ガリバーぼったくり発覚!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
中古車販売大手の「ガリバーインターナショナル」(本社・東京、羽鳥兼市社長)が、独自に導入した自動車取得税
の自動計算システムに基づき99年8月から販売した約6000台分について、本来は必要のない税額を上乗せして
いたことが27日、分かった。
上乗せ分は1台当たり平均1万1000円とされ、同社は顧客への返金を始めた。
 同社は98年2月、インターネットを利用した販売方式「ドルフィネット」を導入、
99年8月から自動車取得税の自動見積もりも機能に加えた。
ところが、同社によると、自動車取得税は計算が複雑でこのシステムでは概算しかできず、
同月以降全国約150の直営店で販売した約2万台のうち3割程度で取りすぎがあった。
同社広報部は「最終的には陸運支局に税額の確認が必要と店舗に指示していたが、
徹底できていなかった」としている。
同社は、総額1億3000万円と推定される取り過ぎ分の払い戻しを始めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020427-00000412-yom-soci

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 00:24 ID:2H0I0LLp
2get
ポッタクリポッポ
微妙に語る話がナイからあのスレに書き込んでもうたよ・・・
どう?
なんか書く事ある?>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:10 ID:HTSUfn0L
取得税が必要な車を買ったことがないから影響なし(泣)
経営893なんでしょ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:17 ID:uFHi570n
どこの中古車屋もやってるYO!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:23 ID:89gZKQBA
金返せ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:27 ID:ho6tqaQ8
ガリバー祭?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:39 ID:89gZKQBA
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:40 ID:VoxYqYVB
別にぼったくっても構わんが税にこっそり乗せてしまうのは悪徳と言えよう。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/28 12:47 ID:OppxFxcl
そう言えばもうすぐ、毎年恒例の、
自動車税の請求が来る季節だ・・・鬱・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:54 ID:tNwarVcc
ガリバーの直営店は大丈夫だよ。FCの人達がお粗末なんだよね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:58 ID:89gZKQBA
>>13
よく読め。

同月以降全国約150の直営店で販売した約2万台のうち3割程度で取りすぎがあった。
15名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/04/28 13:13 ID:MRGjOfpl
定説です
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:16 ID:QG24rZ8S
なあ〜んだ、良心的な業者じゃないか。その辺の業者とは(以下略)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:18 ID:11aeaEmk
なぜガリバーだけが?
とオモタよ
中古車屋の諸費用はホントいいかげんだからな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:21 ID:6r2lwwQm
折れはガリバーに893まがいな脅しをされ、当然生活センターにクレーム言った経験あり。
やつらは 金メダル級DQN 
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:21 ID:Dyp4jdKT
車業界って作る人はインテリで売る人は893だなあ。
新聞業界と同じ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:23 ID:Dyp4jdKT
まあ、いずれにせよ詐欺であることは間違いない。
ばれた後で返せばよいというものではない。
DQNに鉄槌を!!
>>17
いい加減だと思ってるんだったら指摘しろ
いい加減だと思っててもそのまま契約して買ったら
納得して買ったってことだろ!

つーか、オマエは中古車屋はいい加減だから中古車屋から買わないのか?!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:31 ID:11aeaEmk
>21
何いきり立ってるの?
漏れそんな話し全然してないじゃん
「いいかげんなところが多い」
これならOK?
2318:02/04/28 13:40 ID:6r2lwwQm
やつらの手口
 その1 ガリ:お客様のお車 40〜50マソの間ですが、どうしますか?
     オレ:では、間をとって45マソはできますか?
     ガリ:では本社に連絡します、席を立ってパーテーションの裏に隠れて、電話、
         45マソどうでしょうか?え 駄目ですか、そうですか〜
           ↑
        自作自演の芝居、電話しているのはウソ わざと客に聞こえるようにデカイ声で喋る。
    
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:48 ID:dqhKGemo
>>21
中古屋なんて893系か正規ディーラー崩れが経営するのしかいねぇだろ。
俺の高校の友達も正規ディーラー辞めて中古屋やってるよ。
そいつがいうには「中古は利幅がでかいし、タマもどうにでもできる」
っていってるよ。
まぁ、ろくなヤツはいないよな実際。

25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:59 ID:Higih9R0
あの画像販売はどうしょうもない。
高いくせに、実車が見れないんだから。
あと、知ってる?
車両状態のページの左上側に商談番号があるのよ。
この上3桁は、実は店の○○なんだよ。
こんど、注意して見てみな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:01 ID:79z6W1dd
>>1
正直、大したこと無いじゃん。
悪質な中古車業者は、こんなもんじゃないぞ。
俺は、もっとヒドイ目にあった事ある。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:03 ID:Higih9R0
どっかに、FCが酷い!って書いてあったが、実際は直営の方が酷い。
今回の税金もそうだが、買取のトラブルも多いんだよ。
裁判沙汰も多いみたいよ。
客からのキャンセル料も訳分からん位高いしね。


