【雪解け】北海道を走るスレッドその3【春到来!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青菱@ ◆CC4ArvV22.
前スレ【冬将軍】北海道を走るスレッドその2【到来!】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035532766/
さらに前スレ【気合で】北海道を走るスレッド【保守るぞ!】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027904133/

北海道はまだまだ雪景色ですがもう少しで春がやってきますね
雪解けまで気合で保守しましょう〜

このスレの趣旨:
情報交換およびたまにオフなんかもあったりする地域限定スレッドです。

それではどーぞ!
2maikey ◆kTrGp85irk :03/02/04 14:51 ID:QZDT+6bK
冬将軍が2gets
3最速アルトRS/Z(冬限定):03/02/04 14:52 ID:z0cpNWHr
3
44GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/04 14:53 ID:D8BVN2T5
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 4ゲット〜♪
\___  _________
      ∨

♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪
     |つ[|lllll]).
   〜|  |
    U U
5曲線番長:03/02/04 15:15 ID:2T/dAHcH
スレたて乙!
6CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/02/04 15:37 ID:cuSddx+p

     乙ー
    ,.、,、,.(\_/),_ 乙ー     /i
   ;'~;...::⊂(´Д`⊂⌒`つ:::`゙:.:゙:`''': -‐i
   :';: ...:,.: .、.:...: ,:. :.、.:',.: .:::,.: . ::,;;;;:'゙~' ̄
   '、;,.: .:: : ...: ,:. :.、.:'_;.;;..; :..‐'゙
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´ 

74GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/04 17:29 ID:D8BVN2T5
>最速アルトRS/Z(冬限定)氏
全スレ1000ゲットおめ〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 17:30 ID:D8BVN2T5
>自分
全スレってなんだよ。前スレだろ!

みなさんごめんなさい(^^;)
9最速アルトRS/Z(冬限定):03/02/04 17:37 ID:z0cpNWHr
>7
4GSR氏ありりー

1000取れてしまいました。

>1
遅れましたが、スレ立て乙
10E39A-RS糊:03/02/04 18:12 ID:H3bSjfGK
乙〜!

春まだコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
スレ立て乙〜

さて車掘り起こすか・・・
このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞキユで、12ゲットでつきぬけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!
今日はキユの投票日です
ヒステリックに13ゲットですか>>13さん?(゚∀゚)
4ゲットなんて妙にエロチックだと思いません>>14さん?(゚∀゚)
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>15は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>16も嫌い
大人であり子供である>>17は優しい漫画が好き
>>18 バイバイ
>>12
投票日じゃねーし。キュワァァァァァ!!
14青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/05 11:37 ID:233Xx0//
保守上げ
>>12
4ゲトーしたのは・・・そっかー・・・(w

 と、ネタを振ってみるテスト
春はまだか
早く996だしたい
164GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/05 14:10 ID:rqNtRBLR
え、エロチックっすか?(苦笑)
いや、まぁ、そりゃ、嫌いじゃないっすけどね、っておい(#゚Д゚)ゴルァ!!

今日から雪祭り。街中は通りにくくなってるね。
仕事で街中運転する方、ガンガレ!

ところで、無事新スレもたったので、そろそろオフなんかいかがでしょう?
外は寒いので、西区の超自動後退で小物を買うオフとか。
で、近くのナムコに車とめて、みんなで殺伐と競馬のメダルゲームでもするとか。
なんなら、今週末の千歳で4GSRがビリにならないように応援するオフでも可(笑)
17(一部赤) ◆M.nr6ahFcs :03/02/05 20:30 ID:7LOaijSA
9日の千歳俺も出るっす。
8日に練習にも逝きます。
4WDターボクラスは、Bクラスのジムカーナの人たちも出るみたいなんで、激戦ですよ。
18おじゃる○:03/02/05 20:34 ID:7XjcFINv
すれた手乙〜。
とりあえずこれから走りに逝くage。

19青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/05 21:10 ID:xma1DuSv
>>4GSRさん
 ノリ突っ込みに乾杯(笑)
>>(一部赤)さん
 4WDターボクラスはなくて、4WDクラスも2WDもNA・ターボ混合じゃなかったでしたっけ?
 そうなると、うちの車は非常にきびし〜^^;
204GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/02/05 23:19 ID:gdLoB0He
>一部赤氏
Bクラス選手の走りが見れるってことっすね。これは参考になるかもミ・∀・彡
誰が一緒に走ろうと、自分の走りをするだけっす。がんばるぞ〜

で、8日はみんな何時に行くのかな?
オフ開催に期待。
今週末暇なら見に行って見るのもいいかモナ。
22CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/02/06 14:46 ID:bPsUO1l3
ヽ(゚∀゚≡゚∀゚)ノ <コンニチワ〜&保守age

ヲフ良いなあ。逝きたいけど土曜日は3月末までお仕事でイパーイ。
仕事抜けて逝くか…(w
23E39A-RS糊:03/02/06 20:52 ID:1Hianilv
オフ(・∀・)イイ!!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 22:42 ID:pFvt3joR
帰宅途中、堤防でブレーキランプがヘッドライト並みに明るいクロカンを目撃。
逆走しているのかと思た、マジで。

二月って朝晩と凍結路面だから大変だ〜ねぇ。
25曲線番長:03/02/07 00:00 ID:+bI3kZxU
>>24
漏れもおとといの夜に、テールランプもウインカーもホワイトの
ライトバンにサンキューハザードされてしまったのでつが、
ハザード自体眩しくて激しく目(*д*;)チカチカにされますた・・・

もしかしてサンキューではなく攻撃だたのか?
>>25
よくも譲りやがったなコノヤロー!
27曲線番長:03/02/07 09:35 ID:+bI3kZxU
>>26さんのIDが一瞬、typeR って見えた
タイゲ尺 BP
294GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/07 13:11 ID:XGLr+Zp7
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030207&j=0022&k=200302070785
これって、あのミナミだよね?
タイヤやらアルミやらも燃えたのかな?もったいなひ(^^;)

うちの車庫の出口ぎりぎりに路駐してるあほエスティマも燃えてほすぃ(笑)
30E39A-RS糊:03/02/07 19:59 ID:4LExm39F
ありゃ〜火事ですか。三輪トラックも燃えたのかな?
31北野黒 九一:03/02/07 22:52 ID:d3Zst8TE
有明ってことは、滝野線のところ?

デロリアン乗りたいね〜。
32若葉EL44α:03/02/08 05:21 ID:X9QmNRCx
>29
 手元の領収書(w によると、住所的には間違いなくあのミナミですね。
妙な縁でちょっと驚きました。タイヤ500本が盛大に有毒ガスを吹き上げながら
燃える様はさぞかし壮観だったかと。

 しっかし…この季節の、しかも午前5時てことは…犯罪の臭い!?
2Lターボ4駆のパトカーが雪の札幌を駆け(略
# また○部警察再放送しないかなー
ガルウイングのスタリオンだっけ?
カッコ良かったよなぁ。
344GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/02/08 19:47 ID:Wp3hc4Sa
千歳のタイムトライアル、1日目の練習走行に行ってきました。
しか〜し、今日は天気が良すぎました(苦笑)

午前中はそれでもいい感じで走れたんですが、午後は路面がぐちゃぐちゃ。
しかも、ところによっては舗装が見えてるところもあったりしました。
それでも、10本弱は走りました。で、午前中のラストアタックで土手を駆け上り、
リップを引っぺがしてきちゃいました(苦笑)
もちろん、ちゃんと持って帰ってきたので、きっちり直しますよ。

明日もあったかいようなので(^^;)、お暇な方は観戦してみても結構面白いかも
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:12 ID:4ce9u8ZL
>>31
む?ミナミがデロリアン所有してるのですか?
滝野線で何度か見かけた事があるもので。
36青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/08 21:35 ID:qE+LOD5Y
同じく千歳のタイムトライアル、練習走行より帰還しました。
じゃくじゃくのぐちゃぐちゃな路面で酷かったです^^;

午後から走って3本目で納得のいくタイムが出たんでヨユーぶっこいてたら
4本目でバンパー落としました(汗)しかも微妙に上下で2分割。
その場でドリルで穴開けてタイラップで接合、使ったタイラップは18本。
ちょっとフランケンチックです(w
明日は、晴れてもいいけどちょっと気温が低いといいな。
もしくは今日の夜に雪降ってくれるとか・・・無理か^^;

>>4GSRさん
 乙カレー
 明日は、ネタ仕込んでいこうかな・・・(笑)
誰も突っ込まないようなので・・・
>>33
それはゴリラだと思われ。
38(一部赤) ◆M.nr6ahFcs :03/02/09 20:48 ID:Z1g5O2ts
本日のスノータイムトライアル参加者&見学者おつかれでした

俺の結果は中途半端でちょっとがっかりでした。

青菱氏のネタ走りに脱帽^^;
39おじゃる○:03/02/10 11:09 ID:zYlnF27B
おはようage
昨日の千歳楽しかた。
でも、ちょっとガカーリ。
青菱氏>
あのネタ!?
何度見てもイイ!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 11:14 ID:RTrx4bd4
北海道ってフェリーに車つまないといけないんですか?
昨日は暖かかったからコース状況最悪だったんじゃないの?
42しし○:03/02/10 17:27 ID:zYlnF27B
>>40
青函トンネルでいけなかったっけ!?
カートレイン…それは札幌ー旭川かな…。
>>41
マフラーに穴あきましたが何か!?(涙)
43青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/10 20:59 ID:JmxT5jpn
昨日参加者乙カレー
って、あれはネタ仕込んだわけじゃなくってそうなっちゃったわけで^^;
本当ならセディアワゴソのバンパーがネタのつもりだったのに(笑)
けど、面白がってもらえたようなので個人的には大満足です(w
明日は砂川でウインタードリフトです。雪あるのかな^^;
>>41
最悪だったんですが、中途半端にざくざくだったんで
 一本目より二本目のほうが皆さんタイムアップしていました。
 舗装がでていても見える程度でグリップはあまりしないような感じです。
444GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/02/11 18:58 ID:lqXoBc0G
ちょっと下がり気味なので保守!
ヤパーリ大変そうだったのですね。
2本目の方が速かったってのはWRCで言うところの
先頭が掃除役になるのと似たようなもんですかね。

またしても見に行き損ねてしまった・・・。
46:03/02/12 10:00 ID:Rrfbhzrp
またも保守age
深川あたりで起きた玉突き事故にこのスレの誰かが巻き込まれていない事を祈る。
事故には巻き込まれていないが、友人宅の前が凍結していて
傾斜に沿って車が横に落ちてって雪山に刺さって
ナンバープレートを落としてしまったよ。(w

仕方なく助手席側の窓の下に置いてプチDQN仕様車になっちゃった・・・。
早いとこ付けてもらわねばな。
49青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/13 14:43 ID:mJ7XteCI
保守あげ
11日、砂川のドリフト大会に参加してきたんだけど、最悪でした^^;
いや、俺がプレッシャーに負けただけなんだけど(汗)
路面はもうこれ以上がないほどのデラッデラッな路面。雪壁は氷壁。
練習走行でまだダメージのなかったボディ右側面を強打して凹ませてから
守りの走りに入っちゃって無難なしょぼいドリフトしか出来なくなっちゃった。
結果、クラス7位(一応入賞)。ショボーン。
今回も魅せるドリフトに燃えてたんだけど、がっくしきた。
真狩は友人のケコーン式で出れないんで23日の千歳ドリンピックが最後になるかな。
最後は、気合入れて走らんと。練習練習!
>>45
 ですね〜。
 千歳は暖かかったんで走れば走るほどグリップするような感じでしたね。
 それに比べて砂川は寒かったんで走れば走るほどスケートリンク(泣)
50:03/02/14 12:10 ID:BPqEyH9a
保守ハゲ。


ああ。逝って来ます。
514GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/14 16:47 ID:GIWzU04L
3月2日も千歳のタイムトライアルあるみたいですが、前回みたいに車集まるかな?
行ってみたいような気もするんだけど、雪はないかもしれないなぁ(^^;)
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 12:12 ID:D6PGtuuH
北海道雪がなくなるor路面凍結がなくなるのはいつ?

5,6,7月頃の平均最低気温てどのくらいになるんだろう?
54曲線番長:03/02/15 13:39 ID:1gIt2G8D
北海道東部(北見市)データ↓
     2001年     2002年
2月┃-04.9℃〜-16.6℃┃+01.2℃〜-10.3℃┃
3月┃+01.0℃〜-07.1℃┃+04.3℃〜-06.5℃┃
4月┃+12.9℃〜+01.1℃┃+13.6℃〜+02.2℃┃
5月┃+17.5℃〜+06.6℃┃+18.7℃〜+06.1℃┃
6月┃+21.4℃〜+10.4℃┃+18.8℃〜+09.8℃┃
7月┃+22.9℃〜+15.4℃┃+23.2℃〜+14.9℃┃
8月┃+23.8℃〜+14.9℃┃+21.7℃〜+14.3℃┃

(札幌市)データ↓
     2001年      2002年
2月┃-02.6℃〜-08.3℃┃+02.7℃〜-03.9℃┃
3月┃+03.3℃〜-02.5℃┃+06.2℃〜-00.8℃┃
4月┃+13.5℃〜+04.3℃┃+14.4℃〜+05.8℃┃
5月┃+18.1℃〜+09.5℃┃+18.8℃〜+09.7℃┃
6月┃+21.3℃〜+13.0℃┃+20.4℃〜+12.6℃┃
7月┃+25.1℃〜+18.0℃┃+24.5℃〜+17.8℃┃
8月┃+25.4℃〜+17.9℃┃+23.7℃〜+17.7℃┃

平均最高気温〜平均最低気温はこんな感じですた。
漏れは通勤にはクルマ使ってないので3月中旬には
スタッドレス脱ぎます。深夜凍結したら乗りません。
ナンバープレートがリベット止めだったとは知らなんだ・・・。
56E39A-RS糊:03/02/16 10:23 ID:PdVQIqog
久しぶりに支笏湖行ってきたけど、これでもかっ!てなぐらい除雪完璧でしたね。
あとコーナー手前がカラーで縞模様の舗装になっていました。
57北野黒 九一:03/02/16 21:31 ID:mxfavw24
あ〜、もう春めいてきているわけ?
せっかく、サイドを引いて遊ぶことを覚えてきたなのにさぁ。
58(一部赤) ◆M.nr6ahFcs :03/02/16 23:34 ID:rlBXXhGx
>>57
冬の経験を夏に生かして走れば速くなりますよ。

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:36 ID:p/Bt/mca
>>55
久しぶりにオイラも支笏湖行ったよ。
全部のコーナーに減速帯?
がびっしりでした。

ところで今日は将軍様の誕生日らしいですな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 07:41 ID:in/bZ1by
支笏湖線は、もうダメぽ
614GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/17 11:32 ID:XGmIueXo
会社の窓から外を見ると、ときどきすげぇ吹雪いてるみたいですね。
車運転されててる人、くれぐれも安全運転でミ・∀・彡
まぁ、運転してる人は見てないと思いますが(苦笑)

ところで、支笏湖線、そんなに減速帯ついたんですか?
今度、日中にでも偵察に行ってこようかと思案中
今から支笏湖線行こうと思ってたのに吹雪いてるし。
人少ないね。
今日の夜は…
デラッデラッでしょうね...AGE
エイジ・・・「地球は狙われている!!」
66曲線番長:03/02/18 16:47 ID:UYevABAC
減速デコデココーナーって支笏湖も手稲山も、
昔からあったような気が・・・

擦り減ったのを補修したのでわ?
>65 古すぎ(w
>>67
君とは友達になれそうだな。(w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 09:50 ID:SLTS2SVI
>>66
一瞬ハア?と思ったが、
それ支笏湖っつーか洞爺まで駆け抜け過ぎてないか?(w
70曲線番長:03/02/19 10:29 ID:fNu7Y5Y0
すいません
支笏湖つーかオコタンペ湖だ(ノД`)。

71E39A-RS糊:03/02/19 22:38 ID:5Bh4WwVo
トンネル付近等の低速コーナーなどにオレンジ?の縞模様に舗装されています。昔のギャラリーコーナーみたく掘っているのではなく盛り上がっていますがそれほど酷くないので気にならないかも。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:55 ID:qATGwCTi
>>70
オコタンペはまともに走れたもんじゃないね。
バイクで行ったときは泣きそうになりましたもん。

>>71
覆道(?)の手前とかには前からありましたよね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:10 ID:6BQPMryD
保守だ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 04:03 ID:ydqVA9Js
5月後半〜6月前半 or 6月後半〜7月前半

10日間程の予定で行くつもりでつ。どっちが楽しく、天候も安定しているんでせうか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 09:10 ID:L1m8e35t
5月後半〜6月前半ならまだ寒いと感じるんじゃないかな?
6月後半〜7月前半をお勧めしたいです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:24 ID:O9EP2Agb
――――――――――――――――――
ここってローカルだよな!
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   |そうだな。激しく板違いじゃないか?
くコ:彡 C:。ミ| ______
≡≡≡≡≡| /〃∞∞∝  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>゚)))彡 (゚))<< ∨%(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ 
  (   ,,)目∬∬∬.)自
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 12:35 ID:PLI7iedD
>>70
減速帯ができたのは、オコタン、手稲が17〜8年くらい前、万字が12〜3年前くらい
だったかな。
78青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/02/22 19:51 ID:8DjSHUXq
明日はドリンピックです。
遊んできます〜

そういえば、材木に赤色の減速帯できました。
ついでに、ガードレールも改修中です。
79曲線番長:03/02/22 20:36 ID:Jk/fSvTV
なんか良い勢いで雪振ってるなぁ。
80ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/02/22 20:58 ID:f6heieF+
今日は久々に昼間の支笏湖に行ってきました。
雪がさらっと積もってる状態で良い感じで滑っておもしろかったです。
昼間でもエボとか走りに来てましたね。

これから吉野家に行く香具師はいるのかな…(w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:01 ID:eTvYQJ5C
保守age
824GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/24 17:31 ID:uj2fEpWS
家ではYahooBBなので、会社にいないと書き込めません(^^;)

昨日はニセコの帰りに中山峠を走りましたが、ドライでした。
たまに路肩の広い範囲が川になってて、むちゃくちゃハンドル取られました。
スタッドレスでウェット路面はゆっくり走りましょう>俺(苦笑)
83ここで相手を探せばいいと思われ:03/02/25 00:56 ID:XMv7XzJC
らいどん −自家用車相乗り情報−
http://www.rideon-japan.com/
 自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。

出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
844GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/26 17:09 ID:TE2kagoi
書き込みが少ないのはYBB規制のせいかな?
とりあえず保守っときます。

     ヘ( `Д)ノ ミンナガフッカツスルマデホシュスルゾ!
   ≡ ( ┐ノ   ウワァァァァァァァァァン !!!
   :。;  /
85黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/02/26 17:11 ID:u/hTXwKZ
3月1,2日の真狩に出場する人はどのくらいいるのだろう?
漏れは1日に出ることになってまつw
86曲線番長:03/02/26 19:04 ID:CoOHvfPT
>>84
あきらめてYBBは速攻解約手続きしました。
今月末でおさらばです。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 09:46 ID:6GUvnnVk
真狩の詳細キボンヌ
88砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/02/27 14:40 ID:WT8eqRQv
子供が生まれたのでセレナを購入。
遊びすぎたのかATアボーン(,,−∀−)
所詮は元がサニーの(以下略)

って言うか、NAディーゼル遅ぇ(笑
89曲線番長:03/02/28 09:26 ID:I5oACuu5
>>88
シュサーンおめでとうございます。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 10:02 ID:LttXJFOs
ここは名無しを放置する酷いインターネットですね。
914GSR ◆EQPJyugz9c :03/02/28 11:20 ID:PO4mwjpN
>90
ん?87の書き込みのことかな?
じゃ、会社からなら書き込みのできる漏れが遅ればせながらレスを(ノ゚∀゚)ノ

期日 3月1日・2日
会場 真狩村字光 フラワーパーキング周辺特設会場
エントリー費用 一人4000円(昼食有)
参加資格 普免保持・スタッドレス車
受付7時開始の8時くらいから開始らしいです。
エントリーは当日も受け付けてますが、定員(80台)になった時点で締切です。

そんな感じです。連絡先とかの詳細は今月のオートワンでも見ると(・∀・ )イイ!
景品いっぱいあるし、参加者以外の見学者にも景品争奪じゃんけん大会に参加したり
するチャンスもあるので、暖かいかっこしてみんなで行ってもいいかも。

同じ日に、千歳のタイムトライアルもあるので、少し参加者が分散しちゃうかな?
漏れは参加するかどうか思案中。う〜ん、どうしよう・・・
92青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/01 03:15 ID:vJsnh/R3
真狩出る人がんがって来て下さい。
俺は日曜友人のケコーン式のため欠席。
今日はエボ8試乗してきます。
>>87
 観戦だけでも行っておくといいかも。
 大会後のじゃんけん大会は景品がいいです。
 じゃがいも1kとか、ムラサキキャベツとか、ゆりねとか(w
 その他小物多数。
 一番豪華なのは洞爺湖のホテルペア宿泊券だったっけな。
 去年はおしくも、真狩温泉入浴券ゲトーでした(w
 1昨年はカゴいっぱいに景品もって帰った記憶があります。
93黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/03/01 16:28 ID:raBNR+Rk
真狩から帰ってきますた。
走りの結果はまぁいいとして(^_^;;;;;;)
じゃんけん大会で、じゃがいも(3kgぐらい?)、なんだかよくわからない携帯ストラップ、タオル、車用消臭剤、
携帯将棋盤(w、サトウの切り餅等をゲットしました(笑)
スノーモービルも初めて運転できたし、なかなか充実した半日でした。
94E39A-RS糊:03/03/01 20:40 ID:b6Mfu+DQ
今日は暖かい日でしたね。早く夏タイヤで走れる日がこないかな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:15 ID:FQXptGj/
白老峠は、まだ開通(雪解け)してませんか?
96(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/03/02 16:23 ID:OQTcnDzI
白老峠、開通しないまま放置プレイになるかもしれないってうわさが・・・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:02 ID:IMkqbiPT
今年は支笏湖線よりも白老峠を走り込むつもりです。
ついでに倶知安峠にも更別峠にも出没するつもりです。
今年はタイヤ、オイル、ガソリンなど金かかるぞ〜。
ガソリンは、イラク問題で値上がりしてきているようだが・・・。
98砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/03/03 10:25 ID:7tRDvprC
週末、1ヵ月ぶりでGGBを掘り出しました(笑)
セレナ買ってから、マターリ普段足もセレナになり、
運転してなかったの…んで…

 久々の200kmオーバーは怖かったです(笑)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:22 ID:7IqLOV8k
なんか雪降ってるし・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 14:15 ID:as+UafTS
BG3やってる人はおらんの?
みんな本物走らした方が(・∀・)イイ!! って人ばかりかい?
10187:03/03/03 21:06 ID:Kt2Z1jGd
>>91
サンクスコ
102青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/03 22:26 ID:tdpuqifz
エボ8試乗しにいってきて、アヒャヒャ(゜∀゜)
キロロ特設コースで思いっきり振り回してきました。
宝くじが当たったら即買いですね(逝)
>黄6ワゴンさん
 やっぱり、今年もそういう類の景品だったんですね(笑)
 来年は是非遊びに行きたいな〜
>>95
平日500円で走れるって話をどっかで聞いた事ありますが・・・
 白老峠のHP行ってみるといい鴨です。
>>97
廃屋仕様の車にとってはキツイ状況ですね(汗)
 漏れは白老峠の会員になってるんで、来年は白老走りこむつもりです。
 ってかその前に、車仕上げないと(汗)
>砂GGBさん
 1ヶ月って・・・、車はほぼ埋まってたんですかね^^;
 さぞ大変だったんじゃないですか?お疲れ様でした^^;
>>100
漏れは現在街道やっております。
 ミラージュでがんがっております。
 ドリフトの挙動が結構実車っぽい感じで良いかと思われ。
 BG3はやりたいんだけどなかなか機会が無くて・・・
1034GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/04 09:31 ID:h2qb/h9b
白老峠は積雪期間、本コース500円なんだけど今は走れません(^^;)
路面状況によって走れるようになることもあるので、要確認っすな。

>黄6ワゴン氏
真狩おつでした。結構あったかかったけど、路面はザクザクを通り越して
ジャクジャクになってませんでした?

それにしても、同じ週末に開かれた千歳のタイムトライアル、参加台数がかなり
少なかったみたいですね。
前回あんなに参加台数が居たうえに、ゲストも来るので参加台数多いかと思って
エントリー見合わせたんだけど、こんなことならエントリーしておけばよかった〜

街道、漏れもやってます。が、しかし、いまいち肌に合わないみたいです(^^;)
ボタンがアナログ対応してないのはともかく、ライトのオンオフをR3ボタンに
入れてくれたおかげで、リプレイの時、漏れの車はライトつけたり消したりしてます
カッコ悪〜(苦笑)
104:03/03/04 16:58 ID:E+KQNtH9
話を戻してしまうようですが、
ハロー○が全品5割引きになりました。
キタ郷は9日までだそうです。
他店舗はどうなってるんでしょう…。
いつまでなんでしょうかー。
知っている方情報「きぼんぬ」
105青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/04 17:57 ID:w+5H54bW
>○さん
「きぼんぬ」かよ!(w
川沿も9日までだったはず。
他はほとんどあぼーんしたんじゃなかったっけ??
残る店舗は残るけど・・・
106E39A-RS糊:03/03/04 18:35 ID:yBi6WvXT
>104
まだ営業している所あったんだ。
オーディオも5割引なら買いに行くのだが。
107北野黒 九一:03/03/04 20:27 ID:cJ0cYFHS
今日の路面はひどかった。除雪が行き届いていないんだものな。
交差点でサイド引いて突破することを数回したッヨ!
変な雪質だったから、曲がってくれんのよ。練習しておいてよかった。

こんにちわも少しでなくなるのかぁ。
川沿店って開店して一、二年ってとこだよね?
シフトノブでも漁りに行ってみるかな〜。
地方の店舗は元気に営業してるとこもあったけど、
殆どの店舗は既に緑色の残骸しか残ってなかったよ・・・。
109:03/03/05 11:20 ID:tia9X6sb
>青菱氏
え?え?あ。う…。
ごめんなさいごめんなさい(w
川沿でつか。週末いかなくてわ…

>104氏
オーディオでつか。たしか半額でしたよ。
ナビは半額だったのを覚えてまつ。
タイヤは、4本で9千円とか…
個人的にはバッテリー半額っていうのはかなり
(゚Д゚)ウマーかと思いましたが、特段必要ないため終了。
ただ、品数は期待できず…というところでした。
110:03/03/05 11:38 ID:tia9X6sb
106だった…
スマソ
111砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/03/05 12:01 ID:XkkAPoPX
って言うか、大半の良い物は従業員が購入し、
インターネットオークションで売りさばいている罠。
ボッシュのシルバーバッテリーが半額なら欲しいなぁ。
1134GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/05 16:24 ID:boK6MZOp
オイルあるかなぁ?
もう3ヶ月以上オイル交換してないよ〜(^^;)
114:03/03/05 17:02 ID:tia9X6sb
砂GGB氏>
あらー。なんか見たことあるもをちらちらみる
と思っていたら…。
まぁ、有りといえばあり鴨…。

112>
パナのバッテリーとかしかなかった鴨

4GSR氏>
モービルの15W-50…ターボ用…。
まだありましたよー。
僕はNAのですが、
高回転仕様エンジンだからいいかってな感じで、
ゲトーしてきますた。価格は、半額ですた。
早く交換してあげましょうっ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:47 ID:Mfx5KOpj
新サポーロのこんにちはは自動後退への衣替えが始まってるよ
つーか、復活したというかw
ハロー○北、逝って来ました。
全品半額だけど、特に欲しい物もなく帰ってきました。
転売しても儲けられる物ないかと(w
117若葉@EL44α:03/03/06 05:03 ID:bH1HYK4p
深夜の新川通りで右車線から左路肩ギリギリまでつつつーっと滑りました。
曲がれ!と、ガラにもなく神に祈ってしまった…祈る態度じゃないな(w
昼夜の温度差が激しい最近、路面が除雪直後の鏡面研磨状態に気をつけねば…

来週、何となく紋別まで流氷見に行くことにしましたが、
何故か3人ほど命知らずな漢どもが集ってしまい、後部座席は阿鼻叫喚の予定。
所要時間はサッパリわからんし(天候次第)、怒涛の4人乗車で重量3割増し。
旭川〜紋別って確か峠越えあったような。今からガクブルです。
こんな若気の至り全開の漏れに良きアドバイスをお願いします。
>>117
踏んでけ
俺先週網走行ってきたけど、路面に雪どころか凍結すらなし。
スタッドレス減りまくりだったよ。
でも気温はやたらと低いから、巻き上げた水がボディに薄く
凍り付いてドアが開かなくて一瞬焦ったよ。

まぁ天気予報見ても漏れ行った時期は前後にしばらく
雪降ってなかったからかもしらん。
とりあえず気を付けていってや〜。
>>114
パナのバッテリーかぁ・・・無念。。。
情報さんくす。
http://www.atz.jp/~ex212/
212CHの復活では無いけれどさ、来てね。
122若葉@EL44α :03/03/06 20:24 ID:nbIrcUjo
>>119
了解サンクスがんばります。

実は日帰りという罠…
新型オイルのモニターに当選しますた。
でもまだ交換するの勿体ないんだよなぁ・・・。
124砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/03/07 16:53 ID:jztuwz7n
>>123 いいなぁ オイル交換しないと
でも今、一番微妙な時期なんだよなぁ 
とりあえず エコノミーレヴェルのオイル交換で済ませようかな…
hosyu
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 00:17 ID:RfVrwodo
age
127北野黒 九一:03/03/09 21:00 ID:IxDENGRO
今日の天気で感じたんだが、もう雪かきをする必要がない気が。
やっぱ、まだ積もるんかねぇ。
   |∀゚) ダレモイナイ…
   |⊂    ロケットデ ツキヌケルナラ
   |      イマノウチデスネ トガシセンセイ
     ♪           キュ
   ♪   ∧∧   キュキュ キュキュ
      ヽ(゚∀゚)ノ       キュ
         (  へ)    キュキュ キュキュ
          く          キュ

   Live Like Rocket!


