今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
ステッカーやコミケの傾向を見てると

インテグラ、シビック=エロゲヲタ
ロドスタ、FD     =アニヲタ
エボ、GTR      =ガンヲタ(に見えるw)

って感じだね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:03 ID:DkhgqO3+
俺はアニヲタだったのか・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:06 ID:YOW5taO8
>>137
そんなFDとかロドスタ海苔のサイトが多いってだけの話だから
ソースがあっても全ての人間が当てはまる訳じゃないよ

ソースが多いって事は数が多いって事ではあるけど・・・
139:02/10/28 21:08 ID:QjC5gcml
誰かギルガメスフォントをDLさせてくれませんか?
買うのはいや・・・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:09 ID:DkhgqO3+
FD5型海苔だが、アニメは高校で卒業したよ!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:11 ID:E6n0tV/s
アニヲタだけどNSXやFDはチャンスがあれば購入しようと思ってます(貯金中)
カッコイイよね、アニメ的デザインで。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:17 ID:DkhgqO3+
>>141
やめろーやめてくれー。・゚・(つД⊂)・゚・。

>カッコイイよね、アニメ的デザインで。
それは言えてるが・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:32 ID:vneQF92S
僕が乗っているポルシェはブラックバードのそれとまったく同じです
でも怖くて湾岸は知れません
144180乗ってます!:02/10/28 21:43 ID:kK7bha2s
俺は地方のコミケ運営側の人間なんだけどさ。
やっぱアニメ好きのスポーツカー乗りは見た目がカッコイイ車を選ぶ人が多いよ。
オープンカー乗ってる人が多いのもその辺が理由だと思う。
言っちゃなんだがエボ・GTRはカッコワルと言う人が大半…
競技するなら外見関係ないかもしれないけど俺達はカコイイ外見で車を選んでるんだからさ
正直セダン系スポーツはカコワル過ぎ…オーナーの人には悪いんだけど…
アレがカッコイイって人もたま〜に居るけどね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 21:50 ID:gBAo9pDV
>>143
私の弟は湾岸ミッドナイトヲタがこうじてZを購入しました
古い車だけどカッコイイねアレ
146カーラッピングって:02/10/28 23:24 ID:yxROn675
良いカンジですか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 23:31 ID:gyd9CueI
大宮旧中山道でちょびっつのちいを側面全面に描いた1BOXを見ますた。
スモークも入ってたし、どういう性格してればあんな事が出来るのでしょうか?
白昼夢を見てるようだたyo・・・
「ともだち」のステッカーはどう?
20世紀少年の。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 23:43 ID:yxROn675
俺、ときメモのラッピングバスが渋谷の街をを勇ましく走ってた姿に憧れて。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/melonpan/mp2nd/tm3bus2.html
150アニヲタ:02/10/29 01:04 ID:V3Bua2cx
>>144
アニヲタゲーヲタですが、セダンです(;´Д⊂)
>>136

君はずばり神。
読んでなるほどと思ったよ。

因みに漏れの車はシビックSIRU
ステッカーは、果てしなく・・・の芳野雨音タソ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 01:21 ID:U502HZN8
>>151
どれどれ、君の車の画像を私達に拝見させてはくれないか?
>>152
イマドキデジカメももってないんです・・・
スマソ
>>150
よく嫁。
「アニメ好きのスポーツカー乗り」とある。
つまりアニメ好きの中でもスポーツカー乗りに限定しての話って事だ。

当然、普通の車にのってるアニヲタの方が断然多いだろう。
そうそう。だから当然アニオタのVIP海苔もいるって訳で。

一回だけ遭遇したな…大阪でアニオタセル塩(w
>>131
漏れはT−34(戦車ぢゃないYO!)用の「130オクタン以上の航空燃料を使用のこと」
だったかな?それ貼ってた笑
けど金なくて「レギュラーをおながいします」って涙
航空祭で売ってるステッカーって経年劣化でヒビ入って来るのよね。
その航空祭行ったとき、リアドアにもののけ秘めをブラシで描いたおでっさい
みたニダ。
フューエルリッドに核マークのシールが貼ってあるのは見たことがある。

アニねたじゃないのでサゲ。
158アニヲタ:02/10/29 22:37 ID:V3Bua2cx
>>154
あう、めっちゃドリ系セダンなのです(;´Д⊂)
でも、アニメすきなのです…。でも、コミケにサークルで参加すると
たしかに、ドリ系セダンってみかけないな…(;´Д`)
>>144
> 俺は地方のコミケ運営側の人間なんだけどさ。
地方でコミケはやっていないんだけど…
コミケ以外のイベントは、コミケとは言わないのは、運営側の
人間だったら常識なのでは?

