラットフォームが先代を継承?しているせいか、確かにプロポーションは旧いです。
キャビン回り(A,B,Cピラー)にさほど目が行かないのも、プラットフォームの影響を受けているのではと邪推します。
長い長いと言われますが、V6に最適化するとスカイラインそのものです。
スカイラインやティアナ等、V6専用車でも3500を載せているので、セドグロは今後上級化して
V8メインになるのでは?
V10?V12?の開発という噂もありますし、それがシーマに回ると考えればリーズナブルかと。

でもなあ、それならV6以上を捨てたホンダの方がクレバーな気もする。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 23:23 ID:YYBd73ma
だーかーらー



(・∀・)自己暗示でデザイナー気分な引篭もりデブヲタはしんじゃえ!
564敗北者@脱北車乗り:03/05/11 23:41 ID:asGd8EY5
度々RXー8ネタでスマンが。
近所のマツダに1台入荷してたよ、生8。
いや、いいじゃんやっぱ。ただ色が黒だったのが残念。

ところで、8ってやっぱ赤が一番人気なんだろか?
個人的には青がいいなって思ってたけど、最近白も捨てがたいんじゃないかと。
彫りが深い形でエッジと曲面が引き立つっていうか、なんていうか。
565フゴイタン:03/05/11 23:50 ID:KMUvZ4Ah
よし。おまいら自動車デザインしてうpしてみろ!!!




RX-8はコンセプト段階に比べたら格段にデザイン良くなった。
コンセプトはあまり好きな感じじゃないけど市販型はわりとかっこいい

と自分では思いますた
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:29 ID:VGgwPKMT
>>554
であんたはどのデザインガ最高と抜かす引き篭もりヲタな訳   
NSXよりはるーかによいのは事実だね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:55 ID:rNs7NHEo
デザインパフォーマンスのバラムンダが最強ってことでいいでしょうか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:27 ID:8dPOrnMe
566があの基地外文盲ですよー
NSXはどこからでてきたんでしょうか?
教えて!基地外さん
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:06 ID:0EwJb7Xp
NSX、、、某有名デザイナーに断られてホンダがデザインしてボロ糞いわれた最悪車。
セド/グロ、、ポルシェデザインです。社内デザインであれにGOサインは出せないでしょう。
RX−8、、フォードデザインが加わっています。(日本人には向いていないと思う)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:11 ID:8dPOrnMe
>>569
推測とネタで語るのはやめようね
NSXはちゃんとした話を知ってるし、RX8もしかり
俺は知り合いに(てゆうか先生)開発段階の話をちゃんと聞いてるから、そういったネタ話には萎えるんだよね
571一応:03/05/12 10:36 ID:auFm+/Bt
セドグロがポルシェデザインというのも、ホントかなあ?と思っているです。
引きこもりオタなんで直接確認するルートは無いけど、線もちょっと違うと思うし。

フェラーリってあまり好きなのがない。ブランドが重過ぎて、ある意味”崩れている”のかもしれない。
406クーペとかマセラティを見たときの”シビレ”がフェラーリにはないんだよな。
音にはシビレますが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 10:47 ID:8dPOrnMe
>セド/グロ、、ポルシェデザインです。社内デザインであれにGOサインは出せないでしょう。

言い切るのか、きらないのかはっきりしろよw
573めんどくさいが相手してやろう。:03/05/12 18:09 ID:bMjE+LLJ
直線と曲線のバランスが絶妙。
重く鋭く筋肉質なデザイン。
GT−R・レガシィ・インプレッサ・
どれをとっても最高期。
今のデザインは弛んでる、崩れてる。
直線やエッジが効いていない。
あんな間抜け面さらして走れない。
多くの硬派は納得していないはず。
まあ、世の中、文明人が弛んでるって事か。
デザイン語るなら美術やデザイン勉強して来い。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 18:14 ID:YNV56+Mp
オロチだっけ?
やたら話題になってたがあれが本当にいいと思うのか?
曲線引っ張り回して変な色塗ったら誰でも出来るぞあんなの。

この時代に変なものを作ろうとする会社の心意気は褒めたいが。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:07 ID:rNs7NHEo
>>573
なら藻枚が描いたデザインを見せてくれ
○○○って、かっこいいと思うんだけどどうでつか?
 ↓
ウインドゥグラフィックに無理がある。デザインとしては破綻している。
 ↓
引きこもりがエラそうに言うなヴォケ!
 ↓
バカにデザインを語る資格はない。
 ↓
じゃあ、おまえの絵を見せて見ろや引きこもり!
 ↓
(はじめに戻る)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 20:20 ID:qp4Nh3MI
>>568
国産でF40に対抗できるデザインの車ってなんだよ
578敗北者@脱北車乗り:03/05/12 21:06 ID:RwnKhc8U
  ↑
中期モデルGTO
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:49 ID:8dPOrnMe
むしろ、F40程ださいスーパーカーを探す方が難しい
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 23:00 ID:8dPOrnMe
ていうか最近になって要約、デザインをみせろみたいなレスが増えてきたけど、俺が前に自身も披露してまで専スレ作ったのに口だけどもは何もしなかったよなw
それで、またこういう偉そうな事しか言わないんでしょう?
クズじゃん 死ねばいいじゃんw
そもそもだれのおかげさまで
ここがすさんでしまったのか
ごほんにんだけがしらないらしい(w
ループうんざり。新しいアプローチはないかなぁ。
>>580
IDが「ポルノ」だって(ぷ

へたくそな絵でえらそーにいW(ry
584敗北者@脱北車乗り:03/05/13 00:17 ID:BLx2VCXp
てゆうか、カコイイワルイ位は勝手に言わせろよ。

で、半径×ー8カコ(・∀・)イイ!

>>583
ポルノme。私の猥褻。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 01:00 ID:TRrsxRHH
「新しいか?」て聞かれるとそんなことは全然ないんだけど、
ツリ目&5角形の顔にはさすがに飽きてきた感じもするけど、
普通にカコイイ車を作らせればマツダが一番だな。
そうそう、アテンザとか、普通にかっこいいと思う。
アテンザはホイールちっちゃすぎる。
何インチかはしらんが、+1インチぐらい欲しい。
顔は嫌いじゃないから…なんとかたのむ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:58 ID:yjU9WW2A
「なんたらのすべて」とかに時々乗ってる初期のデザインスケッチよく見ると、
みんなタイヤがやたらとでっかい。でも、実際のクルマは小さく見える。

見た目のかっこよさを意識すると、タイヤはでかくて幅広いほうが
いいんだろうけど、それによる弊害ってなんかあるのですか?

幅広いと燃費が悪くなるぐらいはわかるけど。
大きいと何か困ることあるのですか?
589敗北者@脱北車乗り:03/05/13 22:01 ID:BLx2VCXp
>>588
交換する時に高い。









あと、チェーンが巻けないとか?
590553:03/05/13 22:48 ID:Co1nW1gf

BMWのホイールのデザインはカコイイとおもふよ(一部を除いては)

例えばさぁ5穴のホイールに7本とか6本とか9本のスポーク(柱)って
理に適ってないと思いませんか! 回転させて無限に回転数を上げていった
場合に5穴5本や5穴10本のホイールより早く破壊するんじゃねーの?
そーゆーデザインのわしは嫌いじゃ


トヨタモデリスタ 激ダサ死ネヴォケ 


>>
マシダ車だったらFCやフェスティバのフェンダー好きだったなー
ブリスターっつうのかな  最近のトヨタ車 玉ねぎ輪切り激ダサ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:21 ID:SqUQ0cxV
>そーゆーデザインのわしは嫌いじゃ

自分を愛そうw
592553:03/05/14 00:24 ID:CRBRE05K
>>579
乗れないからって僻むんじゃねーよヴォケが  トヨタ社員必死だな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:27 ID:Vn9bNqz8
マーチには乗れないbyオヤジ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 00:31 ID:6nJ9pd/V
>>588

ワダチにはまる。
バネ下が重くなる。
サス傷む。
燃費落ちる。
乗り心地悪い。
音うるさい。
でかいタイヤが好きな香具師はDQN
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:17 ID:7Y3Km8bj
BMWの鉄っちんみたいなホイールは、鉄っちん風のアルミ?
それともマジ鉄っちん?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 09:30 ID:7iFBFB2P
絵が上手いらしい583のカッコいいデザイン画はまだですか?


>>553
どうでもいいけど、なんでトヨタ社員?
F40なんかより、かっこよくてハイテクで速いスーパーカーはいくらでもあるよ?
むしろそんな80年代の産物を今でも掲げてる時点で相当なオヤジだなw
クソスレなので、好きなことかいちゃおw

じぶんはグラフィックデザイナーですが
はっきりいって、クルマのデザイン画で
まともに描けてるものは

ほ ぼ あ り ま せ ん。

ファッションデザイナーのドローイングもそうですが
あれは、描き方があって、ヘタでもそれふうに描けます。

そういう人たちが語る美とは、デザインとは…
素人さんはだまされないように気を付けましょう。
で、ここって、ストレス溜まった専門バカか、ただのひくつな普通のバカしか
書き込まないので、スレタイのわりに、なんだかもったいないと思いました。

たとえば、大サイズタイヤとデザインの関係についてとか、誰か書いてたけど、
専門的な立場から、だれかがちゃんと解説しても、それなりにみんなオモシロイと
思うだろうけど、投げっぱなしで、まともな答えは無い。

なんか、タノシイ話題ってないかなぁ。
たとえば

「はっきり言ってエッチできそうなデザインのクルマをあげてみれ!」

とかどう?  ちょっとちがうか…w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 00:54 ID:Q07kfj1J
前から言ってるけどエボ7GT-Aデカハネかっこいいんだけどさ 
角張ってて新しくて目が強くて顔に迫力あって最高じゃん
わかんねぇかぁ 丸いのはだめなんだよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:55 ID:hh6TUXoq
グラフィックこそまともな立体かけないだろw

適当な四角・三角・丸をぺたぺた貼って色をベタ塗りするだけ
とても造形や面の張りが解るとは思えないね

だいいち、いまやカーデザはグラフィックも含めて一台をプロデュースしてる時代(マーチとかね)
グラフィックだけなんてなんも威張れないよ

釣られたとか言われてもいいけど、あんまりに無知な発言には食って掛かってしまう
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:57 ID:hh6TUXoq
>なんか、タノシイ話題ってないかなぁ。
 たとえば

 「はっきり言ってエッチできそうなデザインのクルマをあげてみれ!」


これだけで、こいつがどれだけの度量でどれだけのセンスかが丸判りw
グラフィックデザイナーってこんなにつまらなくて馬鹿な奴ばっかりなんですか?
それともこいつがおなじみの自称さんなの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 10:02 ID:hh6TUXoq
ていうか読めば読むほど「はっきり言ってエッチできそうなデザインの車」の意味がわかりません
車内でHできる広い室内の車と言ってるの?
それとも、女体を意識させる御神木のような形にしろと?

どっちみち意味わかりません
グラフィックデザイナーってこんなにつまらなくて言語障害な奴ばっかりなんですか?
それとも(ry
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 10:35 ID:DBVBjAWU
ステップワゴンかSLみたいなデザインの車のことだなきっと
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 10:45 ID:hh6TUXoq
まぁ、きっとグラフィック系の専門学生でちょっと粋がってみたかったんだろうよw
これ以上虐めるのはやめてやるか

ただ、今のままだと将来は望めないぞ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 10:48 ID:hh6TUXoq
あと、日本語はしっかりしといた方がいいぞ
句読点が滅茶苦茶な位置にきてるし、使いすぎなところも多々ある
ほぼありません てのもなんか変
ほとんどありませんの方が賢い感じがしていいぞw

留学生なのかな?
>これ以上虐めるのはやめてやるか

って書いておいて次のレスで死人にムチ打つなよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 12:18 ID:hh6TUXoq
>>607
ごめん
気になると止まらなかった
609599:03/05/15 20:04 ID:7MBWFlSV
大漁w
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 21:56 ID:u9FdFbUy
素人です。
今度のレガシィ、アコードワゴンとアベニールとカルディナを足して3で割ったような
適当にかっこいいところがなんともファンシーで下らない印象なんですけど、
プロの目から見たら違って見えますか?
あと、セリカのボディに反復される「U」の形がいかしてて、ちょびっとアバンギャルドなところが
好きなんですけど、この目は腐ってますか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:11 ID:DBVBjAWU
賞味期限後3日目ってトコかな
612敗北者@脱北車乗り:03/05/15 22:13 ID:SdWEuLgA
>>610
ド素人です。ゴメンナサイ。
今度のレガシィ、ホンダ+マツダでなんも新しい感じがしないよね。
しかし、そんなに悪くは無いので
昔から付き合いのある顧客とスバヲタには売れそうですな。

しかしセリカ…?
Uな部分ってどこだっけ…?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:16 ID:vNn5jxif
>>610

腐ってる。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 22:16 ID:DBVBjAWU
>>612
おまえはデザインについて学んだのかと(r
615敗北者@脱北車乗り:03/05/15 22:24 ID:SdWEuLgA
>>614
応用微生物や生化学についてなら…

てゆうか、職業デザイナーって薀蓄ばっかで
なに言ってんのかわかんなくてつまらん事無い?
616553:03/05/15 22:48 ID:hxZnSA4K
>>591
舌ったらずですんませんねぇ
[そーゆーデザインのホイール、ワシは嫌いじゃ」
>>597
おやじですが何か!   F40をハイテクにしる  国産にはF40みた
いなセンスのいい(ボディデザイン)車がないからあえてトヨタに舌だけ
なんでも新しけりゃいいと思うなよ で、おたくのカコイイとおもふスーパ
ーカーってなによ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 23:18 ID:hh6TUXoq
>>599
どうでもいいけど、そのつまらないセンスと変な日本語は何とかした方が身の為だぞ

