すり抜けしてきた原付をけとばすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:02 ID:kNj9J4WZ
前レスにあるようにミラーに直撃する場合は視線の位置を変えても無駄だろ。
ミラーに直撃してても眩しくない場合は、
ミラーが正しく合ってないだけと思われ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:06 ID:gHl6Dz4N
確かに原付ハイビーム多い。渋滞すり抜け中にハイビームの原付に
追走されると殺意すら覚える。がんばって撒こうとするんだが激渋滞のため
原付もへばりついてくるし。故意か気づいてないだけなのかはわからんが。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:09 ID:kNj9J4WZ
昼間の原付の場合はハイビームにしておかないと目立たないんだよね。
ミラーに直接当たるような場合はローに落とすけどさ。
原付限定免許しか持ってないやつとかは車の立場がわからんだろうな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:37 ID:MKuI1RGH
>>335

原付だと、たまに気付かずにHIになってることがあったりする。
駐輪場で弄られてHIになってたりすると、暖気中の灯火チェックをしないと気付きにくい。
原付はアイドリング中は灯火類は暗いし、車見たくHI灯火中ランプが点くわけでもなく、
スイッチの場所でしかわからない。

サイドミラーに当たってる分には避けようがないけど、ルームミラーに遮光機能があるのを
知らないやつが多いのも、なんだかなぁと言う感じ。実際、ルームミラーの下のレバーが
何のためにあるのか判らないと言うヤツ(AT限定・男)もいたしな。彼は、一年間乗ってて
間欠ワイパーの間隔調整スイッチの存在も知らなかったが。
高級車だと、液晶が入っててボタン方式なんだよね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:43 ID:kNj9J4WZ
高級車だと、液晶が入ってて自動方式なんだよね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 14:55 ID:MKuI1RGH
>>338

おぉ、最近のはそうなってんのね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 14:34 ID:DjxFzB+z


http://www5e.biglobe.ne.jp/~banboo-/

おぅおめえら
マブイ族のHP拝ませてやる
ありがたく思え
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 14:55 ID:UqvoBwEz
>>1
とりあえず蹴飛ばすのだけは勘弁してくれ
342 ◆GHCQHIKARU :03/01/05 12:46 ID:F5v2CyaO
>>321
大型車にコバンザメするのは実は利口なんだよ。
トラックはスリップストリーム入りやすいし、
制動距離長いからブレーキランプ見てからでも原付は余裕でブレーキ間に合う。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 01:18 ID:rqkIJ1y3
大型のすぐ後ろ走っていたら、排ガス吸って寿命縮むよ、たぶん
345小型セダン乗り(偽者):03/01/06 01:21 ID:hYcjnJOW
>>344
冬はあったかいんだよ。たぶん。
寿命は縮むだろうね。
ロッテのホ〜カロン♪
あったか〜いね♪ 
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 22:03 ID:PJi2SH7Y
age
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 20:44 ID:t34TNX45
あげ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 21:08 ID:lGySz3GE
禿げ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 21:16 ID:63bQM0AE
急ブレーキしたらどうすんのって話。お前責任もてんのかよ。だいたいな、スリップストリーム使わないと流れにのれないようなバ逝くに乗るなよ
体勢低くして頑張って空気抵抗へらしてる香具師けっこう見るけど、あほ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 21:19 ID:uaocv7pB
いや、アフォですが?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 21:54 ID:fMHzSncZ
>>350
体勢低くして空気抵抗減らさないとかえって疲れるだろうが。
アフォはお前だ。
353 ◆GHCQHIKARU :03/01/08 00:17 ID:kh4h1GrP
ロッテvs明治
354俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/08 11:35 ID:SAr0LmJ6
とりあえず「すり抜け」行為自体は違反じゃないから
その辺気をつけてね。

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 01:50 ID:wchyE7GY
>>354
車間距離不保持を犯さないと、すり抜けは出来ないけどね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 02:09 ID:8NtuoAQL
すり抜けはアホ
357バイク海苔:03/01/09 02:12 ID:BjKVc6jg
>>355
走行中はその通り。

停車中の車に対して必要な距離は問題ない。
358俺 ◆4/QfkgCIN2 :03/01/09 12:42 ID:hd89+bIK
>>356
渋滞にはまってる車はアホ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:53 ID:BIe+UnX9
アル日の事、信号で止まってたら
オレの左側にあるコンビニ入ろうとしたドキュソカーが
オレの車がジャマになって入れない。オレも退いてあげたいけど
前後余裕無いので動けない。で、なんか叫んでる。
で、前の車が動いて間を開けてくれたのでオレモちょと進んで間を空けてやる。
そのドキュソは、なぜかオレを睨みながら右折。すり抜け確認なしで
直後、すり抜けてきた高校生?の原付とクラッシュ!直後に原付のガキが
「ナニすんだこのヤロー!」とブチ切れたものの、ドキュン車のドライバーに気付き意気消沈
被害者なのに、貝になってる原付にチョットワラタ
>>359
もう少しそのガキには頑張って欲しかったな。
しかしそのドキュソドライバーも車傷つけられてぶち切れなかったのかね?
>>360
30分後くらいに現場通りかかったら
救急車と警察5人くらいがいたよ