車のことじゃなくてスマソ
160144じゃないけれど:02/10/29 23:18 ID:0sDckSTb
コレだからアニヲタは・・・(以下略)

と言われるような発言は慎みましょう。
一般に分かりやすく書いたんでしょ?
漏れの後輩もアニメ好きのドリフト野郎。
サーキット行く道すがら、聴いてるCDはアニソンだっ!(w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 23:40 ID:sbkHpI9X
前、TOYOTAのSERAに「POWERED BY KURUSUGAWA」と書かれたステッカー他、
そこいら中にはってあるのを見た…。
なんだか「それでいいのか…」と思ったり…。
ガタケットとか正しく書くヤツは居ないでしょう(w
かなり特定されちゃうし
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 23:59 ID:Dudw1v0F
コミケ以外のイベントの事も「コミケ」って言う人がいるのは
カセットやCDのポータブルプレーヤーをほとんどの人がどのメーカーの物でも全て
SONYの商標である「ウォークマン」と言ってしまうのと同じだと思うのだが。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 01:11 ID:k3k2jsSh
このスレみて愛車のステッカー計画でも立てようかと思いますた。
今考えてるのはアニメ系じゃないけど、同人誌のロゴとかそういう奴。
結構いいデザイン書いてる人いるしね。
>>165
いよいよ元ネタわかる人間が絞られてくるな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 09:49 ID:hrFnqj1E
コミケは有明で年2回だけのイベントということは漏れらの間では常識でも、堅気の香具師に
コミケットとサンクリとCレボが別モノだと説明するのは結構困難。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 10:10 ID:JPXKl4GA
友人曰く、「コミケって気味悪いコスプレが集まる大会でしょ?」
多少の差はあれ、上記の認識に大きな差はなかった。
漫画系の板ならいざ知らず、ここをネタスレとして訪れている車板住人には
理解しろと言うほうがムリポ。隔離スレにならないうちに、元のネタに戻った
ほうがよさげ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 13:35 ID:UH1GC3n+
アニヲタだがそういったステッカーは一切貼らない。
フルスモ越しにヌイグルミは見えるが。
おまいらは既に隔離されている。
171しげ♪:02/10/30 13:57 ID:KqBHNOrC
消防か厨房の頃によく見ていた、カーレースもののアニメ「よろしくメカドック」
のロゴのステッカーを、セリカST162に貼ってました。作中のセリカはXX
だから(GZ10系)だけど、セリカはセリカなんで、まっ、イイかな?ってね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 14:27 ID:LyUGxzb6
三船敏郎のステッカーとかねえのかな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 15:07 ID:Iw+ZZMoN
先日まで2chで潰し合いしてた新型セリカスレの900番台に出ていた分

セリカのリアウィンドウにデカデカと「芹香」とステッカーを貼り
更に何のイラストか解らない幼女らしき切抜きのステッカーが・・・・

カッコイイとは思えないしキモチワルイ
セリカ載りはキモいの多いね
>>173
何を主張したいのか、意図がわからナイトね〜
その前に、何をせずともセリカ海苔はキモイ藁
ってか昔白のFCにレッド三途と緑メタの13に明菜スピードスターズのステカー
這ってるヤシ多くなかった?
セリカは初代以外認めん!!
>>173
もしかしてこれのことかいな。
http://www.asahi-net.or.jp/~ie2k-wtnb/ats/kojin/cel_cut.html
177雲ぬい車:02/10/30 21:46 ID:mYqSsag1
>>165
同人誌のロゴに限らず、同人ゲームやサークル名とか綺麗なデザインが多いでふ。
で、自分は好きな同人ゲームのステ作ってボンネットに貼ってあるでふ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 23:18 ID:Tofj/hZg
>>177
オレ、その手のロゴとかデザインよーしらんので
折角だからオススメのロゴ画像のURLを載せてくれ。