(o∀o)いよいよCOPEN発売♪(o∀o) 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(o∀o) (〇。∀。〇) (o.∀.o) (o。∀。o)
発売目前!
前スレのようにみんなで仲良くマターリハァハァいきましょう!
このスレで購入者の話は聞けるのか!?

「(o∀o) いよいよCOPEN♪ (o∀o)ニィィ 」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015607225/l50

前前スレ
「(o∀o) みんなのCOPEN ♪ (o∀o)」
http://caramel.2ch.net/car/kako/1010/10103/1010388448.html

前前前スレ
「皆で ダイハツ copen 買おう」
http://natto.2ch.net/car/kako/1003/10032/1003203482.html
2llooll:02/04/25 17:52 ID:lQuHCU8a
新スレありがとう
31(前スレの1000):02/04/25 17:54 ID:UC3dyUSN
前スレ、1000もらいました。
ありがとうございます。

コペンを夢見るカローラ2乗りより。
(しかしカミさんが206cc欲しがってる・・・)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:31 ID:wZ/U27Lc
ていうか「ホンダのニッブル」って
ホンダの軽オープン?S660じゃナイのかYO!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:49 ID:LB8tlCqs
>>4
ニンブル(仮)でした。スマソ。
CARトップに載ってるよ
6前スレ1:02/04/25 19:41 ID:v09wKDY5
スレ立てお疲れさまです。
以前書いた文章を載せてくれててちょって嬉しい(w

アテンザみたく事前にショールーム展示とかしないんですかね?
まだ早いけど・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 20:19 ID:BEboVBiG
BCの記事読んだけど、ありゃなんじゃ〜?
発売が正式決定したことと、6月中旬発売ってことだけがニュースで、
3Pも使ちゃってさ。その記事以外の写真は「使い回し(以前使用した
写真の再利用)」だし・・・
クルマのエンタテイメント雑誌なんだから、もう少し努力しろよな。
全く買う必要なし、BC > コペン記事目的でBCを買おうとする方々
8ドアフェンズ:02/04/25 21:14 ID:XM+5t5EV
新スレ、マンセー!
9llooll:02/04/25 22:18 ID:fLZCTiTS
H社やS社がスポーツ軽を開発しているとなると、悩みます。
出すならはよー出せっちゅうの。

でも、ここ最近HもSもデザインが全くダメメーカーだから、
カッコいいデザインが出来るとは考えにくい。
Hは美登湿布。
Sはえふあーる。
駆動方式は魅力的だけど。かっこ悪かったら意味なし。

バリオルーフも他社が真似できるとは思えないし。

やっぱりコペンだなおれは。
10ムーヴ海苔:02/04/25 22:29 ID:9n8M/YGl
新スレだ〜。>>1さん乙カレー。
でもスリ(o∀o)ィィがよかったなー、
と、言ってみるテスト。

名前はとても(・∀・)イイ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:07 ID:avLn8p/Q
スリイイが採用されてない怒怒怒怒怒怒怒怒怒>1
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:28 ID:FN8Q6epi
オープン欲しいけど幌車は嫌なのでコペン買うでしゅ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:42 ID:pMmrcq77
>>10
ageようYo!

コペンたん早くでないかなぁ。
一番人気は電動ルーフ+MTかな。
個人的には幌が(・∀・)イイ!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:45 ID:ZOR71NZw
もうパート3か早いなぁ。

154:02/04/26 00:54 ID:mTOQjWJH
>>5
了解。明日CARトップ立ち読みしに行ってくる。
しかし、ニンブルって名前で発売されたら誰も買わんだろうな・・・。
>>15
そんな事ないよ。
名前がどうであれ、
ホンダの作るコンパクトスポーツってだけで萌える。
コペンスレでこんな事言うのも悪いが。
17内部事情通:02/04/26 01:24 ID:pBGy0dHY
新スレおめでとーございます。
これから発売までの少しの間、私に判る情報を
ちょっとでもみなさんにお届けするつもりであります。
18名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 03:11 ID:52vCFFyL
よろしくおねがいしまソ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 08:04 ID:6TlYDTHK
ベストカー情報でコペン160万円
同じ本に載っていたマツダロードスターが183万円で値引き目標25万円。

マツダ相手だとしても、割高すぎる、と思う。
20:02/04/26 08:12 ID:Kclibgvj
>>10.11
「 スリ(o∀o)ィィ 」
忘れてましたごめんなさい・・・
許してm(_._)m
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:02 ID:g8MUVaoa
だれかディーラーでパンフ見た奴いねーが〜??
続報がないねぇ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:25 ID:VbcA3b3X
マガジンX誌より
最終調整に手間取っており発売はさらに延期だと・・・
今の所、8月が有力だってさ・・・
ふ・ふざけるなぁ〜ゴルァ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:27 ID:VbcA3b3X
ってことなので
カタログなんてあるわけないっしょ(TT)
ディーラー行ってこよっと。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:35 ID:VbcA3b3X
内部事情通殿
当初予定だった5/27生産開始ってのは
延期になったってことですか?
情報ぷりーず!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:36 ID:Cqrpi25N
なんだよチクショウ
最終調整ってなんや?
バリオルーフの上に10人のっても大丈夫!
って謳うための強度テストか?
そんな稲葉物置きみたいな(以下略
27llooll:02/04/26 12:49 ID:usPfGBAD
畜生め。
どれだけ待たせるんだ。車が出来上がって三年以上も経つんだぞ。
最終調整ぐらい済ませておけっ。

少々の不具合なんざ、マイナーチェンジで改善すればいいんだ。
不完全でもいいから出せ。
スバルを見習え。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:02 ID:VbcA3b3X
そーだ!そーだ!
とりあえず、出して!お願い!頼む!
チョッピリ雨漏りしても許すから。

まじで、ホンダに遅れをとるかも・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:04 ID:pufD8zug
                       /⌒ヾ⌒ヽ.
                      /   丿  ..ヾ
                    /   。 人    )
                    (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
   /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|     ( _ .  .. ノ   )
   | ミ          彡|     /        /
  ヾミ _━   ━ _ 彡    /  ノ し  /
  ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ   /  )L    /
  | |│__/   ヾ__|  }  /     .../
  V   /(______)\   ソ  /     ../ 
   |   )   ‖   (   | /     ../  
   \   く ̄ ̄ ̄>ヽ //      ./ <新スレどうも!!
     \ゝ   ̄ ̄  ノ/    .../   
     /.. ヽ─   ./     /
     ( ゚ ゚/\ゝ 丿 ./.  /
      \ ヽ、 ( /  ⊂//
        \ ヽ /  。/
        ( \つ  /  シコ シコ
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:12 ID:VbcA3b3X
このスレがいっぱいになる前に発売されると思ってたのにな〜
がっかり・・・
おれは、マガジンXの記事読んだ瞬間にひざから崩れそうだったよ。
8月発売ならそれでもいいから、ダイハツHPにでも公式に発表して〜
ダイハツ・たのむ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 15:01 ID:jK6jyJR7
いか〜〜〜ん
そんなに長いと、Copen貯金が
リッターバイクに化けてしまう・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 15:27 ID:BxgwwHGZ
                       /⌒ヾ⌒ヽ.
                      /   丿  ..ヾ
                    /   。 人    )
                    (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
   /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|     ( _ .  .. ノ   )
   | ミ          彡|     /        /
  ヾミ _━   ━ _ 彡    /  ノ し  /
  ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ   /  )L    /
  | |│__/   ヾ__|  }  /     .../
  V   /(______)\   ソ  /     ../ 
   |   )   ‖   (   | /     ../  
   \   く ̄ ̄ ̄>ヽ //      ./ <<<31、長いだけじゃないぞっ!!
     \ゝ   ̄ ̄  ノ/    .../   
     /.. ヽ─   ./     /
     ( ゚ ゚/\ゝ 丿 ./.  /
      \ ヽ、 ( /  ⊂//
        \ ヽ /  。/
        ( \つ  /  シコ シコ
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
ベストカーには6月ってかいてあったような...
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 16:07 ID:VbcA3b3X
ベストカーとマガジンX
どっちの情報が新しいのかなぁ
だれか、ベストカーだと言ってくれ!
35ドアフェンズ:02/04/26 16:11 ID:9uIwiiXi
マガジンXは以前からコペンの発売時期に関しては
他誌が「6月」や「夏」と報じる中もっとも遅い「冬」
との見方を最近まで示していた。よ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:11 ID:VbcA3b3X
>>35
でも、前号では5月か6月になってたよ。たしか。
とりあえず5/2待ちだな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:23 ID:YR9f2PFl
なんだか”逃げ水”のようなクルマだねえ〜。
ホントに発売されるのかあ?少々疑問に思ってきたヨ。
「ヤパリ止めます」なんて言うなよ>ダイハツ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:25 ID:VbcA3b3X
>>37
その逃げ道を残しておく為に
公的に発表しないんだろうなぁ・・・たぶん
39ダイハツ:02/04/26 17:25 ID:ls/biXud
え〜、ヤパーリ発売は見送ります。
40ドアフェンズ:02/04/26 17:28 ID:f+HyTlRV
じゃ、解散…
41ドアフェンズ:02/04/26 17:31 ID:f+HyTlRV
次の集合は再来年のモーターショーで
いっすか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:33 ID:VbcA3b3X
ホンダの新型軽スポーツのスレが立ったらそこで
落ち合おう!
立ったばかりであれだが、次スレはフォォーで。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:03 ID:vWk/26mF
シ(o∀o)ィィ!   ・・・とかいったりして
45llooll....:02/04/26 18:08 ID:usPfGBAD
大嘘新聞より抜粋

 ダイハツ工業(大阪府池田市)は26日、今夏発売する軽スポーツカーなど新商品の投入について、計画の見直しを図っていることを発表した。

 2001年の同社の軽自動車販売実績は前の年にくらべ1.2%マイナスとなっておりシェアも若干落としている。
 今年は軽スポーツカー『コペン』を夏に投入するほか、既存のモデルについても改良などにより商品力強化を行う予定で、これによって軽は前年比2.1%増の年間52万5000台を目指していた。

 新商品導入に当たって市場調査を各方面から実施したところ、費用効果が当初の計画より大幅に低くなると予想され、計画の全面見直しを余儀なくされた模様。
 新商品導入によって新しい購買層を対象とし市場拡大を狙っていたが、軽自動車制度に懸念を示す親会社トヨタの市場に食い込むことも予測され、小型のスポーツカーの分野への参入を懸念されたことも影響している。
 現在販売中の商品の改良、全面改良は予定通り行うものの、まったくの新商品のコペンの導入は無期延期とする考えだ。

 コペン導入に当たっては、自動車用サンルーフ製造のベバスト・ジャパン(W・J、東広島市、大塚優社長)が3月から、ハードトップ式サンルーフの生産を開始しているが、ダイハツ工業はすでに投資した費用について全面的に補償する考えである。
46ドアフェンズ:02/04/26 18:27 ID:srYq3UI9
シ(o∀o)ィィ!

↑(・∀・)コレィィ!
ただ…
実際に見ることはないんだろうけど…(TT)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:28 ID:sTSIElGS
                       /⌒ヾ⌒ヽ.
                      /   丿  ..ヾ
                    /   。 人    )
                    (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
   /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|     ( _ .  .. ノ   )
   | ミ          彡|     /        /
  ヾミ _━   ━ _ 彡    /  ノ し  /
  ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ   /  )L    /
  | |│__/   ヾ__|  }  /     .../
  V   /(______)\   ソ  /     ../ 
   |   )   ‖   (   | /     ../  
   \   く ̄ ̄ ̄>ヽ //      ./ <<名誉毀損で5000萬ッ!!!!
     \ゝ   ̄ ̄  ノ/    .../   
     /.. ヽ─   ./     /
     ( ゚ ゚/\ゝ 丿 ./.  /
      \ ヽ、 ( /  ⊂//
        \ ヽ /  。/
        ( \つ  /  シコ シコ
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
48ドアフェンズ:02/04/26 18:33 ID:srYq3UI9
【次スレ予想】
(T∀T)やっぱりCOPEN発売中止 死(T∀T)ィィ!

マイナス思考全開!萎え〜
ニンブル萌え〜!
っていってるオレ<萎え〜
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:34 ID:Wsu5k5D3
・・・・・・・・・ホントに出るの?
コペン予約して来た。







































って夢を見た。
51ドアフェンズ:02/04/26 18:36 ID:srYq3UI9
>>45
なんかさ、明日これが新聞に出ても
不思議じゃないと思えるところが
怖いよね♪ はは…
52ドアフェンズ:02/04/26 18:41 ID:srYq3UI9
>>49
省略されてるところが
またかなしさをさそってます…(TT)
53ドアフェンズ:02/04/26 18:43 ID:UDG1h5L2
>>49
5/18にコペン出ますよ。








トミカの話ですけどなにか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:51 ID:vWk/26mF
しかし・・・
こんなに未確認情報に
踊らされるスレもめづらしぃ〜
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:52 ID:VLFdwKzO
>>54
コペンが未確認?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 19:16 ID:xQ503crj
いやいや、少々フラストレーションが高じて遊んでいる
だけだから、真面目に突っ込まないよーに(w
57ドアフェンズ:02/04/26 19:17 ID:UDG1h5L2
【その時、社長と副社長が"最終調整"をしていた】
「これほんと売れるのか?」
「いやぁどうでしょう…」
……沈黙
「本田と鈴木が出すのを見てからにしよっか」
「それいっすねぇ」
58そのころの本田:02/04/26 19:19 ID:VLFdwKzO
>>57
【その時、社長と副社長が"最終調整"をしていた】
「これほんと売れるのか?」
「いやぁどうでしょう…」
……沈黙
「大発と鈴木が出すのを見てからにしよっか」
「それいっすねぇ」
59ドアフェンズ:02/04/26 19:20 ID:UDG1h5L2
毎回
「もうだまされんぞゴルァ」
と思ってますけどなにか?
60さらに鈴木さんちでは:02/04/26 19:21 ID:VLFdwKzO
>>58
【その時、社長と副社長が"最終調整"をしていた】
「これほんと売れるのか?」
「いやぁどうでしょう…」
……沈黙
「大発と本田が出すのを見てからにしよっか」
「それいっすねぇ」

61ところで鈴木:02/04/26 19:22 ID:xQ503crj
【その時、社長と副社長が"最終調整"をしていた】
「これほんと売れるのか?」
「いやぁどうでしょう…」
……沈黙
「大発とホンダが出すのを見てからにしよっか」
「それいっすねぇ」

かくて、どこからも何も出ないことになった、とさ。

62ところで鈴木:02/04/26 19:23 ID:xQ503crj
ちょっとカブッタ、スマソ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 19:24 ID:d5rkA0xm
そうこうしてる内に
スマートが一番乗りでしたとさ。


           終わり
64さらに鈴木さんちでは:02/04/26 19:25 ID:VLFdwKzO
>>62
誰か書き込むのまってたけど待ちきれんかった
スマソ
65ドアフェンズ:02/04/26 20:05 ID:UDG1h5L2
>>63
あ、それ知ってるような
MCCが開発してる近未来スポーティなかっこした
オープン2シーターだよね。
(スマートカブリオレではないよ)
半年くらい前にマガXで見たような気する
最近聞かないけどどうなったんだろ?






コペンの様子見かよ!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 20:15 ID:E40QLW/o
いいから鱸は早くハヤブサを発売しる!(モチロンシーケンシャルシフト)
67ドアフェンズ:02/04/26 20:21 ID:fn7in4VQ
あれバックできないらしいよ
68llooll:02/04/26 20:32 ID:7QUwmAP0
ベバスト・ジャパンが3月から、ハードトップ式サンルーフの生産を開始している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn01112738.html

と言うのは、確かな情報ですので、発売しないと言うことはないと思うのですが。

コペンが出なれば、本田も鈴木も出す可能性が低くなるよねぇ。
大発はっきりしれ。
69名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 20:34 ID:52vCFFyL
>>65
もう、ドイツではリリース済み、日本にも8台入ってくるらしい。
(バギーみたいな奴のことね)
70ドアフェンズ:02/04/26 20:50 ID:rFMrgDYF
>>68
すごい!マニアック情報!!
でもこれって
去年の11月に「来年3月に生産する。」っていう予定の話だから
「生産を開始している」と現在形で言えないのでは…

悪い気したらスマソ…
ハヤブサはバイクのミッション流用だからねー
でもバックはモーターでやるらすぃよ?
72ドアフェンズ:02/04/26 20:53 ID:rFMrgDYF
>>69
わぉ!まぢ?♪
ちょっくらMCC関連サイト
逝ってきま〜す♪(小躍りしながら)
73llooll:02/04/26 20:56 ID:7QUwmAP0
>>70
そ、そやなぁ。
ちと古いニュースソースだにぁ。
ついでに同じ内容のニュース↓

http://mfg01.nikkei.co.jp/car/industry/20011114eimi102414.html
74ドアフェンズ:02/04/26 21:23 ID:rFMrgDYF
まただまされたっぽいんですけどなにか?

あ、「バ」!
ちょっと来て〜 >風紀委員
75名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 21:24 ID:52vCFFyL
くろすぶれーど って奴ですが 何か?
76ドアフェンズ:02/04/26 21:26 ID:rFMrgDYF
いやしかし、
すごいとっからソースもってきますねぇ>llooll

もしかして、
インテリ?
77名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 21:26 ID:52vCFFyL
ttp://www.mccsmart.co.jp/doc/frame.html
ちなみに、あと1台とのことですです。
78ドアフェンズ:02/04/26 21:29 ID:rFMrgDYF
えと
【今から クロスブレード でググル人の数→(1)】
くそ〜
まってろよ!もうだまされんからな!
>>78がまた騙されたって言うに100モナー
80名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 21:32 ID:52vCFFyL
$風紀委員にいぢめられてる奴集合 その1$
はいかがでしょうか?
81ドアフェンズ:02/04/26 21:42 ID:rFMrgDYF
クロスブレード…
ヨーロッパで2002年6月発売。21,000ユーロ。(約241万円)
来年中に2000台生産予定。
日本では、スマート横浜で、車両価格238万円で予約注文受付中!8台入荷予定。
ですけどなにか?

あちゃ〜知らんかった >クロブレ
なんかすげー!欲しいかも♪でも高いかも♪
あたいが言ってたのはスマートロードスターでした。
(当時の予想では170万円で2003年末発売予定?)

スマートロドスタってもうつくるのやめたのか?

ま、しかし…
このスマートのやる気ちょっとは見習え!
とりあえず来月中に8台入荷しとけよ! >ダイハツ
82ドアフェンズ:02/04/26 21:45 ID:rFMrgDYF
>>79
はっはっはっ
おれだって騙されないこともあるんだよ!
プカー(絵略)
83名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/26 21:47 ID:52vCFFyL
クロブレ買っておはみかこいこい
どばいぶがかわいがってやるぜ へっへっへ
84ドアフェンズ:02/04/26 22:12 ID:f+HyTlRV
きゃー!オオカミ発見! >風紀の人
「バ」は現役オハミカーなのか!?
こっちはなぁ
「おはとり」予備軍なんだよ へっへっへっ
(ちょっと誇らしげに)

説明しよう
おはとり…
「おはみか」みたいなの福岡でもやりたいねぇっつって
今年の頭からやってる車好きのゆるやかな集まりだよ。
全国的な認知度はな、
…んなもんねーよ 笑
「おはよう鳥取」では決してないから間違えるなよな。

つーか
おはみか行ったらほんとにクロブレ見れそうで
羨ましいからムカつく、自分が情けな 以下略
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:23 ID:UqiZfCCZ
何だか、イタイスレになってきたなあ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:25 ID:yBGkWZWR
まぁまぁ、どうせGW明けまで情報は何もないんだし
少しは遊ばないと、スレ消えちゃうし〜
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:27 ID:+Ao+6n7u
あんただれ?
スバルの軽オープン「VIZNET」開発中?
89ドアフェンズ M:02/04/26 22:37 ID:f+HyTlRV
えと
【今から スバル VIZNET でググル人の数→(1)】
あ〜いそがし、いそがし
コペンのこと忘れるのに、いそがし
90ドアフェンズ M:02/04/26 22:41 ID:f+HyTlRV
スバル VIZNET に該当するページが見つかりませんでした。とさ。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。>88
違うキーワードを使ってみてください。>88
より一般的な言葉を使ってみてください。>それはムリかも
キーワードの数を少なくしてみてください。>その逆がいいかも

©2002 Google
91 :02/04/26 22:43 ID:HyFEoOFY
コッペンてFFなんですよね?
92ドアフェンズ:02/04/26 22:44 ID:f+HyTlRV
です。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:45 ID:UqiZfCCZ
それがどーした、あーん? とかいってみる。
94ドアフェンズ:02/04/26 22:47 ID:f+HyTlRV
電動屋根をうしろに入れるからFR・ミドは無理。
4WDは…
あ、君言っていいよ>94
てゆうか、キミタチうらやましい。
・・・そんな俺は待ちきれなくてロー(以下略
96ドアフェンズ B:02/04/26 22:50 ID:f+HyTlRV
ブローぎみだよ。

だな、多分
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:55 ID:+Ao+6n7u
ドアフェンズって何者?
98ドアフェンズ:02/04/26 23:03 ID:f+HyTlRV
スマソ
もとは1コペン購入予定者だったのですが
ふざけてたら度がすぎました。
自粛モードで。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:12 ID:UqiZfCCZ
次の方、100ゲットおめでとうございます。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:16 ID:P2mDkqx0
s800ホスイ
101ドアフェソズ:02/04/26 23:24 ID:f+HyTlRV
内部情報通氏の新情報ホスイ…
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:51 ID:ii7KD+as
眞鍋かをりのS800
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:56 ID:yBGkWZWR
S800・・・
S2000のミニ版?

いらんよ〜な・・・気がする・・・

ホンダに期待してる人って
小さいスポーツカーであって
小さいオープンカーじゃないような気がしてな〜
屋根つけた方がうれるんやろ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 00:00 ID:IQN7Z5yd
S2000の元になった昔の車>S800
オープンカーだった。
105ドアフェソズ:02/04/27 00:24 ID:Atoo4Sg5
ここまでひっぱって出なかった車ってありますか?

