【田中ムネヨシ】クルマオタまんが家を斬る!【西風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クルマンガ
オタクなウンチクをさらけ出しつつ、ロマンティックな話をでっち上げる。
そんな愛すべきクルマオタクまんが家について語ろうではないか!

表題二人以外にも、こんなのがいる、ってのがいたら紹介してちょ。


2クルマンガ:02/12/17 22:05 ID:HL/zMHTD
いきなり否定的でアレだが、Tipo連載はいいかげんつらくないか?
3敗北者@敗北車乗り:02/12/17 22:06 ID:i2xBCE0b
オレはかつて、もっと友好的なスレを立てた覚えがあるが。
意外と伸びない。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:08 ID:SE+8qWyn
>2
いやあ、上等でしょ、雑誌相応で。毎月読んでるよ、今でも。
5敗北者@敗北車乗り:02/12/17 22:11 ID:i2xBCE0b
やはり、しげのしゅういち最強だろう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:11 ID:SE+8qWyn
西風、イイんだけどねえ・・。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:34 ID:rx1Wli6x
西風の「GARAGE」が何処にも売ってない。。
タケシFCのタイムスリップ話が読みたいなぁ。

ていうか昔の西風は良いのぅ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:35 ID:SE+8qWyn
高原書店にあったよ。
9敗北者@敗北車乗り:02/12/17 22:35 ID:i2xBCE0b
山本マサヒコのイラストは割と好き。
10ポインター:02/12/17 22:35 ID:gYugccRk
山本マサユキのが好きだ。
11敗北者@敗北車乗り:02/12/17 22:36 ID:i2xBCE0b
>>9
マサヒコって誰だよ。
山止たつひこなら好きかな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:37 ID:RaUqMr+i
風 林 火 山
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 22:38 ID:SE+8qWyn
最近のTV版ルパンはマニアックな車がよく出てくる。
ガタピシって以外と良いとよね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 09:16 ID:kQui/nXJ
宮崎駿が昔ナビでやった2cv話は良かったね
17hitomiファン ◆mtYngBVITA :02/12/18 21:30 ID:xuKsdlT0
>16
それって大塚某氏の事なんじゃ?。
うろおぼえスマソ。

なんかわけの分からんスリーホイラーの話は覚えてるが。>宮崎氏
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 00:06 ID:iij7aXIX
>>17
知らないなら黙ってろよ
やはり人気出ないスレだね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 12:38 ID:iij7aXIX
ムネピが2チャンに来てるのは公然の事実
21いだてん:02/12/21 12:50 ID:iBKhS0Zl
むねよしはヲタだけあって、車好きな自分が好きってニオイがプンプンしててヤ。
ノホホンと車を楽しんで、スピードオーバーで捕まる西風が好きさ(w

そういや「GT-Rって本当に速いの?」スレで、漫画の会話を再現してた香具師らが
いたなぁ。
なりきりイニDヲタよりそういうお遊びのほうが車板ぽくて(・∀・)イイ!!
ボルナツ、昔は良かったが最近のはどうも・・・。
ネタギレかな?しょうもない話題で一話使い切ってる。ミラーだけとか。。
ビートネタばっかりて、J'sか?
あと、最近のは絵がくどい気がする。昔のいい感じに力の抜けた絵のほうが好きだった。

ま、好みだけどね。
文句ばっかでスマソ。sage。
23いだてん:02/12/21 13:01 ID:iBKhS0Zl
>>22
ケコーンして尻に火がついたと思われ。
一定期間を過ぎた漫画家は絵の描き込みに偏る(=テクに走る)ことってあるよね。
結果的に見辛いだけなんだけどさ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 15:19 ID:h44GG/p8
西風なら「LAST MOMENT」がいいなぁ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/21 15:42 ID:fXlbzXCD
もっと気楽に読み流せよ、漫画なんかさ。
26敗北者@敗北車乗り:02/12/21 15:49 ID:iAIpf3Id
ムネピーに会いに逝きたいage

生奥タンはかわいいのかな?
>>26
超大福餅Rタソあたりをたぶらかして見に行かせるってのはどぉ?
勿論画像うP付きで。

>>24
漏れは『DEAD END STREET』の「PARALLEL CRUSING」が一番好き。
「これで……エラン売ってもいいな……!
  指輪と結婚資金に当てて……
   オツリくるだろな…」
>>25
2ch抜きに考えれば正当な意見だなw
29hitomiファン ◆mtYngBVITA :02/12/22 11:27 ID:ULkxtf68
>26
11月3日に四国自動車博物館来りゃよかったのに(w 。
ムネピーは気さくなイイ人だったよ。

一瞬ジェームス小野田に見えたけど。
31敗北者@敗北車乗り:02/12/22 23:06 ID:BEZTBDrv
>>29
なに?まじで?
むねぴー、高知に来てたの?

てゆうか、奥さん見たい。
村上もとかのデビュー作って浮谷東次郎物語なんだよな。
「燃えて走れ」ってタイトルだった。30年くらい前の話し。

エヴァンゲリオンや不思議の海のナディアのキャラクターデザインをやっていた
貞本義行もデビュー作はクルママンガ。
日本人のワカゾーがダッツンSRLでSCCAプロダクションを戦う話し。
こっちは20年くらい前か。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 23:27 ID:i64K8H6h
>>32
「虎のレーサー」がデビュー作だと思ってた<村上もとか
34いそぷわごん:02/12/22 23:48 ID:pMFDDtjS
奥タン載ってるちぽ持ってるけどうp出来ないんだよなぁ。
>>34
それってニューミニかなんかに乗ってる写真?
36いそぷわごん:02/12/23 00:40 ID:7lhL96KV
うんにゃ。写ってるのは集合写真一枚のみ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 02:16 ID:OJ5vAtdo
奥さんかわいいよ。性格いいし。大事にしてあげてほしいよムネピ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 02:21 ID:0HxXG4T4
池沢をどうにかしる
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 02:38 ID:+kp3Q5bs
むねよしはモーニングに掲載されてた頃がピーク
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 02:41 ID:kq14NWL7
そろそろ荒れる予感
>>39
それって10年以上前じゃあ・・・・。

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:48 ID:T9AemnpQ
懐かしすぎる…

…何もかもが。
>>42
むねぴーですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:02 ID:0Mpa4ksk
むねよしなんて、貧乏を売りにしているだけ。
確かに昔は貧乏だったかも?知れないが、今は全然違う。
でも、本当の貧乏ならかき集めたって600万なんて大金は
用意出来ないと思うがね。
彼は貧乏じゃなくて貧乏スタイルが好きなだけだから、勘違
いしないようにな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:06 ID:u1at7eN3
ガタピシ車は、ネタ尽きるの早かったね・・・・もう終わり。

田中むねよしはなあ・・・・底の浅さが見えすぎてツライ・・・。
単純な車好きに多い、俺と俺の仲間サイコー野郎だな。

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 14:14 ID:tCGHJbKT
同属嫌悪というやつだね(w
むねぴーのサインを車に貼ってますが何か?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:40 ID:Wqz7XhZt
ニューイヤーミーティング、むねよしさん来るかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 00:41 ID:q/0++cTt
>>44
禿同。
初期のは面白くて結構好きだけど。
えのあきらの『らんなばうと』はオカズにも使えてヨイ。
大石まさるも今はチビッコ漫画家だが、車を書かせると妙にコダワル。
51敗北者@敗北車乗り:02/12/25 00:11 ID:VCP+pcyB
そういやむねぴー、
結構前の話だが、富士キャビンのイラストに付けられてた文章が、
ビートを1年以内に絶対手に入れるみたいな。

で、気がつきゃ、エランなんか乗ってるし。
なんだー、って思ってたらホントにビート買ってやんの。
妙に律儀なところが割と好きだな。

で、奥タンはまんがにあるみたいにかわいいの?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 00:50 ID:eXuP9tK+
>>51
>>で、奥タンはまんがにあるみたいにかわいいの?

性格はあのまんまで実に可愛い。ホントにいい感じのお姉さん。
ルックスは・・・・(w
53レオーネキボンヌ ◆YW3oPVQkW. :02/12/26 02:07 ID:czLdtmtT
お、そういやガタピシ3巻今日発売か
54敗北者@敗北車乗り:02/12/27 22:27 ID:Hec3+nhK
おい、落ちてしまうぞ!age
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 23:38 ID:QnKiAeEE
>>52
歯もあんな感じ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 23:48 ID:2aOb5X/J
デブだよ。
相変わらず全てを美化しすぎだな、田中君。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 23:50 ID:2aOb5X/J
田中むねよし、早く事故って死なないかな
>>57
コラコラ(w
59敗北者@敗北車乗り:02/12/28 00:01 ID:+O4x8utO
ID:2aOb5X/J、早く事故って死なないかな


って、ウソよ。冗談よ。


>>56
なるほど、美化されてんのか。
てことは、マンガに出てくるワタオや久保って相当ヤヴァイんだろうか?
オレ的にはシトロエン乗ってるユカばーさんに会いたい。
架空の人物なんやろか?
>>59
ワタオ氏、久保氏は単行本3巻の巻末に写真出てたぞ。確か。
ユカばーちゃんは架空だそうですが。
61シャルマン伯爵:02/12/28 00:07 ID:K34yl0fF
数年後、今こち亀のように絵も内容も悪い意味で変わったら
つらいなぁ・・・。

田中せんせ、絶対に巨乳炉利萌え路線は止してくださいね。w
62シャルマン伯爵:02/12/28 00:11 ID:K34yl0fF
「の」をいれてくださいな
何で半角なんだ?>しゃるまん
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 01:07 ID:7N1txFPK
ムネピーとは生年月日一緒なんだ。こないだ38才になったばっかり。
オタクなところも、最近中年太りしてきたとこもいっしょ(藁
でも俺は外車より国産車、旧車より新型がええなぁ。

彼の取り巻きはリアルでは痛そうだね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 02:11 ID:PMJX8m/Z
クルマヲタのオナニー漫画だよね。
リアルであんなヤツいたら痛いけど本人はどうなんだろう?

もう少し落ち着いたクルマ漫画はないんだろうか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 11:43 ID:kxyryk7z
>>もう少し落ち着いたクルマ漫画はないんだろうか?

そもそも車好き=DQN(俺もw)だから、成り立たないだろ >>65

西風? 田舎者向けじゃん。
ボルナツはやや知的なDQN向けか。

いや、けして否定してるわけじゃないよ、おれもDQNだから。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 12:37 ID:B4OG1nFO
脳内
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 14:23 ID:Tc3GsKpy
まあね〜。

アーシングとか、ノロジーを賛美してるとことか、ちょっと??
旧車だとあんな劇的に効くのかなあ。

クルマをネタにした自由業なんだから、ジムカーナとかもちっと速く走れんもんかとも思ったり。

ムネピでも西風でもない、新しいテイストのクルマオタまんがは無いものか。
(某Dとかあれ系はナッシング)

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 14:29 ID:1b4EdXHN
地味にJ'sのDIYマンガのファンだったりする
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 17:11 ID:kxyryk7z
>>68
>>アーシングとか、ノロジーを賛美してるとことか、ちょっと??
>>旧車だとあんな劇的に効くのかなあ。

それは車種と車両の状態によるね。効く奴は劇的に効く。
アースは旧車(つーか状態の悪い車)向けって気はしなくもないが、
ノロジーは新車でも激しく効くのもある。
ま、どっちかというと設計の古い車だったが。
ムネピは研究熱心な人らすいから、その辺で嘘はつかんと思うよ。たぶん。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 18:35 ID:l2POiM2+
お話全部が嘘なのに
君も人が良すぎるなぁ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 18:42 ID:4dXsuML/
>>68
同意。
無理に話やテンションを盛り上げないで
淡々と車趣味の絵日記風に綴る小奇麗な絵柄の漫画とかあったら
長く楽しめそうだけどねー
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 19:17 ID:Tc3GsKpy
>>72
昔は、西風もムネピもそうだったんだけどな…

自動車サザエさん?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 19:22 ID:Yc7G74jg
>>73
いっそお風呂を改装した話のように
磯野一家が車を購入する話を見てみたいものだ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/28 19:27 ID:2G1zek4u
>>74

「マスオ、車を買う」
「波平、峠の浪漫」
「タラちゃんとターボラグ」

の3本で〜す。んがぐぐ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 19:36 ID:Tc3GsKpy
>「タラちゃんとターボラグ」
ワロタ

どんな話だよ、気になる
なにげに>>71がムネピだたりして(w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 19:57 ID:Lt9/4otN
>>76
波平のも観てみたい
ダルマセリカなんかで峠爆走してたら感動す(ry
波平の愛車ははモーガソです
>>79
モーガソ!
ゴーグルつけて皮ジャンかなんか着て皮手袋でステアリング握って・・・

不覚にも想像して大爆笑
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 22:53 ID:pkZnNlkW
波平さんの声優さんはシトローエンGS、マスオさんの声優さんはシトローエン2CV
乗りだそうです。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 22:56 ID:Lqkp4p3v
西風が楠みちはるをボコにしようとしていしかわじゅんが
止めたと云うエピソードは?
ムネピもチポ編集部と必ずしも蜜月じゃないらすいが?
編集部丁とは仲良さそうに見えたが。
85F106A ◆0yIAfF355c :02/12/29 10:57 ID:LvpqjCty
むねよしさんには昔フェラーリが燃えたとき某所で慰めて貰いました。
あとでたなかむねよしさんと気付いたのですがあんときはうれしかったな
↑氏ー痔ーのt辺さんでつか?
>>75
マスオさんに似合う車ってやっぱBMWの318iだろうなw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 14:40 ID:LyVNDl9D
>>85
生沢さんとマチャアキさんでつか?
西風やムネピはどのあたりまでは好きだった?具体的に言うと。

漏れはあんましわかんないので教えてホスィ
新谷かおる
>>89
自慰ティ浪漫
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 21:08 ID:M/3a5g8p
中山蛙の

桜新町のこりない面々が見たい。

水野なんとかのアニメ絵はいやだ
>>92
桜新町ってサザエさんの長谷川町子美術館があるよね
で波平は結局車何にするの?
西風結構好きだったんだけど、なんか途中からシモネタに頼るように
なってからは、ちょっとね。

でも ラストモーメントなんかは、面白かったかも。

そういや影響受けてゴロワーズの両切り吸ってた奴がいたなぁ。
俺は、たまにショッポ吸うけど(w

>>89
答えになってなくてすまそ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:17 ID:GYITOulz
二人とも、一切車ネタ抜きでストーリーマンガ書かせて実力を見てみたいな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:26 ID:ed7GdGvz
初期ロータスエランの時は、乗り味について書いていること信じていたが、
乗った事あるビートの話になって、あんまりあてにならないと思うようになった。

ビートそんなに面白くないよ、1週間で飽きた。
確かにシフトフィールいいし、下り坂は面白いが、所詮はNAの軽。
ロータスエランの話も怪しいな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/31 22:27 ID:CuKKDCgl
>>95
田中には大昔提案したんだけどね
いろんな意味でもう無理でしょう
↑関係者さん?
クルマ絡みでもいいから、ストーリーもの読みたいなー。
最近のボルナツ、些末なことで引っ張りすぎ(シフトノブとかタイベルとか)。
元ビート乗りだけど、あれはちょっとどうかと思う。
そういや西風も後書きみたいなので、編集側と揉めたって言ってたけど
多分『車絡み以外の話ならいらない』みたいな事言われたんじゃないかなぁ。

想像にすぎんけどさ(w

>>96
田中がどうこう言う訳じゃないけど、海苔味なんて曖昧な事鵜呑みに
するのはどうかと…参考意見って程度で。>>96を批判したい訳じゃ
ないんで、スマソ。
100F106A ◆0yIAfF355c :03/01/01 11:19 ID:j4XjznhL
あけおめ〜
>>86
え?田辺さんも燃やしたの?
僕はパソ通時代に田中さんに慰めて貰ったのです。
10年越しで復活させていますよ〜(^^;
>>99
>>海苔味なんて曖昧な事鵜呑みにするのはどうかと

乗り味というか好みもあるしな。大パワーで飛ばすのが好きな人間には、
何をどういったって小さいクルマを操る楽しみは理解できないかも知れんし。
あの漫画家先生とは感性が違うんじゃないか >>96
つか、オタクの話を鵜呑みにすんなや(w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 15:45 ID:zqMLRoEi
オマエラもクルマオタクだろーが(w
104シャルマン伯爵:03/01/06 22:25 ID:VbrIgc0J
今日、テーィポ並んでましたね。
でもタイトルが「独りクーペ」ってかいて
ありましたね。
素通りしちゃいました。
買った人内容おしえてくだしえ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 22:43 ID:H+zT0UPT
ボルナツまたヨメ自慢だよ・・・
マーチにビートに次回はたぶんカプチーノ・・・Jsかよ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 22:52 ID:OCEJoyep
しかしエランに対する愛情は、すっかり冷め切ってる感じだな。
少なくともマンガを読む限りは。BXの時と同じか。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 23:03 ID:H+zT0UPT
しかしヨメに対する愛情は、ますます熱々な感じだな。
108敗北者@敗北車乗り:03/01/06 23:16 ID:D8PI5KGa
そのうち嫁も飽きてしまうのか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 02:11 ID:Tt1C6ylX
しょうがないよ、それまで童貞だったんだから
例えデブのカミさんでも初めての女だ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 02:51 ID:j/5REWF4
オタまんが山田君
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 04:19 ID:cAc5Idg1
本人はともかく嫁さんまでデブだの豚だの言わないでも良いじゃん
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 04:52 ID:Tt1C6ylX
豚ってのは、お前が言ってんだろ(ワラ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 11:47 ID:4+GBcOxM
生島と書いて「しょーじま」と読むのは九州ではあたりまえなのか?
オレは最初「いくしま」だと思ってたんだが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 18:41 ID:r/UaVIVO
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9524/

バニング、デコトラ、VIP!
まさしく男の改造車!
う〜ん 渋いぜ!
115敗北者@敗北車乗り:03/01/07 21:11 ID:gbnvdTeS
>>113
オレも「いくしま」だと思ってたや。
生島ひろし。
山本マサユキさんの漫画は女の子が可愛い&エッちーので大好きです!
117敗北者@敗北車乗り:03/01/07 22:00 ID:gbnvdTeS
>>116
ベストカーのマサユキページは結構好きです。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 11:11 ID:Nsxxp5/x
ただベストカーの記事、文章を書いてるヤツが、
同じ時代の車ばかり取り上げるのんで、イラストのネタが苦しそうだ。
少しは考えて記事書いてやれ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 11:53 ID:HbJZ+m/l
オレは、むねぴーはあともうすこしだけ成長すれば、

すげー立派な漫画家になると思うのだが。

いや、このまま行けば「成る」んだけど、それまで必要な時間、
本人自身が待てるかどうかにかかっている様な気がする。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 13:47 ID:hjy2qe9k
まーたむねよしの野郎ビートのエアコンネタ使ってオーナー予備軍脅してるわ
実際はあんなにシビアな扱いはしない。
むねよしよちゃんと修理しろよ、小金あるだろ? アニメのソフト買うの控えれば直せるやろ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 14:57 ID:VQ/EotRX
>>119
居心地のいいtimpoでご満悦だし、もう無理だろ。年齢的にも。
あの漫画がライフワーク(笑)になるんじゃないの?
普通のストーリー物やらせると、あまりにクサイ話しか描けないし。
実は車にしたって、上手い訳じゃないんだよな。リアルに描けば描くほど。

>>120
最近のネタ見てると、逆にビートに恨みでもあんのか? とか思ってしまう。
田中宗義、エリーゼも買ったみたいなんで、そこに行くためのステップ、
つか、ビートは噛ませ犬役のような気がするよ。
ミッドシップサイコー! でもビート駄目! どうせ大変ならエリーゼ!
みたいな展開になっていく方に、145800ペリカ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 15:56 ID:kQCRD/cB
アニヲタのムネピーはエバンゲリョンのファンだとカミングアウトした時点で立派な作家は絶望的でつ。
愛車にロボットの名前つける光景に痛いものがあった。
むねピー、エリーゼ買ったのか?
エリーゼまじ?
そうだったら逝き付く先は見えてるような。

清水某も512TRまでは読んでたが・・・。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 17:20 ID:2Tx7LjWk
俺は121じゃないけど、
去年くらいにタレコミネタもあったよ。エランとエリーゼの二本立てだってさ
ビートの行く末も見えてるな・・・
つーかもう売却済みなんでしょ?
127 ほんにんじゃないよ:03/01/08 18:13 ID:DyCQ24KR
田中むねよしに憎しみをぶつけるスレはここですか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 18:49 ID:yq3vhRI7
ワタオ登場
129敗北者@敗北車乗り:03/01/08 20:02 ID:Lulwg/Hx
いや、久保か?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 21:27 ID:YKfUjkJx
ワタヲってリアルでもキモイかもね。
こいつリアルで目の前にいたら苛めて苛めて苛めぬいて自殺まで追い込みたくなるくらいキショイ。
奥さんがかわいそうだ・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 22:19 ID:Nde3G7lv
むかしあった、ムネピースレ突然消えたけどあれ削除だったとおもうんだけど。

ぎりぎり本人と奥さんへの攻撃が許容限度こえてたからね。
133 :03/01/08 23:04 ID:tvrPSY+S
>132
それいつ頃の?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:22 ID:octNhr79
半年以上前。

これが削除なのかと思って、削除依頼を見てみたけど依頼は見つからなかった。
(見方自体わからんし)
無くなる前日か2日前まであったのでね。
136134(37歳オタク区民):03/01/09 00:28 ID:EwF94ZqH
>135
そーですか。 車版から遠のいていて気づかなかった。
ご丁寧にどうも。
いや俺はむねピー擁護派なんですが(笑)。
137135:03/01/09 00:56 ID:octNhr79
なくなる前日まで「カキコ」があったという意味です。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 01:01 ID:q6ScRkBb
>>113
佐賀では当たり前 <「生島(しょうじま)」
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 01:17 ID:DM2alN9d
生き方が恥ずかしい。
親元でぬくぬくと生きてアニメと車とネット。
なにもかも晒して得た小金で盆栽弄り。
東京でてきて他の物書きと同じ土俵で
勝負したらいいのに。
140E-DAJPF:03/01/09 01:35 ID:N9tDeV1p
いや何も駐車場代に無駄金使うことねぇし<東京で
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 01:44 ID:tpOcClbm
つーか毎回毎回同じような車しか買わないってのは何なんだ?
誰か奴にダッヂのバンでも買ってやれよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 02:16 ID:1YkiCABP
わざとネタになるような車を買っているのさ。
エリーゼ買ってネタにしようと思ったが、なかなかネタになるような
トラブルが発生しない罠(w
エランと一緒にするなよムネピー
でも、フェラーリ買って大トラブルを経験する勇気が無い所に、彼の
正体が見え隠れしているのが微笑ましい。
ビンボーも小型車好きもただのポーズだからね。
お金を稼ぐ為には、色々と我慢もあるって事だな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 02:20 ID:tpOcClbm
まーチンポの誌面に似合う車だとは思うが・・・
一本木蛮みたいにヤン車雑誌で連載持ってくれないかな・・・
一本木蛮って、まだいたのか・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 12:10 ID:ZbEeR61k
正直、エリーゼって辺りが小さくまとまったな、って気がする
値段云々のハナシじゃなくてね。
さて、どう理由をこじつけてビート手放すかが楽しみだ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 12:11 ID:ZbEeR61k
そういやBX手放す時のアッサリした薄情な展開といい、
ホンダのSを売り飛ばした久保の話といい、
なんか、自分たちのやってることの自己弁護が多いよ・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 12:25 ID:Yjs4trD6
ごっこにしか過ぎないという印象はある。
知識をつけて、自分でエンジンのオーバーホールをするとか、
ジムカーナとか練習して、少しでも順位を上げるとか。
そういう、好きなら進むであろう方向への努力が見られない。
いつまでも上っ面の知識とネタで延々ひっぱるから、苦しくなってくる。
あるいは、Tipo読者にあわせてるのかもしれんが。
それにしても、いいかげん見苦しい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 12:28 ID:iMB8pE4X
>>いつまでも上っ面の知識とネタで延々ひっぱるから、苦しくなってくる。
読者のはがきにとっくに書かれてるはずだよね・・・

