952 :
933:03/01/29 21:41 ID:uQnTcvHE
親切に即レスありがとうございます。
大切な新車なので、大事に乗ろうとおもいます。
サンクス!
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:49 ID:7UyQSvTK
>952
大事にと思ってゆるゆる運転では車に害があるかもよ。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:05 ID:d0tgIqOw
>>950 「パーキングの注意ランプ」って、インパネのヤツ?
それともナビに付いてるの?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:10 ID:6g2ryvfG
事故ってボンネット交換になったので
社外品への交換を考えているのですが、
FRPだとやっぱりカーボンには劣るでしょうか?
予算的にFRPかヤフオクにでてるカーボンかで迷っているのですが。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:12 ID:6c1HfmVn
>>955 一般人が使う分にはFRPだろうがカーボンだろうが大差ないだろ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:12 ID:K6YAuXQ3
ノーマルのタイヤにチェーンつければ雪道も安心?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:13 ID:6g2ryvfG
>>956 サンクスコ
ヤパーリきちんとしたメーカーのFRPのほうが
ヤフオクのカーボンより(・∀・)イイ!でつか?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:15 ID:6c1HfmVn
>>957 安心ってのがどのくらいの事を言ってるのかわからんが
夏タイヤのままよりははるかにマシだが、FFやFRの駆動輪だけにつけると
グリップのバランスが変わるので注意が必要。
かく言う俺も10年程前にFFにチェーンでスピンした経験あり。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:19 ID:6c1HfmVn
>>958 どっちが良いかはわからんよ。
きちんとしたメーカー物は最低限の品質は確保出来てるだろうが
ヤオフクのカーボンが悪いと決まったわけでもないしな。
なかにはFRPの表面に1枚カーボン貼っただけでカーボンと言ってるものもあると
聞いたこともあるし。実物を見ない限りわからん罠
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:21 ID:N6sx71XM
>>956 「カーボン」とひとくくりに言っても、
「ドライカーボン」と「ウエットカーボン」の
2種類がある罠。ウエットカーボンのほうは、FRPの表装に
カーボンの生地を張りつけただけだから、性能的には
FRPとほぼ一緒。ドライカーボンのほうは、中までカーボンだけど、
製造にコストがかかるので価格が高い。
広告にでかでかと「ドライカーボン!!」って書いてあるの以外は
おおむねウエットカーボン製でしょう。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:27 ID:6QMsyAEC
>>957,959
まーそーゆーこと
チェーン装着はあくまでも最低限の駆動力確保
最低限の駆動力を確保してやればゆっくりだったら走れる
具体的に言うと30km/hくらいが限界
FFだったらハンドル切ったほうに駆動力がかかるから
いちおうFRよりはムチャできるがスグに限界を超えるのでムチャしないほうがいい
雪がない道に戻ってもチェーンを付けたままだったら40km/hくらいが限界
ちなみにスタッドレスタイヤだったら積雪路でも50km/hくらいまでイケるし
雪がない道に戻ればそのまま160km/hくらいイケるわけで
そこがチェーンとは根本的に違う
そう言えば以前にチェーンは駆動輪だけなんだから
駆動輪だけスタッドレスでもいいぢゃんとかいうヤツがいたが
そーゆーヤツは駆動輪だけスタッドレスにして30km/hで走るんだろうか(w
そこらへんカンチガイしちゃダメだよ
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:29 ID:K6YAuXQ3
>969
そろりと走る分には問題ないってことですね
今回の大雪みたいに年1〜2度のための保険として買うことにします
ところでゴムのチェーンと金属チェーンはどっちがいいんですかね?
ゴムでも10年使えますか?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:33 ID:6c1HfmVn
>>963 ゴムと金属では絶対的なグリップでは金属に分があると思うな。
そのかわり金属だと乾燥路を長く走ると簡単に切れる。
ゴムなら結構行ける。ピンが抜けたりするので出来ればやめた方がいいのは確かだけどね
10年使えるかどうかは↓よろしく
10年はむりっす。
ゴムが劣化する。3年もすると堅くなって
はめにくくなるし・・
966 :
に:03/01/29 22:36 ID:k2ALTG0k
10年後も同じタイヤサイズのクルマさんに乗ってるかどうかは
定かじゃありませんしねぇ。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:39 ID:K6YAuXQ3
>964->966
つまり年に1度や2度使う程度なら金属の方がよさそうですね
968 :
832:03/01/29 22:42 ID:v7NbrVEi
>834-835
返事遅くなってスイマセン
やっぱGDIエンジン、ダメダメですか…。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:48 ID:6c1HfmVn
>>967 俺はスキーにも年に2〜3回行く関係もあるがスタッドレスしてる。
雪の積もった寒い日にチェーン着けるなんて作業したくないから。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:58 ID:6QMsyAEC
>>963 つーかゴムチェーンって畳めないから場所とるよ?