>>616
F40で時代が止まってるおやじさんには今のデザインが解る訳ないよね
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 12:18 ID:OdxP3sZy
車メ板のK12マーチのデザインスタディ発表時のスレッドと
今現在k12マーチのスレッドを見比べるとホント笑っちゃうね。
発表時はあんなにこき下ろされてたデザインも今じゃ喘ぎ声が出るほどイイなんて言われてるんだから。
実際マーチを買った人はいっぱいいるわけで。
主婦だか会社員だか農家だか知らないけどいろんなオーナーがいる。
その人たちがデザインの勉強してたり造形的センスがあるなんて事はないけど、それでもデザインがいい、って言ってるんだよ。
デザインの良さってそういうことじゃないかな。普段デザインを気にも留めないような人達にもアピールできる形っていうか。
もちろんただ単に奇抜とかじゃなく、受け入れられる範囲でっていうところが難しいけど。
普段軽トラにしか乗らないような農家のおじいちゃんに「いいデザインだ」なんて言わしめたらたいしたもんだと思うけどなぁ。
薀蓄がわかってる人たちだけに向けたデザインなら限りなく芸術品に近いものになると思うよ。
あくまで「見た目」に限った話だけどね。
全席3座 ドライバーは真ん中
後席1座 緊急用的 キレイにたためて荷室になる
       ただしスペースは大人向け

お買い物グルマっていうのはおかぁさんが一人でのる。
小さい子がいれば横にのせたい。
子供2人いれば後にのせるけど、並べるとけんかする。
つまり両側に振り分けるのが良い。
たまにお父さんが乗るから後席は広くないとだめ。
おかぁさんが後になれば、子供の世話から開放される。

FF 3+1レイアウト。
できれば前後ひっくりかえしてボディを換えれば
安価なミッドシップスポーツのできあがり。

っていうようなリッターカーデザインできませんか?
車幅が広くなるから軽と差別化できる。
620一応:03/05/17 23:15 ID:tjCxcUnv
>619
チョー幅広になるっすね。スマートのワイド版か、ムルティプラのショート版か。
いわゆる3列シートよりは、ムルティプラの3x2のほうが賢いよナァと思う今日この頃です。
3+1の場合、リアへのアクセスが問題になるかも(もしくは、アクセス用のスペースが無駄になる)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:35 ID:8eDU0psQ
キューブのテールランプって異様に小さくてしかも下の位置。
あれでいいならこれまでのビカビカはなんだったのかと。
どうですか。
ついでに言うならバックスタイル集みたいなものもないと不便ね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:59 ID:cQucOSZt
>>621
ビカビカもあったし、極小テールもあったし、普通の大きさもあった。
これまでのテールランプはすべてがビカビカでしたか?
>なんだったのかと
なんでもないよ。でかいテールが好まれる時代の流れだっただけ。それは事実。視認性云々の話はまた別で。
そういう意味で今の日産デザインは新しい流れを作り出そうとしているかもしれないね。
時代に流されない普遍的なデザインの車があればそれはそれで素晴らしいが。
少なくとも自動車デザイナーはあなた一人の感性を満たす為のデザインをしているわけではないので。あしからず。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:35 ID:cu98zP32
キューブのデザインーの弟子であるところの私がいうのもあれですが、モビリオスパイクの方が先にそうだったし、商用車は昔からそうだったし、この2台に関しては商用者みたいって言われてるよ
まぁキューブはほとんどないだろうけど…

ここのレベルが解るないようですたね 
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:44 ID:lVRGIwRi
>>622

キミ性格悪そうだな〜
好まれればななんでもありかい。

>>623

先にそうだった、と言い始めたら昔から小さいのはあったべさ。
ラベルの高いRESありがとよ。たいへん参考になりました。
キューブがほとんどない、とはどういう意味??
>>620

うーん似たようなコンセプトがすでにありましたか。
日本車には出来ないデザインなんでしょうねぇ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 12:36 ID:lVRGIwRi
>>625

3座でまん中にハンドル、両脇は少し下がって肩をずらしたのもあった。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 18:58 ID:lVRGIwRi
古い話だ。
マクラーレンがそうじゃん。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:52 ID:J1bLcdVj
>>623
何が言いたいのかさっぱり分からないんだけど...

630一応:03/05/19 11:48 ID:TzO9MuyP
日産ティーノが3x2でした。前列中央はホントに”一応”ですが。
やっぱりムルティプラみたいに過激に横幅を増やさないと成立しない。でも、そんなに不便はないみたい・・・。
ということでホンダが3x2を開発中らしいです(magX情報)
ホンダはモビリオの時にも(あれはパッケージング自体は3列だけど、形的に)ムルティプラは参考にしたと言っていた。

スマートは横2人ですがビミョウに前後にずれています。あと、最終型のトゥディも、コミューターと割り切って、
運転席の方がやや中央に置かれていたはず。軽は横幅余裕無いし。
というわけで、新しい座り方の提案はまだまだできると思います。
ハイブリッドや燃料電池で、機械類のレイアウト条件も変わってくるだろうし。


テールの話ですが、ボルボのワゴンあたりが流行らせた(これも一番最初かというとわかんない)ピラー埋め込み縦長ランプは、
安全性で言えば安全だと思います。ハッチゲートへの干渉もないしハッチゲート側にランプを埋めなくても良い(配線が楽)。
とはいえ10年もこれをやっていると飽きてくるし、フロントの砲弾型ハウジングの流行りを受けてリアも○が増えている。
キューブ等は、あれだけ低いと視認性的には不安もあります。
逆にヘンな場所だから見落とさないよう注意するというのもあるかも・・・
個人的はあれは”アリ”です。レンズパターンも遊んでるし。

あと、リアランプのLED化はこれからガシガシやっていただくことになりますから、
形的には制約は減るはず。LEDを○に置くだけじゃあつまらん。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 12:14 ID:XWZ6tRpe
>キューブ等は、あれだけ低いと視認性的には不安もあります。
>逆にヘンな場所だから見落とさないよう注意するというのもあるかも・・・

そこらの話しへ行きたいわけですわ。
それをまあヴァカどもが…。

位置は低いけど目立ってないかというとそうでもなく
なぜかといえばリア全体が広いしのっぺりしてるせいもある。
あとは光量でもなんとかなる。
商用だからどうというのは変な理屈でしょう。
安いとか不様だが安全だとかいう価値観なら分かるけれども。

ともかく、いいとも悪いとも書いていない。
一律にならないのは基本的にいい。
ホンダとマツダみたいなことになるよりは。

スカイラインもまた丸ランプに戻すようだし。
デザインのためのデザインの無理みたいなものがあったのではないの
と言いたい。

ブレーキランプは小さくても上ならよい、ということにもなっていかない
し、どうもやはりゆきあたりばったりの思いつきで根拠なく市場受けする
からという言い訳だけでデザインしとるんじゃないのかね?
志も見識も感じられない。
どうせなら隅々まで納得いくデザインのものを一台でも作ってみやがれ。
最近のは実にまったく味気なくガキっぽい。
でなければシルフィのように戻すだけ。
機械まかせで能力低下してんじゃねえの?

LEDは高くついてかなわん。
電球1個で済んだものが1万もかかる。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 13:37 ID:XWZ6tRpe
>>628

いや30年前くらいにあったのよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:18 ID:R2xmAQWy
ラウムのユニバーサルデザインってなんですか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:29 ID:ZBnGLijZ
3座席のスポーツカーはフェラーリ365Pが最初だと記憶している
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 00:53 ID:xamiX/wm
>>633

介助の必要な年寄りを乗せやすいとか小さいこどもの非力でも
ドアが軽いとか。じゃないの? 左の柱がないのが珍しいわね。
あれでいかほど変わるかは疑問で、むしろ強度が不安だけど。
636一応:03/05/20 01:33 ID:N7LzE6VU
>商用だからどうというのは変な理屈でしょう。
箱バンとかトラックのイメージも引いてるのだと思いますがね。特にスパイク。

>スカイラインもまた丸ランプに戻すようだし。
これは別に敗北ではないかと。クーペとセダンの差別化であって。
といってセダンのあれに魅力があると言ってる訳ではありませんが。

>どうせなら隅々まで納得いくデザインのものを一台でも作ってみやがれ。
>最近のは実にまったく味気なくガキっぽい。
>でなければシルフィのように戻すだけ。
>機械まかせで能力低下してんじゃねえの?
同感ではありますが、最近車種を絞ってるメーカーについてはいい傾向にあるのではと。
あと、機械任せになる分考える時間が増えるので能力低下とは思いません。
ダメデザインは、単に作った人間が悪いかと。

>LEDは高くついてかなわん。
でも切れないし反応いいしスペースも食わない。安全だと思いますが?
637一応:03/05/20 01:34 ID:N7LzE6VU
ラウムはドアノブの位置が集中していて、それをあえて目立たせるデザインだったりするところは
イイと思うのですが、顔と尻がどうも魅力的ではない。安全パイ狙いすぎ。

世の中ちゃんとテストしているものが非常に少ないので、最大限評価したい&売れて欲しいのですが、
ピラーレスの代わりに”敷居”が高くなってるのは大丈夫なのかとか。
シートは腰が痛くなったりしないのかとか。
スポーツカーみたいな1人満足用の車種はともかく、”乗用車”にラウムの成果が
どれだけ注入されるのだろうか。例えばメーターパネルとか。
そのへんの疑念みたいなものはあるです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 02:20 ID:xamiX/wm
ま、介助についてはお姫様だっこをしたことのある人なら、ふつう50キロくらいまでが
限度であることは分かると思うけど、年寄りでも男はたいていもっと重い。
お姫様だっこで席に座らせるには、高さと足や頭がぶつからないことが重要で、その点、
ピラーレスは有効かもしれない。
普通の箱形ワゴンでは床が高くてしんどい。RVなんかそれでいて天井が低いので
まったく役立たず。セダンはそもそもドアの開きが足りない。
90度開くネイキッドはドアが小さい。
ただ、いずれにしろひとりの介助で乗せられる対象は、多少は体の自由が効く、あまり
大きすぎず重すぎない人に限られる。
タクシー会社が福祉車両を増やすほうが現実的かも。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 03:00 ID:XMh5u60x
にしてもお前等は次元の低い話をのうのうと…

こんな奴ばっかりだから日本車は廃るんだよな
では、ここいらで高次元のお話をどうぞ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 12:32 ID:sj6HW3Z5
初+素人+よろ。

ところで、ステーションワゴンでカッコイイのは、アテンザとステージアだろ?
先代のトーラスが好きでした。

私も素人ですが。
E46のワゴンに一票
644一応:03/05/20 14:50 ID:vSAyIc04
>641
趣味合いますね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 15:26 ID:xamiX/wm
好き嫌いだのカッコイイだのが次元が高いと思うアホがうんこくってる
スレはここのようだな。
ワゴンでいいのはプロボックスだよ。
アテンザはおもちゃ。ステージアは半端。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 16:01 ID:/pWOSiaU
>644
ども、よろしく。アテンザいいよね!

>645
クルマってそもそも、カッコイイものだろ?
カッコイイからクルマがすきなのだ!

ワゴンで一番いいのは、アウディアヴァント。
アテンザもステージアも、アウディの影響を強く受けている。

サクシードも悪くはない。
647敗北者@脱北車乗り:03/05/20 19:34 ID:TKchK9Ga
実は307swがカコ(・∀・)イイ!っと思ってるんだが。
タスレの1が乗ってんだよなぁ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 00:25 ID:j0dWqfP5
>>一応
>ラウムはドアノブの位置が集中していて、それをあえて目立たせるデザインだったりするところは
イイと思うのですが

おまえの器量がわかるなw
あれはデザイナーの話じゃ、適切なドアハンドルの高さとベルトラインの両立だそうだ
そして、ユニバーサルデザインとはベーシックな物を求めた結果良い物が生まれる事だそうだ

だったら156のリアドアやRX7のドアハンドルの様にウインドウ部に生みこめば、もっといいじゃないのか?
ピラーレスが売りだとしても

それをわざわざあんなモッサリしたかっこ悪いデザインで…

それを評価するなんて、もしかして関東自動車の人間か?
649敗北者@脱北車乗り:03/05/21 00:53 ID:ssP9s6FS
ユニバーサルデザインとはベーシックな物を求めた結果良い物が生まれる事だそうだ

なんか違うんじゃないの?
650敗北者@脱北車乗り:03/05/21 01:01 ID:ssP9s6FS
ここで言うユニバーサルデザインってのは、
年齢性別、障害の有無に関係無く、誰にでも使いやすくって意味なんかと。

確かにラウムってカッコ良くないが、その手の車求めるのは
保守的な人達だからね。
トヨタのマーケティングデザインとでも言うの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 08:19 ID:a057EyYI
確かに新ラウムのデザインは洗練されてないしかっこ悪いけど

>だったら156のリアドアやRX7のドアハンドルの様にウインドウ部に生みこめば、もっといいじゃないのか?