ま、コペンが出ないってことはないと思うけど…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 00:25 ID:opJzNn5Z
S800、すげえいい音だったな?
マンベかをりは、確実に塗れてたな?
107ムーヴ海苔:02/04/27 00:50 ID:BBGxbTr4
もう100レスかYO。

>>13
age過ぎるのは荒れの元。
GW入るんだから。
108ドア:02/04/27 01:08 ID:Atoo4Sg5
耳がいたいっす。特に本筋以外はsageて進行するっす…
>>94
その論理でいくとトランクがある車はFRにできないことになるがどうか。
本筋はないでしょうからずっとsage?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 04:02 ID:3Ho+b4YH
どんな色がでるんだっけ?
内装が赤だとすると、格好いいのは白かシルバーだなー。
>>107
ドアフェンズが悪い。
もっとおとなしくしろって感じ。
113ドアフェンズ:02/04/27 10:04 ID:roJJUfnK
色は
銀 白 黒 赤 黄 紺 緑
の7色が定説みたいです。
赤革シートは最上位グレードもしくはオプションで
普通のグレードは普通のファブリック(黒かな?)の
ようです。
オレは銀か赤だな。と。
114ドアフェンズ:02/04/27 10:11 ID:roJJUfnK
>>109 
電動(油圧)屋根収納スペースと駆動装置の共存は
むずかしい。と。
トランクだけならカプチがFRですから。
>>110
sage進行マンセー♪
>>112
あいよ!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 10:52 ID:fBaNNVH+
>>113
問題は7色作っても売れるかどうかだろうね。
コペン自体がそんなに売れそうもないのに...。

緑とか黄は始めだけで後から作らないだろうね。
売れそうにないし、受注して作るのは別だけど。
ま、私は紺か銀かな。

たしか過去ログにゲーム内だけど、
いろんな色のコペンあったよ。

売り上げ色別予想順位
1銀
2赤
3白
4紺
5黒
6黄
7緑
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 10:55 ID:fBaNNVH+
鈴木さんもラパンとか発売してないで、
軽オープン発売してほしわ〜。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 11:19 ID:p5T6sCnU
SだのHだの言ってるけど、ここと関係ないじゃん。
軽オープンのスレたてて勝手にそっちでやってくれ。
俺はコペンの話をマターリしたい。
118ドアフェンズ:02/04/27 11:25 ID:E1ugySfF
多色販売は最近のトレンドのようですね。
火付け役はフィットだったような気がします。
ま、消費者としては嬉しいことです。と。

あ、そうそう赤内装の件だけど
個人的には内装が赤っていかがなものかと
思ってたけど
ボディ黒で内装赤のアルファ157。
これはカコよかった。

でも個人的には黒革シート希望!>ダイハツ
>>118
156?147?157はまだないぞ。

赤内装、いいじゃなーい。内装色で遊ぶのはオープンカーの基本でしょ。
黄色ナンバーをつけなきゃいかんとなると
黄色のボディを選びたくなるけど、黄色は虫が寄るので田舎民には辛いのよね。
121ドア:02/04/27 15:20 ID:NiiHM3Gy
156でした…スマソ
122名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/27 16:11 ID:LGJ2Sn5h
さっき、ダイハソに逝って来たが、
情報は何もないぜ、プレ予約しなきゃ、予約もさせてやらねーぜ ゴルァ
てなかんじだった。
123ドア:02/04/27 16:23 ID:Bfbo9V0u
プレ予約とは…?
sageりゃいいってもんじゃないぞ>ドア
気持ちはわかるが、みんなひいてる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 18:20 ID:L3Qvkv+Q
>黄色ナンバーをつけなきゃいかんとなると
>黄色のボディを選

ぼうかなと考えていましたが、

>黄色は虫が寄るので田舎民には辛いの

ですか。ぜひ教えて下さい。田舎民でしかも虫が多いので。
126:02/04/27 19:29 ID:mum3tnfp
今日ディーラーで聞いた事。
6月中頃発売はほぼ決定。
値段は150万切るくらいだろうとの話。
発売が6月に延期したのは、ルーフの最終調整を請け負っていた会社が倒産したとかで
3月の予定が6月に延びたらしい。
ディーラーの中でも早い段階で情報が入る所なので、情報が入り次第報告します。
地元では多分、予約1番です
127名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/27 20:12 ID:MKs0qhMA
コペンなんて名前はダサイ。今すぐやめなさい。
コンパーノスパイダーでデビューしる!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 20:14 ID:pCO4tOUV
スレ違いだけどUSOにダイハツがでとる。Dmodeってなんぞや?
>>125
虫といっても羽のある虫ね。特に花の蜜吸ったりする虫が寄って来るよ。
一説には花の色に黄色が多いからだとか。
蜂なんかが沢山寄ってこられた日にゃ最悪です。

>>117
まあまあ、そんなに熱くならなくても。
それ程コペン発売が反響あるということでしょ♪

>>117
まあまあ、そんなに熱くならなくても。
それ程コペン発売が反響あるということでしょ♪
2重なった。スマソ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 21:39 ID:yGMzP0A7
>>125
ありがとうございました。たいへん参考になりました。
それじゃ黄色はやめて、青かな。それとも、無難に銀か。

SLKの黄色から、ポルシェのオープンカーのまたまた黄色に乗り換えたヒトをしっていますが、
正確にはそのヒトの家を知っていますが(そのヒトはもちろん私のことは知りません)、
強い志があるのでしょう。尊敬しなおしました。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 23:50 ID:rnIFz3uI
Audi TT Roadster乗ってるんですが、モーターショー以来Copenが気に
なって仕方ないっす。はっきり言って、欲しい〜。
ぱくりだってよく言われるけど,あれはあれでいいデザインだと思うし。
ガレージに2台並べたらうけるだろうなあ。
ってガレージなんてないんだけど(W



135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 03:58 ID:BOrq1b/+
色彩による性格判断によると
黄色を好む傾向の人は幼稚性が抜けない人だそうです。
俺も黄色を検討中だけど。
会社の先輩は「狂気の色だそうだ」と言ってたよ。
ボディ黄だと、内装赤はイヤかも。
ボディ紺だと、内装黒のほうが締まって見えるし。
ボディ緑だとどうだろ。どんな緑かによるかな。

ところでみなさん、カーナビは純正のを使う予定ですか?
俺はつまんでひねるタイプのボリューム&チューニングつまみを考えてます。
ナビだったら液晶が収納式でリモコン不要の。そんなのないか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 08:42 ID:y2DLvpij
明るい白っぽい内装がいいなぁ〜
クローズ時に内装暗いと圧迫感が・・・
外装青に内装白っぽいクリーム色希望
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 11:29 ID:DLi1tFUF
>>135
でも、軽自動車だからナンバープレートの事も考えて
買う人が居るから性格判断の的中率は下がると思われ。
コペン買うならサンバー買え!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 12:56 ID:vBIux7yf
黄色で赤本皮のポルシェは恰好良かったなぁ
でもコペンに合うかな・・悩む
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 13:00 ID:BTInf00F
ガイシュツだとゴメソ。いつ発売なの?
>>141
馬鹿野郎! みんなが必死に忘れようとしてることをほじくりかえすなァァァァァ!

もう雑誌のいいかげんな記事も、2chの情報もいい、ただダイハツのコメントが欲しい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:49 ID:LbiHcX2T
>黄色を好む傾向の人は幼稚性が抜けない人

を考慮すると、やはり私の場合は黄色になるかもしれません。
虫の話でせっかく黄色を断念しようとしたのに。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:50 ID:BTInf00F
>>142
そんなに怒られると思わなかったよ。ゴメソ。
145名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/28 15:17 ID:yqpVRRX9
>>144
ここは、現在のところ妄想スレになってるので、おみゃーも夢に生きようZE。
GW中にミラの天井でもはずすか。
シャコタンブギのソアラのように。
147佐賀みかん:02/04/28 18:11 ID:itYZS7Z7
色占いのつづきまだー?チンチーン
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 18:46 ID:itYZS7Z7
発売は6月って噂さ。>144
そんなに怒るなよ、ここは2chだぜ>142
ガセや煽りは承知で来てんだろ
マタ-リやろうぜ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 18:58 ID:WQ7O2P/E
プアマンズTTというのは、ガイシュツ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 19:05 ID:itYZS7Z7
はげがいだよ。ミニTTとかな。
でもいいよ。
どーせネタないし。
151名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/28 19:06 ID:yqpVRRX9
>>149
もっと煽ってクレクレ
ネタがホントにない〜ん だYO!
152内部事情通:02/04/28 19:12 ID:8Iw0qt26
>>141>>142
だから6月19日発売です。
153内部事情2:02/04/28 19:21 ID:itYZS7Z7
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
内部事情通!
今日は日曜だし来ると思ってたぜ。
いつも貴重な情報ありがとう。
154名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/28 19:45 ID:yqpVRRX9
>>152
ホントか? ほんとなのか??
ダイハソのディーラーのアンちゃんがまだなんにもわかんないだょ〜
と逝ったのは昨日の話なのだが。

しかし、漏れは担がれることにかけては最狂の神なので、またもや信じるのだぁ〜
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:00 ID:HpQTmX/b
>154
落ち着けや。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:43 ID:TTvvsUJu
雑誌で5月
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:45 ID:TTvvsUJu
価格帯150〜160
158142:02/04/29 00:52 ID:CZnr9ccd
正直、スマンかった。
なんつーかこう、もうハァハァ疲れしちゃってなー。イラついてた。ゴメン。

内部事情通氏がいろいろ教えてくれてて、それも信じてないわけじゃない
んだけど(っつーかむしろ信じてる)、オレらとしてはダイハツからの公式
発表が無い以上、もうなんにもできないんだよなー。
オレのハァハァ、そろそろ限界……。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 01:25 ID:MWXKCUzc
>>142=158
すごい気持ちわかるよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 01:26 ID:MWXKCUzc
>>142=158
すごい気持ちわかるよ。
161llooll:02/04/29 03:07 ID:Ro6hjz5f
話が堂堂巡りっすからねぇ。

マータリ、コペンの話しましょう。
↓の画像、
http://www.in.gr/auto/dokimes/pr_dokimes_ae/foto_big/ae_Daihatsu_Copen_680_03.jpg
タイヤが違うでしょ。
この写真ドイツのモーターサイトにアップされている奴なんだけど、
ホイールの形状が違うでしょ。
マックスのホイールなんだよね。
ひょっとして市販モデルはこのホイールなのかなと。

あと、最近気になっているのはエンジンのスペック
モーター症の時のスペックは
JB-DETの基本スペックとは違ったのよ。
トルクが太かった。
市販モデルもモーター症の時と同じスペックででてほしいなぁ、
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 03:11 ID:Yons30DN
うお、なんかカコイイ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 06:59 ID:J27KSDxp
>158
GWだし、ダイハツのディーラー行って
いろいろとお話聞いてくるのもいいよ。
自分が言ったときは、たいした情報はなかったけど
一生懸命Copenのこと教えてくれたよ〜
予約開始を決める会議がいつ有るとか。
自分の聞いたところは5月10日にその会議が有るらしい。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 07:27 ID:4yR46A2y
ミニ買おうかと思ってたけど、こっちがいいなと
最近思うようになってきた。コミコミ200万円
に収まるかな?(オプション込みで)
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 08:26 ID:zJark5ZC
オープン時のトランクスペース
どのくらいあるんだろうか。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 09:46 ID:WFFeZ9Rg
オープン時のトランクスペース???
考えなくても分かるだろゴルァ!!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 09:50 ID:c0penrx7
copen神です。どうぞよろしく(・∀・)ゞ
タイハツが5月1日に、ナニカ発表しる(以下略)
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 10:36 ID:85Me6SaV
>>163
うちのところでは5/1に会議があるので
そこで、何らかの情報があるのでは・・・
ということでしたよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:44 ID:85Me6SaV
赤の本皮は写真で見るより、実物は濃い色なので
何色の車体色にも合うと思います。
触った質感もかなり良かったよ。
ドア開けて見て見たけど室内も軽にしてはかなり
大きい方だと思った。
カラフルタウンで見た車なので販売車とは違うけど・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:51 ID:zKHHESeM
あなたはこのスレッドを立てた時、
どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。ageもしないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるsageが、スレッド燃焼に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・
172名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/29 12:59 ID:JN47nIsK
今一の煽りですなぁ。
もっと萌える煽りキボーン
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 13:09 ID:ftOgDjNd
100レス超えてるのに。
100レス突破どうこう言われてもナー

       
    ノハミ
   从゚д゚)y-~~ <スポーツしようK
   /  |
 〜(__ノ

 Copenイメージキャラクター
175llooll:02/04/29 13:25 ID:Ro6hjz5f
今年の夏はオゾン層の破壊により、紫外線がとっても強いらしい。
日焼け止めはコペンには必需品。

とりあえずサングラスは新調した。早く出て来い。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 13:41 ID:q02xBcux
コペン買うぞ
177名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/29 14:00 ID:JN47nIsK
もっ 漏れなんか ボーシにサングラスにドライビンググローブまで準備してあるのに  ぼそっ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:37 ID:E8e1BGK4
>>167のID、スゴクない?
0→oになったらホントに神だな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 16:00 ID:e8lGJaql
>>178
ほんまやすげぇ!
っていうかcopen神って自称してるのに放置されてるしw
>>167c0pen神さま私に一台恵んでください…。ナムナム
あ、rx7でも可ですよんw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:26 ID:tAPfkA53

OH!軽のOH!軽示板に、限定発売の話がでていますが、本当なのでしょうか?
ノビノビになっている状況で、いろいろな情報がとびかいますが、
ダイハツさん、もうそろそろ何か発表されないと収拾がつかにようにも思います。
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0222/50nsh_gk0222_02.html
こっちはどうですか?けっこースタイリッシュでコッペンといい勝負だと思うんだけどなぁ…。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:10 ID:pTzntghP
>>167
c0pen神さま、ぜひともcopen発売時にはわくわくするようなCMにしてください。
rx7にも栄光が訪れるよう・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:44 ID:S4dZH7iH
>>182
こちらに先を越されないで、コペンには出てきてほしいですね。
ベストカーのブルーのこぺんたんかっこよかったハァハァage
さげっちたage
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 19:40 ID:wGKlT+qM
>>182
これって軽なの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 19:44 ID:S4dZH7iH
1.7L125ps
189内部事情通:02/04/29 23:14 ID:EwQIL7Dn
発売日についうては本社広報筋の方から聞きました。
生産技術系の話では、2マソ台で打ち切りだそうです。
190内部事情通:02/04/29 23:28 ID:EwQIL7Dn
>>161
市販では、6本スポーク。
トルクについてはインタークーラーが新規開発。
トルクが若干太くなっておるようです。
191llooll:02/04/29 23:39 ID:Ro6hjz5f
ありがとうございます。
やっぱり限定でしたのね。
この台数を売れきるまでには時間がかかる気がしますが、
限定に弱い日本人。
意外に早く売り切ってしまう可能性もありですね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 23:41 ID:h3L1p8z6
欲しいけど微妙に高いかも・・・。
なんだかんだいれたら200万近くなるんでしょ?
軽にそこまでは・・・。
それよりも月に1000台も売れると本気で思っとんのか?ダイハツ・・・。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 23:45 ID:pDCh3ECA
へぇー2万台か〜
過去のabcやvivio t-top&gx-tはどのぐらい販売したっけ?
194ドアフェンズ:02/04/30 00:42 ID:pLYTZ+sE
>192、193
A 4千ちょい
B 3万4千
C 2万6千
だから限定2万台は妥当かと。

「軽にそこまでは」かぁ
諸経費・ランニングコスト安いからいいじゃん
黄色ナンバーはたしかにいやだけど…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 00:47 ID:FMe3LWJp
>>194@ドア
サンキュ〜
では限定台数に関しては妥当だね。
ところでBってそんなに売れたの?
あんまり見ないのに。

黄色ナンバーはどうしようもないけど、
価格帯はせめて10万は下げても良かったんじゃないかな。
軽という理由以外にもこの価格は高いと思うのだが。
196ドア:02/04/30 01:06 ID:ya+XmIcT
ま、値段は発表されてないんでここで
どうこう言ってもしゃあない気もするが

噂されてる150〜160は
ビート140〜カプ(AT)160
から見れば、これも妥当かなと。
電動屋根やロールバー、ヘッドライトなどの
装備を見ればむしろ安い?くらい…かも…
197ドア:02/04/30 01:18 ID:ya+XmIcT
>161
あいかわらずソースが渋い!サンキュー!
しかしこの画、
カブトムシの幼虫が脱皮してるような迫力があるな
イィ
>>196@ドア
そうかなぁ...やはり。
でも、ABCの時代はバブル期ですし、
今の時代は車があの時代に比べ幾分も安いし。
公式発表がまだだからなんとも言えないが。

それにしてもカブトムシの脱皮という例えはアリなのか???
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 05:00 ID:VMAgu/fl
>194
>「軽にそこまでは」かぁ
いえいえ、けなしてる訳ではないです(^^;
もちろん装備とか含めたら安いと思うんですが、
(ワゴンR RRもよく似た値段ですし)
遊びの車を買う人が2万人も居てるのかどうか心配でして。
ABCの台数見たら余計売れない気が・・・。

今も2シーターに乗ってるからやっぱり買えない(笑)
4千台の車売る気もないし。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 05:49 ID:m2F3fXNi
売れるといいね。
値引き無し販売になるのかな、それでも買ってしまいそう。
Bあたりと比べると、電動TOP、ターボ、軽枠拡大分得なんじゃない。

あと、現代だからABSとエアバッグついてそうだし。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 06:33 ID:WxJv4qhn
カブトムシの「脱皮」・・・
気に入った(w

あ〜早くCopenを脱皮させたい^^
202名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/30 06:44 ID:8mwzM+eV
今日の会議期待age♪
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 07:05 ID:TXF7cZC5
問題は
1.2万人のうちの1人になれるか
2.もしその1人になれたとして、1年も待たされるというようなことなないか
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 08:20 ID:s7xc5g4C
>>189
内部事情通殿>サンクス!
じゃ、6/19発売ですね!
MAG−Xの情報にはあせったYO
オプションでエアロとかあるんですかね?
205内部事情通:02/04/30 10:19 ID:5381WToj
>>204
type-s にはリアスポが標準。
エアロのオプションはFR&Rrスポイラーは確認してます。
サイドシルは判りませんでした。
Rrスポイラーはウィングタイプじゃなかったです。
>>161 の画像で補足ですが、ヘッダー部のサンバイザー形状が違いますね。
後ろ向きに格納してますが、実際は前向きに格納します。
黄色ナンバーじゃ嫌な人々よ!
たぼのブーストいじくって、ちょっとだけ馬力あげてみし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 10:51 ID:50bKsv6M
現金200握り締めてまってるしだいでございます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 10:57 ID:s7xc5g4C
でも、よくよく考えてみると
200マソあれば
ビート&カプチ&AZ−1が
1台づつ買えるなぁ・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:05 ID:h0EMggRE
嫁の許可がおりません
誰か良い知恵ください
通勤に乗り倒したし
代わりに指輪買ってあげゆ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:10 ID:79wQvX1w
>>203
1は絶対叶うよ。
2も1年は待たないと思う。

>>208
たしかに200万もあれば
ある程度いいABCそれぞれ買えるね。

>>200
そんなに得ではないと思う。
時代が10年も違うのだし
それぐらいあたり前に装備するべき。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:30 ID:79wQvX1w
>>209
こういうのって妻が
1.お金の無駄遣いを心配
2.購入後遊びまわらないか心配

1歩退いて条件を提示して納得させるだろうな、私なら。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:35 ID:s7xc5g4C
>>212
うちはATにするってことで
双方合意に至りました。
買うからには嫁も運転したいらしい。
ま、コペンはマターリ乗るつもりなので
ATでも、いいっかなと。
214209:02/04/30 11:37 ID:h0EMggRE
『2台なんてゼイタク』
この一点張りです

どうすっかな..
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:45 ID:s7xc5g4C
酒・たばこ・ギャンブルの内
1つをとりあえずやめるってのはどう?
コペン購入後しばらくしてから、徐々に
復活していけばいいことだし(w
って、3つともやってなかったら×だけど。
216llooll....:02/04/30 12:44 ID:A79rpr7a
>>189
トルクアップありがたいっす。
むちゃ知りたかったことなのでうれしいっす。

>>197 ドア
いいでしょあの写真。迫力あって。
カブトムシの脱皮表現、支持します。

>>209
二台なんて贅沢、我妻も同じ台詞を・・・
でも仕方ないじゃんネェ。
発売されちゃうんだもん。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 13:04 ID:s7xc5g4C
>>205
何らかのエアロパーツは準備されているんですね!
どんなのか、楽しみです!
また、何か情報入ったらよろしくお願いします。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 15:44 ID:E7TJM/62
今の心配は、身長185の漏れが
乗れるのかだ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:46 ID:3GvAFVXg
>>218
大丈夫じゃないスかね。
前スレにそんな話題ありましたぜ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:30 ID:tOKaV3Hg
やべー。プントのアバルト見ちゃったよ黄色の奴・・・
COPEN以外考えられなかったのに。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:42 ID:dRUOHjtM
漏れもカミさんに相談したら、ATという条件でOKが出たYO!

