◆◇【66】360cc軽自動車【88】◇◆PART?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カンチョ♪ ◆WILLysWM
マニアックな人気を誇る360cc(もしくは550cc以下)について、
いろいろな情報交換をするスペースです。

前スレがまたもや脱兎落ちしてしまいました。やはり皆さんの協力が必要です。
これが最後のスレ勃てチャンスと思ってがんがりまっしょい!| ゚д゚|ノ1!2!3!ダー!
2カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/21 08:53 ID:oJwkUqC2
歴代スレ

―■ 360cc軽自動車 ■―
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10039/1003921747.html

■ 360cc軽自動車 ■(202)+→
http://caramel.2ch.net/car/kako/1005/10059/1005987623.html

〜〜360cc軽自動車〜〜その2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1018845377/
3カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/21 08:55 ID:oJwkUqC2
ちなみに前スレはhtml化待ちです。

んでさりげなく宣伝。
ttp://kustom.s5.xrea.com/index.shtml
4ステップ板海苔@湘南:02/05/21 09:56 ID:6QavVpw3
祝・スレふっか〜つ!!!
カンチョさん、ご苦労様です。
前スレ何時の間にか沈んでましたなぁ(w
今度は 漏れも油断しないで見ときますんで。
常連の皆さんも気をつけてあげてくんなまし
5カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/21 10:24 ID:oJwkUqC2
>湘南さん
さっそく有難うございます!
そうなんですよねえ、スレッド一覧見たらかなり脱兎落ちしてるみたいで、
400番台になったらかなりヤヴァィ鴨です。
最低でも300番台でage励行出きるよう頑張りましょうね!


6ステップ板海苔@湘南:02/05/21 10:33 ID:TDT8MgkF
>>5
カンチョさん
そんじゃ300過ぎてたら否応なく上げるようにしまっす!!
それはそうと旧車好きスレにも営業回りご苦労さんです(w
みんな早く気づいてくり!!
7ステップ太郎:02/05/21 16:06 ID:W6c86NwQ
ご苦労様です(ビシィ!
カンチョさんHPでココ復活知りましたよ!
微力ながら協力イタシマソ。
8ステツプ花子:02/05/21 22:44 ID:hH/WMvo1
〉カンチョさん
復活有り難うI-modeあげ
9カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/21 22:47 ID:oJwkUqC2
>湘南さん
ええ、気付かれなかったらさみCので今回はマメに営業しました(w

>太郎さん
全然微力じゃないですYO!花子さんも待ってまーす♪
10カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/21 22:48 ID:oJwkUqC2
>花子さん
うわ!すごい偶然だ(w
書いてるうちに花子さんがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!!!
11ステップ花子:02/05/21 22:58 ID:q6TCdLLo
ただ今、養老の瀧(居酒屋)長崎にもあるですか?I-modeカキコですよ〜!リアルタイムでビクリシマシタ!
12LJ20糊 ◆LJ20tgTU :02/05/21 23:03 ID:Vd7goK97
>カンチョ氏
早速のスレ立て感謝です。360ccも旧車と言えば旧車ですが、
やっぱりサブロクスレが無いとねえ。

てな訳で、スレ復活記念に明日はジムニーで出勤する事にします。
シッカリと小さいナンバーの布教活動して、夏に相模湖へ集合ですな。
13ステップ板海苔@湘南:02/05/21 23:11 ID:Wjyqh+7E
太郎&花子さん、LJ20糊さん お帰りなさいませ!
14くじら ◆R5fZcq3w :02/05/21 23:24 ID:WibfHr7V
頑張るのジゃよ。

サブロクの未来ってのはじつは有るんじゃないかと.
国会議事堂の前に200台並んでもセルシオ40台分のスペースとか
効率性を前にデモ後進でいろいろ人々にホントのエコとか
考えさせることも出来るのではないかとおもっとる。

軽、そして360ccとかいう規制の枠の中で人に優しい時代は
たしかにあった。

軽の大型化が叫ばれているが、360ccというタウンカーというものは
いまこそ復権されるべきなのかも知れぬの。

いろいろむずかしいのはわかっとるが、デッ軽もいいけど、ちっ軽も
いいとおもうのじゃよ〜
15カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/22 00:33 ID:/9anoUaU
>花子さん
えっ!?Σ(゚Д゚)花子さん養老院に入ったんですか?(冗談w
養老の瀧は長崎にはないです。ちなみにつぼ八もありやせん(;´Д`)

>LJ20糊さん
やはりこのスレで皆さんに会えないとさみしいですからねえ。
明日は事務荷ーで出勤ですか?お気を付けて!

>くじら殿
なんだかありがたいお言葉、もったいない限りです。
自分は360に乗っているときが大好きです。貴重な時を過ごせてるような。
昔はあたりまえのことだったんですがね。昭和は遠くなりにけり・・・ですかね。
もう一度人に優しい時代がくるといいですねえ。

16ステップ太郎:02/05/22 00:41 ID:rrb8l05A
何故か生IPなのに串規制でパソコンから書きこめんです。
>湘南さん・カンチヨさん
倉庫落ち断固阻止!(w
17カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/22 05:28 ID:/9anoUaU
皆さんおはようございます。
定期アゲです。今日も一日がんがりましょう!
18ステップ板海苔@湘南:02/05/22 10:49 ID:gxTIevzM
>>14
くじらさん
全く同感です。
前々から漏れも360ccというカテゴリーは復活させるべきではないかと
考えております。
現代の軽自動車は 良くも悪くも安全性だ快適性だと 売らんがための
肥大化を繰り返し、とても「軽」という文字で表すのもおこがましい車
に変貌してしまいました。
漏れは軽四輪自動車は、360cc以下のクラスをもう一度復活させるべきだと思います。
なおかつ 新たに既存の企画を800ccまで拡大して差別をはかり
360cc以下は 性能装備等の制限が厳しい代わりに大幅に税金面で優遇し、
800ccは今よりも小型車に近い税体系をとるとか・・・・