なんてことしたら、年寄りにはどこがドアハンドルなのか分からなくなると思われ。
ユニバーサルデザインどころではなくなるだろ。

それこそ「おまえの器量が分かるなw」 って話。

652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 11:45 ID:j0dWqfP5
>>651
だったらどのドアハンドルを目立つ色にすればいいだろw
むしろ黒に銀とかなら分かり易いはず
それこそ「おまえの器量が分かるなw」って話。

ベーシックな物をうんぬんてのはトヨタと山中とかいうデザイナーが言ってた事だから俺はよく知らん
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 13:57 ID:Zwy3KKYy
ベーシックてのはただの「半端」になりやすいだろなあ・・・
ユニバーサルは最近ではバリアフリーの意味で使われてるわね。
しかしそう言ってしまうとジジムサイのでやめたんでしょう。

寸法や排気量が基本なんであってドアノブなんてのは些末だ。
スライディングドアの善し悪しでも考えれ。
ワゴンはでかくなきゃだめだとも言われるがステージアやボルボは
日本では取り回しに苦労する。
で高さで容量を稼ぐとラウム型になる。

キューブまで高くすると機能でなくステータスだね。
おじさんが乗ってもびんぼくさくないことが狙いなんだね。
まあまだそういう価値観の国だということでしょう。
軽く機敏で小粋なクルマをスマートに乗りこなすという文化じゃない。
ゴツッとしたような重くて固そうなクルマのほうが売れる。
654ドアノブ:03/05/21 15:48 ID:gUUFmvUu
よく考えれば、ドアノブって、原始的だよな。
いらないかも。
アルファ156やRX-7みたくしていいと思う。
あれじゃ、握りづらかろう。
でも、キーボタンで自動開閉にすればいい。
開かないときとか、不慮の場合のみ、手動であけるのであれば、あの位置(ウメコミ式)のドアノブでもありかと。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 19:45 ID:aTEQ6qUY
ドアを見て、すぐにドアハンドルだって分かるデザインをするのも
ユニバーサルデザインの一つだと思う。

そりゃあアルファ156みたいなドアノブの方がかっこいいだろうけど、
特に高齢者などにとって、あれを見てすぐに「ここがハンドルだ」と認識できるとは思えないんだけど。
例え色を変えてあったとしても。高齢になると色覚障害とかが出てくる場合もあるだろうし。
そしてコストの問題。

新しいラウムのデザインは野暮ったいしかっこ悪いし全然ほめられたものじゃないけど、
「ユニバーサルデザイン」(特にこの車の場合バリアフリーという面)について言えば、
現時点では一番考えられてる車だと思う。
それを普通の車のデザイン観"だけ"で評価するのはちょっと違うんじゃない?

ユニバーサルデザインでかっこよければそりゃぁ文句なしだけど。

648はデザイナーズトーク行ってたみたいだけど、高齢者と色覚障害の話とか出たじゃん。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 19:57 ID:GcbPocpO
>>654確かにデザインがウリの車とか趣味性の高い車はそれでいいと思う。上級サルーンもその方向へ行くんじゃないかな。でも、子供から年寄りまで家族が皆乗る車となると…分かりやすく使いやすいドアノブ?が一番。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:22 ID:D/L39Hg3
どれがドアノブかわからないのはあんまりだが、現実的には、いや本来のその話しは
店鋪の入り口などで、いくらきれいに磨きあげてあってもそこにガラスがあることを
知らせることとか、ドアノブの形が自然に引いたり押したり横にスライドさせたり
するようになっているとか、というあたりのことであって、ちょっとずれてるね。

それと軽く動き過ぎるドアで本当に安全なのかという視点もある。
いずれにせよ、それら機能とデザインは必ずしも折り合いの悪いものでないことは
たくさん例があるはずで、実にまあラベルの高い話だ。
658山崎渉:03/05/22 03:59 ID:TAqtscjo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
将来、ドアノブは最近の車にみられる方式(レバー式)でないと新車販売できなくなる
可能性が大きいようです。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 13:04 ID:1HW1sInl
レバー式ってどういうのをさすのか解らない

TVRは普通になるってことか?
661ドアノブ:03/05/22 19:03 ID:6ZIPLq5j
レバー式クルマを所有したことがないので、推測なんだけど
泥でクルマ汚れてるとき、つかんだら手も汚れそう…。

既存式ならそんなこたぁない。
662一応:03/05/22 23:21 ID:3m/rXJlZ
ユニバーサルとバリアフリーの違いは、バリアフリーが”困っている人”視点なのに対し
ユニバーサルは”健常者も障害者も全員”を見ている事だと思う。

だからユニバーサルデザインが実現されていれば誰にでも使いやすいはず。
これは工業デザインの一つの本筋であって、かっこいい悪いというのも筋の一つだが
お互い否定しあう事は不毛だと思う。

ドアノブの件で言えば、前後パワースライドドア、力を入れる必要は無くて、でも誤動作はしない
ボタンかノブ状のスイッチがベストではないかと思う。
そういうクルマがベーシックな存在、それこそヴィッツみたいに走り回っているのが理想だと思う。

同時に、たまにはMTでガルウィングのスポーツカーも走っていていいと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:48 ID:eTSWoh45
今、一応さんがいいこと言った!

皆噛み締めろ!
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:48 ID:UJClbb1n
日本人なら引き戸だよな。
>>661
フタ式もけっこう汚れてるよ。意識しにくいだけだ。
665敗北者@脱北車乗り:03/05/23 00:42 ID:7zu+NuI1
要するにホンダがよく使う電動ドアが最強ってコトか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 02:53 ID:cR8C/MoL
まずは自分が思う「一番優れたデザインだと思う車」を1つ挙げてみれ。

とりあえずヴィッツに1票
667ふぁd:03/05/23 05:25 ID:21dz/hWt
3代目シャレードなんてどうでしょう?
でも「らしさ」でいえば初代2代目なんですがね。

ミトスに1票
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 09:03 ID:+AyUDZqm
パンダ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 11:57 ID:Yaqxz4Qe
よた8
トヨタ2000GT
フェアレディZ(240)
世界に認められた名車
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:44 ID:sD/W8wcE
旧ジャガー
初代アコード
シルビアS13
旧ロゴ
673ドアノブ:03/05/23 16:26 ID:1RyMY8Hu
>664
そうかも。

ベストデザイン>
406クーペどう?
674ドアノブ:03/05/23 16:28 ID:1RyMY8Hu
デザイン
 3代目RX-7は個人的に国内デザイン最高峰。
 EGシビック3ドアもすごい。小型車であのデザインの実現は…
675敗北者@脱北車乗り:03/05/23 19:45 ID:7zu+NuI1
悪魔の>>666
オレもヴィッツはホントによく出来たクルマだと思うわ。
デビューから5年だっけ?
未だに色褪せないし、クラスレスなコンパクトではコレを越えたクルマは中々無いよね。
>Vitz
特に初代のがいいと思う。ごてごてしてなくて。

677敗北者@脱北車乗り:03/05/24 00:25 ID:YjrMY6JV
>>676
そう、マイチェンで一寸おかしくなった。が、本筋では悪く無い。

ところで、デザイン通のおまいら。
クルマをデザインしてみませんか?
http://www.modi.co.jp/idea/idea.htm
デュエットのデザインはすごいね!!さすが世界のトヨタ。
1個前のBNWの3
初代ゴルフ、ジェミニあたりか。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 02:59 ID:gkk+hEwo
新型レガシー 糞ですな
あれが2003年に出た車ですか? 先代の方がマシでしたね。
外観、内装 ひどいですね。 中身はどうかしりませんが・・・
正直、丸目インプはカッコいいと思った俺だが、新型レガシィは・・・
toyota legacy
683名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/24 04:10 ID:267lNpYa
>>デュエットのデザインはすごいね!!さすが世界のトヨタ。

自分が釣られてるだけかもしれんが、
こういう認識なのであれば、辛いよね>ダイハツ ストーリア
でもこれマイチェンして駄目っぽくなったな。

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 04:14 ID:19v4z+XI
俺ホンダプレリュード(H6式 BB4型)乗っているんですがみんなバカにするんですけど...
かっこいいですよね。
リヤの三角テールとフロントの目の内側のダクトが気に入っているんですが...。
>684
どこぞのアメ車で、チミの愛車にヤバ過ぎるにも程がある位クリソツなデザの車が有る
パクられるってコトは認められたことだ、自信満々で押し通せ。
>>685
名前はわすれたけど確かにあった。
話題にもなった。
でもあの車、確かプレリュードより少しだけ発表が前だったんだよな。
どちらが真似したとかいうんじゃなくて、たまたま同じ様なものができちゃったってやつで、
ホンダのデザイナーがすごくショックを受けたって記事が車雑誌にのってた。
687一応:03/05/26 01:01 ID:ZxOtwYst
>レガシィ
屋台骨という立場上仕方ないのでは。あのクルマ、というかあのメーカーは。
視界とかにも非常にウルサク作っているので、Aピラーを前に出してさっくり
ミニバン風とかいうデザインなどできないモヨリでつ。

嫌われないように嫌われないようにと作ると、デザインを愛でる立場からは
つまんないものになるわけですが、でも運転して好ましいとは思うでつ・・・。
写真で見ると古臭いインテリアも運転してると気に障らないんでつね。
一般ユーザーがとっかえひっかえする物ではないですから、奇をてらわないという
路線の商品を貶める事はしたくないものでつ・・・。

ああ、知り合いの別板コテハン(前レガシイ乗り)の口調がうつった。
688:03/05/26 01:03 ID:PEEwUV/j
VWさんにとってのゴルフさん、メルセデスさんにとってのEさん、
アウディさんにとってのA4さんですからねぇ<れがしさん
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:09 ID:HZrZgMma
いいんじゃないの? アクが抜けて。
今までが意固地すぎた。
690カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/05/26 01:31 ID:SsETzSZZ
やっぱカレンだろ
新型レガシイ、異形ライトの円が少し飛び出してる所とか、リアランプ周りが
(少し前の)ホンダ風味って感じがするのワシだけかな?
692ドアノブ:03/05/26 19:47 ID:GpO0qDcL
(アテンザワゴン+アコードワゴン+3代目レガシィワゴン)÷3=新型レガシィワゴン
693敗北者@脱北車乗り:03/05/26 20:25 ID:RI+Monpm
>>692
つまりは、新型レガシィ(・∀・)イイ!って事なのか?

まぁ、マイチェンまでは不良多発しそうだから焦って買うやつはバカをみるかな?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 22:47 ID:s3crD4NP
レガシー見た。あれは良い。「分かっている」人が作った。
つまらない外装?たいくつな内装?バカいっちゃいけない。
素晴らしいクルマだ。

ま、ふしあなさんにはわからんか。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 22:49 ID:hpMjGdD6
いや、中はそうほめるもんでもないと思うよ。
割切りすぎだろ。工夫なしだろ。
上のグレードは乗り心地いいだろうけど。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:06 ID:1mphf/4T
しかしつくりは良い。
697694:03/05/26 23:13 ID:s3crD4NP
あの絶妙なところで押さえているのがポイント。
えてして「がんばりすぎ」てしまうところをぐぐっと押さえて
基本の部分を磨きあげるという造型に惹かれた。やり過ぎている
造型があふれている今、この引いた美しさが新鮮。これが「工夫」
だと思う。

とはいえ、ほめ過ぎ?(w
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:13 ID:Ckf9C6sm
>>697

つーかシロートまるだし
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:37 ID:da54gmGK
メッキパーツと無塗装樹脂パーツをセンス良く使えてこそ一人前!
と適当言ってみる。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:41 ID:hpMjGdD6
一般的には受けない でしょう。
意固地が残った感じ。潔いとは言えない=新味なし=平凡=プア=日本的。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 23:43 ID:hap7BScR
個人的に、スポーツカーのデザインは、最近流行りのキャビンフォワードより
ロングノーズショートデッキだと思うのだが...感覚的に古い?
デザインの話に限ったことではないが、どちらかが良くてどちらかがダメという感覚が古い。
>>690
俺的には「あんなにカコイイセリカがあるのに何故カレンにしたのか小一時間問い詰めたくなる」
車なんだが。
>>703
丸目嫌い、ボンネットとフロントバンパーの繋ぎ目のゴムがショボくて嫌い、
ハッチバック嫌い、リアバンパーに無駄なラインが入るのが嫌い。
○ELICAと1文字違いなのが嫌い(藁
705一応:03/05/27 10:56 ID:AJ3+aIkz
>701
スポーツカーと一口に言ってもサイズ目的レイアウトはさまざまで、
ロングノーズ(≒FR≒GT路線)を好む方はそういうのを買えばよろしいかと。
ニューZなんかも実際のパッケージはともかく、デザイン的にはそういう色が濃いですし、絶滅はしてないかと。

ボキはスポーツカーに乗るならエリーゼとかそっち方面が好み。
セリカは2個前が好きだなあ・・・。
706一応:03/05/27 11:02 ID:AJ3+aIkz
感覚的に古い、という感覚は実用車がFF、さらにミニバンと
よりショートノーズに、よりロングホイールベースになっているので、
それに引っ張られているのかと。

スポーツカーといっても実用車と縁を切れる車はそうないので、いきおい
”ショートノーズでもカッコイイ”という作り方、売り方に流れがちかと。
あとは、4WDという流れも関係してくるかな。
スポーツカー…2chでは嵐を呼ぶ単語だな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 12:55 ID:zxpY0SBL
ノーズがどうよりワンモーションに近づいてきた。
RX-8が例外なのでグロテスクに感じる。
いまジャガーEタイプ、コルベット、2000GTまで長いと違和感があるが
Zやロードスターくらいまでならいいのでは?
BMZ3はバランスくずれてる。セリカやカレンはもう路線がちがう。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:37 ID:vCNd3GKW
>>694
レガシーいいか?
リアのデザインなんてかなり未消化だと思うけど。
「基本の部分を磨きあげるという造型に惹かれた」って....。

ま、俺がふしあなさんだから分からないんだろうね。
「分かってる人」、ごめんなさい。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 19:42 ID:dZCR0B8R
>>709

いやあのランプは確かに変だ。ぎくしゃくしている。
711敗北者@脱北車乗り:03/05/27 20:30 ID:GSWjf5jY
正直、今度のレガシィは(・∀・)イイ!と思った。ムカツク事だが。
712敗北者@脱北車乗り:03/05/27 21:06 ID:GSWjf5jY
ココに巣食うスバヲタ嫌いの連中には叩き所満載なんだろうけど。
実際、一般受けはいいだろうな。新型レガシィ。
アノ手のクルマを新車で買うような連中が何を好むか、
見事にカタチになってると思うんだが。


それでもスバルマンセーヲタがキモイからスバル大嫌いなんだが。で、アゲてみるか。
レガシイのスタイルは一応好評なのかな?
いや、私もいいと思うよ。スバルには興味ないけれど(藁
実はスバルのデザイナーは天然で、あんまり何にも考えないで初代から作ってきた。
周りがいろいろと「ああなんじゃないか。こういう深謀遠慮なんじゃないか」と勝手に探ってるだけ。

・・・と妄想してみた。・・・なんか怖い。逆に。
いきなり大衆ウケする車ってダメでしょ
もう初代を作った人はほとんど現場には残ってないですな。
いや、詳しくは知らないけど。
なぜか、プラント設計やってたり・・・変な会社や
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 21:51 ID:gFtRSc0Y
>>715
ビッツ・現行カローラ・初代オデッセイなんかは、最初から「あ、売れるなコレ」って思ったけど。
大衆ウケデザインってことだね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:28 ID:twf4Iy8h
むしろ「天然」であそこまで造れればすげーなー。
でもなんか外注って気も・・・
720爆発芸術12気筒!:03/05/27 23:29 ID:dS3sWM/A
スバルのデザインはGMのデザイナーが仕切ってます
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 23:37 ID:twf4Iy8h
いや、GMは能無しでしょ?あんなゴミしか造れないメーカーが
世界最大って、どうだろ。
馬鹿発見
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 00:36 ID:5mcE43Gb
現行オペルウ゛ィータ(コルサ)って何気にかなりいいデザインじゃないかと思ってまつ。
コンサバで目立たないからあんまり話題に上ってこないけど。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 00:40 ID:fgGSYiFM
>>717
カローラなんていつでも売れてるじゃん。フィットに抜かれたけど。
725:03/05/28 00:44 ID:hcSLJC2m
>>723さん。
児玉さんデザインさんですね。
フェミニンさんで可愛らしい、いいスタイルさんですね。
726爆発芸術12気筒!:03/05/28 00:44 ID:2SmK75kE
ハーリー・アールの七光り
727敗北者@脱北車乗り:03/05/28 00:49 ID:gxMG7qTQ
>>に
おい、児玉って。日本人なのか??
マジで?