現在MT乗りなんでちょと嫌だが、コペンにのれるならいいや。
と思ってます
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:51 ID:K0HIwG/R
カップホルダーありますか??
オープンにドリンクは必需品です。
223ドア:02/04/30 19:14 ID:ke8efqy9
便乗質問…
室内灯ありますか?
当方ルームミラー付け根付近を希望!
(カプは左ひじ後方で使いづらかった…)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:14 ID:binxa6DU
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
荒らせ、荒らせ
225名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/30 19:40 ID:8mwzM+eV
室内灯はセンターコンソール中ほどでもマアマア
カプチより、スマートの方が使いやすい。 カプチは時々ひじにあたって勝手についてたなぁ。
↑224が気になる方へ
パチパチパラダイス パチンコ、パチスロ情報 でした…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 21:49 ID:W9LuAS7r
FRがいいという人はSLKとか206CCとかいうのがFRであったように思います。
メタルトップでなくてもっとしっかり走るヤツがいいという人はMR−SとかS2000とかいうのがあったように思います。
ホンダとかスズキがいいという人はBとかCとかいうのがあったように思います。
お金がある人とか業界の人はソアラとか逆輸入セルシオとかがあったように思います。
皆さん、一人でもコペン希望者を減らしましょう。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:11 ID:MAdNpUUw
>>227
206CCはFF。
揚げ足スマソ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:12 ID:G7OHfL/3
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
                    
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:17 ID:fCljbt3y
>>229は?
231ドア:02/04/30 23:24 ID:pLYTZ+sE
FRがいいという人はSLKがあります。
ソフトトップでもよければZ3もあります。
4人乗りがいいという人は206ccがあります。(←FF)
排気量がもちっとあって普通車がいいという人は
ストリートKaを待つのもいいでしょう。
クロスブレードを予約した人は変態でしょう。
もう待てないよ、って人はTTがあります。
フィガロもあります。いろいろあります。
減ってほしいような…増えてほしいような…
232名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/04/30 23:50 ID:8mwzM+eV
ドアはクロスブレードを漏れはコペンの高級グレードを
というのはいかがでshow
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:59 ID:fCljbt3y
ストリートKaは高そう...。
234ドア:02/05/01 00:07 ID:sVGT5l3G
さては232はカプMLの一味?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 06:13 ID:fvEmJ8Kn
227です。
そうでしたか、206CCはFFでしたか。勉強になりました。
いよいよ、噂の5月1日ですね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 07:40 ID:D+yP1w9B
コペンに期待する人はCR−Xデルソルを敗北を思い出して欲しい。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:07 ID:cFz7K/tH
本屋に急げ!!!
急ぐと、ナニカいいことあるんですか?
239名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/01 09:18 ID:TvSfYcGn
>>237
急ぐのはイィ ! のだが、逝ってから何を買えばいいのか教えレ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:37 ID:cFz7K/tH
あれ?ドライバー誌って今日出ないの?
発売日は明日だけど・・・
デルソル=炎のストッパー
ドライバーって「コペン購入宣言」が載るやつだっけ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 09:43 ID:cFz7K/tH
それそれ!
1日早く出る雑誌もあるでしょ。
ドライバー誌は違うのかな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:07 ID:FV5PQ1Vs
>229

   ???
>>244
機種依存文字が書いてある、丸の中に 宗 男 ハ ウ ス
でコペンとは関係ないのでsage
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:26 ID:cFz7K/tH
いま本屋行ってきたけどドライバー誌は、
今日はまだ出ていなかった・・・スマソ
でも、軽自動車完全ガイドとかいう本にコペン
記事あったよ。6月19日発売って書いてあった。
ここ以外で初めて発売日にち載ってるの見たな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 13:02 ID:cFz7K/tH
そう言えば、今日は会議があるって言ってたな・・・
あとで、TELしてみよ
248内部事情通:02/05/01 13:12 ID:Y+HClGDz
>>222,223
ルームランプはルームミラーの付け根に付いてます。
カップホルダーは車内にありませんでした。
はへ?んじゃミラーってフロントガラス貼り付けタイプじゃないのか。
ちょっと意外かもー(そんなことないか?
250内部事情2:02/05/01 15:09 ID:a0P2Dm+G
>248:内部事情通殿!
ルームランプ情報ありがとうございます!
やっぱ本物はすげぇや
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 15:27 ID:a0P2Dm+G
うちは嫁が車を買い換えるってんで
冗談半分でコペンを教えたら一目惚れ!
で購入予定な訳だが、
なんやかんや見てるうちに
自分もマイコペンが欲しくなってきたぞ。と。
252名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/01 15:47 ID:TvSfYcGn
>>251
2台買うがよろし♪
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 16:11 ID:cFz7K/tH
内部事情通殿>
以前言っておられたシートヒーターの件は
確定情報なのでしょうか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 16:13 ID:i/wyZHZU
プアマンズ
TT
255内部事情通:02/05/01 16:43 ID:Y+HClGDz
すんません、勘違いしてました。
>>249さんの言うようにルームミラーはFrガラスについてました。
ルームランプはヘッダーG/Nに付いてます。
大変申し訳ない。
256内部事情通:02/05/01 16:45 ID:Y+HClGDz
>>253
シートヒーターは本皮シートに標準。
ファブリックにオプションです。
257ドア:02/05/01 17:36 ID:Kmn2qm/R
やっぱりキーレスエントリーなんでしょうか?
258CompactHeroはちょっと…:02/05/01 17:51 ID:Kmn2qm/R
つーか
お願いがあるんですけど
「メタルのおもちゃだ!」っつーコピー、
うちにもらえませんかね>ウイングロード
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 18:14 ID:J7suFolQ
マイカー増刊の軽自動車なんとか(失念スマソ)って本に
コペンの発売日が6月19日と出てますです。

どうもニュースソースがこのスレっぽい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 18:15 ID:eoLuRohb
FF駆動なの?
261259:02/05/01 18:16 ID:J7suFolQ
既出だった。。。逝ってきます。
262CompactHeroはちょっと…:02/05/01 18:19 ID:zhfs4jlM
軽自動車完全ガイドなら246で外出中っす。
しかし…ソース2chかよ!笑
しかしこれ、内部事情通氏のひっかけなら
それはそれで愉快かな、と。
コペン今月発売だね。
264名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/01 18:38 ID:TvSfYcGn
>>263
落ちはなんでしょうか?
>>264
もう言ってるよ。
266263:02/05/01 18:56 ID:e+eEQsr3
>>264
何が?

店逝ったら5月の16だか18日だかって書いてあったよ。
>>266
えーっ ホントにぃ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:10 ID:ELEsrBcK
かぶと虫が脱皮する頃までには、コペンを手に入れたい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:15 ID:cFz7K/tH
>>266
ダイハツに確認したら
そのような話は聞いていないとの事でした・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:18 ID:ELEsrBcK
やっぱり。
>>269
まだ秘密なのカモカモ
272263:02/05/01 19:28 ID:X7+GEAwW
>>269
電話対応した方の勘違いじゃないですかね?

堂々と張り紙が張ってあったし間違いないです。私は速攻で買うつもりです。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:37 ID:NjiPKeTY
納車したらOH!軽に画像アップしてね。
274247=269:02/05/01 19:40 ID:cFz7K/tH
確認しました。
6月中旬発表!とのことです。
なので、以前から言われている内部事情通殿の情報
の19日でしょうか。

>>272
速攻買うつもりなら16だか18日かちゃんと確認しておいた方が
いいですよ(w

>>272
いつ頃、予約したのですか?
ウチの近くでは、予約も受け付けてもらえません(泣
276263:02/05/01 19:54 ID:SH/4+TgH
>>275
いや、恥ずかしいから予約しなかったよ。安い車だしね。
まぁでも余裕で買えると思うし。
値段の問題じゃないと思うが…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:55 ID:+HRYN47z
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:06 ID:cFz7K/tH
だんだんボロが出てる・・・
280263:02/05/01 20:08 ID:o0mU2dKa
そういえば今日立ち読みした雑誌に6/18とか書いてあったような気がするな。
Kカー何とかだったかなぁ?忘れちった。
281263:02/05/01 20:09 ID:o0mU2dKa
>>279
え、私の事ですか?

だって張り紙してあったんだよ。本当だよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:10 ID:cFz7K/tH
だからさ・・・
今日の分ぐらい見てみって(w
>>280
だとすれば、先行試験販売があるんでしょうか?

ダイハーツ 漏れにも!
284274:02/05/01 20:18 ID:cFz7K/tH
6月に出るんじゃないかな?ってレベルじゃなくて
ダイハツ販売が正式に6月中旬って言ったんだから
間違いないって。
5月中に勉強会みたいなのがあるってことらしいよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:19 ID:cFz7K/tH
まぁ帰ろっと
>>284-285
メール欄見てちょ
287263:02/05/01 20:24 ID:eB+5/wHe
まぁ私は5月下旬に入手するってただそれだけですね。
写真だと色は銀か白だったな。どっちでもOKだね。
288263:02/05/01 20:25 ID:eB+5/wHe
>>286
有難う。助かったよ(w
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:27 ID:cFz7K/tH
あらら、おれ逝てくるわ。
楽しめました(w
>>288
どういたしまして
291名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/01 20:29 ID:TvSfYcGn
よーし、漏れも逝ってきます(w
俺も3台くらい買ってやる〜ぅ!
293佐賀みかん:02/05/01 21:12 ID:sVGT5l3G
プアマンズコペンまだ〜?チンチーン!
http://203.138.211.92/tt/tt_01.html
5月18日が待ち遠しくなってきてる自分が
ちょとコワイぞ、と。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:30 ID:UtMbPCsa
カラバリってどうなのよ?
295llooll:02/05/01 23:56 ID:SPKwiKsc
白 銀 黄 緑 青 黒 赤
こんなとこだっけ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 00:00 ID:Y8T10Kt7
内装のバリエーションは?
297名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 00:04 ID:B3X+4myv
ドアが来ませんな

スコーシ寂しい漏れ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 00:35 ID:5zPB/jmD
色かぁ。
銀か青だな。
実物見るまではっきりできないけど。。
むかし、GTOにあったブルーメタあったらいいなぁ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 01:52 ID:vSAMgOb9
トミカの発売まであと16日・・・
300内部事情2:02/05/02 02:55 ID:sc5ZtoTr
ドアこないねぇ…笑
えと色はlloollさんのご説明のとおりです。
補足ですが、青は一応噂では紺らしいです。
#ブルーメタとはちょっと違いそうですね。>298
あと内装ですが、>296
内装(ドアトリム他)はボディ色と連動で赤か
そうでない色(黒?)の2種類になるようです。
選べるわけではないようです。
すべて内部事情通様の受け売りでスマソンメ。
詳細が気になる方は前スレ参照ということで…
トミカよりチョロQキボンヌ
302ムーヴ海苔:02/05/02 10:39 ID:0WVX0JRr
チョロQ(・∀・)イイ!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 10:52 ID:r7NjPeer
トミカコペンの見本写真見たけどクローズ状態なのね、オープンがよかったなぁ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 11:17 ID:uMm6Rg9X
漏れはトミカの方がいいな。チョロQってディフォルメされてるからな。

>>303
なんでクローズ状態なんだろね。ビートやロードスターはオープンなのに。
でもトミカのコペンってなんか全長長すぎない?
オープンカーでオープンじゃないってのもイヤソ
306ドア:02/05/02 11:43 ID:zS5/Mglf
たしか私の記憶ではチョロQのメルセデスSLKは
ハードトップの開閉ができました。
よってコペンチョロQがリリースされる際は
屋根開閉になる可能性大とわたくし思うわけでして、
その辺トミカは見習って欲しいと思うわけで、
ドア開閉より、むしろ屋根開閉を、と思うわけで、以下略
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 11:52 ID:lA1gJ28F
ホイルベース短すぎ('〜';)
直進安定性なさそう。
どうしようかな?
>>307
それは乗ってから考えれば..
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 11:59 ID:lA1gJ28F
>>308
試乗なんかしたら勢いで買っちゃうよ〜。
冷静に、冷静に…。
しかし、ソアラとコペンとで悩んでる俺って。(w
310名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 12:06 ID:B3X+4myv
>>307
購入を控えて、他の希望者の納車を早めてあげよう!

そんなにWB短いか?
311名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 12:07 ID:B3X+4myv
3ナンバーと黄色ナンバーのWB比べられましても あの〜 その〜
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 12:09 ID:iuQSGyMe
>>310
カプチーノとビートの中間ぐらいだっけ?
WB
313名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 12:10 ID:B3X+4myv
>>312
少なくとも、今乗ってるスマートより長いことは確かだ(藁
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 12:27 ID:JRrt/om7
やっと来月だと言えるだけでうれしい
315ダイ八ツ:02/05/02 13:09 ID:GETjiEuF
すいません、コペンは実はただのネタでした。発売しません。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 13:15 ID:lA1gJ28F
>>311
ソアラと比べているんじゃないよ。
他の軽と比べてだよ。
カプより長いけど、普通の軽より150はみじかかったような。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 13:50 ID:J8SUgfpN
WBが短いとなにがどうなんでしょう?
純粋に質問でした。
来年に幌バージョンも出ます
319名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 13:55 ID:B3X+4myv
フロアジャッキ(でいいのかな、全体を持ち上げるヤシね)が使えません@スマート
150も短いの? 15の間違いでは。
俺が今乗ってるバイクより長いからいいよ>WB
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 14:08 ID:OjyzPOhv
WB短い方が面白いじゃん!
322初心者:02/05/02 14:17 ID:URPoCmSW
WB短い…
よく言えば よく曲がる
悪く言えば スピンしだすと止まらない
みたいなこと???>321他
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 14:28 ID:6nEMPM5E
コペン待たされすぎて少し冷めてきた…
どうせなら来年軽の規格が3.4×1.5の800ccくらいになって
S800が出たらな〜
この前の98年からもう4年経つし、規格変わっても良いのに。
みなさんは絶対コペンを買うんですか?
>>323
えっ?
コペンってダイハツのネタだろ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 15:40 ID:wo5u7Otj
>>323
S800って何ですか?
326ドア:02/05/02 16:04 ID:nDfkqfjq
S800じゃない理由
@S800を待つ忍耐力がない!(キッパリ)
AS800ってそもそもガセぽい!
BS800のNSX風のリアはチョッと…
Cコペン(o∀o)イィ♪
てとこでしょうか >323
来年、ほんとに軽規格変わるのかなぁ…
327ドア:02/05/02 16:09 ID:nDfkqfjq
>325
雑誌にのってた「ニンブル」っつう
Zのシャシーをつかったターボの
オープン軽のことかと。冬って書いてあったな。
Carトップだっけ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 16:11 ID:IPhkRmUM
S800はホンダが昔造った名車で音から何から格好いいやつ。
…ぼろだけど

ttp://www.honda.co.jp/memory/mem-s8/mem-s8e/s8photo.html
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 16:12 ID:VElg+ijV
コ〜〜ペ〜〜ン〜〜。
330ドア:02/05/02 16:39 ID:6Gjf4kKh
>328
あ、そっか
そっちから説明するのが筋でした。スマソ
補足ですが「エスハチ」と呼んだりします。
最近ではTV番組「Boon?」で真鍋さんが
乗っていらっしゃるようです。笑
豚に小判…
331325:02/05/02 17:25 ID:Bkk0v89l
>>328、ドア
ありがと。
でも、デザイン的に好きになれそうもないので、
コペンにしておきます
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 17:34 ID:2TDIOdqr
ニンブルって安いのは良いけど、生産中止になった古い車体に
新しいエンジンつけて出来上がりって言うのは…ちょっとコペンを見習ってほしい。
まぁ同じかな。
333333:02/05/02 17:38 ID:iuQSGyMe
333
334llooll....:02/05/02 18:33 ID:Nm60MKIB
>>332
古いもののほうが技術が熟成されていいものが出来る場合もある。

出るか出ないか、それが問題だ。
335 :02/05/02 18:34 ID:2TDIOdqr
内部事情通さんへ
コペンのディタッチャブルって取り外したときに置く台みたいなのって
つけてくれるんですか?
336llooll....:02/05/02 18:42 ID:Nm60MKIB
スバルなんて、初代レガシィのシャーシを
現在に至るまで、レガシィ、インプレッサ、フォレスターと使いまわし、
熟成させてきた。
他のメーカーもシャーシは何代にも渡って使い続けている。

本田も鈴木も、先代のシャーシがあるのだから、様子見ていないでとっとと出せ。
そんでもって、コペン購入希望者減らしてくれ・・っ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 19:07 ID:2TDIOdqr
>>336 
そう言えわれてみるとあんまり変わってないね。
 
336さんはコペンのどこがそんなに好きなんですか?
本田と鈴木が出すならそこまでコペンにこだわらなくても良いんじゃないの。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 19:51 ID:kkHb3AR7
新車となるとコペンしか選択肢が無いんだよね。
カプ2とか出ないのかしら。
336じゃないけど〜

オープンの基本は”のんびり”だと思ってる。
ホンダsuzukiのスポーツしゃかりき路線は嫌い。

HondaはS2000とか見てもオープンカーというより
スポーツカーだし。この路線だったら興味ない。
シティカブリオレ、デルソルみたいな
オープンメインの力の抜いた車は、
今後出ないと思う(スポーツ命がイメージなんでしょ?ホンダ)

suzukiも走り屋さん好きのFRターボにこだわってる。
C2(カプチ2)にしてもオープンじゃない方が
そういう購買者に望まれてるんじゃないかな〜?

その点Copenは出来のいいエンジン積んでて、スポーツ性高くても
まずオープンである事が前提で考えられてる気がする。
・・・かつてのユーノスロードスターがそうだったように
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:15 ID:mfoGVV5C
当然タコは付いてる・・・よねぇ?出来ればシフトインジケーターも。
今乗ってる車はMTのクセに両方とも無いんだよな。
341338:02/05/02 20:22 ID:0WaG6f4d
そうか、スレよく読んでみたら Honda からニンブルってのが出るのね。
じゃぁ待ちだな。比較したいから。

っつうか今金無くて来年あたりにならないと買えんのだけどな(鬱
Oh!軽より
「メーターは中央が大きめのスピードメーター、左がタコメーター、
右が燃料計などとなっている3眼独立メーターです」

シフトインジケーターはATなら必ずついてるでしょう〜
・・っつうかMTでインジケーター付って見たこと無いです…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:31 ID:xiO0/yYV
>>340.342
インジケーターって何ですか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:36 ID:E2ueXS7J
>>343

何速に入っているか表示するヤツ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:38 ID:nRLACbJK
インジケーター;表示装置
ATの場合P・R・N・D・2・1(だっけ?)の点灯表示は
法令で必要なんじゃないのかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:42 ID:Wlktkkjg
MTのシフトパターンみたいに、
視認できる位置に書いて有ればいいんじゃないの?
347340:02/05/02 20:45 ID:xwoSLkc0
>>342
タコあるのね。ちょい安心したです。
あとMTでインジケータ無いのが普通?知らんかった・・・

俺、たまに何速入ってるか忘れてシフトレバー掴もうとして
空振りしちゃうのよ。
>>347
バイクなら良くやるな、空振り。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 20:51 ID:U8CGY/No
>>345なくても大丈夫。
根拠としてはMade By DAIHATSUで有名な可路盤なんか
リバース警報+シフトロックのみで認可通っているのでOKでは??
※事故の代車のレンタカーの可路盤13年式だったが上記の通りダターヨ!!
>>334-335
ありがとう。

コペンって優-低排出ガス車★★でしょ。燃費って良いの?

351名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 21:28 ID:B3X+4myv
カプチ、走りや命みたいな感じになっちゃたけど、発売当時はビートは高回転のスポーツ。
カプチは軽ターボにしては下のトルクもあり、トランクに少し荷物も積めるライトスポーツという位置付けだったんだけどねぇ。
コペンもキットがでてカプチみたいになってしまうんではないだろか?

でも下取り高くなるからいいか。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:30 ID:S15TGIfA
走りやサンにとってFFは糞らしいので・・・
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:30 ID:gnliZ5G6
MTのインジケーターなんて路線バスにしか付いてないと思われ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:40 ID:Jg6bEi7w
 ウチの部長が試乗したらしいけど、何気に速いらしいね。
 つーかもういい年だからね。140km/h以上は怖くてバンクに突っ込めなかったって。
 ちなみにRSつーのがオープンじゃない代わりに軽いらしい。

 『らしい』ばかりでスマン。
355にしむら りか:02/05/02 21:41 ID:FDREV8yr
へぇ、クーペボディさんも出るんですか。
それはちっと楽しみさんですね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:45 ID:xiO0/yYV
ttp://home.catv.ne.jp/ss/pochi/copen.swf
これ見たことある人いる?