なんで軌道修正かからないんだろう。

あたりまえのことを、あたりまえにやるのは大変ってことかな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 12:35 ID:7oD5M4EG
ビートのエアコンって、
アクセルをペタっと踏みこむと自動的にコンプレッサーが一旦カットされて、
数秒後に繋がる仕組みだったような。

だから、アイドリングでスイッチオンしたところで
いたわれないんじゃなかろうか?
全開加速を繰り返すと、カチカチとうるさかったぞ。

元ビート乗りなんだけどね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:11 ID:m1oqBayk
年末の大掃除で、むかーしのコミックス「赤いペガサス」を発掘。
十数年(ヘタしたら20年?)ぶりに読破。
すげぇ。日本での第二次F1ブーム(セナの頃ね)の遙か前に、
ここまでリアルにF1レース界を描いてたなんて。
この当時に比べて、今は大量に資料とかも溢れてるのに・・・・。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:18 ID:Wh4mG+7J
tipoの読者のほとんどが、「車の中身なんてよくわからんけどカッコイイ
デザインの車には乗りたいなぁ」だからね。
専門的な用語なんかをバンバン出したら、読者が離れて行ってしまう。
あの漫画にしても、あれで十分ディープだと思ってる読者の方が多いのも
また事実なんですよ。
ほら、何台か輸入車のスポーツカーやセダン乗って、同棲したり結婚した
りしたら国産ミニバンに乗り換えちゃうようなユーザーが多く読んでる訳
だからね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:21 ID:m1oqBayk
本屋でtimpoの見出しを見るだけで、確かにクラクラするもんな。
「××××できまりっしょ!」とか「やっぱ××××!」とか。
まるでヤンキー兄ちゃん向けのスクーター雑誌の見出しのようだ(笑)。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 13:27 ID:paf6esDS
つうか車関連じゃ一番の馬鹿雑誌だよな。
VIPカーとかヤングオートの方が編集方針が固まっていてしっかりしているから見てて楽しい。
編集方針は、そんなブレてるようには思わない。
対象がコアじゃないから甘っちろく見えるけど。
マーケットが小さすぎるんだろうな、旧車のディープなマニアなんて。

っと、ここはTipoスレじゃなかった。
のでsage
>>139
漫画家続けるだけなら東京に住んでいるほうが楽なんだよ。
東京在住の漫画家で車3台維持するってのは難しいだろうけどな。

>>153
ラテン車的には「馬鹿雑誌」っつーのは誉めてるのか貶してるのかわからん
言葉だな。
156 :03/01/09 15:41 ID:s+Y9h+MM
>>154
旧車ってほど旧車でも無いでしょ。しかもディープでもない。
まあ、十代から二十代で、ちょっとシャレた(笑)車に乗りたい、
カタカナ職業希望の若いアンちゃん向け雑誌かと。
最初の編集長の時は、まだマシな内容だった気もしたんだが。
>旧車ってほど旧車でも無いでしょ。しかもディープでもない。
Tipoはね。
ディープな旧車乗りのための雑誌なんか作れないね、って話。
だらだら薀蓄を垂れたりせずに「勉強は自分でしろ」というスタンスの硬派な雑誌
・・・じゃないのか?(w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 17:10 ID:KDAa+wdP
>>159
ある意味、反面教師的な雑誌かもな。むねよしのマンガも含めて。
161159:03/01/09 17:14 ID:i+4tAI2r
ん?>>157さんとIDが一緒だ・・・
>>160
同じプロバイダとかだと、時たまあるよ
なんか田中も ディープなオタから中途半端なオタになってきたね。
元からディープじゃないんだよ。そもそもエランだし。
別にロータスでもエリート選べばディープという訳でもないけどさ・・・。
これまでの車歴を見ても判るでしょ。
165163:03/01/09 18:44 ID:CeMrkNjo
>>164
何も車に限った話じゃないんだが…。それに知識オタは、車歴でオタ程度を
計れないぞ(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 19:48 ID:SmYZD8ap
むねよしはとっくの昔にビートを手放しています。
ビート海苔の間では有名な話。
なぜ今もビートネタで描いてるのか理解できん・・・
エリーゼの噛ませ犬にするためです
つか、あのマンガ、現実の進行から数年ズレてるみたいだし
まあ、ビートをポイしてエリーゼだと、かなり反発は受けるだろうな
本人がどう言い訳を漫画にするのか、楽しみではある
で、当然ネットもやってる以上、ここも本人は見てるんだろうが、
潔く自分の漫画でネタにするほどの甲斐性はあんのかな?
てぃぽはカーマガのお気楽版でしょ?
172あげていこうぜ:03/01/10 01:37 ID:oM8oT0SN
本人にとって厳しい意見が多いが、どれもまっとうな内容ばかりだ。
近年稀に見る良スレだな
>>166
>なぜ今もビートネタで描いてるのか理解できん・・・
話がリアルタイムになると言うことはネタのストックが無くなったという事じゃないの?

>現実の進行から数年ズレてるみたいだし


では数年後は漫画のなかでも奥さんはボアアップしてるのかな?
マ○コが?
ムネは拡張マニア?!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 04:28 ID:gAVRM11e
写真とかを見ると、無理に「愉快なキャラ」を演じようとしてて痛々しい・・・
カミさんもなあ。実物は単なるデブなオバちゃんなのに、美化しすぎだな。
で、172は本人さんですか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 04:32 ID:gAVRM11e
本人が見てるとしたら、ひとこと書いておこう。

お前の漫画、コミックス1〜3巻くらいまでは良かったが、
最近のは、本当に不愉快。
少しは読んだ人間がどう思うか、考えてみてはどうだ?
あとヲタクネタはやめておけ。悪ノリのヲタ知識自慢にしか見えないぞ。
それと絵の進化が完全に止まってる。もう限界。
いまの狭い世界での立場に、しっかりしがみついておけよ。
そうそう。オリジナル商品もサパーリ売れなかったみただな(ワラ
178 :03/01/10 09:41 ID:tRlKjyCg
田中むねよし夫妻処刑オフはいつですか?
をいをい・・・。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 11:35 ID:0UAXtZ2G
西風も田中むねよしもマンガ家としての
腕っつーか才覚っつーか基本がなってないからねぇ。
西風は、なにかと言うとチームだのなんだのとツルみたがる漫画ばかりで
きもちわるい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 14:04 ID:Mr0z1LMe
>>177
ひとことじゃ無いじゃん
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 14:28 ID:+ZaRsxhj
勘違いしてはいかんよ。
車が好きで車漫画書いてる奴と、車も好きで車漫画書いてる奴。
主点はかなりズレて行くと思うが。
もちろん、後者がむねよしだけど。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 15:25 ID:ZkRdFBIe
ヲタがヲタを評価する目はえらく厳しいんだな(w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 15:27 ID:zr3b51jb
エセオタは糾弾されるべきなのだよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 16:42 ID:dukVjNqs
エセヲタっつか、元々のアニヲタとかが車ヲタになったようなキモ悪さ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 17:33 ID:kMONE57q
むよよしのマンガって、マツダ車がほとんど出てこないけど
なんか理由でもあるの?
>>187
自動車大図鑑でマツダ車も結構取り上げてたから 単に書く機会が
無かっただけでは?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 18:17 ID:b0rcpSGU
朝倉世界一のような漫画家に書いて欲スィ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:03 ID:kMONE57q
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:24 ID:tipBZOWv
奥さんがボアアップするほどピストンが大きくないと思われ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:35 ID:iYvJWLh7
そろそろ。RVでアウトドアする漫画でも見てみたい。
つまらんか?(w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:44 ID:QSHkKvRl
料理漫画みたいになりそう。
オレ、クッキングパパと美味しんぼが大嫌いなんだわ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 21:49 ID:iYvJWLh7
>>193
笑った、同意!!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 23:46 ID:uNT36hAV
>>185
ガノタは去れ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 23:50 ID:8C68U3Xw
ヲタ同士の近親憎悪は醜いぜ(w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 23:57 ID:dSDqk2Xx
>>196
むねよし本人かね?
ちがうっつの(w
199シャルマン伯爵:03/01/11 00:04 ID:6yqg3sBN
たなかせんせへ、
もっと食事シーンをだしてください。
B級グルマンの意地みせてくだされ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 00:12 ID:5u73l54Z
なんでみんなオタ叩いてるの?

田舎物?秋葉行くと歩いてる人間の4割はリアルの敗者というか・・・
本 当 に 気持ち悪いよ。

ムネピーは常人の範疇にはいるよ。単純に言って。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 00:53 ID:W8jgcOwy
まぁ、でもナンだカンだ言って有名な漫画家だよね。>むねよし
私は好きですよ。あの暑苦しさは他のマンガにない立派な「芸」ですからね。
こういうハナシのネタになっている時点で、それなりに面白い証拠かと。
エリーゼかー。イメージにあわないなー
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 01:03 ID:xWDsFjl5
シートに座れるのかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 01:14 ID:5u73l54Z
CR-Xはどうなったの?
明日はTomorrowの方が面白いし(あくまで比較だが)ずっとためになる。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 01:53 ID:cnZth1tb
>>201
>まぁ、でもナンだカンだ言って有名な漫画家だよね。>むねよし

車板ではともかく、世間一般的には誰も知らんと思うぞ。どう贔屓目に見ても。
本人40ちょい前だっけ。
たぶん運動はなにひとつしていないとみたが。
会社みたいに定期検診あるわけじゃないので
マジで人間ドックに逝ったほうがいいよ。
昔痩せてて30超えて劇太りの人
中性脂肪、肝臓関連の数値、たぶんかなりやばいと思う。
きっと驚くとおもうよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 12:39 ID:7Et+Gf4B
このスレで話題になってるんで、今月号のボルナツを立ち読み
なんかなあ・・・・
結婚絡みのジムカーナ編から、もう、どうしようも無くなってるな
間違いなく結婚が悪い方に働いた典型例。
よって生島はsageマン決定。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 13:11 ID:a0cYwGwE
漏れは「のらずにいられない!」が好きだな。
CarExの旧車のインプレッションと解説を集めたやつ。
解説は吉田匠で漫画はあの寺田克也。

ギャグも面白いし、寺田克也の書く旧車が凄く味があるので読んでて飽きない。
あと、帯コメントでも鳥山明が
「寺田君は免許も持って無いのに車をこんなにカッコよく書いてはいけない」
とかコメントしてあって笑った。
>>207
>ジムカ編から〜
同意。
良かれ悪かれ"情報"が売りの漫画だったのに思いっきりズレてた。
しかも引っ張る引っ張る・・・。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 13:33 ID:HnBpwkHh
だれもテメーのつまんねえオノロケなんざ聞きたくねーんだよ,ってのがわからなかったらしい.
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 13:59 ID:y5JE+jk8
>>208
あ、それ今書こうと思ってたんだよ。云うまでもなく寺田克也、絵上手すぎ。しかもオモロイ。
って訳で「のらずにいられない!」はイチオシ!

あと、有野篤も個人的には好きだな〜。HPに乗ってる漫画もイイ!
コアラのマーチとか云って、コアラがマーチスーパーターボ運転してたりw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 15:15 ID:aYRKqeKB
>>210
煽りでもなんでもなくて初めて恋愛?したことが
よほど嬉しかったんじゃないかな
でも40だっけ。風俗とか逝かないんだろうしなぁ。
可哀相っていえば可哀相だよな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 15:38 ID:0RcveACd
つか、編集サイドで「これはちょっと・・・」みたいな話は無いんか(笑)
クルマ雑誌のオマケ漫画なんか一生懸命批評して何の意味があるんだ?
「のらずにいられない!」だってたんなる汚ねえ絵柄じゃんか(w
うまい下手でなく単なる「好み」だろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 16:30 ID:TgrzrG4J
佐賀市にはソープランドはありません。
おーおー吠えてますねぇ。
「本人発見!」って書いてくれと言わんばかりの釣り餌ですな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 16:32 ID:DGJShHf1
寺田克人の画を、たんなる汚ねえ絵柄とは…

単なる「好み」じゃねーよ。それじゃ芸術も「好み」だけで評価されてると思うのか?
好き嫌いとうまい下手は別問題。
別に文化人を気取るわけじゃないが、もうちょっと見る眼を持ったほうがいいと思うぞ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 16:37 ID:R0N9R5//
むねよしはBolts and Nuts1巻のおまけ漫画(セリフのないヤツ)が良かった
それ以降はクソオナニー漫画
>>単なる「好み」じゃねーよ。それじゃ芸術も「好み」だけで評価されてると思うのか

「芸術」と漫画を一緒にしないでくれや(苦笑)。まあ、「好み」だけだと思うがな(w
自分で絵描いた事もないようなヤツは漫画も芸術も無いんだろうな。
今時こんな事言う人間がいるなんて驚きだ。
ヲタク同士の価値観の押し付けは見苦しいんだがなあ。
同類同士の内ゲバは一番タチが悪いやね。所詮「マンガ」じゃん(w
だったらな、おまいの価値観に合わないからってガタガタ言うな。
2ちゃんのな、こんなスレに意味なんて求めるな。
芸術だのナンだのトンチンカンなこと言ってんのお前だろ(w
マンガなんてもっとお気楽に読み流せや、カリカリせずにな。
それともヘタな絵を嗜んでるオレはお前とは違うってか?
224211:03/01/11 17:47 ID:y5JE+jk8
>>217
まあいいじゃん。漫画板じゃないんだし。以後放置の方向でお願いします。
225敗北者@敗北車乗り:03/01/11 21:30 ID:cSl1paet
ボルト&納豆
立ち読みしてきたage

ほうほう、嫁がビートに。
当て逃げされて散々じゃないの。かわいそうに。
226もぐたん:03/01/11 21:45 ID:jFkFFyuU
>>5
しげのしゅういち はあれは漫画は面白いが、車おたではないね、
車好きだとは思うけど、商業的に描いてるでしょあれ。
227敗北者@敗北車乗り:03/01/11 21:56 ID:cSl1paet
>>226
オレの中では、バリ伝で止っているんだな。
楠みちはるも、あいつとララバイで止ってるんだな。
もしくはシャコタン★ブギ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 00:16 ID:8rqyXUSF
つか、当て逃げ犯がミニってのは事実なのか、
それともミニに恨みでもあるのか。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 00:18 ID:TEKnFAir
巨体がシートにはいらなかったとか?
230比べるのも失礼だけど:03/01/12 00:23 ID:QVCnDusN
ファルコンをプライベートで弄るあの方の方が
よっぽどNuts&Boltsだと思うなぁ。
サニトラも単車も15年位乗ってるし。
生き方がカコイイ。
D誌時代一瞬連載被ってたっけ。
>>230
ボディだろうが何だろうががんがん火花散らして弄ってるしね。
本業も凄いし。彼にゃ憧れるわ。
232AGEAGE:03/01/13 02:00 ID:22ZCPrzo
AGE
なんかむね叩き一色だね。
西風の話題は無いのかなぁ?
最近なにやってんだ西風は?
ラストモーメントの次何か出た?
西風って古バイク誌で漫画描いてる。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 15:26 ID:SFA1TTG1
〉234
そーだね。
またこれがつまらんマンガなんですわ。

西風はホントにいしかわじゅんと仲が良いの?
だったらいしかわじゅんもBSマンガ夜話で
こいつの絵は・・・・なんて言う前に
西風を鍛えろ!
それとも西風を鍛えても
ものにならんっと諦めているのか??
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 15:29 ID:FsdF7Who
>なんかむね叩き一色だね。
ってほどのこともないだろ。
みんな、むねPは悪くないが、今の方向性はイタイ、と言ってるだけで。
けっこう暖かい視点だと思うのは俺だけか?

むしろ、そういう方向に描かせてるTipoが悪者になってる印象だが。
>>けっこう暖かい視点

どこがよ(w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 02:14 ID:TV+cMKMG
最近ワタオが出てこないのは、どうしてなんだろう?
239敗北者@敗北車乗り:03/01/14 08:54 ID:/P4lRHY8
そんな事より、
密かにMDムサシは割とおもろいんだが。
240小松崎みでり:03/01/14 09:22 ID:YakvREhJ
あー、GTロマンのせいで古外車厨だった過去ある者です。
>>235 西風にとっては尊敬に値する存在のようですがノホホンカット書き
なのに他人の画力がどうの言うのはいかがなモンかと思われます。

 ムネPについては「貧乏」を錦の御旗にしてる生き方がいかがなもんかと
思われます。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 15:49 ID:lxGBxbBk
むねPの奥さんって確か同級生、同い年だよね?
てことは、もう40近いのか…
どうせ子供も望めないんだろうし、貧乏路線でいいんじゃねーの?

西風って、なんだかんだ言ってちっと金持ちの臭いがする。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 16:05 ID:AfY1toiT
お互い36の時にケコーン(当時)。
男はともかくとしても、地方在住の女性で36まで独身ってのは、
割と珍しいことなんだが・・・・何かあんのか?
実はバツイチとか。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 19:59 ID:2xK6cRMs
新しいエサにクラキンこと…あれ?ど忘れ。
何とかサトシはどうよ?
244敗北者@敗北車乗り:03/01/14 20:04 ID:/P4lRHY8
てゆうか、ジョンブルな土建屋はどこいった?
確かにズズズクラブの面々は出てきてねーな
まぁ、誌上のメイン車がエランじゃなくてビートだからかも
ムリヤリ出すこともないだろ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 00:05 ID:ICSmzIJt
ケンカ別れでもしたんじゃねーの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 06:53 ID:9dpjtymT
今頃メンバーみんなミニバンにでも乗り換えてたりしてな。
249山崎渉:03/01/15 07:25 ID:GVfrJzs9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
どいつもこいつも子供がいねえからな、あの漫画。
まあ、田舎なら複数台維持するのもワケないが。
なるほど、車を持てない首都圏の貧乏人がむねよしを叩いてるわけね。
何であんなのを妬んだり僻んだりできるのかと思ったけど、もっと惨めな
境遇の連中が案外居るものなんだねえ・・。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:14 ID:AR0nuAVE
都会にいるのは地元じゃ食えない奴らだからねぇ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:20 ID:JojhUqka
ここですか?アウトドアブームに乗せられてRV買って飽きた
エセ・アウトドアマンが暴れてるスレは(w
254敗北者@敗北車乗り:03/01/15 21:22 ID:TGKwPuIw
ダッジオーブンでローストチキン焼いてますが、何か?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:24 ID:JojhUqka
重いなぁ(w
>>214
>>251
む ね P 必 死 だ な
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:28 ID:nG2bGsJM
>>251
>妬んだり僻んだり ?????
辞書をひけ。
258敗北者@敗北車乗り:03/01/15 21:30 ID:TGKwPuIw
正直妬んでるよ。
あんなにかわいい奥タンもらって、
道楽車何台も所有して。
もう、殺意すら覚えるよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:31 ID:ctAFD9JB
>252
256.257あたりがその田舎で食い詰めて上京するも低賃金長時間労働の
仕事にしかありつけなかったり、もともと首都圏の下層民だったりする
連中なわけかな?そうか、クルマがそんなに羨ましいか。
260敗北者@敗北車乗り:03/01/15 21:35 ID:TGKwPuIw
>>むねP
うらやましいから丸星でラーメンおごってくれ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 21:37 ID:ctAFD9JB
チキンがいいな。
まー、首都圏の連中にしてみたら作中の河原さんの様に
エンジン下ろしたりできる位の倉庫作る分の土地買えねーだろうし
シゲさんの様に納屋で溶接とか五月蝿く出来ないしな
そういう面じゃ田舎の方がメリットはあるかも
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 22:04 ID:hSMXPm+i
251ってスレの流れを無視して突然現れたが、
やはり本人か、関係者にしか見えないよな・・・・
都会だの地方だのいう話も、それまで出てなかったし。
あまりに不自然すぎ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 22:07 ID:ctAFD9JB
流れって(w 真っ当な話でもなんでもなかったし、別にいいじゃん。
265敗北者@敗北車乗り:03/01/15 22:10 ID:TGKwPuIw
わかった。
パンダだ。
ctAFD9JB
必死だな(w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:29 ID:gxN69g/9
なんであんなに「少年マガジン的」になったんだろうな。

編集者の意志なのか、作者の意志なのか。

車ってのは個人の趣味なんだから、昔のようにある程度
「センチメンタル」でもいいじゃんと思うんだけど。

ただ作者が成長、変化してその要素がなくなったのなら、しょうがないが。

結婚すると、人が変わるのを見るが、これもその一面かな・・・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:42 ID:ctAFD9JB
>266
あんなに悲しげな貧乏暮らししてる弱者を叩く神経が理解できないんだよ。
269敗北者@敗北車乗り:03/01/15 23:46 ID:TGKwPuIw
パンダ??
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:56 ID:lbWOFJFU
>>268
昔はともかく、本気で貧乏暮らしと思ったら、相当のバカ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:58 ID:ctAFD9JB
貴方の貧しさに比べればそうかもしれないがね。僻むならもっと大物を
相手にしたらどうだ?
272敗北者@敗北車乗り:03/01/16 00:22 ID:6Ffn8BI9
>>271
とりあえず丸星でなんか食わせろ。
勿論、ギョーザ付でな
佐賀まで1時間も掛からんからいつでも行けるぞw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 19:21 ID:lcAST/BJ
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
275濃銀橙ST乗り:03/01/16 20:06 ID:UbF8GiXz
有野篤が最強だろ
漢峠のTシャツ買っちまったよw
276211:03/01/16 20:53 ID:Z2fblRXm
うん、漏れも今なら有野篤だな。漢峠オモロイ。
漢峠ならwebでOPTに掲載されてたの見れるよ
漢峠でぐぐってみれ
278ポンチっ子:03/01/16 23:01 ID:neIJ1GUh
>275>276>277 
みんな、ありがとう!
最近ちょっとテンション下がっちゃってたけど
また気合入れてがんばるよっ!
今、連載してる破尻矢学園も応援ヨロチクね!
279敗北者@敗北車乗り:03/01/16 23:23 ID:6Ffn8BI9
むねPの激甘ホイールと、
松本零士のコックピット。

臭さ加減に共通するものを感じるが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 23:41 ID:CZZh3DEs
ヲタってのはもっと後ろめたくて殺伐としているもんなんだよ。
決して世間様には迷惑をかけず、ひっそりと楽しむ。
むねよしみたいな開き直ったウザいヲタは脳内で好きなだけ漫画描いてろよ
現実社会に出てくるな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 23:47 ID:x8a/lb2n
↑オマエモナー


あ、もう引きこもってるって?失礼。
>決して世間様には迷惑をかけず

え、むねよしって世間に何か迷惑かけてんの?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 08:53 ID:K6X16vMG
>>282
うるせぇぞ、むねよし! こんなとこ覗いてるヒマあったら、
少しは絵の練習でもしろ! 特に車な!
デフォルメまがいの車の絵を描いて、根本的な画力のなさをごまかすな!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 13:05 ID:k8pCE1+N
↑こいつは何をそんなに怒ってるんだ?
ムネPの絵葉書を買えんかったんとちゃう?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 13:42 ID:JKl+tF0E
>>240
いしかわじゅんは自分の絵の評価を「中の上」と言っている。
ただし「絵にはマンガだけでなく印象派や写実的な・・・」と
言っていたのでマンガに限らず「すべての絵画」の中で
ということらしい。

西風の絵はいしかわ番付の中ではかなり上位にくるようだ。
西風を「絵がすごくうまい」と評価していたのを聞いた覚えがある。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 13:55 ID:70A8VJuu
ムネヨシCSに進出。

ウザイ・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 14:49 ID:JTywyFZw
むねよし画伯の車のデフォルメ画は
まるで水俣病に侵された魚みたいに
ひん曲がったようなイラストだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:31 ID:sRYhwCUS
いしかわじゅんなぞ もはやプロなあらず
筆より口が達者な漫画家はもはや
290↑の続き:03/01/17 15:33 ID:Gi+90MRO
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:46 ID:LZqa6p+v
ところで

そろそろワタオ主役の回をやってほしい。ヲタの行き着く先は暗いラストが良い
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:49 ID:qmtKX83J
>291
無理心中とか事故死とか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:50 ID:atNVzpo3
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:51 ID:lWFLBytx
ここはヲタの近親憎悪スレなわけですが。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 16:15 ID:18g/tfXy
>>286
西風が上位??マジで?
いしかわじゅんの番付が信じられなくなってきた・・・・。
松本大洋を横綱って言ったときは、なるほど、って思ったのに。
296小松崎みでり:03/01/17 17:57 ID:aZHL0r4u
>>286 寝言だよねぇ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:02 ID:Eulmulpm
むねPとか言ってる香具師がキモい
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:03 ID:9PIm499W
北朝鮮の核ミサイル開発資金、どこからお金が出ていると思いますか?
なんと! 私達日本国民の税金1兆4000億円が、朝銀(北朝鮮系の銀行)に投入され
北朝鮮の核ミサイル開発に使われています!
言ってみれば貴方も私も北朝鮮のテロに加担している事になります!

