何でヲタクはスバルが好きなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 01:34 ID:mnayVRFb
>96
仕事でするまで知らんかった。パテ埋めとか。
おまけにボディ内側はラッカーで補正してたし。
買った人がもしシンナーで直した所ふき取ったらと思ったらガクガクブルブルだった。
もちろんクレームで戻って来た事あったけどな。w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 01:57 ID:+bNCiZ1i
ったく、ヨタヲタはこんなスレ立てやがって。
そんな暇があったら、少しは車に乗れや(w
?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:45 ID:pddFg1GR
100
?
102
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 22:41 ID:RrhfXcP/
なんで?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:26 ID:QoyTjduw
まあ、普通と感覚がずれているのがオタクだからな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:47 ID:kWtblBz4
俺はトヨタから最近乗り換えた。
トヨタの車はコストダウンの塊。
もう乗らん。
昔のトヨタはよかったな。
俺は昔のトヨタ車の魅力を今のスバル車に感じる。
スバルの技術は古いと言うが、新しい技術がコストダウンでは、
俺は古い技術を続けているスバルは偉いと思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:28 ID:N/KtyfN6
>>105

なんか勘違いしている。
コストダウン無しでは車の価格を維持できない。
スバルもトヨタと同じように日々コストと戦って車を作っている。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:08 ID:z8oYLemZ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:14 ID:z8oYLemZ
結局どれに乗ってもヲタ扱いされるんだよね。
日産、ホンダ、スバルと乗り継いでますが、ここじゃやっぱり俺もオタクなんだろね。


109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 12:33 ID:8HFP2YML
http://www.ny.airnet.ne.jp/from1st/
文句があるならここに来て言ってみろ
と言いたい!!
レプリカを当方ほど忠実に再現できる会社も無いと思います
どうぞご相談ください
お問い合わせは、メールか直接お電話ください
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 13:30 ID:GNQ4D3XP
スバルは比較的安価で、ヲタ心を満たしてくれるからな。
お布施も、海外メーカーに比べれば驚く程安い。

人と違うモノに乗ってる優越感。
その割にぱっと見た感じは、社会的に逸脱している様には見えないので、
紙一重で社会的不適合者に見られる心配もない。
111WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/08 13:36 ID:axdrvWTY
スポーツ性能が欲しい、ファミリー車として使いたい、スキーやりたい、
荷物も載せたい、予算少ない、営業によいしょされなくてもいい、スタイル
やデザインはどーでもいい、なんかいい車ねーかな?
で、インプレッサが候補に上がる。
# おしゃれ重視の人は選ばんかもなー。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:02 ID:GdUsG99R
インプならまだいいが、レガシィはスポーティ車としてもファミリーカーとしても
中途半端。デザインも野暮ったい。どうすればいいの?
>>112
おまいが買わなきゃええんでないのw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:13 ID:GdUsG99R
>>113
それでレガシィが少しはよくなるの?
>>114
すでに俺にはそこそこ良いもの。
レガシィ以外にもっと君にとってははイイ車があるんでしょう?
それ買いなよ?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:23 ID:GdUsG99R
>>115
あんなに運転しにくい車で満足してるのかどうか心配になったものでね。
君は心配いらないようだ。(w
そうそう、誰でも出来る、は嫌な、天邪鬼なんでね。
あの、低速トルクのない、谷間付きの出力特性の車を
プアなブレーキで転がすのが好きなんでつ。

ちなみにファミリーカーとしては家族に好評でつw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 14:40 ID:N/KtyfN6
アイドリング振動で肩こりも取れるし(w
>>118
ナビの彼女には好評でつね、振動。
シート汚すの何とかして欲しいw
120名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/08 15:57 ID:OT6vvScc
>>105
BC5B から BE5D に乗り換えた感想としては、レガシィも
走りと安全性に関係ないところはしっかりコストダウンされてる
と思ったよ…。

灰皿、コインポケット、全席側面窓のエアコン噴出し、電動ミラーのスイッチ、
サブトランクの容器、ジャッキ格納の蓋、トランクルームの内装などなど。

まあ、割とどうでもいい所ではあるし、安いんだから仕方ないけど。
121ひろ:03/02/08 16:16 ID:HysyqRLl
技術力とかデザインとかトヨタの方があると思うよ。
会社の規模が違うからあたりまえだけど。
おれっちはMTが好きだからトヨタの車でいいって思ったとしてもMT車の設定が
なかったりしてがっかりするんだ。
最近のトヨタってMTはもう割り切って設定してくれないんだもんな。。
WISHとかいいと思うけどMTないし。。まああの車はMTで乗る車じゃないと
思うけどね。。