アレはウレタンがすぐに白くなるのが鬱ダ。ポリメイト買いに逝こう。
728爆発芸術12気筒!:03/05/28 00:56 ID:2SmK75kE
>725
スピードスターのデザインにも関わってるはずだ
おれは好きだ、あのクルマ。
729:03/05/28 01:04 ID:hcSLJC2m
>>727(はいほ)さん。
ですよん☆

児玉英雄さんこんにちは。
http://www.opel.co.jp/blitz/blitz21/studio/studio.html
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 10:48 ID:t0B7zBM3
パラダイス山元age
731山崎渉:03/05/28 11:23 ID:Tof3SGte
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>731
芯でね
新型グランディスってなんて美しいデザインなんだー!!

ヤメレ、胃が痛くなる
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/28 20:10 ID:bl+/19R+
age
735敗北者@脱北車乗り:03/05/28 22:58 ID:gxMG7qTQ
ほっほー、児玉 英雄か。
いやしらなんだ。
いろんな国のデザイナーがいったりきたりで、ボーダレス化が進んでますな。

ところで、現代に移籍したデザイナーってだれだっけ?
最近よくない?現代の車。TBはまんまオペルだけど。
736敗北者@脱北車乗り:03/05/28 23:00 ID:gxMG7qTQ
ついでに、愚ランディスはマジやばいと思うんだが。
大丈夫か?三菱。

ブーレイよ、さっさと帰国してくれ。
>>736
グランディスはまだマシだと思う
何より他のモデルが酷いからw

三菱を弱体化させて吸収する布石と勘ぐりたくなるよ。。
スピードスターいいよね
>三菱を弱体化させて吸収する布石と勘ぐりたくなるよ。。
DC自体も大変だからそこまでの余裕はないと思われ。
しかし、菱はあの顔で統一されていくのか…。冗談としか思えない…。
まあやらんとすることはわからんでもないけどね>グランデス
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 01:02 ID:Lcw784TG
あのデザインからすると、キャッチコピーは

大まじめ
大まじめ
大まじめ

で決まりだな。
>>737
次期ギャランのデザインを見たとき、正直、泡吹いて倒れそうになったよ。
以前E3#系ギャランに乗っていたことがあって、結構故障は多かったけど、
イイ車だったよ。
今は別のメーカーの車に乗ってはいるが、昔のギャランの黄金時代を知って
いる人間には、ブーレイデザインで醜態をさらすギャランの姿がどうしても
我慢できん。

デュークトウゴウ、お願いだ、20万ドル出すから、ブーレイを消してくれ…。
>>742
次期ギャランじゃなくて、顔だけとっかえた奴じゃないか?

話は変わるが
エクストレイルって何故か評判いいじゃない?
正直全く理解出来ないのだが・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 08:18 ID:Zg18v2yD
>>736
よけいな曲線がウザイ。

>>743
他のSUV(フォレスター、CRV他)と比較してなら、分かる気もする。
あのデザインでシャーシがスバルなら買うのだが・・・
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 11:55 ID:fyZOLafD
>743
エクストレイルは、とにかくでかくて広いんだよ。
ドンガラでかけりゃ中が広いのは当たり前で、
先代ステージアともども、あんまり頭使ってない印象。
そこさえ許せば便利。
746ドアノブ:03/05/29 12:39 ID:fB06FyzD
ギャラン
ディアマンテ
ランサー

やばすぎ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:59 ID:I90KRhNl
初代ミラージュや同時期のギャランΣ、Λなど、
シャープな形をしてて好きだったな。
ランタボGSRの頃までこの流れかな。
ギャランVR4の頃になるとドイツパフォーマンス路線車コンプレックスが
見え隠れしだして、コンプレックス故のガンダムデザインに発展し自己崩壊。

今さら何やってもダメなんじゃないかなぁ・・・
>>745
そういうことで無くて、
デサイン的にやたら高評価する奴がいないかい?
全く解らんのよあれ・・・
具体的にどこがわからんのかを指摘できないと
同じく誰にも理解されないと思うよ。
750ドアノブ:03/05/29 18:19 ID:/UP+f7OZ
村上龍の小説のなかに、こういうような部分があったな。

…「よく父が言っていた、良いトンネルは人間が掘ったものじゃなくて、ずっと前からそこにあったように見える、僕はそういう音楽が作りたかった。
わかりやすいのはモーツァルトだよね、それも二十番から二十七番までのピアノ・コンチェルトだ。余分なものも、不足もない、別にモーツァルトが作ったわけじゃなくて、
ただモーツァルトはどこかから探してきただけという感じがする
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 18:23 ID:DBLNO4OQ
やっぱもっと色がほしい
ビートルとかいい味だしてると思うよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:37 ID:Qz6Fizud
人それぞれ好みは違うわな。
うちの90系マーク2はほんと自然なデザインすぎていいわ。
でもデザインだけじゃなくて中身や金も車買うときに大きな判断材料になるしね
クラスもあるしデザインが制限されちゃうよな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 01:47 ID:51etxGOS
ヨーロッパの小型車とか限られた金、クラス、サイズの中で作られた
合理的というか寸詰まりな塊感も逆に良いんだけどな
754マーチ海苔:03/05/31 01:59 ID:XvbJl8FV
MR−Sってどうなの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 02:02 ID:OfL7Pgko
レガシーのケツを下からなめるだけのCMだと
ヨーロピアンに見えるけどさあ。
あんな角度から見ないからね。
ふつうに見たら不格好なんです〜、と自ら認めてるようなもんだよね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 02:04 ID:OfL7Pgko
あの鉄板を無理くり切り抜いて勝手なランプ埋め込む手法は
これから増えそうだ。とんだことになったもんだ・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 10:30 ID:ZMJK/+NZ
妙な手法による取り組みと流行作りは止めて欲しい。ますます国産買う気になれん。
758敗北者@脱北車乗り:03/05/31 12:37 ID:r+goJnji
>>757
それは、はたして国産だけなのかな?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 15:45 ID:ZInrJIxz
外車とくにヨーロッパのはさ、変でも合理性が分かる場合が多いと思うのね。
または逆にそういう大胆なデザインもありか、というのもある。
日本車はねえ、せこい。統一感=ポリシーが徹底されない妥協も多い。

レガシーのCM、前からのも下からしか見せないね。横は少し上までカメラが
いくけど。よほど自信がないんだな、あれ。
普通の人間の視点から見せないというのはいかがなものか。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 15:47 ID:51etxGOS
新型レガシーのデザインに全く新しさを感じない漏れは素人ですか?
>>760
オレも新型レガシィのデザインにはまったく新しさを感じないねぇ。
一瞬マイナーチェンジかとオモタ。
特にワゴン。あのサイドウインドーの処理の仕方、いつまでも捨てられんのかね。
(個人的には現行カルディナのような躍動的なスタイリングの方が好きなのだが・・・)

まぁ、デザインが殆んど変わらないというのはある意味では安心感につながっている、という点もあるかもね。
(レガシィなら、あっ、レガシィだ。と一目で判るデザインとかね。それが人によっては安心感につながったり、逆に没個性になったりもする)
だからカルディナのように極端にはデザインを変えられないのでは?レガシィにはファンも多いし。
スバルはモデルチェンジをする前にEZ系の4気筒を完成させるべきだったんだよな。
そうやってパワープラットフォームの小型化を図った上で
新しいボディを被せないと、結局は単なるスキンチェンジでしかない。
サスペンション80%新設計、といわれてもね....


と、個人的に思う。
763ドアノブ:03/05/31 17:39 ID:ZGENuOxR
最近、小生はようやくカルディナの良さに気付き始めた

最初は自分でもそれを認めたくなかったが、やっぱ気になっちゃうよん
カルディナは最初インパクトが強すぎてカッコイイとか思わなかったけど、
最近は見慣れたせいか、カッコイイと思うようになってきた・・・・
特に後ろ斜めから見たところに惚れますた。
765ドアノブ:03/05/31 18:17 ID:ZGENuOxR
ファミリア後継に期待なの。

シークレットハイドアウト車は出るのかな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 18:56 ID:rZ/5cEis
カルディナはやはり下品だよ。
でも塊感ツーか、どこかしら何か見るべきものはあるな。

余談だけど今度のレガの選漏れになった案の中にカルディナの尻みたいなのがある。
というか、今度のレガ自体、トヨタみたいな味のない少々つまらんカタチだな・・。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 19:09 ID:ZInrJIxz
>>766

「下品」はあんまりだろW
スパルタン、スポーティー、都市的、未来的だが幼稚 くらいにしとけ。
ともかくワゴンはレガシー圧勝でそのこと自体おもしろくない人たちも
少なくないわけで、行き方を変えるとすればあんなとこでしょう。
レガシーはつまらなさがいいわけだし。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 20:49 ID:YWlH7C38
いやまいった。その通りだ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:13 ID:YWlH7C38
しかし、今度のレガは、妙に新しさを加味しようとした辺りが味わい無いぞ。
賞味期限の短いつまらなさは、本当に詰まらない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:21 ID:ZInrJIxz
変ないじり方をする人が出てくるかも。VIPレガシーw
出るな…、ぜったいに出ると予言しておく。
771ドアノブ:03/05/31 21:40 ID:JcjsDVWB
出ないんだよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:56 ID:hUlBk/A1
カルディナ、プレミオ/アリオンの貧乏臭いデザインは理解出来ん。

>>770
ビスタアルデオのVIPも居る位だしな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 21:58 ID:ZInrJIxz
プレミオの後ろ姿は好きだけどね。すっきりしててヨーロピアン。
>>770
VIPレガシィっすかw
どんなものなんだか・・・・
775ドアノブ:03/06/01 12:48 ID:VWmPRHFf
101カローラセダンのヤン車は
必死だから許せる
776レガシィのり:03/06/01 20:50 ID:4UQ7a7c5
本来、レガシィは負けるべき宿命を背負っていると思うんだがなあ。
複雑な四駆機構のせいで室内は圧迫されるし値段は高くなるし
ドラポジは歪むしフラット4のせいで燃費は悪くなるし。
それなのになぜ売れる?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 21:15 ID:sgVNOzyT
比較記事で負けてるのは見たことないから。
778ドアノブ:03/06/02 10:40 ID:Nv4UwrMk
>776

本気だから
779桃太郎(初心者) ◆Jo.6N2hyeU :03/06/02 10:41 ID:6p71HhhV
新型レガシィイイジャン!
俺はかなりかっこいいと思うけどなぁ、あのデザインは。
780ドアノブ:03/06/02 17:41 ID:0HBzsIx3
ちかくの兄さんがアルファ156買った

156の斜め後姿に、惚れ込んでしまった。
しまったお尻がスンバラシイ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 19:06 ID:F0jqzbTf
>>779
ソレは君、君がどちらかというと車音痴に近いのかもしれない。
アレは、玄人ウケする顔つきとお尻ではない
2年もすれば廃れる類の単なる新製品だ。
だからこそランカスタやベージュ本革内装などを
後で出すようなカンフル効果で余命を伸ばすことを今からきっちりと計画する。

レガは真っ当なMCを重ねるタイプの珍しい車だが、
あのデザインは、何てことはない。
レガも家電製品のような類の消耗品に成り下がる一方だな。

やはり車は道具だとしか思えない人向けだ。
趣味性とは少し遠い所にある車。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 20:02 ID:XQU3YTJT
156より155のほうがいいと思う。
近くで見ると156もいいが・・・
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 21:20 ID:8hsZSlqd
さんざん語っても結局買うわけじゃないからな。
玄人という方々は。
>>781
禿堂
785敗北者@脱北車乗り:03/06/02 21:52 ID:7RgDAul/
>>781
ユーザーの大半を占める素人に受けるデザインって事か?
いかにもまっとうで正しいな。