ちなみにパチンコやっている人は確実にテロに加担しています。
なぜかというと、パチンコ店は90パーセント以上が在日朝鮮人がオーナーだからです。
万景峰号などで脱税したお金が北朝鮮に渡って、核ミサイル開発資金になっています。
今すぐにパチンコを止めてテロ資金が北朝鮮に行かないようにしてください。
パチンコ止めますか? それともパチンコやってテロ支援しますか?          
           

朝銀って何?公的資金って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/

朝銀問題はやわかりFLASHムービー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 02:38 ID:toC14iOz
ていうか、むねよしの奥タンの写真が見たいのですが。
300やめれ:03/01/18 02:45 ID:SMJJyO+6
本人に情熱がもう薄れてるのに無理に連載引き伸ばすことも
なかろうて。あげくに女房ネタなんていったいどんな神経
だと描けるんだろうか。好きな女ならネタでも晒さないけどな。

ただ荏田のオートバックスで売ってたカレーはうまかったよ。
ここいらで本人の決断ですっぱり辞めて欲しいね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 03:11 ID:62G/OBjh
カレーって?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 06:30 ID:RsWgQLHM
奥タンのマムコかなり圧縮が抜けてると思うんだが・・・
得意のEPL塗ってそうだ。
EPLってどうなの?
304E-DAJPF:03/01/18 11:45 ID:IxbvJ1C4
>>291
実はハウステンボスの衣装&セット作りとか
ガレキの世界とかではちょっとばかし有名な人らしいが<ワタオ氏
案外むねぴー以上にヲタ界の勝ち組だったりして(w
>>304

ヲタ界の勝ち組称号は値打ちの欠片もない。
むねpのワタヲの描写はキモ生く、リアルでも
関わりたくないくらい見事に描かれてる。
流石プロの漫画家だよね。
うーん。
漫画だからデフォルメして描いてるわけだが、
それが「大げさに描いてるところ」と「丸められて伝わってこない部分」があるよね。
日常的にコスプレしてるのは大げさだと、読む人は受け取るだろうけど、
オタクが臭くて汚いものであるということはそれほど伝わってないと思う。

俺も、京葉線沿線に移り住んで、コミケの時期が来るまでオタクの実態を知らなかった。
そんな知り合いいなかったし。
オマエラ汚くて臭いんだから電車に乗るんじゃねーよ。
一般人が乗れねえだろうが。

正直、ワタオのような存在がでてくると引いてしまう、漫画を読んでても…。
何でワタオ氏が叩かれてるんだろう?
ボルナツを読む限り、少なくとも社会に貢献しているようだし
コス以外に非常識な所もなさそうだけど。
308敗北者@敗北車乗り:03/01/18 14:59 ID:M76rOwnE
イケガミしゃんに車検をお願いしたいのですが。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:12 ID:QB+uXxV0
>>307
ワタオというキャラに対してではなく、
オタクという記号が叩かれてるんだと思うが。
そもそも、漫画のキャラってのは作者が表現したいことのシンボル(記号)のわけだし。

ところで、ワタオの普段の生活って描かれてるか?
ノブローや久保はわかるんだが。


>>308
あ、俺も。
イケガミさんは不法改造車は相手にしませんが、何か?
>306 オタクが臭くて汚いものであるということは〜

仮に臭くなく汚くもないオタクがいたとして(いや、実際それなりにはいるでしょ)、
そいつがチミの前に現れても、チミはそいつが自分はオタだと自称しない限りはそれに気付かない。

よってチミの認識上の世界で「あ、こいつはオタだ」と位置付けされるオタは
限りなく100%に近い確立で「臭くて汚い」ということになってしまう。


…という考え方もある罠。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:56 ID:gCwiIXTF
レストアガレージ251
よろしくメカドック
ってどおよ
サーキットの狼とか
サーキットの狼の最初の頃は
こんなん小学生にはわかんないだろってネタが
たくさんあった。
ロータスヨーロッパは車高が低くてスタビの位置も低いから
よく打つ。など。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 23:54 ID:AMR3nnQ+
ファンベルトのスペアぐらいいつも
もっているようじゃなくては
車に乗る資格はねえ!
>>297
あ!俺もそれ言おうと思ったんだよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 10:11 ID:4v9WWyhq
>313
「ああっ、フロントスタビライザーがっ!」
子供心に
「打たないようにガードでも付ければいいんじゃないか」
なんて思ってたのは今思い出すと笑える。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 11:16 ID:+v1qjqh7
ていうか、シンプルだよね。
車高が低いからスタビライザー打つなんてさ。

今はみんな耳年増だから、もっと複雑に情報を詰め込まないといけない。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:20 ID:YkyrCzNa
ノーマルのヨーロッパって意外に最低地上高が高いし、
他のスーパーカー系よりも特にスタビを打ちやすいとは思えないが。。。。

まー例の「コーナリング性能世界一」とかいう根拠不明の話とか、
突っ込みどころは満載なのだが(だから楽しかったw)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:24 ID:M6i99Is7
エリーゼはその現代版にあたるのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:59 ID:afjRoct/
ツインエンジンのピアッツァが欲しい... なんてね。

今だったらビートにトゥディのフロント側移植してツインエンジンとか言いそう
だな。

ジャンピング・ターン・フラッシュ!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 20:00 ID:g7i06IZE
そういやB&Nのプラグの話で「みんな気になってるプラグを使っている」とか
あって、「もうすぐ記事にします」みたいな事いっておいて数年...

 いったいどのプラグ使ったんだーーーー

360゜か居理事有無か
323E-DAJPF:03/01/19 20:04 ID:2+M83xpb
>>320
ワタオ氏はきっと最終型のハンドリングbyロータスとかを認めないだろな。
俺はあれ萌えるんだけど。
「醜悪です!」とか言葉責めされてみたい衝動にもかられる(w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 14:08 ID:RKfUkkwE
>>311
汚くて臭い のがオタクなのでは?
小奇麗にして人とコミュニケーションとれれば、
べつにアニメマニアでもオタクと蔑まれないと思われ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 14:59 ID:KLmQwFQf
むねP好きだな。
上九一色村にさまよう拷問で殺された信者の霊  10.25 ATSUの同級生TARO君の話。
 
オウムについて一言。上九一色村に奴らが居た時は大変でした。特に手当たり次第に信者たちを逮捕してた時は、東京に車で遊びに行く時など4回くらい、山梨ナンバーということで検問に引っかかりました。
で、車を徹底的に調べられまくったもんだ。(山梨ナンバーの警察のパトカーまでもが検問で引っかかっていたこともあったらしい。)
オウムのおかげで非常に迷惑をかけられたものだ。妹の同級生もまた、オウムの信者になってその時逮捕されたそうだ。可哀想・・・・。山梨県人の1人としてオウムは絶対に許せない。
一時期、上九一色村のサティアンが観光名所のようになったことがあった。その時の地元住民の神経質さは同情を引くものがあった。で、ここでこの心霊スポットに関しては詳しい場所などに関しては問い合わせは一切受け付けません。
さて、サティアン跡地はガリバー王国というテーマパークになった。このガリバー王国、駐車代をとられ、入場料もとられ、パークの中でも様々な催しも金を取られるため山梨県人にはすごぶる評判が良くない。
お客さんが入らないというのは祟りとか呪いとかそういう話ではなくこういう経営形態のせいである。
さて、ここらへんはガリバー王国が心霊スポットというわけではありません。近くにある食堂の駐車場だそうです。コーラの自動販売機がそこにあるのである日、TARO君は、嫁さんと一緒にゴルフに行った帰り道に寄ったそうです。
TAROが取り出し口からジュースを取り出して顔を上げると嫁さんの悲鳴が聞こえてきたそうです。TAROは車の方を振り向きました。車の周りにはなんの異常も無かったそうです。
「オウムの服着た男の人が後ろに座ってる!!」
運転席に乗り込んだTAROが嫁さんから話を聞くとガタガタ震えながらこう言ったそうです。TAROが後部座席を見てみると誰も居ません。
「誰も居ないじゃん・・・・。」
「だ・・・・だって今確かに後ろに顔をアザだらけにした人が座ってあなたの方を見てたのよっ!!」
後部座席をよく見ると絶対にあるはずが無い長さ20センチくらいの服の切れ端が真ん中に置かれていたそうです。
「マジかよ・・・・。」
と、TARO。その切れ端をよく見ると半分血で染まってます。紛れも無くオウムの信者服です。
「うわァ〜〜〜ッ!!」
彼はその切れ端を車から投げ捨て車を発進させようとしました。
前に顔をアザだらけにした男が立ってました。そしてその男はス〜ッと消えたそうです。
TARO君は全速力でそこから逃げたそうです。5分ほどしてチラッとバックミラーを見てみるとその男は車に追いつくくらいのスピードで追いかけてきたそうです。何時何処でその男を振り切ったのか彼は怖さの余り覚えていないそうです。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 15:51 ID:RKfUkkwE
ほう。
荒らしが出てきたということは、このスレにむねP本人か登場人物、Tipo関係者が居るんだね。
誰よ?w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 16:21 ID:QAPmP4G8
みんな、もういぢめるのは止めようよ。
腐ってる物に「腐るなっ!」と言っても腐敗進行は止まらない。
それと一緒だよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 16:32 ID:cQp8PXbB
ヲタクってのは面白いモンで、ほかのジャンルのヲタクを捕まえてはこれをまた
ヲタク呼ばわりしたがるんだよねえ(w
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 16:57 ID:6sDu38Dx
むねよしは、ここ確実に見てるらしいよ。マジで。
あとtimpoの気持ち悪い茶髪デブも、前に見てるとか書いてたな。
糞ナパか。
アイツって笑えるくらい勘違いしてる。
イベントなんかで俺様的態度とってるけど、周りは嘲笑の渦だって気付かないんだろうな、一生。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 19:24 ID:WIVPcpKz
俺は ななしのよたろう(最近漢字に変わった)が良いかな
べスパの店の話以外はほとんどキャラクター中心のストーリー
ヤンマガでやってたパンクバンドの話では主人公の周りで
S800やヨタ8・SRのフェアレディなんか出てくるし
ROSSOでカラーページで車紹介なんかも画いてた。

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 19:53 ID:Z1Nr4RSB
モーターロックだろ?
あ あっ あ 秋葉原ですっ♪
あ あっ あ 秋葉原ですっ♪
あ あっ あ 秋葉原ですっ♪
秋葉原 秋葉原です♪
やまっ やまっ 山手線の〜・・
336いそぷわごん:03/01/20 20:35 ID:wLQZxA6E
むねP、絵が下手かな?
たかはらしょてんに置いてあるポストカードを見ると、下手と思えないんだが。
337デムパ塔 ◆u7bgB4RQII :03/01/20 22:24 ID:MbJxt4SY
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:27 ID:RKfUkkwE
うおおお!?
ななしのよたろうって、まだ漫画家として活躍してたんだ!

ずいぶん前、デビュー作ってやつをどこかで読んだことがあるよ。なんか、いい感じの青春漫画で、話も画も好きだったが、それっきりぱったりみなくなった。
(俺自身が漫画を読み漁るほど読まなくなったせいもあるが)

今、モーターロックを検索かけてみた。
うわ〜〜、なんか、俺の青春も蘇えりそう…
明日、買う。
339333:03/01/20 22:42 ID:WIVPcpKz
>334
ヤンマガのは40ベイビーズです。バンド話メインのマンガ
高校辞めた主人公がバンドはじめる話。けっこーNO天気な奴らの話
モーターロックはヤングキングですね。たまに載ってる(月1?)
オムニバスなんだけど、どっかで登場人物達がリンクしてたりする。
>338
本名で画いてたやつかな?杉本とかじゃなかったかな?
○パは本当に評判が悪い。外車やさん関係で
こんなに悪評がでまわるなんて・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:22 ID:pMb5nMhq
モーターロックはヴィレッジバンガードでよく見かけるな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:44 ID:8ayL7F3h
スレ違いだが、これからクルマもののマンガを描くとしたらどんなネタかな。
公道モノもモータースポーツ成長モノも警察モノもある程度そろってるなぁ。
エンスーものも…こちらのスレの主役の皆さんがやっちゃってるし。
ラリーもの…もあるにはあるし…DQNものもあるしなぁ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:54 ID:pMb5nMhq
企業モノは?
あと免許取得モノ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 02:56 ID:DwbnuMwj
ふーーーーーーん
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 03:09 ID:PxCJ6cQp
バニングとローライダーはまだ無いと思う
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 03:17 ID:zVCY4exm
企業モノ、実在だとプロジェクトエクースになってしまうので
架空企業モノ面白そうだなぁ。

バニングとかローライダーのマンガ…想像もつかない(笑
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 05:33 ID:sRLyLc+9
トラック野郎は?
デコトラじゃなくてアメリカ横断する18輪トレーラーの話とか、
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 14:25 ID:M/k1tZPq
カーセックス物が希望! レブなんとかなんて糞つまらねぇ漫画
描いてる山口はこちらの方が性に合うはずだ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 15:00 ID:9jsIXc51
村上もとかに、またレース物を描いてもらいたい
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 15:02 ID:r7qeEP7T
ナ*とCARBOYの腐れページ担当といい勝負だな。
彼らが組んだら、すごい事になるだろうけどさ(w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 15:04 ID:s5sM1DJp
>>347
村上もとかの「ドロファイター」はそういうアメリカのトラックモノと
アメリカンレースをドッキングした作品だったね。
個人的には「赤いペガサス」より好きだった。
352敗北者@敗北車乗り:03/01/21 21:02 ID:1wCLnPzM
なんだ、ネコパブリッシングバッシングなのか?

それより、ノブローセンセイ。
まだパンダ乗ってるのですか?
ディーラーまかせ坊にはワカラン世界だから
でかい声で騒ぐな
354 :03/01/22 05:02 ID:8Nhn+BfG
(´Д`)y─┛~
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 11:18 ID:0/73M/m6
果たしてムネヨシはココを見てるのだろうか?
356山崎渉:03/01/22 13:18 ID:3f/R+1s1
(^^;
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 13:39 ID:ZIG4dTkY
>>355
見てるってさ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 13:43 ID:57DOXSXa
ムネヨシって何気に自分じゃ殆んど整備らしい整備してねぇよな。
ショップに屯ってるキモイヲタそのものじゃん。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 13:56 ID:Gzv6bFXO
テキトーな整備して壊す素人よりはマシ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 13:56 ID:57DOXSXa
>>359
ご本人ですか?
本人だったらヴァカの相手はしないと思う…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 13:59 ID:VSo3THYQ
アーム交換しても、キモイオタ?

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 14:19 ID:HEc7g+HU
むねpは大人だからこんな所観てないと多分思う
>361
チーポに書いてるのはヴァカ相手の商売でないの!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:08 ID:HT9EzEiE
>>363
バーカ。見てるよーん。何で確信を持って言えるかというと・・・・・ナイショ
あいたたた…
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:53 ID:BA4N6AhF
              ( ̄)∩, ∩( ̄) ( ̄) ̄)
              ノ  ) ヽ (  ノヽ  ) ) )
        +  (( (⊃   ヽ(⊃  ヽ (⊃  ⊃ ))  +
             ( 、A , U (、A , U) ( 、ー, )
       .   +   \■/  \■/  \■/  +
                                   +
        +   + // さかさまワッショイ!!\+
          http://page.freett.com/saitamaken/deai.htm
          http://page.freett.com/saitamaken/love.htm
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 20:03 ID:F5hGACv/
浪花節の新谷かおるがええのぉ
物理的に不可能な事も多いが、ノリでカンベンってことで・・・(笑
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:22 ID:iTTJbk5i
>368
それは『ふたり鷹』の2WDバイクのこと?
途中でFFになっちゃうヤツですか?

370シャルマン伯爵:03/01/22 23:29 ID:R1GVoZVa
中山蛙
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:39 ID:UqcY97Cr
>>368
新谷かおるは昔のような硬派な作品ならよい
 何か最近の奴の作品は美少女モノばかりでオモロクない
中山蛙が描く『ふたり鷹』って良さげ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 12:25 ID:qAFrundx
>371
naviは? ガッデッムのほうがよかったが。
ラリーマンガうけないんだろうなー
インディーのまんがも画いてたね(本田総一郎亡くなったあたり)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 13:04 ID:pa/PypR9
>369

メカやテク両方ともね

例えば、ラリーマンガのガッデムでは
ドライバーとナビのコンビの能力をアピールするのに
フロントウィンドウをスプレーで塗りつぶしてテストコースを走って見せたりとか

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:04 ID:d85OfysH
>>374
そのネタファントム無頼でもあったぞ。

子供心にも無茶だ・・・と感じた。
栗の登場話だったような。
「NAVI」、今日買ってきたんだが……、
なぜに表紙にステッカー? 剥がしたら色違いのタイトルロゴ。

色指定間違えた? スレと関係なsage
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:22 ID:k4AkQbPn
ど〜でもいいが実在する選手が出てくるのがイイ
ふたり鷹のときはケニーロバーツやエディーローソンでてきてヨカッタ
でも、新谷の描く似顔絵が似てねーんだよな、スペンサーなんかまるで別人だったもんな
378敗北者@敗北車乗り:03/01/23 20:02 ID:dQ+Nn9TF
ファントム無頼萌えたなぁ。
当時フェライト塗装でなんちゃってステルスとか。
わりと先端走ってたんだよな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 21:58 ID:kaYkooyf
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込み http://square7337.com/i/
新谷かおるの「ジェントル萬」「ガッデム」は未読の人にお勧めしたい!

車漫画家では西風さんにスカベンジャーラリーで会ったこと(見たこと)あるけど、取り巻きの人が多くてちかずけなかった・・
でも「ガンバレヨー」とか声掛けてもらったんで一応好印象っす。
「ガッデム」いいよな!
ミサワ萌え〜。あれってスズキ+ダイハツ÷2だよな?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 02:13 ID:9W/PXkKo
クルマじゃないけど新谷には
2輪のOFF車レース(ダートラ、スーパークロス、トライアル)ものを描いてほしい。
もしくはもっとマイナーなスノーモービルのレースとか
確かに男にもロマンはある。
パイロットは大空で死ぬのが本望かもしれん・・・
パイロットの死に場所は大空!
男のロマンは松本(零二)先生の独壇場だ。

だったら俺は、

大空で死んでいった男たちを
地上で待つ女のロマンを描くっ!

女の死に場所はどこだと思うっ?

『愛する男の腕の中』なんだよ!

しかし、当の男は大空で散ってゆく。
死に場所を失った女は、その後どうすればいいの?



・・・『新谷かおる』はこんなヒト。
>>381
ちょっぴりマツダも入っているとおもわれ
ファミリアのリトラ&5ドアみたいな車も出てくるし
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:45 ID:k7d35gFo
けど新谷かおるって車オタというよりレースオタだと思うんですけど...
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 16:16 ID:7wyHUjPh
遅レスでスイマセン
ムネヨシさんとエリーゼってイメージ違う〜。

新しい車、高性能な車、値段の高い車、ってイメージと違う。

雑誌tipo のイメージではバッチリ合っているけどなんだかなあ。
ボルナツにエリーゼが出て来る頃はどんな漫画になっちゃうんだろう。

今の路線そのままで続けてくれたらすごいよ。期待してるよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:20 ID:DEwuEWLk
だってがっぽり儲けちゃったんだからしょうがないよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:46 ID:L33s3H9g
むね○しが車買った金って経費になってるのかなぁ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:51 ID:Wv+nRzrx
ボルト&ナット = エラン
接着剤&ボルト&ナット = エリーゼ ですか?
390E-DAJPF:03/01/24 19:32 ID:LUriX1tN
むしろ小金が出来たんだったら
栃林さんトコにあるコジマ007をレストア込みで買い取って頂きたく。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:18 ID:lV7o3q0h
そういえば・・・、むねよしが、エランレストアで騙された件は
ショップに制裁は下ったのかなあ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:41 ID:cykXhFC9
そういえばあのエランは「レストア込み600万」ってことだったと思うけど、
それってあのエンジンの不具合(出荷時にパーツをすりかえられてたとかいうやつ)の
直しを含んで…のことじゃないよね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:51 ID:2yWTUuk5
生島妹カプのネタどこいったんや?
394敗北者@脱北車乗りたい:03/01/24 22:52 ID:M0xjscyp
妹はヶコーンしてるの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:01 ID:lV7o3q0h
>>392
エンジンは含んでないよ!  ・・・あのトチバヤシさんの関係者?