   ♪  
     ♪  ∧∧   キュキュキュ
       ヽ(゚∀゚)ノ       キュ
         (へ  )         キュ
             >    キュキュキュキュキュ
130砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/03/10 09:35 ID:wnFiHzzk
(・∀・)ミタ!
131曲線番長:03/03/10 13:25 ID:v/pN5Hlv
|∀`) <歩道がチョイ溶けで歩くの怖過ぎ…
|⊂
|
132最速アルトRS/Z(冬限定):03/03/10 13:27 ID:beC0B289
通勤途中で禿しく転びますた...イテェ
1334GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/10 13:34 ID:9LiAbdOH
ほんと、歩道はすべすべっすね。
でも、車道はドライでなかなかいい感じ。

平日になると、無性に昼間っからドライブに行きたくなるのは何故でしょう?
望来くらいまででいいから、行きたいなぁミ・∀・彡
134曲線番長:03/03/10 16:47 ID:SCVOYjh/
さっきすごいロングフォークのチョッパーバイクが走ってた...
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:58 ID:/Kx8H8xp
バックしてきた車に惹かれそうになったYO
136(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/03/11 00:54 ID:M/kBXdq9
ミッションO/H中で、台車のアルトワークスR(リア機械式デフ)でかっとんでます。
5速につなぐためのスライドするギアが(ようわからん^^;)かけてご臨終でした。
ついでに、クラッチと、フロント機械式デフのO/Hも敢行。
あとは、16インチの軽量アルミとSタイヤ買って白老に行くだけだな〜。
なんとか3秒アップの1分10秒台に持ち込みたい・・・・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 09:34 ID:M3DS2bpw
>>134
199X年も過ぎたことですからねぇ。
北斗の拳かよw
ってゆうかこの寒いのにバイクか・・・
1年目の03が1本だけパンクであぼーん。
新品買うのはもったいないので、中古タイヤあさりに逝ってきます。
おすすめのお店ありまつか?
140E39A-RS糊:03/03/12 07:17 ID:x5k0RbhG
日曜日にもバイク走ってたよ。泥だらけになりながら・・・・

やっと真冬並みの寒さから抜け出せそうですね。去年は今頃黄砂が降ってきたけど
今年も振るのかな?
中古タイヤ・・・
中古部品扱ってるとこならあるんでは?ってくらいしか知らぬよ。
石上の倉庫に山のようにあったのは覚えてるけど。。。
1424GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/12 10:14 ID:gGYLy5XQ
1本ってことなら、ヤフオクなんかどう?
新品1本から売ってるのもいっぱいあるし、うまいこと中古の2本のみとか
探せば、安い値段でさらに予備のスタッドレスも手に入っちゃう。
タイヤならかなりいっぱい出品されてるしね。

そんな漏れは、ヤフオクで17インチのADVAN RCを2本だけ探しつづけてもう半年(笑)
143青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/12 22:05 ID:32NJo6ij
ども。
車乗り換えました。








ミラージュに(w
ヲタ決定でつね(w

>>139
一本だけなら○ールドタイヤとか結構ある鴨。
ただし、一本物は結構雪の中から出してきたりとかしてるみたいなので
 氷とか入っていたりする罠。
 以前FK−MV03二本買って組み替えお願いして、そのまま走ったっけ
 50kmでバランスが変。ナット増し締めはしてあるんでとりあえず目的地まで
 行ってジャッキあげてタイヤはずしたら中で氷がコトコト言ってました(汗)
 氷くらい除去しろよ。と思ったり。

そういや、某I上、ヤフオクにこんにちはの売れ残り多数出品してますね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 04:57 ID:ndrVYRia
今外見たら3月にしてはものすごい量の雪積もってる・・・
しかもまだ降り続けてるし。
まぁ年間こうして降雪量は帳尻が合うようになってるんでしょう・・・。

ところで雪解け前に最後に飲みオフとかやらんのですかい?
146曲線番長:03/03/13 11:53 ID:+5AcGziy
|∀`) <飲みオフいいねぇ・・・
|⊂
|
147CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/13 12:17 ID:Hvo5HqZp
岩蔭|】Д゚)ジー <飲みヲフきぼんぬ…

岩蔭|】彡サッ
             ∧∧  キュワァーイ♪
            ヽ(゚∀゚)ノ
             (  へ)
              く
1494GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/13 14:50 ID:RT5pJgxD
ヾ( ゚∀゚)ノ゛  飲みオフいいねぇ。
        で、今度こそ2次会カラオケ行きたいっすね
        雪解け前に、ってことは今月中かな?

もうちょっとあったかくなったら、軽くドライブオフとかもいいっすね
150若葉@EL44α:03/03/13 15:42 ID:/FLmM5UM
 昨日流氷見に行ってきました。4人乗車の割に燃費は20km/l(600km/30L)
高速+ガソリン代で一人往復\2500也。ガリンコ号乗船料より安かったり。
滝上の手前の峠はちと慎重になりましたが、それ以外は平和な乾燥路でした。
帰り、札幌に着いて高速降りた途端、凄まじい雪にビクーリ。

 高速乗っててふと思ったこと。
この車では無限遠の助走があってもメーター振り切るのは不可能(w

     ガンガン!     |\
      ┏━━┓ |  \
    キュ!>┃(゚∀゚┃ |    \_
      ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
 >>149         |  ┌ | |  ∧∧       飲みオフ楽しみにしてますよ!
 ヒィィィィィ_______|   └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   
(´Д`;)        \   | |  (  ) ))       
(∩∩ノ)             \  | |(( < < ドンドン!!
1524GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/13 17:44 ID:RT5pJgxD
>若葉@EL44α氏
無事に帰ってこれたようでなによりでつ。漏れ、流氷見たことないから羨まし〜
メーター振り切るために、ターボつけましょう。ワンオフでミ・∀・彡

>151
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
    ま、また幹事をやれってことなのか〜(笑)
153CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/13 18:03 ID:Hvo5HqZp
> 4GSR氏
岩蔭|】Д゚)ジー <お願いしま(ry

岩蔭|】彡サッ
154曲線番長:03/03/13 18:29 ID:8/amMu9j
|∀`)・゚・。ウイー <カラオケキボンヌ
|⊂
|
             ∧∧[歌本]
           ¶ヽ(゚∀゚ )ノ
             (  へ)
             く
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キユ「何を歌うキュ?」
┃→ストップ!!ひばりキュん
┃  ペガサス幻想曲
┃  愛を取りもどせ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここはなんでキユスレになってるんですか(笑)
申し訳ございません。
個人的にキユ好きが約1名混じっていると言うことで。w
Live Like ROCKET !!
| ∧
   |∀゚) 
   |⊂   
   |      
キュワァァァァァ!
161曲線番長:03/03/15 14:47 ID:iCcg4WSp
っ 耳がちぎれてるゆ!
162若葉@EL44α:03/03/15 15:21 ID:hrgvr6tj
 労働先の方と話してたら、去年の初夏、俺と同じ場所で引っくり返ってたことが
判明。…魔のコーナー?とか言って仕事そっちのけで盛り上がっちゃいました。

>4GSR氏
 流氷は中々良かったです。オオワシも見れました。
某ホテル裏手の温泉もグゥです。助手席の女の子の風呂上が(自粛)
帰りの高速で寝顔見てたら思わず(自粛)あぁ、安全運転って大事…。
砕氷船はwebで気軽に予約可能ですので来シーズン逝ってみては。

 メーター振り切るには下りで無限遠の助走か、前輪ジャッキうp(略
ターボでぐぐってみるとEP82のエンジン載せ変えた方が結構おられるようで。
排気量下がっとるけど馬力はウマー。

 手持ちの夏タイヤが155幅の13インチなんで4月からもしばらくマターリ予定。
先輩の某不人気ハイブリッドクーペは165/65R14…アレ?俺よか太いし(w
春!
ここ2,3日あったかいよねぇ。
全部融けちまえ〜。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 10:20 ID:BU0MQYFz
もう春だぜ!
バイク出さないのかい?
郵便配達こそ本物のライダーだよな。
今日、東苗穂で珍走している奴を目撃!
寒そうな格好だったな〜。東区ってDQN多いよな。
人数集めて店に予約入れるだけなら漏れがやっても構わぬけど。
店の希望とか希望日ってのあんのかねぇ?
漏れは貧乏だから低予算で済ませたいんじゃが。
>>167
そういう時は食べ放題の店が一番!!
169曲線番長:03/03/17 09:11 ID:18p5PYWI
そういえばYBBってまだダメなのでしょうか?
ここの住人にも利用者サン居たような記憶が...
170CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/17 09:30 ID:KnytMLdF
おはようございます。

>番長
解除されたって聞いた気がするよ。
171最速アルトRS/Z(冬限定):03/03/17 09:38 ID:1BlXoH/z
漏れYBBだけど、書き込めてるよね?
>>168
それが一番確実ですよねぇ。

>Ybb
以前規制解除されたのは確認してますけど・・・。
また規制は入った?
173曲線番長:03/03/17 12:38 ID:qLuUYuzo
>>170-172
なるほど。規制解除されたんですかね。
いや4GSR氏土日見かけないなーと気になっただけでつ。
家ではYBBっておっしゃってたので。
1744GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/17 13:10 ID:JPgs7Rmz
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ 呼ばれたよ〜
       土日は、スカパーのアンテナ設置に必死になってました(苦笑)
       札幌駅周辺は駐車場が増えたおかげで、ビックカメラの駐車場は
       最近、ちょっと空いてるらしいっす。

飲みオフ、どうしましょ?
今回は167氏にお任せした方がよろしいですか?
もし漏れが幹事やるとしたら、3月29日か4月5日の夕方(7時くらいから)の企画になります
この時期は、早めに人数確定しないと予約が厳しいかな?
175167:03/03/17 13:59 ID:LInygjF7
   | ∧
   |∀゚) >>174
   |⊂    その日でいいのでお任せするキュ!
   |      
176CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/17 15:48 ID:KnytMLdF
幹事は結局4GSRさんで決まり。これ最強… の罠(w

…。
引越準備&引越日前後なので出席は無理な悪寒…(T▽T)
1774GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/17 15:56 ID:JPgs7Rmz
>167氏
了解っす。

>CUBE乗りタソ
4月に引越しなのかな。疲れると思うけどガンガレ〜
漏れはここ5年で5回引越し。さらに今月末は会社が引越し(苦笑)
ところでもし、時間を作るとしたら、どっちの方が出席できそうでつか?
178CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/17 16:33 ID:KnytMLdF
>>4GSRさん
4月5日の方が何とか時間作れそうかな?
いや無理にでも(ry

最後のヲフが年末だったよね、時間がたつのが早い…(遠い目


引越なんてすごい久しぶりで慌ててます。
最後に引越したのが厨房の頃ですが、でも前の住所jは同じ町内で(徒歩2分)の所だったので
あんまり引越とは言えないし(汗
ちょっとだけ都会に引越だけど、やはり育った場所を離れるのは寂しいかんじ。
             ∧∧  キュワァーイ♪
            ヽ(゚∀゚)ノ  楽しみにしてるキュ!
             (  へ)
              く
180蒼白:03/03/17 17:05 ID:VqOVDzBM
飲みオフって定期的にやってるみたいですが
それって常連さんしか参加禁止なんでしょうか?
181CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/17 17:09 ID:KnytMLdF
>>蒼白さん
そんなことありませんよ。是非ぜひ参加きぼんぬです。
但し出欠(予約)の関係がありますんで、
捨てハンでも構いませんから、コテで出席表明出して下さいね。

詳しいお約束は幹事さんがあとでレスしてくれると思います。
182蒼白:03/03/17 17:31 ID:VqOVDzBM
>>181
わかりまスタ
183rot ◆lovehi.FD2 :03/03/17 18:25 ID:QxLHXBsc
やっとFDだしますた
2日間乗ったら、今度は板金に出すことに(´・ω・`)
でも、やっぱり自分の車いいです。
よく曲がる(・∀・)って感動してみたり、
ブーストかかった時にわくわくしてみたり(w
もう、雪早く溶けて欲しいです

>>4GSRさん
よろしくお願いしまつ(w
1844GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/17 19:16 ID:KYXet8OY
では、飲みオフ会の告知をさせていただきますミ・∀・彡

雪解け前に、飲みながら今年の車活動を語るオフ(適当につけた)
日時:4月5日(土曜日) 夕方7時くらい
場所:未定(ススキノ)
予算:4000円以内を予定(前回は3000円でした)

蒼白さんが心配されてましたが、常連さんでなくても全然参加OKです。
初めての人でも、お気軽にお越しください。ROMの方も歓迎っす(・∀・)
ただし、最低限のマナーを守れることは必要。それと、
・飲みオフなので、車で来ることは禁止
・写真撮影は、原則禁止。幹事はみなさんの許可を取った上で、記念撮影くらいはします。
・電話番号の交換などは断りにくい場合もあるので控えめに。特に女性には聞かないでね
・予約の関係があるので、コテハン・ステハンで参加表明してください。
まだあるかもしれないけど、とりあえずこんなところで。

参加表明の締め切りはとりあえず3月29日までにお願いします。
185CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/17 19:59 ID:WYiDzCXY
4GSRさん、毎度乙です!

ヲフに参加したい人の数→(1)
186青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/18 01:43 ID:fbfKFYEE
オフ激しく参加キボンヌって・・・
参加したいけど、4月から就職。んで、研修で10日間本土上陸です(泣
>>CUBE乗りタソ
 俺の場合、今日研修後の勤務先が決まったんだけど、速攻で僻地に飛ばされるの
 確定だったんで引越しの準備を覚悟していたんだけど・・・
 7月まで江別だった罠(w
 札幌から自宅通勤なわけで、嬉しいやら悲しいやら複雑な今日この頃。
>>rotタソ
 my雑品ミラゲは近々廃車にする予定です(´・ω・`)
 FD板金って、なんかやらかしたとか??
>>4GSRさん
 5日は研修先の茨城で一人オフやってまつ(w
 ちなみに、もうモザイクはほぼドライでつ。
 ちょっと雪壁で車線が狭いけど。
 FFの動かし方お勉強中でつ。
 これがまた、4WDのようにはいかんですね。けどそこが面白かったりする。 
1874GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/18 10:08 ID:nCshbOui
最近、ステラプレイス通いとスカパーとFFX−2で疲弊する毎日でちょっと疲れ気味っす。
月形温泉までドライブして温泉入って正面のむつみ屋本店でラーメンオフキボンヌ(苦笑)

>CUBE乗りタソ
参加表明サンクスミ・∀・彡
前回の店では、同じような料理ばかりセレクトしてしまったので、今回は慎重に選びます
食べ飲み放題の店も探してるので、なにが食べれるかは直前までお楽しみです(笑)
1次会は3千円程度に押さえるべく、お店探し中〜

>青菱氏
勤務先、近くてよかったじゃ〜んヾ( ゚∀゚)ノ゛
札幌〜江別の通勤ガンガレ!CCよりCAの方が燃費いいのかな?あんまり変わんない?

ちなみに飲み会オフ、1次会終了時点で参加者を募って2次会はカラオケを考えてます。
もち、1次会のみでも参加はOKです。ただ、2次会の開催が不定のため、2次会のみの
参加はちょっと難しいかも(^^;)
188CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/18 10:25 ID:3Ro7gqZ5
ヽ(゚∀゚≡゚∀゚)ノ <オハヨウ!

>青菱氏
とりあえず7月までは江別なんだね。がんがって裏道開拓しる!(w
個人的には適度な距離の通勤は楽し〜♪
でも8月以降は解らないんだね(´・ω・`)
居なくなるとやっぱり寂しい…。

>4GSR氏
お店開拓楽しみにしてま(゚∀゚)アヒャ
んでもって今度こそ酒の上の不埒を(ry
   | ∧
   |∀゚) カラオケ・・・予算に応じて考えるキュ!
   |⊂  
   |      
190rot ◆lovehi.FD2 :03/03/18 12:12 ID:4Rbhr8+H
>4GSRさん
私も参加、キボンヌ(゚∀゚)アヒャ♪

>青菱さん
お、就職おめでとん
あの、ミラージュやめちゃうんだね。
こんども、ミラージュだったっけ?
8月からも、そんなに遠くないといいね
FDは、冬ごもりする前にコンビニの縁石でエアロヒットしたら
フェンダーのミミがなぜか折れました(w
   | ∧  >>187
   |∀゚) 本店も支店もあんまり
   |⊂   味は変わらないキュ!
   |      
192蒼白:03/03/18 18:19 ID:a+UNNQCw
>>184
まだ予定が組めないんですが、できれば飲みオフ参加したいっス
自分北海道来て間も無いし色々と話しとか聞きたいし・・・
3月29日までに参加できるか決められたらと思ってます


夜にふと海を見たくなったら
旭川近郊から出るとしてどこかお勧めの場所ってありませんか?
泳ぐとかでなくてただ単に海が見たいってことで。
193青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/18 21:38 ID:erPAIrKV
>>蒼白さん
 旭川からだったら、迷わずオロロンラインがお勧め!!
 特に増毛雄冬〜留萌の黄金岬あたりの海岸線から見る夕日は激しくイイ(゜∀゜)!
 夜でも結構月明かりがきれいだったはずでつ。
 ただし、風の強い日が多いのでなかなか静かな時に行けない罠。
>>4GSRさん
 う〜ん、CAの方が燃費良いかと思われ。
 多分馬力は同じくらいだと思うんだけどFFなのと根性仕様の内装で
 150kはCCに比べて軽いんで体感馬力は結構ありますね〜
>>CUBE乗りタソ
 とりあえず、しばらくの間は
 裏  道  開  拓  必  死  だ  な  (w
 と上司に言われるに100ペリカ
 そして、次のスレは4GSRさんにスレ立てをお願いしてみるテスト
>>rotタソ
 う〜ん、とりあえず、道央圏キボンヌ。
 けど、知り合いの先輩が7月に帯広飛ばされたという話を聞いて
 ((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
 で、今度もみらげですよ。FFになりますた。
 秋口にはまた4WDの方に乗ります(もう車はゲトー済み)
 雑品みらげの最後の勇姿は自動>>1の今月号に載る予定でつ。
 冬の間に散々暴れまわれたんでこの車でやった事はやりつくしますた。
 けど、まだまだみらげで遣り残した事が沢山あるのでみらげを卒業できない罠(w
194蒼白:03/03/18 21:58 ID:Fkw4AfzD
>>193
情報サンクス
今度行ってみます
1954GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/18 23:17 ID:yyNaGkBl
今日もまたステラプレイスに行ってきました。平日夜は空いてて(・∀・)イイ!!
でも、食事するところは、結構混んでました。

>191キュ
メインは月形温泉なのでつ。温泉入ってゆっくりして、そのまま(・∀・)ラメーン

>蒼白氏
旭川からなら結構遠いけど、都合かつけば参加してくれることキボンヌ

>青菱氏
>まだまだみらげで遣り残した事が沢山あるので
名言(迷言?)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
3代目ミラージュっすか。しかも4代目も確定してるし。マニアだね(笑)
196若葉@EL44@労働チゥ:03/03/19 01:09 ID:x2VsMU4T
ズレてたリアバンパーがいつの間にか元の位置にっ!…自然治癒?

>>蒼白氏
僕も留萌以北のオロロンラインを激しく推奨です。去年の8月に行きましたが、
午前中は青い空、白い雲、緑の草原にそびえ立つ風車、そして海。
夕方からは沈み行く夕日、徐々に藍に染まる空…
って感じで普段の殺伐とした心もポエミーになること請け合いです。
あと、一応僕も道外出身だったりします。
来てすぐは洗車場でお湯(?)が出てくるのに驚きました。

>>4GSR氏
まだ予定つかないのですが、出来れば参加していつぞやの御礼をば。
197CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/03/19 14:32 ID:x5Abxe5J
>192 蒼白さん
遅レスですが、わたしもオロロンライン推奨です。
半年に1度は母の実家に行くときに通るのですが、あの辺りはマターリ走っています。
但し、小平あたりはK察がテグスネ引いてますんでスピードの出し過ぎには要注意です。

時間に余裕があるなら、足を伸ばして焼尻島まで逝くのはどうかな?


>青菱さん
知ってるとは思いますが、米里のあたりに江別へ抜ける道あり。
江別の友達の家に逝くときは大体ここ通ってます。
12号線を真っ当に通ると大変よね(汗

>4GSRさん
わたしは雪が溶けたらチロルの湯に逝きたい(w
198蒼白:03/03/19 21:01 ID:feHjDmLm
>>193 196 197
今日昼から時間あいたので黄金岬まで行ってきました
ただ天気が悪かったのが残念です
かもめをポ−っと見てました
帰りにイエロ−ハットでレイブリックのレ−シングクリア買って
温泉寄ってマタ−リ入ってきました。
出たら雪が降ってるし・・
今度は天気がイイ日に行きます
道も覚えたし旭川から2時間くらいで行けることもわかったし。

>>4GSRさん
FFX2はどうっすか?
自分まだ買ってないんですよ
>>若葉@さん
自分の生まれは一応北海道です
でも小さい頃関東に引っ越して昨年の秋頃こっちに戻ってきたんすよ
だから北海道初心者ってことでヨロシクお願いします
コイン洗車、北海道じゃ使えんだろと思ってたら洗車してる人がいる
なんでだ?と思ったらお湯なんすよねぇ
>>CUBE乗りさん
イイ情報ありがとうございます
今度焼尻島も行ってみます
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:30 ID:oOEKoEYp
【冬到来】
これでもう少しサイド引いて遊べるぞ〜♪
201曲線番長:03/03/20 10:02 ID:JyrY0m5F
>4GSRさん
4/5のヲフ、参加したいのでおながいします。

FFは7、8、9、と嫁がクリアしてクリアしてクリアしまくり、
その後キングダムハーツを子犬コンプリートでクリアしまくり、
一昨日あたりからFFX開始した様子です。
漏れは7迄しかやって無いくて、その後は観てるだけですな

2024GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/20 13:52 ID:7gkif7+u
戦争始まったね(´・ω・`)ショボーン

>rotタソ
レス遅れちゃったけど、参加了解っす。小さい総長はお元気でしょうか(・∀・)
早くFDでガンガンいけるくらい溶けないかね。漏れも足回り交換したいし。
>若葉氏
時間があれば、ぜひおこしやす〜
>蒼白氏
温泉(・∀・ )イイ!ね。
FFX−2はなかなか面白いっす。ビジュアルでシナリオをごまかしてるような感じは
しますが、それなりに楽しめると思いますよ。
>曲線番長
うちと逆っす。うちは漏れがクリアするのを奥さんが隣で見てるという構図。
FFX−2も今、奥さんが観戦しながらプレイしてます。でも、全然進んでないっす(^^;)

4月5日の飲みオフ参加予定の方
4GSR&連れ、CUBE乗りタソ、rotタソ、曲線番長氏の5名様。
キユ(189)氏、若葉氏、蒼白氏が現時点で未定です。
初参加の方も常連さんもぜひ参加してくださいな!
203E39A-RS糊:03/03/20 18:47 ID:czHv2Dg8
飲みオフ参加しまつ!
1次会しか出れないけど
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 19:11 ID:3tkmxoR7
平均年齢いくつくらいなんだろう
205曲線番長:03/03/21 09:43 ID:PsWfCGsy
年齢層はものすごく幅広い・・・のか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 10:39 ID:6ucIB0IW
>>205
18〜50・・・・くらい?
前回はどうだったんだろう
2074GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/21 14:09 ID:xocECcJj
>E39A-RS糊氏
了解。そろそろ支○湖シーズン到来ですね。今年は一回くらいご一緒してみたいっす。
ただ、一緒に行ってもついていけないので、結局一人になってしまう罠(笑)

>204
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ 別に合コンやるわけじゃないんだから、年齢層なんて
       どうでもいいと思うんだが、年齢層知ってどうしたいのかな?

若い人もいるし、それなりに人生経験豊かな人もいるけど、みんなマナーの
ある方ばかりなので、年齢のことは気にせず参加してくれればいいと思われ。
208蒼白:03/03/21 16:38 ID:1Oe5K4uV
FF1を中学の頃プレイしてそっから好きになり1〜10とやってきたけど
FFX2って3人固定パ−ティっぽくて寂しそうで買わなかったんすよねぇ
ちょっとFFX2かア−クザラッド、どちらを先に購入するか検討中です

それにしても車が汚い
たぶんこの前の温泉帰り雪降ったせいだと思う
明日天気よけりゃぁ洗車しよう
なんか月に2、3回は洗車してるような気がします・・・
209ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/03/22 00:25 ID:WcV0HjwF
飲みオフうらやましいでつ…
地方者の私には無理なもので。
行ける方は楽しんでくださいませ。

世間は三連休らしいですが私は今日もお仕事でした。
でも土日は休みなのでこれから深夜のドライブにでも行ってきます。
どこに行こうかな…
羊ヶ丘通のドーム駐車場出口合流によく車が隠れているんだが・・・
211rot ◆lovehi.FD2 :03/03/22 11:59 ID:6EVXfytt
>4GSRさん
総長ですか(w
今流行の風邪にやられて、少々元気無いですね
だいぶ回復はしてますが

FDは思ってたより重症ですた(´・ω・`)
天気いいですね
乗りたひ

足周りは買ったんでしたっけ?