てゆうか、変にアバンギャルドな車こそ賞味期限は短いと思うんだが。
クセの有る車って、登場した時こそ「おぉ?」っと思うが、
所詮量産市販車。
すぐに見慣れるし、飽きる。そして誰も買わなくなる。

デザイナーのオナニーはいい加減にして欲しいと思う今日この頃。

ところで、ブーレイははやく(・∀・)カエレ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 21:57 ID:64Ct4r3+
たしかに今度のレガシーはこれからのマイナーチェンジが見えるような感じ。
じわじわと普通になってきて、今回まるっきり普通になってしまった。
ベストカーが特集してるから旧型と見比べてください。
リアランプだけは無理があるけど。
エクステリアは言い尽くされているが、インテリアこそデザイナーのオナーニ全開だろう。
しかもコストダウンが厳しいので殆どが中と半端に最悪。

近年の車はみんな明るい室内で画一化されている。独逸車よろしく空調のコントロールは
ダイヤル×3。純正以外のオーディオをわざと付けにくくしているコンソールや、物が置け
ないダッシュボードの天板や、趣味の悪いシボ、果ては安っぽいシルバー塗装。

内装のカラーリングやフィニッシュをオンデマンド出来る車種も増えているけど、根本的に
あんなのデザインじゃない。

個人的に最強はシトロエンZX。ホルダー無しでドリンクが置けて、ノートパソコンまで置けるダッシュボード。
必要最低限度のスイッチ類しか付いておらず極限までシンプルなのに、安っぽさを感じさせないタッチ
のフィニッシュ。たとえ運転中ものを食いながらよそ見をしても危なくない計算され尽くした設計と、同乗者の
印象に希薄なクセのないセンスには脱帽するしかない。もっともシトロエン度が薄いのに、ある意味最もシトロ
エン的な設計だ。これをフランス流合理主義と言う。世の車はもっとシトロエンZXを見習わねばならない。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:35 ID:cqU7wo3n
>新レガ
素人にも評判良くないかも。
ウチの会社の現場の人達もイマイチって感じてるみたいだよ。
嫁も酷評。2代前くらいが一番良かったって。
2年どころか、今現在すでに(ry

素人も玄人も、こぞって否定あるいはピンとこない。
ピンときてるのがスバヲタだけという感じがするが、、、。
>787
ダッシュボードに物を置くようにするデザインは現在では通用しないよ。
ZXの頃とは違うんですよ。

漏れも好きなクルマだけどね。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 22:40 ID:lfDYlOYU
>>773
スッキリしてない、クドい。
791敗北者@脱北車乗り:03/06/02 22:41 ID:7RgDAul/
まぁ、好みだけんね。
オレ的にはプレミオ、アリオンがいいなーって思ってた所に
より運動性能が優れてて、上質っぽいレガシィ発売。
素直に(・∀・)イイ!って思ったのよ。

今日日、大人がシックに乗りこなせるスポーツセダンって
レガシィとBMWしか無いのも実際だし。

メーカーとしてのスバルは大嫌いなんだが。
馬鹿じゃなかろか
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:31 ID:pJ7HBEns
↑( ゚,_・・゚)ブブブッ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/02 23:34 ID:Vb5Mn6G/
純正オーディオ以外付きにくくしてるってのも、
海外市場でのオーディオの盗難を考えての事らしい
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 11:19 ID:xdgUszlz
最近の車はどれも同じ顔にみえまつ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 12:21 ID:chryhepd
アヴァンギャルドこそ、次のクラシック。
ダ・ビンチしかりミケランジェロしかり印象派しかりその他もろもろしかり
歴代アルファスパイダーなんかもしかり
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:21 ID:chryhepd
300SLもしかりならブガッティもしかり
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:26 ID:Fj7JDfJS
まあね まんまじゃないにしても。
>>795
それは単におまえが車に対する興味をなくしたからだ。
800ドアノブ:03/06/03 20:40 ID:h8mjI+c+
ストーリアの初期型。スバラシイかった。

レトロと無国籍の融合。
どことなくスポルティで、うれしかった
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:41 ID:Fj7JDfJS
>>800

まあわかるけど。いまいちなんだよねえ・・・
802ドアノブ:03/06/03 20:44 ID:h8mjI+c+
>801

あの宇宙人が、木田投手に似てて、嬉しかったよ、俺は
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:46 ID:LS+VdgVO
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:47 ID:Fj7JDfJS
速いのもあるんだけどねえ・・・
805ドアノブ:03/06/03 20:48 ID:h8mjI+c+
>>803
いや、俺要らない

>>804
X4? あんなん無くても、デザインいいと素直に思うのよ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 21:25 ID:OKIqcQlQ
>>803
蓮貼ってる香具師何が楽しいの?いい加減に汁。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 21:27 ID:Fj7JDfJS
>>803

低さがわからんおまえはトーシロ
>>803
見飽きた。
いい加減にうざいから消えて。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 23:47 ID:J5ckFljs
何十年かして貴重になりそうな個性の、ない車だよな>レガシい

810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:25 ID:kuQyojLX
誰かトヨタデザインのアイデンティティを上手く説明できる香具師はいませんか?

カローラをはじめ、クラウンやソアラ、セリカやエスティマさえも…全てのトヨタ車に通じる
角の取れた丸っこさというか何というか
BMWやマツダのような分かり易いものじゃないけど、
何か一貫したデザインがあると感じる。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 00:54 ID:bejM0PbQ
一貫した日本人の優柔不断な面。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:14 ID:uNOEoWth
まぁ、マーケティングの成果ということで・・・。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 01:40 ID:ikQdla+M
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 02:20 ID:5gvnKhtD
ヨタは一貫して「高そうに見える」だけで作ってる。
値段の順番通りにねw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 06:24 ID:udTufsNg
最近R33の4枚いいなと思う。
純正エアロもすごくいい感じだし。
乗るやつがオッサンだらけなのが残念。
816ドアノブ:03/06/04 08:48 ID:/qxnXEyb
>810

最近のトヨタは「ウルトラマン目」でしょ。
良くも悪くも。
セルシオからカローラからヴィッツまで。

でも、なんかニッサンが最近、ティアナやらプレサージュで、それに近づいてて嫌だ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:02 ID:A5IL39So
最近の車はどれも同じ顔してる。
818810:03/06/04 19:13 ID:XMFmC2tt
うーむ、最近の「ウルトラマン目」ってのは「分かり易いアイデンティティ」であって
漏れが感じるのは全身から放つ独特のオーラみたいなもんなんです。

それはだいぶ昔からで、カクカクのマークUや、初代マジェスタ・・
それと同時期のクラウンロイヤルとかも。そうそう、現行センチュリーにも感じます。

トヨタ車って、目玉がどんなに尖ってても、全体的なフォルムは丸っぽいですよね。
セリカ然り、カルディナ然り・・・。アルファードもエルグランドと並べると丸い。
しかし、「丸い」だけじゃ説明しきれない昭和後期〜平成初期のペラペラボディだった頃の
トヨタ車にも一貫した何かを感じるんですよ。・・・何なんでしょうか。

ところでふと思ったのですが、トヨタ車には「白」が似合う車多いですよね。
ホンダはシルバー。日産は・・・
8192:03/06/04 19:14 ID:7qydj7Zi
25
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 21:33 ID:wR95B5Mm
818
やっと気づいた?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 21:45 ID:ruBRr6rZ
マッハ号というか金かかってなさそうというか、ですな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 21:47 ID:HwTv0c5i
>>821
おもちゃにしか見えん
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 21:53 ID:Ag5MzBcm
真剣に造ったのか!?
大丈夫かスズキ。
バイクだとカタナもあるのに、4輪はダメなのしかないな。
825gig ◆SMINIWBv5w :03/06/04 22:10 ID:ryx/tESo
>>818
まず全体的に前下がりなデザインになってる。
んでトランク部分がハイデッキでリアフェンダーとかCピラー辺りの量感を凄く大事にしてると思う。
結果どうなるかというと猫科の動物というか有機的なデザインになってると思う。
止まってる時より動いてる時の方がカコイイというか。
止まってても動いてるように見えるというか。
826gig ◆SMINIWBv5w :03/06/04 22:11 ID:ryx/tESo
ああでもこれは最近のトヨタ車からオレが感じることなので、
818氏の言うこととは違うかもしれない。
827預言者:03/06/04 22:12 ID:aG5G5Y9p
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 22:47 ID:RJwFgv/R
>>818
わかりやすいクドさ、と言うかなんというか。

[一本多い]
サイドモールやバンパーのモール、プレスラインが一本か二本余分にある。
クドいけど、曇りの日にも茫洋とせずシャキッと見えるかも。
[飾り好き]
エンブレムのレタリングや意匠に異常に力を入れている。サイズも大きからず小さからずクサいところをついてくる。
クドいけど、ユーザーに小さな自己満足を与えるかも。
[下膨れ]
普通に立ったときの目線で見て安定感があり、痩せたように見えない。
例えばアルファードのホイールアーチ、あの下品なプレスがなければ、転けそうな食パン車に見えまつ。
下品ギリギリだけど、小技は上手かも。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:33 ID:HwTv0c5i
何を偉そうに
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 23:35 ID:ruBRr6rZ
お客様は神様です。
「車のデザインを語るスレ」って文字が読めない人多すぎ!
最近のヨタ車ってヨーロッパ思考なんだろうけど、なんか色気に乏しい。
良いな、と思っても。
フィアットやピニン系のプジョーのデザインとかと比べると、全体のラインとか風格がアンバランス。
本場のデザインは、どの角度から見ても合理的なデザインと躍動美。
何時来るか来ないかの保証も確信も無い時代の先取と言うのも無く、かつ何年たっても古臭さを感じさない。
>よた
いむぽなでざいん。優等生。優等生。優等生。

>むかしのにさーん
だんこん至上主義。どーだ!どーだ!

>いまのにさーん
えろい独逸のテクだけまね中。すぐ飽きる。
<<832
3年で飽きて5年で乗りかえたくなるデザインでないとトヨタでは採用されません。
 
ヨーロッパ志向なのは結局ヨーロッパが最先端であり、最高だから。トヨタだけで
はなく、日産もスバルもホンダもマツダもスズキも三菱もユーロデザインでしょ?

あと、乗っている人の多くが着ている洋服がヨーロッパ発のデザインだというのも
デカい。和服や浴衣はマジェスタやシルフィが似合うがHIPHOPやビジュアル系は
アストロやPTクルーザーやマスタングみたいな。
>>832でした
いったい何処がどうユーロデザインなんだろうと思えて仕方ない。
本格中華風が売りの中華料理屋のごとく。
ヨーロッパ風。真にそれが日本的とも思える。
新車種が発表される度にまたかと..。
>>836
実際に仕上がったものを見せられるとそうなんだけど、やろうとしていることはヨーロッパなんだよ。
でも仕上がってみると違う。三菱のブーレイ顔然り、マツダデザイン然り。

ヨーロッパって言っても色々あるけどね。フランス、ドイツ、イタリア、イギリス・・日本の会社はイタリア
とイギリスの下手糞な部分だけをコピーしてドイツ風のアクを付けているようなもん。
 
まぁ作っているもんが゛ワールドカー”なんだから仕方ないと諦めるしかない罠。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 18:42 ID:6OM5XCoP
ブーレイ顔って、正直手抜きデザインだと思う。
つーか、あのグリルを強要される各車のデザイナーはかわいそうだ。

にしても、三角形とか五角形とかって、えらく単純なアイデンティティだよね。
839敗北者@脱北車乗り:03/06/06 19:38 ID:jwILvoWZ
>>838
スリーポインテッドメルセデスもな。
>>838
ブーレイのグリルまわりはもっと極端にスラントさせれば結構生きてくるデザインだと
思ったりする。そうすればスリーダイヤももっと強調しても良い。

例えばコルトの原型のCZなんか理想的だと思う。グリル周りだけを樹脂成型にすれば
コスト的にも大して変わらない筈だしね。

対してマツダの五角形は酷いね。デザイナーが比較的良い仕事をしているからあまり
気にならないけど確実にヤヴァイよあれ。ブランドイメージ的にも何の根拠もないから
格好良いなんて思えないし。
841敗北者@脱北車乗り:03/06/06 20:19 ID:jwILvoWZ
>>840
おい、なんでホンダグリルは放置なんだよ。
最近のホンダも血迷ってきた予感。

マツダはいいと思うんだがなぁ。
まじめにカコ(・∀・)イイ!クルマ造ろうとしてるような感じがして微笑ましくもある。

あ、そーいやCZ2はいいな。
あれのカブリオレなんて、国産では一番の出来じゃない?オープンとしては。
>>840
「マツダの五角形」は私も共通モチーフにしない方がイイ、に1000カモメです。

スズキの、四角の角を丸く切り落としたデザのラパンに、あの五角形はめ込んだのを見て

いくらなんでも、そりゃあんまりだろ、とオモタ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 21:04 ID:6oNaT46G
マツダの五角形グリルでいいな、とオモタのはトリビュートとMPV。
MPVの場合は、フロント周りをオデッセイみたいにフツーに作っておいて、
あとからグリルをバンッて叩き込んだかのよう。
ボンネットもバンパーもたまらず歪んでしまっている。
トリビュートの場合は、逆にグリルはめ込んだまま造形して、
あとからフロント部全体を横方向に万力か何かで締め上げた感じ。
グリルが突っ張ってボンネットに皺が寄っている。

んな風に作ったのでは?
どちらも緊張感あってまあそれなりに。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/06 21:06 ID:xyW36YgL
デミオいい
>>843殿
842です、五角形が全て駄目、ってワケじゃないです、私も、トリビュート、MPVは
良いデザで好きです、思うに、フォード「ニューエッジデザイン」系の、面をスパッと
切り落としたラインのデザに、五角形は相性が良いけれど、そうでは無いデザにまで
全て押し付けるのは、如何なものか? って感じなんです。
846840:03/06/06 23:41 ID:PPhgeNXK
つまりマツダはあのグリルのせいでデザイナーに足枷の付いた状態ってことなんだよね。
RX-8も下に逆五角形が付いているせいで(- ∀ -)みたいな口元の顔に見えるし。

マツダに関してはぬめっとした曲線と絞り込んだフェイスデザインだけでも十分特徴がある
気がする。

ホンダは・・あれも逆五角形だけど、元のデザインに問題がありすぎてグリル云々を言って
いる状況ではないよね。
847ドアノブ:03/06/07 11:33 ID:zXyKm1Wc
マイナー前の、マツダ・ミレーニア。めっちゃ好きや
848本職:03/06/08 10:42 ID:MNitHhYy
もうさ、毎回ここを見る度に呆れて物も言えなかったけど、今日は言うよ

無知な素人が偉そうにデザイン概論語ってんじゃねぇよw
お前らは自分がどれだけ理解して物いってんのか解ってないだろ?
ベルトラインとか、ファミリーフェイスとかカットラインとか適当な単語使えば知った気でいるだけだよ

ほんと、口だけ
いいよね〜 偉そうな事言ってるだけで家に引き篭もっていればいいんだから
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 11:00 ID:dg5GD/cm
つーあんたも本職ではない語り口なんだが。
免許取れよ。
850ドアノブ:03/06/08 11:43 ID:RmO8Po0O
根拠なしに批判するのはよくないよね…

ブーレイ顔にしたって、好き嫌いで批判してるよね、皆
851本職:03/06/08 12:13 ID:MNitHhYy
>>849
ん?では本職の語り口とは?