28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:12 ID:PLQMS0ce
先日、友人がガリバーに買取査定に持って行ったところ、査定価格30万、ディーラー系
45万、他中古車専門店75万だったそうだ。 特にガリバーは胡散臭かったそうだ、
2918:02/04/28 14:13 ID:6r2lwwQm
やつらの手口
  その2
   ガリ:お客様の申請によると事故歴なしとあるが、傷があるでしょうが!
     騙すつもりかよ、(全店員が折れの回りを囲む)
   オレ:逃げれない…  
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:17 ID:Higih9R0
>>29
あいつら汚いんだぜ。
客からは「軽度の事故車」扱いにして、納得させ買取。
それを、事故車の定義が緩いAAに出品して、無事故車扱いで大儲け!
だから、自分である程度勉強していかないとボッタくられる。

後追い電話もウザイんだよね。
昼夜問わず、携帯にもかけて来やがる。
いい加減にしろ!

3118:02/04/28 14:19 ID:6r2lwwQm
やつらの手口
  その3
   ガリ:査定時なにもないかのようにやさしく
  身分証明書、車検証をまずはじめにコピーする。
 (こうすることで 客の居場所をつかみ、絶対 逃げれないようにする。)
   その後 なんだかんだと因縁をつけて 査定額を引き下げる。
  文句を言っても、は〜 ふ〜 あ〜 と言って相手にしない。 
  
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 16:45 ID:BQiEx6mU
新聞によっては社会面のトップ記事で取り上げている。

記事から一部を抜粋すると…

===== 以下は引用です =====

「ノルマが厳しく客をだましてでも利益を上げたかった」との店員の証言もあり…

販売過程で非課税と分かりながら客に返金しない悪質なケースもあった。
33すれすれ:02/04/28 17:04 ID:kqLJ0oYe
 ガリバー,けちょんけちょん・・。
だけど,うちのミニを出張査定してくれたお兄ちゃんは優しかったけどなぁ。(私は♀)
ミニを廃車手続きして,車庫に置いておこうと思ったんだけど,
ガリバーの兄ちゃんが
「車のためにも乗り続けるべきですよ。」
と言ってくれたので,乗り続けることにしたのです。

ちなみにミニの査定,11年落ちで20万・・にもならない?
「100万出ないと売りません。」
と言ったら,
「100万で買う人を探します。」
ですって。オドロキ!
それでも断ったけど。
ミニ大好きだもん。
このケースは悪質とは言えないのでは?
ディーラーなんかじゃ、下取って廃車にした車の自動車税の戻りを
懐に入れてるんだから。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 18:15 ID:IjcLilTY
>>33
>「100万出ないと売りません。」
>と言ったら,
>「100万で買う人を探します。」
これ、殺し文句。
「100万で買う人探すから、少しの間、車検証と、車預からしてくれ。代車貸せるから」
だと、マジヤバイ。
こうすると、他のライバル店に回れなくなる。
後日、「やっぱ、100万では見つかりませんでした。30万でしたら買う人いますが」って電話してくるよ。
こっちが「だったら、いいです。車返してくれ」って言っても、なんか文句つけて、なかなか返してくれない。
結局、お客が疲れて折れて、売却するハメになる。

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 18:54 ID:0ruF4tyz
つうか、取りすぎたお金、本当にキチンと把握してんのかよ?
全員に確実に返却するんだろうな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 18:56 ID:HGkMV02e
ガリガリダイスキ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 19:30 ID:gdgSkw7C
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\売るならガリバー  \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<CMの富士原糊化がかわいそう
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
>>35
「100万とりあえず前金でくれや」って言ったらどうよ?
だって、車を置いていくんでしょ?
40 :02/04/28 19:49 ID:6xdUD9H9
車業界は設計・開発してるはインテリで作ってる人がDQN、売る人は893。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 19:59 ID:In1rgQqI
どうしても、薄利多売ではなく、抜けるだけ抜くって発想になるんだよなあ。
うまく説明できないけど、相場の価格は決まってるのに、個体の程度の差が大きすぎるからのような気がする。
42221616:02/04/28 20:08 ID:NE6eNBQF
詐欺罪ですね → 古物剥奪 → 営業中止 → ???? 
43ばれたか?:02/04/28 20:14 ID:NE6eNBQF
>>23
一本取られた。 実はその通り!!  
対処法 → その人間と直接しゃべらせろと 言えばこうか抜群!!
店員たじたじ 目に浮かぶ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 21:05 ID:0ruF4tyz
http://yasai.2ch.net/company/kako/989/989942472.html
車買取り ガリバーインターナショナルの実態
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 21:14 ID:J9ViMFKA