>>210
それは、赤い装飾を隠した、格好いい制服を着たおじさま方では?
>青菱サン
なんて用意周到な(w
通勤楽しむと見た
景気が悪いって言われているけど、世の中は土日祝日休みが多いね。

暖かくなってきたし、そろそろ洗車するかな。
ビカビカにしてやるぜ!!シュワラスター最強!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 21:39 ID:lQZ+9jHq
>>211
ま、まさか赤い彗星?w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:01 ID:u+PDxXKH
>>212
景気が悪いからこそ仕事がなく土日祝日休まなきゃいけんのよ
残業したら怒られる・残業代ナシなんて会社はたくさんある
くる○にあで車買おうと思ってるんだけど
評判ってどうですか?
2164GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/23 12:27 ID:k0alVpBT
>215氏
中古車買うときはいつもディーラーなので、漏れにはちょっとわからず(^^;)
お役に立てなくてスマソ
車見に行くときは、詳しい友達と一緒に行くのがいいと思われ
ただし、車種に詳しいとかそういうのじゃなくて、メカに詳しい人ね。
チェックできるポイントはすべてチェックして、気に入った車には試乗させてもらおう
試乗ダメって言われたら、その車をあきらめるくらいの気持ちで行ったほうが
はずれをつかまなくてすむと思うよ。いい車にめぐり合ってねミ・∀・彡
9人目を狙って
              ∧∧ キュッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;

ってやりたかったんだけど、その前に締め切りが来そうなのでフツーに参加キボンヌ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 19:37 ID:5ek/Y9zS
さて、札幌は春らしくなってきたが十勝峠、白老峠、倶知安峠の解禁日はいつだろうか?
2194GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/23 23:18 ID:k0alVpBT
>217氏
参加表明了解っす。でも、今回はステハンつけて書き込んでくださいな。

3連休は天気よかったので、新千歳で壊したリップの修復とオイル交換してきました。
ちょっと交換サイクルが開いたので、今回はいいオイルを入れてきましたミ・∀・彡
220蒼白:03/03/24 00:40 ID:BosGilhr
自分も今日オイル交換してきました
ジェ−ムスで3100円

もうこの時期になると大雪は降らないのでしょうか?
住んでるアパ−ト駐車場の氷砕き、つらいッス
221黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/03/24 00:59 ID:DpMXLJ1u
>>4GSR氏
ちょっと見ないうちにヲフの話題がw
てなワケで参加表明いたしまつ。
てか、呑みよか単純に飯が食いたひ今日このごろ(笑)

しか〜し、仕事の状況によっては2次会はおろか呑めない罠に陥る可能性大なのでつ(´・ω・`)ショボーン
ということで、とりあえず1次会のみ参加の方向でおながいします(・∀・)
222217:03/03/24 10:13 ID:wO6wGYq2
>>219
んじゃ「( ´_ゝ`)フーン国防相」とでもしておきましょうかね。
223210:03/03/24 15:07 ID:3gsFXcro
それが都心方向なんだよね。
はじめは合流待ちかと思っていたんだけれど閉鎖されている時にも見かけたりする。
すぐ交差点あるから取り締まるには意味なさそうだし・・・
>>222
なんじゃそりゃ
>>222
( ´_ゝ`)フーン
2264GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/24 23:22 ID:1t/mvDjE
今日はあったかかったっすな。窓開けて走りたいような天気でした。
ま、仕事には地下鉄で行ってるので、窓開けても真っ暗ですが(笑)

>黄6ワゴン氏、( ´_ゝ`)フーン国防相氏
参加了解っス。もう少し人数が固まってからお店選ぶので、場所については
もう少しお待ちください。、まずはホットペッパーもらってこなきゃミ・∀・彡
227曲線番長:03/03/24 23:56 ID:KJLDjOkQ
ホットペッパー(゚д゚)イイ!
228北野黒 九一:03/03/25 20:23 ID:0/joQhW/
今週末には夏タイヤに履き替えよっと。
>>228
まだ早い
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 07:12 ID:n0L6Cxe+
>>220
降らん
たぶん
231684:03/03/26 07:53 ID:QpgLkXLA
今日、支笏湖行きます。
>>231
(σ゜д゜)σゲッツ!!
233青プロドライブ乗り:03/03/27 00:37 ID:uKvfKoG3
すでに飲みの予定が入ってたんでオフ参加できないっす・・・。
残念。
>>233
残念
235684:03/03/27 09:21 ID:7xF4Dzgo
夜の釧路は雨になるだろう

夜の函館、霧が強すぎる

夜の小樽は雪が肩に舞う
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 15:07 ID:ecqsxlfM
R3キユ0−GT1のロードカー(・∀・)イイ!!
237E39A-RS糊:03/03/28 07:51 ID:dTKiqurP
白老サーキットの社長が夜逃げしたらしい。社員も出社していないらしい。
詳しい事情知っている人いないかな。
2384GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/28 13:04 ID:5H44riAm
>E39A-RS糊氏
マジで!?
サイトの掲示板なんかは今のところそういう話題は出てないみたい。
来月にもイベントの予定が入ってるみたいだけど、ちゃんと開催されるのかな?

ところで、今日ようやくホットペッパーもらってきたので、今日か明日には場所を決めます
参加者募集の締切は一応明日まで。参加できる人も参加できそうになくなった人も早めに
ご連絡くれると助かります。
今のところの参加者の方は、
4GSR&連れ、CUBE乗りタソ、rotタソ、曲線番長氏、E39A-RS糊氏、
黄6ワゴン氏、( ´_ゝ`)フーン国防相氏、の8名っす
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 13:15 ID:NHiRcZ1+
やっぱり白老ダメかぁ...
去年のうちにもっと行くべきだったかな。
でも、どこかが継続させるような気もするけど....
今年は走れるのか?
>>237
いつ聞いた話?
241E39A-RS糊:03/03/28 18:29 ID:dTKiqurP
>240
昨日車関係の知人からです。
どうも北海道からの融資が受けることが出来なくなり、運営が出来ないみたい。
去年のサーキット補修の代金もまだ業者に払っていないそうです。
今年は白老走りたいと思っていたのでデマだとうれしいな(´・ω・`)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 20:56 ID:KaP3jaFv
テキトーな修理ででまかせばかり言う客をナメた店が
雑誌に優良ショップとして紹介されていて大笑いしてしまった。

新創刊してちょっとしか経ってないが程度が知れたな・・・。
日曜に白老偵察してきまつ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 23:08 ID:j9xOF2om
>242
正直、ろくでもない店が多すぎる。
なんたって、その手の店がこっその持ち込む下請けを知ってるから
雑誌読んでてもおかしくておかしくて(w
少なくとも、漏れはあんな大っぴらに嘘はつけんなぁ。

白老もダメかぁ。 元々怪しかったと言うか金が無さ過ぎ。
>241
16日に覗いた時は、業者が路面補修の見積もりに
きてましたが・・・
一応会員なので、デマだと信じたいです。
246蒼白:03/03/29 09:54 ID:EsqNp9Ob
>>238
その日都合つかなさそうなんで不参加ッス

いつになるのかわかりませんが次回こそは・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 10:39 ID:9n/Ja+Pm
誰か2ちゃんねらーで白老サーキットを買い取ってくれないか?
100万円も出せばお釣りがくるじゃろ?
>>247
マジで言ってるとは思わないけど、
コース整備とかに金が掛かる。
今日はひどい天気だったなぁ。
250インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/03/29 23:16 ID:tXi0F2Uw
ご無沙汰です。

>>4GSRサマ
滑り込みOFF参加キボーーーンヌ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

今年こそ白老走ろうと思ってたのに!
そりゃないよママーン!!デマであることの祈るぜ!
>>250
OUT!!
2524GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/30 00:56 ID:pFUyFvRY
>蒼白氏
次回もあるとおもうので、そのときはぜひ!

>インプレッたん氏
ご無沙汰です。参加表明OKですよ〜。みんなで楽しく飲みましょうミ・∀・彡

さて、4月5日の飲みオフ、会場を予約させていただきました。
場所は南5条西3丁目 第11グリーンビル5F
お店は ”ヌーヴェルEMISI”にしました。時間は予定通り7時からです。
なお、気になる予算は、一人2,700円です。
食べ物はコースですが、当然飲み放題。で、なんとか3,000円以下にしてみました。
当日は、ロビ地下あたりで待ち合わせをしようと思ってます。

予約時に問い合わせたところ、人数変更もあと数日OKだとのことなので、
オフの参加者を火曜日いっぱいまで追加募集します!
1次会だけなら低予算だし、ぜひ、気軽に参加してくださいな。
253インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/03/30 02:22 ID:BYiZKy+C
>>4GSRサマ
どうもです。
前スレのあhoo!のメアドにメール送っていいすか?

>>251 間に合ったぜ・・・ククク

白老はHP更新されてイベントもあるみたいですな。
早くホイール買わなきゃ・・・。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 10:48 ID:y7oGSKKS
サス交換オフとかってあるのですか?
2554GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/03/30 12:03 ID:pFUyFvRY
朝から、選挙カーの演説に起こされました(^^;)
立候補者多いし、しばらくはうるさいかもしれませんな

>インプレッたん
メール送って頂いてもOKですよ。
俺もアルミが欲しいんだけど、それより先にタイヤを買わなくちゃ。

>254氏
サス交換オフとか、メンテ系のオフもいいかなと思ってはいるんだけど、場所とかの
問題や、スキルのある誰かが、やたらと頼られちゃいそうなのが悩みどころ。

今年1年のオフの展望(大げさ)についても、飲みオフで少し話してみようかな。
こないだはガンダムネタばっかりだったけど(笑)
256青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/03/30 18:34 ID:X0NJNBZo
1日からしばらく研修なんでその前にやらねばならないことを
切羽詰りながらやってます。
必 死 だ な (w
といわれるに100ペリカ。

>白老ネタ
 なんかHP更新されていましたね。
>K察ネタ
 今日は手稲方面うじゃうじゃいました。
 赤信号無視したRV乗った香具師をk察が追っかけていました。
 って、回転灯つけてれば赤信号無視してOKだったっけ??@K察
>>4GSRさん
 昨日の雪でスカパーのアンテナ落ちてないか個人的には激しく心配です(w
>>254
2chではないですが仲間内では良くやってます。
 素人のやっつけ仕事ですがね^^;
 里塚YHとかだったら結構色んなオーナーズクラブとかがよく車いじりしていますね。
 そのうち2ch車板整備オフでもやりますか??
 もちろん、取り付けがうまくいかなかった場合は。謝罪と賠償を(以下略
今日、中古夏タイヤあさりにワール○タイヤ行ってきました。
5部山の711を9千円弱で購入。ウマー
>>255
そんなもん講習会形式にして、実作業は本人がやるようにすれば
問題ナシ。

259( ´_ゝ`)フーン国防相:03/03/31 14:11 ID:WHKoP3Sq
>>252
目印にロケットで突き抜けろを持参していきます。
>>259
なんじゃそりゃぁ?
261( ´_ゝ`)フーン国防相:03/03/31 14:58 ID:WHKoP3Sq
>>260
お気に召しませんか?
2624GSR ◆EQPJyugz9c :03/03/31 16:29 ID:pkRsbuXG
>( ´_ゝ`)フーン国防相氏
お気に召すもなにもよく知りません(^^;)
単行本でも持ってくるのかな?

目印はとりあえずこちらで考えますよ、一応幹事なので。
そうだなぁ、2ch車板のステッカーを目立つように持ってるとかにしようかな
待ち合わせ場所も、ポールタウン入口そばの札銀のATM付近とかにしたほうが
分かりやすいか。

じゃ、そういうことにします(笑)
当日は、ロビ地下のポールタウン入口のところの札銀ATM付近ってことで。
で、待ち合わせ時間は6時40分。目印に2ch車板関連のステッカーを目立つように
しかし、恥ずかしくない範囲で持ってます(笑)
>>262
( ´_ゝ`)フーン
264( ´_ゝ`)フーン国防相:03/03/31 19:33 ID:vcYJTr0U
>>262
それでは目印無しで手ぶらで行きたいと思います。
265札幌市民:03/03/31 22:51 ID:Ugq433x/
夏タイヤに履き替えるタイミングが掴めないyp!我慢できましぇん
皆たんはいつ頃を予定しておりますの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:05 ID:TBDCfVE+
>>264
( ´_ゝ`)y―~~ フーン
267曲線番長:03/04/01 00:25 ID:s5iKqQwG
つうかそろそろ変えないとスタッドレスがへってへってへって・・・
2684GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/01 12:36 ID:+eZdZRi3
>札幌市民氏
もういいんじゃないっすか。漏れは今週末にでもやろうと思ってるけど。
遠出する予定があるんならもうちょっと我慢かな?

タイヤ交換オフでも企画すればみんな集まるかもよ(^^)
269黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/04/01 15:16 ID:aBaiubBm
>>4GSR氏
緊急事態発生でつ。
5日ですが、急な仕事の為行けなくなりますた(´・ω・`)ショボーン
2704GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/01 15:27 ID:+eZdZRi3
>黄6ワゴン氏
了解しますた。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
次回、機会があったらぜひお越しくださいませ。
人数の変更はまだきくので、ご心配なくミ・∀・彡

参加の方も今日はまだ大丈夫なんだけど、誰か来ませんか?
今年1年の車板オフの始まりなので、ぜひお気軽にお越しください。
271BHA型GT-Bプラスカエル号:03/04/01 15:41 ID:UMGOusKY
家が遠いから行けないや。(´・ω・`)ショボーン。おととしまで札幌に住んでたのに。
みんな楽しんできてね。
272札幌市民:03/04/01 19:36 ID:rT0GKHKN
>>267-268
通勤のみで遠出することは無さそうってことで
週末夏タイヤに履き替えることにするです。
273E39A-RS糊:03/04/01 20:03 ID:ufhtRxI3
おいらは昨日夏タイヤに交換しました。
もうスタッドレスの腰砕けが我慢出来なかったしね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 00:00 ID:jXzvxoSP
私は道東民で、25日から1週間ほど日勝峠、苫小牧、八戸を経由して、
東北・東京方面に遠征に逝ってきまつ。
25日の夕方頃日勝峠はまだスタッドレスタイヤでないと危険でしょうか?
私は、ゴールデンウィークを過ぎるまで、日勝峠を通ったことが無いので不安でつ。
東京まで逝くので、スタッドレスははきたくないのですが…
日勝は交通量も多いし、恐らく大丈夫でしょう。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 07:57 ID:VX8VbD0h
今日は天気がいいから、タイヤ交換して、洗車してあげようっと。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 08:14 ID:pTr5gg0z
俺も変えちゃおう。もう雪ふらねーべさ。
278BHA型GT-Bプラスカエル号:03/04/03 08:42 ID:1D20p+Tk
おれは土曜日にマフラーとオイルと一緒に交換しよう。それまで休みも無いし。
279最遅アルトRS/Z:03/04/03 09:12 ID:PD+7mzP2
漏れも土曜にタイヤとフロントバンパー交換するかな
漏れも土曜にアンテナ交換するかな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 17:14 ID:1D20p+Tk
>>大丈夫だと思うが俺が初めての車でゴールデンウィークにウキウキと札幌〜
道東へドライブ行ったら日勝は雪で通行止めだった。事前の天気予報とか見とけば
大丈夫だよ。いざとなったら襟裳越えだ!
ちなみにその後足寄を過ぎた辺りで3回転半のスピンを致したのはわたくしです。
すいませんもうしません。とうぜんタイヤは夏タイヤでした。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 18:53 ID:/2ij3/Eq
天馬街道があるじゃないですか!
(広尾〜浦河間)
ここなら日勝より安全かも?
タイヤ交換したら一個だけものすごく空気減ってた。
もうだめかも・・・
284黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/04/04 00:15 ID:5ktPxKeQ
漏れも土曜日にタイヤ買いに行くかな





















夏ボー払いで(鬱
285BHA型GT-Bプスカエル号:03/04/04 08:40 ID:/4wWO39w
>>282
おお〜っそうだった。俺が車に乗り出した頃はそんな道はおろか、日勝も一部
まだ開通してないような頃だったのよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 10:24 ID:Fs2KhQTt
タイヤ変えてみた。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 10:25 ID:ZryQoz64
今週末、帯広から足寄の山奥を通って北見に行きます。
夏タイヤじゃ、やばいかな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 10:25 ID:GGvS5bR7
もう変えるべき? 峠とかどう?
>>288
夜以外は気温もプラスだし、大丈夫だと思うけど。
峠を考えるんなら、4月中旬まで待ったほうがいいかな。
290砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/04 13:18 ID:T8KlMYQv
とっとと交換して、掲示板に
「昨夜、夏タイヤで峠に行ったら、僕が峠のトゲになりました(w」
と氷点下を狙うのが吉。

って、一昨年の俺ジャン!(笑)
>>290
( ´_ゝ`)y―~~ フーン
で?

2924GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/04 15:02 ID:XmG4kD+l
さて、明日は飲みオフです。
集合場所と時間をお間違えの無いようによろしくっす。
あと、不安な方は、どんな格好でくるのか書いていただければこっちからも探しますよ

>黄6ワゴン氏
漏れは夏ボーで車のローンをガッパリ払わなければいけないのでそれすらできません(涙)
>288氏
昼間の間、ところどころ雪解け水で小川ができてて、夜はそれが凍ってたりすることも。
いずれにせよ、この時期は無理は禁物っす。
>砂GGB氏
氷点下の自爆ネタにワラタヨ。
お〜い、山田君、座布団(σ・∀・)σゲッツだ(笑)
漏れも、峠のトゲにならないよう気をつけなければミ・∀・彡
293288:03/04/04 15:06 ID:p8s+1Su5
>289 292
回答どうもありがとう。
最近、市内ばかりなのですっかり夏感覚ですた(w
山側行くならもう少し待ちですな。
ドFRなもので、滑ると辛いんですよ。
294BHA型GT-Bプラスカエル号:03/04/04 16:35 ID:/4wWO39w
今日家に帰ったらカエル号のタイヤとマフラー交換します。これでやっと明日から
静かな車になるぞ。
295274:03/04/04 18:18 ID:Mkqx04Sl
ありがとうございます
もう少し先の日程なのでもうちょっと考えてみます。
とにかく明日の夜から雪が混じると言ってますんで、今週のタイヤ交換は無しとします。
296E39A-RS糊:03/04/04 20:33 ID:byGZE5SK
明日はオフ会なのに出勤になってしもうた。
定時には上がれる約束はしたので車で行くことになります。
てなわけでお酒は飲めないけど楽しみにしています。
297若葉EL44@労働ちぅ:03/04/05 06:31 ID:dMN/xdMW
 オフ出たいのに出勤です。
そのうちどっかしらのイベントでみなさまの勇姿を拝みたいところ。

 僕は昨日夏タイヤに変えました。しばらく遠出の予定は無いんで。
キープしといたタイヤ&ホイールが既に腐ってて(気づけよ俺)使えなかったんで
腐れスタッドレスのまま新タイヤ&ホイールをゲットするまで過ごすか、
とも考えましたがとりあえずの繋ぎに投売りタイヤに交換しました。
近いうちにホイールをゲットして…あれ、今のタイヤはどうしよう(気づけよ俺)

 で、ロードノイズは減ったけれども、相対的にエンジン音が気になる罠。
こんなうるさかったかな?だめぽな感じのガサツな音。
# 思う存分マフラー選べるような車に乗りたいですのぅ…
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 11:49 ID:gRKll4iY
タイヤ買いたいんだけど、札幌でフジコーポレーションより安い所は
ありますか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 12:06 ID:gHREJM01
わたしは同じフジでも通販の方でいつも買っています。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 12:22 ID:gRKll4iY
本当はネットで買いたいんだけど急いでるもんで・・・
同じフジでも通販の方が安いんですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 13:09 ID:kc2AE9+7
>>298
里塚イエローハットで半額セールやってたよ。
サイズあるかどうかわからないけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 14:53 ID:05qw3he6
やべ
3034GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/05 17:50 ID:06vas8jv
ちょっと早めにそろそろ出かけるかな?
オフ参加の皆様、遅れないようにお願いしますねミ・∀・彡
304E39A-RS糊@i:03/04/05 18:31 ID:mUI6GYi7
ただいま到着しますた。
305( ´_ゝ`)フーン国防相:03/04/05 20:51 ID:hVDqeGPy
7時過ぎまで探してみましたが合流し損ねました。
ご迷惑かけてしまいスマソ
306CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/04/05 23:09 ID:CxyNqwqX
>>305
んー ATM前で全員、7時近くまで待機してたんですが。
しかも2chステカー持参(汗
まあ次回にチャレンジかな…。

乙カレーですた。
3074GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/05 23:18 ID:06vas8jv
参加者のみなさん乙でした〜ミ・∀・彡
前回のオフから4ヶ月、新年”度”会オフでしたね。

いつものように楽しく話ができて面白かったっす。
ただ、予想以上に料理の量が少なかったのは失敗でした。ごめんね(^^;)
もう雪も解けたので、次は車で集まるオフにしましょう。
どこかに集まるオフか、ツーリングオフかな?

>フーン氏
こっちからも探してたんだけど、もうちょっと細かく決めておくべきでした。
無駄足踏ませてしまったかな?次回(あるのかな?)への教訓にしておきます。
308インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/05 23:50 ID:7kq8ue3b
おつかれさまでした。
Touring off楽しみにしてますよ!
309E39A-RS糊:03/04/05 23:56 ID:JZD7feJw
皆様お疲れさまでした。
今回は車板らしく車関係の話が中心でしたね。

>フーンさん

そうだったのですか。お店の予約時間もありましたので7時前には移動してしまいました。
次回の参加お待ちしています。
310曲線番長:03/04/06 08:06 ID:BFCOesQK
お疲れさま〜
料理の量は、ビール飲むには丁度よいボリュームで
個人的には大満足でした。飲み放題(゚д゚)ウマー・・・
Σ(´д`ll)ハッ!?都合で飲めなかった方ゴメンナサイ。。。

今回はツーリング開催に向けての会議っぽい話しも出たし車板っぽかった(w
オーナーズクラブのツーリングとかなら同じ車種がかたまって走るので
はぐれたりは少ないんですけど、ミニバンからスポーツまで車種バラバラで
初対面カーも有りの場合はどうすればいいかとか、
すこしですが話しが出来て有意義なヲフでしたな。
311BHA型GT-Bプスカエル号:03/04/07 08:34 ID:K2j8IFCw
みんな楽しかったようだな、いいなあ。つぎはおいも仲間に入れてくらさい。
>>300
超遅レスで申し訳ないでし。ふじは店頭では結構工賃が別表示だったりして、
通販より高いときもありましたのさ。おいは札幌在住ぢゃないので、ガソリン
+高速代を考えると、選択肢の広さ+全て込みの値段では通販の方が自分には
良いという結論になりましたのさ。
今年こそフェリーに車積んで北海道行くどー
レンタカーで走ったことあるけど、やっぱり自分の車で走りたいどー
富良野はすばらしかったどー
313蒼白:03/04/07 10:32 ID:rjQ0GjXP
あー飲みオフ行きたかったッスねぇ
次回ツーリングオフこそは行きたいです
もし札幌集合なら約3時間かけて行きますヨ

週間天気予報だと雪マークついてたりと微妙な天気だけど
大雪も降らんだろうし今日のうち夏タイヤと夏ワイパーに変えよう
バイト行く前に!

>>312
富良野もイイですが美瑛もイイですよ
314BHA型GT-Bプスカエル号:03/04/07 11:15 ID:K2j8IFCw
>>312
わたしは浜頓別〜豊富に抜ける道がお勧め。とくに夕暮れ時。
315aaa:03/04/07 11:22 ID:SBIlnCIH
>>315
内容は見てないがあちこちのスレで貼っててウザイよ
>>313
3時間って・・・(;゚д゚)
3184GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/08 10:30 ID:ETcABLiE
白老あたりで、オフ会用のスペースでも作ってくれないかな?
あんまり台数集まって、長く停めておけるようなところってなかなかないし。
30台くらい停まれるような駐車場つくってベンチ2,3個置いて入場料程度で
貸してくれれば、使うんだけどなぁ。
普段サーキットに来ないような人も、オフ会なら足を運ぶだろうから、多少は
広報的な役割も果たせると思うんだけどな。
でも、先にゲートからサーキットまでの舗装を直してくれないと駄目か(^^;)
>>313          ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 私も美瑛の風景が
      /       /    |  
     / /|    /      \  大好きです
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
320rot ◆lovehi.FD2 :03/04/08 12:26 ID:7mv8cP30
遅くなっちゃいましたが、みなさんお疲れさまでした
楽しかったです
4GSRさんの言うとおりちょっと料理の量足りませんでした(w
ツーリングオフ話した感じでは、問題いっぱいで大変ですがやってみたいですね
3214GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/08 15:32 ID:ETcABLiE
>rotタソ
あ、やっぱり少なかったっすか。スマソ(^^;)
ちゃんと下調べしておけばよかった〜。次はテーブルバイキングの店を探そうっと。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:03 ID:3g0o0h/I
>4GSR氏
白老近隣市に住んでますが、オロフレ位しか思いつかないっス。
あとは、白鳥サーキットなんてどうでしょう。あそこなら駐車場広いし。
323アテンザ チタグレ23S:03/04/09 02:07 ID:9j35LABZ
こんなスレがあるなんて・・・
小樽に住むアテンザ海苔です。
これから、ちょくちょく覗いてみようと思います。
皆様、よろしくです。
324蒼白:03/04/09 08:11 ID:IgnO4+lk
夏タイヤにしたばっかりなのに
今日朝起きたら一面真っ白、小雪もパラパラ
道も所々アイスバーン・・・
危ないからバイトに車で行けん(;´Д`)
まだまだ北国の車乗りとしては未熟ッス
325砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/09 08:50 ID:leGyEuDi
今シーズン最後の雪が降りましたね。
これが溶けたら、もう雪は降らないでしょう>街の中
3264GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/09 10:02 ID:Jqr3ERh6
雪きましたね。こうなると思ってスタッドレスのままにしておいたんですよ(嘘)

>322氏
白鳥サーキットってカートコースでしたよね?
たしかに、駐車場はかなり広かったような記憶がミ・∀・彡
どっか、使わせてくれないですかね。
>323氏
お初です。オフ会担当(笑)の4GSRです。
そういえば、アテンザの試乗会でもらったミニチュアがまだ部屋においてあります。
ここの初オフの日にもらってきたんですが、もうすぐ1年っすね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 10:11 ID:IzUhWrZY
もう少し暖かくなったら、またオフ企画してください。
そんときは参加しますんで。
つーか、まだ車出せないのよ トホホ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 10:21 ID:7pl+e42k
6月の天気は晴れた日が多いですか?気温は平均何度くらいなの?
329322:03/04/09 21:14 ID:zFP7rPb9
>4GSR氏
白鳥サーキットはカートコースです。
駐車場は広いですし、近くにも(舗装してませんが)空き地が
あったと思います。
お客さんに迷惑かけることも無いと思うし、大丈夫じゃないかな?
330アテンザ海苔:03/04/10 06:20 ID:lgPiEM+t
>>325さん
二週間位前に夏タイヤで納車したのですが、夜にこんもり雪が
積もり、一般道の銭函→小樽間の坂がどうしても登れませんでした。
高速に乗れば、雪が解けてるかなと思い、札幌西から乗ってみれば
これも、こんもりと積もってました。(w
止まれば、二度と進めなくなるので必死の思いで進みました。
もうあんな思いは二度としたくないですね。
スタッドレスタイヤって凄いなぁ、と・・・・・

>>326さん
20代前半の若造ですが、よろしくです。
331漏れも小樽市民:03/04/10 07:06 ID:VfUTK2rY
>>アテンザ海苔さん
いつも思うのですが、小樽ってドライブする場所少ないですよね?
札幌まで出れば問題無いのかもしれないけど・・
銭函越えて行くのかと思うと・・(´・ω・`) ショボーン
>>331
何を言ってるんだ!
山なら!
毛無峠!
朝里峠!
海なら!
積丹〜岩内海岸線!
フルーツ街道も(・∀・)イイ!

Σ(゚д゚;)小樽外れてる!?
>>331
確かに少ない
334若葉@EL44:03/04/10 16:32 ID:GNG93mFM
 小樽は親戚のおばちゃんが住んでるけど、札幌からはバスで行くヘタレな俺。

>>331
 道道1号も積丹方面も良いし、
毛無山からの夜景…が悪天候で見れなくても旭展望台が保険(?)になるし、
短距離からロングドライブまでコースが豊富だと思います。
 札幌でもずっと北区と東区の境目をウロウロしてきた俺からすれば
よっぽど楽しそうですよ。うちからだとドコ行くにも遠い&どっと混む。
# 夜中にフラっと出る、つーのがめんどい…(;´Д`)
335今時 ◆iiK6AMDIhg :03/04/10 16:50 ID:WK7+e5sn
オマイラ

朝里〜張碓の軍用道路を忘れていませんか?