運転して楽しいって思えるのはどうもスバルの車らしい、って話をよく聞くから
今回初めてフォレスター買ってみた。はてさて実際のところ楽しいのかな。
楽しみです。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:19 ID:4ao38nKe
保坂運転下手だな
なんだあのハンドルも持ち方は
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:55 ID:N/KtyfN6
まあ、なんだ。

ヲタクってのはマイナーな物に集まって
一般世間の人を斜めに見て、自己満足でウダウダやるのが基本なんだろ。

だから、スバルにヲタクが集まるのは仕方ないだろ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:32 ID:COA8oj9V
>>1
車を知らないでこのチャットに参加するやつはスバルが嫌いなだけでつ
俺の周りの車好きにスバル嫌いはいないでつ
大体単発スレ打つんじゃねえ
お前の居場所・・・スレ立てるでもない質問
車に興味の無い人間はスバルを知らない。マジで。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:53 ID:N/KtyfN6
>>126

そういう奴を騙してスバヲタを増やすのがスバヲタ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:59 ID:yravAL4z
スバルはダサイから嫌いなのだが,インプWRXやレガシーは
存在意義があると思うぞ。妹にも買わしたし。
あれこれ,難癖つけるんじゃなく自分がいろんな車に
乗れるよう努力すべし。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 18:16 ID:N/KtyfN6
>>128

ブワッカ、乗ったから嫌気さして煽っているんだよ。
130名無しさん@BE5DRSKMT:03/02/08 18:37 ID:OT6vvScc
>>121
ATばかりなのはトヨタよりも三菱、日産のが非道いんじゃないかな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:38 ID:drMrlna0
MEWの書き込みを見てて、ますますスバル嫌いになってしまった。
オタはやだねえ。
中島飛行機(;´Д`)ハァハァ
ここに来てる時点で…(以下略
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 12:09 ID:zmnWamjz
>>85
俺はレガシィ買って、がっかりしてすぐにまた他社の車に買い換えたよ。
今後はスバル車はいっさい乗らないと思う。
136WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/09 12:33 ID:Ifb0CZx+
>>135
自分の嗜好に合った車を買わなきゃ不幸です。試乗と情報収集を軽視しては
いけないって事と、(良し悪しは別として)色々なバリエーションの車が数
多くなきゃ選択できないって事が言える訳ですな。
>>136
WRXワゴンさんはIDIC的な世界観ですか。そういうのすきです。
138WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/09 13:01 ID:Ifb0CZx+
>>137
WRXワゴンと言う車をオーナーの目からみると、いい車だけど無作為に誰かに
勧めずらい車だと思います。特にデメリット部分をマイナス評価すると点数の
低い車になっちゃう。そこら辺を納得して買えば良い所だけが見えてくる。
「技術があるけど使いづらい欠点のある部下」みてぇなモンで、気に入った人
にはいいけど万人向けじゃない。だから(車)ヲタ車の称号は良い感じ。
# 新インプだと結構コナれてるけどね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 13:21 ID:MA6xRsst
デメリット上げろと言われると確かにたくさん出せますね。
ここのスバルスレでもオーナーらしい人がだいぶ書いてますし。
それでも気に入ってしまったらそれでよしになるんですよねえ。
決して欠点に目をつぶっているのではなく、欠点が気にならない
くらい好きな部分があるということでしょうねえ。
どこかの車雑誌の得点表で車買う真似はしたくないし、みんな
そんな買い方してないでしょう。
まあスバル車、欠点も多く、数少ない利点?を熱狂的に愛することが
できる人が乗っているケースが多くて、それがヲタ的だという解釈で
いいでしょうか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 13:50 ID:JAG8O8sN
>>123が正解
141WRXワゴン ◆uTWRXwGWNo :03/02/09 17:17 ID:Ifb0CZx+
>>139
>決して欠点に目をつぶっているのではなく、欠点が気にならない
>くらい好きな部分があるということでしょうねえ。
欠点が気になる人は基本的にその車を買わないんです。つまり買った人は
欠点無しって事で、良い所しか無いって事なんです。理想論ですけど.......

例えば我輩はチャリ通勤距離ですので燃費は欠点にならないですし、アイド
リングしない派なのでアイドリングの不整脈も欠点にならんですし、営業さ
んとは距離置きたいから丁寧な対応で無い方が気楽,,,,,,,,,,,,,
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 12:36 ID:JORT/3xc
http://www.ny.airnet.ne.jp/from1st/original.html
こんなステッカーいりませんか?
当店オリジナルです
他の方と差をつけたいならどうぞ!!
これで、おた とは呼ばせない
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 13:06 ID:hy2xZqqS
>>142
ごめん、つまんなかった。ネタねりなおして。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 17:35 ID:kIEA0Xbq
>>143
売れないのかな?
あんまり売れてなさそうだけど・・・
ネタなの?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 00:32 ID:rWCF+ux3
スバリストキショすぎ!!