2ch的!4輪好きに2輪の楽しさを教えたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952次スレ立て職人 ◆qmMYOO1wiY :03/01/26 00:18 ID:xig6loV5
>>951
わかりますた
953次スレ立て職人 ◆qmMYOO1wiY :03/01/26 00:21 ID:xig6loV5
バイクは事故したときが怖いですね
954次スレ立て職人 ◆qmMYOO1wiY :03/01/26 00:21 ID:xig6loV5
しかしやはり走る会館が・・
955いい感じのきょう ◆Q.3JbhI.WY :03/01/26 00:22 ID:xig6loV5
バイクは事故したときが怖いですね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:23 ID:Tm4ZWfKI
事故った時に危険なのは4輪も一緒.
957いい感じのきょう ◆Q.3JbhI.WY :03/01/26 00:30 ID:xig6loV5
>>956
埋め立ててるだけ出す
あげないでおくれ、です
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:43 ID:ikpWvFYU
>>950
一人でちょこっと用事を済ますのにでかけたり、
知らない道を探したり、
そんなとき原2スクーターが滅茶苦茶便利。
つーか、原2スクーターあると、車もバイクも乗らなくなる。

ちなみに漏れは車に1ヶ月乗ってないし、バイクは週1。
原2スクーターばかり使ってる。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 10:18 ID:/QGY4B1x
>>958
そうかな。オレは原チャリより400ccの方が乗りやすいし、
便利だけど。
原チャリは駅の駐輪場の問題で通勤用。

車はバイクと比べて、長距離の疲労度が断然軽い。
風が疲れる原因だよね。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:48 ID:nXK8z7r7
精神的金銭的に貧しい奴ばかりだな。
スレタイミロ。「楽しさ」
便利とか疲労度と危険度とかは関係ないんだよ。
2輪は楽しいぞぉ。
961890:03/01/26 14:30 ID:IA9jg/Fj
>>892
漏れはスクーターでも良いと思うけどね。

よぉーしパパNSR買っちゃうぞ〜(以下省略)もいいんだけど。

安いの出ないですかねぇ・・、中国製や台湾製でもいいから。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:33 ID:D9y9U4BB
去年の8月と9月に、バイクで乗鞍スカイラインに行ったが
正直、駐車場までの四輪の渋滞を見てたら、バイクで来て心
底良かったと思ったぞ。
だって、3時間半待ちとか4時間待ちだぜ?こっちはのんび
り飯食って軽く山登ってバイクで降りてくる時でも、まだ駐
車場待ちしてんだぞ。
車で有名な観光地なんか行くモンじゃねーな。
バイクなんて快適性皆無の乗り物で観光地なんて行っても楽しくないよ
観光地が目的でなくて移動手段の快適性が目的なのか・・・
アフォだな・・・
少なくとも渋滞はまって便所の心配する四輪よりはいいな
965962:03/01/27 17:03 ID:Hi32156Q
>>963
せいぜい観光地渋滞を楽しんでよ。
漏れはその間に観光楽しんでるからさ。


966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:41 ID:IsW5r5i1
>>963
俺はそもそもバイクで観光なんかしないけどな。乗ると決めたら1日中乗ってる。
バイクに乗ることそのものが娯楽だからね。
観光は電車&バスが最強だろ。あるいは電車に自転車輪行もよい。

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:20 ID:SgQM+qoz
高回転型NAのレスポンス最高!とか騙されて洗脳されてるヤツばっか
だから、バイクの世界に引きずり込むのはわりと簡単じゃないの?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:22 ID:HQMMBnoe


バイクなんて乗ってて寒くない?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:24 ID:kWG/8NDb
バイクは楽しいが乗ってる奴はDQNばっか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:25 ID:6LtUW0Rk
激サム。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:26 ID:y/GH1SS0
道中がバイク等という苦行では
楽しさも帳消し。
>>968
問題なし。ただ夜は厳しいだろね。冬は日中しか乗らんよ。夏でも夜はあんま
好かんが。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:28 ID:y/GH1SS0
夏は暑くて
冬凍え〜
雨振りゃずぶ濡れ
コケて血だるま
ワイヤー張られて首が飛ぶ〜
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:35 ID:z+O27AK2
バイクが意外に金かかる事を知らない奴が多い。
まずメットが3万(安全面でもこれが最低価格)
革ジャケ革パンで15万(ツナギオーダーだともっとする)
ブーツが3万5千。
手袋が1万5千。
ウィンタージャケット上下で12万。
インナージャケットが2万。
夏専用ジャケットが7万。

装備だけでもこれだけ金がかかる。
さらにリッターとなると消耗品の交換はそこいらの車より全然高く付く。
もういやに成る程。



975ペパーライダ:03/01/27 18:37 ID:mZ/eo8RJ
>>973
確かに寒いし暗いしコケたらケガしますけど、やっぱり面白いですよ
否定的な面が目立つ中、それでも乗り続ける人がいますしね。
自分と同じくらいの大きさの車体で自分の挙動がダイレクトに伝わるような
感じが二輪の楽しさだと思います。
昔乗ったな。楽しかったよ。何処にでもいけるしな。夏の暑さと冬の寒さと
冬から春になるときの日差を車の椰子よりも敏感に感じる事が出来たな。
忍者900初期型や、SRX6のキック仕様よかったな。XL200も最高だな。
バイクって乗り物は、マターリ走るか全開するかどっちかの乗り物で
よく4輪の椰子に幅寄せされたりしたな。幅寄せしたトラックが余りに
俺のことばかりミラーで見てたもんだから、中央分離帯に激しく乗り上げて
ジャンプした事もあったっけな。あいつは【さいたま】のナンバーだったっけ。
この季節、二輪は雪や凍結路がね…
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:58 ID:WXls5m/e
2輪のネガな部分を挙げ連ねて自分を正当化しているヤツはヘタレってことでよろしいか?
979尿瓶400:03/01/27 21:03 ID:7RHfz5rM
>>978
家族を背負っているヤシ以外はヘタレでしょう。
つーか2輪のネガ(だと一般人は言う)な部分を挙げ連ねてる香具師
はなんでこんなスレに来るのかね。推定年齢23歳以下の4輪を盲信してる
厨だと推定するがどうだろう。
どっちもどっちだな。
免許とって時間が経てば二輪だろうが四輪だろうがどうでも良くなる。
982尿瓶400:03/01/27 21:21 ID:7RHfz5rM
>>981
それをジジイになったという。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:03 ID:hUJgLnv5
楽なのが、楽しいとは限らないんだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:30 ID:sjm3aE1b
3輪は?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:39 ID:FP/m45A1
>>980
車板でバイクスレをたてる荒し厨房が全ての元凶だと思わないか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:43 ID:EBOIl8sZ
苦あれば楽あーり
楽あれば苦あーり
うめ

埋め立て
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:55 ID:FP/m45A1
そろそろ1000ゲット間近ですよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:06 ID:AZD7I9JM
1000ゲッターは、パート2よろしく!
991194だが:03/01/28 14:18 ID:wmCiwib1
h
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:53 ID:Soh4Dl7v
ヨツワしか乗らねーようなヘタレにかまうなよ。
 



997


997

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。