本当に本職な俺が語っても本職でない語り口かい
免許はなんの免許かな?
船舶は無理だよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:21 ID:dg5GD/cm
本職でしか語れない真実なり裏情報なり愚痴なりをサラリと語って欲しかったんだよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:26 ID:IBSxgiiN
さあ本職さんが語ってくれますよ!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:31 ID:dg5GD/cm
愚痴で良いんだよ愚痴で。仕事上の愚痴でいいんだ。
こんなの造りたいけど消費者がついて来れネエからダメだとか
上がGOと言わないからとか。

はよ語れ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:34 ID:5Fadwd7K
>いいよね〜 偉そうな事言ってるだけで家に引き篭もっていればいいんだから

そうだよ。あったりまえじゃないの。悪い?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:36 ID:xlCv7Sqr
マツダはヌメヌメデザインにメッキグリル…のイメージなんだけどなぁ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:38 ID:dg5GD/cm
素人の俺らが羨ましいんだろ?
語れよ、その大変な事情とやらヲ。
デザインの話でなくていいんだ。
愚痴でいいんだ。苦労話でいいんだ。

現場の話をだ。

ただ言っておく。アレだ。
ここで語られていることをすべてにおいて馬鹿にしているようでは、
国産車のデザインをよくする仕事はできないと思うよ。本職さんよ。
>>848
デザイナーがデザイナー向けに車デザインしてるわけじゃなかろう?
消費者が商品に付いて色々言うのは当たり前。それが商品の評価。
業界視聴率高い番組作っておいて「一般人には理解できないか」、では
ただの能無しの傲慢。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:45 ID:5Fadwd7K
もういいや。
本職さんの気持ちも分からんでもないし。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:46 ID:dg5GD/cm
本職が素人で厨房であることを暴くことが先だろ。
本職として語っていない本職で済ますわけにはいかない。
何せ、今の国内デザインは実にツマランものが多いからな。
本職さんならばその辺りに少しは責任あるはずだから、去って貰うわけにはいかない。

今のデザインでイイという馬鹿な消費者を馬鹿にするならともかく、
デザインがよくないと訴えている消費者を馬鹿にする本職だけは許せんので。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:49 ID:dg5GD/cm
ああ、確かに本職さんが言いたかった気持ちもわかる。
だが、本職と偽りたければ
少なくとも素人を小馬鹿にした語り口だけではダメだ。
素人の粗を探しているようでは・・・エセ本職とも言えないだろ。
862840:03/06/08 12:56 ID:utuij1an
確かにデザインで売れている国産ってないな今は。でも消費者がデザインで車を選ばなく
なったわけじゃない筈。

やっぱり本職なんだから、一般人が「これが良い!欲しい!」って思っているものを更に
一歩踏み込んだものを提示する必要があるよね。喩えコンセプトカーで終わったとしても
希望の持てる車を作って欲しいよね。

でも、実際にモーターショーで出ているコンセプトカーって何?何10年も前から似たり
寄ったりな普遍的「近未来」を脱してない。これは怠慢じゃないの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:58 ID:dg5GD/cm
今は、コンセプトカーを嬉々と造れるほど開発費降りて来ないんじゃないのかな?
ああ、聴きてえ、本物の本職さんの気持ちがよ・・。

>>840
ところで、何でロードスタまで五角形の穴ほがすんだろな・・。
車のデザインを語るスレであって、自分じゃデザインについて一言も語らず
素人だとかプロだとか、スレタイ読めない君が居ますなあ、
「プロだけが車のデザインを語ることを許可するスレ」でも建てたら如何かな。

865本職:03/06/08 14:17 ID:MNitHhYy
まぁ俺が言いたいのはだな、素人は素人らしく「かっこいい、かっこわるい」で語ってろってこった
いろんな制約があるのも解らないくせに細かく批判してんじゃねぇよって事
何の考えもなく語るお前等が言うまでも無く俺らはちゃんと考えてかっこいいデザインすんの
でも、結局は保安上とか国に縛られたり、オバンユーザーも考えなきゃいけないから妙におとなしくしたりと無理できないの
第一、先行開発部の馬鹿共みたいにくだらない玩具ばっか描いてたら俺等は首だっつーの
産みの苦しみが解らんのだろうな>先行
ただし、街中で自分が関わったのが走ってるの見る喜びもだけど…

愚痴といえば、本当にこの職業は給料が安いよw
やたらデザイナー引き抜いてる日産だってかなり安い
つーか日産は全体で見ても安い しりあいがいるけど、本当に安いっていってたし額聞いたら確かに思ってたより安かった
トヨタはいいらしいけどね

どっちみち名前が出せる程度にならないとまず人並みの生活できねー罠
ほんと、損な職業だわさ
本職さんにとって「これはプロの目から見てイイ!」というデザインのクルマが
あったら教えてくだされ。できれば現行モデルの中から。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 14:47 ID:ivQGh0+W
>>865 素人としては色々制約があるからカッコ悪くてもしかたない的な言い訳は聞きたくないのだが…
いろいろ大変なのはわかるがプロは制約を言い訳にしちゃいかんよ。
上司が悪いとか他の部署が悪くて自分は悪くないって言うのはプロ失格。
グチってくれって頼んだんだからいいの!
プロってもんがまるでわかってない学生くん>>867
869ドアノブ:03/06/08 15:57 ID:7E5GF+Vh
さいきん、ラシーンがいいと思える。
ってか、ハマった。
とくにフォルザ。
本職と言いながら、デザイン部の悪口しか書けず、挙句に給料安い、

そして、2ちゃんの「車のデザイン」に反応してスレタイもテンプレも無視して書き込み

おまけに、その文章能力、、、、、、、、名前が出せるように成れると良いですね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 19:29 ID:EF7RA5Il
俺は本職さんがココに来てくれただけで嬉しいよ。
煽りに応えて語ってもくれたし・・。
応援するよ。

ただ、制約ある中でもこれまでイイデザインの車はあったよ。
国内専用でも。
今、一言で言えば、国内の車はカッコつけたつもりでも格好悪い!!
でもニサーンは日本のデザインを変えてくれると思うよ。素人から見ても。
とにかくどうにかしてくれ本職さん!!ガンガレ。
872840:03/06/08 21:16 ID:utuij1an
>>863
本当に。その上復活させたRX-7にまで五角形グリルなんて付けたら笑えんって。

>>865
日産よりトヨタのデザインの方が給料良いなんて・・しかも名前が出せるくらいに
ならないと人並みの生活が出来ないつうのも凄いですね。

日本メーカーの”制約”がゆるくなるまでがんがって下さい。
873840:03/06/08 21:17 ID:utuij1an
IDが鬱だ・・・
874本職:03/06/08 23:00 ID:MNitHhYy
>>866
う〜ん、、、本当に良いって物はプロだろうがアマ(なんか変な言い方だけどw)だろうが関係なくかっこいい良く見えるんじゃないかな?
ただ、一番むかつくのは自動車評論家のデザイン批判ね
なんで乗って記事書くだけのお前等にデザイン知識を披露されにゃいけないんだ!?とね
機能に対してデザインが阻害してるとかならいいけど、単純な芸術論で偉そうな事言ってるのを見るとまじで殺したくなっちゃうね
>>867
ま、若い頃はみんなそういう事いうし、志が無駄に高いんだよね
でも、入って2〜3年もすれば哀しいかな、嫌でも現実を知るんだよね
プロって言っても、それだけの給料ももらってないし…
>>871
日産ねぇ…ちょっと押し付けがましいけどねw
これがいいんだろ?これが欲しいんだろ?的でちょっと嫌だな
日産が変えたのは素人向けのデザイナーの立場だけでしょ
内装が酷すぎるし…
875本職:03/06/08 23:00 ID:MNitHhYy
>>872
トヨタは実は一番いいんだよね
外資本じゃないから無理に英語使わなくていいしw(なんて世界の狭い俺…)
何より多少の外れをやっても大丈夫だし、車種が多いから色々できちゃう
そのくせ儲けもいいから給料もいい…でも、入りたいかと言われたら…入りたいなw
日本メーカーの制約というより国民性と無駄な規制のせいかな
それと、日産はデザイナーにとって相当厳しいらしいよ
どんどん有能な奴を引き抜くから、元々いた人間は凄く大変だって
WILLVSをやった小野くんも今じゃ日産
ただ、俺的にはWILLVSはちょっと…まぁ色んなのがいた方がいいんだろうね
でも、出世する以外のほとんどのデザイナーは30代で辞めるね
30代までにチーフとかへの可能性を作らないと意味が無い
若い奴には絶対的な感性で負けるからね 本当に損な職業だな〜
世間的なデザイナーってもっと簡単に稼げてお洒落な感じがするけど、この業界じゃそんな奴いねーよ
>>870
なんか手厳しいね、君
なんかカーデザに恨み辛みでもあるの?
ていうか俺ってそんなに文章力ない?
普通に畏まらずに2ちゃんで書いたらこんなもんじゃないの?

名前ねー…まぁ、俺もそこまでメーカーに居つづけようとは思わないしw

でも海外でもカーデザは給料安いよw
特にイタリア 意外かもしれないけど、日本より安いらしいよ
もっと俺らの地位を上げてくれりゃ良いデザインしますとも!
にしても富士はデザイナーにとって地獄ですな
あんなに昭和体制でもってエンジニアびいきしている所でよく働けるよ
ほんと、あそこのデザイナーは偉い!
新型レガシィには目を瞑ろう! ホンダ?みたいなwね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 23:33 ID:5Fadwd7K
>素人は素人らしく「かっこいい、かっこわるい」で
2ch的に、このスレ的にはそれじゃアカン。わかってくれ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 23:37 ID:d63UTrVf
>>875

>若い奴には絶対的な感性で負けるからね 本当に損な職業だな〜

っておまえド新人だろw
ここで威張れて気持ちいいか
>もっと俺らの地位を上げてくれりゃ良いデザインしますとも!

なんだかなぁ・・・
879840:03/06/08 23:57 ID:utuij1an
>>875
WILL・VSとランエボZ&[のガンダムデザインはある意味凄いですよね。もはや一つの
”個性”なのかも知れない。WILL・VSを市販してしまったトヨタも凄いけどw。

日産は人材かき集めてエクステリアよりインテリアをどうにかしろ!と問い詰めたい。小1時間(ry
マーチなんかガワだけは自動車史に残りそうなくらい凄いのに中身は・・

”制約”に関してはそうですね。でもって将来は環境と経済が今よりシビアになって来るだろう
から、小型軽量流線形なプリウスクローンだらけになりそうな悪寒。でも限られたお金で消費者
の要求するデザインもシビアになって来るのは必至なので、開発とデザイナーの立場は肉薄
して来るような。デザイナーの出世枠を拡大しないメーカーは生き残れないと思いまつよ。
880本職:03/06/08 23:58 ID:MNitHhYy
>>877
まぁ4年目だけど、俺が先輩方に対してそうだったように俺もそうなるって意味で若さから来る感性の話をしたんだけどね
ここで威張る必要のないぐらい出世したいよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:04 ID:JrWVR8XJ
トヨタの場合、ビッツやカローラとかのちゃんとした車を出した上で、派生車としてWillやボルツとか
出してくるので「お遊びならこういうのもアリかな?」って思う。
(ヴェロッサはさすがに引いてしまったが)

ニサンの場合はプリメーラとかスカとかマーチとかキューブとか主力車種でいきなりああいったカタチで
出してくるから、なんか押し付けがましく感じて引いてしまう。
882本職:03/06/09 00:11 ID:pp5aETXV
>>879
でもでも、意外とランサーは好きなんよね
キャラクターにあっているというのか…
VSはデザイン画は凄くかっこいいよ
でも流用流用でプロポーションが総崩れw

何故メーカーが常に若いデザイナーを募集するかって言うと、やっぱり生まれた世代からくる感性の新しさなんだよね
どんなにかっこよくても5年昔のコンセプトカーですら古く見えるよね
やっぱりそういった差が3〜4年産まれが違うだけでもちゃんと存在するんだよね

あとは上にもいけず成功もしない中年デザイナーは能力的に若い人にそれで負けるから、辞めていくんだよねw
883840:03/06/09 00:20 ID:rg9IoqHP
>>881
ボルツは違うよ。アメトヨタだから。ところでビッツやカロはちゃんとしてるか?カロこそ
押し付けがましいことこの上ない気がしまつ。

日産に関しては旧ユーザはみんなそう言うかも知れないけど、今まで日産に興味の
なかった人たちが振り向いているような気がします。老若男女。ただ、キューブはもち
っとファンシーさ控えめでもいいと思う。

>>882
>何故メーカーが常に若いデザイナーを募集するかって言うと、やっぱり生まれた世代からくる感性の新しさなんだよね
>どんなにかっこよくても5年昔のコンセプトカーですら古く見えるよね
国内のメーカーに関してはそう思うのは漏れが日本人だからなのかも知れないでつが、海外の
車のコンセプトは普遍的で結構好きだったりします。シトロエンC6プロトとかクライスラー・シタデルとか、
海外のデザインは絶対に年季が入っていないと生まれてこない感性があると思う。だから、自分の生まれて
しまった世代を引きずっているデザイナーの使い捨てIイクナイ(・A・)。
884840:03/06/09 00:22 ID:rg9IoqHP
そういえばクライスラー・シタデルのデザインって日本人でしたね。
885メーカー:03/06/09 00:31 ID:9q0Z+4Uu
いいか!よく聞け!