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:46 ID:Jg6bEi7w
 >>355
 電動オープンの機構がえらい重いらしいからね。走りに振った設定の車だってさ。
 普通のグレードの奴は普通に乗れたけど、RSは速すぎて怖かったって。部長談。
358名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 21:46 ID:B3X+4myv
ヲォ 新しい情報か? Thanks >>354
359名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 21:48 ID:B3X+4myv
>>356
ノットルオサーンは誰ポ?
軽のリミッタ-って、今いくつでかかってんの?
361354=357:02/05/02 21:54 ID:Jg6bEi7w
 >>358
 どもども。聞いた話っつーのが悲しい所だけどね。
362354=357=361:02/05/02 22:02 ID:Jg6bEi7w
 >>360
 140km/hじゃなかったっけ? メーターそこまであるし。
 正直軽に乗った事無いから判らんけど。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:03 ID:xiO0/yYV
>>359
知らない人。

コペンって全高126cmでしょ? どんなもんなんでしょうか。
364名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 22:05 ID:B3X+4myv
140でそ。 最近のリミッターは切るのがむずかしぃ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:12 ID:S15TGIfA
リミッタ-140km/hで
「140km/h以上でコーナーつっこむの怖い」とはこれいかに・・・?
テスト車はリミッタ-無いん?
366354=357=361:02/05/02 22:14 ID:Jg6bEi7w
>>364
 F−CONとかしか無いんかなぁ。もしくはロム読んで書き換え?
 何れにしろ面倒or金かかり過ぎだなぁ。
 コンピュータの配線一本切ればOK! とは行かないよな。

 ダイハツはCOPENでマトモに商売する気無いらしいね。アレで140はバーゲンだってさ。
 
367名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 22:15 ID:B3X+4myv
テスト社はROMも最終版じゃないし、フツーはリミッター無し(プレス用のヤシもリミッター無しを出すメーカーあり)。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:18 ID:S15TGIfA
>>367
そか、納得
前読んだdriverの記事も160kmでも安定とか書いてたから
不思議だった・・・
369354=357=361=364:02/05/02 22:18 ID:Jg6bEi7w
 >>365
 ごめん、その辺り正直自信無い。話聞いたの4月の頭だし、『140で突っ込むのが怖い』
ってより『スピード出すとバンク使うから怖い』って感じの話し方だったから。
 でも、リミッターは切ってあったとか言ってたような気も。関係者だけだしテストコースだからね。
 さらに言えば値段の140と速度の140が脳内で混ざってた可能性も。
 曖昧でスマン。
370354=357=361=364=369:02/05/02 22:21 ID:Jg6bEi7w
 って、367に先に言われちった。
 まあ、俺との違いは俺が聞いただけの話しっつー事か。
 ・・・駄目ジャン。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:23 ID:Pdsr8mtO
>>362
メーターのスケールが140km/hなんすか?180km/hぢゃなくて。
軽ってそーゆーもん?乗った事ないから知らないんだけど。

#日常的に出してる速度なんだがなぁ140km/hって(;´Д`)
372名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 22:24 ID:B3X+4myv
>>370
ぜんぜん駄目じゃナイーヨ  また、お話カキコしてネ♪
373名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 22:27 ID:B3X+4myv
>>371
オカミの指導っちゅうヤシです。
後付けメーター買えば180でも220でも変更可 ってそんなもん作るメーカーあるのか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:32 ID:xiO0/yYV
軽(660cc)のターボ、自主規制しなかったらどのくらい馬力出るの?
375354=357=361=364=369=370:02/05/02 22:33 ID:Jg6bEi7w
 >>372
 どもども。それでは遠慮無く。

 140km/hだねぇ。これは軽なら皆一緒な筈。
 しかしタコが10000r/minまで有る。とりあえずミラとかムーブとかはね。他は知らんけど。
376354=357=361=364=369=370=375:02/05/02 22:36 ID:Jg6bEi7w
 うあ、>>375間違えた。以下修正ね。


 >>372
 どもども。それでは遠慮無く。

 >>371
 140km/hだねぇ。これは軽なら皆一緒な筈。
 しかしタコが10000r/minまで有る。とりあえずミラとかムーブとかはね。他は知らんけど。
 つーか、正直俺はヘタレだから140の時点でちょっとブルったよ。


377354=357=361=364=369=370=375=376:02/05/02 22:49 ID:Jg6bEi7w
 ちなみに140km/h出したのは軽じゃない。レガシーツーリングワゴン(NA・AT)ナリ。
 その車も今日死んだ。平成5年式なのに11万キロ超だからなぁ・・・。
378名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/02 22:52 ID:B3X+4myv
軽でもしっかり作ってあるヤシなら135巡航は可能ですぅ

漏れは2車種で135巡航(1時間ちょい)してます&してました。
140巡航はりみったーとの戦いでフラストレーションたまるので素人にはオススメできない。
軽って大変なのね・・・
まぁ俺は殆ど街乗りに使うだろうから苦にならんけど。

スピード出したい時はリッターバイク乗るしね。フフフ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 00:20 ID:/Tf2o1NX
   ∧∧
   (゚Д゚) コペンまだ〜?
   ∪∪
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 01:20 ID:IWSne5G3
age
382ドアフェンズ:02/05/03 02:32 ID:Lqa5Jzjw
つーかさぁ、
ベストカー立ち読みしてて思ったんだけどよぉ、
コペンの次のページ、インプレッサなのよぉ、
ヘッドライト超似てるのよぉ、
もしかしてさぁ…
いや、そんなことないよねぇ、
いくらなんでもねぇ…
「逃げ水」みたいなコペン発売予定日なんだけど、一応
なんやかや言いながら、あと一ヶ月後だぞ!
で、漏れ聞こえてくる情報はあっても、「公式情報」が
全然ないぞー、ダイハツ。そろそろ御願いシマスだあ。

あっ、思い出した!ディーラー関係者の5月1日会議は
どうなったあ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 09:31 ID:MmwZ0Wp9
↑ゴメソ、sageていた。ageるね。
たまにsageたからageるって人いるけど、sageってスレッドが下がることだと
思ってるんじゃないかしら。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 12:48 ID:xZUYyDlZ
>373
180とか220`のメーター売ってるとこありました。
見たのはビート用でした。
387336じゃないけど:02/05/03 12:54 ID:xZUYyDlZ
丸目の軽のオープンが欲しいんだよ!
だからビートでもなく、カプでもなく
ニンブルでもなく、スマカブでもなく
コペンなの!
と個人的には思ってます。>337
つーかさぁ、ちょっと語りますが、
三菱のパジェロミニの登場って軽の歴史の中ではエポックメイキングな
出来事だったと思うんです。言わば人気のある普通車をチョロQ的手法
によって小型化し軽枠で出すというやり方が。
10年位前ですがちょっと興奮しました。
そこで思うのですが、マツダがロードスター660を作ってたら
どうだったのかなぁ、と。漏れは欲しかったぞ、と。
コペンとは関係ないのでsage。スマソ…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:40 ID:WGbgHuuN
 ダイハツディーラー行ってきたよ。
 昨日の時点でディーラーの営業さんから聞けた話は以下の通り。

・発売日は未定。ディーラーには1ヶ月から2週間くらい前に話があるが、
全然情報が降りてこない。
・同じく価格も未定。
・パンフレットはまだ無い。どうしても、というお客さんにはモーター
ショーの時のパンフを見せている。ちなみに、その白黒コピーがパンフ置き場
に貼ってあった。
・1万台くらいで生産打ち切りなのではないだろうか(←自信なさげだった)。
・顧客優先のため、社員は購入禁止。同じ理由で、モータース等が販促のため
購入するのも禁止。
・愛知県はシェアの約1割を持っているが、それでも月間5台くらいしか入荷
できないだろう(この話は愛知県のディーラーで聞いています)。
・仮予約は受け付けている。ただし、ダイハツ正規のものではなく、地方
ディーラー(この場合、名古屋ダイハツ)が行っているため、どこでも仮予約
できるとは限らない。この仮予約が多ければ、より多くの台数をひっぱって
くることができるかもしれない。

 以上、5/2時点での愛知での情報でした。
 あ、もちろん仮予約してきましたよ。オレの前に3人いるようです。
390389:02/05/03 13:47 ID:WGbgHuuN
 でもさー、シェア1割のところに月間5台は嘘くさくないかなー。
 その考え方で言ったら、5×10で、100%=50台って事でしょ? それは
無いだろって思った。アバウトに考えて年間600台としたら、10年売っても
まだ6000台なわけで。
 5台なんて事はなくて、その5〜10倍は出るだろ。や、出て欲しい。

 それはそれとして、みんなのディーラー訪問話も聞かせてー。
391名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/03 13:54 ID:Ik1DQz3y
>>389
漏れも名古屋ダイハシ逝ってきました。 そこではプレ予約。
いくつか車種があるらしいが、関係なしに予約してちょ とのこと。

立ち上がりは月50くらいかもよ。
最初に台数絞って不足

増産したとたん人気が低迷

あぼーん

って感じ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:19 ID:nAvGwB0i
そう言えば…オプティビークスのカタログを請求したら
ダイハツからどうですかって電話がかかってきて
コペンと比べたいんですっていったら、出たら電話しますって言ってた。
いつかかってくるのやら。
>>393
一瞬ビークロスに見えたよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:21 ID:nWJkz47z
>>392禿同
396いよいよ?:02/05/03 16:25 ID:pI6MIwLo
今日立ち読みした雑誌のコペン予想発売日です。
月刊 自家用車 6月中旬
隔週 driver ?
隔週 ベストカ− 6月中旬
月刊 マガジンX 8月
増刊 軽自動車完全ガイド 6/19
CAR STADIUMのHPでは6/20でした。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 17:05 ID:Z7aN0NLs
スレ違いで申し訳ないんですけど、ホンダのニンブルはZ(4WD・4人乗り)の
シャシーを流用するみたいなんですけど、そのZって縦置きのミッドシップなんです。
FF横置きのコペンとは大違いですね。全く別の車ですけど。
軽の2シーターはどうなるんでしょうね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:40 ID:wzqTZi7f
ニンブルがぜったいにいい。
いいにきまっている。
FFの軽なんかすぐにいやになる。
だから買ってもすぐに後悔することになる。
いいですか、ぜったいに買ってはいけません。

こんなところでいかがでしょう、コペンファンの皆様、私も含めて。
>398
はげど〜





とか言ったりして♪
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:58 ID:79nxfNAh
>>398
追加。
マツダロードスターがいい。
絶対いい。
排気量は1000ccも大きいし、値段も170万だ。
FRだしトランクも大きい。
所詮ダイハツの軽自動車に160万も払う馬鹿が居るのか。
いいですか、コペンが出たとしても、あなたたちは、白ナンバーを買うべきです。
ぶつかった時の安全が違います。

こんなところでいかがでしょう、コペンファンの皆様、私も含めて。
>>400
マジでそんな気がしてきた
ヤバイ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 19:09 ID:ABFH0Qil
購入者減らして早く手元に置くという考えね
>>398
100万かけてカプチ改造!これ最強。
COPEN?FFオープンでまったり?
んなもん、つまんねーんだよ!!

・・・・・・・・・ってことでどないでしょ?
我、思ふに。
オープンに乗りたいだけなら、
始めっからコペンを買おうとは思わない。
よって、ロードスターに移ることはない。

とはいえ、160万はたしかにちと問題だな。
>>404
電動代?
>>405
電話代?
407(´∀`):02/05/03 19:21 ID:Lqa5Jzjw
(´∀`).。oO(内部総括がはじまったぞ…)
すでにCOPEN貯金250万オーバーしてしまった。
あまったらHDDカーナビでも付けるか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 19:24 ID:+0HluN9f
カッコ良くない
410(´∀`):02/05/03 19:28 ID:Lqa5Jzjw
(´∀`).。oO(カワイイとカコイイ足して2で割ったくらいか…)
411(´∀`):02/05/03 19:31 ID:Lqa5Jzjw
(´∀`).。oO(まだ100万も貯金できてないけど
インダッシュのカーナビつけたいなぁ…)

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 19:34 ID:ABFH0Qil
>>408
あまるならくれ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 20:07 ID:JLTGjBBK
マツダロードスターってFRなのですか。知らなかった。
あやうくFFのつまらないコペンを買うところだった。

こんなところでいかがでしょう、コペンファンの皆様、私も含めて。
足回り最悪らしいよ、所詮ギャル車
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 21:06 ID:Q+vbZmeb
>>414
コペン? ロドスタ?

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 21:58 ID:E863oPkl
リミッターってなんなん?140キロ過ぎるとどうなるの?
417名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/03 22:10 ID:Ik1DQz3y
>>416
ヌボボボボ となってエンブレがかかります。
>>416
105キロ超えるとキンコンキンコンって鳴るよ
419名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/03 22:17 ID:Ik1DQz3y
>>418
それはアラームって昔々の車だろっ!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:22 ID:WzZoZNRr
で、お前らはCopenを速攻で買うんですか?電動の方か?ん?どうなんだ?

漏れは様子見さ。金が無くて買えないとも言うがな。

まぁ待った方が実際乗ってる人の意見も聞けるし、MCもあるかもしらんし、
お買い得グレードの追加もあるやもしれんし・・・と自分を納得させてみる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:40 ID:Q+vbZmeb
>>420
待つよ。初期モデルはリコールが多いし。車重が軽いやつ。
422あみん:02/05/03 23:11 ID:/UltiKIb
私待つわ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 23:32 ID:4a3u9et0
いつまでも待つわ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 23:41 ID:zw5pZVhG
例えあなたが振り向いてくれなくても。
カプチーノ2の発売が7月20日に決まったよ。
う〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









   と言ってみる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 00:42 ID:A7b0Fhp/
今の車って、個体差によって当たりはずれないんですかね?
エンジンとか1000/5o以内の誤差で造ってるでしょ。
リコールが実際出ても全ての車が壊れるわけじゃないし。コペン買うのもギャンブルですかね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 01:16 ID:O+V/gUrh
そんなに心配しないでも大丈夫でしょ
でも、半年もすれば「○×バージョン」見たいなお買い得車が
出るような気もするけど
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 01:21 ID:3EZpm+Ow
>>427
マジ出そう。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 01:24 ID:7xKhXGTi
これだけ、にこやかに
煽りを見ていられるのも
ここだけだろうな。

ああ、早く海苔たい。
こぺた〜〜〜〜ん
>>418
あぁ・・・懐かしい。
最近の車はバックに入れても車外でピーピーピーって鳴らないねぇ
あぁ、懐かしいなぁ
431(´∀`).。oO:02/05/04 06:13 ID:FSa9ANra
(カプ2、7月20日ってほんとかなぁ…)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 06:27 ID:ibEVVXwd
そりゃ旦那、ガセですぜ(w
433(´∀`).。oO:02/05/04 06:56 ID:FSa9ANra
(やっぱそうかぁ…432ありがとう)
434朝から気になって仕方ない:02/05/04 07:21 ID:j3/XOd+M
なにげにBCをよんでいると
インタークーラーがエンジンの上にある写真があった
ボンネットにエアースクープも付く話もでてこない
このまま前置きにならずエンジンの上ままは萎え〜
それともあの状態でも冷えるの?内部事情通さん教えて!

そうだよ、みんなカプチーノ2待った方がいいよ!ニンブルだってあるし。

通はコペンが発売されてからのHondaとSuzukiの動きをチェックする、これ。
但し、目移りして結局何も買えなくなるかもしれないという諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
まぁ素人はトミカのコペンでも買ってなさいってこった。

・・・なんていうのはどうでしょうか。
>>426
誤差1000/5mmって...
>>426
リコールがあったとしても電動ルーフまわりがありそうだな
あとは事故して程度によっては電動ルーフがあぼーんしてまいそう
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 11:13 ID:liuTik0o
>>436
エンジンはホンダが強いよ。
バイクは14000回転くらいさせたりするから、車より精密に作ってある。

>>437
電動だったっけ?油圧と聞いたような…
雨漏りは大丈夫だよね?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 11:57 ID:Uy1ebtKA
>>435
はいはい。
たしかに私はコペンよりC2(カプチーノ2)が欲しいよ。
でも、発売されるっていつわかるのよ?
今年中?来年?再来年?言ってみなさいよ!
発表もないものを待っていたって....
でも、コペンは値下げを待とう。
440sage:02/05/04 11:57 ID:lpXZWI0w
>>426
誤差200mmって...
名前欄にsageって入れてる俺って...
>>439

ニンブル(>>397)は発売されるみたいだから、あんさんはそっちを買いなさい。
スポーツカーがほしいならコペンよりニンブルのほうが良いでしょう。
コペンは…以下略    










コペンなんて嫌いだ〜〜〜〜〜
こんがりきつね色のコペンは・・・コペンパンと呼ばれ。。?
>>427
「PARCO」かな?
さすがにコペンにパルコは萎えるなぁ…
446名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/04 14:33 ID:g+gulen5
>>445
いや、タイガースコペンかと思われ


萌え〜♪
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 14:52 ID:GZPO1puV
FFはつまんないって人多いけど、
FRとどうおもしろさが違うのか教えてください。
あ、ネタではないです。
448439:02/05/04 15:23 ID:XWbonZV/
>>442
私はスポーツなんてどうでもいい。
ただ軽の個性的な車が欲しいだけ。
だからニンブルに興味なし!
>>447
FRは、手で前輪、足で後輪を操作できる。
まぁ好きずきだと思うけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 16:10 ID:UsBRYhut
コペンを2台目にしたいけど駐車場がきびしい。一応は入るけど、縦なんだよね。
前の車を出さないと後の車が出られない。 みんなは平気なの?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 16:16 ID:eSm4Bzvt
>>450
全然OKさ。
すでに4台(軽3台だけど)あるけど問題なし。
それに田舎は公共交通機関がないから働いていると一人に1台は必要だしね。
なんだか待ちくたびれて、飽きてきたな。
飽きた 飽きた 飽きた たぬき たぬき 恐竜 うんこ コペン 
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 18:40 ID:qXnR/jQc
 正直、自分で所有は厳しそう。
 よって友人に買わせるのが吉の予感ナリ。

 金ネー!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 18:46 ID:qXnR/jQc
 ・・・つーか、皆マジで飽きてきた?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 18:46 ID:u4+Crv45
>>454
ロト6を買いなさい。

もうQカーにしようかなぁ。 コペンの方が発売早いか…。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 18:50 ID:qXnR/jQc
 >>456
 家族がもう買ってるよロト。 しかし見事に当たらないものだ。
 株に至っては半年で70万の損失。
 気合が足りないのか?

 つーか、折角面白そうな車出すんだから皆買ってくれよ!
 とか言ってみる。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:00 ID:4nw2g5xo
俺は買うぜ!初期クレームが有ろうとも買う!
ホンキで気に入ったら限定生産終了前に
下取り出して最終型買ってやる。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:09 ID:qXnR/jQc
 >>458
 イイネ!
 ダイハツは他メーカーが文句言うくらい些細な事でもリコール出すっていうから
初期型でも大丈夫! ・・・ケッカンシャジャナイヨネ?

 まあ、俺営業じゃないから売れても儲かる訳じゃないけど、せめて街中で
偶に見かける位は売れて欲しいなぁ。
 超希少車になるのは余りにも可哀想。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:50 ID:2vCDwp9+
所有者的には乗ってる奴が少ない方が嬉しいけど、
軽スポーツ市場的にはコペンが売れて他メーカからも何か出して欲しい。

ってのはあるな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 19:54 ID:ciCoJFH4
 ミゼット2の時は前期型モデルの方が
リアハッチをエンボス加工したりバンパー
にメッキのバーをつけたりお金かけてた
んだよね。どうせこの手の車は売れない
だろうから、勢いあまって過剰装備な初期
モデルを買うのが吉だと思うのだけど。
自分は黄色の内装赤が希望です。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 20:48 ID:PKTu6P86
>>461
派手だね。
黄色って汚れ目立たないかなぁ?
黒は汚れが気になって拭いてばっかりで疲れたぜよ。
コペン発売か?と聞いてときめき始めて、はや半年。辛いなあ・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 21:14 ID:rUnG3oBg
>>460
たしかにそう思っている人は少なくないよ。
コペンは趣味車であり、
街でよく見かけるのに買おうと思う人は少ない。
だからコペンという車がバカ売れすることはない。
希少であるからカッコイイ、欲しいという人間が居る。
かつてのABCが生産停止なってから人気が出たのもそのせい。

他社(スズキ、ホンダ)も軽の趣味車を作って欲しい。
ワゴンRとかラパンとかばかり作ってないで...。
copen = compact open 小さくまとまったオープンカー
nimble = 俊敏 敏捷(びんしょう)な
やっぱりホンダはR指向   …なんかR指定みたいだな。
世間的にはどっちの方が売れると思う?
FFのバリオルーフと縦置きミッドシップスポーツ。
それにニンブルはオープンカーなのだろうか?
>>465
やっぱホンダというかニンブルの方が・・・
だからマイナー好きはコペン。これで決まり。
軽でしゃかりきに走ってもねぇ
ってところで漏れはコペンだなぁ。
>>465
ニンブルってビート2と言うより、ミニNSXって感じなんだよね。
ビートもミッドシップだったけど横置きでバランスが悪かったし、
ただミッドシップていうだけで走りはカプとかの方が良かった。
でも、結局は顔なんだよね。コペン!コペン!って言ってても、
ニンブルの顔が良ければ、みんなニンブルにしちゃうんじゃないの?
>>465
ニンブルはクローズクーペじゃない?
んなこと無いか…。
三菱とか昴もなんか出せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(怒)。
そう言えば…スレ違いだけど、光岡とマツダってケーターハムとかみたいなセブンを
造ってたよね。あれもう一回だしてくれないかな。
それに来年、軽規格が変わったらどうしよう。コペン買い控えようかな。
でも、軽の趣味車、コペン以外ホントに出るのかねぇ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 07:24 ID:dmkBpLCB
本田はどうだろ・・・。
鈴木はNo.1のプライドがあるから、その内、有り得るんじゃ。
コペンでダイチャレ出たいな、とか企んでるんだけど、
やっぱロールバー装着せんと駄目かね??
規約ではルーフが開閉出来る車両については四点式ロールバー入れろ
となっているんだけどさ...