西のバロン東のガリ 
 業界通ならばこれ常識。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 22:20 ID:0ruF4tyz
>>45
ヤバイって意味でか?
4745:02/04/28 23:03 ID:jBQCHrox
>>46
誰かフォローお願いします。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 02:49 ID:VwnkZMlt
ここからもらった内定、どうすればいいでしょうか。
49小野田:02/04/29 07:44 ID:DknyCLQw
やめとけ、そんな会社の内定なんていつでももらえる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 07:50 ID:gV/ttHj5
この会社って、新たなビジネスモデル構築して「革新的」な
業態を作り出したのではなかったか?
スレ読んでて、何のことはない、町場のDQN中古屋が多少
IT化されただけ、って気がしてきたなあ。間違ってる?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 08:05 ID:svRq2ADi
ガリバーって暴関係だってみんな知ってるのかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 08:14 ID:8tzFK07E
>>50
だって、創業者は、最初、中古車屋経営してたんだから。
DQNで当たり前。
ガリバー始めたら、とたんに中古車屋を嫌い、避け始めた。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 08:17 ID:svRq2ADi
>>52
まだ経営してるでしょ?東京マイカーだよね?
こんなことだろうとは思ってはいたがな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 08:31 ID:8tzFK07E
>>53
その通り!!
まだ、経営してるのか。
なんで、中古車屋嫌うんだろう?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 09:24 ID:svRq2ADi
>>55
フランチャイズで素人からぼったくったほうが割りがいいし、中古車店から
自分の現ビジネス批判されるのが嫌なんじゃない?過去の商売のやり方や暴
関係を暴露されるのも困るだろうし。
57007:02/04/29 10:30 ID:dHW5t+ve
>>25
仕切
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 10:35 ID:YEBzBedK
>57
まじで?
アホか!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 11:28 ID:ycJLIdy+
>>57
仕切値ではないような・・・
正確には、本体のみの落札店の利益だよな。
ま、これには諸費用が含まれないから、粗利益はもっと大きいと思われ。


60名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/29 12:21 ID:7/ZqsAX1
とりあえず向島店のN村に査定させんのだけはやめとけ。
いや、マジで。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:30 ID:B74leFdv
この業界 JUさん に睨まれるとあぼーん
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 13:56 ID:tAV9xuMH
JUの実態のほうが知りたいな。
役員って中古車屋出身でしょ?
なんか、ボッたくられたとか、事故車扱いにされたとか
色々書いてあるけど、ご愁傷様です…

俺は、査定に出した後に接触事故でフェンダーを破損し、
さらに縁石で下腹を打ってでっかいへこみキズをつけてしまったが、
「こんなの、自社板金で2万円くらいでなおるでしょ?」
とか意味不明なことを言って、査定額で引き取ってもらったです。
たまたまいい人の居るお店でよかった…。
ちなみに、査定額はオレンジブックの価格+10万円(=43万円)でした…。
よほどその他の程度がよく見えたんでしょうか…?

店員さん、エンジンルーム内にWAXかけてゴメンなさい。
タイヤハウス内にもWAXかけてゴメンなさい。
ジャッキアップして下まわりを洗車したあげく、
金属磨きやワックスを使って磨いてゴメンなさい。
ボディもキズ消しワックスで磨きまくってゴメンなさい。
他店では40万円でしたって嘘をついてゴメンなさい。
本当は25万円って言われました。

次回もガリバーに売ります。だから許してください。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:22 ID:n5baYMbN
>>34
うちのほうじゃ、自動車税の戻し分は、納税義務者に直接返金(銀行の証書で)
されますけど、なにか?
65:02/04/29 14:23 ID:q4VPjJht
http://pcweb.mycom.co.jp/column/business.html

71〜77回(たいした内容じゃなくてすまそ)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:10 ID:O8yfLoeW
>>64
地域によってだけど、所有者には戻さず、会社の所に戻ってくる様にする用紙がある。
しかも、実印ではなく、三文判でね。
だから、買取業者は勝手に、所有者のハンコ押して作成できる。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:01 ID:iQ3GGjQP
怖くて買えない。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:49 ID:svRq2ADi
>>65
さすがにいいことしか書いてないなぁ?

