トヨタだけは乗るな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:12 ID:Nw0gKAAF
>トヨタ2000GT
はいウソ。
それにおまえは無免許
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:12 ID:zkUGRNbJ
>>41
2000GT すげー 入手可能なんだ マジっすか
44 :02/05/06 19:14 ID:hVSonJ/s
>>41
トミカか?
45トイチ使い ◆.AE101.. :02/05/06 19:15 ID:djqbbKXL
>>28氏>
ども。




…なんか>>1に釣られた気がする。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:16 ID:EGtsA61O
セルシオでいえば会社の部長がセルシオのレクサス版乗っているよ。
左ハンドルで。あれはポリシーあるんだろうな。
でも普通にセルシオ買っても同じだと思う
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:17 ID:zkUGRNbJ
かもね 釣られたね こりゃ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:21 ID:lp6AQ2EV
トヨタでも乗ってりゃたのしいよ
コルサに直管つけてるけど勘違いして周りの車よけてくれてたのしー(w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:28 ID:vaBw8YuB
45>> 47>>

アフォが釣れた!

しかも全員トヨタ乗りかよクク
50トイチ使い ◆.AE101.. :02/05/06 19:31 ID:djqbbKXL
とりあえずさぁ、「トヨタはダメだ!」と言い切れる根拠を
万人に理解出来るような言葉で簡潔に語ってくれ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:32 ID:vaBw8YuB
>>1に書いてあるのでは?
>>1
レッド氏か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:35 ID:Alz8Ra0H
43>>

俺の塩2000GTと間違った。正直すまんカッタ
もうヨタネタはいいよ・・・
とは言え近所でマーク2、プログレ、アリストを所有してる家がある。
sageるよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:05 ID:9I3V5nKH
セダン3台はちょっとなぁ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/06 20:07 ID:Z8l8/LxC
漏れの狩りーナはイイ!
57( :д; ):02/05/06 20:10 ID:S/STFxfG

 __ 「           ___
/__|| _| ̄ ̄|_ _|    |_
|   | | |  トヨタ   | |  トヨタ   |    |
|^~~~|-|\ ̄◎ ̄◎~  ̄◎ ̄◎ ̄   /|
 ̄◎ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎◎◎ ̄- =3

58トイチ使い ◆.AE101.. :02/05/06 20:12 ID:djqbbKXL
>>57
ワラタ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:18 ID:15hKbsSE
自分のポリシーってどういうことですか?
腰が腰痛みたいな感覚ですか?
>1
何様か知らんがお前に指図される筋合いはない。
アウディにお乗りの割には発言が幼稚だな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:21 ID:d6ykQvvS
自分の車としてはトヨタ買ったことないけど、
友達のビッツや親のマーク2にたまに乗ると
ボディの見切りが悪いこと以外は不満ないけ
どな。車雑誌の記事のように峠を暴走したり
してブレーキやハンドリングがどーのこーの
言うなら別だけど、普通に人乗せて一般道を
普通に走るのにこれ以上何求む?って感じだ
けど。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:21 ID:QQQKzGnF
トヨタ3台並んでおいてある家は珍しくはないが、
日産が3台並んでおいてある家は珍しい。
絶対に、関係者に違いないとおもわせる。

ヨヨタつよし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:48 ID:nrn0yGXw
結局トヨタ家族は最悪という事で結論がでた
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:50 ID:HOUcjmXM
やっぱし高性能で安いからなのか?
この前使わせてもらっらたが俺のM4と比べると軽いし残弾数分かるし。短いので
とり回し最高、しかも静か。
俺もホスウイイイイイイ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:36 ID:QNZ4wvtQ
家族全員マツダ車はどうなるのでしょうかね
66EG−6:02/05/07 17:39 ID:LUF6nRmZ
うちは、ホンダ一家だだけど。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:39 ID:LTM3MjfI
まぁ、いずれにせよ、このトヨタ車には乗りたくないな。

http://www.toyota.co.jp/News/2002/May/nt02_055.html
68EG−6:02/05/07 17:42 ID:LUF6nRmZ
>>66
と言っても自動車は、俺だけ後は親父のカブと三輪バイクそれにコマメチャン
たけど。
逝ってます。
トヨタミシンはどうですか?
70EF9乗り:02/05/07 17:47 ID:dzsHqk15
いっそメーカー叩きスレは上げで書いた瞬間に
過去ログの最後に自動的に落ちるようにシステム改変出来ないかな?
それでもやはりイタチごっこ?
次はヨタ車に乗り換えてマターリしようと思います。
>>1さん、スマソ