電動で開けた時の開放感&スタイルが気に入ってるのにロールバーを
入れたらダサダサだしな(萎)
ダイチャレ用にデタッチャブルの奴をもう一台買うとか^^
コペン コペン コペン〜〜〜♪ 
コペンが 出ないよ〜〜〜
まだか まだか まだか〜〜〜
そろそろ 切れるぞ〜〜〜〜〜〜♪ 
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 15:33 ID:mD1u7nEb
久しぶりに内部事情通さんの話が聞きたいよ。
何か無いですか?
みんなどっか行っちゃってるのか、誰もいない…
お〜〜い!誰か〜〜〜〜〜〜〜。
 
>>474ダイチャレって、お金幾らくらいかかるの?
コペン情報なんにもねぇじゃないかYO!
切れるぞ
大人のクセに待てないなんて
ぼくこどもだよ。>>479きみなんさい?
>>477
 そろそろディーラーに情報降りてきても良いんじゃない?
 と思う今日この頃。
 ゴールデンウイーク開けたら聞いてみよっかな。
>>481そうだね。ゴールデンウィークが明けたら、みんなでディーラに行こう。

もう!そんなに待たすとイスト買っちゃうぞ¥¥
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 17:40 ID:gj+ed1DK
>>482
よりによってイストかい(w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 18:50 ID:jQmsweUm
 >>482
 >>483
 イストって何?
485名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/05 18:58 ID:Z2k2hOG4
486Fit typ Rさん:02/05/05 19:06 ID:tG6OZ5sg
>>484
ぼくちゃん、あのね、ist-イストはヴィッツの派生車で5月14日に発売される
新車種だよ。ヴィッツの派生車は他にファンカーゴとbBがあるけど、
中でもイストはプレミアムモデルで小型車の中でより豪華感を出したモデルなんだ。
そういう派生車種で有名なのはマーチからのキューブがあるよ。
ぼく〜分かったかな〜?
>>482の彼は好い加減待たされすぎてそのイストを買うって言ってるんだ。ほんとかな〜?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 19:37 ID:jQmsweUm
 >>485
 >>486
 どもです。
 最近は色々派生版が出て来て、オジサンは良く分からなくなってきたよ。
 つーか、ぼくちゃん・・・しょぼ〜ん。
取り敢えず今乗ってる車の車検が1年残ってるから
様子見するのも悪くないな。

・・・まさか発売1年であぼーんなんて事もないだろうし。
489内部事情通:02/05/05 21:29 ID:SJa1wdBb
>>474
ダイチャレ用に一台欲すぃっすね。
仲間内でいろいろ話してます。
「黒のバーフェン、リベット締めで」とか、「YRVのE/Gと積み替えちゃおう」とか。
そんなレギュじゃ通らないっすけど。
GWも明けることだし、これからまたイイ!情報が出てくると思われ。
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ねぇ、はやくコペン出して」      「ごめん。あれは嘘なんだ。」

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 23:56 ID:rpVakSCq
トミカのコペン 銀座の博品館で
先行販売してるぞ、とりあえず2台買ってきた
日本でここだけって言ってたから ほしい人は
銀座にダッシュしてくれ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 23:58 ID:WSUWegiG
トミカコペン、360円verだからタイヤつるつるなんだよね?
出来はどうよ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 00:45 ID:IEvhz0ir
KCなんとか(名前忘れました)という本に、コペン(KOPENのほう)の
製作工程の写真などが載っていました。
494(´∀`).。oO:02/05/06 01:09 ID:ogpUHT2w
(KCスペシャルかな。明日本屋に行ってみよう…)
      。
       \     ∧ ∧
   三    巛  ̄ ̄(o∀o)    <待ったぁ?私、コペンよ。
    三    (◎ ̄ ̄(◎        今 行くわぁ〜〜〜  あはは
   ブロロ
顔はコペンだけどなんか違う(;´д`)
497ドア>496 どうかな:02/05/06 06:04 ID:G9V/9MdI
      ∧_∧
ピュ.ー  ( ´∀`△_ アハ アハハ
   =( ~∪ ̄ ̄o∀o) 
   = .◎――◎―◎
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 07:25 ID:sRCdKUTn
大阪南港ATCでトミカ博やってます。
だれか行ってみて。
copenの実車も展示されてるみたいよ。

http://www3.ocn.ne.jp/~atchall/ATC_HALL_HP030.html
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 11:23 ID:o56lMVdq
>497
(・∀・)イイ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 11:26 ID:lEAYdY12
ミニカーいいなあ。地方なので買えないよ・・・。
501496:02/05/06 13:33 ID:eZAuLsbR
>>497なかなか(・∀・)イイ!
>>498本当に実車が展示されるの?
妄想で逝って来ようかな。
>>482
istいいよー!
あの世界のトヨタが新時代のコンパクトカーとして出した最高傑作。

燃費もユーティリティ性も広さもコペンより上!マヂで買いでしょう!!
>>503
じゃあ、両方買う。
>>504
いや、istまず買って、それからコペンの予約スレ
506ネッツ店勤務:02/05/06 16:44 ID:EDxqqMv+
>>504 505
よろしくお願いします。
しかし既にバックオーダーがうちの会社だけでもう300件近くあるため、
即納は難しいです・・・。
>>506
じゃあ、やめた。
キューブが8月にFMCだから、そっち買う。
スズキのPU-3コミューターが7月発売されるらしい。
COPENがKOPENだった時、ちょっと気になってたんだよね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/special/special01/suzuki.htm
 
某掲示板〜東京ショーに出品されたPU-3コミューターが市販されるらしい。
これはいわばスマートみたいなモデルで、2人乗りのシティコミューターだ。
エンジンは660。サイズもコンパクトで、かなりの燃費(35q?)が期待できそうだ。
スマート対抗モデルが本場日本の軽ナンバー1メーカーからついに登場だ。
価格は90-110万円前後だろう。

コペンより安いよ。みんなこれを買え。私も買うアルヨ。
509503:02/05/06 21:55 ID:YliTGRV9
8月の排ガス規制によってGTRなどのターボモデルは消滅、
そのあおりを受けてcopenもNAモデルしか発売されないらしい。。
510498:02/05/06 22:17 ID:qeNc6TLk
誰も行かなかったの?トミカ博
ほんとに実車はあったらしいのだけど。
トミカ仕様で。
来年から軽自動車規格が変更になります。
衝突安全性確保の為のサイズアップと燃費向上の為の排気量アップです。

 現行340×148×200から340×150×200cm
   660から800cc NA限定。
  
 それに伴い6月19日に発売を予定していた、ダイハツのスポーツカータイプの
軽自動車「コペン」を来年4月に発売延期することが決まりました。
>>509
正直ターボ要らん。NAモデルでokだよ。
>>512
ニンブルならともかくコペンにターボは要らないね。
その分安くして★いよ。
>>513
正味の話、ターボ無しグレードが欲しいわな。
そこらへんどうなってんだろ?
515ライトウェイター:02/05/06 23:28 ID:zp363Ltk
もうトミカ出てんのな。
折れのNBはラインナップされない・・・
何故にこぺん情報は明らかにならないんだ!
ID:8XlMenvJだね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 01:36 ID:ybPJe8so
>>517
何が?

|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /     まだかな…コペン
|/
|
|
519ムーヴ海苔:02/05/07 02:12 ID:0KtmUOKT
YRVのE/G乗せ換え・・・。
SARDに頼みましょうW。
あとはMTさえあれば。
車雑誌に載ってた
黄色のコペンけっこうよいねぇ
白か銀と思ってたが、黄色も良いなぁ〜
ニコットよりもっと笑ってる顔で。

MTで油圧オープンってグレード有るんだっけ?
521ドア:02/05/07 11:36 ID:/k979qpf
ありますよ。
・デタッチャ=MTのみ
・油圧=MT、AT

↑ソースは"利用するのが難しい掲示板"です。
あしからず…

(´∀`).。oO(黄色のコペンってどの雑誌だろか…)
522ドア:02/05/07 11:41 ID:/k979qpf
そういえば、なんかの雑誌に色の件で
「7〜8色を予定」とあったよ。
現在、内部情報通氏(最強)によって確認されているのが
白、黒、銀、赤、紺、黄、緑
の7色だからこれ以外にもう1色でるかも
ということだね。
オレンジかな…
523ドア:02/05/07 11:43 ID:/k979qpf
>ムーブ海苔氏
SARDってなに?(マジ質問)
third?
>ライトウェイター 氏
TOMY製コペンの発売日は
5月18日
が定説です。
      ∧_∧
ピュ.ー  ( ´∀`△_ アハハ ターボなし萌え〜
   =( ~∪ ̄ ̄o∀o) 
   = .◎――◎―◎
526ダイ八ツ:02/05/07 12:23 ID:b6dR9U+D

      ∧_∧
ゴォ.ー  ( ´∀`△    _ アハハ 直12萌え〜
  -=( ~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o∀o) 
  -= .◎―――――◎―◎
しまった、名前消すの忘れてた…

>>523
http://www.sard.co.jp/index1.html
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 15:05 ID:qEC8/MiD
>>492
遅レススマソ
タイヤはつるつるです
出来はミニカー持ってないから良いかどうかわからん
ただ、クローズ状態なのと みょーに安っぽく見えるのが難点かな
      ∧_∧
ホェ.ー  ( ´∀`△_ .。oO(アハハ 実際安いからなぁ…360円…)
   =( ~∪ ̄ ̄o∀o) 
   = .◎――◎―◎
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:26 ID:nivnxbqf
オークションにでてますね。
でも取引終わるころには・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:34 ID:2NNFyx2n
>>519
このムーブと同じような仕様にしたいの?
www.toyota.co.jp/motorshow2001/line_up/etc_cars/index_d.html
黄色のCOPENは月刊自家用車だったかな?
X氏の値引き・・・とか言う奴。

「COPENは強気販売で、削れるのは納車費用と車庫証明くらい、
おまけでなにかオプションつけれれば上等」って感じで書いてあった。
533コペン:02/05/07 23:08 ID:QVcOQH4u
       ∧∧
ピュ.ー ヽ(`Д´)ノ_ ウワァァン このスレおちそうダヨ-
    =(~ ̄ ̄o∀o)
      .O―-O―O

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 23:20 ID:HSJ/h1x5
リミテッドシリーズやビッグサイズのミニカーと比べるとチープに
見えるけれど、値段を考えれば良く出来ている部類に入るんじゃ
ないかな?>トミカコペン
       ∧∧
ピュ.ー ヽ(`Д´)ノ_ ウワァァン ドア開くんだぞ-
    =(~ ̄ ̄o∀o)  屋根は閉めっぱなしだけど…
      .O―-O―O

536ドア:02/05/08 01:51 ID:hiU2wAXH
       ∧∧
ピュ.ー ヽ(`Д´)ノ_ ウワァァン 今晩のレス2件…
    =(~ ̄ ̄o∀o)  おちそうダヨ-
      .O―-O―O   なんか発表しろYO>ダイハツ
フーンッ ( ´,_ゝ`)<br>
    =(~ ̄ ̄o∀o)  書込みがあればdat落ちしないから<br>
      .O―-O―O    sage進行でもいいと思うがナ。情報が出るまで<br>
フゥーン ( ´,_ゝ`)
    =(~ ̄ ̄o∀o)  あぁーあ、間違えて<br>とか入っちゃったよ。
      .O―-O―O    逝ってくるわ、アバヨ
539しったかぶり:02/05/08 02:21 ID:hiU2wAXH
      ∧∧
ピュ.ー  ( ゚∀゚△_ <なーんだよかった ピュー
   =(~∪ ̄o∀o)  sage進行るぞー
     .O―-O―O    おやすみー<br>
ハァーンッ (;´Д`) ハァハァハァ
    =(~ ̄ ̄o∀o)  漏れも早くトミカのコペン欲スィよ〜
      .O―-O―O    あと実車モナー
541(´-`).。oO:02/05/08 02:42 ID:hiU2wAXH
(なんか目標低くなってないか…ふふ)
542DATヲチ防止:02/05/08 08:10 ID:UhwnGiTZ
AA発表の場になってきたな・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 10:47 ID:5xa9pjZC
>>538
コニシキがのってるみたいだ・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 12:00 ID:NeIUupmO
注文受付期間に受注した分だけ生産するの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 13:58 ID:2z5DZUMe
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 14:07 ID:4ycQGpzL
>>545(゚д゚ )スゲッ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 14:37 ID:JU9//tmq
こっこれはっ!!!!
かっちょえぇ!!!!
>>545
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 14:38 ID:HGsILuEf
>>545 ほ〜んとすごいっ!いよいよって感じでワクワクです
早速壁紙頂いちゃいましたよ〜
半年前から愛車のS-MXを売って待ってた甲斐があったわ
旦那が日産社員にもかかわらずMocoへの誘惑にも負けず
Copenひとすじに〜〜〜〜〜ぃ
早く出してくれ〜〜〜
549ドア:02/05/08 15:25 ID:oceb53Qc
これがダイハツの最新正式発表だ!サンクス>545
全長 3,395mm 全幅 1,475mm 全高 1,260mm ホイールベース 2,230mm
トレッド 前 1,300mm 後 1,280mm
エンジン TOPAZ 直列4気筒・16バルブDOHCターボガソリン 駆動方式 FF

直4になったんだね…(ぼそ)
あとメルマガあり、
次回配信予定は、5月22日とのこと♪
久々に熱くなりそうな予感…今夜は祭か?
とにかく逝っとけ
http://copen.jp
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:29 ID:LUDKEeQG
>>549

まあ、一服して落ち着こうや。
あ、値段きいてきて >550
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:35 ID:iUy4G8hK
これって、ダイハツのサイトなの?
次回更新が22日ってことは、やはり23日に何らかの
発表があるのだろうか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:36 ID:LUDKEeQG
>>551

シラネーヨ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 16:17 ID:H2cH2GJ7
がせじゃな〜い
ちゃんとwww.daihatsu.co.jpの中にあるサイトだし〜
だろうなw
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 16:23 ID:taCx20cl
>>554
でもダイハツのホームからのリンクがないよ。
トヨタにあったよ!
んなわけねーか。
とりあえずダイハツの中にはないねぇ
545エライ!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 16:35 ID:H2cH2GJ7
履歴見ると
daihatsuのサイトに分類されてるぞcopen.jpは
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 16:39 ID:CWVR+SQO
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 16:52 ID:iUy4G8hK
>>558
ホントだ!
仮運用してるのを>>545が見つけたのか。
苦節3年いよいよだね〜
ピュ.ー  ( ゚∀゚△_ <545流出エライ! ピュー
   =(~∪ ̄o∀o)  web屋?
     .O―-O―O
>545
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
早く ( ゚д゚)ホスィ…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 17:40 ID:oFs/PxKp
>>545
神!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 17:48 ID:OfMYrt2i
誰が所有しているサイトか調べてみればいいじゃん。
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=COPEN.JP
545の好意に感謝。詮索は無用…と。
566(´-`).。oO:02/05/08 18:35 ID:N82tQ3P7
(dat落ちストッパー現る…か)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 20:42 ID:877lH3CF
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 21:10 ID:iaSY4wwH
こんばんは。545で書き込みした者です。去年のモーターショーのダイハツ
のWEBサイトでのアンケートで「最新の情報を希望」と答えた(すっかり
忘れてた)らしくて、この情報が送られてきました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 22:48 ID:ozMSw86X
>>545 568
ありがと。

でもそんなスポーツカーだとは思ってなかったな。
メールマガジン登録するとなにか良いことありますか?
いよいよ・・・ラストスパート!!
571(´-`).。oO:02/05/09 00:04 ID:fUQ5eXpJ
(っていう雰囲気じゃないねぇ…)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 01:25 ID:XEfq6wdE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほんとに
発売目前なのか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 01:33 ID:ilvHNjKB
ダイハツはよだせや。
もう飽きちゃった
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 07:57 ID:TG/MB6d5
(o∀o)< タカラQカー(市販車デザイン)
(o∀o)< こぺん
     同じじゃん!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/09 08:33 ID:LxZ80GjC
「Copen.jpメールマガジン」は、このサイトの更新情報や最新情報をお届けする
メールサービスです。
みなさまからのご意見などもご紹介いたしますので、ぜひご登録ください。
また、次回配信予定は、5月22日(水)頃を予定しております。

…ということは「Xデー」は5月22日(水)なのでわ?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 08:56 ID:z4/7mBIX
6月17日発売とか言ってなかった?雑誌で。
前にも書いたけど、ディーラーの正式回答
(5/1の会議の内容)で6月中旬に発表と言っていました。
同日発売なのか後日発売なのかは、まだ分からないと言う事です。
また、5月中旬に説明会があるとのことです。
この時期でまだ、詳細情報が出ていないので5月の発表は無いでしょう。
5/22は単にメール配信の日なのでは?
単なる"サイトの更新情報や最新情報"といった程度かと。
ま、よくて、"発売日&値段&予約受付開始"を発表といったところか…
さすがに"発売"はないと思われ。
あ、577の言う「Xデー」のXとは延期or中止のことだったりする?w
チョト当たりそうで欝だ…(-∀-)
(o∀o)< こぺん
[o▼o]< タカラQカー(モダンタイムズ)
(`´)< タカラQカー(2010)
    同じ…?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 13:40 ID:QzIHy2Dx
今日発売の雑誌より
バルオルーフ仕様(MT&AT)6/19日発売。
デタッチャブルトップ仕様は少しおくれて7月だってさ。
>>581
そう言えば、ユニクロでQカー売るらしいね。
あんな中途半端な電気モーターで平気なのかな?
それよりスズキのPU-3(>>508)をオープンかなんかにした方がいいんじゃないの。
Qカーより安いし、発売も早い。
…誰かイスト買うとか言ってたけどカタログ貰いました?
どんな感じなの?
バルオルーフになったのかぁ…
てっきりバリオかと…
気になるので本屋逝ってきます。
揚げ足スマソ、サンクス>582 
おもしろそうだから頑張って欲しいが
1人乗りで100万はちとキツイかな…
あとデザインもちょっとね… > Qカーinユニクロ
586582:02/05/09 14:04 ID:QzIHy2Dx
>>584
スマソ!
Qカーだけど、
秋ぐらいに出るとかいう市販バージョンのデサイン画が
今日の朝のズームインで出てたよ(そのとき初公開だったらしい)
その絵は結構、カッコイイと思ったよ。
8時間充電して80kmしか走れないのは、チョット航続距離がね・・・
原付と同じ扱いになるようなので、重量税・自動車税は掛からないって
ことです。
>>587
> 8時間充電して80kmしか走れない
そりゃ問題外だな。
乗り物として
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 18:10 ID:pL9CHFSI
コペンって、どの位のタンクで燃費はいくらだろうね。
40gタンク×10qで少なくても400qは走るよね。
軽は燃料タンク小さいの?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 18:14 ID:QzIHy2Dx
>>589
30gぐらいじゃないかな・・・たぶん
ビートは20gぐらいだったな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 18:21 ID:zsv98/K0
>589
ビート24g
カプチーノ30g
592age:02/05/09 21:52 ID:80maJyN3
age
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 22:13 ID:umMRxKMT
>>581
ワラタ。
>>582
サンクス。
>>588
タウンコミューターとして考えると十分合格点だと思う。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:24 ID:g9T6Fd0w
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20020509DIII030909.html
2002東京おもちゃショーの記事ですが右下の車Copenですよね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:33 ID:weOpK79d
>>594
それそれ
トミカとおんなじホイールのトミカ仕様のコペンね。
見に行きたかったな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:06 ID:da2SuQ90
2002年東京おもちゃショー
一般公開は5月11日12日・・・

実は毎年行ってる^^
ついでにコペン見てくるか
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:53 ID:ChoqAMSo
ストーリアX4のエンジン積んだ化け物出たらおもろいのに。
ゴールデンウィーク明けに、コペンの新情報が入るとか言ってたけど
あのサイトだけなの?
情報通さん何か教えて!
最近のダイハツは先送りばっかり f(-_-;)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 09:00 ID:nOMmIhpt
そういや、今日は予約開始日などを決定する会議だって
以前、何方か言ってたな・・・
ピュー   ∧∧
.....................( T∀T△_ <600とれず・・・   
   =(~∪ ̄o∀o)  
     .O―-O―O
コペンの価格が発表されました。すごいことになっています。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 11:06 ID:0cWwKDLL
>602
高いの?安いの?
604牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/10 11:20 ID:W8F7RL36
>>597
タービンはみでそう。
380円です。
てのはナシよ♪>602
606ドア:02/05/10 12:29 ID:walB0BYT
>604
その分ボンネットが膨らむ、と♪
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 12:35 ID:o3QgfAWt
今日、変な夢を見たよ。
軽自動車の規格が変更されて350×160×120cm 1000ccのコペンに
乗る夢…ロードスターより速かった。

小さなスポーツカーとしては少なくてもあの位はほしい。
608コペン日記:02/05/10 12:45 ID:walB0BYT
5/10昼
 「近日公開」満載の公式サイト流出以来、
特に情報はない。
 今朝、ついに幻覚症状を訴える者が現れる。
前に、開発時1300もとりあえず載せてみますた、みたいな
カキコあったとおもうんだけどどんな感じだったんかの〜
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 13:40 ID:yheiOIkX
>>609
ボディーのサイズは?
コペンの廉価仕様は5速マニュアル、EF-SE搭載。
110万円くらいかららしいよ。
612牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/10 14:55 ID:W8F7RL36
ンもぉ〜そう・・・
X4エンジン乗せ。
どうせ白ナンバーなので、タイヤ拡大&フェンダー広げ。
ついでにヨンク。
だれか(このさい、Stiでもラリアっとでもええわ)、作れ〜(藁
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 15:36 ID:BN2h4zu0
>611
まじ?!
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 16:18 ID:gxKicR/X
誰かコペンの公式ページが更新されたら教えて。
セキュリティー下げないと見られないんです。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 16:23 ID:gxKicR/X
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 17:06 ID:Xe5US3iC
このスレ終わる頃には出てるんだろうな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 20:01 ID:lGnZFHMr
618ムーヴ海苔:02/05/10 22:14 ID:5fhoLK0r
このペースで逝ったらシ(o∀o)ィィまで逝くと思われ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 22:33 ID:UYwhEBb5
>>618
それもまた(o∀o)イイ!
コペンが出るのが先か、シ(o∀o)ィィが先か。
たのみますダイハツさ〜ん!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 22:35 ID:fFJDN+0h
ようやく発売ゴ(o∀o)ォォ!!

と予測してみるテスト
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:29 ID:x+rHCKHf
コペン早くしろー 

 あ
 げ 
 ま
 く
 っ
 て
 や
 る
 ぅ
 。
622 :02/05/10 23:29 ID:x+rHCKHf
 
623  :02/05/10 23:29 ID:x+rHCKHf
  
624    :02/05/10 23:30 ID:x+rHCKHf
   
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:42 ID:qfBZ4fZ2
>>611
ネタ?それとも...
なら油圧式ATは125万ぐらい?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:55 ID:NyC57Ehz
残念ながら、一年落ちぐらいの価格かと。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 00:21 ID:IUnY8fs5
だよね。
628(´-`).。oO:02/05/11 00:22 ID:bwqE3bf3
(ソースがないと…ねぇ)
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 06:48 ID:fh8I4ZtO
『年2000台を売りたいとしている』そうですので、都会の人は皆さん、すぐ手にはいるでしょう。
http://www.asahi.com/car/cg_news/K2002051000370.html
問題は田舎の人ですね、ずーと、待っていなさい。
私は青獅子など無い田舎なので、こぺんを待つしかないのです。
都会の人は206を買ってください。値段もそんなにかわらないじゃないですか。コペンは軽ですよ、かっこわるいじゃないですか。206は外車ですよ、4人も乗れるし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 08:12 ID:KrUbv92n
真面目に待っている人には気の毒ですが、正式予約なんて待っていたら
バカを見ます。
コネやらゴネ野郎とか、そんなのでほとんど埋まってますよ、もう。
多分大方はプレミア付けて流すでしょうし。
逆に、思うように手に入らなかった輩が腹いせにキズを付けて回ったりする
ことも予想しています。
631ムーヴ海苔:02/05/11 10:12 ID:6EbjOU11
>>629
Copenには206には無い丸っこさがあるのです。偉い人にはそれがわからんのです!