天神〜毛無〜環状〜朝里
336今時 ◆iiK6AMDIhg :03/04/10 16:51 ID:WK7+e5sn
天神〜毛無〜環状〜朝里モナー
337アテンザ海苔:03/04/10 18:21 ID:j3+RNqQQ
>>331 332さん
そうですね。言われてみれば少ないような・・・
浦河にある、天馬街道をもう一回走りたいなぁ。
鹿とかイタチ??とか動物がいっぱい出てくるけど。
338蒼白:03/04/10 19:12 ID:rxW5YXcX
HBCラジオで「カーナビラジオ午後一番」って番組やってるんだけど
番組内の「大人のカーナビ・カウントダウン」ってコーナーで
約1ヶ月前に自分が出したメールを採用したらしく
今日読まれてビックリした
出したこと事体忘れてたのに・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:04 ID:7hCThmL5
>>蒼白さん
採用オメヽ(´ー`)ノ
ウチの会社でもその番組流してるけど
今日も聴いてたよ、そのコーナーも。
5曲のうちギャバンのテーマとカーペンターズのイエスタデイワンスモアが
流れてたのは覚えてる、あと3曲は忘れてしまった・・・
340(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/04/11 18:47 ID:n4tfZhSE
5月4日のオートワン主催のバトアタ(ジムカーナ風味)にでる人いますか?
私はでる予定です。
砂川ではなく千歳なので、パイロン多めと思います。
パイロン区間がヘタなんでちょっと鬱です。
小樽でウマイのは何ラーメン?
342アテンザ海苔:03/04/12 05:43 ID:KE4mljGi
>>341さん
聞いた話ですが、麻ほろがおすすめです。味噌がいいみたい。
小樽に住みながら、あんまり食べにいかない自分・・・・

343漏れも小樽市民:03/04/12 23:00 ID:2xY/39q5
>>341
そういえば、漏れもあんまりラーメン食べに行かないな・・・
案外、近くにあるとこって行かないような気がする。
3444GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/12 23:49 ID:GrcR8y8I
>一部赤氏
バトアタって楽しそうだなぁ、とはいつも思ってるんだけどなぁ
でも漏れはとてもパイロンコースを覚えられないので無理っぽい(゚Д゚;)
今年は観戦に行ってみようかな?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 01:19 ID:5xxUNu5l
ただ今、支笏湖から帰還しました。
ところどころ路面ウエットながら、それらしいクルマが走っておりました。
他に行ってた奴いるかい?
346E39A-RS糊:03/04/13 01:31 ID:tQ9epQyD
今日は友達の助手席で支笏湖行ってきたよ。
おいらの車はパッドがまだ夏用じゃないので行くのは連休に入ってからかなぁ。
>>345
それらしいクルマ?
小樽なんかでラーメン食うなよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:47 ID:NNfj070s
今でも支笏湖線を本気で攻めてる奴っているの?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:54 ID:6iPZthZa
いないよ
いるよ派

いないよ派
つーか支笏湖はDQNが増えてきたんでやなかんじです、最近。
3534GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/13 19:41 ID:ap7X+S+C
今日、車高調への交換ついでに夏タイヤに替えてきました。
白老で酷使したタイヤなので、はやめに新しいの買わなきゃ駄目だと再確認(^^;)
もう1回FM901買おうかな?と悩み中です
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 19:53 ID:UmhtF0yd
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
夜に車内泊するにはまだこの時期だとキツイかな?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 23:58 ID:SI6Dy6hO
突然お邪魔します。北海道ドライブPart3スレの1です。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049122876/-100
この北海道ドライブスレなんですが、
北海道をドライブ旅行する人達のためのスレとして去年からやっており、
俺自身も去年たくさんの方々からの情報をいただいて、北海道を車で一周してきました。
そして北海道のすばらしさを堪能してきたわけですが、それには地元北海道の方々から
いただいた貴重な情報が非常に役に立ちました。こちらのスレの住人の方にも
前スレでお世話になった方がいます。ありがとうございました。
そこでと言っては何ですが、今年も地元の方ならではのアドバイス、情報などを
教えていただけたらと思い、お邪魔した次第です。よろしくお願いします。
長々と失礼しました。
3574GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/14 10:26 ID:kd6v0HGj
>355氏
まださすがにきついと思われ(^^;)
かな〜り防寒すれば何とかなるとは思うけど、素人にはお薦めできない(笑)

>356氏
ドライブスレもたまに見てます。もうドライブシーズン到来ですね。
今年も道の駅スタンプ押しに、道内走ろうかと思ってます。ただ、燃費がちょっと(苦笑)
358砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/14 11:57 ID:ct9binmp
支笏湖でセレナがアヒャ!ってたら、漏れです。。。
>>358
( ´_ゝ`)y―~~ フーン
>>355
登山用寝袋
普通の寝袋しかない場合は毛布・厚着はしないといけんよ
361北海道ドライブスレの1:03/04/15 09:36 ID:3WIiyGod
>>4GSRさん
ありがとうございます。今年も北海道に行かれるという方が
何人かスレの方に来てくれたので、地元の方ならではのアドバイスなど
よろしくお願いします。
ガソリン代ってホント、バカにならないですよね(w

362砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/15 13:14 ID:/OnFbM5/
>>361
地方の日曜日ってガソリンスタンドが休みで
ホント、死にかけますよね!

※3年前、真冬&夜中の根室でエンプティマークが点灯し、
 朝までエンジン切って寝てた経験あり(;´Д⊂ヾ
 んで昼になってもGSが開かず、近所の人に尋ねたら休み―と。
 無駄に根室の僻地で一泊(´・ω・`)

遠方へ行かれる際には携帯ガソリンタンクの購入をお勧めします(;σ´Д`)σゲッチュ
>>362
そんなことするくらいなら、常時燃料ゲージに目を光らせておこうよ。


・・・・・・と、真冬のサロベツ原野で>>362に近い経験をした私は言ってみる。
北海道ドライブの給油の基本は、夕方スタンドが閉まる前に給油です。
クルマなら丸1日走る前にエンプティなんて、そうはないでしょ?
人によるけど・・・バイクならしょっちゅうだけどねw
365砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/16 09:33 ID:vDwF839G
>>364
24時間GSあるだろ―と甘い気持ちで
納沙布岬に居たアフォを漏れです...
366北海道ドライブスレの1:03/04/16 13:09 ID:UYrkmO5m
>>砂GGBさん
そうなんですよね。地方では夜になるとガソリンスタンドが開いてなかったり、
日曜日開いてないところもありますよね。俺も北海道を旅行中、
「おいおい、開いてねーのかよ〜( ̄▽ ̄;;」ってなことがありました。
砂GGBさんの経験談ワラタ(w
>>363
みなさん似たような経験をお持ちで…(w
>>364
そういうアドバイスをドライブスレの方にもいただけるとありがたいです(w

さがっているのでage
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 13:40 ID:9sMH357S
よぅし!
死骨子にgo!
368砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/16 15:13 ID:vDwF839G
>>366人生笑いです(・∀・)
>>367漏れも行きて――!!!
369アテンザ海苔:03/04/16 16:52 ID:Q8NRCy36
>>367
支笏湖には行きませんでしたけど、
今日、恵庭→盤尻→真駒内間を走ってきました。
支笏湖もいいけど、このルートは景色も綺麗で
走り応えがあります。
370北野黒 九一:03/04/16 20:21 ID:0IKQKvta
おれは自転車で支笏湖を目指しています。
371最遅アルトRS/Z:03/04/16 22:37 ID:YGh16JO0
走りに逝きたい...
372若葉@EL44:03/04/17 08:07 ID:kWLk5Qgo
 ふと、壁に貼ってあった某車部のビラに目をやると
『エルトン最速』
『林道最速』
などと殴り書きがしてあって激しく笑えました。もう春ですねー。
373山崎渉:03/04/17 14:54 ID:KQXzFLoA
(^^)
3744GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/17 15:39 ID:PttTifTK
GW期間中はみんな休みはあるのかな?
漏れは暦どおりなので、飛び石連休決定(^^;)

せっかくなので、軽くツーリングオフでもしてみたいところっすね。
自己責任で参加できる人に限定して、はぐれた時は自力で目的地へ行ってもらう(笑)
最初だし、まったりペースで片道1時間ちょっとのところがいいなぁ。
375インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/17 21:48 ID:AIpS4CYQ
>>4GSRタン
漏れも暦どおりですが、強引に休みたい予感。

>軽くツーリング
いいですねえ。
さっぽろ湖方面とかどうです?駐車場あるし。
GWでも混まなそう。
定山渓までは混むかもしれませんが・・・。
376曲線番長:03/04/17 22:05 ID:Rpff2o6k
強引につなげて休む予定・・・(汗
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 22:52 ID:WYIAxfxR
リッター800mのチューンドアメ車で北海道一周旅行するには、どうしたら
いいですか?
北海道の田舎にもGSありますか?
3784GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/17 23:13 ID:LTBFxE/2
>軽くツーリング
12号線とか275号線を北に向かって、三笠とかつるぬまの道の駅を目指すとかは
どうでしょ?市内過ぎれば道も混雑してないし。ついでにスタンプも押せる(笑)
もし実行するとなると、26,27日か5月3,4,5日のいずれかかな。

>377
正直無理だと思われ。田舎にもGSはあるけど、終わるの早いし距離は長いし。
携行缶いっぱい持って走るしかないと思うよ。
それならレンタカーかりて走ったほうがよっぽど楽しめるし。
っていうか、ネタにマジレス(・∀・)カコワル!?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 23:46 ID:9fRcKwOR
よぅしー!
支笏湖にい、、
夜中はヤバいから行かない(´。`)
380最遅アルトRS/Z:03/04/17 23:48 ID:BUrpTZGo
( ゚д゚)ノツーリング参加キボンヌ

>379
夜中ってそんなに危険だっけ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 23:56 ID:OLRw15I3
支笏湖を夜中ながしてたら、腕の辺りが重く感じるのオイラだけ?
最近もポロピで自殺あったしね。

霊感強い人と行くと、
その人曰く、
湖に引っ張られるそうな‥

あんまり夜中は一人で行かない方いいかも
(´д`)
よっしゃー!夏タイヤ新品にしたぜぇ。たかだかGVですが、やっと峠に行ける。
383軽々四(゚ー゚*) しぃ型 :03/04/18 00:22 ID:tXzpmy1v
どうもはじめまして。名無しでは書き込んでましたけが。
ツーリング参加してみたいな・・・
車無いと家に帰れない所に住んでるので飲みオフの参加はまず無理なんで。

皆さんがよく集まるパーキングも支笏湖越えないと行けないし・・・
384インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/18 00:23 ID:QdcvSVRk
>三笠とかつるぬま
そっち方面は行ったこと無いので行ってみたいですね。
どこでも行きますよ〜

5/3〜5はSCLで会員募集走行会がありますね。
1度行こうかと思いまつ。

>支笏湖
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル・・・だが、
霊感0の漏れには何も感じず。(゚∀゚)
支笏湖周辺で働いてるので
なんかここ読んでると気分悪いな
3864GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/18 01:00 ID:+p5JI84O
意外にツーリングが好評かもミ・∀・彡
じゃあ、4月26日か27日開催なら、参加できる方いますでしょうか?
行き先は三笠かつるぬまの道の駅。三笠なら片道1時間30分くらいかなぁ。
お昼前に札幌市内で集合して、その後出発。遅くても2時には現地に到着の予定。
で、かるくだべったりして現地解散。ってとこかな。

参加者はあくまで自己責任。事故ってもはぐれても手助けはしますが、責任は一切負いません。
スピードだすつもりは無いので、郊外の国道を流れに乗って走れる人なら大丈夫。
スピード出したい人は今回はストレスたまるよ(苦笑)

実際に開催するかどうかはまだわかりません(^^;)
まぁ、いざとなれば漏れ抜きでも全然問題ないから開催はできるでしょうが。
387(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/04/18 01:25 ID:tn84POxG
27日にツーリング開催ならほかのツーリングに参加でさんかできないな〜。
26日ならokです。
コースはお任せします。
できるだけ信号のない道をっと一応要望^^;
青山北上、浜益とか。
27日はその逆を走るのは秘密にしておきます(w
388アテンザ海苔:03/04/18 02:29 ID:qq5vbMTk
>>386さん
ものすごく興味があるのですが、都合が合えば
自分も参加OKでしょうか?
ちなみにここの人達はみんな何歳ですか?
自分は23歳です。
37歳
390砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/18 09:06 ID:yO1kkIo8
24才、子持ち(*´Д`)
391最遅アルトRS/Z:03/04/18 09:40 ID://nVl0Fb
急な仕事が入らなければ26、27日はOKです。

24才、独身(´Д⊂
3924GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/18 11:06 ID:GjZb+o3W
いや、いつも言ってるけど年齢公開はやめようってば(,,゚Д゚)
年齢公開する流れとかができちゃうと、女性とか参加しづらいし、それ以前に失礼だしさ。
それとも年取ってちゃいけないとか?
ともかく、自分で公開するのは自由だけど人に聞くのはやめようよ。
393漏れも小樽市民:03/04/18 13:57 ID:EP5H/z7F
22歳、今のとこ一番若そう(・∀・)
3945年落ちのインプ海苔:03/04/18 14:47 ID:eeWqeJrz
19歳
免許とって1年ちょいの小僧ですが参加しても大丈夫ですかね
3954GSR ◆EQPJyugz9c :03/04/18 15:24 ID:GjZb+o3W
なんか、みんな年齢書き込むの好きなんだね。一番若いとなんかもらえるの?(笑)

>394氏
年齢制限した覚えも無ければ運転暦で制限した記憶もないっすよ。
一般的なマナーと自己責任さえ了承できれば、って386にも書いたとおりです。

でも、キャバクラ嬢の年齢当てみたいな会話には興味ないので、今回はパスしまつ。
特に事前の準備のいるようなオフではないので、誰か引き継いで漏れ抜きでどうぞ。
396CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/04/18 16:12 ID:4BAmXqxp
わたしも都合が付けば… と思ったけど今回はパス。

理由は4GSR氏が言ってることと同意。
ちょっと下世話すぎね。白けちゃった。
397最遅アルトRS/Z:03/04/18 17:15 ID://nVl0Fb
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
398ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/04/18 17:44 ID:tdm6J6Kt
なにか微妙に荒れ気味かな…(w
年齢について妙に気にし過ぎなような気もしますけど…
言いたくなければ無視すれば良いだけだし。
>392
まあ自分で公開したけりゃご自由にってことですね。(w
ただ「いつも言ってるけど」って言葉はここの常連のコテハンさんに向けてなんでしょうけど
たまたまここを見て漏れもオフ会行ってみようかなっていう方には初耳なのでは。
私もここはずっとROMってますけどそんな言葉聞いたことなかったもので。
一般常識的に正しいのはわかるんですけど。

以前から思ってたんですけどちょっと閉鎖的な部分も無きにしも非ずって感じがします…
まあ逆に今回のオフ会は新鮮な感じがして良いのでは。
399砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/18 18:59 ID:yO1kkIo8
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
4004GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/04/18 19:15 ID:+p5JI84O
2chでこの程度のことを荒れてるというかは微妙かと(^^;)
荒らしてるかなぁ?でも2人もクビをつらせちゃいました(苦笑)

たしかに「いつも言ってる」っていうのは御幣があったかも。
でも、このスレでも、「平均年齢いくつ?」の質問に「知ってどうする?」ってレスを
つけさせてもらってたんだけど、ちょっと言葉足らずだったかも。
いくら年齢公開は自由って言っても、これだけみんなで書き込むとそういう「流れ」って
いうのができちゃうし。そうなると、ちょっと年齢高い人や女性は嫌なんじゃないかな、
と思ったわけでつよ。男性はそれほど気にしないかもしれないけどね。

閉鎖的かどうかはそれぞれ個人の主観なので、あれだけど、年齢、性別に関係なく
「このスレの住人」に一人でも多く来てもらえるように、イーブンな関係を作りたくて
年齢公開に異を唱えたつもりでした。
それがかえって閉鎖的な印象をかもし出しちゃったとしたら非常に残念。
責任とって、回線切って・・・(笑)
マジで閉鎖的環境作ったり荒れる原因になって迷惑かけるのも嫌なので、
しばらく発言するのをつつしみますね。みんなありがとミ・∀・彡

オフ自体は漏れがいなくても全然問題ないんだし、有志の方ぜひ開催してくださいな。
無意識に仕切ってる人がいるね。
402ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/04/18 19:40 ID:tdm6J6Kt
>400
このスレは今までマターリと進行してたのでちょっと今回のが目立っちゃっただけだったかも。
荒れてるってのはちょっと言い過ぎでしたかね。

年齢公開に対する考えは私も概ね同じですので。
ただそういう他の方に対する配慮からああいう書き方になったというのはちょっとわからなかったもので。
私もまだまだ未熟ですね…

あと閉鎖的と言ったのはオフ会がどうしても札幌中心になってしまうことに対する
地方住人の愚痴にでも取ってくださいませ。(w
必要以上に気にしているようですので。申し訳ありません。
というわけで発言をつつしむ必要はないと思われです。
今まで通りマターリ進行でよろしいかと。
>401
荒らしにマジレスですが、仕切る人がいないとスレは成り立たないのでは。

というわけで私はさすらいのROMコテに戻りまつ。(w
一眠りしたら深夜のドライブにでも行こうかな。
403インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/18 20:41 ID:QdcvSVRk
あーあ。



平均年齢に外れた自分が浮くのが嫌なんだろうか?
いろんな層の車好きと知り合えるのが面白いと思うんだけど。

でもまあ、せっかくなのでやりましょうか。
三笠だと俺が迷うので、
里塚黄色帽子〜常盤〜定山渓〜さっぽろ湖〜オタルナイ湖
で。渋滞もまたよし。
もっといいコースあったら教えてください。

>>4GSR氏
じゃー今度はSCLで会いましょう?

>>CUBE乗り氏
漏れは4GSR氏ほど仕切上手でないので、気が変わったら手伝ってくだしあ。

>>アテンザ海苔氏
原因つくったから今回はパス、とかは勘弁してください。

漏れ一人でも爽ってやるぜ!('A`)ノ
404CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/04/18 21:12 ID:4BAmXqxp
>4GSRさん
>ぺけよんのりさん
あんまり自分を責めなくても。自粛なんてする必要ないと思うな。
人が居れば色んな意見は当たり前だし。
少なくともヲフに関しては毎度毎度、面倒な幹事をやってくれて多謝ですよ。 <4GSRさん

年齢と言うかね、その辺りの件に関しては
女性の身としてはやはりビビりますよ。
ヌトカーまがいの事も無いわけじゃなかったし。
その辺は男の人は理解し難いかもしれないですけどね・・・ 

>401
実行も何もせず文句だけ言える香具師は気楽だな。(マヂレス
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:53 ID:cAzaqOF0


 仕 切 り 厨 、 仕 切 り た く て 必 死 だ な (藁
とりあえず年齢公表した人は出たほうがイイかな

>>405
ウザイ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 23:57 ID:OBVqweRC
聞きたくない意見は「ウザイ」の一言で我を通す。
まるで小学生レベルの排他主義だなw




          仕 切 り 厨 必 死 だ な (藁


408インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/19 00:04 ID:M+m6v1Im
405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/04/18 22:53 ID:cAzaqOF0


 仕 切 り 厨 、 仕 切 り た く て 必 死 だ な (藁


ワロタ
「意見」なんだ(w
>>407
オマエ外では誰にも相手されてねぇだろ

せ め て こ こ だ け で も 相 手 さ れ た く て 必 死 だ な (藁
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:34 ID:HuinvF/n
>>408
笑いたければ笑えばいい。
それしか出来ない低脳なら尚更だ。

>>409
正論じゃ敵わないから、人格批判ですか?
程度が知れますねw
そんな事だから小学生レベルなんですよ。


>>410
オマエの意見のどこが正論なんだ?

まぁ、とりあえず必死だなw
相手にされてないってのは図星だったのか・・・
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:42 ID:HuinvF/n
何処がどう正論かも分からない程に低脳なのですね。
北海道の人って貴方のような低脳な人ばかりなのですか?
>>411
小学生レベルにも追いつけてないんですよ。

さて、無駄なレスはやめにして。
必死に仕切っちゃうぞ〜♥
26日と27日、どっちがいいですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:48 ID:HuinvF/n
>>413
結局、仕切りたいだけの仕切り厨なのですね。

>必死に仕切っちゃうぞ〜?・

うーん、リアルジャイアン。

>>HuinvF/n
なんで今まで4GSR氏が仕切っててくれたか
わからないほど低脳なんですね。哀
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 01:00 ID:HuinvF/n
>>415
次は漏れが仕切る番だぜwヘヘヘヘ とでも言いたげですね。

あ、そういえばムネヲも仕切り厨らしいですね。
北海道の人はみんな貴方のような仕切り厨ばかりなのですか?


417インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/19 01:07 ID:M+m6v1Im
ごめん。これ以上知能レベル下げられんわ。
スレ汚してスマソ>>ALL

 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 01:22 ID:HuinvF/n
仕切るなら仕切るで結構です。
多分漏れは行く。行けないかも知れないけど。
みんなの目を盗んでデジカメでこっそり撮影します。
そして後日、このスレにうpします。
沢山うpします。
沢山です。





419アテンザ海苔:03/04/19 01:40 ID:Qy76U+Gh
自分の軽率な質問で荒れてしまい大変申し訳ないです・・・
自分は27日が仕事が休みで都合がいいです。
こういうオフ会参加は初めてで緊張するのですが、
皆さんはこういった場に一人で来るものなのでしょうか?
420若葉@EL44:03/04/19 05:28 ID:zd1Vc/mP
>>419
自分は過去、一人で行きましたが別になんとも。
普段眺めてるだけの速いクルマとそのオーナーさんの生の声を聞けて
とっても有意義でしたョ。
必要なのは、何があっても自己責任&最低限のルールは守ること、それだけ。
# その節はお世話になりました…、っと>4GSR氏他皆々様

 そもそも2chのオフで年齢層気にしても…。
行ってみなくちゃワカランというのも2chオフの楽しみの一つだと思いますが。
>>418
オマエだんだん哀れになってくるな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 07:07 ID:X/Dc84vZ
>>419
また質問して荒そうと考えてるのか

普通だったら原因が自分であると思ったら
謝罪はあっても質問は当分控えるのが常識なのでは?
423蒼白:03/04/19 07:54 ID:iFUfQHSA
今日からスタンプラリー2003のスタート
道内初参戦ですが目標は道内全ての道の駅制覇!
とりあえず一番近い「あさひかわ」に行ってスタンプ帖もらってきます。

なんか朝から雪降ってるし・・・
424廃車寸前*黒GC8:03/04/19 09:34 ID:f+wSGgj6
朝里峠、夜間も通れるようになったね。
万字峠はどうですか?そちら方向の方々。
425漏れも小樽市民:03/04/19 09:46 ID:xGP11l6W
おお(゚∀゚)!朝里峠通れるようになったか。
近いうちに夜中ドライブに行ってみよう。
426ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/04/19 10:04 ID:olecxQPo
>424
未だに通行止めです。
いつ開通するんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>423
  ∧_∧ ガンバレ!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 11:56 ID:KJRQ08rf
>>426
えっ?規制解除で夜間も朝里峠は通れるよ、間違いないって。
ただ、今日の平地での雨は山間部でみぞれかもしれないので注意デスネ。

あ〜そうか、万字へのゴラァだったのかな?俺、怒られたと思た。
429CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/04/19 12:21 ID:qvrt0IeC
おはよう。
朝里峠の夜間通行解除は4/18からだった気がするな。
430ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/04/19 17:11 ID:olecxQPo
>428
卍の方でつ。
確か数年前から通年開通のはずだったんですけど
この時期になると雪崩のおそれのせいでぜんぜん通れなくなる罠。
( ゚Д゚)y−~~
あらま
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 21:45 ID:mnuJX9HW
>>428
( ´,_ゝ`)プッ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 22:20 ID:BCptsaVo
支笏湖来たけど誰もいない。マターリして帰ろっと。
レス伸びてると思ったら(ry
3行以上のレスは控えてください。
朝里峠はもうOKのようですね。
知り合いのローリーの運転手さんも言ってました。
毛無さんも良い頃合いですしね。年々路面荒れてきてますけど。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 23:48 ID:6t9HnWUh
>>434
なんで
3行以上のレスは
控えたほうが
いいのさ?
車板は釣堀か・・・
>>437
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 01:05 ID:NiJqUvR/
>>434
仕切り厨はドッカイケ(・∀・)

( ゚д゚)、ペッ
440rot ◆lovehi.FD2 :03/04/20 01:44 ID:Tvo/HrPT
昨日、まったりドライブしてるうちに
支笏湖方面に向かってしまいました(w
そしたら、路面濡れてるし、視界も悪いで途中で引き返して来ちゃいました。

そういえば、26、27ってオートサロンじゃなかったっけ?
441山崎渉:03/04/20 02:22 ID:Z3cBpP+O
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
442廃車寸前*黒GC8 :03/04/20 09:41 ID:dDPkJjzd
先ほど朝里峠に行ってきました。路面は乾燥ですが、ダムを越しての
トンネル内カーブが超ウェットでカナーリあせりましたよ。
朝里側の下り覆道内も同じくウェットでしたので、進入速度は
控えめにされた方がよさげです。って、3度ほどヒヤリハットしますた。(w
443インプちゃん@トリップ失念:03/04/20 16:25 ID:P6HihahB
>>rot氏
はい、26/27はオートサロンです。
私はツリーングでないほうに行く予定です。



   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  . >>420 参 加 し な い か
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |



  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>441
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 10:37 ID:VGi8PGLX
カメラもって出かけよう
>>442
ヒヤリハットに萌え(w
446インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/22 23:25 ID:zvm9MB5H
こんばんわ。
私の車がブレーキ不調なので26日に入院させます。
なので私の都合で恐縮ですが、ツリーングOFFは27日にしようとおもいます。
(一部赤)さん、すいません。また今度

コースは里塚黄色帽子〜常盤〜定山渓〜さっぽろ湖〜朝里峠〜オタルナイ湖(適当
到着後は、引き返すなり銭函経由で帰るなり小樽でラーメン食うなりお好きなように。
所要時間は2時間くらいでしょうか?
13:00頃集合でいいですかね?

参加できそうな方
・軽々四(゚ー゚*) しぃ型さん
・アテンザ海苔さん
・最遅アルトRS/Zさん
・5年落ちのインプ海苔さん
・インプレッたん

うぉっ寂しい・・・。
さらに参加できる方、上記で参加しない方はレスおながいします。

注意事項等は前スレ等を参照しる。
447漏れも小樽市民:03/04/23 05:11 ID:a/0ENnRF
>>アテンザ海苔さん
この前、アテンザ見たのですが・・・
もしかして、シルバーのアテンザですか??