>>70
ヨタ叩きスレにはうんざりですね。
みなさんに迷惑になるのでsageます。
>>67
じゃあ、ガチガチサスで運ばれて、症状悪化させて氏ね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:04 ID:JQWKnbZP
トヨタってオッサンが訳もわからず買うから売れるのであって、車としての魅力
は最低の国産車だ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 01:37 ID:+9zj0qIq
TOYOTA ビィッツの衝突安全性能が規制値を超えた途端一気に崩壊すると言う情報のソースですが、
ドイツの著名な自動車雑誌「AutoBild」の64km/h40%オフセット衝突テストの記事からです。
今Webを探したらその雑誌のHPの中に衝突の様子の写真が見つかりましたので見てみてください。
TOYOTA 「Yaris」(日本名:ビィッツ):
http://212.172.17.69/?ziel=/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3.php3&sprung=3
写真を見ても分かると思いますがAピラーが崩壊、ドアも曲がっていて鉄棒でこじ開けないと
ドアを開けられない(救出できない)最悪な状態になっています。
乗員は重症以上でしょう。
国土交通省のテストでも結果がトヨタの想定よりも悪く、クレームを付けてやり直した件、
ドイツのautobildのテストでもトヨタが想定した以上のダメージ。
本文
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3
写真
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_1.jpg
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_2.jpg
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_3.jpg
HONDAのLogoはVWのLupoに次いで優秀な成績を収めた様です。
HONDA 「Logo」 (日本名:ロゴ)
記事によると乗員各所の測定データーは1つも危険領域に入っていなかったそうです。
(軽症ぐらいでしょうか?)
この雑誌のテスト結果からTOYOTAの「GOA」は1人乗りの法規テストでは優秀な成績を収めているのに対して
多人数+荷物と言う法規テストを超えた条件では一気に弱くなる(粘りが無い)様です。
変形したら一気に壊れるガラスの様な特性なのではないかと予想します。
一方HONDAの「G-CON」は法規を超えた独自基準(小型車と2トン車をぶつける)で設計されているので
金属の様に変形後も粘りがある特性なので法規を超える衝突でも優秀な成績を残しているのだと思います。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 01:48 ID:y1qztQqA
トヨタは車として車を作ってないと思われ。
あくまでも移動手段。燃料モーターがあかんようになったら、
高級移動用カプセルみたいなモンを開発するでしょう。
豊田市はまるでデカイ宗教団体みたいなモンだし。

こんだけの会社だと一部の車好きの意見はもう通らないでしょうね。
ナンでスポーツカーのレビンに廉価版があって、軽スポーツより気持ちよくないわけ?
76Jackass ◆5PlQQsDE :02/05/08 02:04 ID:VOq46onG
ま、実際の話、
トヨタとソニーは嫌だな。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 02:46 ID:v20IIAXa
>>75
名古屋市在住だが、俺はトヨタ党でもなんでもない。
と断ったうえで、トヨタはやっぱり松下似だと思う。
トヨタ関連の知人はそれこそ大勢いるけど、言われた
仕事をこなすだけに人が多い。自分から意見と言ったり
車に対する持論を持ってる人なんてゼロ。
良きサラリーマンはいるが、そこで終わってる気がする。

でさ、豊田市を宗教とするのはやめてくれ。
ただ、トヨタヲタとか言われてる人種がいるみたいだけど、
彼らなら宗教と言われても納得。
7875:02/05/08 03:00 ID:y1qztQqA
>でさ、豊田市を宗教とするのはやめてくれ。

じゃあ、お殿様だね。
みんなへつらって仕事してる。
逆らうとお仕事もらえないからね。

車好きの意見じゃなければ、優秀な生産工場だと思われ。
つまんにゃい。
79wangan ◆DJm087Vs :02/05/08 03:04 ID:F+hdESOf
経常1兆円の世界に誇る大企業が何故こんなに叩かれる・・?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:34 ID:LOPsInxt
特にヨのあたりがたたかれる(鴨
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:36 ID:eGBneOM7
エスティマアエラスホスィ・・・
82:02/05/08 03:37 ID:5ZkyFebR
トヨタなんてのらねーYO
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:38 ID:dlPxIBpI
トヨタ嫌いってトヨタのここが嫌だってのが言える奴多いと思うんだけど、
トヨタ好きはトヨタのここが好きっての、デザイン以外で言える奴いる?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:41 ID:5ZkyFebR
デザインだって・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 03:45 ID:s+jRwiRG
俺の家には
ヴィッツ(おかん)
インテ(俺)
パジェロ(弟)

が並んでいる
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
87おっさん:02/05/09 02:34 ID:sbutoSGV
sine
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 02:51 ID:/MqcAqCp
壊れないものを選ぶとトヨタになるのでは?
作り込みがトヨタは良いね。乗って疲れにくい。
あと、あくまでも僕の経験だけど日産車とか壊れやすいよ…。
(・∀・)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 03:12 ID:kLXraJYQ
壊れない車なんてないよ。
車をただの道具として趣味性を持ち込まないのならトヨタでも良いんだろうけど
俺は氏んでもトヨタは乗りたくないな。
どんなに趣味性が高そうでも(MR−Sとか)トヨタというだけで
それはもういきなり最悪。カローラ、クラウンの仲間入り。
絶対に乗りたくないメーカー、それはトヨタ。
豊田市の人はここのスレに書かないように。嫌がらせしか書けない
んだから。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