632補足資料:02/05/11 11:47 ID:t1p+rv/o
コペン 150〜160万(予想)
206cc 290万

ちなみに206試乗してきました。
うちはコペンにすることにしました。
今回のS16までMTなかったし…
やっぱちと高い…
633ドア:02/05/11 13:15 ID:bwqE3bf3
>ムヴ海苔
「丸っこさ」同意。

私もコペンの魅力は
古典的伝統的なあのシルエット
&ファニーフェイスにあると思います。
言わば、ポルシェ356 萌えー、みたいな。

あと、当方自動車会議では
206cc=セリカコンバーチブルという
ことで決着済みですw
何故かだんだん軽が660ccに加給してあるのが許せなくなった。
ふふふ、なるほどたしかに
NAと加給が同一区分・税なのは
おかしいっつーのは一理あるな。
区分を変えるか、排気量に差を設けるとか?
NA:800 加給:660 とか。
加給は排気量×1.3の区分にするとか。
つーか
「予約はもう埋まってる」だと?
んなワケねーだろ!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:40 ID:4NPLWIce
>>635
そうだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
ロータリーエンジンが×1.5になってるんだから、加給も多くしろ。
RX-7は随分高くなるな。もう、無くなるけど。
さっき電話してみた。
「何もないんです。情報もなにも・・・
もともと話題作りのために出すようなもんだし
問い合わせは沢山あるんだけど、台数出るとは
本社も思ってないようだし・・・」などなど

ダイハツはコペンをユーザーに売る気はないようです。
コペンみたいなこういう車も出してるよ、と
マスコミに書いて話題にしてもらうだけで、
いいとか思ってるんじゃないんだろうか?
なんにしても、まったくセールスする気のないダイハツ販売・・・
こちらまで、買う気がうせてくるなぁ・・・
コペンは大阪限定発売です。
640ドア:02/05/11 17:01 ID:niuxrkpX
たしかにそんなに売れないと思う。
(予想1万台前後)
しかし、
この不況の時代に売る気のない車を果たして作るのだろうか?

【推測@】そこそこ「売れる」と思ったからつくる。3年で3万台くらい。
【推測A】過去のミゼUを見ても分かるようにニッチな部分を狙うのが
好きな会社のようではある。はじめから「そんなには売れないけど
とても気に入ってくれる少数がいそうだから」つくる。
【推測B】とりあえずミゼU作る工場が空いたから
コペンでも作っとくか、というノリでつくる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 17:11 ID:vlpgZ1sA
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 17:54 ID:TcJtNBAI
ホンダのニンブルは何故造るの?
643Pecon m(_ _)m:02/05/11 19:49 ID:7KYGMyn6
今日、最寄りのディーラーに電話してみたんですけど、
案の定「何も情報が入ってない」そうな。
予約は? と聞いても、「わからないので受けてません」だと。
ホント、売る気のないダイハツさん……。

まぁ、いつものことだけど、クルマを買うとき、
ほとんどディーラーには期待していないワタシ。
乗りたいクルマが出たときは買うだけさ〜♪

でも、発売が1月後に迫っているのに、
ここまで情報がディーラーに降りてきていないってのは、
結構、異常事態だと思うのですがねぇ。

油圧屋根、黄色、5MT、購入予定で〜す!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 21:30 ID:fVKyR7am
>>643
大阪の本社に電話かければ?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 21:35 ID:bwqE3bf3
たしかに…
でもマニュアルに沿った丁寧な
あしらわれ方が容易に想像できるんですけどw
646予想や:02/05/11 21:37 ID:bwqE3bf3
>642
ニンブルについてお問合せの件ですが
今日おもちゃショーのトミカブースでトミカ仕様のコペンちゃんに対面してきました
いやぁ〜やっぱいいねぇ 改めて惚れ直した
コペンを見たいが為に行った甲斐がありました おもちゃなんかそっちのけで…
でもしっかり先行販売のコペンのトミカは2台GETしてきたけどぉ
648車会議副委員長:02/05/11 21:51 ID:bwqE3bf3
>642
「ニンブル冬発売へ」についてお問合せの件ですが
【推測@:牽制説】ホントに出す気はないけど、とりあえず
         コペン購入予定者の数減らしとこ
【推測A:BC妄想説】ベストカーのガセ<イラストとか怪しスギ
【推測B:ホント説】Zのシャシ余って余ってしゃあねえなぁ…、
      とりあえずライフのエンジン積んでウッパラウってどうよ?
      いいねぇ♪
@15%
A50%
B35%
車会議では以上のように決着しております。
649ダイハシ広報担当:02/05/11 21:57 ID:bwqE3bf3
はじめまして、ダイハシ広報担当の者です。
コペンの発売及び予約の件で皆様には
大変ご迷惑をおかけしております。
現在社内では発売の是非を巡り
大きく揺れている次第です。
650ダイハシ広報担当:02/05/11 22:08 ID:bwqE3bf3
そこで最終的な市場調査の一環として
ここで仮予約を受付けたいと思います。
2chをご利用の皆様、ご協力お願いいたします。

【仮予約受付状況】5/11 22:00
色/MT/AT/デ
銀 1



黄 1

651名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/11 22:23 ID:igyHQ1NL
色/MT/AT/デ
銀 2/0/0



黄 1


652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 22:32 ID:J4rTU8fq
ニンブル画像はない?
653ダイハシ 仮予約センター:02/05/11 22:35 ID:bwqE3bf3
651様、仮予約ありがとうございます。

申し送れましたが、仮予約される方は
色、AT・MT・デタッチャブルルーフ(MTのみ)と
居住地(県)、年齢、性別、ご職業、現在お乗りの車を
お書き添えいただきますと光栄です。

※集計はしてもしなくても結構です。
※ご住所を記入していただければ、もれなく
コペンのミニカー(トミカ)を差し上げます。

ご不明な点があればお気軽にお問合せ下さい。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 22:37 ID:bwqE3bf3
>652
発売中のベストカーにリアのイラスト(クレイの写真?)
があるよ。
他には聞いたことないなぁ…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 23:37 ID:WXA1kWKc
色/MT/AT/デ
銀 2/0/0



黄 1
紺 1/0/0

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:22 ID:1C/1B56H
>>650
銀のMTの電動(油圧?)屋根のコペンくださぁ〜い
千葉の29歳の女です S-MXに乗ってまぁす
657ダイハシ予約センター:02/05/12 00:26 ID:3J/eE56t
仮予約ありがとうございます。
たしかに受付ました。

ところでS-MXにお乗りとのことですが
買い替えでしょうか?2台目でしょうか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:31 ID:zjSQxvAj
>>650
白のターボのMTを60回ローンでくださ〜いっ!
ニプルキボンヌ
660(´-`).。oO:02/05/12 00:43 ID:3J/eE56t
【仮予約受付状況 6台】5/12 0:31
色/MT/AT/デ
銀 3

白 1

黄 1
紺 1


【寸評】ATが意外や予約ゼロです。
661ダイハシ予約センター:02/05/12 00:46 ID:3J/eE56t
↑訂正
名前:ダイハシ予約センター です
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:47 ID:mGnLscRa
おれはAT、白で
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:52 ID:4SyJ8Frk
ATの黒お願いします。初めて車買います。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:54 ID:WwZi+MZn
MT黄色特盛りで。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:58 ID:dkiTePw6
ダイハシはイヤ
ダイハツ・コベン希望

でも先に発売するならダイハシでもいいかぁ。
666ダイハシ予約センター:02/05/12 00:59 ID:3J/eE56t
特盛り…ですか。
・ナルディステア&シフトノブ
・本革シート(赤・ヒーター付)
・インダッシュナビ
付きということでお受けしておきます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 02:00 ID:CnBz9bLM
MTの銀で
屋根は、油圧でぇ。
NB売って買うなり。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 02:04 ID:3J/eE56t
おぉ遂に、というか…
なぜにNBからコペンなのかとても聞きたいぞ!
669ホソダ予約センター:02/05/12 02:25 ID:nGBBk32+
こちらでは、縦置きミッドシップ ニンブルの予約を受け付けています。
コンパクトカーにはスポーツカーはございません。あのMR-Sは横置きエンジンです。
軽の2シータースポーツ ニンブルは形だけのミッドシップだったビートをF-1やCARTで
つちかったノウハウを凝縮してまさに軽のNSXとして復活させたのです。

ボディーカラーは
 チャンピオンシップホワイト
 ミラノレッド
 ナイトホークブラック・パール
の三色でMTのみの販売となります。

    ご予約お待ちしております。
670ダイハシ予約センター:02/05/12 02:42 ID:3J/eE56t
【仮予約受付中!】5/12 2:45 10台
色/MT/AT/デ
銀 4
黒 1
白 1 1

黄 2
紺 1


【寸評】銀、黄が人気。順当か。赤が意外やゼロ。
671トヨタコペン!?:02/05/12 03:01 ID:3J/eE56t
「トヨタ、年内に軽自動車販売に参入」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020511CAHI466010.html

これまでも売ってたんじゃないの?ダイハツOEMで。
ストーリア⇒デュエットとか。軽はなかったのかな?
それともダイハツ車を販売ってことかな…
コペンはどうなんの?詳しい人、解説キボン!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 03:08 ID:uhtmb4zn
トヨタのコペン!!? ハァハァハァハァ・・・ホスィ
トヨタエンブレムが付いてるだけでなにやら高級なイメージが出てきた!(w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 03:11 ID:A+qP46hf
漏れはダイハツのままで出して欲しいな。
豊田だと妙な商売っ気を感じてしまうもんで。
674トヨタコペン!?:02/05/12 03:13 ID:3J/eE56t
実は漏れもちょっと興奮してる…
冬まで待ってもいいかな…なんて
そういう自分がちょっとイヤだったりもして…
(トヨタソアラキッド も冗談じゃなくなってきたなぁ)w
675トヨタコペン!?:02/05/12 03:15 ID:3J/eE56t
>673
コペンが出るとすれば
とりあえずダイハツからは出るでしょ。
トヨタからのみってのはないと思う。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 10:49 ID:tXMqO0y5
ただいま東京おもちゃショー会場
じっくりコペン見てきました。
う〜〜〜〜〜ん、(o∀o)いぃ!!

子供そっちのけで、コペンの周りをうろついて
ハァハァしておりました^^

車の感じとして、非常にかたまり感があって
前にも話に出てた206CCに感じが似てますね。
でも、この丸さ^^こいつは真似できません。
トミカ仕様のホイール(キャップ?)これもにあう〜
ミニカーも手に入れたし・・・あとは家族サービスに徹します
では!!(あとでもう一回トミーブースにいこっと^^)
677ムーヴ海苔:02/05/12 11:09 ID:/ZzmKQ4b
ダイハツエンブレムキボンヌ
678トヲタ広報担当:02/05/12 12:10 ID:UIs+ajIU
ども、トヲタ広報担当の者です。
うちも年内をメドに軽を販売することになったんで
コペンも売ることになると思います。
そこで参考までに皆さんにお聞きしたいんですけど
「ダイハツコペン(6月)とトヨタコペン(年内)」
どちらを買います?
@ダイハツを即買う!
Aトヨタを待つ!
>>678
トヨタからは出ないから終了。
680安田軽:02/05/12 12:23 ID:727UWdnL
ピュー  ノハヽヽ
...................(;`.∀´)△_ <早く出た方を買うに決まってるわ!  
   =(~∪ ̄o∀o)  
     .O―O―O-0
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 14:16 ID:Z0SeFGq8
>>678
トヨタから出ると名前変わるよね。
なんて名前だろ

OEM色々
MRワゴン モコ
ジムニー  AZオフロード
ストーリア デュエット
ラパン   スピアーノ  等々
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 14:24 ID:fNBZuZ+K
ここにでいりしてしてる
コペンって奴なんとかしろ
683コペン:02/05/12 14:28 ID:3J/eE56t
君、追っかけ?w
684名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/12 15:21 ID:7AhUKi0V
いいじゃん
ってドアじゃないの >>683
685コペン:02/05/12 18:23 ID:dJrppQMM
コラ!ばらしちゃダメだってw
つーか久しぶり!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 20:52 ID:SB144Sbg
発表も近いのに落ちてるよヽ(`Д´)ノ
つうわけでコペンage
687中間発表:02/05/13 01:04 ID:cvjdFSFd
あんまりヒマだからAA制作中…
途中経過は「マフラーは爆音♪」スレにあります…
               ________    
            / ̄ ∧_∧ ̄ ̄//
     _ _⊂/__(o∀o )__// ι⊃―、__
   ,/γ     ⌒     /⌒ヽ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄丶  ̄\ 
  ,/(0人______/(O○丿  ∧    ョ| l7 ∧|
  |γ^ヽ.\ΞΞΞΞ/γ^ヽ    / ヽ゜.     | l/ /ヽ|| 
  |人_ノ   \ΞΞ/  人__ノ    | ヽ |___∠| /ヽ || 
  |―――――――――――――___丿丿|____|_丿 丿
   ̄人人 ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄ 人人  ノ     人人 ノ 
>>669
そう言われてみれば、ニンブルも良さげ
こうなったら待たされついでにニンブルまで待つかな…
>>687ガンガッテネー
690ムーヴ海苔:02/05/13 02:18 ID:fwhiB3FH
トヨタに就職でもしない限りCopenを買う。

>>681
スピアーノとはマニアックな・・・。
691AA職人見習い:02/05/13 02:18 ID:cvjdFSFd
サンキュー>689
692AA職人見習い:02/05/13 03:04 ID:cvjdFSFd
              _______    
            / ̄ ∧^∧ ̄ ̄//^ヽ
     _ _⊂/__(゚∀゚ )_//⊃-┴、_
   ,/γ     ⌒     /⌒ヽ ̄ ̄  ̄ ̄丶 ̄\ 
  ,/(0人__。____./(O○丿 ∧ 。  ョ| . ∧|
  |γ^ヽ.\ΞΞΞΞ/γ^ヽ,    / ヽ    .| ./ヽ|| 
  |人_ノcopenΞΞ/ .人__ノ    | ヽ |__∠. |ヽ || 
  |―――――――――――__丿丿|___|__」丿
   人人 ̄ノ  ̄ ̄ ̄三三 ̄ ̄人人  ノ    人人 ノ 

はー疲れた。どうしたらいいかもう分からん
今日はもう寝ます…
693681:02/05/13 09:31 ID:N43vd6uG
>>690
全然マニアックじゃねえよ。ばか。
トヨータ自動車より発売されるのはマックスですよ。
695コペン:02/05/13 10:55 ID:AQcWQHao
まぁまぁ
マターリいきましょう。
つーかここはコペンスレ。
スレ違いのネタでどうのこうの言うのは
だめだめさんらしいよ。
>694
なんか産経で見たらそういう感じみたいね。
社用車とかレンタカーがどうのって。
その記事からするとトヨタからOEMコペンはなさそう…
たぶん、トヨタで売ってしまうとかなりの台数を販売してしまうし
ダイハツディーラーからストーリアみたいに明らかにお客を
奪ってしまう可能性もあるため、主力のムーブにはならないはず。
ミラではトヨタが納得する質感を持っていないだろうし、ネイキッド
とかオプティでは幅広い客には勧めにくい。
よって残るはマックスしかない。新らしいし、コンパクト並みの
質感や装備を誇る。ダイハツの主力とは少しずれたところにもいる。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 11:43 ID:ko7f3uZD
>>672
正直な話、ダイハツもトヨタもエンブレムのかっこ悪さに
変わりは無いので、Copen専用エンブレムにして欲しいよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 12:08 ID:COF3fKne
ダイハツのエンブレムは俺が物心付く頃からずっと変らない(30年前)
伝統あるエンブレムなので、やっぱコペンには付けてもらいたい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 12:10 ID:SCyNC78c
700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 12:41 ID:My+wxXQ/
ゴールデンウィーク明けに情報が入るよーとか言ってたけど、
何にもないのね。 中途半端なサイトより、カタログくださいな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 12:44 ID:SCyNC78c
ぶっちゃけた話、いつ出るのよコペンは。
え?それがわかりゃ苦労はねぇよ?
ハハハ、ごもっとも。
ダイハツコペンが国土交通省の形式指定をクリアしますた。
今週末に説明会(販売店員用のね)
来週中にはマニュアル配布(場合により説明会時に配布)
6月第2週には一般パンプを販売店に配布

正式な先行予約(MAXの時みたいなの)は、今回は無し。
発表=発売。19日ね。
販売店での各予約は発売1週間前じゃないと受け付けないとのこと。
↑あくまでも、仮になるので本契約がある程度優先される。
で、型式番号は?
秋にムーヴがFMCするらしいからそれをトヨタも併売するんじゃないですか。
>>706
そうだね。調子が良ければ同じくフルモデルチェンジのミラ
マイナーのオプティ、マックスも出すんじゃないの?
708牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/13 15:44 ID:s37Icleu
オプティクラシックでWRCジュニア(だっけ?)さんかしる!
もち、エンジンはX4
トヨタには政治力で軽枠を800ccまでにして
「TOYOTAスポーツ800」を出して欲しぃ〜

コペンに関係ないのでsage
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 17:24 ID:l7ZhawRk
( ゚Д゚)ホスィ・・
 ↓
( ゚ДД゚)ホホスィ・・
 ↓
( ゚Д゚Д゚)ホホススィ・・
 ↓
( ゚Д゚)ホスィ・・( ゚Д゚)ホスィ・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 18:05 ID:rM+H+omV
>>710
チョトワラタ
ごめん、待ちきれなくてVitz買っちゃった。。。
>>712
さようなら
>>713
さようなら
>>714
さようなら
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 23:30 ID:GLUcbE8I
>>690
なんでトヨタに就職したらコペンを買わないのだ?
グループ企業(っていうか、子会社)だから、何の問題もないぞ。
>>716
さようなら
>>717
さようなら
>>718
さようなら
>>1-1000
さようなら
721ムーヴ海苔:02/05/14 02:09 ID:L4RMwqKJ
>716
ダイハツ車に乗ってるがトヨタ車に乗ることになってしまうかも、
という話を聞いたことがあるからなんだよ。
まあ就職するわけじゃないしw。

>721
さようなら
>>720
(・∀・)タイーホ!!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 02:22 ID:66do6OOq
最近ここ人少ないんだよね。
 マーチは 1000-1200-1400
 ヴィッツは1000-1300-1500のグレード展開になってて
両方とも1000が一番燃費がいい。あまり変わらないけど…
商用車で装備が軽いって事もあると思うけど、このクラスは1000がバランスが
とれていて良い。軽はよくない。
どうせなら軽とコンパクトの中間で一番燃費が良くなるとこと
衝突安全性★★★★★★獲得のため新しい軽規格にしてほしい。
3500×1600×2000mm 1000cc  とか
 
こんな時間に人少ないと言うのも何だけど、コペン本当に売れるのかな。
おとといはそこそこ多かったぞ
仮予約受付やってたからw
発売に関する情報が長い間ほとんどない車だから
ま、こんなもんだろう。
今週の土曜は少し盛り上がるんじゃないかな
MAXって、トヨタに渡すことが初めから分かっていたから、変な
デザインに(性能は良く)したんじゃないかと疑ってみる。
ズレさげ
726AZ−1載り:02/05/14 11:40 ID:aBcZ7wTf
3500×1600×2000mmなんて大きすぎ
どこでも入っていける小さい車が好き
727ジネッタ希望:02/05/14 11:59 ID:hG7AwbxT
漏れも賛成
「小さい」って漏れ的にはイイことずくめです。
@どこでも入っていける
A軽い(運動性能いい、燃費いい)
Bかわいらしい
C狭い <ぷ
理想サイズ…
幅は旧規格か550規格で充分。
全長は新規格よりもう少し欲しい。
(背の低いスポーティな車を
かっこよくデザインするために)
ようはジネッタのサイズがいい、と。
728723:02/05/14 12:36 ID:dq+pmduJ
レス違いにスレしてもらってすいません。
 車のサイズは私の好みですけど、理由をこじつけると
 
小さい車の方が好きですけど、安全性は犠牲に出来ません。
3500は少し小さめですけど、まあ軽とコンパクトの中間
長さは頭を使えば結構のスペースを取ることが出来る。
ムーブが衝突安全性の星5つ取ったんですけど、
最高評価は星六つ、新しいスカイラインがやっと六つです。
昨日の新聞に載ってると思うんですけど日産で、プリメーラ ブルーバード エクストレイル 等が
星五つです。装備、燃費云々言う前に安全性が一番だと思うんです。
1600はそのためにある程度の幅をとってほしい。長さと違って幅はパッケージングだけでは
どうにもならないからです。

ginetta g4 3400 1450 1000 570s 1800cc 
     g12 3500 1500 1050 580s 2000cc
これが軽いのはワケが違います。
ginettaの幅が狭くて平気なのは無茶苦茶な全高のせいですよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 13:04 ID:+dJoO+/6
>>728
そうだね。
ジネッタは全高が1000しかないからあの幅でも平気だけど、今の軽スポーツの1260とかの
高さがあったらロールが出たりしてスポーツカーとは言いにくくなるね。

良いんじゃないの3500 1600 2000くらいが、スポーツカーとして1260の高さがあったとしても
幅の分、高さを感じにくくなるでしょ。

ちなみにAZ-1 3295 1395 1150 720s 狭すぎる幅のせいで、結構横転があるんだよね。バランス悪いし。
730ジネッタ希望:02/05/14 16:59 ID:/iyahi32
ども、勉強になりました。>728.729

しかし、ジネッタにレスつくなんて予想外…!
かなり脱線した感も否めませんが
ま、コペ情報もとくにないので許してくださいね、と。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 17:41 ID:qE82CRB7
昨日、自分の前いた白いロードスターが信号待ちの先頭で
急にUターンしだしたと思ったら雨が降ってきた。
 たまには…あるかもね。
>>723
スレとレスがおかしくないか?
それはさておき。
この手の車に乗る人間は、ある程度安全性の低さは割り切っていると思う。
軽規格そのものの安全性は別問題としてね。
>>723
スレとレスがおかしくないか?