文教堂の駐車場で見た気がするのですが・・・

ローカルネタでスマソ・・・(つД`)
448CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/04/23 09:24 ID:3PJCdYQ4
保守age & (ノ゚∀゚) オハヨウ!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 11:56 ID:XUl8QOUP
さすがに夏タイヤに履き替えないとまずいですよね?(汗)
450アテンザ海苔:03/04/23 14:05 ID:vyzLjtDk
>>447さん
文教堂はCDを借りによく行くので可能性は高いです。
色もシルバー系ですし(w
451漏れも小樽市民:03/04/24 01:23 ID:zWy+oUm2
>>アテンザ海苔さん
やっぱり・・・初めて小樽でアテンザ見たし・・・(  ̄ー ̄)ニヤリッ
452E39A-RS糊:03/04/24 06:44 ID:O6U4+PsI
>446
残念。用事があり参加出来ないです。
次回参加出来るといいな。
453(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/04/24 17:13 ID:vf/mxldS
>446
またの機会で〜
454軽々四(゚ー゚*) しぃ型 :03/04/25 22:40 ID:tBYL+rSc
今のところ予報では明後日は晴れっぽいので、気持ちよく走れそう。

あと車種を表記してなかったのでご連絡します。
車はシルバーのヴィヴィオです。(リアハッチガラスにでっかくVIVIOと貼ってます)
では、ツーリングオフ楽しみにしてます。
455インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/25 23:19 ID:tjCGGF6p
お晩DEATH。(゚д゚)ノ
それでは再度ツーリングOFFの詳細を。

4/27(日) 13:00 イエローハット里塚店集合
遅刻する香具師はおいてきます。必死で追いつけ。
コースは
イエローハット〜常盤〜定山渓〜さっぽろ湖〜朝里峠〜オタルナイ湖
渋滞にハマる可能性もありますが、マターリ走りましょう。

>>E39A-RS糊さん
>>(一部赤)さん
次回またよろしくおながいします。

>>アテンザ海苔さん
チタンシルバーですか?
あれはカコイイですね。

>>軽々四(゚ー゚*) しぃ型さん、及び参加者の皆さん
漏れは丸目のインプレッサSTi(白)です。
洗車場の方の端っこにいると思いますが、白のGDBはそんなにいないので
すぐわかると思われ。
一応フロントガラスに、曲線番長さんからもらった車種メ板ステッカー置いときます。

当日まで飛び入り参加OKだ!
どんどん参加しれ!
456最遅アルトRS/Z:03/04/26 01:48 ID:YHkFkS0q
( ゚д゚)ノ参加します

当方、新規格ワークスのシルバーです
リアハッチに車板のステッカーがでかでかと貼ってあるのですぐわかると思います
457アテンザ海苔:03/04/26 02:17 ID:zqMKq0Ee
27日、用事が入りました。
参加できないです。
申し訳ない・・・・

 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 07:53 ID:cuxC0dxE
もちろんローリングスタートだろ?
遅車なのでついていけない…
460インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/26 22:26 ID:aE2smd+b
>>最遅アルトRS/Zさん
しばらくですね。よろしくです

>>アテンザ海苔さん
(゜д゜)<あらやだ!残念デナイノ!
文教堂でアテンザ見たらハァハァしますので覚悟しておいてください♥

>>458
17個目のバルブは、あなたの心臓だ。♥

>>459
マターリ走るので、別に速い車である必要はまったくありません。
暇だったら参加しれ。

注意事項を追加です。
・信号等で別れてしまったときは、道路状況に応じて停止しますが、
 はぐれても探したりはしませんので、がんがって追いついてください。
・途中で止まることはありませんので、燃料はいれておいてください。
・途中で止まることはありませんので、おやつ、飲み物等は買っておいてください。
 (バナナをおやつに含めるかは、自己判断してください。)
461インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/04/26 22:34 ID:aE2smd+b
そうそう、オートサロン逝ってきました。
初めて逝ったわけですが感想を。
・DQ・・もとい、VIPカー多め。
 チューニングカーは少なめですね。
・RX-8の後席はけっこう広い
・タイヤ交換はけっこう地味
・巨乳レーシングクィーンたんハァハァ

それでは明日よろしくおながいします。
462ぶんぶんぶぶぶん:03/04/26 23:36 ID:LegOhRV7
苫小牧なんだけど
珍走が出始めています。
この方たちも春到来!?
みなさんの地区はどうですか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 23:42 ID:dHeBJ4gX
苫小牧は多いよね。

464インプレったん:03/04/27 12:54 ID:mqW1G9u5
こんちは。いまYHです。
横に軽々四(゚ー゚*) しぃ型さんいます
4655年落ちのインプ海苔:03/04/27 13:58 ID:j0CuXSZg
寝坊しました・・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 14:23 ID:Gd03slCw
>>465

ワロタ !
がんがって追いつけw
>>465 ワロタ
今毛無峠にいますよ(w
最遅アルトRS/Zさんのお連れさんの車高調整中
468インプレったん:03/04/27 17:00 ID:OXsOd8Kk
解散しますた。
参加者の皆さん、(まだ走ってると思いますが)お疲れ様でした。
469曲線番長:03/04/27 19:35 ID:vZ8th4cK
ヲフ行った方おつかれさまですた。
470今時 ◆iiK6AMDIhg :03/04/27 19:39 ID:JZZpQS5Q
>>469
やんやん
471軽々四(゚ー゚*) しぃ型 :03/04/27 21:02 ID:k8D/vFz7
今日はお疲れ様でした。
あんまり話に混じれなかったですが楽しかったです。

ところで普段は常盤Pの方へ行けばいいんですかね?
千歳側から行くんで夜の支笏湖畔は非常に気味が悪いのが難点・・・
赤井川から毛無し峠へ向かう途中、赤井川村を出て
感覚で4,5km行ったところの橋直前の直角カーブは
いつも驚かされます。ぬふわで手前50m視認、
いきなり直角カーブはねぇ〜。
減速帯がボコボコある支笏湖はもう走りづらいと思いますが。
今までの流れから常盤Pに集まってるんでしょうか?
474砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/04/30 10:34 ID:EVEgXlac
減速帯は、2〜3年前と比べて
あまり気にならなくなってます。って言うかすり減った?
常盤Pは土日の夜間、狭くなって使いづらくなったねぇ。
476黄6ワゴン ◆GF8G.QDClQ :03/05/01 11:24 ID:4SnklZUS
昨日の昼くらいに、平岸の文教堂にて「逝ってよし!」のギコネコステッカーを貼ったマツダファミリア(黄色と黒)をハケーンw
1回目のヲフの時に常盤Pでバイクで遊んでた方だと思われw
477E39A-RS糊:03/05/01 23:15 ID:/Zcd6Nvc
>475
確かに狭いね。週末は素通りする事が多いかな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:48 ID:LKQZ+FlH
超アイドル級のカワイイ車大好き女子大生、
★ふう★タンはマジすごいカワイイ。。。
AV女優並みのエロさでかなりビクーリしました。
顔は竹内結子に似てるし(コレマジで!)、お目目パチーリだし、
オパーイでっかいし、ウエスト細いし、オケツはかわいいし・・・
なのに、あんな子がそんなことしちゃうなんてね・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
479砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/02 08:44 ID:ndaaResk
3時〜4時頃、支笏湖流してきました。
4箇所に花が置かれてました。。。皆さん、気を付けましょ。
4804GSR ◆EQPJyugz9c :03/05/02 16:17 ID:65dZTHJp
他スレで砂GGB氏の書き込みを見つけて、久々にここに立ち寄ってみました。

去年の北海道ラリーで優勝したドライバー、ポッサム・ボーン氏が他界されました。
ここのスレッドの方でも、去年彼の走りを見たことのある人もいるのかな。
競技中の事故ではなく、レッキ中の事故だとか。非常に残念。
明日からGW後半3連休ですが、運転には十分注意しなくては、と改めて感じました。
白老では、3日連続で会員募集走行会ですが、誰か行くのかな?
481砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/02 18:18 ID:ndaaResk
>>480
ポッサム・ボーン … ご冥福をお祈り致します。
482インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/05/02 19:38 ID:V5VAqh8c
>>4GSRさん
走行会逝きたいところですが、白老は初めてなので
1人では勝手がわからず辛いところです。
もし行くんでしたら、よければご一緒しませんか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 20:10 ID:NwgfFs2F
さーてオイラは、この三日間で論文を仕上げなきゃいけないからな・・・。
今年はGWも無いしサーキットも行けないなぁ。
論文の仕上がり具合を見て支笏湖通って苫小牧で味噌カレーラーメンでも
食ってくるかな!

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:11 ID:YFnUVo/O
>>480
レッキ中の事故ってどういう事故なんでしょうか?
485漏れも小樽市民:03/05/02 23:32 ID:xsjnUCsN
今、文教堂帰ろうとしたら漏れの車の斜め前にアテンザハケーン(゚∀゚)
多分、アテンザ海苔さんかと思われ(  ̄ー ̄)ニヤリッ

ところでアテンザのテールライト  イイ(゚∀゚*)と思うの漏れだけでつか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 23:50 ID:kpYfSWRj
今、根室を出発したら何時間後に支笏湖を攻めれますか?
487漏れも小樽市民:03/05/02 23:59 ID:xsjnUCsN
>>486
マジでつか?根室から来るほどのものでは無いのですが…支笏湖…
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 00:06 ID:rkeC7boe
では、旅をしながら・・・
北海道版の「小猿チョイのり」連続オフでもやりますか?
489ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/05/03 01:15 ID:mFrtDL0V
>484
ポッサム・ボーンについてはF1板に専用スレが立っているので
そちらを参考にされるとよろしいかと。
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1051687907/

しかし大治郎といいボーンといい…(鬱
>>480
ボーン好きだったのに悲しいです。。
ヨーロッパやアジアの地方ラリーでは、無敵の大活躍でした。
下手なWRCワークスドライバーよりよっぽど速い男だったと思います。
心から御冥福をお祈りします。
491アテンザ海苔:03/05/03 02:25 ID:bY/aCyMp
>>485
なんか目撃されてますね・・・
今日の午前中にCD借りに行ったからなぁ(w
小樽市民さんはどんな車乗ってます?
492ぺけよんのり@携帯:03/05/03 03:12 ID:u6HKSvio
今支笏湖のP帯にいるんですけど連休中だけあってそれ系の車だらけです。さすがにこの中じゃ走れないですね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 07:46 ID:NzAfKzQt
そんなにカーセクース中のクルマばっかりなんでつか?
494E39A-RS糊:03/05/03 08:56 ID:l2IAzOAF
昨晩ぷらっと支笏湖行ってきたけどさすがに車が多いね。
車こすっちまった
直したいんだがいい店ありますか?
496インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/05/03 16:57 ID:yH+/8X38
アテンザ海苔氏の目撃情報スレはここですか?



さっき松ヶ枝町で見ますた・・・ククク
誰だよ、俺の車に突然寄ってきたヤロウは。
どこ見て車線変更してんだよ。黒のマツダ軽め!
498F41Aのり:03/05/03 21:22 ID:7l989yGp
小樽市民ですけど…これで車種わかります?
499E39A-RS糊:03/05/03 22:19 ID:l2IAzOAF
F41Aったらディアマンテ?
その手は良く分からない。
500F41Aのり:03/05/03 22:47 ID:7l989yGp
>>E39A-RS糊さん
当ってます(゚∀゚)。よく型式番号でわかりますね…( ゚д゚)ポカーン
501アテンザ海苔:03/05/04 04:15 ID:cDry1pk9
>>インプレッたん さん
松ヶ枝町は今日は走ってないですが(w
何か怖い・・・
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

先程、札幌の帰り、銭函5号線沿いのセブンイレブンに
インプレッサ、ランエボ、シルビア等の車が多数止まっていたのですが、
前にも数回見た事があるのですが、あそこは祭りの会場ですか?
502インプレッたん ◆GDBBKDXStI :03/05/04 10:32 ID:CUL5m2WR
>>アテンザ海苔氏
(゜д゜)<あらやだ!小樽にもアテンザ増えたのね
そういえばRX-8が走っててかなりビクーリ。
503CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/05/06 09:59 ID:M/LAInNl
ヽ(゚∀゚≡゚∀゚)ノ <オハヨウ!&保守age

今日も一日がんばろう。。
504今時 ◆iiK6AMDIhg :03/05/06 10:03 ID:uQhqMgDx
CUBE乗り氏ハケーン
505曲線番長:03/05/06 19:03 ID:nLvyMHEP
連休中バイークばかり乗ってたらエボがヘソ曲げて
メーター照明の電球切れた・・・
つうかメーター照明切れるのって始めてです(´д`ll)
506軽々四(゚ー゚*) しぃ型 :03/05/06 19:41 ID:h84JxMZ5
先日のバトアタでボンネットにキタ-----(゚∀゚)------!!を貼ってた方がいましたな・・・
507今時 ◆iiK6AMDIhg :03/05/06 19:51 ID:S2a3smLX
曲線番長氏もハケーン
508青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/05/07 01:21 ID:Dz2mOCT0
お久しぶりっす。
>>軽々四(゚ー゚*) しぃ型さん
漏れですが何か(w
キタ-----(゚∀゚)------!!を貼ったらタイムが2秒近くあっぷしますた(w
これはもうテレコン並みに「すごいよトム!!」って具合で(爆)
509アテンザ海苔:03/05/08 02:50 ID:sn7IfZB7
天気悪い・・・・
洗車はおあずけかぁ。
510E39A-RS糊:03/05/08 18:18 ID:u/TKiFZI
ロータにクラック発見!寿命か。
はよ交換せねば。
511F41Aのり:03/05/08 21:02 ID:lsRtQixZ
今年の夏は去年の冬タイヤを履きつぶすつもりでいたが…
ついつい、アルミホイール、夏タイヤセットを買っちった…(゚Д゚;)
けど・・・とてもイイ!(゚∀゚)
かなり自己満足にひたってまつ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


けど…お金が…(つД`)
節約生活に励みまつ(´・ω・`) ショボーン
札幌から美瑛までは、どのようなルートがいいのでしょ??
帰りは富良野経由にしようと思っています。
513うちのロドスタ今年で13歳:03/05/10 08:39 ID:4qERiUcg
自分はいつも札幌〜岩見沢〜三笠〜芦別〜富良野〜美瑛です。たまに高速で滝川まで
いって、後は国道を走って行ったりします。
あと、一度だけわざわざ日勝方面へ向かい、地図で言う下の方から富良野へ
向けて北上した事もあります。
514F41Aのり:03/05/11 00:05 ID:DyF+SfHj
今日走ってたら前方で車が何かをよけて走ってる…
何かと思ってみたら猫の死骸だった…(´・ω・`)

藻前ら避けて走るついでに、その猫の死骸もよせてけYO!( ゚Д゚)ゴルァ!!

結局、Uターンして自分がよせますた。
515アテンザ海苔:03/05/11 01:01 ID:ZMsEKOMR
>>F41Aのり さん
いい人ですね。
恥ずかしながら、自分はできないです・・・

今日は晴れるみたいだし、朝早く起きて
洗車でもしようかな。
516F41Aのり:03/05/11 01:06 ID:DyF+SfHj
けど、手に何とも言えない生くさい臭いが…(つД`)
で、その手でハンドルを握るからハンドルも…(´・ω・`)
517砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/12 10:38 ID:s0vt361C
地元で白のRX8をハッケーン!!
いやぁぁ カッコイイっすわ―――――
オーナーさん、乗ってるの無視して、マジマジ見てたw
RX8のCMもカッコェェ ラストのロータリーの映像も印象的!

>私信
GDフェンダー落札しちゃった(゚Д゚,,)ボソリ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 16:49 ID:k6QCEwzR
なんで道民はDQNなの?なんで?

http://www.asahi.com/national/update/0512/017.html
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 17:01 ID:AFNUdmXt
>>516
え!?素手で??
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
520F41Aのり:03/05/13 16:38 ID:VFYLUMlf
>>516
そうです。素手ですね…いざとなったらコンビニのトイレで手洗います。
なんだかんだ言って一年に5・6匹は遭遇しますからね…
慣れたのかも…車の写真撮ったら色んな物写りそう…((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>518
×北海道空知支庁栗沢町
○北海道空知郡栗沢町
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 11:52 ID:gcNz3THk
>520
漢だっ!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 19:58 ID:cCQZEqru
>>520
死骸を避けようと単独事故起こしたのは自分です。
524砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/15 08:56 ID:CMiGcxmA
>>523
トラックの股から鹿の死骸が現れ、避けきれず乗り上げたのは自分です。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 13:07 ID:OXeXrcsY
まさに、鹿居不良
526砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/15 13:11 ID:CMiGcxmA
>>525
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )
     /    /
ラジクリドカン
砂GGBさん、
どの辺りで、ふわわ出されるのですか?
札幌近郊では深夜の石狩新港がそうですけど、
パンダや覆面がいて結局出せません。
529針砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/16 10:34 ID:2FMX+58N
>>528
支笏湖〜苫小牧間は直線長く、個人的にはウマーです。
当たり前だけど、一度流してパトカー、路面状況の確認を忘れずに。
ここは車が良ければあわわマデ。

単純にふわわ程度ならR36恵庭〜島松〜里塚当たりでも。

臆病なくらいが生き残る秘訣かも。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4890

厚別が殺伐としてたようで。
これ、加害者晒せよって思うんだが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 12:58 ID:2wVlh+Va
熱いお人と思うけど、DQNに向かっていったのは、早まったな。
奴等は人間の皮をかぶった二足歩行動物だよ。人様の言葉なんか
理解できないって。
近所じゃんw
それに最近、友人刺してその後南インターの分離帯で
車ごとアボーンしたのもいたし
被害者のことを悪く言うつもりはないけど、
分けわかんない人が勝手にブチ切れて、車に乗り込んで来たら、
おっかなくて、私も急発進して振り落としてしまうかも知れない。
534アテンザ海苔:03/05/17 01:42 ID:32yAXpxb
>>砂GGBさん
千歳ー苫小牧間のR36でよく鹿を見かけますね。
自分の車の1m前で鹿がジャンプしながら横切った時には・・・・
 
島松ー里塚間、R36でも、測定やってますよね。
島松ー大曲間にある、島松沢のNシステム??を過ぎて、
すぐ左手にある雑木林に隠れてます。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 07:58 ID:h5LGf71w
俺は制限解除していないのでぬゆわまで。でも死骨湖の長い
直線って、幅が細くないか?あわわはかなり危険では?
マジであわわわわとなりゃせんかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 20:56 ID:5Z6NrxV9
今日は天気が良かったので50ccのスクーターで支笏湖を走ってみました。
山はやっぱり寒かったっす。
普段、クルマで走る支笏湖線も50ccのスクーターでの路肩走りは
怖かったっす。
目撃した人居ます?
ワインレッドのスクーターです。
537(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/05/17 22:52 ID:Vj9FiJnK
ふああしか物理的に出ない・・・・
5速、7000でふああになってしまう。
538F41Aのり:03/05/17 23:12 ID:pfzz98fA
漏れ、野良鹿って見たことないな…
鹿見たことあるのって、動物園と京都のなんたら公園でだけだな(つД`)
>>538
奈良公園ですかね。俺も見た事ないなぁ、後は洞爺湖かな。

狐はよく見かけるな。夜とか道路に立ってたりしてかなり焦る。
540砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/19 09:11 ID:gTNrXaN9
>>534
ウチも同じ場所で同じ体験あります。
鹿さん、アスファルトを巧く蹴れなくて、足滑らせながらカツカツカツと
走ってくんですよね(笑)
>>535
少なくても ふやえ(pivot デジメタ上) までは出せたので、
出す人は出せるのでは?と。
541F41Aのり:03/05/19 09:36 ID:hYOZnISw
>>539
京都じゃなくて奈良だった!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
記念に餌やろうとしたら襲われてヽ(`Д´)ノウワァァァンってとこです。

けど、鹿に車でぶつかったらエアバック作動してしまう予感( ゚д゚)ポカーン
542アテンザ海苔:03/05/19 11:48 ID:pzPuo/P9
野良鹿の親子連れも見たことあるなぁ、
3匹位で歩いてました。
あんな、でかい動物がぶつかったら
廃車の予感・・・(・A・)
543砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/19 13:45 ID:gTNrXaN9
北見ら辺の峠で仮眠して、朝靄の中起きたら、
鹿に囲まれてました(( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
クラクションでビックリして、体当たりされたら嫌だったんで
1時間ほど、身動き取れませんでした。
って言うか、ミラー舐めないで(´・ω・`)
544最遅アルトRS/Z:03/05/19 16:37 ID:AO0fVd3+
鹿って車に向かってきません?

漏れ冬に浜益方面走ってて鹿が路肩にいたんだけど
いきなりこっちに向かってきたんで
あわてて避けたらスピンして雪山突っ込んだよ...
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:41 ID:xkIUBxvE
鹿避けのなんて言うのか、あのランクルやパジェロなどについている
スチールバンパー。あれって、実際、鹿に当たったら、フレームに
直接、衝撃力がかかってイクナイのでは?
546砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/20 08:44 ID:sBg09gqm
>>545 フロントバンパー前に付いてるパイプで作られたヤツですか?
あれ装着してるか否かで、人を撥ねた時の死亡率がケタ違いになるらしい。

…付けてた場合の死亡率…(( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>545
カンガルバーの事?
フレームに衝撃は加わるかもしれないけど、こちらの車を壊さないと
考えるならあれの効果は絶大。
車vs車でもこちらが余裕で勝つ。w
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 12:48 ID:aCrlyCxl
>>546,547
それだ、鹿よけバー。あれは当ててなんぼのもんなんですね…。
軽に付くかな?(w
549砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/20 13:06 ID:sPAEwoWA
>>547-548
人様撥ねた時、腸が飛び散るから止めとけ。
550アテンザ海苔:03/05/20 18:31 ID:g6BBaCpt
鹿の話で盛り上がる(w


     ∩     ∩
     | つ   「,"|
      !,'っ_ ⊂_,!
     /  ・ ヽつ
     ▼,__  |
      (゚Д゚ ,)・|
       (|   、)|
        |   ・・|
       ヽ._・ν
        U"U
      
    
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:53 ID:29osCQE8
各々鹿々。
552砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/20 19:01 ID:sBg09gqm
>>550-551
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` ) 特に>>550なまら可愛い。
   ヽ___ ̄ ̄  )
     /    /
553曲線番長:03/05/20 20:02 ID:E9mVXqmu
もうすぐ6月か。・・・
554 :03/05/20 21:10 ID:BL/h0oC+
車を1週間くらい止めておける場所あるかな?できれば函館か苫小牧で。
車に原付のモンキーを載せて東京から高速で青森まで行ってフェリーで北海道上陸、
そこからはモンキーで旅行をしたいんです。
できれば無料がいいですけど、なければ安く止められるとこありませんか?
教えてください。
555E39A-RS糊:03/05/20 21:36 ID:4zoGPQAV
>554 
千歳空港周辺の駐車場がいいのでは?長期預かりもしているし。
場所は36号線を空港方面に走れば看板が沢山あるからお好きなところへ。
無料だと車上荒らしなどの不安もあるし。
港に長期路駐なんかしてたらロシア人にもってかれるぞ(笑)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 01:14 ID:3HVfH9RK
車にぶつけたりコスった傷があったら、函館・苫小牧近辺の塗装屋に
持ち込んで修理のついでに預かってもらうとか(w
558山崎渉:03/05/22 03:42 ID:0tsPgT5n
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:44 ID:jGtmvQ6Y
ふぅ。
恥骨湖いってきたぜー。
560アテンザ海苔:03/05/23 02:04 ID:P6L6n+7i
サイドミラー擦った・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
561F41Aのり:03/05/23 02:25 ID:moiLTAGB
車の芳香剤として固形石鹸置いてみた。
ほんわかと(・∀・)イイ!香り。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:10 ID:pUuGJj0s
坐骨湖と腸骨湖はどこ?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:39 ID:mH3MWBDi
先週北海道初めてフェリーでいったんだけど、
北海道民って、ライト点灯遅くない?
濃霧の中でも無灯火の車も多いし。
で、たまに常時点灯車ってステッカー貼った商用バンとかは常時点灯してるけど、
そういう車は急いでるのか、やたらと運転が乱暴なの。
あと、パトカー滅茶苦茶多いね。
そのくせ、パトカーいないときは、一発免停必至の速度で流れてる。
北海道民はつかまらないの?
俺はなんとか無違反で本州に帰られたけど、2度ドキッとしたよ。
森の木陰にパトカーが隠れてて、ステルス波出してるパターン。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 15:42 ID:lQlwpg6I
北海道での常時点灯運動は失敗に終わりました。
良かった良かった。
実は、常時点灯をはじめたのは佐川急便ではない、北海道のNTTなんだけどね。
長野はどうかな?あと、どこだっけ福岡?はどうなんだろう。
565563:03/05/23 15:57 ID:mH3MWBDi
何にもねーだだっぴろいところで制限速度50キロって、
ハエが止まりそうな速度に感じたんだけど、
ああいうとこで取り締まりにあって、道民は怒らないの?

俺は、パトカーの多さにびびって最初のうちはゆっくり走ってたけど、
そのうち地元の飛ばしてる車についていく走法を学習した。
ズルイとかいわんでくれよ。
次来る時はレーダー探知機買おうと思ってる。
捕まりやすいって優香、レーダーパトカーが張ってるのは
街中に入る所と出る所の制限速度が60→50→40に変わる所が
ほとんどだから、そこを気を付けてれば基本的には大丈夫。
40キロ制限でも一直線で民家も少ない飛ばしやすい道もあるから注意は必要。
漏れは何度も北海道逝ってるが、一度ここで捕まって学習した。w
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=42.53.37.117&el=140.50.6.869&CE.x=250&CE.y=228
いずれにしてもレーダー探知機は無いよりあった方がいい罠。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 16:29 ID:mH3MWBDi
何キロオーバーで捕まったの?
29キロ。ギリギリ免停セーフ。
メーター読みで72〜73キロくらいだった。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:52 ID:SyOg/goZ
さがっているので保守age
570曲線番長:03/05/25 19:35 ID:SvAPyk5H
29kオバーって多いですね。。。。
もしかしたら30k以上出ててもゴネられるので
29で計測止めてるのか?・・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 00:09 ID:Lznhd4LO
572F41Aのり:03/05/26 02:08 ID:wpdR1wly
>>571
鹿が綺麗にダイブしてる。カレイダ(゚∀゚*)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 02:17 ID:rz7JVJBE
2時間前に支笏湖から札幌への帰り道
でかい事故に遭遇。
インプがカーブで膨らんで、対向車に衝突、
対向車は電柱にめり込んでメチャメチャになってた。
女性が乗ってたらしいが、生きててほしいなあ。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 02:38 ID:dwG4jiwb
>>571
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
575アテンザ海苔:03/05/26 03:16 ID:dwG4jiwb
新型レガシィって、どうなんだろう?
576砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/26 09:31 ID:jBwiRCjG
>>575
ぱっとの印象はアコード?でしたが、展示車をマジマジ見てるとしっかり
レガシィとして進化してるな。と。インテリアの質感や、作り込みには
スバルの本気さを感じました(って言うかレガシイで持ってる会社だし)
試乗はまだですが、スペックオタにも十分納得できるものかと思います。
一つ気になったのが、トップグレードのブレーキキャリーパーが4POTじゃ
なかったこと。意外でした。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:24 ID:R8Fz3gnP
>>573
新聞に載ってないって事は
即死ではないようだ
578(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/05/26 19:14 ID:RD9fJY8H
保守上げ
579アテンザ海苔:03/05/27 01:51 ID:BK1cyWvU
>>576
写真を見る限りじゃ、スタイルに関しては先代と比較しても
目新しい所はないけど、スペックは(・∀・)イイ!
100%冷やかしだけど、展示車見てこようかな・・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 05:16 ID:WlPAz8y8
573>
全員とりあえず生きてまつ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/27 08:25 ID:TbZy7GFN
>>579
デザインにこだわったとかってSUBARUの社長言ってたぞ?
>>581
俺にはポーズにこだわっているように見えたあの写真(笑)
583砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/27 17:54 ID:kF314op7
常盤P直後の橋〜支笏湖直前の橋までの距離って、
トリップ(オド)メーター使って計ったことがある人いますか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=42.55.18.447&el=141.20.18.459&CE.x=244&CE.y=271
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=42.47.50.881&el=141.19.22.385&CE.x=247&CE.y=248
>>580
それはよかった…
586砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/28 08:40 ID:xQzlt7+e
>>584
直前と言うことでは、ソコですね。スミマセン(汗)
丸駒温泉〜支笏湖〜札幌に別れるT字の(札幌側の)橋までってことで。
587山崎渉:03/05/28 12:01 ID:vUH7SpsQ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
588CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/05/28 19:30 ID:Om8gkgNu
  Λ_Λ   \ ウザー!保守アゲマンドクセー
 (# ・∀・)   | | 
 と    )    | |   ガッ !
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧
  _/し' //. V(^^ ; ) ピュ.ー
 (_フ彡    〔~ ̄ ̄∪〕=
           ◎――◎ =
589F41Aのり:03/05/28 23:31 ID:z5IqUpkt
レガシィのカタログ請求しちった…
ディーラーの人来ないよな?(´・ω・`)

グランディスのカタログ請求した時はディーラーの人が持ってきて(゚Д゚;)でした
新車買う金なんて無いぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
590曲線番長:03/05/29 20:04 ID:CmkLK+1L
アウディTTクーペのカタログをネットで請求したら、3つ折のチラシが一枚
(一応色々届いたがTTクペに関するのはチラシ一枚)が届き、
その後じわりじわり試乗会とかあるたびデーラーから電話がきます。。。
591F41Aのり:03/05/30 01:05 ID:BkIWefZV
で、グランディスの試乗の案内来てるのだが…
試乗したら熱烈な営業マンのラブコール受ける事になりますか??

