【車狩り】ディーゼル規制対策本部 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
署名運動の大まかな目的がわからない。
誰か要約してくれ。

もしかしたら環境省に嘆願書持っていくだけ?
ってもなにもしてくれねーんじゃねーの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 17:41 ID:VuYJ/PKN
>>460
現状、ガス検は1台の試験で1台の認可となったが、これを1台の試験で、
同型式30台まで認可して欲しいという内容。
この検査には基準値として上限値が適用されている。
(基準値の説明→ http://tds.homeunix.com/tds/sub/shiken.htm )
ちなみに、対策機器の認定制度では平均値が適用される。
上限値=緩い
平均値=滅茶苦茶厳しい

すなわち、
1台の検査合格でより多くの(30台)車両が生き延びれる可能性がでてくる。
また、基準も上限値が適用となるので、可能性は大幅にアップ。

あくまで装置認定についてではなく、ガス検での適合(いわば裏技?)で緩和してくれという趣旨。

あと、環境省ぢゃなくて国土交通省むけね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 17:53 ID:VuYJ/PKN
>>460
装置認定っていうのは、対策機器メーカーが認定試験を受けて国土交通省で認可
されれば、その装置をつけた車両は規制されないんだけれど、この認定試験は
エンジン形式ごとに対策機器メーカーが申請していくらしい。いいかえれば、
対策機器メーカーは世の中に存在するエンジン型式の数だけ受験を繰り返すわけよ。
一回の受験と経費で数百万円で、月に1〜2回しか受験できなくて、はて?どの位の
車種に対応できるかといったら、メーカー側はマーケティングして「台数の多い」
エンジン型式しか認定を取らないだろうね。それに漏れちゃったエンジン型式の
車両のためにガス検で個別に認可する手段があるんだけど、旧Nox法時代は1台で10台
を認可していたわけ。でも新Nox法からは、1台でその1台だけしか認可しなくなったのよ。
結局、国側のディーゼル抹殺の魂胆がみえみえなんだけどね。
で、この嘆願で今までのガス検よりも手間はかかるがその代わりに1台で30台を認可
してほしいということになったってことね。そうすれば装置認定に漏れたマイナーな
エンジン型式の車両もガス検で規制解除ができるってことにもなるし。
文章ヘタくそでスマソ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:00 ID:VuYJ/PKN
>>460
ちなみに、旧Nox法のときの「1台受験10台認可」っていうガス検は、法律施行時には
なくて、TAX町田の店長が今回の署名運動みたいに嘆願を出して、実現した特例なのよ。
だから今回も可能性が無いとは言えないってこと。