ともかく、既に半世紀近く前の制度をそのまま現代の状況下で継続していくのには
無理があると思います。 何らかの見なおしをそろそろするべきでは、と。
19ステップ板海苔@湘南:02/05/22 11:01 ID:ao3qoK7j
>>14
企画→規格 (鬱
ナンカ読み返したら文章も変だ
ゆんべ ネットゲームやり過ぎ!?(w
20ステップ板海苔@湘南:02/05/22 11:05 ID:ao3qoK7j
>>19
>>14×→>>18
ボロボロ・・・もう逝きます(鬱鬱
21ステップ太郎:02/05/22 17:15 ID:1xXSOwbp
360復活か〜
もしそうゆう制度できたらミニカー(原付自動車)と一緒にされたりして‥
まもなく、「乗れるチョロQ」も100万円で出るみたいですしね(w

でもこれからはレトロ車は、どんどん規制厳しくなって乗れなくなるかも
普通車の方も13年?経過で自動車税10%アップとか馬鹿な事始まるみたいだし
リサイクルもいいけど、「捨てない事」ってのも考えてほしいもんですね。
22カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/22 22:26 ID:/9anoUaU
午後モビルってどーですか?いくらくらいなんでしょ?
23ステップ板海苔@湘南:02/05/22 22:33 ID:OKhxWjH+
>>22
果たして 日本に何台来てるのやら・・・
少なくとも漏れは見たことがありませぬ>>午後モビノレ
伊勢った とかメッサー趣味っとなら たま〜〜〜〜〜に見るけどね(w
24カンチョ♪ ◆UMAAAAAA :02/05/22 23:53 ID:/9anoUaU
伊勢田(・∀・)ホシイ!!
25LJ20糊 ◆LJ20tgTU :02/05/23 02:52 ID:mapYTpcn
無事に通勤してきました。気温と湿度がハマったのか、今朝はやけに
調子が良くてアッサリ70キロオーバーで爽快に走れました。
ただ、久々にエンジソをかけたので車庫は煙幕状態でしたが。
26カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/23 04:20 ID:Dtf06s0k
>LJ20糊さん
でも嫌いな匂いじゃないですよね?(w
27カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/23 16:24 ID:Dtf06s0k
あげちゃって良いですか?
28ステップ板海苔@湘南:02/05/23 19:18 ID:/FBVvLUP
そう、メッサーといえば、
漏れの友達の母ちゃんがメッサーシュミットKR200新車で買って
20年くらい前まで乗っていた(・・・らしい)
それで、その20年前に使わなくなったメッサーはどうしたんだと聞いたら
しばらく放置した後に個人売買で売りに出したところ、あっという間に
引き取り手が現れて おりもおり バブルの真っ只中ということもあって
いい値段で買っていったそうだ。

その買っていった人物によってレストアされている所までは確認できているので
きっとその個体は 何処かで今もまだ存在しているにちがいない。
・・・・惜しいコトした(何がだ?)
29カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/23 21:18 ID:Dtf06s0k
初歩的な質問ですいませんが、メッサのナンバーってどんなのですか?
バイク?でも3輪だしなあ。
30新参者:02/05/23 23:09 ID:+KyWV56x
ちわっす。 復活してたんですね。
見つかって一安心。

来週はK&Kクラブマンズレース。 ギャラリーに行ってきます。
360がいっぱい見れるので楽しみっす。

31カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/24 00:35 ID:TWiVLsOP
おかえりなさい
32カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/24 00:36 ID:TWiVLsOP
あげ忘れ(w
33ステップ板海苔@湘南:02/05/24 09:25 ID:R03WxPgw
>>29
普通車のナンバーだったんと違うかな?
>>30
新参者さん
お、やっと気がついたな
おかえりなさいませ
K&Kかあ、行きたいナー
そういえばしばらくエントリーしてないなあ
34ステップ太郎:02/05/24 15:42 ID:sYeFlGTH
>29
軽の「3」ナンバーかな?
http://cvnweb.bai.ne.jp/~m-kawai/shokai/auto35.html

家から最近書き込みできない。串規制って表示される。
規制情報にも家のリモホ引っかかって無いのに!
なんでや〜〜!生IPや!っちゅうのに‥(鬱
35ステップ板海苔@湘南:02/05/24 22:35 ID:AtNvIrXH
確か、200と 500(普通車ナンバー)があるんだよ >メッサー

ン〜、されど漏れも 記憶があいまいでちょっち自信が・・・・
どなたか詳しい人 ご降臨くだされ!!
36カンチョ♪ ◆UMAAAAAA :02/05/25 00:37 ID:Qmk9pXRd
>湘南さん
メッサー買って試してください(w

そういえば関西って「めっさ」って使いますよね。
めっちゃって意味でいいんですか?>某関西の面白夫婦
37ステップ花子:02/05/25 00:57 ID:yP8k63dn
〉36
それでよろしおまっせ!(w
今もパソ書き込みできん!アホォ!…(悲
38A30
スレ復活おめでとうございます。
メッサーシュミットのナンバーの件ですが、小型車登録車の方は昔は小型三輪
乗用車用の7&77ナンバーでしたが、今は四輪も三輪も500ナンバーに統合されて
います。
ただ、特定の平仮名が三輪乗用車用に割り当てられていたんじゃないかなと思い
ます。軽登録の方はミゼット等と同じ3ナンバーになるんですかね?

因みにメガウェブのヒストリックガレージで子供のおもちゃになってました。