金無いけど、試乗したい…(つД`)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 17:11 ID:LDoRwPFQ


      \\ A //      \\ G //       \\ E //
          ___  .      _______           ____
         /|   |      /     \__\        /  /.|
       /  | ^ ^|      | /| ̄\_|__|      /  / /
      / /||(,,゚Д゚) .    | | | ____    .   | ̄ ̄| |/|
    /  \|(ノ   |⊃     | | | |  |(,,゚Д゚)      (゚Д゚,,)|  / 
    \/\  |  ∞|      | \\ ̄| (ノ   |⊃  .   (/  ヽ) .|/|
        |  |   |      \_ ̄ ̄   ∞.|        |∞  |  /
        |  |__|         ̄ ̄ | |__|       |__|/
         ̄ U"U             ̄U"U         U"U

593砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/05/30 17:11 ID:8XSD2QFp
>>590
同志よ! まぁウチの場合は、ちゃんとカタログが届きましたが。
サードカーとして所有したい車No1です→TTクーペ

もし買うなら、TTクーペのFFターボ、MT、右ハンドル使用で(w
594日産がスカイラインなどリコール!?:03/05/30 17:35 ID:jR03mJF2
595曲線番長:03/05/30 18:45 ID:ZozvhOE+
>>593
同志!w
そういや札幌のデーラーにも試乗車あるようですねぇ。
砂GGBさんは乗りました??>TTクペー
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/01 23:57 ID:NJS5tBFJ
保守上げ
597青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/06/02 08:20 ID:o4gawDgM
皆さんお久しぶりです。
就職してなかなか車いじる機会なくて大変です^^;
これから富良野で研修age。
ちなみに勤務地は由仁でつ。だれか由仁の人いますか?
598砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/02 08:32 ID:AwRyfqde
>>595
月○のディーラーから試乗車ありますよ!と連絡ありました。
でもまだ乗ってない ┐(´〜`;)┌
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 18:21 ID:qMcfseI9
平岸街道で走ってたリアにギコ猫のステッカー(?)
貼ったファミリア(たぶんBG8Zか)
運転荒すぎるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
昼間の一般道なんだからもっとマターリ汁!!!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 22:14 ID:CzzsOaio
>>599
自分も去年5号線でそいつをみた!

確かに運転荒すぎ。
601曲線番長:03/06/04 22:41 ID:uy0TjoSX
支笏湖いったら蒼い制服の2人組が黒いセダンに乗って脇道に隠れてた。
602アテンザ海苔:03/06/05 02:42 ID:iDW/Wx7U

なんですか、その二人は??
まさか・・・・・
制服マニア???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
603砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/05 08:29 ID:mUSPye57
↑ひょっとして赤い回転灯なんか隠し持っちゃったりしてました?
↑セーラーかブレーザーか、どっちだ?おしえれ
蒼装束・・・
((;゚Д゚)オレシラナイ
606:03/06/05 11:56 ID:BVNxaC1H
久しぶりに書くので、
とりあえずsageときまつ。

>>586
車のトリップですが、2年前の計ったときは
23キロ〜24キロでした。
タイヤの軽とかいろいろな絡みがありますが、
そんなもんだったと思います。
2年前も今も変わらんっちゅー話しで、
とりあえず、書いておくテスト
607砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/05 13:26 ID:mUSPye57
>>606
ありがとうございます! 23.5kmと仮定すると、
アベレージぬふわkm/hで11分75秒なんですね。
608:03/06/05 19:01 ID:BVNxaC1H
>>607
突っ込んでいいでつか?
なぜに12分15秒と…?
たしかに11分って書いたほうが聞こえが…w
609砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/06 09:11 ID:PFG9tKr5
>>608
120km/h = 2km/min
23.5km / 2km/min = 11.75min >> 11min45sec
ってことで、最後に11.75を分と秒に直し忘れました(;´Д`)
正しくは11分45秒ですね。
ちなみに9分30秒で走るには平均148.42km/h必要です。
610:03/06/06 12:48 ID:SqqSkL4G
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
611砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/06 14:06 ID:PFG9tKr5
デジタルスピードメーターで、平均速度表示させる機能がある奴ないかな?
6124GSR ◆EQPJyugz9c :03/06/06 17:34 ID:gk4B90uJ
ヾ( ゚∀゚)ノ゛久々に書き込んでみました。今日は天気良くてドライブ日和っすね。
      漏れは仕事中なので行けませんが

それにしても最近おまわりさん多いね。先週末旭川に行った時にもかなり見かけたし、
こないだは南郷通でクリアテールの車がとめられてたよ。うちの車も車高がギリギリだけど
それだけの理由で停められることはないだろうから油断してます(^^;)

明日も天気はいいみたいだけど、街の中はよさこいで混んでるので行く気は無し。
里塚でオイル交換でもして、昼間の支笏湖でマターリとしてこようかな。
613E39A-RS糊:03/06/06 20:41 ID:VYEhBU/W
>609
カプチーノの時9分52秒が最高タイムでした。

今の車では全コース走りきれません。
その前にブレーキフェードしてしまうし。
サーキット用(300から800度まで対応)を使用しても、旧恵庭湖入り口からゴルフ場まで
しか持ちません。しまいにゃロータ割れるし。

>612
お久しぶりってもBOOKOFFで会いましたね。
あの時ギャランが出ているビデオを買って改めて曲がらない車だなぁと観賞しました。
6144GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/06 23:52 ID:Veb3/KmD
>E39A-RS糊氏
ネットではご無沙汰です(笑)
あの時は急に声掛けちゃって失礼しました。駐車場に見たことのあるアルミを履いた
ギャランが止まってたので、もしかしたら、と思って店内をきょろきょろしちゃいました。

夕方から今の時間まで、うちの奥さんの車のバッテリー交換やらなにやらやって、
ドンキーで食事してきたんですが、いるわいるわ、おまわりさんが(^^;)
しまいにはドンキーの駐車場に入ってきて見回ってましたよ。みんなも気をつけてね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 05:14 ID:KiWP0PQ0
ラウダダの人たちは 8分台 3人いたそうです ちなみ8年くらい前の みちわるいときだそうな
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 05:42 ID:u3s+edzh
よーし、支笏湖go!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 10:44 ID:47Qx8vSO

俺、支笏湖で見たんです・・・。

見てしまいました・・・。

618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 11:00 ID:J9VC/865
じゃあ、行くかな支笏子
ttp://www.asahi-net.or.jp/~CH6H-AK/ohasiko/index_oha.html
こんなんハケーソ。丁度明日じゃねぇか。( ゚Д゚)
行ってみたいが大半がロドスタじゃあ・・・
6204GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/07 18:59 ID:+OofITrz
日中、支笏湖方面行ってきました。
滝野線通って常盤まで行ったんだけど、あまりの混みように、ポロピナイまで行くのは断念。
少し戻って、西岡線を流して帰ってきましたミ・∀・彡
西岡線には、赤いバンパーが路肩に放置プレイされてました。ちゃんと持って帰れ〜(^^;)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 20:30 ID:YqX+JoAJ
>>619
スゲー、エリーゼやらヨタ8やら凄い車が来てる〜
明日の午前中暇だからコソーリ覗いてこようかな。
でも、620見ると明日も混みそうでつね(;´Д`)ヤメトコ
622ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/06/08 01:28 ID:BGIYYiCG
昔友人のロドスタ海苔に聴いたことがあったんだけどHPまであったんですね。>619
早起きできたら見物だけでもしてこようかな…
623青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/06/08 02:19 ID:LpMRAPQr
研修で富良野行ってたんですが、宿泊先の十勝岳温泉までの道が面白かったです。
上富良野〜十勝岳温泉線っていうのかな?
高速コーナーが多くていい感じです。
とりあえず、ざっと走ってタイムはかってみたら
麓の分岐から吹上温泉入り口前のT字路までで下り8分弱でした。
下りは本気で走ったら、パッドが絶対持たないと思います^^;

って、だれもこんなところ走ってないかな^^;
624ぺけよんのり@携帯:03/06/08 09:23 ID:Hx95V1CB
今支笏湖に来たんですがロドスタだらけですごいですね。しかも横にはRX8が停まってるし。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 支笏湖行こうと思ったのに今起きた・・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 12:54 ID:RYfdmqED
道東道池田〜足寄の開通を祝って、これから、足寄〜十勝清水にのってくる。
対向車の数でも数えるか。
>>626
車よりクマさんの方が多いといわれて,今は亡きムネオ先生がぶちきれた道路ですよね。
違ったかな?
628626:03/06/08 13:05 ID:RYfdmqED
>>627
そーでつ
公団は池田〜足寄間、通行量1日500台と想定(藁)
平日の早朝なら車よりシカがおおそうでつね。
お気をつけて〜
630626:03/06/08 15:35 ID:tWglmtES
足寄からのったが、池田本線料金所から1キロ程渋滞中(笑)
ムネオ先生も草葉の陰でお喜びになっているでしょう (藁

先頭でシカでもハネたか?
632626:03/06/08 18:15 ID:kv7LtkBq
帰ってきました。
半額チケットを道の駅でゲットし、安く乗ってきた。

>>631
池田の本線に料金所があるが、料金所のおっちゃんが慣れておらず、
料金550円(半額チケットを道の駅でゲットのため)で1000円を出したところ、お釣りが550円(藁)
車を発進させようとしたらおっちゃん「待って!」
逃げればよかったか…

足寄〜池田間は対向車初乗りの車が200台以上。
また、音更帯広〜池田間に新設された長流枝PA(トイレのみ)では駐車場が満車の大賑わい。
といっても5台しか停められない(藁)
漏れは6台目でした

路側帯から車を抜いたり、本線を40キロで走る軽トラ等DQNが若干見受けられたが、
面白かった初乗りでした。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/08 18:25 ID:wST93nV1
道東自動車道なんて走った事無いなw
だって意味無いんだもんw
>>632
お疲れさまぁ〜
折れもお盆にでも乗ってみようかな。
そのころには空いているでしょうし (藁

数年前、混むはずのない平日の東北道で渋滞していた際には、
先頭の1車線に頭から血を流した人が横たわっておりました。(-∧-) ナムナム

>>633
かつては選挙のため、という意味がありまつた。 (大藁
「2ちゃんねらーが乗ってます」のステッカー貼った
シルバーのアルトワークスハケーン(・∀・)ニヤニヤ
636最遅アルトRS/Z:03/06/09 21:09 ID:lQFfc3VC
ぐはっ、いったい何処で...
某寺の横の駐車場に長い時間止めてあった。(・∀・)ニヤニヤ
今度見かけたら「2ちゃんねらー参上!」マグネットステッカー貼ってくね。w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/09 23:29 ID:DuUqXHak
皆さん、こんなのをご存じですか?
http://finito-web.com/matr2ch/index.htm
http://members.tripod.co.jp/matrixreloaded/


で、こんなんあります。

【ネオを】マトリックスin札幌【捕まえろ!】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1055153581/


お暇なら参加してねw
639赤イジロク ◆AKAEg6.tiI :03/06/10 01:15 ID:LpI7DobY
こんなスレがあったのかー。
思い出すなー去年行った北海道。大阪から!!

夕張メロンうまかったなー。1000円で一玉もらったし
温泉気持ちよかったなー。
旭川寒かったなーw
札幌大きい街だなー。
一週間車中泊だったなー・・・

楽しかったなー。
>>639
北海道ドライブ旅行関係はこっちの方がいいかも。

★★シーズン到来!復活!北海道ドライブPart3★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049122876/l50
今日、羊ヶ丘通りで大きな交通事故見ちゃったよ。
右折しようとした乗用車(たぶんist)と直進してきたRVが衝突。
RVはかなりのスピードで突っ込んで来てたから
乗用車の人は絶望的だと思う。
ホント、みんな事故には気を付けよう。
もしかして秋までスレタイが春のままなのか?
6434GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/11 20:25 ID:NRbbW7hf
>642
このままいくと夏までは十分もつかと思われ(^^;)

今日はあったかいっすね。なんか、こういう日に車でどっかにパッと出かけて、
窓開けて風を感じつつ、目的地で缶ジュース飲んで帰ってくるだけでも気持ちよさげミ・∀・彡
644ELYSIUM ◆cAw3apxjns :03/06/11 21:20 ID:X+p0bt8q
今度フェリーでとうふ屋ハチロク連れて札幌に行きます
見かけても指差さないでね。

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 21:36 ID:jCBzrACE

をい!! エアコンの修理代20万かかるってどういうこと……
↑IDがACEってカコイイな。
647F41Aのり:03/06/12 20:36 ID:HLpn85ky
最近車ばっかり乗って体鈍ってきたからマウンテンバイク買ってきた。
乗ってみたら金玉痛い…(´・ω・`)
よくこんなの厨房の時乗ってたな( ゚д゚)ポカーン
太腿痛いし…足上がらんくて家のマットにつまづくし…
もうだめぽ(つД`)
ホームセンターのじゃないよね??
649F41Aのり:03/06/12 22:04 ID:HLpn85ky
違います。自転屋さんで税込み\34,000もとられた…
頑張って油代減らします。
>>647
恐怖!自転車に乗りすぎると性的機能に悪影響が?!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1034967187/
651F41Aのり:03/06/13 02:25 ID:jn/0QMq2
せっかく買ったのに・・・

           ∧_∧
          /⌒ヽ )
         i三 ∪
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
6524GSR ◆EQPJyugz9c :03/06/13 09:08 ID:ion/L+Jy
>F41Aのり氏
あまりにAAのセレクトが良くて笑っちゃったよ(^^)
でも、あくまで乗りすぎなければ大丈夫だと思われ。
がんがってチャリで運動不足を解消しましょう。漏れもやろうかなヾ( ゚∀゚)ノ゛
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 09:15 ID:XxOsMP+X
よし、支笏湖逝くか。


所で、オラを煽ったインプよ

煽る位なら先逝け

怖いんだよバカ!
ο(′д`)ο

しかし、警察多いなぁ
654曲線番長:03/06/13 10:31 ID:NXnjG2AW
自転車って怖い乗り物だったんでつね・・・

オートバイは?オートバイは平気??((;゚Д゚)ガクガクブルブル
あれも長距離走ると珍玉の後ろ側痛くなるんですが・・・
たま〜にエアコン付いた車に乗りたいと思う今日この頃、
雨の日にヒーターにしなくても曇り取れるのってイイネ・・・(´・ω・`)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 12:53 ID:0NFU0gzx
やっぱ支笏湖はよいね

深い緑に、鳥のさえずりに癒された


所で、支笏湖道の入り口付近に
車を落としたのはだれでつか!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 12:55 ID:oCXobsIA
だけど、支笏湖って霊道なんだよなぁ。
見えてる人ってどのくらいいるかな?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 14:19 ID:QgUtZ6XT
えっ?
普通に見えるんでないの?
あの橋の手前とかによく立ってない?
659最遅アルトRS/Z:03/06/13 15:11 ID:m+9h32U4
みんな結構見てそうだね...

( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 17:11 ID:IPwCALfy
今日の支笏湖は
霧模様ですた
あの。皆さんに聞きたいことがあります。
北海道を走る。

もしあなたから走る事を奪われたとき。
自分には何が残るって思いますか?
最近そういう衝動に駆られているんです。
何が残るんだろう。何が残るんだろう…。
>>662
歩いてでも釣りに逝きます!
あ、関係なかったね、スマソ
小林峠で事故ってた香具師がいた。黒色のスポーツカーっぽかった。
>>662
他に趣味とか無いのか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 22:58 ID:CNHvTo1w
へんたいセクースが趣味です。
667662:03/06/14 00:49 ID:2lNZrDqY
>>665
たとえば学校が終わった後。
たとえば仕事が終わった後。
僕自身「あ。走りに行こう」って思うんですよ。
でも、それがなくなった時という話です。

他に趣味が無いとかじゃないんです。
趣味もあります。でも、走ることって趣味でしょうか?
趣味でひっくるめてしまえるものなのでしょうか。

こういう事を考えてみることって、
無駄でしょうか…(汗)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 00:56 ID:uYhDrIEy
無駄な事とは思わないが、
そういうふうに考えられるってことは君にとっては趣味じゃないって事だと思う
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 02:52 ID:KmMGcRM2
昨日の夜の雨は凄かったな。タイヤの溝が少ないからやばかったよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 19:13 ID:m8BYoV+X
今日は札幌南部の西岡水源地付近でイニDオフでもあったの?
なんか家に帰る途中に白黒トレノ1台に白黒レビン3台(同じ車かもしらんから2台)も見たよ。
一台は水源地に止めてあったし。
6714GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/14 21:07 ID:bgSa4Xec
>667
そりゃ趣味なんだから、長い人生の中で嗜好が変わるってことは十分あるんじゃない?
でも、過去に何かにはまってたり一生懸命だったりしたことって、ちゃんと思い出になって残るし。

走るのやめて何年か経ってから、偶然その場所を通った時に、その時の自分を思い出してみたり、
一緒に走ってた仲間のこと思い出して懐かしんでみたり、っていうのもいいもんだよ。

そういうのの積み重ねが自分を創っていくんじゃないかと、そう思ったりもするかな。



と、言ってみるテスト(笑)
若いな、いい事だ。
673仕事ちぅ:03/06/15 05:37 ID:WeyglKZm
某ルムトンネルの東側がようやく3車線に…
基本的にはめでたいコトのはずなんですが。

夕方から苫小牧方面に用事が。今日中にサポーロに戻れたら支笏湖経由だな。

車板スッテカ作ってた業者はまだあるのかな。懐。
674曲線番長:03/06/15 21:08 ID:7kfgaED8
今日中山峠に装甲車のチームが駐車してますた。
自衛官さんが缶コーヒーでイプークしてますた。
6輪車か・・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 22:19 ID:typAFB2Q
苫小牧が近づくにつれ天気が悪くなる罠・・・。
676E39A-RS糊:03/06/17 12:37 ID:2WLstpde
支笏湖いるよねぇ
よく感じるのが支笏湖へ向かって旧恵庭湖へ行く道を過ぎ左コーナーで男女のカップルが
矢印の看板の所で立っていたり。
今は無いけど廃ホテルの二階には沢山いたし。
((( (;´_ゝ`) ))) フ、フーン ガクガクブルブル
昔、霊感強い女友達を予備知識ナシで支笏湖連れてったら
突然すごい騒ぎ出して、泣いちゃった事があったよ。
あまりにも辛そうだったからすぐに帰った。(勿論、漏れも怖くなった訳だが)
行った時間は夕方で暗くは無かったのに、見える人には嫌でも見えるらしい。
6794GSR ◆EQPJyugz9c :03/06/17 16:48 ID:oTburzHh
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
  支笏湖って、そんなにいるのかっ!

そういえば漏れも、支笏湖畔でデジカメのシャッターが急に切れなくなったことがあるよ。
支笏湖から離れたら、全然問題なく写せるようになったんだけど、あれも?
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

微妙にスレ違いっぽいのでsage
           ∧_∧
          /⌒ヽ )
         i三 ∪
          |三 |
         (/~∪
もう近づけねぇよ…。
681曲線番長:03/06/17 20:04 ID:Cv+b+CJA
よっしゃああ第10回十勝24耐逝くぞ!
  うおおおおお!
    牛の丸焼き〜〜〜〜〜〜


      ところで前売りはいつから買えるですか?(´д`ll)
>>681
漏れも行く予定です。
ビール飲みながらレース観戦、あ〜楽しみだあ。
サンクスでチケット受け付けてた様な気がする。
6834GSR ◆EQPJyugz9c :03/06/18 11:28 ID:EiWVE3tK
十勝かぁ、去年は行かなかったけど、今年は行きたいなミ・∀・彡
ただ、帰り道が渋滞になるのがちょっと嫌(苦笑)

今年からプロダクションクラスに、12時間耐久のP2クラスができましたね。
燃料もタイヤも本数制限してあって、エントリー費用がだいぶ押さえられるみたいです。
それに、夜走らなくて済むから楽だし。
誰か腕に覚えのある2chねらがエントリーしたら、渋滞も気にせず応援しに行くよ!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 15:39 ID:vDnVxYWz
川崎500ナンバーのシビックタイプR(2名乗車)の
36線で幅寄せ&暴走&割り込みすんなボケェ!!!
>>684
地元の利を生かしてネズミ捕りかオービスに逝かせてやればいいのに
686砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/18 18:53 ID:+4N5SiXy
そういや、今日
ARUYO〜前の36線でネズミ採りしてたね。
イカついDQNな兄ちゃんが、K察と揉めてた。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 21:18 ID:B4j1TSQO
そーいや今日、創成川沿い北30条東1丁目付近から北18条付近?まで
パトカー、警官が点在してたけど何か事件でも有ったのかな?
午後3時半ころだったと思うけど・・・何か知ってる人居る?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/18 21:41 ID:8OmDum4X
北海道に帰りたいage


体が寒冷地仕様なので,雨降ってるのにじわっと汗でるYO!
6894GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/18 23:16 ID:7DDs71oV
>体が寒冷地仕様
漏れもそうだよ。東京出張とかにいくと、つくづくそう思います(苦笑)
漏れ、もしかしたら来年から東京で働く事に
なるかもしれないんだけど、やっぱり道民にはツライですか?
691曲線番長:03/06/19 00:21 ID:roa01xiy
>>682
サンクスでも買えるのね。
そういや昨日来たJAFメエト見てたらJAF会員は
前売りがさらに安く買えるようだよ。
692砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/19 08:25 ID:pVuBxU8a
>>687
何もしないけど、同時間、大通りをサイレンならして走ってるパトカーを
何台かみた。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 08:53 ID:+1KaMC2H
中島公園周辺や南大橋周辺でも警察官がワラワラいました。
数人の警察官が手に紙を持ち、道路のなにかを確認していました。

たぶん北海道マラソン?の下見だったんじゃないかと思いますが、
マラソンコースはどこらへんなんだろ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:14 ID:om+UgNSd
早朝朝5時過ぎ
警官が市内中心部の各信号機に配備されてたけど
誰かくるの?天皇陛下とか?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 11:15 ID:om+UgNSd
お陰で一丁ごとに赤信号に捕まってたよ
ジャイアンツ、、、、、は関係無いよな。何だろ?
昨日の夜中、常盤Pに警察のワゴン(移動交番?)やら覆面やら来てたよ。
698曲線番長:03/06/19 12:52 ID:NuXIKthU
北区も警官いぱいだ。何?
天皇陛下は来月の頭に来札の予定だったはず・・・

そういや昨日今日と中心部には警察いっぱいだな。
教育文化会館には機動隊っぽいのもいたし・・・会館の周りを固めてたぞ。
いったいなんなんだ?
700砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/19 16:44 ID:pVuBxU8a
ベッカムなのか!?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 18:04 ID:UD4qEh91
>>699
そのための予行演習とかかな?
702ダンガン:03/06/19 19:48 ID:xdanPwg3
本州から“あたり屋”が北海道に30台くらい上陸したらしい。
とりあえず、関西系のナンバーにはご注意!!
>>702
と、毎年そういう話が出る。

それ以前に他県ナンバーには怖くて近づけない。不案内だから予想外の動きしやがるから。
車のあたり屋なんているんだ・・・
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:06 ID:vZSO8U7O
関西系の車の当たり屋なんて都市伝説だろ?
おまいら信じてるの?ぷっ。
その話20年前も聞いたよ。。。。。。
>>705
毎年それらしいFAXとかまで出回るから困ったもんだ。
707曲線番長:03/06/19 20:30 ID:TkzzRIon
どうやら6/22に車椅子マラソンあるらしいです。
道路の不備や危険な個所無いかの入念チェックかもしれないですね
708ダンガン:03/06/19 20:34 ID:xdanPwg3
なんだ、デマなの?
本当にあったら怖いな〜と思って
てっきり信じてた・・・・
みなさんスマソ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 22:26 ID:j1uNE4Hw
公開されているナンバーの持ち主に恨みを持っている人間が
デマを流しているって聞いた。
もう十数年前から、何年かおきにデマが流れている。
ベガスベガスのとこの交差点の矢印信号がLEDになったかも。
すげーまぶしくなった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/20 16:42 ID:7QaHYQmq
LEDっぽいですね。他と比べてやたら明るくて、冬とかいいかも
712砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/20 17:13 ID:vFHZCe5O
以前から信号をLED化する話は上がっていたみたいですが、
LED=半永久球切れなし=業者マズ-(゚A゚)と反発があり
今だ転化できないでいるみたいです。
でも矢印信号くらいなら…と変更されたのかな?
HIDって、ヘッドライトの前に雪が積もって前が見えなくなるんだってね。
ハロゲン球の方がいいのかな?
714砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/06/23 08:41 ID:KmSoQZVI
確かに熱量が少ないのか、ライト前の雪が溶けにくいね。
全く溶けないと言うことではないけど、ハロゲンランプよりは積もりやすいかも。
hosyu
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 12:17 ID:AVNU3dfT
毎朝、羊が丘通りの工事で渋滞にはまって腹が立ってる人いるかい?
一条大橋から菊水のあたりの工事も(゚д゚)マズー
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 18:44 ID:POAAoIoR
ベスト電器の工事で原は立ってる。
719そうだ名無しさんで行こう:03/06/23 19:59 ID:YY4tfRrU
>>716

西岡のあたりでしょ?はらたつね、あれ。
なんで一車線にまですんのや?
720そうだ名無しさんで行こう:03/06/23 20:07 ID:YY4tfRrU
千歳→苫小牧の36線は、いつ2車線化するの?
ずっとおなじトコ工事してるよ…。

2車線から一車線になることを知らせる、立派な発光式の看板まで作っちゃって。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 20:31 ID:8FGpniAS
>>719

そうそう!せめて2車線にしてほすぃ〜・・・
割り込み、割れ込まれで一触即発状態・・・。
雪が解けた北海道なんて興味ないな。
ただの田舎じゃん?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 03:00 ID:L7CPd8zf
田舎でもないんじゃん?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 09:50 ID:+vs38cET
いや、田舎だけど、それこそが北海道の財産だろ。
都会にしてどうする。
北海道はむしろ夏が魅力だと思うが
最近警察多いなー。走りにくいよ全く。
昨日はちょっと外に出て走ってたら
パトを5台。しかも交機…
どうなってるんだー!?
もしかして、千歳…ってもうつかまった!?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 13:06 ID:OVm9s/1t
>>726

JRに乗ってて捕まったらしいな。

住居不法侵入如きで、なんであんなに必死だったのやら・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 14:30 ID:kdoVT0MJ
北海道の魅力は絶対に夏だろ。

夏>>>秋>春>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>冬
天皇だか誰だか来るらしいね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:53 ID:5ENVMKsx
7月2日に天皇陛下が来札します
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/26 22:29 ID:V2DcVsLR
西岡線って走りのスポットあるの?
732曲線番長:03/06/26 22:48 ID:ST0lfZ2s
hobby2鯖復活した?
西岡線って何?
新品夏タイヤが欲しいなぁ。FM901がいいかなぁ (w。
安物ホイールと工賃込みで相場ってどれくらいかな?六万くらい?
735734:03/06/27 22:45 ID:vDnSVYIm
サイズを書いていなかった。185/55/14、175/60/14だた
7364GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/28 23:12 ID:MgYIdkHz
とりあえず鯖復活したみたいっすね(^^;)

>西岡線
え?西岡線って言わない?
場所はさすがにBBSでは書けないけど、漏れは良く行ってました。
最近は行ってないけど、なかなか面白いコースだと思われ。滝野とかに比べて、
車の台数も少ないから走りやすかったと思ったな。

>734
FM901いいっすね。現在2年目着用中です。
前後ローテーションしたら、もう1回くらい白老で使えそうな感じなので、行ってみようかな。
FM901はもう前モデルにだけど、あれば1本7000円しないくらいかな?
ヤフオクなら6000円以下。
アルミは、え〜・・・自分のサイズ以外は全然わかんないことに今気づきましたΣ(゚Д゚;)
737F41Aのり:03/06/28 23:47 ID:OKGMQ2AM
hobby2鯖もう大丈夫なのか?