いいデザイナー(メーカー)を育てるのはおめえら素人だ!
国産メーカーデザイナーをこきおろしていい気になっているおめえらだ!
素人が好き嫌いでデザイン論語って何が悪いって言っているおめえらだ!
玄人はえらそうで嫌いだって言ってるおめえら素人だ!

おめえらが良いと思ったクルマを買い続ける、それが大事だ。
つまんねえこと言ってんじゃねえ。本職達が真剣にやっていることを少しは
理解しようとしろ!完全否定していい気になってんじゃねえ!

おめえらがそんなんだからいつまでもメーカーは芋しか造れねえんだ!ウ゛オケ!
886881:03/06/09 00:34 ID:JrWVR8XJ
ボルツは書いててちょと違うかなとは思った。すまぬ。

ただ、カローラは「トヨタの主力車種として売れるカタチ」としては秀逸だと思う。
デザイン的に良い悪いはいまいち分からないが、お偉いさんの意図をうまく汲み取って
デザインされたなとは思うぞ。

「会社の要求に合う中で最良のデザインをする」

社員デザイナーなら重要なスキルなんではないの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:38 ID:oad7byeG
885その通り
ピニファリが存続できるのは
売れるからだ!
ピニファリ製というだけで売れたりもする。
売れなきゃ、のたれ死さ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:42 ID:tkH9v7k4
>>885
言ってることが矛盾してるような気がするが、

「ヘボいカタチでも売れればそれが正解になってしまう。
よってカコイイと思う車を買え!」

という点には同意いたす。

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:45 ID:6JwGCwNz
日本のサラリーマンデザイナーはただのお絵かきさん。

次はどこの外車をパクるのかな?
次はヨーロッパからどなたを引き抜いてくるのかしら?
次はどんな電化製品にタイヤつけるの?

は? かーでざいん?  そんなモン日本にはない 

あると思ってるのは会社に守られてるおこちゃま達だけでしょ・・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:47 ID:9bzjxZf6
>>882

違うだろ。経営も少し勉強せい。
891メーカー:03/06/09 00:54 ID:9q0Z+4Uu
いいか!もう一度だけ言う!

おめえらレベルが低いんだよ!表面的なことに捕われてるんじゃねえ!
本質を見極めろ!好き嫌いから一歩踏み出せ!何を表現しようとしているか、
何を目指しているのか考えろ!やっぱりプロはプロのレベルで考えて考えて
造っている。本当に良いものは好き嫌いの先にある。それが素人に理解されようが
されまいが、プロはそれを目指す。それを簡単にこきおろしてんじゃねえ。
ここで今日本のデザイナー達を否定するおめえらは日本人、ひいては日本文化
歴史をも否定するんだ!ただ!プロを導けるのもおめえら素人だ!

だから、おめえらレベルを上げてくださらない?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:55 ID:Ur08a0tc
「σ(・∀・)ジサクジエンデスカ? 」
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 00:56 ID:JrWVR8XJ
>>891
「アテンザ最高!」という事でよろしいか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:06 ID:9q0Z+4Uu
>>893
はあ?なんで?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:07 ID:JrWVR8XJ
>>894
折れの脳内なので聞き流してくれ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:08 ID:9bzjxZf6
>>885

だったら調査費かけろばか
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:14 ID:9bzjxZf6
>>891

勘違いだな。好き嫌いでいいんだよ。
ちゃんとマーケティングしろよw
計画の倍も売れてますなんてアホなこと言うな!
そんなのは計画じゃねえだろ。適当に作って適当に売ってるだけだろ?
ふざけやがって。それでイラク戦費出しますとか抜かしやがって。
いい加減にしねえとテロかますぞこら。
898メーカー!:03/06/09 01:15 ID:9q0Z+4Uu
>>896
だーかーらー、そういうことじゃあないっての!
もういい!おめえらには期待しねえ!

もうこねーよ!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 01:39 ID:6JwGCwNz
考えてみりゃカーデザほどツマンネーデザイン職ってないな。
いまどきのグラフィックの次くらいか。

デザイン的なことするより、社内の人間関係でへとへとに疲れて、
クリエーティビティの作業なんてほとんどゼロ。(絵の線をただこねくり回すのが
クリエイティブなことではないのは、言うまでもない)

結局デザインの歴史、文脈なんてほとんど残らないし、いまどきデザイナー
の名前も(日本の場合)つかないし、なんか、行く末は粗大ごみになるモン
ばっかり生産してるって感じ。

「結局、ジドウシャ文化はヨーロッパのものだった」でおわり。

今後の目立つテーマは「いかに全ての車が燃料電池車に切り替わるか?」という
エンジニア的なことだけで、デザインはオマケ以下だろう。

業界地図も「どれだけトヨタ、ホンダが米国市場に食い込めるか?」という
こと以外は大きく動くことはない。
  
とにかく、「ケリのついた」産業なのだ。
>>898
何を表現しようとしているか、何を目指しているのか真剣に考えてしまったら・・

トヨタ→  マイルドで保守的にも奇抜にも映るデザイン。没個性的国際人と田舎人
日産→  日本人が持つおフランスなイメージと老若男女に親しまれるユニクロデザインの合体。
ホンダ→ アメリカン・ミニマルと和製英語。
マツダ→ 在米日本人のアーバンライフ
三菱→  ブーレイロボット大戦
スバル→ アジアンポルシェ
スズキ→ バリエーションの増えた軽トラ
ダイハツ→昭和40年代のモータリゼーションを現代風にアレンジ
<訂正>
日産→  日本人が一方的に妄想したおフランスのイメージと老若男女に違和感のないユニクロデザインの合体。
902本職:03/06/09 02:05 ID:pp5aETXV
おりはブーレイロボでも描くか…
903本職:03/06/09 02:05 ID:pp5aETXV
おりはブーレイロボを描かなきゃならんわけか…
6JwGCwNzは何をそんなにムキになってんの?
>>903
がんがってブーレイガンダムをカコイクして下さい。エアトレのライオンじゃない顔の方は好きでつよ。
ところで次期ディアマンチより次期ギャラソの方が高級に見えてしまいます。漏れは病気でしょうか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 12:47 ID:yLPkGFIP
漏れは絵画とか造形とかが好きで、だから車のデザインにもいろいろ思っちゃうんだよね。
車という枠を取っ払ってもオブジェのようにみえるミトス・クロノスが好きだったり。

そうだ、プロの方がいるときに聞いとかないと。
ジリアートはどうなったんですか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:01 ID:4dw/3RFf
>>899
拝読しておりまして、
あきらめまじりの納得のタメ息が出ました・・。

通りで・・。
よくわかりました。
なぜ国内デザイン(特にヨタ)がこれほどまでにつまらなくなってしまったかが。
本当に納得してしまいました。今日は。
ありがとうございました。

ところで、本職さん。本当に本物の本職さんなんですか?
きのうはイロイロ失礼な煽り方したりしてすみませんでした。

俺、初代Dingo好きでした・・。
この頃の三菱は、やはりグリルが・・。お尻も・・。
でも、フリーカスタマイズだか、フリーチョイスだか、
そういうシステム、とてもイイと思います。
90年代、ベージュ系の内装にいち早く取り組もうとした姿勢も私は好きでした。

あと、あの一件後の企業CFは、コレでイイのかなと感じるものが多いです。

とりとめもなく三菱車の印象でした・・。
908ドアノブ:03/06/09 21:09 ID:5auvudAv
>dingo好きでした

正気ですか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:11 ID:tsrS+r7j
>>908

変態ほど熱っぽいものなのだよ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:27 ID:9ch3ON9z
絵画と車では差があり過ぎる。車はまずシャシーありきで、その上にネジ位置等の必ず線が存在しなければならないポイントがいくつもあり、デザインの幅を広げる為にはその数を減らしても性能を確保できる技術が必要不可欠…要はシャシーとエンジンのデザインが一番重要。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:45 ID:tsrS+r7j
下っ端はつまらないんだね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 21:51 ID:9ch3ON9z
同じエンジン・シャシーであれだけ多種多様なデザインの車を作れるトヨタって、やっぱ凄いと思う、好みは別として。下っ端も頑張ってんなぁて感じ。
913メーカー:03/06/09 22:23 ID:9q0Z+4Uu
おめえら甘いよ、甘過ぎる!何回も言うけど自動車産業を支えるのは企業じゃない!
使い手のおめえらだっつってんだろ!

それに!悲観的に書けばそれっぽくなるからって簡単に悲観的になってるやつ!
そういうのは自分ちだけで言ってろ!自動車がケリのついた産業だあ?バカじゃん。
時計!靴!家具!それぞれそういう道を通っているんだ!
自動車を造るってことは、並み大抵じゃないんだ。まあ並み大抵なやつが造った
クルマが多いから皆誤解しているけどな。乗ってるやつも並み大抵だからいいか。

日本車が嫌いなら、全員外車乗れ!日本車は買うな!ウ゛ォケ!
立体を理解できんやつが偉そうにこいてんじゃねえ!100年はえーよ!
日本車をつまらなくしてんのはおめえら自身だ!
↑キミ自分が良い事書いてると思ってんの?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 22:47 ID:6JwGCwNz
>>913
どうもこいつはカス以下のようだな。

いつまでもそこで嘆いてろや  いいザマだ(w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:22 ID:3bqNL7TD
めーかーさん、ジリアートどうなったか知らない?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:27 ID:gKj2QXiu
つーかメーカーの開発なんてコネ入社の小便臭いガキかとっつあん坊や
ばかりだろ?
918素人:03/06/10 00:00 ID:45VRmEKM
メーカーさん
>>885 >>891
同意できます。

『かっこいいデザイン』と
『使えるデザイン』が
残念ながら違いますね。

例えばミニバンのドアミラー
座席位置が高くなっているから
フェンダーミラーにすればどれだけ死角が少なくなるか。
あとショートノーズになっていて車体の先端が
確認しにくくなっているのが確認しやすくなるし。

例えばインパネシフト
オーディオだけの時代からカーナビがつく時代になったのに
2DINのままでかえってインパネのスペースを減らしているし。

かっこいいから欲しいと思っても
実際に使う時には自分の家での使用法を考えちゃうから。

『使えてかっこいい車』
こんなデザインをしてもらえれば一番いいんですけど。

車としてのコンセプト(使用用途)に合致していて
なおかつデザインとしてもかっこいいのは
商用車に多いのはなぜでしょうか?
「デザイン的=使いにくい」
っていう方程式が消費者&開発者(の決裁者)の中にある。

本来「デザイン的=ステキ=使いやすい」てのがデザイン的。

そんなことわかってるよぅと言われると思うが917の意見は正しいと思うぞ。
だからダッシュボードをテーブル状にしてって言ってるのに!そんな車ひとつくらいあっても良い!
921919:03/06/10 00:28 ID:WxPel3Aj
この2chブラウザのせいにするけど
ゴメソ、×917 ○918
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 02:12 ID:1uDtyJr/
うんうん。商用車ってかっこいいのが多いとおもう。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 02:22 ID:cFDIY/Rh
>>920

ダッシュボードで何するの?
座ったままじゃ遠いよ。物を置いたまま走ると危ないし。
むかしはよくサングラスなんか飛ばしたもんだ。
ジャガーやベンツの後席にはPCくらい使えるテーブルがついてたり
するけど。自分で運転するんだろ?
ワゴンの後ろの席でやれば?
>>920
今時エアバッグが付いてるから物置けないだろ。

まあ置いてるDQNもいるが・・・。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 12:15 ID:4osbTLMp
ダッシュボードに物を置くなんて、メーカーが推奨するわけない。
UFOキャッチャーのぬいぐるみはおうちに置いておきなさい。
本職さんへ まじで三菱のデザイナーになりたいんすけど
どーすりゃいいんでしょう?
やっぱり専門学校とか行って勉強しなきゃダメですか?
美大じゃねえの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:35 ID:IMl1H+Nq
俺、メーカさんの言うこと結構うなずきマーチしてるんだが・・。
今は国産、はじめからdqnなヤツばっかりだし、
いかんせんつまらん格好のものしかないから、
あえて買うつもりはない。
だからというわけではないが、自分の惹かれた輸入車に乗っている。
でも、惹かれる国産が本当に無いのはいかがなものかと思う。
メーカさんの言うように、市場の質が悪いと思う。
市場のせいで、国産にいかにdqnデザインとdqn装備の車が多いことか・・。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:42 ID:JL2RsjGv
メーカーに提案性がない。
儲かればいいと思ってる。
自分の勤めてる間だけ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 20:48 ID:s8BGsjsV
スライドドアは横グリップより縦グリップのが使いやすいと思うのだが…なんで横グリップばっか?
931そうだ名無しさんで行こう:03/06/10 21:18 ID:Qamt70Ce
機能追及のカッコヨサはあると思う
プロボックスとか初代デミオとかパンダとか、でしょ?