たぶん原付側がヤバイと察知して
自分の携帯から110番したと思われ
362 ◆GHCQHIKARU :03/01/10 21:10 ID:jy20A6l1
自分の渋滞
363 ◆GHCQHIKARU :03/01/12 21:25 ID:OqXOzJ5B
自分の渋滞
364_:03/01/13 19:28 ID:/tu4kxFJ
自分は十代
365名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/14 11:59 ID:QnP5YrBy
自分も車・原付どっちも乗るんで両者ともにうざさはよーくわかるが、ちゃんとしたすり抜けで
先頭に出て30kmで走ってるのに煽らないでください。あと、明らかに前が赤信号なのに原付に
幅寄せしながら加速するアホは死んでほしいですね。結局原付にぬかれるんだから法廷速度守って
ゆっくりいきゃーいいのに。
あとは中央車線を全開走行してる原付もうざいが。スピード違反、車の邪魔だ!
原付は30kmしかだしてはいけないんだぞ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 12:07 ID:oNvnMX3o
軍資金にお困りの方へ。

ここのネットキャッシング、勤務先にお金を借りた事がばれないように配慮してくれます。
申込み時に、勤務先住所を記入しなくても良いし、勤務先電話番号も自分の携帯で大丈夫です。
ネットからの申込みだと、審査が甘いので他でたくさん借りていても融資してくれますよ。
1週間無利息なので試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/
I-modeからの申込みは http://square7337.com/i/
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 12:30 ID:7gjzE78V
原付はハエだと思え!
原付きではないのですが、バイクで配達のバイトやってるときはめちゃめちゃ
すり抜けやりました。車にぶつけたことはありませんが、安全確認しないでい
きなり飛び出してくる車とか蹴飛ばしてました。ごめんなさい。
しかし、なぜ4輪は信号のない交差点で安全確認しないのか。
一旦停止のところは当然として。いやバイクでもたまにいるが。
こいつら世の中なめきっとるとしか思えん。
370山崎渉:03/01/15 07:40 ID:qU45EKXz
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 13:44 ID:+ELpf1Ou
当方原付で裏道を60`で走行中、後方から車で追い抜くのは危ないので
やめて下さい。それに追い抜いた後、対向車とすれ違う時ブレーキを踏んで
追いつかれるくらいなら、最初から抜くな。
しかし372みたいなケースで原付ひっかけてこかしたとして
果たしてその車は止まるのだろうか?目撃者がいなければ当て逃げの予感。
で捕まって、「怖くなって逃げた」かい?
374カプリ子@まだお正月気分:03/01/17 09:29 ID:Ql5BvqVl
>>372
原付で裏道を60キロで走らないでください。
追突でもして死んでくりとりす。
375 ◆9qHIKARU4U :03/01/17 18:54 ID:9D8C2FQD
つーか、デジカメってオートフラッシュだからこまる。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 18:58 ID:81bNKvOK
原付のすり抜け中の事故は
原付に過失を大きくするべきですよ
377 ◆9qHIKARU4U :03/01/18 14:18 ID:KpchIX4k
じゃあ、だれか警察官になればいいじゃないか。
378通りすがり:03/01/19 21:01 ID:IXX6IzNJ
中野駅前でナンパ後15分で連れ込み成功!!諭吉1枚でOKです。広末似で自称17才⇒09024197135


電話番号を書き込んだら通報されますよ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 11:39 ID:DYq1fI4N
パトカーの横をすり抜けますた
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 11:43 ID:DYq1fI4N
漏れは両方乗るが、原付ですり抜けるのは当然。
乗ってみりゃあわかるよ。車と一緒に渋滞待ってるやつなんかいるかよ。
車乗りは、渋滞待ちでムカムカしてるところを颯爽と前を行ける原付が
うらやましいだけじゃん。
すり抜けさせまいと左寄ったら、ミラーをかーんとやられて余計ムカムカするよ。
イカセテやったほうがいい。
>>381

うぅ、俺の2stは出だしが遅いので、結構車に混じって走ってる…
混じって渋滞待ちをしてるのに右にかぶせてくる車も居るので、そう言うときは、次回止まった時に
前に行っちゃいますが。
383山崎渉
(^^;