Tマイカーは事故車を無事故として売りつけたり改造車のエンジンが完全に
壊れているのを隠して売り、無知な若者に半強制的にローンを組ませローンが
通ったあとは知らんふり。そのエンジンはピストンが棚落ちし要OHであった
こんな悪評がたつようになり販売数激減。経営悪化。近隣の同業者から
倒産の風評が立つようになる。アメ車やVIP系をメインに扱い、それ系の
店員を雇い一時は盛り返したかに思えたが、近隣の同業者から倒産の風評は
消えなかった。新車DもTマイカーの名前を出すと苦笑いであった。しかし
一向に倒産の気配がない。そこには裏の世界の出資者がいるというもっぱら
の噂であった。そういえばTマイカーの従業員が、その筋の人間を売買現場
に同行していると言う同業者が現れた。するとオークションでも見かけたと
いう者も現れた。一同納得した。

うんうん、小説みたいだけど、小説家は諦めた方がいいなぁ・・・・。
これはフィクションであり会社名、人物名、設定等は架空のものってこ
とにしておこう。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 22:54 ID:iQ3GGjQP
ぶっちゃけた話、どこの暴力団とつながりがあるのよ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 23:03 ID:9TerAOjr
やっぱりな。だからムカツクんだyo ガリバー川○中○店!! つぶれちまえ!!
>>60
仕方ないよ西M店長は初めての車業界なんだから。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 12:00 ID:eAOltXdt
73ライフ・ラッキー・グループ:02/04/30 18:30 ID:Dv2X/UlQ
『okotoba2002』って誰?ふざけた事ぬかしやがって・・・
ガリバーは、株が上がれば消費者はどうでもいいらしいぞ

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7599
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:35 ID:dJh83cAv
そりゃそうだろ。
そうじゃないとこなんかあるのか?>>73
しょーもな、商売だろ?顧客を忘れた企業の行き着く先は・・・
逝ってヨシ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 02:28 ID:8/L6wWKO
定期あげ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:22 ID:ht4dCWQ+
■ガリバー店舗が無許可営業 (産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/020501/0501sha002.htm

 中古車販売大手「ガリバーインターナショナル」(東京都千代田区)の店舗で不要な
自動車取得税が上乗せされていた問題で、ガリバーは30日、社内で委員会を発足
させて調査した結果、取得税問題とは別に、直営の4店舗が古物商の営業許可を
得ないまま営業していたことが判明したと発表した。
 ガリバーによると、4店舗は、この半年間に新潟、三重、山口、香川の4県で新規
出店されたが、いずれも古物営業許可の届け出書類を未提出だったため、同社は
29日付けで許可が出るまでの間、4店の営業を停止した。
 ガリバーは「出店手続きを進める上でのミスで、管理が不十分だった」と話している。
 また取得税問題については、過去に自動計算システムを利用して直営店で販売
した車両をすべてチェックするとともに、購入者からの問い合わせを同社の「カスタ
マーセンター」で受け付けることを決定。社員には今後、同システムの再研修なども
していくという。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:43 ID:j6Py0IN7
>>77
無許可営業で罰せられるような気がするが。
もうその店舗はガリバーとしては許可降りないんじゃないの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:48 ID:jX3Z+Ohu
今時、税金に利益乗せるなんて方法なんで使ってるんだ?
デメリットしかねえよ。

ぼったくるなら車体に堂々と乗せりゃいいんだよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:59 ID:mOF15JBO
>>79
今の時点で、車体本体には、かなり乗っけてます。
店に行って、画像販売みれば分かります。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:18 ID:ht4dCWQ+
古物台帳をつけていなかったってことだから、盗難車売買でもやっていた?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:21 ID:j6Py0IN7
単なる無許可だと思うけどね。
警察ってすぐに許可出さないし。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 11:54 ID:bo4jErMa
古物営業法の主旨は盗品売買の防止だから、盗難車売買を疑われても仕方ない。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 13:03 ID:JpT8RpO0
FC可哀想。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 15:41 ID:v0tmhfiW
FCにも客が大挙して押しかけている?

誰か実況をプリーズ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 17:18 ID:ssgXkz8y
>85
FC店の前通ったが、逆に客がいないよ。
87すばるまんせー:02/05/01 17:21 ID:efmcm8xC
>>86
GW中に車に行く奴なんていねぇよ
ガリバー安すぎ!アップルの条件電話で逝ったら査定前に撤退したYO
広告の買取例いつみても同じ車なんだが。。オプション、走行距離書いてないし。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 10:04 ID:2YJv3k49
age
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 09:53 ID:jk9smHS/
 糊化 かわいそう
あの CM ガリ叩かれた状況を ぱくったんだろうけど、洒落にならなかった。
 ちなみにオレは糊化CM出る前からガリはウルトラDQNと知っていたから、
なんでこんな企業に出るのか 糊化落ちたな〜 とショックだった。
91名無名無
FC店だけど、かなーり税金の問い合わせあり。
直営のこの問題、1月くらいからこの問題に目をつけた893と
モメテタらすぃよ。ハシマ君がおとなしくゴメナサイ言わないので
表沙汰になったとか。
ハシマ君いわくイルカネットはすばらしいの一点張りだよーん。