長かった・・・ほぼ1日これなかったからな漏れ・・・(つД`)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 02:27 ID:ySPFnWMl
今日は天気が良かったのでKSRで300キロ走ってきたよ。
739アテンザ海苔:03/06/29 04:35 ID:hCXKGpiR
>>734
やっぱりフジ・コーポレーションが安いかな。
>>736
ゴルフ場の横を走る所でつか?
>>736
俺は西岡に住んでるけどそんな線は聞いたこと無いよ。
霊園に行く所の道? 

>>738 誤爆ハケーン http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053495767/260
7424GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/06/29 13:27 ID:e2IoyCdA
>740、741
そそ、そこですよ。
走る人たちがそう呼んでるだけなんじゃないのかな?俺も人から聞いてそう呼んでるだけだしミ・∀・彡
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 13:55 ID:jKcWPK0K
2年位前、朝方に通ったら真っ黒いランタボが走ってた。次の日も行ってみたら今度はRSターボが走ってた。古い人達の走りスポットなのかなぁ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/29 15:42 ID:/OZ2GwRD
いやぁ、、、ありがとうございますです。
TV電話で早速遊んでみましたよ。
可愛い子が多いのにはビックリしました。
特に、18才の子達が可愛いですね。
セーラー服コスプレにはさすがに萌えました。
公務員で堅い仕事してるんでたまにはこんな息抜きもイイでつね。
ありがとさんでしたーーー。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
は人気サイトなんですか???
>>742
なる。
確かに交差点少ないから走りやすいね。
746曲線番長:03/07/01 01:41 ID:ccPo4DSn
十勝24hのキャンプスペース予約できたーうれしー

               でもテントは貼らない車内泊(w
7474GSR ◆EQPJyugz9c :03/07/01 09:06 ID:ZZ3cnJHT
>曲線番長氏
テントスペースいいっすねぇ。漏れも2年前はテントスペースでしたミ・∀・彡
テントスペースは火使えるので、炭持っていって焼肉やりましたよ。
ただ、3食焼肉だったので、さすがに後半はしんどかったです(苦笑)

今年は、まだ行けるかどうかも決まってないんだけど、曲線氏が寝たら、
そのスペースにこっそりテントはっちゃおっと(笑)
748:03/07/01 10:40 ID:vLXd7eX/
札幌でブレーキローター研磨してくれるところ
知ってる方いませんか?
749砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/01 11:56 ID:LRlh04+A
>>748
里塚イエローハットって研磨やってるね。
750:03/07/01 12:06 ID:vLXd7eX/
砂GGB氏>
里塚でやってるんですか。
それは知らなかったです。
てっきり金属加工とかやってる工場にもって
逝くのかななんて思ってました…。

ローター研磨は、
相場的にいくらなんでしょうか…
ローターによると思うけど、
オラは、1万5千円位だったよ。

町工場だけどね
752曲線番長:03/07/01 12:59 ID:SV/kuwuO
>4GSRサン
3食焼肉って凄まじいですな。。。
ソーメンとかも持っていこうっと。
7534GSR ◆EQPJyugz9c :03/07/01 13:03 ID:ZZ3cnJHT
ローター研磨、オートバックスとかでもやってるとこなかったでしたっけ?
漏れもローター、歪んでるはクラック入ってるわで限界なので、今月の車検を機に
交換する予定です。
研磨しようかと思ったけど、値段あんまり変わらないので、新品投入しますヽ(`・ω・´)ノ シャキーン

まずは、持ち込みパーツ取り付けてくれて、車検もやってくれるとこ探さなきゃ。
タイベル、水ポン、バランサーベルト、タイベルカバー交換と持ち込みローター交換、
それに車検で、いくらになるだろ。よ、予算が・・・(^^;)
754砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/01 14:29 ID:LRlh04+A
>ローター研磨
 スバル系のローターの研磨は、取り扱ってくれない所が多いですね。
 まぁウチの場合、ローター研磨するなら、+ちょっとで東京スバルの
 スリット入りローターを買いますが(笑)
 そうそう、スリット入りローターの場合も、研磨断られる場合が殆どですね。
755774R:03/07/02 10:20 ID:hD8SCLQ+
すいません、某バイク屋のカウンターに車メ板バナーとか
(*゚∋゚)クックルのステッカーが展示してあったのですが
あれは曲線番長氏が作った物でしょうか?
よければバイク板バナーのも作って欲しいのですが・・・。

スレ違いな上ずーずーしくてすいません。。。
756砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/02 12:30 ID:mKk7TJPX
htp://www.rallyx.net/news/030701.html
FIAステキ発言。
757曲線番長:03/07/02 17:34 ID:xhfxLAMw
>>755
そのステッカーの現物を見ないと、某バイク屋というだけでは
何とも判りませんです。
まったく知らない別のものかもしれないし、
データをダウソして、自分で作ったのかもしれないし
漏れが作ったものなのかもしれないし。

バイク板バナーのステッカーは、たしか
看板をデザインした職人さんが、イラレのデータを公開したり
ステッカー作ったりしていたような気がします(うろおぼえ
バイク板のステッカー関連スレなどで聞いてみてはいかがでしょうか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 22:21 ID:nx0WYfT4
札幌市内これでもかってくらいに警官がワラワラ居るなぁ。
こんなに警察官は普段どこに隠れてるんだろうか?
さすが陛下パワーですな
>>758
新道の北インターから石狩街道沿いに沢山いましたね〜

>>753
ニヤニヤ
休みの日にやってあげましょうかw
最近休み無いけど・・・
7614GSR ◆EQPJyugz9c :03/07/03 11:06 ID:V9mbmUqK
>曲線番長氏
クーラーボックスいっぱいに肉を詰めていきましたから(^^;)
そういえば、何回か行ってるのに、牛の丸焼きはまだ食べたことがないなぁ。

>砂GGB氏
WRC昇格ならそれはすごいっすな。
でも、できれば十勝じゃなくて、せめて夕張くらいでやってくれると嬉しい(^^;)
前日に札幌でパレードラン&車検なんかやってくれるとさらに嬉しい。

>>760
ぜひやってほしい(^^
しかし、この車検で漏れのボナスはだいぶdでっちゃうな、きっと。
762昨日、大通りで:03/07/04 09:07 ID:Drwf2IrF
アサシオ級デブ汚の乗ったつながり目玉アルトワークスRS
から超々美少女が降りてきた。俺は一日中、
苦悩していた・・・。
>>762
円光じゃないの?
764砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/04 10:29 ID:Kv4QVWZe
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030704-00000002-yom-soci
気合い入ってるなぁ(;´Д`) でもどうせなら飛び道具で(略
765CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/04 18:02 ID:nEog3c43
>>762
美女と野獣( ゚д゚)y―┛~~
自分に無いものを求め合うパターンでわ?
彼女欲しいよう。最近、寂しくて寂しくて。(つД`)
一緒に十勝24h見に行ってくれる女の子いないかなあ・・・・。(鬱
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 07:23 ID:S/quszXR

欲しがりません、勝つまでは!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 07:37 ID:YOkSyyhG
今日から明日まで、北海道赤平にて「クラシックカー・フィスティバル」開催!!
今日は前夜祭。明日は本番です!!皆さん、見に来てくださいませ!!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 09:32 ID:vndRIk4z
そういえば昨日、さっぽろファクトリーにそれらしいクルマが
たくさん停まってたよ・・・。
早朝は雨降ってたけど晴れて良かったね〜
漏れも名車を見てくるか。(´ー`)y−〜
771CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/05 15:02 ID:XblfUSZo
>>766
女の立場から言うと、よっぽど器量が悪くなければ以下を改善&精進で何とか。
来年は上手い事彼女を(σ・∀・)σ ゲッツ!で十勝24hに逝け!
健闘を祈る!

1) 身奇麗にする(鼻毛伸びNG・爪は伸ばさない・こざっぱりな服装・ヒゲ伸ばし論外その他)
2) 話上手(聞き上手)になる。相手の良い所は褒め殺す。

>>767
欲しがらないと勝てない罠でわ?( ゚д゚)y―┛~~

>>768
すっかり忘れてますた。寄れれば逝ってこようかな。
772766:03/07/06 01:28 ID:+dkHPbFJ
>>771
>相手の良い所は褒め殺す。

これが出来てないかも。要改善っスね。w
あー、もうすぐ彼女いない歴3年になるな・・・・・。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 04:49 ID:IvOjLXZo
札幌、札幌近辺の走りスポットで良いとこありますか?
740あたりに書いてある、西岡線ってのもどこだかわからないし・・・。
230号のジェームズ辺りから、某情報館手前まで抜ける道は
知ってるけど、短いし夜中でも車が数台走ってるし。
今日はルスツくらいから豊浦に抜ける道道まで走りに行ってました。
夜中じゃなくても車少ないし、けっこう面白いと思う。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 08:53 ID:uHcqjKNf
>>773
西岡線て自衛隊の演習場みたいなところを通過して滝野に
抜ける道だろ?
支笏湖へ行く道は?
西岡線は滝野霊園へ行く道でしょ?
西岡水源地のすぐ近くから入り口があいてるよ。
但し街灯が無いし携帯繋がらないし片道1車線だよ。
街灯が無いから対向車がわかりやすいかもしれないけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 14:26 ID:ayNfcL44
この前電柱倒して死んじゃった人がいたって聞いたよ。
あの道に電柱あったっけ?
西岡滝野霊園間に電柱はないしょ。
しんえい経由で清田までいけるから、そこの道には電柱くらいある。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 23:51 ID:IvOjLXZo
みなさんどうもです。
今度調べて行ってこよう、西岡線(通称?)とやらに。
支笏湖行く道も通ったことるなぁ、確か。
なかなか良かった気がする。
ここで西岡線とされていると思われる澄川厚別滝連絡線で、
交機パトとすれ違った事あるので念のため
あんな所も巡回コースに入ってんのねー
ゴミの不法投棄監視だとは思うが
782曲線番長:03/07/07 00:30 ID:4vjBi2Ao
>>779
ちなみに被害にあったバイクは黄色オールペンでヘッドライト上側に
イエローコーンのステッカーはったTZR250の方みたいでした。

ライダーの御冥福を祈るです。
昼間は爺さんもおばちゃんもよちよち走ってるんだから
バイクも車も気をつけなきゃあかんよ。
車だと死角の左側に不安感を覚えるけど、
バイクなら死角が殆ど無いから対歩行者には気が楽なんだよな
双子山で実車のタクシーに突撃したレガシィワゴソのドライバーの言い分
「ぼうっとしてた」って…

(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします
786780:03/07/08 01:20 ID:1OZlpTpS
支笏湖へ向かう道へ行ってきた。
通ったことあるのは洞爺湖へ行く道だったよ。
初なんでダラダラ走ってたら、走り屋さん達にブッちぎられてしまった。
そういや札幌側のパーキングに沢山いたもんな。
ところでこのコースをホームにしてる人っているだろうか?
787CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/08 16:02 ID:ze4atF5R
>>785
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20030707&j=0022

これだから女の運転は、って言われるんだよね…(欝氏
二種免持ってるんだから意地でも避けろよな。
ちょっと支笏ってこよっと。
790CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/10 12:42 ID:L4Qacymx
ヽ(゚∀゚≡゚∀゚)ノ  <保守age
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 12:44 ID:qIH0w3nG
オコタンペ湖あたりが面白いと思うんだけどね。
792砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/10 13:16 ID:Qw7dZt87
オコタンペ湖へ下る道を走られている方、いますか?
昼間行くとベットリとタイヤ痕が(汗)
13日はオハシコだ〜ね。
しかも12・13と支笏湖湖水まつりやってるね。
あと12日の午後2時40分頃に北海道ヴィンテージカーミーティングの
一団が支笏湖走るんやね。
晴れればいいやね。
794砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/10 17:53 ID:Qw7dZt87
土曜日は雨模様?日曜日は晴れるらしい。
できることなら金曜の夜から晴れてほしいなぁ>お天気の神様
795F41Aのり:03/07/11 16:31 ID:TtNFEe5G
ガソリン添加剤スレで好評?のSTPの透明(おしっこ色)のヤツ入れてみた。

効果のほどは・・・変わらん様な・・・漏れが鈍いだけか?(゚Д゚)ハァ?
796(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/07/12 08:34 ID:8GTb5UoA
ガソリン添加剤はオベロンがいいですよ。
札幌で安くタイヤ持ち込み、現ホイールに組み込みとバランス調整してくれる店知っています?
教えて君でスマソ。
札幌の南側には車屋が少ないのはなんでだろ〜〜
5号線で、F40(赤)・ディアブロ(黄)・F40?・モデナ(白・スパイダー)
993(銀)の隊列を見かけましたが、ここの住人さんでつか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 01:10 ID:2lARZSLf
今夜の支笏湖は雨でした。
801(一部赤) ◆mKXmd0cj3s :03/07/14 22:23 ID:5v/DNVFs
>>797

タイヤ組み込みとバランス取りを値段で決めていいのかな?っと思いますよ。

あと、整備工場がショップに何度か通って、安くしてもらうとか?

おいらは5年ぐらいお世話になってるショップで格安でやってもらったりしてます。

802CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/14 22:44 ID:Ol8wp11s
>>797
わたしも友人がお勤めの整備工場でやって貰ってるわ。
タイヤもそこから買ってる。市場価格よりずっと安い、卸値に近いくらいの値段で。
組み込み等は友人がやってくれるのでタダ。
>>801も仰ってますが、懇意の工場やショップは作っておいた方が良いよ。

>>799
ヲフではそんなハイソサエティな面子は居ませんでしたが(w
803山崎 渉:03/07/15 10:46 ID:J+K6zs0u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
804山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:UVCp3fhm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ブルジョアな隊列の正体↓
ttp://www.kamaei.co.jp/osakanatayori/turedure/turedure030713.htm

何故にかま栄!!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 08:42 ID:bx2DhGmm
>>786
ホームもなにも北海道で一番有名な走り屋スポットです。
週末はたくさん集まりますよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 15:40 ID:iDkpjvM9
昔は環状線でゼロヨンやったけど、今はおつなしくしてまつ。
支笏湖って、夜は走り屋の遊び場になっちゃったけど、いつ頃からだったべか?
結構おもろいのが、当別の青山峠。
夜はだーーーれも走っとらんし、厚田方面に抜けられるしな。
マジおもろい。
漏れは新港でゼロヨンやってたな・・・懐かすぃ。(´ー`)y−〜
今でも「朝カリ」やってんかな?
809曲線番長:03/07/19 18:03 ID:WW64tOlD
十勝24h耐久レース(≠゚∀゚ョ)キター♪…あしただが。
8104GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/07/19 19:10 ID:JozlrurJ
ヾ( ゚∀゚)ノ゛ 漏れも明日十勝行くことにしました。
今日、帯広のビジネスホテルに電話したら部屋が取れたので、
夜はホテルでゆっくり休んで観戦しようかと思います。
でもって、最後までは見ないで、渋滞を回避して帰ってくる予定っす。
曲線番長氏以外にも行く人いるのかな?

>曲線番長氏
観戦に疲れて暇になったら携帯にメールでもくださいなミ・∀・彡
811曲線番長:03/07/19 19:56 ID:BuHzUMkf
>4GSR氏 すいません、機種変の時の都合で4GSR氏の携帯メアドアボーンでつ…という訳でメールください。。。
812曲線番長:03/07/19 20:27 ID:Jl1OizKb
いやまあ、よければ(w
帯広の2万発花火大会はないのですか?
ないよ。欠片が女の子に当たってなくなった事故ありましたから…
死んじゃったのかよ。
そりゃマズイ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 10:06 ID:VD7aVwHS
十勝24時間耐久レースはどうなった?
817曲線番長:03/07/21 19:12 ID:JtC1W84V
あまりの寒さに挫折してゴール観て無い・・・・w
8184GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/07/21 21:42 ID:576Vi+YI
漏れは、帰りの渋滞を回避するために、と、結構疲れてたので、朝の10時には
帰路につきました。実のところ、最後まで24耐見たのは、一回だけで、その他は
いつも早めに帰ってきてます(^^;)
そういえば、夕方日勝で事故があったみたいで、最後まで観戦してた人は、
かなり渋滞に巻き込まれてるかもしれません。

で、レースの方はなかなか面白かったですよ。
ポルシェもGT−Rも僅差の展開でしたし、他のクラスも接戦でした。
ただ、今年は曲線番長氏の言うとおり寒かった・・・
レース開始の3時の段階で既に肌寒く、夕方には長袖・重ね着じゃないと辛い感じでした。
十勝行って来たよー。
エンジンブローしてセルモーターで走るスプーンS2000を
99号車のポルシェがゆっくり押しながらゴールするシーンは感動したよ。

日勝峠は頂上付近が物凄い霧で視界ほぼゼロ。
そんな中で路駐してる香具師がいて凄く危険ですた。
事故には出会わなかったけど2合目くらいまで降りてきたら渋滞してて
日高の町の中までスロー走行状態だったよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 23:03 ID:Gb25s5gD
みんなお疲れでした。
よりによってみんなが帰路に着く午後4時40分頃に日勝峠で事故。
超迷惑な事故です。
みんな無事に辿り着いたかな?
821F41Aのり:03/07/22 00:20 ID:yOm0GfUc
昨日の23時30分頃、5号線の富丘??の辺り通行止めになっていたのですが・・・
事故でもあったのですか??
話の流れと関係無いこと言ってしまうが・・・。
札幌あたりでヘナチョコな人が練習するには
どこが最適なんだろう?
823rot ◆lovehi.FD2 :03/07/22 04:19 ID:2WoEGmL6
土曜日、支笏湖で事故あったね
私は湖から戻る時になんか嫌な感じして、踏めなかったら
つづら抜けたあたりで1台、Pからほど近いところで1台やってしまってた
Pに近い方ではパトカーがパッシングで減速促してたんだけど
スピード違反で捕まったかと思った(w
走ってる人は気をつけてね
なんか支笏湖事故見聞きするの多い気がするよ
みんな多少は安全マージン取ってるのかなぁ?
824曲線番長:03/07/22 07:10 ID:738JqVKe
>>819
S2000をポルシェが・・・
そんな良いシーンがあったのですか。
やっぱり最後まで観ていけばよかったなぁー。

昼12時頃に日勝峠通りましたが、
その時も濃い霧で雲の中のようでした。
825CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/22 12:22 ID:r7klUl93
>>821
多分それひき逃げ事故だと思う。
18歳の高校生がチャリごと撥ねられたみたい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 13:14 ID:XAQy8mkm
>>822
真栄から常盤までのコースは有名だけど前半に適度なカーブと
後半に適度なアップダウンがあり自信のない人でも楽しめるし
腕上げも可能なコース。進行方向は真栄→常盤が先ずおすすめ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:11 ID:6nZ5dYy9
>>822
走るのはいいけど、事故って死ぬのだけはやめてヽ(´ー`)ノオクレヨ。
最近よく花束を見かけるから・・・(´・ω・`)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:35 ID:kp8AGuL0
>>825
女子高生は無事なのか?
>>826
ありがとうございます。
近いうちに行ってみます。

>>827
気を付けて走ってきます。
車好きだから、車では死にたくないし
830砂GGB ◆GGB.119.Ec :03/07/23 11:14 ID:/BNB7wAB
>車好きだから、車では死にたくないし

 (゚ー゚*) ジーン いい言葉 デスネ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 11:51 ID:Ix3QWUR8
>>829
常盤の支笏湖方向と清田真栄方向へ別れる二股交差点は、
別名、死別れの二股。常盤→真栄、常盤→支笏湖は
どちらへ行っても高速アタックコース。逆方向からより
この方向から攻めた人へ手向けの花束が多い。

川沿から小林峠、盤渓を経て幌見峠から円山へ抜ける
ルートも近場で楽しいかと。こちらは窓を開けて新緑の
空気を吸いながらのマッタリコース。
832CUBE乗り ◆cimyCUBECk :03/07/23 12:41 ID:4plPSllJ
小林峠あんまり薦めないでクレ。
タダでさえ曲線手前で必要以上に減速する馬鹿いるわ、直線番長ばっかりなのに。
車の性能過信してんのかびびってるのかよー解らん。
ある程度の自信と言うか、車と信頼関係築く前なら
向上心を持って普通に沢山走れば自然と上手くなるもんだけどね。

幌見峠もビギナーさんには辛くないかなあ〜。
幌見峠・・・頼むから練習で走らないで下さい。
もれは前からかっとんで来たインプに当て逃げされたよ。(昼間)
コーナーでもろ膨らんでやがるの。
追いかけようかと思ったけどUターンに手間取ってだめでした。
鬱死。
何故あんな狭い道でとばしたがる?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:22 ID:vx+0edD1
どうもすみません。おさわがせしております831です。

当て逃げはゆるせんですなー!829さんはそんな乱暴な運転を
志しての問いではないと思いましたので、幌見あたりに誘って
みたのです。タイトなコースであれば、ビビリリミッターが
効いてマッタリ必然となるから安全ぎみではとの考え方です。

ベテランさんには鬱陶しがられますが暖かく見守ってもよいかと。
若葉な方こそ、積極的にRの強い山坂道を練習した方がよいと
思います。ん〜、では札幌近場で豊羽鉱山連絡道路はいかがで
しょう?適度にタイトで交通量もほとんどありません。折り返
しは頂上の鉱山で出来ます。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:23 ID:Dac2tlUs
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 15:28 ID:HFaanIxj
何でもいいが、自分の器を知って走ってくれ。
ゲームのせいかマンガのせいか知らんが、ムチャしすぎ。
誰でも最初はビギナーなんだから、自惚れないで緩い道
から修行しろっての。
最近は、833のように当て逃げされる事が結構ある。
そして相手は全力で逃げる...そんな奴は峠に来る資
格は無い。
腕磨きたいならサーキットにも行くべし
練習は安全な場所でするべし

仲間内で行っても結構楽しめるし
それから峠に出ても問題無し
峠は、楽しく走る。ぐらいでやめておいたほうが…
それ以上はクローズドで走ることをオススメします。
>>832
ちょっとした質問なんですが、CUBE乗りさんのCUBEって
バリバリ走り屋仕様で、両脚ともレカロのセミバケ入った車じゃないですか?
少し前にそんなCUBE(女性ドライバーですた)が漏れのバイトしてる
スタンドに来たもんで。違ったらスマソ。
840CUBE乗り ◆.LkQEdJm9I :03/07/24 00:57 ID:MALvSKAg
>>839
特徴あるとは思うけど、仕様は至ってノーマルですよ(多分おそらくきっと
セミパケも何故か腰に負担掛かるので、今の所純正シート。。
多分、オーナーズクラブの方のCUBEかも知れませんね。

声掛けてくれてありがと。バイト頑張って下さい。
841CUBE乗り ◆.LkQEdJm9I :03/07/24 00:59 ID:MALvSKAg
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <トリプが壊れてる!何故ー(滝汗
842829:03/07/24 01:13 ID:a9ALZmNt
>>831殿
ありがとうございます。
すみません、事の発端は俺なのに…。

んで、真栄→常磐行ってきました。
初めてなのでマッタリ走ってきた。
途中、道路の真ん中にキャッツアイが並んでるコーナーは
突っ込み過ぎたら逝ってしまいそうだ。高速コーナーだわ道幅狭いわで。
けっこう面白かったのでまた行ってきます。
常盤P←→湖畔はマッタリ走ろうとしても疲れるかも。
844黄6ワゴン ◆96GF8GcJuQ :03/07/24 08:49 ID:GIJKWOgM
お久しです。
鯖移転したんですかね?
スレすとしそうで保守age m(_ _)m

ところで829さん、何乗ってるの?もしやエボ、インプ?
8464GSR ◆EQPJyugz9c :03/07/24 09:49 ID:pG45oEz6
鯖移転してたのに気づかずに、ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン・・・って感じになってますた(w
なにやら、ドライブコース情報で盛り上がってるみたいっすね。

漏れもケコーンする前まではちょこちょこと走りに行ってましたが、やっぱり今は
サーキットオススメです。安全だし、レーシングドライバーっぽい気分になれるし(笑)
ちなみに、漏れの場合、最初は明るい時間帯に速度控えめで峠を走るようにしてました
1車線でも、路肩のわずかな舗装を使ってRを変えたりするようなコーナーへの
アプローチを意識的にやってみたりするのはいい練習になります。

>836氏の言うようなドライバーもたまに見かけました。
某マンガの影響なのか、車線越えてコーナリングしてる香具師が多かったし。
対向車がこないのはマンガだけだ!って言ってやりたかったよ
>829氏
くれぐれも無茶はせずに、峠はマージンたっぷり取っていきましょ!
さて、支笏湖いくか
848rot ◆lovehi.FD2 :03/07/24 14:38 ID:RWT45uY+
下手な頃に練習する道は、適度なRがある道ならどこでもかまわないと思います
私は最初の車の時は中山峠まで朝方よく行ったりしてた
ただ最初は自分に見合ったスピードで走るのが大事
低速すぎるぐらいのスピードではじめて、様子見ながら+10するとか
短めの道選んで反復するのもよいかもしれないです
おいらは夜明けの支笏湖線がオススメです。
ちょっと窓開けて、おいしい空気吸いながら。
無理して飛ばしても気持ち(゚A゚)イクナイよ
つーか、何処走ってるって聞かれてそんなに
具体的に教えるなよ‥。
オフ会かなんかならいざしらず。

書き込みしてるヤツの10倍の数がROMしてんだし。
8514GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/07/25 00:11 ID:PNWYVjvB
うん、まぁ、あんまり書き込まないほうがいいかもしれないね。
個人的に、書き込みはドライブコース程度にしようかと思いますたミ・∀・彡
ということで、みんな堂々と書き込んで、堂々と走れるサーキットにGO!
で、漏れにも速く走る方法を教えてください(苦笑)

そういや、今週末は白老にドリキン来るね。誰か行く人います?
漏れも見に行きたいんだけど、ちょっとチケットが高いなぁ(^^;)
852曲線番長:03/07/25 01:15 ID:wTNJe2o7
先週ですが、はみだして来た対向車クリアするのに
物凄いインを走る羽目になった・・・
左エアダムしこたま打って交換した。3万ナリ・・・

はみだして来てた対向車はあわてて自分の車線にもどろうと
ハンドル切ったらしくアウトにすっとんでABS効かせながら止まってたが
すぐ全開で逃げた・・・・・・逝ってよし!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガク
しかし夜になるとガソリン入れて走りに逝ってしまう。
学生さんは夏休み突入だし、今週末は要注意ですね。
マターリ警報。
854829:03/07/25 03:15 ID:RPi/IjCT
乗ってるのはインテグラです。
峠走る時も対向車線にはみ出さないようにしています。
車幅の1/3〜1/2くらいなら出てもいいかな?と思ってるけど、
対向車がはみ出してきたらテンパってしまいそうで。

やっぱサーキット走るのが良さそうですね。
まだ行ったことないけど、行けるほどの腕でもなかったり…。
何か上手い人ばかりいそうなイメージがある。
車線ははみ出したら絶対ダメよ。そういう走りしてたら事故引き起こしちゃう。
対向車は300キロで追い越しかけてるのかも知れないって思って見ると・・。

たぶん行けるけど、もしかしたらはみ出ちゃうかも?って時は、
対向車が居ないのを確認してから突っ込みます。漏れの場合。
サーキット行くのに腕はいらねぇ〜
楽しく走れりゃそれで(・∀・)イイ!!