それはともかく第一巻見ると、ダンパー、タイヤ交換してないとか
車に詳しくなくても、いったいどこをレストアしたんだろうと
親子のショップ、疑われても仕方がない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:20 ID:QMWCZcPs
つーか、小金ができてエリーゼ買っちゃうところに小市民っぷりが....
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:25 ID:F+HduSJA
君はさぞかし大物なんだろうね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:36 ID:YctDa/AQ
もうちょっと小金ためて富士キャビンムネPバージョン市販計画を立ち上げてみては(w
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 00:31 ID:h5mSvhYX
>>396
禿同

>>397
お前、田中宗義本人
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 00:37 ID:37TycvgK
エリーゼっていくら?エアコンついてない車買うってマジ?
エランならわかるけど。
401 :03/01/25 01:12 ID:N9/SmsuZ
 いつのまにやら、また むねよし叩きだな。どーでもいいけどさ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 06:58 ID:C1zHzaM6
>>368 新谷作品「クレオパトラD.C」で、重役の一人が乗るポルシェ959
が敵側の AMGハンマー(改造ベンツね)に高速で追っかけまわされてたとき、
フルブレーキで回避。AMGハンマーの方は止まりきれずバリヤ突き破って道路
からまっさかさま。で、つぶやいたセリフが
「959は4駆だぜ・・・ブレーキの効きも違うのさ・・・」
みたいなこと言っててオイオイと思った(笑)
403E-DAJPF:03/01/25 09:21 ID:CiOPnYAn
>>402
いやまあしいて言えばエンジンブレーキは4輪に効くがな(w
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 11:32 ID:a3VGRMRb
>403 フルブレーキ時ならば駆動方式に関係なく4輪に・・・なんて
言う必要もないわな。 ちょこっとだけ4駆効果でエンブレ有利か
もしれないが、超重車とか中古のボロボロならばともかくAMG
ハンマーが吹っ飛ぶ程の差が生まれるかどうかw
誇張はともかく、新谷作品は嫌いでないですが。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 11:45 ID:5rIaJhLw
おやおや
ワタオさんもいるみたいですね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:49 ID:pypoPnCV
>>404
あの誇張も、テンポのいいときは気にならないけど、崩れると目もあてられなくなる。

むねよし・・・、いろいろ辛いこともあるんだろうが、
もうちょっと落ち着いて漫画書いて欲しい。

自分の漫画、3日置いた後、見れますか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:10 ID:Irok6rA9
むねよしの著書本(題名忘れたが)個人的な映画の感想がズラりと
述べられてる頁があった。その中でジャンレノの「グランブルー」
が「とにかく最低」と書いてあった。
なぜ?どこが最低なのかな?と思ったよ。感想は人それぞれだと
思うが少なくとも理由くらい書けよっともね。
ボルナツといい、私事や個人的な思いをネタにするのもいいが少し
は読む側に配慮した作品造りをして欲しいねぇ。特に奥さんネタ
引っ張り過ぎたあの時期は、ティムポの他の記事に興味があったの
に購入躊躇ってしまったからさ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:47 ID:1GYCT/wR
ここで叩いてる人たちって、もとはむねよしが好きだった人が
半分はいると思うんだよね。

いまのはネタをならべてるだけというか・・・、形になってない
ような。

むねよし、落ち着いていけ。大丈夫だ、昔はできてたの
だから。今は少しバランスをくずしただけさ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 03:41 ID:ilRU518P
>>407
禿同。グランブルーの事じゃなくて全般的に、だけど。
何気に読むと当たり障りのない漫画だが、
けっこう読む人が読むとカチンと来るようなことが描いてあるしな。
>409
そりゃもうしょうがないんじゃない?
ヲタの特性として。
一般的な流れにはほんのちょっと逆らってみたい、みたいな感じで。

そういや本人のBBSでも
自分より物をよく知っている、レアなものを持っていそうな人間に対しては
よしゃいいのに「実は隠れ◎◎ヲタだったりするんですぅ」みたいな
コメントかぶせて張り合ってることがよくあるよね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 15:54 ID:Ej2scZRg
>>410
卑屈なヤツだな・・・・・最低
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:03 ID:Ej2scZRg
そういやニューイヤーミーティングに「サイン会」で大先生がいらしてたので、
「バーカ、このヘタクソ野郎! お前なんか氏ね!」と、強く心の中で念じておきました。
外したルーフの裏側に特大イラストを書いてもらっていたヤシがいた。



幸せそうだった。
まあ、ここでむねよしとか漫画板でしげのとか叩いてるヤシはいっぺん
樹崎 聖の「EUNOS」を読んでみれ。
他の車マンガがすげえまともに見えるくらいイタさが物凄いから。
オレなんか内容知らずに単行本買って、翌週には捨てちゃった。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:13 ID:Lq1zdukZ
>>414
え・・・おれデビュー作のボクシング漫画すきだったのに後が続かなくて・・・。

まだ書いてるの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:15 ID:4WiXq84b
環倫一郎の作画者でしょ?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:27 ID:1Hjp/dmb
315>
遅レスだが…「ドロファイター」、いいよね!
あの時代にあれはすごすぎだぞ。
消防のころ「ダブルニッケルレースに出てェ」と思ったよ。
というわけで、村上もとか。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 02:18 ID:pWlROaIY
>>413
絶句……。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 02:37 ID:U0zeofC6
>>414
あいつの作品はEUNOSだけじゃなく環倫一郎も十分イタい。
クサすぎ、サムすぎ、つまらなすぎ。

チェリー将軍って何だよ...
420V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/01/27 04:08 ID:A4nExeJU
>414
あれは見てて辛かった・・・
折角忘れてたのに  ヽ(`Д´)ノウワァァン
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 11:55 ID:qoyH9t2s
ボルナツに限っていえばネタが無くなってきて

「車ミーハーヲタ馴れ合いマンガ」

になってるよな
もう少し遠方でも取材して新たなネタを用意しなきゃ駄目だろ
(新婚だから無理か?w)
自分や周りの所有している車のみで持たせるのは苦しかろう

まるで、愛車自慢ホームページの栄枯盛衰を見てるようだw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:02 ID:plhBHWZb
>>421
>「車ミーハーヲタ馴れ合いマンガ」

素晴らしい表現だ! そのものズバリ!!!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:26 ID:QI6jAgCq
それでいいじゃん。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:28 ID:wRInkfAT
止まない雨はないじゃん。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:34 ID:3A7ulgS5
>>423
他人のオナニーを見て楽しんでなさい。しかも男の。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:46 ID:QI6jAgCq
お前等のクルマ趣味も一緒だよ(w
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:49 ID:wRInkfAT
つうか自分のやってる姿が窓とか鏡に写ってるの不意に見ると萎えるよな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:30 ID:qoyH9t2s
>426

売り物にするなら問題あるだろw


>>428
買う客がいるんだからいいんじゃないの?
商売にしてる以上、叩かれても甘んじて受け入れないとな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:34 ID:V9QTvmVm
>>421
>(新婚だから無理か?w)

マンガの話って大体3年ぐらい前に遡るらすぃ。
さすがに「新婚」じゃないのでは?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:49 ID:3lsi4vZu
2chの多くのスレが同じなんだけど
昔を褒めて、今をけなす。
安易な野次だな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:02 ID:qoyH9t2s
>432

昔よりパワーが無くなって内容が薄いのは事実じゃないのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:18 ID:b6Ny5A5v
>>432
なあ宗義。少しはここでの声を、真面目に受け止めろ。
馴れ合いBBSとかやってる場合じゃないだろ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:10 ID:jzgeY56g
エランいじくってる方が良かったな。
絵がうまくなくても、そっちの方が味があった。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:15 ID:p4rg2Eus
>434
気に入らない書き込みは全部本人か?お気楽でいいなあ、単細胞は(w
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:30 ID:cGrv/VPQ
>>433
そうそう現実であれ程ネタが来るものか!
無理をいいなさんな!
ま、彼の人生自体ネタみたいなもんだし
本人、ここまで続くとは思ってなかったんじゃない?
440敗北者@敗北車乗り:03/01/27 20:49 ID:7qlI1kvr
>>436
ノブローセンセイ?
441ちこ:03/01/27 20:49 ID:QHCcBkSp
漏れは

「ドロファイター」

以外は認めんぞ!!

「赤いぺがサル」

より、

「ドロファイター」

ドラッグレースやらなんたらアッメーリカンな
空気が良い。

チリコンカーニ喰いてーっておもった。

442ちこ:03/01/27 20:50 ID:QHCcBkSp
いけがみさん

ぼくの

まふらー



いぢめてください。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:16 ID:qwYvfvSW
とらのあなのパンフレットにモータースポーツマンガ
「capeta」が始まると書いてある。
フェラーリのスーツとヘルメットの絵、いいな・・・。

熱苦しそうだから、見たこと無いんだけど曽田正人ってマンガはうまいの?
月刊マガジン3月号かららしい。

でもいまのF1がモデルだったら見ないな・・・。サーカスですらないもんな。
>>443
その暑苦しいところがイイと思うんだが。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:07 ID:895JE1Iw
>>436
宗義、いくら悔しかったからって、二重引用符の使い方くらいは覚えろよ。
それと単細胞ってセリフ、いくら何でも古すぎ。
今どき、そんな悪口を言うのは、お前みたいな四十近いジジイだけだよ。
446だから東京出てこいって。:03/01/28 01:20 ID:PxHZ+nYd
同世代人が社会で受けているであろう重圧や責任を
踏まえたうえで堂々と趣味や車を描いてはどうか。
弾の当たらないところで盆栽弄ってねぇで。
>>446
東京で車2台も3台も持てないろ。
車ないとネタもできないじゃん。
無理。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:26 ID:fShYTwo1
>446
おまえまさか東京以外はなんの重圧も責任もねえと思ってるわけじゃねえだろうな?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 09:22 ID:Z0GefpqJ
お気楽でチンケなサラリーマンに限って他人の仕事には多くを求めがちだよね(W
重圧や責任?そりゃ、単なる自身の「無能の証明」からくる無駄な苦労だろ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:20 ID:1RXJShKp
>>447
俺、東京で2台持ってるけど・・・・
両方とも、それなりに漫画のネタにも出来そうな車だし。
>>451
ネタになるって事はデリカとアルテとか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:45 ID:Ravt9uZm
>>433
確かにその通りだと思う。
的を得ていてムネヨシに聞いて欲しいカキコも沢山あるんだけど
あふぉな野次で埋もれちゃうのがもったいない。

奥さんがビートを運転した話も、いい話だなあって思ったよ。
...しかーし、オレの彼女はどうやったってこうは感じてくれないだろー諦め。わら
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:56 ID:0bRCR7fu
物事を美化しすぎで、あまりに腹立たしい。
コミックス1〜2巻までは、まだ読めたんだが・・・・。
本人は、アレでいいと思ってるんだろうか。
それともサイン会とかで、何か錯覚を起こしてるのかも。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 12:58 ID:0bRCR7fu
>>452
アルテって、アルテッツァのこと? なんかダセー略し方だな。
>>455
「インプ」のほうがもっとダセー。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:07 ID:c5OY8U4p
自分の話のネタがつきてきたんなら、いけがみさんメインの話一冊つくってくれぇ
そのほうが今の話より役に立つ。むねよしも勉強になるし時間稼ぎにもなる。
ならねぇだろ、コレといって特殊な作業もなんもしてねぇじゃん。
俺はタイロッドエンドをハンマーで外して「素人には薦められネェ云々」のシーン見てこういう輩には車触らせたくないと思ったモン。
客から預った車にSST使う手間惜しんでハンマー使うようなドキュソ職人は逝ってヨシ!
>>458
モデルがいるにせよ、架空のキャラなんだからさぁ。。。
そういうのが「職人」ぽくてカコイイとでも思ったんじゃないの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:07 ID:nQUBbvQV
飽きたな・・・

車ヲタとは言えないかも知れないが
藤島康介なんかはどーよ?
逮捕しちゃうぞが好きだったなぁ


462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:22 ID:tl9nVDhH
その人は車オタというよりバイクオタだと思われ...
そのひとでいいんなら園田健一も有りかと思われ...
463E-DAJPF:03/01/28 20:15 ID:CfYczJ2m
藤島氏ロータスヨーロッパ持ってるぞ。
北米仕様LHDをあとからRHDに改造したものらしいが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:56 ID:/R5uPHGW
むねよしのマンガはそれが「いい人」にしろ「イヤなヤツ」にしろモデルが必ずいる。
で、デリカシーに欠ける扱いをしては気まずくなっている。それの繰り返し。
マンガの中ではイヤなやつも実際はそんなことはないワケで。
「スウィートホイールズ」に出てくる、イヤなイタ車乗りのライバルは
ネコの編集部員がモデルになっているのは有名。

465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:11 ID:Miuxwo5u
ボル夏は旧車に乗り始めて数年経った時、本屋でたまたま見たんだが、
自分とレベルが近いマンガでとても親近感を覚えたな。
特にエランのミッションが壊れてイケガミさんの工場に初めて逝った時の話。
車のことをあまり知らず、少しずつステップアップしていくところなんかは
自分の旧車生活と同時進行してる感じだった。
ただそこまでヲタクではないので、漏れなら引いてしまう部分もあるが。
466E-DAJPF:03/01/28 21:44 ID:wT6vfJ50
>>464
ノブロー氏は女性ファンを大量獲得したらしいが(w
467 :03/01/28 22:11 ID:+cC3Q//L
>>458
じゃあ誰にもクルマは触らせられないね・・・・トーシロさん(w
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:17 ID:GcWx679z
>>462 園田健一ならばビーンのBUFF萌え。運び屋?稼業の為に
一から作り上げた車。(ボデイ骨格から外装、トンデモない足
回りまで。ただしエンジンはコルベットの流用らしいが)
運び屋といえば、リュックベンソンの「トランスポータ」が
もうすぐ公開。
470脱北者@敗北車糊:03/01/28 23:23 ID:P9q3/PGx
>>469
これ?
http://www.toshiba-emi.co.jp/dvd/animation/tyby2015.htm
以前、一度だけ見たことあるけど、すんげー車だな。
外ハンで前輪操舵、内ハンで後輪操舵??
そんなん使えるかっての。

トランスポーターの535iはマニュアルだったな。カコ(・∀・)イイ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:01 ID:CoMNK+C8
>>468
同感。

SSTってほどのものじゃないだろ。タイロッドエンドプーラーの事だろ?
タイロッドエンドプーラーを使うと無理にこじってしまうことがあるから
ハンマーで様子を見ながらの方がいいだろ。
普通のメカニックならどっちでも変わらないだろうけどね。

458は実際の整備作業は経験ナシとみた。tipoの読者だねえ〜。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:24 ID:9t8IEgBp
PL500って実際どうなんだろう。

マイクロロンは個人的に嫌だし。。。。。

なんかいいのないかな。。。。。。。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:04 ID:3c7RI5eV
どっちも似たようなものよ。
マンガのモデルになってもらっているよしみで
あざとく商品の宣伝しただけだから。
使わなきゃ壊れると思うなら使えばいい。
474この人の重圧と責任:03/01/29 02:49 ID:HvmAkyNi
>>449450
生まれてこのかた40年、一度も親元を離れず
郷里の佐賀県にて過ごす。
数年の教員生活の挫折の後、趣味の漫画と車に
没頭。同級生と結婚。

>>474
一見ダメ人生のようだが、実益としてはすっげぇ羨ましい人生じゃないか、それ・・・。
ホントだよな。
ある意味、引きこもりの亜種というか。
ダメだとは思わないが、閉じてる感じ
閉じてても開いててもいいけど、つまんねー度が加速してて辛い。
もはや引っ張りすぎだよな。

そういや昔読み始めた頃、エランのローンが終わった暁には、きっと大々的に取り上げるだろうと思った
のだが、なんにも触れなかったなぁ。

もしかしてローン、終わってないの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:01 ID:0niN9ab5
・・・DAT13(ボソッ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:08 ID:mRpOpMRS
ハンマーの方がいいか?タイロッド外すの。
まぁこればっかは好みもあるだろうが、オレはプーラー派。
>>480
IDがMRSだね。

そういや昔tipoのMR-Sパクられなかったっけ?
>>481
懐かしい。あの頃を最後にTipoの購読を止めたけど、あの件は一体どうなったんだ?
483480:03/01/29 09:54 ID:mRpOpMRS
こないだはドキュソだったよ、ID。
雑誌やショップデモカーって良く盗まれてるみたいだけど、やっぱ目立つから盗む→ばらして捌くのかな?
カーマガジソだっけ?ポルシェターボお釈迦にして廃車にするって約束で手放したら英オートかなんかが再生して売ったって怒ってたのは?
怒るんなら自分らで廃車手続しる!と思った記憶がある。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:21 ID:U6V4Broe
>>478
つーか、漫画を見てると、すっかりエランにはあきた様子。
そのうちBXみたいにアッサリ売るんじゃねーの?
>>483
MRSなんざ盗み・バラしやっても割に合わんな・・・。
英再生ポルってなんかポルシェの特集本で出てたやつ?
確かあの記事はショップが英だったとおもうが・・・林だったかな?


     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  車ヲタは包茎!!! |
     |  車ヲタは童貞!!! |
     |  車ヲタは知障!!! |
     |  車ヲタは悪臭!!! |
     |  車ヲタは汚物!!! |
     |________|
    二二 ∧ ∧ ||  
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ 
  三三〜(,   /  
      | ) ) キモイ...      
      ∪

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:57 ID:B1jMOSeH
まぁむねよし、これだけ色々ネタに上がるというのも、
昔それなりによかったから今がダメだという事や
もっと違うものが描けるだろという期待って事もある訳で
全くネタにも上がらない漫画家よりマシじゃないのか。
がんばれば結果もついてきそうなもんだがなぁ。
>>485
今ならそうかもしれんが、当時は出たばっかりで珍しかったと思う。
よくわからずに高級スポーツカーだと思ってパクったんじゃないだろうか。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:01 ID:7Db/uqQL
もねぴぃ読んでるのかな?

ま、いいけどさ。

個人的にはBXの頃までが楽しく読めた。
で、ジムカーナの頃からなんか、上手く言えないけど、
わくわく感が薄くなったような気がする。

飽田だけなのかな?と思ったが、今たまに単行本読んでも
4巻ぐらいまではおもろいんだよな。個人的に。

初期の頃は「自分の車を心ゆくまでいじり転がす楽しさ」に溢れていたように思う。

今はなんだか。。。。。。。

ねえ、がんばってよ。もねぴぃ。。。。。。。。。。。。。。。。。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:19 ID:g7D0C7IC
四巻までは持ってるんだけど、
そのあとはtipoも買うの止めちゃった。

それからしばらく見てなかったけど、
やっぱり今は駄目なのね。
嫌いじゃないだけにツライ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:01 ID:BdWuNoOI
なんだ、みんな4,5巻でストップか。オレは5巻。
6巻からはっきりと雰囲気ちがうからなあ。

むねよし、おまえは才能がある!いままで俺たちを楽しませてきたんだから。

多分、他人には分からないつらさもいっぱいあるだろう。
オレはがんばれというより、ペースを意識的にゆっくりしたらどうだ?
リズムが変われば自分自身の行動も変わるもんさ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:16 ID:7Db/uqQL
けど、自分は今のところ全部持っていたりする。


ちーぽは読まないけど。w


けどさ。。。。。。。。。。。

ビートがでてからなんか
わくわくしないんだよな。。。。。。

話違うがアウトビアンキ、かわいそう。
それに、1巻の600マソのお話。

なんか無責任ながらも腹が立ったなあ。

まるほ詣で、なんか少しジーンと来マスタ。

けど、最近そのような面白さ感じない。さみしい。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:22 ID:4Pj8sYCB
別にいまのままでいいと思うけど。も少しお気楽に読めないのか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:24 ID:1Wtcw+f5
第1話によるとローン終了が2001年だそうだ。
多分繰り上げ返済したんだろうけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:29 ID:7Db/uqQL
お気楽に読んでますが何か?


なんちて。w
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:35 ID:BdWuNoOI
>>493
「売り物」としては少々煮込み具合が足りてないと思う。
マンガの編集者でも無いが、言わせて貰うと。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:37 ID:7Db/uqQL
>>493

てか、今の簿流夏、あんま面白くないと思ってるだけ。自分はね。
けど、今度は面白いか?と期待して言うのも事実。

それだけよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:37 ID:7Db/uqQL
言う>いる
499脱北者@敗北車糊:03/01/29 22:43 ID:7ldGlenv
まぁ、どうでもいいが。
「くるまりこ」こと松井雪子が芥川賞ノミネートとは。
しかも、リアルくるまりこ、かわいいじゃない。
500脱北者@敗北車糊:03/01/29 22:46 ID:7ldGlenv
ついでに・・…
500!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:50 ID:7Db/uqQL
おめでd
カーボーイの尾登と同じ位、
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:11 ID:+8p0kEc3
初期の頃のDIY感覚とか、読んでてタメになりそうな話のときは
皆おもしろかったのではないかな? つたない英語でFAxうって
海外から個人輸入とか、クリアのキャストつかったランプカバーの
製作とか。オタというとなんだが、「好きな事を友達とワイワイ」
の、趣味としての楽しさがあったかも。夜遅くまであぁだこうだの
試行錯誤。そこで一息ついた時の食事なんかうまそうだし。
最近は御茶にごしてる感があるなぁ・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:33 ID:8afwJnYa
>>503

かもしれないね。

なんか小さいことを(いや、悪いとは思わないが)
のーばーしのばーしって感じかな?

ビートのシートベルトフォルダの話。。。。。。。

別に悪くはないが、なんか物足りなかった。w

シフトノブの話は、ちょっと面白かった。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:58 ID:+8p0kEc3
>>504
シフトノブをオークションで買った物を流用。。。から一歩進んで
「マイシフトノブつくルゾ!」って感じで金属から旋盤で削り出し
たり、ネジ切ったりとか苦労した経過を描いてくれれば初期の
イメージになるのに。どうせならそれくらい誇張した話にしれ!
シフトノブを丸くて小さなフェラーリ風にしたらアルミのシフト
ゲートも欲しくなって、5mm厚の板から必死で切り出したが
結局まともにつけれなかった・・・みたいなオチも考えたネタで。
>>505
結局さ・・・そういうのをやってるのが明日はTomorrowなんだよ。
だからJ'sのガレージコミックの方が俺は面白いと思う。
507いったん筆をおるべきでは。:03/01/30 00:45 ID:i+9mXyuq
506よ、俺はあれも全然面白くないと感じている。
プライベーター幻想みたいなものが日本の車趣味界?
に蔓延している。そのルーツを辿ると、八重洲出版の
カーボーイであり、オートメカニックであり、大田某とか
サニーの某氏とか。L型とかA型とか2TGの頃。

でもちょっと前の入手し易いベースに手を入れていく楽しさなんて
今ならかえって金も手間もかかるよな。それを外車でやってエンスー
ジアスト?、これは碑文谷。それを脳内純度を高めて田舎で真に受けたのが
田中。
もともと日本にはないものをさもあるかのように振舞っても
いいかげんソースが貧弱だもんな、苦しいはずだよ。

それを自分で分かってて偽ってるこいつが腹立たしいんだよ、
俺を含めたみんなは。物を造る気持が弱いから女房の話なんかするんだ。

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:50 ID:P7YShbAi
>>507 正直、手間かけてコミック形式にする必要ないよね。
新人に実際にやらせた経過のフォト乗っけてた方がまだ共感
できるかも。(それこそカーボーイ&オプのノリか笑)
でなければ、もの作るのがホントに好きそうなワタオの話だけ
で充分だわな笑
奥さんをここで貶めるつもりはないが、なるべく出さないで
欲しい・・・





509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:56 ID:yRzK/JH+
それに、本当に外国製スポーツカーを自家作業でいじってる
奴は、オールドタイマーや他の専門的なの読むしね。
ただ、ティーポと言う雑誌のカラーにはむねよし漫画は合っ
てるだろうし、あれ以上詳しく細々書いたらダメなんじゃない?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:02 ID:L9a/ZoGI
ビートネタってweb上のパクリが多いよ
RX-7のシフトノブとか
511507:03/01/30 01:04 ID:i+9mXyuq
この雑誌のユーザーにはこの程度の仕事で充分みたいなことなのか。
それエンスーじゃなくてサラリーマンだな、俺と同じだ(W
実際ビートなんてそんなに壊れないから。
対策品とか色々なパーツも出てるし、話として面白くなりようがない。

>>505
それいい。自作を試みてたら面白かった鴨。
他車のノブ流用しても、それで?って感じなんだよなあ。
あと小物を自慢しまくる久保とか‥見てらんない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:36 ID:mlW1aREz
てか、漏れMINI freak愛読してました。

けど、最近おっされーになってきたのはそれで良いんだけど、

なんかもっと飛び抜けた、いかれた漢汁炸裂的な

記事もほしい気もする漏れは逝って良しでせうか?