>>729
AZ-1は幅が悪いのではなく、相対的に重心位置が高いことが横転の原因じゃない?
推測だが、ブレーキからコーナリング時の姿勢ではエンジンの積んであるリアが
リフトするため、更に見かけ上の重心位置が高くなって横転するのだと思う。
まあ、元はといえば幅が狭いからこそ相対的な重心位置が高くなるということだ
と思うけど、Aと比較して、BやCでひっくり返ったという話は少ないように思うし。

ところで、幅広のせいで見かけ上高さが低い、というのは漏れは萌えないんですよ。
やっぱ絶対的に低いのが(o∀o)ィィィ!

スレ違いなのでsage
733732:02/05/14 17:59 ID:T60XR+cQ
って、それだけでは何なのでひとつ。
Cはエンジン縦置きのFRだけど異常に長いノーズで足元のスペースを稼いでますよね。
BとCはエンジン背負ってるのでシート前はある程度スペース確保できるし。
で、前後対称に近い形状のコペンって、それでいて前にエンジンがあるわけですが
足元のスペースってどんな感じなんでしょう。
漏れは脚を前に投げ出すような乗車姿勢が好きなんですが。
コペンはひょっとして普通の車にちかい座り方?
それともエンジンが思いっきり前に出ていて足元ゆったり?
734732:02/05/14 18:01 ID:T60XR+cQ
ウア、コピペミスシテルヨ……
ウツダイコウ
735いつかはジネッタ:02/05/14 18:25 ID:/iyahi32
>733 乗車姿勢ABCとの比較からの考察の件

なかなか鋭い指摘ですね
私も投げ出したい!絶対的な低さ萌え〜!
なんでも全高を少し高め
(ロードスターよりちょと高い)にすることで
ドライバーの空間を確保している、らしいので
腰の角度が直角に近づく、お尻の位置が高めになる、
などが予想されます。ちょと鬱…
\_ → |_
736いつかなコペン:02/05/14 19:45 ID:Qh+CB9Ap
コペンにはシートの高さ調節機構なんて無いよね。
シートの高さ調節?つきますよ〜。




…大阪城印の座布団が2枚
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 20:08 ID:5L2ThjeI
ふぇ〜

じゃあどうやって低くするの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 20:15 ID:rKWX4Hzp
足投げ出し姿勢だと
自分の場合、長時間運転してると
かかとが痛くなるんで・・・
普通の姿勢のコペンがよい^^

シート見た感じコペンの乗車姿勢はかなりアップライト
だ〜ね。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 21:04 ID:hX2cvAay
あっ コペンの公式ページが更新されてる!!!!!!!!!!



































と言ってみる。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 22:07 ID:TAp+xLVi

(゚Д゚)ゴルァ
ニンブルのページがオープンしてるよ。
ttp://www.honda.co.jp/nimble/

ホシクナッテキタョ
>>742
えぇ〜
7分しかたっていないのに、もう見えないよ。
試験的に公開したのかなぁ?
どんな内容でした、ぜひとも教えてください。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 23:21 ID:ZHMz774G
>>743
そんなの信じてはいけませんよ。
ニンブルのサイトに有った
プロトタイプの写真見たけど
ミッド縦置きは無理のあるデザインだなぁ
フロントボンネットより
リアエンジンフードの方が長くて
デザイン的に変だね。
無理せず横置きにしたほうが
かこいいデザインになると思われ

でもフロントに大きく開いたエアダクトには萌えるぜ
>>742
オォーッ! スゲェ! ナイスうp
ttp://www.daihashi.co.jp/copen.jp/top/index.htm

あれれ コペンの公式ページにアクセスできないよ。やっぱり生産中止かな?
こっちにあったよ

ttp://www.toyowota.co.jp/copen.jp/top/index.htm
ついに来たな〜〜〜〜〜

わーすげー、軽スポーツ時代の再来だ〜悩む〜
>>742-749
少し笑ったけど、激しく虚しい。
Where'is the Coppen?
これ知ってる?何で更新されないの?

ttp://www.tvk42.co.jp/sinsha/index.html
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 14:07 ID:RdZwU9I1
ttp://www.isize.com/carlife/

速報にでてる。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 14:16 ID:sALMIofE
おおっ!
きたね〜!

早くオーダーしないと注文が殺到してしまうぞ
と言われてもね・・・
受け付けてもらえんのだけど・・・
>MT車にはコーナリング時の回頭性を向上させるスーパーLSDが
>オプション設定されるという。

>軽自動車初のイモビライザーを設定

ホ、ホスィィ…ハァハァ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 15:15 ID:Nrb6HC6l
新情報は嬉しいが
俺の予約が終わってからにしてくれ(w

はよ予約させれ〜
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 15:22 ID:sALMIofE
最近、内部事情通さん来ませんねぇ・・・
予定通り今月27日から生産開始なんですかね?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 15:29 ID:sALMIofE
でも、>>752のカー○イフの情報も
内部事情通さんが、以前言っていた事ばかりだな(w
結局、ココからの情報か(w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 15:36 ID:sALMIofE
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~noribeat/copen/goods.htm

おいらも、帽子ホスィ。。。
>>752
下のほうにある”カタログ情報を参照する”
のリンク先がVWビートルのページになってるのは、何かの冗談か…?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 15:48 ID:UqLcXQWk
>>759
ワラタ
>>758
それ公式なの?
>>761
ん〜情報自体は3月の初めの物ですからね
公式じゃないのかな?
これ新しくなってるよ。ロードスターのやつ。暇な人はどうぞ。
ttp://www.w-tune.com/home.html
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 17:17 ID:Axqc2qF3
>>579
カーライフは笑いが分かってるね。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 17:36 ID:eRoTNn1C
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 21:48 ID:dNbVZdBi
(゚Д゚)ゴルァ (゚Д゚)ゴルァ (゚Д゚)ゴルァ 
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 21:48 ID:dNbVZdBi
( ゚Д゚)ゴルァ (゚Д゚)ゴルァ  
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 21:48 ID:dNbVZdBi
( ゚Д゚)ゴルァ   
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 21:50 ID:dNbVZdBi
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ソシテダレモイナクナッタ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
770外部だけど、ちょっとだけ事情通:02/05/15 22:05 ID:/R2YqDHQ
6/19で間違いなさそう。
FRPルーフ仕様は、屋根が安い分、足回りとかにコストが掛かってて、
結局、全グレードが赤字だそうな。
で、価格は色々言われているけど、まだ完全には決定してない様子。
ただ、150万以下にする方向で検討中らしい。
多分、営業的には150以下にしたいけど,それが苦しくてきめられないのかな?
グレード毎の差は殆どなくて、装備のみで値段が決まるようなもんだって。
( ゚Å゚)ホゥ FRP仕様は足回りも違うのでつか。
オーリンズ製のショックが入ってたりするのかな?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 23:31 ID:pwcS+FZ0
そんなのどうやって売るのさ。
なんだかんだ言って結局儲かるんじゃないの?

 オラ〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッッッッッッッ 
何とか言えーーーーーーーーー

 おーい暇だな。 風呂でも入るかな。
お風呂上がりにあれ用意しといてっ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 23:40 ID:pwcS+FZ0
なにさっ あれって 

 もしかして あれを出すの?!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 23:42 ID:pwcS+FZ0
おーい 誰も居ないの…?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 00:21 ID:4mOeeKOf
やっと発売日確定っぽいね。
でもさー、いまだにダイハツの公式発表ってなんにもないんだよね。
copen.jpもどこかで宣伝してるわけじゃないんでしょ?

なんかさー、コペンってダイハツの「勝負」じゃなくて「けじめ」なのかな、
という気がしてきた。売る気が全然感じられないんだけど、出すことだけが
なんとなく決まっちゃってる感じというか。
モーターショーに漠然と出しちゃったが故に、出るという前提になっちゃった
だけで、実際売る気はなかったのかなー。

ま、なにがどう転んでも、オレは買うけどね。
買い手がこれだけ入れ込んでるのに、メーカーからの売り気が感じられない
のは、なんか悲しいな。
もっと盛り上がってほしいよ。
776ムーヴ海苔:02/05/16 01:06 ID:Q4ZzFRVU
>771
オーリンズのショック(・∀・)イイ!
もしそうなったら電動格納式モデルに移植するんだろうなぁ、漏れ。

>775
実際売る気は無いのかもね。
ダイハツの象徴みたいなものにしたいのかも。
      ∧∧
ピュ.ー  ( ゚∀゚△_ <今だ777ゲト ピュー
   =(~∪ ̄o∀o)
     .O―-O―O
コペンなんかは、モーターショーとかの為に一台は作れるけど、量産する能力が
無いんじゃないの。

出ないなら出ないでいいや。ニンブルに気が移っちゃった。
779名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/16 02:21 ID:yG9flPKV
とりあえずカーライフ見た。萌えた。
そこで「コペン10のポイント」
あたりで時間稼ぎしたいんだが。
2の「軽自動車初のイモビライザーを設定」…
イモビってなんなのさ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 02:34 ID:TQREy5RP
なんだっけ。てゆうか知らない。
すいませんね。芋ビラ以叉ってことかな?
781名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/16 02:51 ID:yG9flPKV
イモビライザー=盗難防止装置
仕組は簡単に言えば、「電子的なキーによる照合」によって
車の起動を制御するというもの。
キーで思い出したけどさ、
マーチの指ポン(インテリジェントキー)よくない?
あとキーレスで操作すると
ハザード2回点滅みたいなのとか、よくない?
ミーハーすぎる?
いまどきの軽ってそのへんどうなのさ?
「軽自動車初のイモビライザー」は間違いだよ。
スマートKが装備してるもの。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 10:24 ID:hl9DJm56
正直、余計な装備はイランから軽くして欲しい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 10:33 ID:VBQYPozE
>>784
バリオの時点で軽量化は意味無い。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 10:36 ID:hl9DJm56
>>785
まぁDHT仕様もあるからいいじゃない。俺はそっち狙い。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 10:52 ID:VBQYPozE
>>786
デタッチャブル…。
おける場所のある人がうらやますい…。
うち、マンションだから、バリオケテーイ。
>>782
両手使わず近づくだけで〜っての方がいいな。
キー刺さずにエンジンもかけられるし〜
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 12:40 ID:aaXYilbV
今月のザ・マイカーだったかな。
な〜んも情報ないぞ?
先月号の予告では、コペン特集あるはずだったのに。

この調子じゃ、来週のK-CARスペシャルもあやしいか?
(同じく、先月号の予告で特集が入ることになっている
新型オープンとして。それともコペンじゃないのか?)

こんな状況で、ホントに6/19に出るのか?
ダイハツさん!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 18:24 ID:hl9DJm56
カーライフのビートルへのリンクが消えとるな・・・
791牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/16 18:44 ID:F1Ktyea2
イサイズに記事あったがなも
ttp://www.isize.com/carlife/
792ムーヴ海苔:02/05/16 20:55 ID:Q4ZzFRVU
そういや、DHT仕様ははやはり雨が降ったら終わりなのかな?

>>782
キーレス作動時のハザード点灯は今の軽には大体ついてるよ。
漏れのは室内等が点灯するだけだが。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:03 ID:UL4e6xVD

     /................................................................................/""  \..:ゝ
    /............................:/................................................/      \ヽ
   /............................:/............................................../        \   欲しい…
  /................................:/............................................ノ           ヽ
  /................................:/............................../"~ ̄             \              /⌒/⌒\
  |................................/..........:;;;;;;//              / ̄ ̄ヽ| +            /  Y     \
 |................................../......///   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ          __ |  +         /  八
 |................................///"   /     __       | /┳┳-彡          (, ,,ノ . \__   )
 |............................:|             ミ--┳┳ \        ─┻┻-| +          | ! .八    i |
  |..........................|              /-─┻┻─    ヽ        \           j  .八     ,ζ
  |..........................:|                               ヽ           j 、 丿     i
  |........................:ヽ                        \      |           |   八      |
  ゝ-......................:|                                |         | 、 i      ! |
  | ⌒ \..............:|                          )     |         |'   i "  し i |
  | ll⌒i \ ..........|                   ゝ  ⌒ /      |           |i    i    ) ノ|
  ヽ l /  ゞ- ....|                              |          ||  !    ヽ~' )
  |\\   < ヽ:ミ                 _______)  ノ           ||   i       │
  |....:ヽ ゝ_ソ  ヽ               \        /   /           ||   !       .|
  ゞ......:\ .∩_人                  \ ____/   /           |    │     .|
   |..................∪........:\                 \__/  /            | |    |        |
   |..................................:\                ∪      |             | |   |        |
    |....................................:\               ∪      |              | |    !        |
    |........................................:\              ∪      |              ‖ |




794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:07 ID:H2s7ZiVb
宣伝は一切しないでほしい。
そんなことされたら納車に何ヶ月かかるか分からない。
795名無しさん@そうだドアイブへ行こう :02/05/16 23:09 ID:yG9flPKV
>788 【キーなしエンジン始動】
それって実在?
ベンツ?
キーレス&ゴーってなんか聞いたこと
あるんだけど数年前…それかな…
>ムヴ
産休
車降りて15秒後くらいに室内灯が
ふわっと消えるやつとかはないのかな?
(VWポロはそんなだった)
796名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/16 23:39 ID:yG9flPKV
つーか
いよいよ明後日だねえ
>>796
そうか!とうとう明後日なのか。
ダッシュで買いに逝くよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:43 ID:CA2yWUps
>788
>795
ダイハツは二年前からキーフリーシステムがあるよ。
近づいただけでロックオープン(ドアは開かないけど)、
キーシリンダにキーを挿さなくてもスイッチ回すだけでエンジンオン、
車から離れるだけでロッククローズ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:44 ID:ABO7oY4R
マーチのキーレスエントリーでしょ。
持ってればポケットでも鞄の中でも平気なの。
ガスコンロのコックみたいにそのまま手でつまんでエンジン掛けるんだよ。
 
この際さ、コペンの宣伝しまくって頑張って売ってもらって
カプ2とニンブルに期待した方がいいんじゃないの?
昴と三菱も2シーター出せっちゅうの!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:45 ID:ABO7oY4R
序でに800ゲット あはは
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:54 ID:+OWomkIS
>>775
激しく同意します。
やはりこの時代に赤字確定の車は出しづらいのでしょう。
発売前から大々的に発表すると採算面で株主から圧力がかかるのでは。
でもメーカの公式hpが作られたことで、ようやくコペンが出るとわかり安心しました。
あと一ヶ月だというのにここまで公式情報のない車も珍しいです。
こうなったら派手な宣伝はいらないので、その分買ったひとが満足できる車にして欲しいです。

ところでダイハツってペイントシーラントやってます?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:54 ID:UheUDs8q
>>796-797
明後日(プッ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 23:58 ID:iO0AnRjY
まあ実質あさってでしょ? まだダイハツのサイトには何も無いけど。
と思ったら早かった。早すぎ。さげ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 00:01 ID:6sno079W
何があさってなのさ????????????
>>805
1ヶ月後プラスあさって
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 00:08 ID:6sno079W
なんじゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああぁぁぁん
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 00:39 ID:nYozXx2S
>>795
ドアを閉めた後、暫く経ってから室内灯が消える機能は、残照式ルーム
ランプの名でMAXやOptiなどにも付いているよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 01:40 ID:td82j52k
スマート・クロスブレード予約受付開始
..屋根もドアもないのに265万円で25台限定
http://www.smart-j.com/cb/top.html
こんなの正規ディーラーが売っちゃうんだよ。こぺんなんてフツーの車じゃん。
赤字になるのがイヤなら黒字になる価格にしてみたら?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 02:08 ID:zpMWd3UO
で?
黒字になる価格って、200マソくらい?
明後日っつうか、明日はトミカだろ。
メール欄も読めない厨房が多くて笑えるな。ネタか?>>802
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 11:17 ID:ygdjzjba
>>812
ムキになってるよ、こいつ(プッ
コペン限定販売開始
初回限定100台で価格は200万円!
と、ここの住人を安心させておいて....

多数の応募に気をよくすれば、
コペン追加販売決定!
価格も120〜150万円とお買い得になりました!
台数制限もありません!

とダイハツの背中をそっと押してみる。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 12:50 ID:yI/E6hmY
>>814
どんなもんかな。正式発表はないにしてもある程度の情報は漏れてるのに
初回限定100台で価格は200万円は怒るよ。でも、200万分の特別仕様なら
いいかな。絶対買わないけど。

そう言えば、あのページ見てないな。近日公開とかいって全然公開しないんだもん。
816目加ニズム:02/05/17 15:51 ID:VOgNVuZe
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /               \
\/                  \√ ̄]
 ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―- ̄ ̄
(。o) \             / (o。) |
  \■■■■■■■/ |
  (―)__\■■■■■/ (― )   |
―  |Copen |     ―――――――||
――|___ |――――――――――」|
■■___________|■■■■_

てすてす。ずれてない?
817目加ニズム:02/05/17 15:52 ID:VOgNVuZe
やりなおす。
818目加ニズム:02/05/17 16:09 ID:VOgNVuZe
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /         \
\/           \√ ̄]
 ― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―- ̄ ̄
(。o)\        / (o。)|
 \■■■■■■/ |
  (―)__\■■■■/ (―) |
―  |Copen |   ―――――||
―― |___ |―――――――――」         
■■___________|■■■_
 
てすてすagain。
819目加ニズム:02/05/17 16:11 ID:VOgNVuZe
うまくいかんのう。スレ汚してスマソ。
どうすればいいのかな。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 16:15 ID:zmkTf2IW
頑張って 諦めないで
スペースの使い方に気を付けるのよ!半角と全角
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 16:23 ID:MfG05WDd
>>819
アスキーアーとエディターか
ギコペつかいなはれ。
822目加ニズム:02/05/17 18:35 ID:VOgNVuZe
       _______ 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /              \
  ̄|/   ___   ____\√ ̄]
  ̄ ̄―- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-―
  | (。o)\___________@___________/ (o。)|
  |    ̄  \■■■■■■/   ̄  |
  |   (―)___\■■■■/  (―)  |
  ‖==|Copen| ■■■ =====||
  |- ― |__|――――――――」|
  |■■■__________■■■____

こんなとこかなあ。
823目加ニズム:02/05/17 18:45 ID:VOgNVuZe
>>820さん
今日はこんなところでご笑納くださいませ。
応援ありがとうございました。

>>821
AAエディタアクセスできませんでギコペでやりました
(それなければできませんでした)。
ご教示ありがとさんです。
初めて作ったので細かいところは笑ってお許しを。
824名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/17 21:09 ID:b2SajuRg
>808 【残照式ルームランプ】
産休!コペンもつくのかな♪
>目加ニズム
スレ汚しと思うんだったら「VIP参上!」
とかDQNスレでテストするといいよ。
(スレ汚しとは思わないけど)
こないだ漏れも「爆音なんたら♪」っていう
スレで小1時間×3ほどテストしてたら
そのスレも潰れて一石二鳥でした、とさ。
825目加ニズム:02/05/17 21:39 ID:VOgNVuZe
>>824
いやもちろん謙遜(うそ)。わりわり。そうするよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 22:50 ID:Y5AVoa+D
2ch初心者です。
5/15に公道でCOPEN(白)見たんですけど、何でしょう?
「大阪」の仮ナンバー付いてました。
うほ!まじ?
いーなー
もう手に入れた人がいるのかぁ…
でも仮免はちょっとね…
828826:02/05/17 23:14 ID:Y5AVoa+D
>>827さん
ん〜、量産試作ってやつじゃないですかね〜。
まだ発売前ですし。