俺もへたくそだ気にすんな
8574GSR ◆EQPJyugz9c :03/07/25 09:17 ID:lIB/5iQe
車線またいで走るのは正直勘弁していただきたい(^^;)
漏れの知り合いもそれで被害者になって車全損してるし、とにかく危ない。
対抗車線を使ってRを変えるんじゃなくって、路肩のあるところではそれを使って
アウトから侵入するだけでも結構効果あり。
それでも曲がれないようなところはそんなに速度だしちゃ駄目ってことだと思ってます

>829氏
サーキットの方がいい、っていうより、サーキットならではの楽しみがありますよ
漏れの場合、サーキットで全開走行することを知って以来、踏むならサーキットです。
白老でストレートエンド200キロオーバーからのブレーキング、そしてコーナーを攻める
感覚はやっぱり(・∀・ )イイ!
しかも、比較的安全に追い越してもらえるので、漏れは譲りまくりですよ(苦笑)
858砂GGB ◆GGB.CH63j6 :03/07/25 09:55 ID:A2jpVq74
>車線跨ぎ
同感。車線またがなくても十分速く走れるだけの
道になってるんだから>支笏湖
859なまえをいれてください:03/07/25 11:32 ID:fxax+VnH
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
http://street.s36.xrea.com/
北海道の走り屋が集まってあーだこーだと色々やるページ(仮

できたてらしい。そんなかで見つけた

・事故った時の為に、三角板を常時携帯
こないだ友人のクルマに乗ってたとき、危うく突っ込みそうになってました。

・・・そーいう問題か?w
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 11:58 ID:wONZA7OU
857に同意。クローズドで車幅いっぱい切り込んでのイン責め
ではないので、公道はセンターはみ禁厳守で願いますよ。
今いなくても50m先のカーブブラインドから突然、相手が
狂気の速さでやって来ます。影の向こうの人もきっとあなた
と同じことを考えています。
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/index.html?idno=20030725081739

命助かってよかったね 。゜ ・(ノД`)・゜。
>>862
このSTVのアナウンサーってスケベそうで俺は好きだなぁ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 12:54 ID:/sRaD6UY

緊急の注文販売でお困りのかた! 今すぐお問い合わせ下さい

http://www.aisha.co.jp/ 
<<登録料・保証金等一切いただきません>>
865青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/07/25 22:13 ID:xSlk72C8
皆様おひさしぶりでつage。
とっても多忙で死亡している>>1っす(汗)
ひしひしと空気が熱くなっているようなので
ま あ 、 も ち つ け ( 笑 )
とでもいってみるテスト

最近はもっぱら2万円カーでバトルアタックジムカーナにチャレンジしている次第でつ。
来月はうpガレージの走行会も出てみようかな?と思ったり思わなかったりな今日この頃です。
うpガレージの走行会、10kだったエントリーフィーが8kに値下がりしたそうです。
詳しくはお店に行けば分ると思いますよ。
って、俺回し者みたいでつね(w
866F41Aのり:03/07/25 22:39 ID:3MPoWv51
>>865
二万円カー・・・(;´Д`)ハァハァ
漏れもほすぃ。
車種は何ですか??
867青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/07/25 22:55 ID:wV5yCsVU
>>866
ミラージュですが何か(w
 個人買でしかありえない値段なのはたしかでつ
 ってか、もしかして峠走りに来てたりします?
 前にたまに俺の行っているトコでF41Aを見たのだが。
 人違いだったらスマソ
868860んとこの”管理”人:03/07/26 00:13 ID:cUwytTTf
>>860のページの管理人やってまつ。
まさか早々に紹介されるとは…。お暇な方、是非ご利用ヲ(゚∀゚)
都合良く登場されるとジサクジエーンぽいのだが。宣伝か?
自分も>>852とほぼ同じ目にあったことがあるが、その時は
インに逃げ場がなくてそのままオフセット衝突して全損だった。
はみ出して来た相手にぶつけられたのに過失割合
10:0にならなかったのが今でも納得できないです。
はみでなきゃ曲がれないような道でもないのに
派手に車線割るやつって何考えてるんでしょうか?
道交法では危険を回避する為に即座に
止まらなければならないからね。
静止状態じゃないと10:0には絶対になら
いよ。

対向車線にはみ出すヤシは、遠方ばかりに
目が取られて、自分の車両位置を掴めないヤシ。
カーブに限った事じゃなくて、二車線以上
の信号の右折とかでもいるし。
872F41Aのり:03/07/26 15:13 ID:qndrXRN4
>>青菱さん
毛無峠でしょうか??
そこなら、たまに通ります(望洋台から天神町に行くとき)

ギコの先逝ってよしのステッカー貼ってあったらそうです。
だいたい峠を走っている車ってカーブではインを突きながらだね。
そしてブレーキを踏む...欝だ。
ごめん文章の意味理解出来ませぬ
>>874
な、何かの暗号なんだよきっと。
>>875
だな
877F41Aのり:03/07/27 01:35 ID:2xDkhgnn
>>873
理解に苦しむ文章だな・・・( ゚д゚)ポカーン
アウトインアウトの事を言ってるのか??
それとも対向車線にはみ出して曲がるヤシの事を言ってるのか??
・・・少なくとも欝にはならんな・・・(゚Д゚)ゴルァ!! にはなるが・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 03:59 ID:+NAUrG26
 さっき湖畔でひっくり返ってた車、
乗ってる方は大丈夫だったんだろうか…
散乱したバンパー(?)類と、つきっぱなしのヘッドライトが印象的ですた。
879砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/07/28 09:13 ID:awKJ+BEB
>>871
法律的には10:0も9:1も差は無いらしい。
9:1の際、1側の過失は何?と聞くと、むちゃくちゃ強引に付けた過失理由は言われます(笑)
「左折の際の右後方確認を怠った過失」とか。 交差点ならまだしも左カーブ曲がってる時に
右後ろから抜いて来るなんか確認できねぇYO!(笑)
なので、ごねるだけごねて、過失割合が変わらなくても、総支払額(受取額)を増やして
もらうことが大事。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 12:41 ID:TMDebSXJ
>>878
そうなんですよ。湖畔周辺、支笏湖の周りの道路でけっこう
横転事故を目撃します。美笛から下ってきて何の変哲もない
直線道路でも横転しているのを見たことがあります。
なにか支笏湖には魔物が住んでいるのか?
まぁ、昔は「死骨湖」って書いたくらいだし、何かいてもおかしくない気はしますなw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 15:51 ID:IRIIADYz
車種で判断するのはナンセンスと思いまするが、
どうもインプは横暴な香具師が多く感じる。
中古でお手頃な値段で280馬力のスポーツ四駆が
手に入る。まさに貧者の核兵器だしなぁ。
>>882
インプレッサが素直に好きなだけに、その発言は辛い…。
が、実際そんな雰囲気なのでショボーン(´・ω・`)


お金なくて買えませんがネー!ヽ(`д´)ノ
884882:03/07/28 16:24 ID:4qd9CNKU
いやぁ、当然、いい人もいるのはわかるけど、
かく言う自分も元GC8だったし、性能を誇示したい気持ちが
わからないわけではないですが、インプ+若者の組み合わせは、
街中、峠問わずやっぱり乱暴なんだよなぁ。非力なコンパクト
カーに乗ってあらためて脅威に感じる自分。
885ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/07/28 18:38 ID:iJf7CX5B
>884
軽やコンパクトカーはなめられますからね。
無理な追い越しや割り込みされる確率は普通の車より絶対多いと思います。
まあそういう車に乗って法定速度より遅いスピードなんかで走って
交通の流れを乱すおばちゃんや親父が多いんで仕方ない部分もあるんだけどね。
私もこの車に乗るようになって嫌というほどそういう経験してます。
886曲線番長:03/07/28 19:09 ID:sik1yQcP
ハイパヮー車の性能を誇示したい若者か・・・
ミニに乗ってた頃はそういったヤングの皆さんに良くターゲットにされたでつ。
登坂車線が近付くと、まだ2車線になる前にスレスレをぶち抜き走り去っていく人とか。
ミ,,´∀`彡y━~~直線遅くてごめんねえええ、でもこわいゆ・・

しかしトラックor観光バスの鉄壁でまもなくあっさり追い付く罠・・・
ミ,,´∀`彡y━~~昼間だしねえ・・・

そして道がせまーい一車線になるとミニから見ててもおっそいな!と思う程
スローダウンするハイプヮー車・・・
ミ,,´∀`彡y━~~・・・
ミニじゃあ仕方ないねぇ…1300のでも60馬力程度でしょ。
888曲線番長:03/07/28 20:02 ID:sik1yQcP
いや、おいらのはメイフェアの1275CCで50馬力チョットだったです。
・・・馬力は軽以下ですな。。。
でもワインディングでは猛烈にクイックなハンドリングで速かったです!
たぶん。
889青菱@ ◆CC4ArvV22. :03/07/28 20:24 ID:QcVJvf8j
>>872
いえいえ、別の場所でつ。
人違い用だったようですね、スマソ。
>>873
コーナーの進入でイン付くの早過ぎて出口がつらくなってそこでブレーキ入れながら(もしくはハンドルこじって)曲がっている香具師ってことかな??

初期の漏れがそうでした(汗)
今もはじめての場所行くとそういう悪い癖が出るけど(w

ん?違ってたらスマソ。

なんか、謝罪してばっかだな(w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 06:51 ID:/xo8TfHv
今月のオートワンで>>865がパワーチェックしてる模様
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 08:04 ID:naGAn43d
>>885
おいおい、X4に乗ってて煽られたりするか?
ブッちぎりだしょうに。実力をもって抗議しる。
892砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/07/29 08:56 ID:k9Dn0c+a
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0728/article52762_1.html
まぁ、こんな方もいる訳でして。
フェラーリだったら280`くらいで捕まった方がカコイイかな。w
894ぺけよんのり ◆X4/wixXxFU :03/07/29 19:42 ID:4jIKVXS6
>891
ラリーやダートラに興味がある人かよっぽど車にくわしい人じゃなきゃ
X4なんて存在自体知りませんって。(w
それに外見はリヤドアの隅っこにあるX4のステッカーくらいしか特徴ありませんしね。

まあよっぽど悪質なのは実力をもって抗議したこともありますが。(w
895砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/07/30 09:26 ID:G+jqXGKu
>>894
ペケ4乗ったことないんだけど、支笏湖走るのすっげぇ楽しそうだ。
支笏湖最速のNSXのことを知ってる人いませんか?
ちょっと興味あるので・・・。
897砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/07/30 11:11 ID:G+jqXGKu
>>896
デッカイGTウイング付けてる赤いNSXのこと?
>>897
あー、たまに見るね。催促かどうかは知らんけど。
3年だか前に、シルバーのNSXが最速だったとかで。
フルチューンFDがコーナーで子ども扱いだったとか、その位しか知らないのですtt
900rot ◆lovehi.FD2 :03/07/30 14:00 ID:i8gmp+sL
>>896
赤のGTウィングつけた方はよくみます
確かに速いと言う話はよく聞きますね
興味があるなら見かけた時に話しかけたらどうでしょう?
支笏湖最速ってねぇ。NSXじゃ確実にセンター割ってるんじゃない?
どっちが子供なのかわからねえな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 09:02 ID:SXL6v9Gw
NSXならハチロクとか180なんかと支笏湖線流してるの見るけど
うるせーのなんのって。キャンプ場入り口でたむろってるのはともかく、
出入りは静かにして( ゚д゚)ホスィ。折り返し前の貴重な一服ゾーンだし。

誤解の無いよう補足しとくけど、トロトロ静かーに入ってくる車も多いよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 11:43 ID:BDQedXVo
R337って走ってて気持いいネ!
904砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/01 14:00 ID:mZ7uz4/X
北海道にもマイクロ光電管のオービスがあるって聞いたんですが、
マジっすかね? 場所も解らないので、知っている人いたら
詳細希望します!!
9054GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/08/01 21:40 ID:DVdWrGnc
今年の夏は涼しいっっすねぇ。ターボ車にはやさしいけど、今年はまだサーキット
行ってないので全然関係なし(^^;)
でも、そろそろお盆休みなので走る時間も取れそうです。

みなさんはお盆休みにどっか走りに行ったりツーリング行ったりするのかな?
>>905
大学生活最期の夏休みなので北海道一周でもやろうかと思ってまする。
車の中で寝る貧乏旅行ですが。w もしくは某ローカルTVの企画、
「212市町村カントリーサインの旅」もやってみたいですなあ。(無謀は承知っす)
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 00:05 ID:jeyuoZes
>906
道の駅スタムプきぼん
17日に納車されるので、納車後1日だけの夏休みをイッパイイッパイ楽しみたいですねぇ。
いずれはサーキットも走ってみたいです。



…マンガに影響されたワケじゃないですよ!違うんですよ!
909山崎 渉:03/08/02 01:32 ID:pewRv8/d
(^^)
910曲線番長:03/08/02 04:02 ID:vct8GCUj
美味しいウニ丼めざしてドライブいきたいなぁ。
9114GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/08/02 10:42 ID:4q306Oqs
>>906
いいねぇ、夏休み。漏れは最後の夏休みから、もうだいぶ経ったわ(苦笑)
ちなみに、北海道回るんだったら、907氏と同様にスタンプラリーお勧めします。
漏れも回ってますが、まだ20個ちょっと。もう全部は回れない・・・・

>>908
サーキットということは、スポーツ系の車ですか。
納車後1日で、どこまで慣らしが進むか楽しみっすね。

>>曲線番長氏
奥尻がいいみたいですよ。うちの嫁がこないだから凄く行きたがってるんです(^^;)

うに丼もいいけど、この時期は外で焼肉も(・∀・)イイ!!んですよね。
ただ、今年はちょっと寒くて、前にここのオフで焼肉やるときに買った
バーベキューグリルが、今年は全然出番なしです(^^;)
912908:03/08/02 12:45 ID:476fGkPX
>>911
180SXでつ。楽しみで楽しみで(ノ∀`)

札幌市内近郊でそれなりに安くて質のいいガソリンスタンドはどのヘンでしょうか?
ウチの近くではセルフでレギュラー95円、ハイオク108円ですた
5号線沿いモダ
レギュラー89円
>>913
「5号線沿いニダ」に見えてしまって鬱。
ハイオクはどうなんでしょうか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 15:52 ID:YMZT7qjf
近日中に車を買う予定なんですが、4WDの方が良いですかね?
今の親の車をよく乗っており(現行シビックの四駆)凍った路面でも発進はそれなりにラクチンなんですが、FFにしたら冬苦戦しますかね?
ちなみに札幌市南区在住です

北の沢〜バンケイに向う道の北の沢小学校500M手前でK察が取り締まりやっとる
あんな直線でスピード違反取り締まらなくても良いのに・・・
やはり点数稼ぎなのかな

>>913
安いですね
漏れのいつも逝ってるところセルフでレギュラー96円くらい。・゚・(ノД`)・゚・。
916_:03/08/02 15:52 ID:P+h7vXGa
FFだと発進は少しもたつくと思う
4苦にしとくのが吉
918CUBE乗り ◆.LkQEdJm9I :03/08/02 17:40 ID:i7TBjIQs
日曜日海に逝こうと思ったら、雨降りみたいで(´・ω・`)
下手すると来年まで新しい水着持ち越し…。。

>>915
南区なら多少割高でも4駆買った方が間違いなく良いですよ。
キツイ坂道だと、一度止まると発進どころか下がっていく罠だらけだし。
冬に友人家逝く度悲惨な目にあってます。
919915:03/08/02 18:10 ID:YMZT7qjf
>>917
>>918
レスどうもです
漏れも藻岩山観光道路の近くに友人がいますので四駆にします
ただ予算がコミ60マソくらいで2000cc以内が良いのでミラージュかシビックかインプワゴンにします

ageで書くと業者が来るみたいですね
9204GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/08/02 21:59 ID:4q306Oqs
今夜は蒸しますね(^^;)
さっき、中央区を走ってたら、イーグルプレシティー(パチンコ屋)の看板に
「キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!」
って流れててびっくりしたよ。思わず車の中で「まじかよ」って声に出しちゃったし
一人で乗ってたのに(苦笑)

>>915
今のスタッドレスにFFの組み合わせなら、さほど困りはしないと思うけど、
CUBE乗りタソと同意見で、南区なら楽なのはやっぱり4駆でしょうね。
ちなみに、ミラージュ、シビックとも4駆で玉数あるのはセダンタイプっすね
RAV4とかのRVっぽい車は対象外なのかな?

>CUBE乗りタソ
知り合いが明日サーキット行くみたいなんだけど、やっぱり雨のようですね(^^;)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 02:20 ID:m38DP6fn
今日の新港のドリフト会場での事故はすさまじかったな!
初めて消防のレスキュー活動見た。
助手席に乗ってた女の子大丈夫だったのかな・・・。
それにしても運転してた香具師が逃げるなんて・・・。
922sage:03/08/03 03:45 ID:pqxRQyCJ
逃げて無いんじゃない?
確か車外にいたかと。助手席の子と救急車に乗って行ったみたいですよ。
>913
正確にはレギュラー89.8円/Lだったと思われ。廃屋は俺も知らん。

>921
あたりさわりの無い範囲で解説きぼんぬ
924921:03/08/03 09:16 ID:T1zLdLTN
つう事はしばらくは新港付近は気を付けなきゃならんな。
また、パンダがうろうろする様になるべさ。
925921:03/08/03 12:00 ID:dzaDd2Vd
昨晩はスターターが出る程ゼロヨンが盛り上がっていて
漏れはずっとそっちにいたのだが、
ドリフト会場の方から機械的で何かがぶつかる音が聞こえた。

誰かやらかしたなと思ってドリフト会場の方へ向かったら
消防車や救急車が赤色灯を回しあたり一面ガラスまみれだった。

その時に消防の人が運転手はどこいった?と大声で叫んでいた。
チームの仲間と思われる香具師らが必死で探していた。
しばらくしてから運転手が現れたんだが・・・。
恐らく気が動転して彼女を忘れて逃げてしまったんだろう。

32スカイライソ・4ドア海苔の運転手さん。
あんた最悪だよ!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 21:29 ID:RsP2CWGh
>>925
どんな事故だったの?
ドリフト会場って角に細長い看板立ってるところ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 21:34 ID:g+/Ei1BY
北太平洋シーサイドライン…最高のツーリングロードだぜ!

厚岸〜霧多布〜落石(根室)
>>925
最悪は一停無視の軽の方だろ。32が卍止めて回避とろうとしたとこに飛び出たんだからな。
まあ、携帯電話しながら走ってたんだろうな。
ルールを知れ・空気嫁とまでは言わんが会場に居るなら充分な安全確認は必要だな。
>>928
ですね。あれでは普通に走っていても事故が起きかねませんね。
それにしても燃料が漏れているというのに事故現場で煙草を
吸ってらっしゃったDQN達、一体何を考えているのか・・・。
それにしても当事者の方々の体は大丈夫なんでしょうか?
そろそろ次スレ命名の時期。今日でこのスレもちょうど半年ですね。
半年前は雪祭り。スレ立ては980踏んだあたりでOK?
新港の事故・・・どっちもどっちだな(w
932CUBE乗り ◆CdocAzCUBE :03/08/06 12:55 ID:XSjGt3p7
(ノ゚∀゚) オハヨウ&保守age
9334GSR ◆EQPJyugz9c :03/08/08 10:37 ID:YD23jmmz
今週末は天気悪くなりそうですな(´Д`;)
雨の日に溝無しタイヤで走りに行くのはくれぐれもやめときましょう

昨日はスカパーで十勝24耐見てました。
現地で見れなかった感動のラストシーンもようやく見れましたよ。
他にも、いろいろな発見が!ミ・∀・彡
でも、せっかくの24耐なんだから、せめて2時間番組にはして欲しかった
934E39A-RS糊:03/08/08 12:41 ID:MQyK01pN
久しぶりにφ(`д´)カキカキ

最近走りに行っていないなぁ
暴風雨の中、ドライブしてるとなんだか面白くなってきて笑えてくる。
936最遅アルトRS/Z:03/08/08 13:10 ID:FHm8SVmP
台風の時に岩内方面走ってて、道路にトタン屋根とか道路工事の看板が倒れてた時は笑えなかった

一生懸命路肩にずらしましたよ、風邪ひいたけどw
937曲線番長:03/08/08 22:07 ID:2yhBaQD7
>他にも、いろいろな発見が!ミ・∀・彡

(((((;゚Д゚)))))・・・どうか御内密に・・・
938CUBE乗り ◆CdocAzCUBE :03/08/08 22:33 ID:qnNWYNNi
(・∀・)ニヤニヤ
9394GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/08/08 23:44 ID:2eJXvpiT
>935
お、漏れも暴風雨ドライブ結構行くかも。
大雪の日の市内ドライブも面白っす。ただ、調子に乗りすぎるとスタックする罠(^^;)

>曲線番長
え?漏れ、まだ何も言ってませんが、一体何が!

と、しらばっくれてみるテスト(笑)

お盆休みはみんな忙しいのかな?久々にオフ会キボンヌ|∀・)ボソッ…
>>939
OFFなら17日以降キボンでつ。
17日に納車なので-w-;
>939
offなら白老峠なんかどう?ボソッ・・・
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:55 ID:r72AWPRE
朝方、いつもの山坂道を走る。
まるで洗車機の中を走っているようなすごい雨。
で、案の定、家に着いたら車がきれいになっていた。
明日はオハシコだけど台風直撃みたいやね。
千歳の航空祭行く予定なのに台風がああああ
渋滞つらいけど楽しみにしてるのにぃ。
945F41Aのり:03/08/10 02:47 ID:ty9YtA9Z
土日は仕事だ〜・゚・(つД`)・゚・
オフ会出てみたいが・・・_| ̄|○
>>944
人殺しの道具を見て何が面白いんだ
軍ヲタ氏ね!
基地に来て見物客に向かって拡声機使って逝ってこいw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 14:11 ID:7CkKJYGM
>>946
むかーしむかしに何かあったの?
千歳航空祭、初めて行って来たけど楽しかったよ。
他の市町村からも出店があって和牛ステーキ(激安)食いながらビール飲んで
ブルーインパルスの曲芸飛行をマターリ見てますた。
お客さんも濃い人ばかりだと思ってたら、家族連れやカップルがやたら多くて意外。
ジェット機の爆音もレーシングカーのそれと同じで、慣れたら心地いいと思えたし。

だから>>946さんのような書きこみは少し悲しいです。
微妙にスレ違いでした。スマソ。
950曲線番長:03/08/10 18:33 ID:gUOOo6ok
千歳いってきますた。
愛車で逝ったのでビールは飲めませんでしたが・・・w

帰り、基地中道を通って空港側に抜けて基地を出たのですが
結構長めのフラットダート、砂利が少なめの硬い土の路面。
エボやインプで走るとおもしろい系・・・(*´д`*)ハァハァ

途中で見たマフラーこすりっぱなしのシャコタンMOOVがちょっと
気の毒だったが地面とのクリアランス3cm程度じゃ仕方ないな・・・
951砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/11 10:04 ID:WtKJrfno
|Д´)。oO(朝から航空祭なまら五月蠅かった。)
|Д`)。oO(戦闘機が空飛んでく度に子供(6ヶ月)が泣く鳴く。)
|Д`)。oO(普段、戦闘機の爆音なんか聞くことのない観光客には良いかもしれないが。)
|Д´)。oO(地元ッティーには傍迷惑なんです。)
|Д`)。oO(んでパフォーマンスなのか良く解らんが、通常より低空で家の上を飛んでいくし…。)
|Д´)。oO(スクランブルで飛んで行く時よりも、3倍五月蠅かった。)
|Д`)。oO(って言うかスクランブルで飛んでいく時より、飛んでく戦闘機の数多いし。)
|Д`)。oO(空自の団長さん、その辺どうよ?)
|∀`)。oO(あ、でも空自付近の林道は、よく使わせて頂いてますわ。)
952曲線番長:03/08/11 10:15 ID:2aA97oXm
>>951
そうか・・・近所住人にとっちゃ五月蝿いでしょうな。
会場を連れ歩かれてた幼児も轟音聞く都度曝泣きしてたな・・・
あのちいちゃい耳に近距離で爆音聞かせて大丈夫なんだろうか。
熱風といっしょに触媒レスな香ばしい臭気が充満してたし・・・

そーいや米軍のF16戦闘機(単発ジェット)も来てたけど、
空自のF15(双発ジェット)よりかなり静かだったような饑餓・・・

次スレはどうなるの段田男?
954砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/11 17:02 ID:WtKJrfno
>>952
自分のマフラーも五月蠅いので、何とも言えませんが(;´Д`)
戦闘機が上空を飛んでいくときの爆音は、まるでサーキットの観戦席にいるよう。。。
955砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/11 17:26 ID:WtKJrfno
次スレは

【あれ?】北海道を走るスレッドその4【夏はどこ?】

なんか希望します(笑)
956砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/11 17:32 ID:WtKJrfno
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 08:12 ID:Wte1TYuy
昔、AE101につけていた柿本の一本出しマフラー、合法と言うんだけど、
あれはまさに号砲マフラーだった。
958(*゚ー゚):03/08/12 12:23 ID:BWxO0Hze
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!


9594GSR ◆EQPJyugz9c :03/08/12 13:58 ID:F3vFkTLT
なんか、今札幌はすっごい雨+カミナリでつ
さっきはすごい近くでなってたよ(|| ゚Д゚)

そろそろ次スレの立て頃ですが、過去に漏れが立てたスレッドはいずれも
600行く前にdat落ちしてますから、縁起がよろしくないっす(´Д`;)
お盆前に次スレがたったら、小規模オフの告知をしようと思ってたんだけどなぁ
1さんは最近来てないのかな?
次スレお願いしまつ
来年まで餅ますように
既に次スレありますが?
962砂GGB@HOME:03/08/12 15:31 ID:LbZMKfK9
>>961
ないよね?
集中豪雨のときに自転車に乗っていますた。ずぶ濡れもいいところだYo!
9644GSR ◆VUCN9AWeeQ :03/08/13 00:56 ID:0MTlg+5G
>963
それは災難でした(^^;)

それにしても、今日は急に降ったりやんだりであわただしい天気でした。
明日も天気はイマイチなのかな?
漏れは明日からお盆休みなので、朝早めに起きれたら早朝を狙って軽く流しに
行こうかと思ってるんだけど。
ただ、早朝から山菜取りに来てる車がコーナーの向こう側に止まってたりするから
本当に、ドライブ気分で軽く流さないと危ないんだけどね(^^;)
>>964
1さんはパワーチェックしてるんじゃないですかね?

雨は降らないみたいですけど、あまり芳しくない様子。
行くなら気をつけて。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 13:51 ID:5/8bvuC8
天気不安定なので、ここ2週間くらいバイク出してないぜ。
967盆ですね:03/08/13 16:01 ID:URtV92z3
新車のならしが終わり、いつもの山坂道を走った。
前の車が車だけに、今の車は非力なルも
軽く回るのでおもしろい。勢い余って
AYC効きの感覚で突っ込んだら谷底へ落っこち
そうになった。ヒエヒエ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:14 ID:wfElXY2J
スタッドレスのCMイラナイ。
969砂GGB@HOME:03/08/13 22:44 ID:bhFBlBrf
これから次スレ立てます>ALL
970砂GGB@HOME:03/08/13 22:47 ID:bhFBlBrf
…と思ったら、Y!BBだからスレ立てれなかった(;´Д`)
明日の昼頃、まだ他の人が立ててなかったら、立てます。

スレ立てるのを狙っている方へ
 重複をさけるため、立てる前に、ここで「立てます!」と
 宣言してくださいね。
971砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/14 08:41 ID:rgW/swd1
では、これから次スレ立てます―。
972砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/14 08:43 ID:rgW/swd1
次スレ立てました。

【あれ?】北海道を走るスレッドその4【夏は?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060818131/l50
973砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/14 10:43 ID:rgW/swd1
 次スレが立ったので、まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
974砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/08/14 14:49 ID:rgW/swd1
974
9754GSR ◆VUCN9AWeeQ
じゃ、漏れも参加(笑)

ヾ( ゚∀゚)ノ゛ 975〜