すれ違いスマソ。

むねよちんも、そのくらいの漢汁炸裂させて欲しいのは個人的な希望。


すまそん。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:39 ID:yRzK/JH+
>513
そんなキミには、オールドタイマーをお勧め(w
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:41 ID:L9a/ZoGI
佐賀の田舎のひとだから仕方ない部分はあるのでは?
でもファンだけどね
東本(はるもと)昌平の「SS」はどうよ?
5173XV+FK310:03/01/30 05:04 ID:EXB+UKzt
>>516
オッサン達がイイ!!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 05:05 ID:oWvy9Q+b
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 05:51 ID:OuRp7uVc
ボルナツ・・・ボルトがむねよし、ナットが智子。
>>519
2点
>>516 スタリオンの壊れぐわいがぐぅ。
ダイブツ、自分で直せて羨ましいぞ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 08:38 ID:OENooCE2
スタリオン、っていうだけで萌える。
うちの近くじゃランタボを売ってたなー。
>>516
歯医者のオヤジの廃車っぷりがナイス。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 14:10 ID:SkYKo861
湾岸ミッドナイトの最初の頃は、俺、泣けるんだけどな。
少なくとも、ドラマやキャラの掘り下げのカケラも無いイニDと比べて。
「SS」に2ちゃんねるチックなBBSが出てくるのはがいしゅつ?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 18:42 ID:2jxQMHPc
>>524
はげどう。
仁Dは人間模様が軽薄。ネタが無くなるとくだらん女出して適当に誤魔化すのも嫌い。
ところでミッドナイトで誰がいちばんカコイイと思う?
俺は高木さんに1票。
マサキの彼女。強くて優しくて激しくてヤラしい(w スレ違いですなsage
ところでムネヨシは
いつビートを買って、売ったの?
どうやら漫画にビートを出したときはすでに売り払っていたとか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:33 ID:iKkJKnxf
もしかしてむねよしがビートやめた理由って
「ビートネタ続けるならJ'sに移れ」とかって意見のハガキとか来たとか?
しかし、懐に優しい軽自動車を売って、維持費のかかるエリーゼってのは
どういう環境の移り変わりがあったのだろうか...
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:48 ID:a6SPGsCh
もうそろそろエリーゼに移ったという件、ソース希望。
531524:03/01/30 22:49 ID:YkXRY8Ng
>>526
俺も高木さんの話で泣いたクチ(笑)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:54 ID:vqt5QJnP
昔の湾岸は今にも誰かが死にそうな雰囲気が良かったな
>528
それに近い時期。
要するにネタだけ吸い上げてポイ
おお。そおいやあソースがないね。
D読んで笑いが止まらない。


















因みに『電車でD』。
そんな貴方には『有明ミドナイト』もお勧め。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 21:46 ID:eYbFhUvT
エランにエリーゼ・・・好きなのだろうな〜いかにもな軽量オープン。
好きだから乗るってのは全くもって良いことなのだが、以前、福野礼一朗
が「ローバーMGFの様にボリューム溢れる車は細身で小柄な人物でなく、
それなりに大柄な人間が似合うが、エランの様な車にはむさ苦しくて顔の
大きな男にはバランスが悪くて似合わない」とどこかのコラムで書いてた
いたの見て、真っ先にムネヨシ氏を想像してしまった・・・。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 21:54 ID:4ENbGu/6
どう考えても
む ね よ し のことだろ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 21:59 ID:HW7d9mn+
てか、エリーゼって

現行のでつか?


ちがうよね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 00:49 ID:nCyh4+W2
昔のエリーゼってどんなだっけ? 旧車が好きなのか。。。ムネヨシは。
車乗るには免許証以外の資格はいらないけど、家族持ちが二台も持って
どうするかなぁ。。エランとエリーゼ。タップリ金があればいいけど、
無くてピーピーいってる人間が奥さんにまで負荷かけて乗るものでは
無いような気がするが。
自分で整備できるならまだ好感もてるけどね>いつか店出すってノリで。

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 01:01 ID:WO/yaCNB
漫画があたったから舞い上がってるんじゃない?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 01:11 ID:k4LCXONm
旧車のエリーゼって何だよ?(プ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 01:21 ID:nCyh4+W2
>>542
スマソ>中古と書くつもりがエリートと混乱した笑。
エリーゼは旧とまではいわないね。
544V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/02/01 10:28 ID:JdtGXLvN
>538
「のらずにいられない」の故DAVE氏かもよ?

ウンチクスレで見たけどさ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038896428/171
LOTUS=Lot Of Trouble Usually Serious だってw
2台持てるなら英雄だけどなぁ。とりあえず叩かないでおいてやれよ
ネタになる車を乗り継がないと漫画の時間に追い付かれてしまうからね
ドラゴンボールの連載をアニメが追いこす恐怖との戦いなのさ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 12:46 ID:Z3vZN/Kk
2台「持つ」だけでなく「乗り回す」ならば素晴らしいのだが。
願わくば「弄り回す」レベルまでいって欲しい。
今のままでは組み立てもしないプラモデルを「レア物ゲット!」
てとりあえずコレクションしてるだけのオタと同じに見えて
しまう。せめてエランかエリーゼのどっちかを買い物車にして
コキ使うような話にでもなって欲しい。
エリーゼで本州遠征&スキー旅行する気概を見せてくれ。
(俺の知り会いはバーキン7にスタッドレス捌かせて志賀高原
にいったぞ笑)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 16:06 ID:7BP/nUwE
あらゆる意味で「ヲタク」だからね。彼は。
本当の意味で車が好き、というのとは違うような気がするよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:07 ID:2+9IpWFL
>>546
「本当の意味で車が好き」って具体的にどういうこと?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:47 ID:znHZlPJv
車でカニヌーできる人とか。
>>544
ではネタが尽きそうになったらとりあえずドカベンをスポット掲載という方向で。。。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:12 ID:vZJkgC+I
>>547 「自分で車を設計して、組み立てて、そして運転してる人」だったりして笑。
もしくは「どこに行くにもその車と一緒に行く人」とか。
むねよしさんには後者を目指して欲しかったが、アシ車と称してBX×2台とビート
を余分に買ってしまうところがこのスレ住人の不満なのかも。
雨が降っても雪が降ってもプラモデル買いに行くにも、草レースに参加するのも
全部エラン使っていたのならネタ的にもおもしろかったであろう。確かに消耗する
かもしれないが、BXだのビートだのを余分に購入するよりは修理費の方がよほど
安く上がったのでは?って気がする。その辺りに「エランを持つ事でとりあえず
マニア(エンスージァスト)のステイタスを確保しつつ、他の車にも浮気してみた
い」的なイヤラシさを感じるから叩かれているのかも。







551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:42 ID:frhYzTsy
>アシ車と称してBX×2台とビート
>を余分に買ってしまうところがこのスレ住人の不満なのかも。

少なくとも漏れわちがう>>550
走り屋でもエンスーでもないオレは「BX無敵化計画」とか「ユーザー車検する」が好きだった。

だから逆にジムカーナとか始められても「はぁ」という感じだった。

まああくまで個人的な感想。
553 :03/02/01 22:46 ID:3DUrwF5t
奥さんは別にいてもいいんだが、奥さんと入れ替わりでノブローの登場回数が
激減したのが惜しい。ムネヨシとノブローの何でもない会話とか、ラーメン食い
に行ったりするところが好きだったのだけど。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:49 ID:y5LXNw7a
楽しく草レースしてくれれば良かったのだけどねぇ。金がないない、が
決まり文句なんだから、もっと肩の力抜いてさ。>ジムカ
手袋にイボ付き軍手、シューズに地下足袋使って出てくれればとても
おもしろかったのに。レースの格式云々言うアドバイスなんて無視して
欲しかった。しかし手袋をリンスで馴染ませるアイデアってバイク乗り
には有名な話なのかな? 革細工趣味から言わせてもらえば、最悪だぞ。
リンスで洗ってもいいがススギしっかりしないとひび割れすごいぞ。
保脂成分が全部でてっちまって、短期間でバキバキとくる可能性大。
今どうなってますか?むねよし君、貴方のグローブは。
>>552
バリ伝もレースするようになってつまらなくなったもんなぁ。関係ないケド。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:06 ID:y5LXNw7a
>>555 イニDも 4駆乗って ラリー出たりしはじめたらつまらなくなるかな?
イニDはいま既につまんないだろ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:17 ID:MuBzQo5V
ランエボに勝った時点で終わってたって。

なんで一人で豆腐配達してるだけで、ランエボに勝てるようになるんだって。
F1はしってろって。
ブンタが徹底的にテクニックたたき込んだ描写があるならまだしも。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:53 ID:HCNHN2r2
別にジムカーナはいいと思うが、

中途半端にセンチメンタル系に走って

ケコーン!!につなげた(?)あたりから、

個人的にしらけてしまった。極めて現実的な結婚てネタが、作品に非現実的な
冷たい風を・・・・(ry

変に美化しすぎなん茶羽化?w

ま、他の短編見ても感傷的な面がむねよぴんの味なのかもしれんが。

>ムネヨシとノブローの何でもない会話とか、ラーメン食い
>に行ったりするところが好きだったのだけど。

禿道!!
なんて言うのか、身近に感じられたんだよね。あのころはw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:59 ID:KYX9LCCI
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
スクリプト馬鹿が一礼入れるようになりやがった(w
24時間対応ってのはスクリプト荒し用のPCのことか?(ww

久々漫画板逝ったらバイク漫画ジャジャのスレが良スレだった。
この作者、エロ漫画時代にも車漫画同然の単行本出してるしなぁ。

悲壮感漂いまくりの仁Dスレや、トリップ状態(?)的妄想スレっぽくなってる湾岸スレと比べると
活き活きしてるように見えたよ。
車好きとしてはチョト( ´・ω・`)ショボーン・・・がんがれ車漫画。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 06:53 ID:5lONZqBP
話はともかく、タバコに無頓着な描写多くてたまにイヤナ感じ<ボルナツ
ノブローが代車で借りたカプチーノでイライラする場面とか。
何か作った後の一服ガウマイとか、禁煙を嫁さんに言い渡されて「ハイライト
のチョコフレーバがぁ〜」とか、気持ちは分かるがちょっと時節にそぐわない
感がしないでもない。








563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 06:59 ID:EWowUGC+
まあ、九州のイナカの話だからね…
中央区に代表されるような、都内と一緒にゃならんでしょ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 07:13 ID:5lONZqBP
イナカで旧車ライフ>王道はオールドタイマーのスカイライン
レストア日記かな?山梨だかの田舎にもちこんでゆっくり修繕。
車ばらしたらネズミが白骨化してたんで封印する為にウレタン
充填したとか、近くの道路工事で出た?アスファルトの欠片を
砂利敷きの車庫に並べて石畳風の床面をつくったとか、タヌキ
が庭までやってきたとか、ほのぼのじっくり良い感じ。
ムネヨシ君、九州でエンスウと気取るのも悪くないが、もちっと
おもしろい展開を望むぞ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:36 ID:XLgzmSG3
>車ばらしたらネズミが白骨化してたんで封印する為にウレタン
>充填したとか

え?

そ・そりはそのまま一体化してしまったと言うこと?

を゛ぉ。。。。。。。。。。。。これぞまさしく





                     漢               汁







566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:51 ID:DCQSkHQR
結局は形だけの、本当の車「ヲタク」なんだよ。田中さんは。
乗ること自体が好きなんじゃ無いような気がする。
ヲタクの原点は、所有欲や、独占欲。
俺も昔はそうだったから、逆に良く判ってイタイのよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 14:51 ID:MMrAplli
その辺の中途半端さ加減が、Tipoに合ってるんじゃないの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 15:19 ID:byuGSWLp
ウレタン充填は万一の事故の際などに取り返しがつかなくなる諸刃の剣
旧車レストアの技と言うよりは使い捨て競技車のための裏技

スレ違いスマソ
>568
ウレタン充填の弱点として事故の時の話が出てくるけど、
サイドシルが潰れるほどの事故なら、ウレタン充填の有無にかかわらず廃車じゃないのかな?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 17:07 ID:byuGSWLp
>>569
直せる場合もある。だがウレタン充填だとそっくり交換しないと駄目って
場合も多くなってしまう。もう外板が出ない年式だと・・・・

あとはサイドシルみたいに袋状になった部分だと水分が入って錆びたりしても
補修が非常に難しい(ほとんど無理)になる。
また充填したウレタンがボディのたわみなどで少しずつ削れて劣化しても、
それを抜き再度充填をし直すといったことが非常に困難。
とてつもなくボディ剛性が上がるので確かに素晴らしいのだが、
長く大切に乗る人には勧めにくいものでもある。特に希少な旧車であれば・・。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 19:48 ID:ZF/4Ulue
>>566

それって只の「コレクター」って意味だよね。




コレクタームネ
572564:03/02/02 20:27 ID:iP1Bgnov
>>565 確か屋外放置してた旧スカイラインからあんまりにも悪臭が
するのでルーフ内張りをとっぱらったところ、袋状構造になってい
る部分(ルーフのサイド付近)にある直径3cm程度の孔からネスミ
の頭蓋骨「だけ」が覗いていたのよ。ライター曰く「何かの拍子に
袋状部分に潜り込んだネズミが、出ようとした時に頭だけ突っ込ん
で動けなくなってそのまま死んで朽ち果てたのだろう」とのこと。
覗いてたのは頭だけだが、なんとか残りの部分を除去しようとほじ
くり出したものの、どうしても悪臭が抜けきらなかったらしい。
「潜り込んだのは一匹だけと思いたいが・・・」と寒気のするコメント
の後、匂いの元ごと封印してしまえ!とウレタン充填に及んだらしい。
決してレストアの技としてではなく創意工夫的な対処ね。(剛性up
なんて微塵も考えていない) 連載を見ているとそれはそれは美しく
再生された板金や塗装に感心してしまうが、そのルーフの奥には
ネズミの残骸がコンクリ固め死体遺棄の如く封じ込められていると
思うとブルブル
573うれたん:03/02/02 20:55 ID:RepeeArw
574565:03/02/02 22:41 ID:tuUvtcWn
>>572

>「潜り込んだのは一匹だけと思いたいが・・・」と寒気のするコメント


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


まいりますた。(いやあ、別の意味でわろわざるをえないっすね)

もしよろしければ↓へ。。。。。。。。。。ウワァァァァァッァァッァァッァァァン

【心霊】 車にまつわる怖い話 【怪奇】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033931160/
>>558
勝てるだろー。
職業ドライバーではない場合、勝敗(ってなんだ?)の比率
車:人間=20:80ってなイメージだろ。

ランサーの話で言うと、ジムカーナやってるヤシは特に井の中の蛙が多いし。
(全員がとは言わないけど。)

こんな話好きなオレ、ゴメソ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 02:34 ID:JDnyJXLO
ルノー4やADO16(除くバンプラ)や504、はたまた117クーペが主役の
ちょっといい日常をタンタンと描くマンガが読みたいなーーー。
競争でなく、レストアでもなく、高濃度エンスウ(少々は可)でもなく。
ちょっと郊外で。ガレージなんかなくて雨ざらしで。まぁ錆てて。

なんかそういうの誰か描いてくんない?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 09:08 ID:FPljuZTO
全然面白くなさそうだね。読みきりがいいところかな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 10:08 ID:q1W3r6Jz
>>576 ボルナツそのもののイメージでは?
・競争も無く→ 作者はレースはおろかドライビングの基礎知識すら
エラン購入時に持っていなかった雰囲気アリアリ。草レースや
マルホ詣で(峠ね)の参加で少しずつ学んでるとこ。
・レストアでもなく→ 個人輸入やら、リペアやらはなんとかするが
板金(パテ処理や叩き出し)等の中〜重レストア作業はしてない。
・ 高濃度エンスゥでもなく→ どっかから仕入れてきた知識はやた
ら豊富。でも大事なとこが抜けてる感じ(ワラ)
・郊外で雨ざらし→九州で執筆。エランは青空駐車。
・ちょっといい日常を淡々と→ 奥様との関係を淡々と語っているかも(ワラ)
でも576氏は「マニアライクなくるまを乗りつつ、クルマ中心生活を
してない主人公が登場」読みたいかもしれないので、くるまどっぷりな
ムネヨシではやはりアカンかも。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 10:10 ID:LDtEtx+N
つうかムネPも印税だいぶ入って生活レベル上がったんだろう。
それをムリして貧乏エンスー演じてるから無理が出て来るんだよ。
開き直ってフェラーリでも買っちゃえば読者を入替える事出来るんじゃない?

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 10:47 ID:S3+Y7QfR
このマンガ事態はすごく好きだけど貧乏が売り物みたいなところは
大嫌い、バブル期にいくらローンとは言え600万は本当の
貧乏には絶対に600万は出せないと思う。エランを買ったくるま屋のことは
納車までしか出てこないけどやっぱよく思ってないのかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 10:54 ID:D459NDTQ
当時は小学校の教師。立派な地方公務員様だ。
それならローンも通るよな。
最初から、どこが貧乏なんだいって感じかと。
俺なんか100万のローンすら・・・。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 11:05 ID:5alQ6tUQ
だから、今のムネヨシには貧乏なんて当てはまらないんだって。
ビートでお茶を濁していたが、本心はさっさとエリーゼネタに
行ってショック換えたりタイヤを色々試したりと書きたいのだ
けど、金持ちネタになると読者から反感を買いそうなので新ネ
タを検討している ってところだな。
これからの内容は、貧乏ネタはほとんど脳内になると思われる。
見たり聞いたりの貧乏ネタだ。
考えてみろよ、印税なんかでかなりの高額所得者なんだぜ。
エリーゼだって一括買いだし(w
>>553
ケコーンした友人とは縁が遠くなると思われ
しかしワタオとかは出て来るのにな。
九州のイベントでもノブロー見かけないし。
>>550
>551に同じく、足車はネタになるから面白いと思われ
別に憎くて叩いてる訳じゃないからな
「最近つまんねーぞゴルァ」いいたいだけちゃうんかと。そうです。
>>566
うう。。。身につまされる
>>580
20代のぼうやには当時の空気は理解出来ないと思われ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 12:13 ID:VUHLgcDm
あぶく銭に溺れる展開キボンヌ
ボルナツの単行本ってすぐに絶版になっちゃうんだよ。
しかも重版されないし。全然売れてないぞ。悲しい。
収入大丈夫かと心配になるよ。

あちこちでイラストや四コマなど数をこなしているから
最低限の収入はあると思うけど、最低限だろうなと想像する。
>>585
普通の本屋ではとんと見ないけど、行くとこ行くとボルナツって大量においてあるよね。ビレバンとかさ。
売れてないのかなぁ?

でもまぁ最低限の収入は奥さんが稼いでくれるんじゃないだろうか?w


ってか、むねPホントにエリーゼ買ったの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 13:41 ID:sFTdJrgL
でも本当に買ったのなら、むねPは個人事業主でしょ?つうコトは3月に確定申告
のハズだから、エリーゼを経費で(減価償却)落としたら赤字になって所得税課税
されなかったりしてね。これがホントの税金対策?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 13:45 ID:RLdS5bCD
>587
解釈によっては、消耗品や整備費用等の維持費も落とせるかもな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 13:46 ID:SnX4McAr
夢のない話だ・・
ビートの貧乏ネタのほうが良かったのに・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 13:46 ID:LDtEtx+N
アレか?
ネタにするからって経費扱いなのか?
じゃあ漏れも副業で漫画でも・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 13:50 ID:SnX4McAr
むねよしはPCオタでもあるんだよな
ビートネタもWeb上からのパクリネタが多かったし・・
ここも恐らくチェックしてると思われ
むねよしに要望を語るってのはどうだ?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 14:31 ID:x0ych8dX
要望なんか腐るほどみんなが書いているが、反映されるのか?
いや、現在の立場上反映させられないだろう。
あの雑誌から離れないと、もっとディープなマニアネタも書け
ないだろうし、高い車をネタにも出来ない。
まぁ、しかし、貧乏ネタから上手く脱皮出来なかった事が意外
と引きずってるてのは面白いな。
「てめー 貧乏ネタで食ってたクセにエリーゼポン買いかよ!」
とか「ちょっと売れたら金持ち面かよ!」なんて意見が多いか
ら、これからどーするんだろうなぁー
少なくとも、あのシリーズを終わらせない限りダメだと漏れは
思っている。
奥さんや友達を出したって、何も解決しないし共感もされない
んだよ なぁムネヨシくん。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 14:34 ID:LDtEtx+N
だから開き直って「成上がり編」に移行すりゃいいんだって。
フェラチャレ出るとかさ。
でも実際、あの雑誌以外にはほとんど需要がない人。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 14:36 ID:SnX4McAr
>>592いい意見だね
>>594
漏れはあの雑誌以外は買わない人
597565:03/02/03 21:20 ID:HF+zd3ds
>>580
>納車までしか出てこないけどやっぱよく思ってないのかな?

これいまだにすごく気になる。w
あれかなあ、むねpのなかでは「無知さ故の青い過ち」として事象の材料として片づけているのかね?
しかし、ま、600マソなんて、今思えばちょっと・・・・(ry

>>581

知人の話だと先生(公務員)の給料は月額=年齢程度らしい。
しかも、今はめったやたらとなれないらしい。(先生があまってんだとさ)

どっちが幸せだったんだろうね?


てか、簿流夏って印税がばがば来るほど売れ店の科?
近所の本屋に、5・6・7巻がさびしそうに。。(ry
だれかかってやれ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 21:30 ID:SnX4McAr
むねよしがこれ読んでたらエリーゼ怖くて登場させられないな・・・
結局エランが本妻で後はネタの為にすぎないのか?
へたすりゃ反感買いそう・・・
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 21:33 ID:Zys4c0v3
スウィートホイールズとフール オン ザ ホイールは今でも
読み返すなぁ。
この二つはむねPの作品の中でも
(・∀・)イイ!!と思われ
「Sweet wheels」は好きだな。
車ヲタの気持ちを解ってもらいたくて
彼女にプレゼントした事もあったな。
敢えてあのクサいのがムネPの良い所かも。
601脱北者@敗北車糊:03/02/03 21:41 ID:8u6pGc9X
ビートて、5〜6年前にうっかり口走ってしまったから
なんとなく買ってみただけ?
てゆうか、J’s逝け。
オレ的にはさっさとエリーゼネタに移行したほうがティンポに合うと思うんだがなぁ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:02 ID:8rtqbl0V
>>601
禿同
つーか、ボルナツ自体、見苦しい言い訳が
増えてる気がして最近見る気がしない
オッケーポッキーもいかがなものかと
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:02 ID:TNocjKcE
>>583
ああ、もう20代前半の人たちにはあの光り輝いてた世界(錯覚)、600万
借金なんてかまわないなんて知らないんですね。

オイラはバブル末期ごろ中学生だったもので、大人になったらあんな生活ができるという
思いこみで散々苦しめられました。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:05 ID:l4shlxih
>>598


なんかそのカキコ・・・・・(ry

てかさ、ここで反感買ったって別にどうでも良いような。

それよりも、エランが気になるのだが・・・・・。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:08 ID:l4shlxih
あの、いきなりジュリエッタとか無し?w

それか、板麩羅とか。(もっとねーか)

漏れ的にはなんだろうな・・・・・・・・・・

まさか珍粉痴炎吐。。。。。。。。。。。もっと無いだろうな。

あ、富士・・・ってそりゃJ'sか。


いってきまつ。
606脱北者@敗北車糊:03/02/03 22:12 ID:8u6pGc9X
>>605
その、意味不明で、分かりにくい当て字はどうかと思うぞ。
普通に書けよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:13 ID:S3+Y7QfR
597 やっぱ気になりますよね、エランのライトの枠付けてるかのか外してるシーンで
専用工具を使いましょう(作りましょう)っていやみっぽく書いてるし
ヒルクライム出る時の話でもうちのローダーは貸さないよって言われた?のかな
本当に?何があったんだろ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:15 ID:l4shlxih
>>606

え?

ばんぷら>板麩羅
ちんくちぇんと>ちんこちぇんと>ちんこちえんと>珍粉痴炎吐

なん過去の程度のことにつっこみを入れられるとわ・・・・・・・・・・・w

漢字よめなかつたあ?