最初オプティと間違えそうになりました・・・
>>828最初オプティと間違えそうになりました・・・
激しく鬱…。
       _______ 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /              \
  ⊂/   ___   ____\⊃
   /―- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-―Y
  .|γ⌒ \____________@____________/⌒ヽ|
  |人○O. \≡≡≡≡≡≡/ O○ノ |
  |   (―)___\≡≡≡≡/  (―)  |
  ‖==|Copen| ≡≡≡ =====||
  |- ― |__|――――――――」|
  |■■■_________■■■____
>メカ氏
某所でつくってきましたw
グリルとライトとミラーをいじらせていただきました。
勝手にいじってスマソ
このアングルだとオープンであることが表現
できないのがさみしいな、と。
オプティの革?シートの車乗ったけど、コペンもこんな感じなのかなぁ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 23:59 ID:Y5AVoa+D
>>829さん
いや、間違えそうになったといいますか、
まだ発売されて無いから走ってるはず無いという
思い込みでつい・・・
でも、COPENと判ったときは見とれてました〜
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 00:00 ID:nNBbB7BI
>>829さん
いや、間違えそうになったといいますか、
まだ発売されて無いから走ってるはず無いという
思い込みでつい・・・
でも、COPENと判ったときは見とれてました〜
オプティのベージュの革いいねぇ…
これ本革?
ちなみにコペンは本革の予定です
ランチアリブラが出たとき、
この顔ってオプティのパクリだなぁ
と思ったのを思い出した。
コペンと関係なくてスマソ
いよいよ明日だね♪
つーか日がかわったので今日か…
837名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/18 00:29 ID:EvBPSqNn
ageそこなってた…
                             ._,,yzzllllllllllllllllllllllllllllllllllllzyu,,_                              
                           .,ノ'《》;|「巛|《|||厂 ̄⌒゙゙^ア《lll!゙リli、                             
                          ,,ノ|》ll;ミ″ .《;;llll;;》ミ      illl「.ill|″  .,zzlllllllzzy                    
                        .,,r!ミzll;厂             illl「.rlll    .illl厂 ,リlll|《l,                    
                      ,ノ'¨.illll||y,,yzlllzy         .,illl「 illl;llllyyyy;lllllzlllllllllllii;lllzy,                  
                  ,,yyzzllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllzzyy,,,y,,yyillll「.,illlllll゙工二y》ll|リリ″ {lllllllllllllzyy_.__             
             __,,yyyzllll;||》レrr ̄¨゙アアア¨゙゙^^アリ|ミ;ll||lll《llll|リミ》》「nll|ミ《ll|llll|ミ「アアア干アリアアアア「゙゙゙ア=vu_         
        _,,yyvl!!^^゙゙リミ「^⌒`        -‐  ″ ¨ ″      ノ冖  ゙゙ア″       .」llllli,.      _ ゙ ゙干llWz,_      
     .,,ylllリ^″          .,,                    》              ゙^^^″    i厂┐    .゙\,    
    ,zl厂           _,yr(r=冖'''リ┐             .__ .l!                     《, ._″ _yyr- ゙》!    
  .,メ″   illllァ     .,yll¨,メ¨,,_ .illl( .》   _,yr ,〔了Wu,_  'ミリ l!                      .゙¨゙ .zl《||lllllllllllz,)z   
  ..l「 .,yyyyyz二,,,,,,,,,,,___,zl″ ll! ll|》l! .llyv'′ .ylミ》llllllllllllllllllli《リir   l!                       ,illllllllllllllllllllllllllllllr  
 .爻.、{lllllllllllllllllllllllllllllllll;厂 .___.゙巛》レー″  .,i;ミzlllllllllll》》《llllllllllzフi.  》                 .′     illllllllll|⌒丁《llllllllll.  
 illlllllll!|llllllllllllllllllllllllllllll「  ノ^¨¨>y      爻illllllll|¨,y y,フ《lllllllli,》  .》                      .lllllllllll¨ ill、.|llド|lllllllll!  
.{lllllllll|{lllllllllllllllllllllllll|′ .i|′  .}      ill|llllllll|゙ .i;lll| llllト 《lllllllllil! .,i|ト  、       ___,,,,,,,,,yyyyyuuvvzzzllllllllll゙.z,_゙」llz,y.》lllllll゙  
.《llllllllllli|lllllllllllllllllllllll|′ .\,,,、zl'′     .lトlllllllll゙.,,_ .{从゙ト.,、.|lllllllllllllllレv-r!lリリ!lllllllエエi|||||||||||》zzzllllllllllllllllllllllllllllllll| 》「ミiノミ「 illllll|″ 
.|llllllllllllllll《llllllllllllllllll|yyyyy,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_  .__,;l^|llllllll! llllト.《_,ilトl《ト.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll! .uz|゙zy illll″  
 リ《lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|,illlllllll| ″_,フ《y .'Wllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;》》ミリミミミミ「^^^^^^^^゙゙リlllllllllllllz.ア ミリlll″   
    .゙リlllllllllllllllllllllllllllllllll|ミ《l|リ《》》《《;;》》《;;llllllllllllllly, 《l| lll|' ,illlll|ミミミア^゙゙゙¨⌒゙^ア干リ^″            .゙ミ;lllllllllllllllllllllll厂    
      ゙ア《lllllllllllllllll|ミ¨           ゙《lllllllllllllliy]__〔|zllllll「                            .゙゙アリリミ厂      
         . ̄ ̄              フ《lllllllllllllllllllllllll|厂                        
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 01:24 ID:1KN4yN5m
;´Д`)カナーリイーカモ
うちの画面ちっこいんで
また荒らしかと思ったw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 01:30 ID:PBX6TUff
15インチ800×600では再現できましぇん。
スマソ。
もっとちっこいの研究してきます。
                      ._,yzzllllllllllllllllllllllllllllzvu_                     
                    ,ノ《》!″      ´゙゙爻.爻   _,,,,,,,__              
                  .,ノ|》l厂         .卅,ill′ .」lllllllllll|lト             
                 ,yl(リlll||yzilllzy       」l|゙,illllllvzv《lllllllllllli;lllzy           
            .__,,,ylll!(》リリ《llllllll;》《llllllllllllllllllzzzllllll|゙,illllllzzzzzlllllllllllllllllllllllllllzvvu,_        
      __,yvrrWl》リ冖^⌒    v  ‐ .「'^.¨゙゙¨ ゙̄]ノ「 .アlミ      .___,   ゙゙^==u,_    
    .yrl(^⌒        、 ___             「          ゙¨^′     ¨7z   
  .,y厂        _,ノ(》'^⌒゙゙'h   _, .vvu,_  uz }               ,ylll|||y_ミ  
  .ノ゙._________________,ノ″ll′  .,,/ .,ノ《|zllllllll||》ly  .l               ,illllllllllllllllllllli, 
 ,i|゙ .|lllllllllllllllllllllllll|″,,,,,,>--┘  .」||llllllll|リ《lllllllli》i.  }              ,illlllll|゙工》llllllll! 
 《  {llllllllllllllllllll「 /″ ゙l!    .{|illlll;「zl! iliア;llllllli〕 .,}            ___|llllll厂ト,,l|゙.《llllll 
.il|  {lllllllllllllllll゙  .),___,/    .ノ|llllll^_.゙リz工,.|llllllll|il《,、vvvvyr;;;;;;zzlllll||lllll|||lllllllllllll,.llト《》l「|lllllト 
.illliyyy|lllllllllllllllyyyzr二yyyy,,,,,,,lト|llllll ;llト《,》!彳llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll.゙ul|゙z、ill|′ 
 ゙アミリllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll! ..z!^zy゙|lllllllllllll;;》》リ《lllllllllll;|「^^゙゙¨⌒ ̄`.リlllllllllz],》ill;「  
    ゙ミ《llllllllllllllll厂.`  ̄⌒ ̄¨リllllllllllli,ア {|zllll厂                 ゙^リ《》》ミ″   
       ̄ ̄`          .゙リ《llllllllllllllll|厂                          
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 02:56 ID:9yucK/tA
すごいね。どうやって作ってるの?
すご!ほんとに小さくなってるよw
けどなんかチョロっぽいというか…
ケチつけてスマソ
846目加ニズム:02/05/18 11:28 ID:6Rbtfjal
>>830
OK、OK。ライト周りが特にうまいですねえ。
オープンとわかるアングルですか。貴方も作ったら公開してくださいな。
>>844
画像から生成するツールかな?
スキャナで取り込むとてっとり早いけども。
どの方法にしても初お目見えで(o∀o)イイ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 12:32 ID:cn1fEcLP
>>843
(・∀・)イイ!
848牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/18 12:48 ID:2SVstZY3
マカ^にはサパーリわからんよ・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 13:48 ID:hOBb6TID
もう5月も下旬というところですが、サパーリ情報が
ありませぬ。なんとかしてくり!
850こーがん:02/05/18 13:51 ID:V3gSk0Rx
この車がそこそこ成功したら他社もこういったモデル出してくる可能性
高いよね?スズキ、ホンダあたり。こういったモデル、ワークスのよう
なスポーツモデルもまた復活して欲しいな。
851名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/18 13:51 ID:oupOKTx0
このままでは、妄想スレ Part4 突入と思われ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 13:56 ID:hOBb6TID
コペン ポコペン ヘッポコペン
コーペン  コペーン ペコポンペ

こんな事でもして遊んでみる。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 14:51 ID:eIdcmjuo
だいはつはんばいさんからTEL来たよ。
今月の25日発表予定だったらしいんだけど
伸びそうなんだってぇ〜〜〜〜〜〜・・・・ぁぅ・・・・
カタログなんかも7月になりそうらすい・・・ぁぅぁぅ・・・

という事で、予約も何もできましぇ〜〜〜ん(泣
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 14:54 ID:6eg9xQRz
土曜に情報入るとか誰か言ってなかった?
どーなってんのっ!!! 

コペン コペン コペン ニコペン ニコンペン ニンペルン ニンブルン ニンブル

こんな事でもして遊んでみる。

 
htp://www.kawachi.zaq.ne.jp/gold-auto/gold/index2.html

どっかにこんなんあった。良くない?鬼高いけど。

フレイザーFC−4とか言ってニュージーランドのやつらしい。セブンだよ。
これがホンダ製だったら絶対買ってたよ。
いいんじゃない?
エンジンはsuzukiの軽ターボだっけ
軽登録だから、維持費も保険も他のセブンに比べりゃ
かなり安いよ。おすすめ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 15:58 ID:RF8P4OnL
>>856
逝ってよし
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 16:34 ID:zOsrw6BD
アウディA4乗ってて遊び車にTTも欲しいけど
金無いからKopenなら買える!
作りも軽っぽくないからマジで欲しい!
電動ルーフのギミックを見たら虜になってしまうかも知れん・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 16:42 ID:6XcssQnO
(o∀o)コペン・・

(                            ゚Д゚)ホスィ・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 17:47 ID:JFPUeXfz
6月19日発売説に踊らされてダイハツ行ってきました。
電動ルーフの不具合で発売日が延びるそうです。
予約したひとにはダイハツからお手紙が来るそうです。
カタログはおろか、色すら教えてもらえんかった。
とりあえず6月19日はナイということで・・・残念
>855
カプチーノのエンジンと言ってホスィ・・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 18:36 ID:gCtahv6M
さっきアウディーのTTクーペが走ってるの見た。ちっちゃくて丸くて結構
格好良かった。でも、小さいことのメリットを生かすコペンの愛らしさには
敵わない。 5月20日発売の雑誌、名前忘れたけど、コペンの特集あるよ。

>>855見るのは格好いいけど、ずっと乗るには辛いよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 19:29 ID:2ZF3OpHT
>>855そう言えばこんなのもあったね。
htp://www.mitsuoka-motor.com/p_gallery.html
ZERO-1とかマイクロカーとか。

コペンが出たらこんなのどうでも良くなるのかな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 20:19 ID:cVLYFn6T
光岡なんて初めから眼中に無い。
つーか
みんなトイザらス行ったかい。
279円!
これで3日はもつはずです、はい。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 21:16 ID:eIdcmjuo
俺はビッグサイトで購入済みさ。

オープンモデルを激しく希望
867名無しさん@そうだトイザらスへ行こう:02/05/18 21:31 ID:EvBPSqNn
ドアが開くよ♪
って喜んでる場合か!
屋根あけんかい!
ゴルァ!

つーわけで866に激しく同意
ZERO-1買うくらいなら、同じ偽者でもバーキンの方買うよ。
>>865
今日ビックカメラで買ったよ。250円だたーよ。
ちょっと前に買った仁DのFDとバトルさせたよ。


FDを刺すコペンたん (;´Д`)ハァハァ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 23:11 ID:pEHlIEFc
ブリスターと紙箱のがあって、箱のを買った。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 02:12 ID:+g2iIdp5
 あれっ? ダイ八ツのトップページの絵、コペンだよね。
 前からこれだったっけ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 02:14 ID:CKul1vsK
>>871
あのイラストはかなり前からだよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 03:57 ID:zzGjcPp1
というか、↑は定価より高いような気がするが
それだけの価値はあるのか?
875ドア:02/05/19 05:26 ID:A5FR2CJO
だって屋根があくやつだもん…
なわけねえか。
876(゚Д゚;) ◆IvyEMXk2 :02/05/19 06:33 ID:wjJiVsWN
                 ┌─┐
                 |ま.|
                 |た. |
                 │来│
                 │ま .|
                 │す. |
                 │た. |
.     マターリ   マターリ  │ !!.│
                 └─┤    マターリ
    ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ  (´ー`)ノ    ( ´ー) ゙
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
877名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/19 08:28 ID:Egimzj04
↑は初めて見たな
878ムーヴ海苔:02/05/19 10:11 ID:BMUYrKt0
この分だと2chCopenオーナーズクラブができそう。
誰か漏れが買うまで作っといてくださいw。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 11:15 ID:PMrKHO5L
いや、最近待ちくたびれて脱落する(他車買い)者、多数。
やっと発売となった時点で、実際に購入する者少数。
ダイハツあわてて、お買い得コペン連発、ますます売れなくなる。
オーナーズクラブ作ったけど、誰もこなかったとサ。
スズキ・ホンダ、企画をサッと引っ込める。

こんなことにならんように、頼むよ、ダイハツ!
やっぱ脱落多数?事情通氏、バイブ氏、最近見ないねぇw
お買い得コペンねぇ…それまで待つかw
881名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/19 12:53 ID:A5FR2CJO
なんでも今、電動油圧ルーフの調整に手間どってて
噂されていた6月19日発売が延期されるそうな。
で、聞いてみるけど
仮に屋根が電動でなくなった場合
(デタッチャブルルーフのみとか幌とか)
電動屋根コペン購入者を100とした場合
どれぐらい減るだろう?
70とか?
ちなみに漏れは電動でなくなっても
購入に影響ナシだけど…
882名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/19 13:04 ID:Egimzj04
>>880
かろうじて持ちこたえ中。
ダイハシ!早く情報だしてクレクレ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 13:05 ID:pWhgiZcC
>>878
むしろ2chCopen(゚Д゚)ホスィ・・クラブができそう。
誰か作ってくださいw
884名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/19 13:06 ID:Egimzj04
>>883
次スレ タイトル ケテーイ 950超えたら立ててくださいデス。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 14:27 ID:y/iIxm8O
>>881
 もう何度も「電動油圧ルーフの不具合」って理由使ってるよね。「できも
しない事をできるって言ってるのか」とか「なんとかして発売中止にもって
いきたいのか」とか勘ぐっちゃうよ。
 6/19だって雑誌が勝手に書いてるだけで、ダイハツ的にはなんにも言って
ないもーん、という気になってきた……鬱。

 正直、電動じゃないならオレは買わなーい。
 結構な頻度で夢に出るほどcopenに心奪われてるけど、もうひと揉めある
ようなら、さすがに脱落するかも。
 オレはまだ大丈夫だけど、発売待ち→車検切れ、な人が続々と現れてるか
と思うと、なんかかわいそう。copenほしがってる人も、ダイハツも。
>879
昔の軽御三家もそんな感じだったよね。
さんざん待たせた結果、実際に買う人が激減じちゃったって。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 18:34 ID:Rt3rqGyt
すでに車を売ってしまい
足は原付きのみ。
まだ晴れが多いからいいが
本格的梅雨になるとかなり鬱・・・

油圧電動じゃなかったら
俺は買わない。
888Pecon:02/05/19 21:39 ID:veEwPAKD
ボクも自動屋根じゃなかったら、買わな〜い!

しっかしホント、メーカーからのアナウンス、
ないよね〜。JRの人身事故じゃないんだからさぁ、
せめてディーラーやホームページとかに、
状況説明しとけばいいのに。

FF XIの「サーバ落ちてま〜す」みたいに (w
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:12 ID:T5QXE0xs
この「売りたくない」戦略はやはりコペンは赤字なのか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:15 ID:/CdsMvc+
発売当初、予約殺到、納車半年待ち・・・
その後ぽつ・・・ぽつ・・・
という売れ方がかなり予想されるので
初期ロットの作り溜めしてるんじゃないのか?
なんて言って見たり・・・
891名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/19 22:36 ID:Egimzj04
カプチの売れ方そのものだな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:38 ID:Iw4PfFnw
俺が買えればそれで良し。

つうかこのスレ存続中に発売は絶望的になったな。
次スレ中には出て欲しいもんだが・・・無理クサいな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:41 ID:Lc2NctON
ダイハツがモタモタしている間に、スズキが先にC2を
発売(スズキっていきなり発売すること多くない?)して、
話題をさらってしまうのではないかと思う今日この頃。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:42 ID:4ibbT4/e
コペンってまだ発売してないよね?
トミカでコペンが発売されていたから・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:44 ID:IYb4jFk/
>>893
ムーヴがそうだったね。
企画自体はムーヴの方が先だったが、
その企画を知ったスズキが焦って
ワゴンRをいきなり発売してしまったってやつ。
そのせいか初代ワゴンRの出来は酷かった・・・。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:45 ID:Iw4PfFnw
>>893
それでもいいや、と思う今日この頃。

寧ろその方が嬉しいかも(w
(o∀o)いつかきっと出るCOPEN♪(o∀o)シィィ



(w

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:48 ID:3hUO3Nth
でーる〜、きっとでるぅぅ〜
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 22:59 ID:T5QXE0xs
>>897
あんまし冗談じゃないところがツライ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 23:20 ID:BRHrksH5
漏れは軽が好きでコペンに期待しているくちだけど
>>895みたくダイハツヲタ丸出しの発言はいかがなものかと思う
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 23:20 ID:G4dmw/fj
900get age
902名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/05/19 23:29 ID:Egimzj04
902 GET
ズザー
ゴルァ!
902なんかゲトするんじゃない!w
904名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/20 00:19 ID:+tRICGpu
クルマ博士からの伝言です。
「発売前に騒いで結局…
過日の日産ミッドフォーを彷彿とさせるな…ぷ」
とのことで〜す
>893「C2が先に発売説」
なるほど、ハヤブサはおとりってことね。w
それともハヤブサをC2として発売かな。
あそこの社長はスクープ嫌いって聞いたことあるから
意外とこの展開あるかもね。
オイオイ、君たちはスポーツ天国ホンダの超新星「Nimble」を忘れてない?
C2よりNimbleじゃない?…でも、ハヤブサの実車がある分そっちの方が可能性高いかな。
907名無しさん@そうだドアイブへ行こう:02/05/20 00:58 ID:+tRICGpu
次スレタイでも考えるか…

(o∀o)(゚Д゚)ホスィ・・クラブができそう。COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)いつかきっと出るCOPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)遂 に 6 / 1 9 発 売 ! か?COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)夏まで待てない!COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)平成のミッドフォー!?COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)電動油圧ルーフ最終調整中!w COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)でるの?でないの?COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)君は持ち堪えることができるか?COPEN♪(o∀o)シィィ
(o∀o)マターリ待とう!COPEN♪(o∀o)シィィ
コペン納車しました(o∀o)!!色はシルバー、シートは黒です。さっきまでハァハァ
してました。
ニンブルってさカートップ以外に
ソースあるの?
カートップを見る限りでは
ただの編集部の妄想かと漏れは思ってるけど。
910
>908
納車おめでとう♪!
うちもオトトイ納車でした。
コペン、チルト(ステレコ?)ステアって知ってました?
上下しますよ。まじ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 01:09 ID:ozRuFvKB
コペン盗車しました(o∀o)!!色はシルバー、シートは黒です。
通報しますた
>>911
どもです!色はやっぱシルバーですよね(あれ超人気色らしい)

>チルト(ステレコ?)ステアって知ってました?
知ってましたよ。しかし当初価格は160位って話だったのに、コミコミで292
だった。随分差があったなぁ。



915ムーヴ海苔:02/05/20 01:38 ID:ZrJ4jmgg
(o∀o)今度こそ!いよいよCOPEN発売♪(o∀o)シィィ
は、どう?

>912-913
ワラタ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 01:42 ID:DDlBUdDE
「モーターファン別冊istのすべて」に掲載されている「Xacar」の広告に
ダークグリーンのコペンタンが写ってました。
917ドア:02/05/20 01:49 ID:+tRICGpu
打ちながら
なんか違和感あったんよね…ステレコ
×ステレコ
○テレスコ
なんかここの人やさしいね…
とりあえず逝ってくる…はぁ
918ドア:02/05/20 02:37 ID:+tRICGpu
集計 もし屋根が電動じゃなくなったら

でも買う 1(25%)
買わない 3(75%)

仮に電動を諦めて発売した場合は
リーザスパイダー並みに
希少車になるようです >ダイハツさん
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 02:50 ID:Y40HmgSF
頭金20くらいしか、ないんだけど仮に150万円が低下だとしたら
諸費用に20万円くらいかかって170万円で。。。
値引きは、とりあえず0と考える。
すると170-20=150÷3=50÷12=4.1666

つまり月々41000円払えばコペん帰るわけだな。
保険とかもあるしなぁ〜
アルトワークス(HA22S/H10/5MT)いくらで売れるんだろ・・・
920ドア:02/05/20 03:02 ID:+tRICGpu
なんだかリアルな話だなぁ(w

つーか、このスレあと80だなぁ。
今のスレタイと1字違いで
(@∀@)Copen発売?(@∀@) シィィ

目玉をかえることで皆の困惑ぶりを表現、と。
921三村:02/05/20 03:29 ID:h+mg+5Xp
>919
金利ナシかよっ!!
あ、そっか
諸費用20とは別だもんな…
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 07:09 ID:9vTTRsDh
軽MTの買取&下取り価格はは恐ろしく低いんですわ、、
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021849858/l50

次スレ立てました、よろしくおながいいたします
さあ、1000取り合戦だ。

age無いように
>>921
金利はジャパネットが負担。
ワークスのようなクルマは、欲しがる人に高値で売りつけましょう。
ヤフオク水晶。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 23:38 ID:kRBD89vm
>>926
激しく面白かった!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/21 22:17 ID:RjRq4rBi
>929
白copen
なかなか、いいなあ。
931関係者:02/05/21 23:27 ID:k+OTeruD
うーん、関係者だが。
情報全く流さずモウシワケナイ・・
6/19に発売するできるよう、ルーフ関係最終調整中だ。
6月中には必ず発売するぞ!
今週、雑誌の取材とかもあるらしいしね。
使いすぎると、datの後html化が遅くなるよ。
つことで、書かないでください
Part4へおながいします
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 22:54 ID:z5BJ+iNP
age
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/23 14:30 ID:VgGoVP5L
仕切りたがりウザイよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/23 19:35 ID:bHa9t1AY
ageる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/23 19:37 ID:/uDHKb8/
もう本当は出来上がってるだろ?今更最終調整なんてあるのかよ?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/23 19:39 ID:eYszRXxu
職人さんがひとつひとつ手作りで作っています。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/23 19:42 ID:/uDHKb8/
そ、そんなししらなかった・・・逝ってきます。
939内部事情通:02/05/23 22:30 ID:ylBIMv9F
現場の供給システムの遅れから立ち上げり台数こそ減少しますが、
予定通り6月19日プレスリリース&発売。
確か先週末か今週末に販売店向け説明会があったはず。
ボディ色は白系ではパールホワイトの他にホワイトが追加。
濃緑も確認しました。
うわ、こっちに出た!
事情通様!4で皆がお待ちしております!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/24 00:10 ID:PiAzhoTn
1000まであと60レス・・・
設定価格はいくら?もう漏れ出てきてもいいよね(w
何だか屋根関係でクレームが殺到しそうだな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
age