年1〜2度のための保険として買っておくなら金属がオススメ
>>968 三菱のGDIってリーンバーン(希薄燃焼)エンジンで
ギリギリまで燃料を薄くするための直噴だったからね
薄すぎると着火しないんでプラグあたりだけ濃くするために
プラグめがけて直噴するというソレだけのための直噴
10・15モード燃費の測定は大きい負荷がかからず
リーンバーンでもこなせちゃうから燃費がいいように見える
けど実際の走行ではリーンバーンではトルクが出ないから
ちょっとアクセルを踏むとスグに燃料を濃くする制御をやってる
つまり直噴の意味ナシ(w
もちろん実用燃費もちっともよくならない
そのくせ排気音が低めで触媒でNOxを処理できないとか
ディーゼルみたいに粒子状排煙を出すとかの
直噴のデメリットだけはシッカリある
消えるべくして消えた技術だね
971 :
冬樹:03/01/29 23:04 ID:3iCw97Eu
豊田のあれも、CO2排出量が多いだかなんだかで
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:20 ID:nSOru3t6
TE37とCE28って同じ大きさだとどっちが軽いんですか?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:26 ID:G4G2WsDe
セルフ給油所でのガソリンの入れ方を教えて下さい。
ドコが解らないかと言うと
モニタに給油中ってでたあと
タンク入口に突っ込むでしょ?
あれは、引き金を引くのですか?
よく、ガススタでは店員が注入ホースを突っ込んだまま他の仕事をしてますが?
セルフだと、あの引き金はずっと引いておかないとダメなのですか?
あと、ガソリンが出なくなった後もモニタに給油中って出てますが?
一体ドコで終わりでしょうか?
ガソリンは1000円分だったのにあまり出ていなかった様な…
>>973 ずっと握っていて、「ガコッ」っていったらおしまいでつ
セルフの場合は手を離せない構造になってまつ
975 :
973:03/01/29 23:36 ID:G4G2WsDe
>>974 終了するとモニタは「終了」って出て来ます?
私が見たときは、ガスが出なくなった後でも「給油中」になってましたが?
しかも、ナンだか、えらく排出量が少なかった様な…
>>975 ウーン
これは給油機によるので何とも言えないが
漏れが逝ったセルフは大体が給油を始めるとリッター計と金額計の数字が上がっていって
1000円ならそこでカウントが止まりますね(給油も止まる)
あ、金額計しかないやつもありましたね
いずれにしても、どちらかはついてると思われ
気になるならスタンド変えるべきでつね
977 :
973:03/01/29 23:45 ID:G4G2WsDe
>>976 ありがとうごだいまいた
最近はセルフも人力もどちらも値段が一緒っぽいですね。
978 :
に:03/01/30 00:23 ID:sdk8DUgF
あげときましょうかねぇ。
質問さんはこちらへどうぞさん。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:40 ID:T5/KY3RF
>>961 残念。ウエットカーボンは、炭素繊維のマットに
ポリエステル樹脂を含浸させ、常温で乾燥させたもので、
ドライカーボンは、プリプレグシートを真空引きして、
窯で焼いて固めたものでつ。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:50 ID:Lj58N0fI
質問です。
キーレスでハザードのつかない車に乗ってますが
ハザードを点灯させる事は出来ますか?
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:52 ID:DCivZ2vr
>>980 車種によってはアンサーバックの社外キットがあるものもある。
車種を晒すか車種スレにて聞くがヨロシ。
983 :
980:03/01/30 01:04 ID:Lj58N0fI
旧マジェスタです。つきますかね?
てかアンサーバックって言うんですね。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:11 ID:ESIX3COV
質問させてください。
車買い替えようと思ってます。
今乗ってるのは家族のFTOなのですが音楽が聴けないので辛いです…。
音楽がよく聞こえるような静かな車に乗りたいです。
そういう車、何かご存じないでしょうか。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:15 ID:Hmu2VlAY
セルシオ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:16 ID:65TOpYWg
>>984 2リッター以上で6気筒以上のセダンがよろしいかと。
>>983 構造自体は簡単なモノだから、あると思うよ(探した訳じゃないけどね)
探してみ
988 :
984:03/01/30 01:23 ID:ESIX3COV
レスありがとうございました!
セルシオは分かるのですが、
気筒の意味は知らないので早速色々と調べてみます。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:25 ID:ea3g9/XJ
>>984 FTOだと音楽聴けないって?オーディオレス?
990 :
984:03/01/30 01:31 ID:ESIX3COV
>989
いいえ、オーディオは付けてるんですけど
なんかエンジン音?がうるさいのです。
スピーカー変えたり工夫したんですけど、
ピアノ曲とかあのての音楽かけるとどーしても辛いのです。
ああ、そういうことか
じゃあエンジンでかいやつなら回転上げなくて済むから
でかいエンジンの車買いな。3Lぐらいで十分すぎる
>991
おっきいエンジンの方が静かなんですか!
意外でした。どうやら色々勉強するべきのようです。
どうもありがとうございました。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:03 ID:DVTvw9zT
質問 次のスレ立ってるのでしょうか?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:07 ID:CmMONTUD
どなたかウインカーのハイプラ化の方法をしってみえませんか??
電球のW数を下げると変わると聞いてサイドのみ5W〜3.5Wにしてみたのですが
何ら変わらなくて。。。詳しく教えていただけると幸いです。。。
どうぞお願いします。
995 :
業務連絡:03/01/30 02:08 ID:LPRb5UrU
んじゃ今から立てるからちと待たれ
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:13 ID:YXqnVajN
ねずみとりはなんでやるの?
金儲け
999 :
業務連絡:03/01/30 02:17 ID:LPRb5UrU
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 02:17 ID:Hmu2VlAY
1000かな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。