げめんね。w
609敗北車@敗北車乗り:03/02/03 22:34 ID:8u6pGc9X
>>608
いやぁ、読める読めないじゃなくってね。
ただキモイだけなのよ。
気分を害する事言ってげめんね。p
いや、そら読もうと思えば読めたけど、
そもそも車の名前なんて伏せ字・当て字にする必要ないだろ。
読みにくいだけだからフツーに書こうよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:37 ID:J0fg4+mw
>>607
しかしあれ、地元の人間なら、どこの店か察しが付くだろうし、
ヘタすりゃ営業妨害とも言えるよなぁ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:41 ID:aRfqYfLe
>>609
いや、同意。

608派禿四区卯材。
漢字習いたての小学生かよ。
http://www.ju-janaito.com/muneyoshi/sunny/index.html
いったいこの車のどこが「エンスー的」なんだ?
誰か教えてください。。。

おまけに2002年の3月分は妻オチだし。おなかいっぱいです。
http://www.ju-janaito.com/muneyoshi/index.html
---抜粋---
けどなぁ……悩みもあって、オイラ(おタク歴38年)
には魅力的でカッコよくて、もータマンねっすっていう
このカタチが、妻の目を通してみれば「ウルト○警備隊
のクルマみたいでカッコ悪!幼稚園生に指さされそう!
そもそもあんたは幼稚!!私は乗らんよ!」って事に
なってしまう。



614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:54 ID:TNocjKcE
>>611
はぁ?、600万払って、ダンパーもタイヤもブッシュも換えてないものを
渡しといて、レストアした、詐欺ではないというのは難しいと思うぞ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:56 ID:SnX4McAr
むねよし頼むビートネタを続けてくれ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 22:59 ID:aRfqYfLe
これって、過去にどんなクルマがエンスー車として出てきたの?
バックナンバーといっても先月号しか見れないんだが。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:11 ID:49N1Oi2h
嫁のマーチが最強
なんかFTOとかあったな。。。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:13 ID:BdI7KnAE
別に当て字でもどうでも何でも良いジャン。w

それよりも。

        げ め ん ね 。

少し萌えたかも。藁

てか、燃えたと言えばアウトビアンキの件

あれもかわいそうな話ですね。。。。。
てか、良く生きて帰ったものだと。。。。。

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:16 ID:BdI7KnAE
>>614

自分もあれが事実だとしたら、いったい何が理由で600マソだったのかと
疑問に思う。

>>616
うろ覚えだが。。。。
でてきた車。

エラン
ピアッツア
アウトビアンキ
ホンダS800
アルピーヌ
オペルGT
ミニ
パンダ


それと

ベスパ←暇ならつっこんでね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:17 ID:BdI7KnAE
あ、あと

アクティー
http://www.ju-janaito.com/muneyoshi/sunny/index.html
い、いやだから上のURLの話っすよ。
マンガじゃなくて。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:25 ID:BdI7KnAE



・゚・つД`)・゚・。ゲメンネ ゲメンネェ〜〜>>622



>622
つーか、そもそも中古車関連のサイトなわけで
中古車として事実上流通してないエンスーな車種を取り上げても
意味がない。
でもそんなこたぁ最初からわかりきってるのに
ワンカットと小コラムだけのおいしい仕事に転んで
心にもないことを書き殴るヤシは糞だな。




       ・゚・つД`)・゚・。ゲメンネ ゲメンネェ〜〜>>624



いや、悪意はないんだが、なんかかわいかったので。
>>中古車として事実上流通してないエンスーな車種を取り上げても
意味がない。

あー、言われてみれば。
でも、それってエンスーっていうよりはただの車では・・・?
なんかむねピーが「エンスー」っていうとちょっと嘘くさい
ような気がしてしまいます。
時にエンスーって

エンスージニスト(?)の略だったっけ?
628敗北車@敗北車乗り:03/02/04 00:08 ID:k0HNZyFT
エンスージアスト
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 00:14 ID:DK4UEiQa
エンスーがカコイイってのももうバブルを知ってるおやぢの感性じゃなかろうか
>>629
おやぢでいっす。
でも、やっぱ最近のサニーでエンスーってのは・・・。無理があるのでは・・・。
チョンマゲ、っていうのもなぁ。
ザブングルとかよぉ、懐かしいじゃねえか!
ステッカー屋のあんちゃん復活キボンヌ。
632V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/02/04 01:45 ID:oJKZd4Wi
>>608
厨房が調子に乗るなよ
独りよがりの当て字を使うDQNめ。
「いたふら」かと思ったじゃんか。
>>624
そうか、納得。
「なんだB13かよ・・・せめてB12 TradSunnyにしろよ」と思ったけど
中古車情報のサイトなんだね。流通してない車じゃ無理があるか。
この場合の「エンスー」は要するに「不人気車をハズシで乗る」て意味?
売れ残りを押し付けようと必死だな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 02:05 ID:skB94eXJ
>>632
>「いたふら」かと思ったじゃんか。

そりゃあんたが単に・・・・・・・・・・・(ry

って、そんな釣られ方があたのかーーーーーーーーーーー!?

・゚・つД`)・゚・。ゲメンネ ゲメンネェ〜〜

↑なんか虫酸が走りつつもワロテしもた

宇津氏w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 02:35 ID:9xlT+/7I
>>614
はぁ?、俺はそれをOKと言ってる訳じゃない。酷い店とは思う。
が、それを漫画で取り上げた後、
その顛末を明確に描いていない点、さらには、
そんな糞レストアを見抜けないお馬鹿さんに文句を言いたい訳よ。
つか、お前がつっかかって来る理由が俺には良く判らん(ワラ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 04:18 ID:13ChLKYG
>>613の絵を見てあらためて思うんだが
むねよし、クルマのデフォルメが気持ち悪い。
グネグネさせて跳ねてりゃいいってもんじゃねーよ。
>>635
俺もそれでイラストの車図鑑買うのやめた。
あ、さすがにこれわ・・・ってね。
これが出た頃が件の嫁さんとの馴初め編じゃなかったかな?
解説口調がイタいボル夏番外編は写真ということでまだ持ってるけど。
637V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/02/04 07:56 ID:oJKZd4Wi
>633
イタ/フラ車って普通に言いますが何か?
特にここは半分ティーポスレだしね。
ムネP以外の話題が出て来ないのを見ると彼が一番人気は間違い無しだなw

ヤンマガ系は別にスレがあるから仕方ないか。
「ガタピシ」好き。でもネタ切れしそうな漫画だな、あれも。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 10:17 ID:PQJyrOyG
>>636
俺も同じく。
俺が乗ってた歴代の車、全部網羅されてたから(俺ってエンスーだなあ藁)
買おうかと思ったんだけど、あの絵に萎え〜。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 10:22 ID:4dc9YUrw
有野の方が絵が上手い。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 10:41 ID:Ghb4mE3D
単なる好みの問題を上手いヘタに置き換えてんじゃねえよ。
>>636
同じく。ムネヨシのあのデフォルメの仕方はイマイチだと思う。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 11:13 ID:urjd1Lw3
まぁ、エンスーも間口が広がったと言うか安くなったな。
通販で買ったミラー付けて「俺ってエンスー」(w
サス交換して「俺って超エンスー」(w
怪しい車屋で「これ乗ってたらエンスーだよ」(w
あの漫画見てたら、あの程度がエンスーだと錯覚されてそうで恐いね。
まぁ、業者と癒着が激しい雑誌だから、あれでいいのかも。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 11:28 ID:VXMHvOlK
「エンスゥ」って呼び方はNAVIにいる渡辺なんとか
(ナベゾ画伯とかいうの)が言い出したらすぃ。自分で
「私が広めた」みたいな痛い事書いてあったな。
本来、エンスージアストってのは車をこよなく愛する人
が名乗るべきもの。。。と聞いたのだが。
有名な例としてはデイビッド・ブラウン(英)なるエンスー
ジアストは〜40年位前に私財投げ打って当時つぶれかけ
てたアストンマーティン社を救済したそうな。
あのDB5、DB6にある「DB」は彼のイニシャルだそう
な。本当にエンスージアストっていうならばこれ位して欲し
いもの。まぁ、雰囲気重視なスノッブ君には「エンスー」み
たいな尻切れトンボ語調の表現で充分かも。

>>640
下手に見えない?
まぁキミとは美感が違うんだね。(w
デビッド・ブラウンは単なるクルマ好きじゃなくて経営者だからね。
イギリスの有名なトラクターメーカーの代表だった。
熱意だけでアストンマーチンを買収したんじゃない。
キチンとやれば利益を出せると踏んだからだよ。
彼がアストンマーチンを買収したのは1947年。
下は会社の買収を呼びかけた新聞広告。
http://www.geocities.com/MotorCity/3956/
3万ポンドというのをデビッドは2万ポンドまで値切った。
単なる「愛」だけじゃないってことがこのことからも解る。

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 11:57 ID:Ghb4mE3D
まあ結局は放り出したわけだが。
647643:03/02/04 12:02 ID:VXMHvOlK
>>645 むむ勉強になった。アリガと。
単なる愛でない、冷徹(酷?)な判断もあった訳ね。
情報ソースがちょち偏っていたのでそこまで深く
わからなかったよ。
「きちんとやれば利益が出せる」ってとこに萌え笑。
旧車の許し難い不具合も盲愛してしまう輩とは一味
違うかな?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 12:23 ID:UaS4a61w
>>637
ガタピシいいよね!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 12:52 ID:UrueyZt6
自称エンスーはどいつもこいつも痛い奴ばかりだ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 14:08 ID:jnWEbM1i
田中宗義って、ガタピシの作者とかに会ったら、スゲーへりくだった態度で、
「実はガタピシ好きで、ずーっと読んでるんですぅ!」とか言うんだろうな……。
貞本義之に会ってはしゃいでたのを見ても判るように、それ系の有名人(?)に弱いし。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 14:09 ID:tF9EoKXc
>650
いや、逆かもしれんよ。
「あぁ、君がガタピシの...」みたいな。
なんたって、今や高額所得者ですからねぇ(w
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 16:15 ID:lPcC3rLC
すまん、>>643があまりに知ったかの言いたがり坊やクンなので藁ってしまったよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 17:33 ID:9vyUoQO3
>>643
だからあえてエンスーと縮めて言うのは
計算済みの確信犯的表現なんだよ
渡辺敏史のキャラを全然解かってネーナ。。>643
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:22 ID:lPcC3rLC
>>654
いちばんわかってないのはおまえ(w
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:29 ID:Nfa1/jEA
>>634

>そんな糞レストアを見抜けないお馬鹿さんに文句を言いたい訳よ。

あらぁー。

う゛ぁかですね。筋金入りの。


思うんだが、はじめから詳しく知っている奴がいたら、教えて欲しいものだ。

てか、ちょっと作者のミーハーなところが

気になるか気にならないかのそれだけのことだろうに、何をいきり立っているのか、
釣り死なのか、まあどうでも良いことだな。w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:31 ID:Nfa1/jEA
>>637

バンプラだろうが、イタフラだろうが
おとなしく好きに読めばいいジャン。

しかし、エンスー気取りって
このような偏執的なのおおいね。
なぜ?w
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:32 ID:Nfa1/jEA
>>636
同意。
あのデフォルメ、かわいらしさをねらっているのかもしれんが、
線がいやらしいと感じる自分は逝ってよしなのかな?

てか、デッサン力は力は並と見たが・・・・?

ま、どうでもいいか。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:32 ID:TgZ/ZcZR
>656

むねピー降臨か!?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:46 ID:iUDrjK/T
>>657
どうでもいいところにこだわるのがエンスーだと思っているから。
OK?w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:51 ID:Nfa1/jEA
>>659
ははは。

>>660
うんw。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:10 ID:0As3Nfqa
>>656
良くある論法だよね。初めから詳しいヤツは居ないっての。
しかし長期ローンで600万も払うんなら、も少し勉強しとけって(ワラ。

まあ、あの手のショップではボッタクリ、糞レストアは当たり前の話なんだが、
そこで田中が訴訟までの道のりをマンガで描けば、
ある意味、すげー実践的でおもろいと思うんだけどな w

おい宗義、ここ読んでたら少しは考えとけよ。デヴのカミさんの話はどーでもいいから。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:17 ID:RP/P8KQK
デヴってほんと?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:18 ID:6oDSuLJa
↑匿名掲示板でだけ強気な野朗ってクズだね。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:19 ID:RM3Z4mK7
30ZがGT‐Rに勝てるのかヨ!
>>664
おいおい。ただの質問じゃんよ。
667664:03/02/04 21:21 ID:6oDSuLJa
>666
すまん、>662のつもりだったのだ。みんな一気に書き込みすぎ(w
田中氏の職業は、漫画家ではない。
「オタク」である。
副業でマンガ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:31 ID:Nfa1/jEA
>>662

良くある論法だね。w

てか、ま、やぱし600マソはすごいよなあ。。。。。

惚れた強みか、後先見ずに突っ走るタイプなのか。

ま、エランについての情報もあのころ(パソ通黎明期時代?)
どうだったのだろうか。

>ある意味、すげー実践的でおもろいと思うんだけどな w

何回やなおもいででもあるのか?(ゲラ
つーか嫁さんの悪口はよしたほうがよいとおもうが
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:46 ID:Nfa1/jEA
>>670
俺もそう思う。
意味ないし。
たしかに。
ヨメが出すぎてウザい、くらいまでにしといたほうが。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:48 ID:DK4UEiQa
たしかに。
ヨメが美化されすぎてウザい、くらいまでにしといたほうが。
あの漫画で一番むかつくのは嫁の妹なんだが
>585
ボルナツ単行本等はいわゆるムック本の形態だからまず増刷はないっしょ。
原稿料は日々の生活で消えてしまうだろうから単行本がボーナス代わり
だと思われ。

ビートの次はエリーゼか・・・・・
あんな作風でエリーゼが漫画に出てくるかと思うとちょっとゲソーリ



っていうか・・・
むねpの言ってるハズシ技って結局どれ一つとして技になっていないような・・・
と書いてみるテスト
ていうか・・・
なんだかんだ言って単行本全部もってる
はやく9巻出ないかなぁ
でもムネピー
ビートの情報は大袈裟すぎ
あれだけデリケートならアクティだって
同じ症状が出るはずだ。
あんまりへんな場所からのニュースソースを
元に漫画にすると大恥かくとお想う
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 22:41 ID:6oDSuLJa
まあいいじゃないか、そういう大袈裟なドタバタを笑うマンガなんだから。
>>678

そうなんだが
情報も同時に提供してるから
極端な表現はやばくねーかい?

ムネぴーのビートだけが特別ボロいのかもしれないし。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 22:47 ID:6oDSuLJa
多少大袈裟くらいならいいじゃん。
思うのだがビート本当に所有してたのかな?
>>682
さぁ・・・。
持ってる車以外書いちゃいけないってこともないような気もするけど。
持ってるんじゃないの?
むねぴーと友達じゃないから知らん
本人カッコよく描こうが
嫁さんかわいく加工が
いいんだが、

いいかげんな情報はいかんよ。
>>684
だれかビート乗りに真偽を確かめてもらオゥ!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 22:54 ID:WrEblrzx
>>682
エリーゼこそ持ってないと思うよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:10 ID:aexnsCEy
>>676
毎年夏前になるとでているような気がするが。。。。。。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:11 ID:aexnsCEy
てか、漏れ的にはカプチーノの方が激しく興味がある。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:12 ID:DK4UEiQa
ビートの情報は大袈裟すぎ
あれだけデリケートならアクティだって
同じ症状が出るはずだ。
>軽トラやtodayと同じエンジン・エアコンの部品を使ってNAで64ps出す為に
高回転まで無理やりまわしてるからビートは驚くほど壊れやすい
同じ高回転でもタイプRは専用の部品を使っているとの事
あの漫画は別に大袈裟ではない
但しビートネタはWeb上からのパクリが多い
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 23:31 ID:r57/viTW
スレに上がってるのに西風の話題
全然でてこないね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:07 ID:BF0N5oYT
要するに欠陥車なんじゃん、ビート
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:08 ID:BF0N5oYT
しかし博多在住の俺としては、
エランのボッタクリショップが実際にどこかは気になるな。
何となく察しは付くんだが……。
>>692
中古車屋ってのは、基本的にダメなんじゃないの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:30 ID:BZGu1prc
むねよし嫁サンもいいがビートを大事にしろ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:32 ID:2Z6foKc1
店さらしあげ希望
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:33 ID:xEop6+ub
>>692
というか1巻見れば、ムネヨシの自宅からの時間でほぼ場所は分かるだろ。
漫画家と知ってて、あそこまでのことするんだね。

なんで潰さないの?ムネヨシ?
697敗北車@敗北車乗り:03/02/05 00:33 ID:B1/5uCma
嫁の妹に会ってみたいage
じゃ、エラン売った店、ということではなくて
むねPの自宅からの移動時間を条件にお店を探すっていうことで(W
シフトノブを重くする意味がよくわからないのだが。
>>699
簡単な事だろ
ノーマルから軽いシフトノブに変えると慣性が弱くなって
若干シフトが入りにくくなるがカチッとしたシフトフィールになる。
逆に重いシフトノブに変えると、慣性が強くなるので
比較的軽い力でシフトが入るがシフトフィールは若干もっさりとなる
慣性が大きけりゃ、動かし始めには強い力がいると思うのだが。

慣性が大きくなると力を入れて叩きこむときのフィールが向上する、というなら分かるんだけど、「軽い力で」
って言われるとよくわからん。
本編にも確かにそういう風に書いてあった気がするが。

嫁以下か、俺(泣
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:34 ID:w2bJU4ng
BXやビート同様、嫁さんもアッサリ手放したりしてな(ワラ

冗談抜きで、あそこまで浮かれてると反動が怖い。ウチみたいに・・・・
703敗北車@敗北車乗り:03/02/05 19:51 ID:B1/5uCma
>>むねよしさん

正直、飽きっぽいでしょ?奥さん大事にしてね。
ところで、子供は造らないの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:57 ID:1/qelkU1
>>703
その質問する奴は死んでよし。

もし、その夫婦がすごく子供ほしいのに、種なしだったらどうするの?
両方ともいい年こいてんだし
少なくとも、そこへんのオヤジ共よりは稼いでる(ハズ)だろうから
いい金蔓なんじゃねーの?w
ただ、連載終わったら収入少なくなる→
むねpの事だから車につぎ込む金は変わらず→家計火の車→嫁さん実家帰り
→リコーン→慰謝料→あぼ〜んかもな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:05 ID:oJSDDNBt
みなさん結構キビシイネ・・俺的には素人ぽっくていいと思うんだが・・
奥さんもマンガではカワイイしハァハァなんだが・・・
707敗北車@敗北車乗り:03/02/05 20:14 ID:B1/5uCma
>>704
あぁ、そこまでは考えなんだが。
それは失礼しました。
そうよねぇ、割りとそんなの多いらしいからね。
>706
余裕のない連中が多いからね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:16 ID:2mowqw1z
そんなに稼いでるのかなぁ
連載あれだけでしょ。
ここらでチラホラ出てる"情報"が減ったジムカ編がやっぱ評判落とした最要因だろうなぁ。
ちなみに漫画としてはJsのやつより今でも好き。
絵が白すぎるトコや、人物を無理矢理デフォルメ化したような感が俺にはダメ。>Js
まぁ絵柄の好みなんざ主観だし、構成によっても変わるから悪いとはいえないけど。

>>636も俺だけど、実は買わなかった最大の理由がコストパフォーマンスだったりする(;´д`)
デフォルメイラストとウンチクだけでそこそこイイ値段はねぇ・・・。
正直「これ買ったら信者だな、俺・・」ってオモタ(w
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:44 ID:BZGu1prc
あっちこっちのイヴェントに出没したり、グッズ売ったり
してるじゃん
そもそも田舎はかね使う所ないし、生活自体には金かからない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 22:21 ID:XBaZmnD/
>>704
自分のプライベートを切り売りして商売してる輩は、
同じように、そのプライベートをネタにされても仕方ないっての。
種なしだろうが不妊だろうがな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 22:40 ID:1/qelkU1
>>712
不妊症のカップルの確率は10%なんだけどね、自分自身や親しい人がその状態に陥って
困ったときも同じこと言えるかな?  10%っていったら、「そこらへんウジャウジャ」だぞ。

あ、プライベートを切り売りっていうのは同感。あそこまでやるとネタにされて叩かれても
しょうがないという気はする、見たくない・・・。   車の話丁寧にやれよ。
714643:03/02/05 23:11 ID:PZpqaRHc
エランの話を見たのはいつだったろう。ビートやカプチの話になってどれくらい
になるだろう。ドアミラー用のカバーを利用して自作っぽいことするのも良いし、
シフトノブ換えて雰囲気変更、悦に入るのも素人寄りで好ましいかもしれん。
何やらビート弄くる方が楽しくなってるのかも。ホンダの部品共販?いけばまだ
パーツが豊富にあるし安いし取り寄せ早いし。(でもECUの件では困ってたね笑)
ここのスレでも指摘されている「ジムカ編」が一つの転換点かも。本人のモチベー
ションの。やたら金かかって、取り扱いにも気を遣って、ってなエランは正直
「エンスーなアイテム」として所有はしていたいけど、それを弄ってネタにしたり
乗り回してみたり、は正直あまりしたくなさげ。。。もっともエランに負荷かけな
い為にビートを購入したのだからそれでもいいのだけど。
どうせ走らせないエランならばいっそ完全なコンクールコンディションにでもすべ
く全部ばらして磨き上げて(適当に自走できる程度に)組み立てるとかして、
その過程を漫画化して欲しいものだ。(オールドタイマーコミック版ってとこ)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/05 23:14 ID:PZpqaRHc
エランの話を見たのはいつだったろう。ビートやカプチの話になってどれ
くらい になるだろう。ドアミラー用のカバーを利用して自作っぽいこと
するのも良いし、 シフトノブ換えて雰囲気変更、悦に入るのも素人寄りで
好ましいかもしれん。 何やらビート弄くる方が楽しくなってるのかも。
ホンダの部品共販?いけばまだパーツが豊富にあるし安いし取り寄せ早いし。
(でもECUの件では困ってたね笑) ここのスレでも指摘されている
「ジムカ編」が一つの転換点かも。本人のモチベーションの。やたら金かか
って、取り扱いにも気を遣わなくてないけないエランは正直 「エンスーな
アイテム」として所有はしていたいけど、それを弄ってネタにしたり乗り回
してみたり、は正直あまりしたくなさげ。。。もっともエランに負荷かけな
い為にビートを購入したのだからそれでもいいのだけど。
どうせ走らせないエランならばいっそ完全なコンクールコンディションにでもすべ
く全部ばらして磨き上げて(適当に自走できる程度に)組み立てるとかして、
その過程を漫画化して欲しいものだ。(オールドタイマーコミック版ってとこ)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:20 ID:WRoC3dxa
西風かんば〜っく!!
でも後期の作品はちょっと・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:37 ID:BZGu1prc
714-715なにこれ?コピペ?
車の話もっと丁重にやれってのは賛成
だれもむねよしの夫婦生活知りたくもない・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:38 ID:lOot8ckb
まあそうキーキー言うなよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:43 ID:SiWDv4bB
あれに出てきた小型ガス消火器、いつもグローブボックスに
入れているけれど、真夏はチト恐い。
720俺も散々叩いたけど:03/02/05 23:44 ID:FlNAamor
職業オタク、喰えないので時々漫画屋と書くくらいなので
イラスト売文屋としてのおのれの立ち位置くらいは
こいつもわきまえてんじゃねぇかな。

それにしてもグッズ販売とか馬鹿だねぇと思う。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:53 ID:qYDpMQuv
でもさ、最近またちょっとイクナイ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:54 ID:BZGu1prc
PCオタなのにむねよし個人のサイトはないのか?
誰か知らん?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 01:10 ID:3sIPOPn0
それ個人サイトじゃあないだろ。