でも、クーペはクーペのよさもあるよん。

機能の「美」と、わがままの「美」は、別だと思う。

コロナ(プレミオ)やカローラあたりのセダンはもう「機能」にだけ振ってもいいと思うな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 21:20 ID:pA9mMkFW
三菱の統一マスクにイマイチ好感持てない
>>930
走行中に何かを引っ掛けた場合に危険だからじゃないのか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 21:29 ID:s8BGsjsV
>>931カローラは発展途上国ではVIPカーとして用いられるグローバルな車だからね…国内で多少違和感が残るのはいたしかたがない。
935そうだ名無しさんで行こう:03/06/10 21:51 ID:Qamt70Ce
>>934

そかそか。
ずっと思ってたんだけど、97年に、プリウスをカローラとして出したら、どうなってたんでしょうか?
もちろん、低燃費普通エンジン版も備えて。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:15 ID:mSbvPddc
フロントマスクが何かに似ているのは嫌いだ。
例えば、日産のステージアは、牛に似ている。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/10 22:19 ID:iuWbpnA7
(゚∀゚) ←コペン
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 01:09 ID:5RzEtbj1
(゚∀゚) <ワロタ

>プロボックスとかパンダとか
ジムニーが基本に還ってほちい。
939920:03/06/11 01:10 ID:StAPpgRh
>>923-925
停車中に運転席で食事する時に、弁当と飲み物が置けるスペースが欲しいの。
走行中にモノを置くなんてDQNなことはしようとは思ってないよ。ただ、停車中に
ちょっとしたことで何かをしたい時に適当な高さにモノが置ける機能性が欲しかった。
ていうか以前乗っていた車にはそれがあって、最近の車には皆無だったから疑問
に思った。
 
エアバッグを装備しても構造的に問題はないと思うし、何より室内に圧迫感が少なく
リラックス出来て、道具としてのデザインとして、この要素は凄く重要だと思う。
今採用されている車種が少ないのは、ただ単に今時の「ダサ」になっているからに
過ぎないと思う。古臭いからと軽視され蔑ろにされているだけだと思う。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 01:16 ID:kF4h97Ig
>>933なるほど。
>>939助手席シートバックテーブルてものが…
>>939
さてはお前以前ミラパルコに乗っていたな?w
オレも代車でボロのミラが来て経験したよ。
助手席のダッシュがテーブルみたいになってて彼女にも好評だった。

でもどうしても走行中も構わず物を置いてしまうね。
いちいちどかすのはめんどくさいし、危険だという意識のある人もすごく少ないと思う。
>>939みたいに走り出す時に整理できる人はいいけど
大半の人がしないだろうから>>920のような理由で採用されるのは難しいのかな。

まぁ>>939はドキュン車にたまに付いてるような
http://www.carway.jp/
こんなのを自分でつけとけ
942920:03/06/11 02:32 ID:StAPpgRh
>>941
違う。俺はこのスレの>>787だ。ミラパルコは乗ったことがないけど、3つ前のアコード
みたいなモノかな?天面が平らな空間と化しているのではなくて、シトロエンZXみたいな
落ち付きも併せ持ってこその機能美だと思う。

http://img49.ac.yahoo.co.jp/users/5/6/5/9/clubdo400f-img600x450-105132963095citroen-in.jpg

http://www.carway.jp/DQNなアイテムだなw。今乗ってるルノー・ラグナには付けられ・・ないな。
何より強度がないことと、助手席の居住性を著しく損ねているのが×。収納出来ない点もイタイ。
943920:03/06/11 02:37 ID:StAPpgRh
>>940
シートバックテーブルは、後部座席じゃないと使えないでしょ。運転席だから意味が
あると思われ。もっともこんなことを考えるのはモノグサな俺くらいかも知れないが。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 04:08 ID:IEMDQ3+H
運転席は運転優先だな。
テーブルは探せば使えるものがあるだろ?
いずれにしろ貧乏人は相手にされない。
いや、そういうことしたいならワゴンにでも乗れ。
キャンピングカーとかw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 13:17 ID:cwfT725r
昔の旧車はデザインが今見れば秀逸なものがおおいよな
フェアレディーZしかりハコスカしかりとよた20000GTしかり

と言うことで13年オチの車にのってます
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 00:58 ID:Ejoin1dX
>>946
年々、心引かれるカタチの車が少なくなってるな。

ただ、現行車でもアコードなんかはライト周りやグリル、ちょっとした線をいじれば
見違えるようになると思うんだけどなぁ。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 01:05 ID:1szpxUl6
最近のBMWはどうしたんだ?
明らかに暴走気味な気がするが…
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 01:33 ID:keoamOlA
今のBMを「解らん形」と言っちゃうと「ぷぷ、おめえ程度低いんだな」という雰囲気だそうです@アメ東海岸の中産階級
950
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 02:11 ID:GAvr3ELe
>948
漏れは最近のBMのデザインすごい好きですが何か。
Z9あたりからキター(゚∀゚)って感じです。
7のカオも好き。なんともいえないですな。
今まではボクスター乗りたかったけど、今ではZ4乗りたいよ。
でもインテリアはボクスターのほうが好きかも・・・



個人的には使い勝手とか性能はどうでもいいや。
見てるだけでドキドキする様なデザイン(っていうか面の質?)の車に乗りたい。

952948:03/06/12 02:12 ID:gyv4heB4
>>949 そうなんだ…
漏れにはエセイタリア風軟派デザインにしか見えないんだが。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 02:21 ID:rE9kETfn
ヒュンダイがまとまってるね
>>948
個人的に最近BMとメルセデスは物凄くお洒落だと思う。行き場のなくなった高級車の取る
路線としては最後の手段としか思えないようなベクトルのデザインをして来たな。という感じ。
本当に乗り手を選ぶと思う。生粋の日本男児な漏れなんかは、金があっても買えない車。
http://www.carway.jp/
よくこんなもの作って売る気になるな・・・
前面衝突時の顔面強打もしくは肋骨骨折などの危険性が飛躍的に上昇する代物じゃねーか。
PL法で訴えられたらどうする気なんだ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 23:25 ID:tZN7Akig
>>948
イイ意味で暴走だと感じています。好きです今のBMが造るヤツは。
益々、国産との趣が異って参りました。嫌いです今の国産は。
でも、
>>954
冷静になると、私も乗るのに勇気が要ります・・。
でも、今の国産に金払うなどは、まことに勿体ない。
結局私は
>>951
さんの気持ちで、勇気と金を出して乗る意味を感じました!!
95751041:03/06/12 23:29 ID:+SNrsuXs
>>956
でも乗り手を選ぶ意味で日本人的体形で云々というよりは、BMの7とか、車体のみで
ストイックにデザインが完成しているために生身の人間が入る余地がないというか、
形容し難いのだけどサイボーグが乗っている車というか、何かそんな感じ・・

ターミネーター2の液化するヤツが乗りこんでいそうな。
今にはじまったことではない
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 13:13 ID:ogZwl2mr
E36の時も「こんなにアグレッシブなスタイリングはCクラスのセダンに不要だ」 
と言われてたし。

Z4とかのとりあえずの感想はプレスに金かかってるなーってところだな。
あとは特になんとも思わない
961質問:03/06/13 23:17 ID:/AnIPXMt
お金がかかったプレスとはどういうところでわかるのでしょう?
うちの会社では安いプレスしかやらないから良くわかりません。
マジレスきぼんぬ。
962951:03/06/14 07:24 ID:VjWyOT2A
>>961
車を構成する面を見てください。
国産とは比べ物にならないくらい抑揚のある面構成をしています。
あれだけの面の金型を造るのには相当のコストがかかるはずです。
軽自動車なんかはコストを下げるためにペラペラな面をした造形が多いです。
(法規サイズ等その他にも要因はあるかもしれませんが)

もしわからなかったら、車の面に映りこむリフ(写り込み)の
うねりの違いを比べてみてください。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 08:31 ID:U7sD3axP
BMWもそうだけど、最近の車のヘッドライト、上下の幅が広がってて嫌なんだけど…アレは消滅近いリトラみたいに安全基準が絡んでるのかな?切れ長の目はもう見れなくなるのか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 09:17 ID:7gNuWwm0
>>962
輸入車を何時間か眺めて、即
まあ、自分が「格好いい」と思っている方の国産のドアでもどこでもイイから
「面」を見てみれば、いかに、国産には面の工夫が乏しいか嫌でも感じられる。

かといって、ぬめぬめうねってればいいと言っているのではないですが。。
そういった面なら国産にもあります。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 09:37 ID:wDvIBJDH
BMW 330touring 納車3日目にして
母にスーパーのカートをぶつけられ
見事にリアパネがぽこっと凹んでしまいました。
修理に日本円で8万円。
せっかくのうねうねが。
966951:03/06/14 19:50 ID:VjWyOT2A
>>964
そのとおりだと思います。
うねうねもそうですけど、曲面の美しさ、カットライン、デティール等、
見比べると全然違いますよね。
ヨーロッパ車と比べてしまうと、単純にアジア人の造形的なセンスのなさを実感します。
日産のZ(現行も一つ前のも)なんかは国産の中ではかなり良いと思うのですが、
最近のトヨタとかはもう、うんこですね・・・
面もグラフィックも汚いし、造形を無視したようなカットラインやデティール入ってるし、
一台の車としてのデザインに一貫性がなくてニコイチに見えるし・・・
いくらデザイン面と設計面の間で妥協があると言ってもあそこまで腐ってるとデザイナーとしての
センスを疑ってしまいます・・・
(↑アルファードとかクルーガーとか・・・)
最近の国産車って新車がでてもまったく新しく見えないんですけど・・・

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:07 ID:W9fC/0aE
>>966
「デティール」ってなんでつか?

流そうかと思ったけど2回も使われると流石に気になる。
>>967
つまらん煽りだな
969966:03/06/14 20:19 ID:VjWyOT2A
>>967
detail。発音的には「ディテイル」のほうが近いかも・・・
直訳すると「細部」。sがつくとdetailsで「詳細」という意味になります。
クルマだとヘッドライトだとか、部品のことを指す場合が多いですね。

ようは「なんでこんな造形のクルマにこんなカタチのライトがつくの?!」
ってことです。

アウディのTTやワーゲンのGolfなんかと先に言っていたトヨタのアルファード
なんかを見比べてみれば一目瞭然だとおもわれ・・・
970デザインこだわる:03/06/14 20:25 ID:YfBZGKYD
新型レガシィはデザインに自身があるようなCMしてるけど、あいかわらず
ブサイクだとおもうなぁ。
別に有名なデザイナー(ブーレイ氏?)がデザインしたから言うわけじゃないけど、レガシィ
は2台目だけがいいデザインだと思うなぁ。
971デザインこだわる:03/06/14 20:29 ID:YfBZGKYD
新型フェアレディZの横から見たシルエットはアウディTTを
パクリすぎてる。
センスがある人はパクリ車なんて買わないけど、世の中にはそういうのを
買う人の方が多いから、そういう商売するんだろうなぁ

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 20:30 ID:6FeyMJla
3歳の山田花子は可愛いかったかもなw
973967:03/06/14 20:31 ID:W9fC/0aE
>>969
うん…まあ…その…なんだ……、あんたいい人だ。
ガンガレ!
974966:03/06/14 22:38 ID:VjWyOT2A
>>971
コペソ・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 22:41 ID:ii2J807c
面の張りが、パーティションラインが気になりますか・・・。
プレスで言うならRX8のプレス技術は誉めないんですか?
976961:03/06/14 23:34 ID:hFqBYJcz
RX8のプレス技術?は、言われてみるとたしかにすごい。
でも、その素晴らしい技術を無駄遣いしちゃったな、と。
トヨタ車は全車そう。工場のレベルはすごく高い。でも、
うんこ(いい表現だ・・)を造るのにもったいない。

それで、確認なんですが、「お金のかかったプレス」とは、
プレス工程にお金がかかっているというよりも、金型の製作費や
保守維持費にお金がかかっている、という理解でいいでしょうか。
3度打ち4度打ちするんではなく、2型3型用意するとか、壊れ易い
エッジを堅く造るとか、そういうことなんですね?
いやあ、勉強になります!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:30 ID:Er8xOAHt
>>970
俺レガヲタではないが最後の一文に同意。
「造りたいのを造る」系の開発者が何人か居たのが2代目でした。
今度のレガ、試乗はしてませんが、
デザインに関しては、去年?出たカルディナやアコードが
あのデザインで出ていても何ら違和感ないほどに心躍らないデザインだと感じました。
978バイクのデザインは好きだが:03/06/15 00:38 ID:ec6x/k6P
BMWが今度、1シリーズってゆーコンパクト出すんだけど、そのデザインテーマ
が「ファイヤーデザイン」なんだって。

で、何がファイヤーかと言うと、「炎みたいにクネクネした線のぼでぃらいん」とか
言ってんの・・・

まあ、今はドイツ車もこんなもんでひょ・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:46 ID:Er8xOAHt
ホントですか?見てみたいよな、見たくないよな・・。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:59 ID:ec6x/k6P
>>979
コンセプトカーなら雑誌に出てました。

小じゃれてて、なかなかいいんだけどね。 もう質実剛健さをウリにした、
かつてのドイツ車には戻らんだろうなってこと。 
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 07:18 ID:KEdyte66
>>978
Z4もファイヤーフレームデザイン。
で、7シリーズはスカルプチャーデザイン。
今後BMWはこの2系統のデザインを使い分けていくそうな。

ファイヤーだからって、そこまでクネクネしてるわけじゃないと思うよ。
Z4見てる限り。
982&rlo;NQD)゜Д゜ ( &lro;#:03/06/15 07:32 ID:UCTF3XkX
M3最高だな
983そうだ名無しさんで行こう
>>980

アウディ、いいじゃない?