子供についてだが、二人ともいい歳だから、もう作らないんじゃないの?
高齢出産はダウン症の発症率が2桁跳ね上がるし、母体にも負担が大きい。
http://www.naoru.com/daunn.htm
だいたい、むねP本人が子供みたいなもんだし。
奥さんも、ヤツを受け入れられる以上、それなりのメンタリティの持ち主だろ。
72537歳オタク区民:03/02/06 01:49 ID:GhuAxOCb
>710
うーん同感。 擁護派では有りますが、当初より「薄く」なってるのは
事実かと。 とはいえ「エラン買う→つかまされた!→悪戦苦闘」というネタを
超えろって言うのも難しいですよ。 現状を想像するに、地方で一人で漫画家
やられてる訳ですからエピソードを蓄積する時間も無く消費する一方=濃度と
してはコレが限界かなと思います。 つまりボルナツは漫画として転換期に来て
いるのかな? 上のほうで存在について議論されているエリーゼが突如出てきても
いいから「エンスーウンチクマンガ」として再度足場を固めて欲しいです。
その際は「ネクスト・ジェネレーション」か「フェイズ2」として始まったりして
(オタクだなあ)。 奥様登場については(持ち味であるスピード進行を妨げ
てたので)ちょっとなあ…と思ってましたが、同級生と恋愛し、父親への挨拶に
失敗して破局した過去を持つ身としては挨拶成功の回に目頭が熱くなっていたのでした。
福岡市在住でつ
先日市内中心部で「福博印刷」と書かれた営業車を見かけたんで、「久保か??」
なんて思ったんですが、実際どこら辺うろうろしているのかな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 22:40 ID:dk6+9fll
>>725 『とはいえ「エラン買う→つかまされた!→悪戦苦闘」というネタを
超えろって言うのも難しいですよ。』
いっそのこと自爆(サーキットとかでね。)してイケガミさんあたりに
「もうおまえのエランは死んじまったんだよ!かえってこねぇんだよ!」
と怒鳴られてウルウル。そこから@湾岸ミッドの再生のごとくコツコツと
レストア。A彼奴の好きなアニメのロボの如く主役交代。エリーゼの
登場。(グレート○○○でも△△△マーク2でみたいに)
くらいの大転換が必要かも。
それと全くの蛇足ですまんが、ムネヨシには作風や絵柄以上にあの
「オイラ」って呼称を止めて欲しい。。。>>724のいう「本人が
子供みたいなもの」を自分でも意図してるっぽくてな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 22:53 ID:E6joYYp9
>>727
>それと全くの蛇足ですまんが、ムネヨシには作風や絵柄以上にあの
>「オイラ」って呼称を止めて欲しい。。。

この部分、スゲー禿しく強く同意(ワラ
むねよしに限らず、一人称でオイラって使う奴キライなんだよねー。

729レオーネキボンヌ ◆YW3oPVQkW. :03/02/06 23:19 ID:J0/l9ry0
山本マサユキ最高!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 23:22 ID:/FWIp4Ty
主観ですが、田中むねよしのクルマ絵はそんなに上手いとは思わないな。
(例のひん曲がったディフォルメは安直だしw)
鳥山明とか、フツーに描いててもっともっとクルマの絵上手いのがいっぱいいるし。

でも人物に関しては上手いと思うよ(好き嫌いは別として)。
いまもとーもくるしめるえんすーぐるまといえば



でねーの??????
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 00:13 ID:JWhNUGVc
そもそもなんでエランなんだろ。比較的小さくてスポーティなオープン
スポーツ(そしてFR)っていうならロドスタでも善いと思うが、敢えて
「エラン」を苦しくても選んだくらいだから思い入れがあったのだろうな
とは感じるのだが。
その思い入れを長い事維持するのはしんどいのかもねぇ>車好き高じると
一台に限らず他の車も乗ってみたいって気持ち湧くの止められないものね。
エランはマルホ詣であたりで止めといて(たまのイベントとかで静かに乗
る程度とか)、ジムカ参戦はたとえ草レースでも負荷が高いから、純然たる
ティムポネタ用として温存すべきかな。で、アシ車は他人が見たらビビル
くらいのイジリをして欲しいね。ビート外装ぶった切り、オリジナルデザ
インのカバーを架装。エンジンは素人が無謀なポート研磨するとか笑。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 00:16 ID:fkVMtHIW
始めの頃のビンボーエンスーネタってのはホノボノしていて
車好きオタクという感じがよくでてた。
実際には公務員して600マソする車を買ってたとしても
ビンボーだけど車好きの漫画家というキャラが良かった。
しかしむねよしも結婚して漫画もヒットして金と地位(エンスー
車漫画の第一人者という)ができてしまえば初期のビンボー
エンスーというスタンスはもうつかえない。
新しいスタンスを上手に見つけられるかどうかの転換期にあるのだろう。
ヨメサンネタは不評のようだからまた違った新しい展開を願う
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 01:22 ID:VzMSd3rn
漫画は別にヒットしてないと思うぞ。世間一般的に。
車板では、そこそこ有名かも知れんが(笑)
735シャルマン伯爵:03/02/07 01:30 ID:YAocv8Vn
本買いましたよ。

田中センセが眼鏡娘と対決するみたいね。
がんがれ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 03:30 ID:+LYuvY+J
 っつーか、むねよし、お前北の人間だろ
 日本を侵略しにきたのかよ
>>727,728
ビートたけしとかね

ってのは置いといて
オイラも初期の頃が好きだな、ボルナツ。
もっとも去年知って単行本で一気に読んだんだけど
その後ビート買ってからチポ見たらちと鬱になった。
はよ他車のネタにしちくり。
>>728
素で聞いてしまうが、なんで?
気になった事全然無いよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 17:00 ID:lRzP6ByV
曽根正人のカペタ始まったね。
この人F1マンガ書かないと言ってたのだが。
フェラーリのゼッケンが27と言うのがさすがジル好き
だけある。シャカリキやめ組の大吾、昴が売れてるだけに
期待して良いんじゃない?
740E-DAJPF:03/02/07 17:40 ID:7MEFwQvw
>>732
ビート外装ぶった切りで思い出したけど、
昔デイトナで連載してたクラッシュキング氏のビートバギーって
結局完成したの?ドア切ってウレタン詰めたところまでしか読んでない(w

あと、自動車大図鑑だっけ?あれとか見ると
むねぴーって結構なチャップマン&チームロータスフリーク
(ヲタというほど凄いかどうかはともかく)に見えたけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 18:03 ID:lRzP6ByV
田中むねよしボルナツトミカビート赤・黄色近日発売
全てはこのため。
>>738
素で聞いてしまうが、なんで?
気になって気になって仕方がないよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 20:22 ID:si7bwyh1
今月号読んでたらポルシェ開演≠セって。さすがチーポ。
オイラ鼻が出ちゃったよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 20:33 ID:fkVMtHIW
tinpoもまんねりじゃない?
アルファ→ライトウェイト→英国車→イタ車→ミニ→始めに戻る
だいたいこんな感じでネタがローテーションしてる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 20:48 ID:eirIs7wV
マンネリはどの雑誌もそうだろ。
ドイツ車を減らせばマンネリ解消できそうな雑誌は多いね。
・・・っつうかアメ車をローテーションに
入れて欲しいなあ。
tipoも気になっていたのだろう、新マスタングの写真が3箇所に・・・
むねよしさんのエランって、#6969なのね。

イヤン・・・・?。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 22:52 ID:Nupcfaqi
>あと、自動車大図鑑だっけ?あれとか見ると
>むねぴーって結構なチャップマン&チームロータスフリーク
>(ヲタというほど凄いかどうかはともかく)に見えたけど。

セナ時代以降のファンにはわからんだろうが、76〜77年の第一期日本F1ブームに洗礼を受けているやつにとって、
チャップマン&JPSロータス、アンドレッティあたりが最強のキーワードなのだな。
俺もむねよしと同じ年なのでそれはわかるぜ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 22:57 ID:fkVMtHIW
>>714
むねよしビートトミカどこで手に入る?なんか欲しいぞ・・・
むねよしの思うつぼ!!
それにしてもミニカーとかグッズとか小商いしてるよな〜
751印税・経費・蓮車:03/02/07 23:10 ID:O81VwkpJ
欲しくない
猛烈にいらない。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:18 ID:lRzP6ByV
ボルナツびーとトミカは4月発売予定。
ボディサイドにボルナツロゴ、フロントボンネットに
むねよしイラスト入り。1500円(1個)高い。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:21 ID:lRzP6ByV
ごめん。3月下旬〜4月上旬だって。
各1000個限定だと。(本来トミカの限定は6000個が
ミニマムロットのはずなのだが2000個で作るとは)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:42 ID:nFviIkDt
むねよしさん、いつになったら、海ネタやんだろ・・・
誰か知ってる?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 23:43 ID:nFviIkDt
田中さんがんばれ〜
ボク_(。。)モウダメポ
756V-special(゚∀゚) ◆Vspl/DDDM. :03/02/08 00:29 ID:RqCBkcrT
>657,660
Σ(´Д`ズガーン
>682
むねビート見た事あるよ、去年。
作り話ばかりでもないと思われ。
>686
うん、エリーゼ話のソースはないのか?
>744-746
雑誌に飽きるのはどの雑誌でも良くある事と思われ。
ジャンルを問わず卒業の時期ってのがあるんだよ。
いつまでも「小学1年生」を読んでる訳にも逝かないだろう?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 00:37 ID:AaqVYFJr
>>728

ひろゆきもきらい?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:16 ID:akFc+mxE
餅月あんこにエンスーエッセイの連載してもらいたいのですが。
ホンモノ降臨したことある?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:23 ID:GSg5SHLa
どうかなあ。
見てるのは見てるだろうけどね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 08:20 ID:6ACYD5b4
>>740 デイトナのビートバギー?っていうのかな。あのドア外して
チョコマカ 加工してた連載は何かトビトビだったので知らないうち
にどっかいってたって 印象かなぁ。デイトナも創刊したてのころは
毎月読んでいたのだが。 ティムポもそうだけど、自分もああいった
車に乗っているか、もしくは 「いつかこの手の車に乗る!」て意識
を持っていないかしないと購読は続か ないかも。何か寂しくなって
しまって(藁)
外装ぶった切りならば同じ軽のAZ−1の方が良いだろうね〜強固な
シャシに 樹脂外板。でもビートよりはるかに希少車だから無理か。
高いしね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 18:44 ID:ErnIciF/
おまえら、むねよしがかわいい嫁さん貰ったからってひがむなよ。
>>762
本人ですよね?ビートもいいけど、もっと濃い車をおながいします。
ビートに御執心なのもいいが、カプチーノも弄ってみれ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:56 ID:bhbte3TG
つか、どう見ても760が田中宗義その人だろうよ
いや、759が本人だったら素晴らすぃです。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 23:35 ID:urWY9XTR
 田中、アカハタ購読してるって本当か?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 00:24 ID:UjVxvnT9
今ムックでたくさんでてる、ガンダム本とかガンプラ本とか全部買ってそう
小金あるだろうし
っつーか、はっきりいって…

ど ー で も い い じ ゃ ん よ そ ん な こ と


本人の性格やら生活水準がどーとか嫁さんがどーとか、そんなに気になる?
本人の生活水準うんぬんはどうでもいいけれど
最近ヨメネタばっかでつまらなくなってきたと感じる。
ま、結婚したら必然的に奥さんと一緒にいるわけだから
ある意味しょうがないのかもしれないけど。
それにしてもノブローとかどうしてるんだろね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 03:49 ID:w83chrdh
友達より女を取る典型的例と思われ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 04:00 ID:6HEhWDZQ
 漫画のネタ作りの為に、ビートの車内で「69」かましたとか、
 キャパ嬢にナルディのシフトノブ突っ込んだら、「ナポレックスの方がいい」と言われたとか
 もうちょっと努力してほしいなあ。

773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 04:02 ID:HvhNlojd
ハコスカマンガ書いて下さい
木下隆行原作で
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 04:42 ID:3cVqi9FS
>>769
本人が自分の生活をネタにしてんだから、そりゃ話題になって当然だろ。
誰も、しげの秀一の性格やら生活水準を話題にしないのと同様に(ワラ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 07:34 ID:UjVxvnT9
>>722ワロタ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 07:44 ID:SH7NRtdo
でも女ネタかけるほど経験豊富ではなさげな印象。
しいていえば風俗インプレッションか。
>>775
おもしろいか?
>>774
あの作者が、上の方にあるみたいな、種が云々とかその手の話をされるのを覚悟してるか否かと、
実際にここでそういう話をすることが「下衆な行為」であるか否かは別問題だね(ブゲラ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 12:02 ID:0Vbp0/V9
>>778
いいねぇ。妙な安っぽい正義感。下衆な行為、大いに結構ってなもんだ(笑)
それとも本人さんかい? で、カミさんの離婚歴の話は、いつネタにすんの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 12:29 ID:lLybmy2z
かみさんx1だったの?
>>778
>いいねぇ。妙な安っぽい正義感。下衆な行為、大いに結構ってなもんだ(笑)

いいねえ。一見相手を小バカにしてるよーにみせながら
それでいて実際のところ内容的には何もバカにできてない、こーゆー煽るだけが目的の文句。
おまいら間違ってる。
ビート→○○-○初期型テンゴ→エリーゼだぞ。
783781:03/02/09 12:55 ID:ICtbTz/C
ごめ、>>778じゃねえ>>779だ。
そのままコピペしちまった。
784BXウイズシメジ ◆4JG1xnn.t2 :03/02/09 13:00 ID:G+Y1xHOJ
宗義しゃんのチンコシェントは何処いったと?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 16:50 ID:riNmslbf
脂肪に埋もれて見えなくなりました
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 20:08 ID:UjVxvnT9
現時点で@初期のボルナツ ビンボー漫画家がエランを買って苦労しながら維持する話
    A中期のボルナツ 余裕がでてきて漫画のネタもかねてセカンドカーを買ったり
             ユーザー車検やジムカーナーネタにも挑戦する話 
    B後期のボルナツ 別に誰も知りたくもないむねよしの恋愛や嫁さんネタ
             おまけでビート
とこういう感じに分類したら皆さんどこいらが好きでつか? 
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 20:09 ID:UjVxvnT9
↑ずれた スマソ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:06 ID:ODV44hRm
も う だ め ぽ

彼個人の人格が変化している以上、しょうがない。
いままでは、「幸せになったのだから、少々うわついてたっていいや」
と思ってたけど、今月号はもう見てられない。

789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:15 ID:leZN0WQU
Cの久保とイーリンの恋の行方
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:18 ID:QaRdSjmY
どんなマンガでもそうなのだが、ストーリーの進行具合については
編集者が常に数ヶ月先を見越してコントロールするのが普通なのだが、
あのマンガの場合は何も無しの放し飼い状態なんだろうね。
だからどんどんお気軽な身内ネタへと走ってしまう。
で、飽きられると。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:46 ID:AZzwGiNk
ジムカーナでブービーどまりの人が走りで勝負だー!
以後次回に続くとなってもドキドキワクワクはしないよね。
>790
しかも他誌じゃますます使いもんにならなくなってる
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:51 ID:GBHPQXs6
Dノブローのパンダの逝く末
>>793
それ、ちっと気になる。
>>790
加速もブレーキも旋回性も最高! :〜86ぶっ壊れエボ編

あ、あれ?タイヤがダレてきた?あ、ブレーキも・・ :プD〜

エ、エンブレでなんとか事故だけは・・・ :インプ登場

シフトレバー抜けた・・ブレーキ・・ペダル落ちてら・・・ :話脱線、キャラリサイクル

ライトが切れたYO・・・∧||∧ :〜現在

仁D経緯@夜のダウソヒル
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:49 ID:eICnC9Jj
 っつーか、田中、セク―スの回数よりオナーニの回数の方が多いだろ、今でも。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:53 ID:mreLVD1S
この人の漫画厨房の時にハマッタよ。

読んでて早く免許取って乗りたい車がたくさん出来たな‥特にジャグワー乗りたかった…
願いは叶わず国産のオンボロばっかり乗ってるけどねw

で、このおっさんまだ漫画描いてるの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 00:03 ID:dvHZSHmP
昔の漫画(スィートホイールス?)より今の漫画のほうが面白いよ〜
ボルナツでオタク車漫画の第一人者としてブレイクした。
(正確には嫁さん編となるまでが面白い)
嫁さん編は嫁さん編でみんなのむねよしたたきのネタとしておもしろいが 
799797:03/02/10 00:13 ID:Heo3UFO0
>>798
情報サンクス久々に読んでみます。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 00:27 ID:QOHDRZLC
>>786
@だな。

あのへんの話は、スイートホイールズのエピソードに繋がるロマンティシズムもあった。
今は………



いや、まあ、奥さんモロタのもロマンティックっちゃあロマンティックだがにゃ〜
>>786
@とAだな。
Bはちといただけない。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 01:13 ID:yQ6/P9VS
>>786


@>>A>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B
かな?

まあ、BXまでは結構面白く(ry

てか、ジムカーナにはナンバー無しのエランonローダーで
ってネタあったよね?


あ、そうか。
後半のジムカーナに、奥さんからませたあたりが..............(轟沈?)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 08:45 ID:ui9asbc8
結論 嫁がsageまんだった。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 09:34 ID:A0NF3f1O
デイトナパーク行ったなぁ…
禿ボッタ価格で驚いた記憶しかないけどね、潰れて当然だ罠。

つうかチソポ編集長様って左耳にピアス垂れ下げてんのね。
なんかSCOTYの写真が北斗の拳系アニヲタみたいでキモイ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:12 ID:dvHZSHmP
せっかくTinpoが発売されてるからそのネタでも
MUGENBEAT(久保のBEAT)の絵少し上手くなったね。
それにしても車漫画家にしてはあんまり車の絵が
上手くないと思うよ。
上手い下手は置いておくにしても、惹きつける様な
魅力には欠けていると思う。
心の師BOWやしげの秀一でも少しは見習えばいいのに。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:34 ID:xw/FVz4y
>805

しげの秀一って魅力的な車を描くの上手いかぁ?
それなら楠みちはるの方が存在感ある魅力的な車を描けるだろ
コマちゃんみたいな魅力的なキャラキボンヌ!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 15:59 ID:TUPxfSNc
宗義は扉絵と同じぐらい気合入れて本編も描け。
手を抜くな。

Timpoは誤字脱字が多すぎるし文章が変。
それもこれも編集部Tが高卒だから。
編集部員が表に出すぎ。好かん。
>>806
どっちもどっちだが、しげのの方が好き。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 18:19 ID:0VoLahQS
くだらん.
嫁ネタはつまらん.
ああいう女はエンスーの敵だし.
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 20:36 ID:dvHZSHmP
編集部員が表にですぎってのはTimpoの昔っからのカラーだね。
どすこひ竹内とかつぼハチとかうえっちとかなまくらボンとか・・・
あれはわざとああやってるんだろうけど鼻につくところもあるかな。
楠みちはるも、しげの秀一もバイクのほうが存在感のある魅力的な
絵をかけるね。池沢さとしもどちらかというと絵はへたくかな・・
西風を忘れていたBowをのぞいては彼の絵が一番いいかな。
あの嫁の妹・・・。
元カノを漫画化したみたいで禿げしく痛い・・・。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:22 ID:WuLG9F91
>>池沢さとしもどちらかというと絵はへたくかな

「どちらかというと」もなにも、ド●●でそ(w

でもパイオニアだから
上手いのは鳥山明
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 23:16 ID:SJWna2MD
DRIVER誌の投稿常連、とーねーど氏に勝てる車描きはおらん!
今月号のボルナツのエアファンネル装着の話でさ、
「エンジンの余熱で膨張した吸気口に、冷やされて収縮したファンネルを…」って
くだりがあったじゃん。

ファンネル
ごめん、なんか途切れたから書き直し。

-----------------------------------------------------
今月号のボルナツのエアファンネル装着の話でさ、
「エンジンの余熱で膨張した吸気口に、冷やされて収縮したファンネルを…」って
くだりがあったじゃん。

ファンネルを冷蔵庫で冷やして収縮させるのはまあいいとして
エンジンの吸気口の方、暖めて膨張させたからって径が膨らむのかなあ?
実際ああいう作業をやってみたことがある訳じゃないからただの想像だけど、
パーツ全体を熱で膨張させたらそこに開いた穴の径はかえって縮むんじゃないかと思うんだけど…。
(ちなみにパンやドーナツを焼いた感じを想像してまつ←まあこれらは空気で膨らんでる訳だけど)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 23:28 ID:xw/FVz4y
>815

素人はいくら上手く見えても
自分の描き易い方向からしか描いてないから
基本的に総合力じゃプロのが上だろ?

むねピーが上かどうか判らんが・・・w
>>817
広がる
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 23:50 ID:kPm4VxAy
 大陰唇かくだーーーーーい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 05:39 ID:oNFS78FS
>820
ムネ嫁のことかよ!
>>820
意味不明だよ。
とりあえず、車漫画から逸脱気味だー。むねよし。
ま、とりあえず、ちゃんねるでたたかれているうちが花か?
むねPのマンガで唯一欲しいと思ったものは久保がお祝いに持ってきたドリンクホルダー。
あれって日本では普通に売ってないの?
久保じゃなくてワタオでは?
漏れはパンダに付けたスーパーカー風ドリンクホルダーを作ってみたりしたなぁ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 17:44 ID:T3enAH2g
>>823 >>824 黄金期(の末) それ以降パッとしたネタは・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 17:55 ID:Z6Kbnwx/
>>823

同意。カプリソだつたつけ?

あれ、ほっしいわ。いまだに。
827 :03/02/11 17:59 ID:nKxXMarz
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 20:23 ID:elql7cxn
>>825
むねよしの人生は自分のカードまで出来て(Timpo今月号参照)
上り坂の絶頂点にあるというのに、漫画のほうは末期かい?
浮かれてないでビンボーエンスーの原点に立ち戻るべきかもね♪
>>815
同意。氏の描く女の子の絶妙なボディバランスは、一度見たら釘付け。
エッシャーの不思議絵を見ているような気分になります。
830ブルマ だん吉:03/02/11 21:59 ID:3z/z6/O3
>DRIVER誌の投稿常連、とーねーど氏に勝てる車描きはおらん!

かなり古い話なんだが…
雪ヶ゙谷とか八丁掘の車雑誌にイラスト投稿してた『波多野 誠』…うろ覚えスマソ。
って人が いて、(確か、夕張在住だった)元々病弱で
亡くなる直前まで投稿されてた方いたよね。

クソガキの審美眼での判断なんで充てにならんけども、
当時の投稿でも格段に上手かった記憶だな。
831ブルマ だん吉:03/02/11 22:09 ID:3z/z6/O3
訂正…雪ヶ゙谷じゃなくて新橋だった。
>>830
いや、とーねーどはネタでしょw
微妙にパースの狂った女性と車の絵を描く御仁だす。
833823:03/02/12 00:05 ID:7db+xPm/
>>826
ちょっと調べてみたが「カリプソ」だそうだ。
ドイツ製で定価が2500円もするらしい・・・でもホスィ(つд`)
俺のプントにつけてやりたいYO・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:22 ID:BtzwuFxo
>>826
>>833

こんなのありまつた。

homepage2.nifty.com/uno-turbo/unoiziri.htm

縦揺れにはちと弱い模様。
けど、それ以外はいいみたいでつね。
他のHPでもなかなかいい印象みたい。

ポリデントでもつけてでもいいから漏れも欲すいい!!w
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:29 ID:nUZN9VQx
 タコ棒そうにゅーーーーーーーーーーーーーう
>>833
去年の"めいほうラテンミーティング"の出店で
ブツを見ますた。

…持ち合わせがなく、買えなくて鬱
>トーネード

 ラジコンマガジンとかにも投稿してた。
 車関係手当たり次第だな。

ちなみにバイク雑誌界では「わたべ☆ゆう」っつう似たようなのがいる。
原稿料ももらわないで、良くかけるな・・・。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 04:06 ID:nUZN9VQx
 田中君の愛読書=「成功哲学」「夢は実現する」「ゼクシ―」「デラベッピン」
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 09:59 ID:o9Gs78Pl
頭の2冊はマーフィーだかナポレオンだっけ?
ビジネス書コーナーの定番メニューの。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 10:11 ID:nHmlMkMq
西風は板分離ですか?
カリプソ通販してくれるところが見つからない・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 22:13 ID:yYmtlhz6
カリプソ、家に6個くらい新品転がってるけどね。
一昨年くらいにYオクで衝動買い

あんまり使えないよ。実際には。

まぁ、見た目楽しいけど。
844823:03/02/12 23:05 ID:LCJ0mBg+
>>843
売ってくれ!
なんだか国内で売っていたquietってメーカーが辞めてしまったらすぃ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 23:18 ID:k1GAgGZ5
カリプソブー〜〜〜〜〜〜〜ムの予感笑。
ムネヨシ効果?良かったな〜
846823:03/02/12 23:37 ID:LCJ0mBg+
>>843
っていうかYオクに出してくれ。
マジでホスィ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 02:06 ID:4FgL7/8f
実家にあるな。
今度帰ったときに探して、ヤフオクに出してやるよ。
>817
追加でツッコミ〜

鉄など材料によっては冷やすのが正解のものもあるが
多分あのエアファンネルはアルミ製だと思うけど、
アルミを冷やすのは基本的に×
アルミは材料にも寄るけど冷やしすぎると逆に僅かに膨張するので、
常温もしくはちょっと冷やすぐらいが正解。
ただ、これは精度の高い焼きばめをやる時の話なので、
あの漫画のように暖気して暖めたくらいの温度だったら
冷やすだの暖めるだの何やっても意味が無いと思われ(w
脱落を考えるとアルミ接着パテやらエポキシ系の接着剤を用いた方がナンボかまし。

あとGCカードってさー、アニメやらDrモローとかのカードがあるくらいだから
よっぽどヲタクなヤシの入会募集に必死と思われ(w
849823:03/02/13 07:30 ID:Zq8F+i9K
>>847
神様ありがとうございます。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 09:30 ID:WdFp2ohD
>>848
あーあ、放置プレイが楽しかったのに。
>>848
ステンレス製
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 22:25 ID:RoDXuebZ
漏れもホスィので競り落とす!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 00:28 ID:RJYPsAho
大人気だな











漏れもほすぃ・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 01:10 ID:WJIz57f8
 ↑ プッ。

  お前らやっぱりオタクだな。
 
  これだから田中もの読んでいるっていうやつは・・・。
日本語が不自由なヤシがいまつね
>>854
ってか普通に良いもので手に入らないものを欲しがってるだけだろ
2ちゃんの車板にいる人間なんて世間的にはみんな車ヲタクだ



などと煽りを煽り返してみる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 00:08 ID:ut+cCszz
実家から古いボルナツ持ってきた。1代目のBXとの別れあたりまでは普通に面白い。
カリプソも確かにあの描写では欲しくなるな。
ってかエンスーの香りをプンプンさせているから出てくる部品なんかもいいと思わせる描き方をしてる。
読み返してみたら今のような普段の日常をダラダラ描いているよりずっと魅力的だったな。
今が踏んばり時だな。<むねP

がんがれ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 04:45 ID:RixIEcRK
今のボルナツはマンガじゃなくて絵日記。
日本一読みにくい漫画じゃなくなってきたよな・・・。
むねよしさん、がんばってください。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 15:38 ID:u6UMe9br
来月4日にボルナツの番外編が
2冊同時に発売するらしい。
「赤」と「青」とか。
内容は未確認。
イタ車と仏車ってことか?
>>861
名峰で取材するとかで試乗車募ってたけど、それかなぁ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 18:33 ID:mGdgKRJc
>>858

>今のような普段の日常をダラダラ描いているよりずっと魅力的だったな

同意。
別に非日常を書いてくれとはイワンが、
今日この頃は、「車」との関わりがちょっと薄いと思う。
もっと言えば、どこにでも転がっている内輪ネタに成り下がってやしないか?
俺はこうして「車」と生活しているみたいのがほしいぬわぁ。

てか、PL500って実際どうなのかなあ?
うう。悩む。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 18:34 ID:mGdgKRJc
>>861

車辞典みたいにならないことを
腑の億から切望汁。
エラソに付けた電子防錆はその後機能してるのかな?あれから何年も
経ってるんでしょ?Pちゃん、コソーリここに書いちゃって栗。
でも普段はバッテリー外してたりして。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:54 ID:gcGQOCZx
>エラソに付けた電子防錆


そんな話あたっけか?
鬱。。。。。。

てか、FRPだよね?エラン。
あ、それ以外の防錆もって事なのか?
867敗北者@敗北車乗り:03/02/15 21:08 ID:6sfqaP12
クルマのイラストは岡崎?が最強だろ。
カードラの表紙書いてる。

>>866
それって現行エランだろ?
ま、まさかビガート?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>866
あったよ。ボディに電子的な防錆機構つける話。
3巻くらいだったかな。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:00 ID:vsTj0I0V
結婚すりゃふつーの生活になってくるのは仕方ない。
この漫画月一だから1〜2巻なんてむねよしも
20代の頃の話だろ・・・・もう若くはないんだよ。
この後は、中山蛙とか、いのうえこーいちみたいな
感じになるのかしら?
美味しんぼみたいな展開キボンヌ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:19 ID:vsTj0I0V
さざえさんのような展開ってのはどうだ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:30 ID:CKOssNmk
てかだからこそ、
家庭と趣味(まあ飯の種なんだろうけど)とのバランスの取り方の
悲哀とかをもっと掘り下げりゃあいいの二。。。。

正直言って最近朕歩もよんでねーや。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 02:53 ID:vsTj0I0V
Timpoは編集長がかわってから面白くなくなった?
とゆうかあの雑誌っていつ買っても内容が同じような気が・・・
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 03:05 ID:0eMogfv5
カリプソage
875敗北者@敗北車乗り:03/02/16 11:10 ID:3CXfXF2/
カリプソ?
これ??
http://www.cosmo.ne.jp/~barber/calypso.html
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 11:55 ID:Ph+s+kyd
303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/08 21:55 ID:r7Rd4HRj
それにしてもあれだ
某Tipoのデブの漫画で
カプチーノとビートのオーナーは仲が悪い
カプチーノのオーナーはビートを遅いと蔑んでいる
カプチーノ=悪・ビート=正義
という主観を読者に押し付けてるよな


304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/08 22:28 ID:cYLJ3c7+
ビート乗らせてもらった時は、全然遅いとは思わなかったけどね。
・・・遅いの?

>>303
つか、あのマンガはそういうマンガ。


305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/08 23:06 ID:knZHFWfJ
>303-304
>某Tipoのデブの漫画で
そのマンガ読んだ事ないんでかいつまんで教えて下さい。
でも内容書き込むとスレが荒れる原因になるようならいいですけど

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:22 ID:Ekebdkii
コルソティーポが3月で閉店だそうで。
>>878
柏にあった頃はよく行ったっけな。
やっぱ採算度外視な部分がどうしてもあるだろうからしかたないと思われ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 23:26 ID:vsTj0I0V
ビート海苔とカプチ海苔は仲悪いのか?
お互いにお互いの車なんて気にしてねー気がすんだけど。
そもスピードでは相手にならん
881633:03/02/17 00:27 ID:QW40/7DM
 田中君、この間は貸してくれた「投稿写真」に、汁つけちゃってごめんね・・。

 まだ、怒ってる?

 お宝画像をカラーコピーして渡すから許して。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 00:40 ID:s4iWxAXy
カリプソヤフオクに出てくるまで待ち切れないので自分で買いたいのだが。
どこで売ってるの?持ってる人購入レポキボンヌ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 09:15 ID:6QT5bGNp
おはよう。
カリプソ、某フランス車のイベントで売ってるのを見たことあるよ。
2000円〜2500円ぐらいだったような気が。
フランス車専門ショップでも見かけたな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 19:53 ID:hb28/8mT
もし来月のI&Fで販売してたらカリプソオフが始まったりしてな(w
885敗北者@敗北車乗り:03/02/17 21:38 ID:VzoI9ZmR
>>876
あぁー、アレか。
カプリソ。
つーか、10年くらい前からあるじゃん。しかも使えねー。
てゆうか、さんクス☆

ところで、ト―ネードの絵が上手いとか?
あの、定規で引いたようなラインが?
やっぱ宮下力でしょ。てゆうか、まだ現役?

しかし、最高なクルマイラストはカードラの表紙の(略(くどい
漏れはYオフに神様がageてくれるのを地道に待っているのだが・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:38 ID:6bvvENKt
>>885
使えねーならくれ。
しかし本当にどこで売ってるんだ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:42 ID:a9ggExU7
もうカリプソネタから外れてくれ 秋田
>>888
秋田なら、おまいが新しいネタを提供すれ。
890敗北者@敗北車乗り:03/02/17 22:57 ID:VzoI9ZmR
>>887
10年くらい前に土産物屋で売ってた。
なぜか土産物屋。
くれっても、あんなもんとっくに手元に無いわい。
いや、正確には持ってたのオレじゃ無いんだが。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:43 ID:fWNuCh1s
もまいらが他にホスィと思ったグッズはあるか?
>>891
Demon Tweeks(だっけ?)とかの海外通販で買ったと紹介されていたグッツが面白そうだと思った。
あとワンオフのロールバーは純粋に羨ましかった。漏れもあんな加工をしてくれる知人が欲しい。
>>892
なつかすぃDemonTweaks!
まだ¥高£安の時だったらよかったのにねぇ。

>>873
鱸ノブオとか服のとかいなくなってから
だんだんつまんなくなってきたな。
藁ちゃんとかどすこひがいた頃が一番面白かった。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 10:11 ID:FHOPLR8J
うちにもカリプソ新品7個、中古3個転がってるが・・・

Yオク出そうか?
意外とでかいんだよな。カリプソ。
おれ様の車じゃ置くところがない。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:06 ID:WY3sb0iS
カリプソマンセーのスレはここですか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:48 ID:NHx7gkk2
ティンポオイルってどうなったの?まだ有んの?
898823:03/02/18 21:16 ID:jwCR0Gz+
>>894
神様おながいします。
もう自分でいくら探しても売ってるところ見つからない・・・
某フランス系部品屋とかイタリア系部品屋とかも問い合わせたけどquietに聞けとか言われたし。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 22:56 ID:asccpoIw
近所の本屋からちんぽう消えまつた。

てきとーに立ち読みしてた罰なのかしら?
>>899
漏れはむねPのマンガよりも昔J'sでやってた「JUST BLUE」の単行本化きぼん。
あれもかなりクサイが漏れは好きだったんだけどな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:04 ID:asccpoIw
そういや、Jsの方がまだオモロイかもしれなひね。。。。。

てか、最近オールドタイマーと
ちょっと気取ってNAVIについつい手が行ってしまいまつ。>>900おめ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:13 ID:tXM2Dote
神様は風のようにやってきて風のように去っていってしまうな
いまだにアラートで引っかかるのはCDだけだよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:15 ID:HXl92kv0
しかしこのスレもなんだかんだ言ってもう900か。
ほとんどむねPのネタだけでここまできたようなもんだが(w
今回のネタでファンネルをネジを使わずに圧入だけで止めていたけどあれって落ちないの?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:15 ID:+VC7kFCX
あれって、当然エアフィルターは付けなかったよな?

付けたとしたら、なんの意味があるんだ?

というかあのエンジンは基本的にかなりチューンしてあるからこそ、NAなのに64PS出してるのに、
いじったら・・・。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:23 ID:5517OnHq
よくわからんけどネット上じゃビート海苔の間ではかなり有名
みつファンネル・・・使って良かったという人が多いから、
問題はないと思うが
907使用者です:03/02/20 06:59 ID:0MxgArzc
落ちません。
エアフィルターもそのまま使えます。
巷に溢れる電波グッズより遥に効果も期待できます。
効果を期待、って。(vv
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:48 ID:G8Q0gcFI
ファンネルなんて、ただの玩具だろ。
流体力学やら物理的論理さえ何も何も考えてなんか
いねーよ。
それによぉ、掲示板に全ての評価が凄すぎるなんて
在るわけねーよ。そんなに凄い物ならメーカーが
売り出す時に既に作っていたんじゃねーの。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 21:56 ID:IZx9GdPx
ファンネルを使ったオールレンジ攻撃は最強だろうがボケ!
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:28 ID:9YyAcxM4
ファンネルは効くだろ。NA小排気量だからほとんど気分だろうが。
エアクリの後ろにつけたら意味ないとか言ってる馬鹿がいるが
お前は、ファンネル(トランペット)の役割を勉強しろ。
恥ずかしいぞ。

>>909
メーカーは費用対効果で考えるからな。
ビートの場合、3連スロットルはパワーアップもありセールスポイントにもなると
ホンダは判断したんだろう。
見えない部分のファンネルじゃあまりに費用対効果が悪いんだろうな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:35 ID:5517OnHq
ビートをいじったり、あの高回転のエンジンをぶん回して走ったりそういう
車の楽しさはよく書けてると思います。車漫画家なんだから当たり前って
言われればそうなんですが。とりあえず西風なき今オタク車漫画の第一人者
といっても良いとは思いますが、どうでしょう?今度は良いとこをほめてみない?
913シャルマン伯爵:03/02/20 23:40 ID:XyQfTnYz
西風って死んだのかい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:22 ID:vdA2L4ZT
>>912
同意。
てか、このスレの人たちはみんな「昔のむねよし」が好きなんだろうね。
漏れも含めて。
でも、最近の感じもだんだん許せなくもない感じになってきたよ。
例えば、貧乏ではなくなったけど、その代わりに嫁さんに理解してもらえないとことか。
すっごく共感できるし。
915スパ虎 ◆HaLqSEL.K. :03/02/21 00:26 ID:WZjWSjh+
>>906にてM氏疑惑(w
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 02:25 ID:DzG2ZmST
 田中君、いいかげん中学校の時に貸した

 「写真時代」返してください


 右手が手持ち無沙汰です。
ファンネルネタのせいかNAをNTと見える気がする
そんな漏れは、逝ってきます。
ビートvsカプチ、スピードでは当然カプチの圧勝で勝負にならないが、

どのような青臭い演出で勝負させるのか来月のtipoに期待。

ボルナツのタイトルのタネあかしをしたときはぞくぞくしたよ。
あの感動をもう一度。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 20:39 ID:gDT7lcV+
峠の下りじゃない?しかしむねよしも40そこまでアホナこともできんか?
温泉までのキャノンボールでしょ。w
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 23:04 ID:YMKF/2e4
温泉か〜!嫁の浴衣姿が描きたかったんだろうな〜!
>てか、このスレの人たちはみんな「昔のむねよし」が好きなんだろうね。
あらためて初期の頃から読み直してみれば、絵の質も漫画のトーンも変わっている。
週間と違って月一だから、経過した時間を思うなら当たり前だけど。初期のボルナツと
現在のものは、全く別物。ビート海苔の為現在のボルナツも全然OK
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 03:59 ID:rIUIrBtE


 むねよしって煮て食う魚?


924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 09:44 ID:Ay7XZxku
悲惨な923・・・・。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 11:14 ID:rMXVKt3A
放置時間およそ29時間・・・・。
もう何も言うまい。(涙




あ、もしかして肉とむねぴーをかけた新手のプレ・・・(ry
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 12:14 ID:yRbGAxwd
wota
もうむねよしネタはネタ切れか?みんな飽きたのか?
レスが減ってきてるな
928シャルマン伯爵:03/02/23 22:06 ID:RkwZ0H2J
で、田中せんせのエランはどうなったの
本格レストア
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:38 ID:qzpLyIKE
 みんな、T君のことをそんなに悪く言わないでよ。
 中学の時一緒のクラスだったけど、
 1度中間テストでカンニングさせてくれたことがあるんだ。
 それ以来仲良くなってね。
 林間学校では一緒にオナーニして、1枚のティッシュペーパーに液だしあったし。

 だからこんなT君の書いた本を買ってあげてね

 
このままネタスレになってゆくのか?
飽きられるのは早い・・漫画も飽きられないようガンガレ
新展開として嫁妹と不倫してみるってのはどう?
なんとか本人釣れないものかとあの手この手でがんがってる香具師がいるね。
>>931
確かに。
なんつーか、傍から見てて哀れと言うか可哀想と言うか…
↑既に釣れてるじゃん(w
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 08:52 ID:ZLqgWUZS
来月のティムポまで皆、待っているのか?
嫁妹と不倫できる甲斐性あればいいけどなぁ。。。








935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 13:18 ID:O7pEvE3A
>>932
君が本人とは言わないが、君のカキコより、929の方が面白いよ。
>>935 
>929の方が面白いよ

フーン。下品なのが好きなんだNE。
だから必死になるなって(w
いや、釣りたいのはよくわかるんだけども
たとえこの板を本人が毎日朝晩覗いてて、言いたいことが溜まりまくってたのだとしても
既にコレはちょっと「出てきづらい状態」になっちゃってるんじゃないかなあ、と。

で、その「出てきづらい状態」を作ってるのは他ならぬ
「何故かやたら釣り上げたがってる香具師」自身だよなあ、と思う訳よ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 02:41 ID:LtwVflDu
 みんなT君のことを悪く言うなよお

 僕怒っちゃううよお

 僕が怒ったら怖いんだゾお

 あっ、ヤベッ、汁がキーボードにかかっちゃった
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 08:57 ID:+jySGARz
Tさんの女房の得意料理は
かっぱえびせん+どん兵衛のはらぺこセットだそうです
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 09:10 ID:SPQ5CZZS
ごちゃごちゃ言っても始まらん。
もう、昔の彼と違うと思えばそれでいい。
守りに入ると変わってしまうものなんだよ。
金・嫁・車
昔は無かった物が全て手に入ったのだから、変わってしまうのも
無理は無い。
と言うか、そーゆー人間だったって事。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 10:16 ID:FHA9iiB+
まさかとは思うが、

温泉ドライブ対決
   ↓
熱くなるむねぴー
   ↓
オーバースピードでコーナー突入
   ↓
曲がりきれずビートあぼーん
   ↓
新たな車(エリーゼ?)導入

なんて展開だったりして…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 10:48 ID:gusTCO6Z
スピンであぼーんかも。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 11:12 ID:I5TPBUTO
それぐらいやらねーと、エリーゼ登場させられねーだろ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 11:18 ID:73ee7W4k
エリーゼのために。。。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 11:34 ID:Qvt6v0+z
たかがあほ女との勝負でビートアボーソ
エリーゼ登場!



みっともない展開だな
>>946
ツマラン
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 14:28 ID:BsaBgEc4
あとエリーゼに乗り換える際ロボットアニメの主人公気取りは
ノーサンキューだぜ!
殆どかからないのにやたらと釣人がいる釣堀はココですか?
プレイボーイに載ってる漫画はけっこう好きだよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 20:38 ID:ui0NfQTU
>>942

そのてぐわ あつたか!?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 21:17 ID:fH4abOPO
カプとビートの熱い戦いの最中、軽トラが追い越し、2人ともやる気が無くなる。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 21:38 ID:5Yat0Qu5
カプとビートの熱い戦いの最中、荷物満載の読めマーチが追い越し、2人ともやる気が無くなる。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 21:46 ID:b80ogm27
>>942
さあ、神となれるかどうか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:09 ID:fH4abOPO
カプとビートの熱い戦いの最中、ムラカミさんのチューンドスターレットが追い越し、
追いかけるがまったく追いつかず、2人ともやる気が無くなる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:51 ID:MKg/U5Rj
ビートがモビルスーツ変形。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:10 ID:JD8wOzxW
ビートが学校と合体。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:11 ID:LdgGUaZA
ビートがとも子と合体
ナース人妻ハァハァ

↓以後書き込んだヤシは中田氏!↓
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 09:34 ID:EbD7IYvS
私、原田だけど…何か?
 いや、エリーゼじゃ普通すぎるからエクシージかな?

 もっとアホな事に340Rだったりするかもしんまい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 10:19 ID:tG9STL9l
正直クルマ漫画は難しいと思ふ。
西風あたりで「マニアック」とか言うヤツもいるんだから。
所詮は漫画。目くじら立てずに見ればイイ・・。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 11:09 ID:JezmKWId
温泉ドライブ対決
   ↓
対決中にエリーゼにあっさり抜かれる
   ↓
エリーゼに一目惚れ
   ↓
イケガミしゃんに相談
   ↓
エラン売り飛ばしてエリーゼ購入

こんなもんだろ。
温泉ドライブ対決
    ↓
 勝利の商品に嫁の妹に手を出す。
    ↓
 妹に貢がせエクシージ購入。
    ↓
 イケガミしゃんと離婚し妹と再婚。

 こんなもんだろ。
>>964
>イケガミしゃんと離婚

すげーワラタ
>>953
これイイ!

カプチは知らんがビートよりかマーチのほうが速いで。
ムネヨシの運転テクニックもジムカーナでブービだし。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 14:38 ID:vfvby/oD
ムネピーはサーキット走らすと速いことを
皆知らない・・・
脳ある鷹は爪を隠す
むしろ、「弱っちいヤツほど怒らせると怖い」と思われ
ムネヨシの中のワタオも大変だな・・・
 んで、ワタオが何を思ったか温泉キャノンボールに参加しピアッツァあぼーん。
 コペンでさっそうと再登場とかね。

 実生活でワタオ氏は会社リストラされた身だから、それは無いか。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:28 ID:LdgGUaZA
>>970 ご本人さん? 関係者? もしかしてノブローさん?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:22 ID:nrKWfVYj
>>967
どの鷹にも「脳」はあると思うが・・・

ごめん突っ込みがつまらん ウツシ
>>971
釣りだろ…。
その話の真偽はともかくとして。

本人をけなしまくってもなかなか降臨してこないから
晒し上げのターゲットを周りの人間に変更すれば、さすがにいたたまれなくなって出てくるだろう
と思ってるんじゃねーの?
嫁さんでダメだったら今度は友人ってな。
むねよしーおまいの心の師はコーリン・チャップマンだろ
降臨せれ 既出?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:04 ID:e2yc/pHx
以前むねよし氏は実際には
ビート → CR−X(バラードスポーツの方だと思う) → エリーゼ
と乗り換えてる。みたいな書き込みがあったと思うけど、それが正しければ

夜の峠でバトル中にビートあぼーん
     ↓
奥さんにミッドシップ2人乗りのような道楽車を禁止される
     ↓
考えるむねぴー
     ↓
乗車定員4人で限りなくスポーティなCR−Xで妥協?

となるのかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 07:50 ID:OhKWCGKn
アボーンで乗り替えならわからないでもないが
実際には短期間で売っぱらったんだよ。
だからなおさらタチが悪い。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 07:59 ID:kX3Cm0BT
>>976
そうか、だから漫画の中ではことビート情報は
「〜ネットではこうだ」
「〜某所情報だとこうだよねー」
って、とても入れ込んで所有してたと思えない
発言が続出してたんですね。
自分の手をかけたエランなんかのときと違うね。

そんなんでビートの扱いを一歩間違えると
ビート海苔の読者の反感買うかもね。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 08:00 ID:kX3Cm0BT
新スレは

むねぴーこととTIPOの総合スレがいいかも
>>978
いいって。
どーせ糞スレになることがわかりきってるものを
わざわざ立てなくたって。
ワタオ氏のリストラの話は本当、じつわワタオ氏はピァッツァのユーザー関連の
 MLでマメに活動しているらしく、けっこうピアッツァを語らせるとコアな人物
 だという事を、埼玉在住のこれまたピアッツァヲタクの兄ちゃんに聞いた。

 埼玉、ピアッツァヲタクを聞いてピンときたかもしんないけど国内唯一の3ナ
 ンバーのピアッツァで300PSを搾り出す車にのってるアノお方の事。

 またむねピーは佐賀のカーショップ(福岡県だったけ?)トリミにもよく出没
 すると、地元在住者から聞いた。
 本人でなくても地元の有名人ってその道の人に顔知られちゃうもんだよ。
981クルマンガ:03/02/27 10:02 ID:Fzyvb4IY
次スレたてました
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046307562/

「書き込みに関して様々なログ情報が記録されています。」
俺の各種情報が残ってるんだから、あんまり誹謗中傷スレにすんなよw。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 21:40 ID:GyCGCpPx
>アノお方
928のブレーキつけてるっていう?
  やっぱ知ってる人いたか。

 >>982
 そうそう、ステーは折り曲げただけの鉄板をグリグリ削っただけの物体だという。
 
984趣味;飲尿:03/03/01 13:28 ID:R3htJN9A
>アノお方
32R鍛造ホイルつけてるっていう?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:05 ID:AfQna/k/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
 T君、実は土浦ナンバーのデリカを隠し持っているって本当?