996==水冷ポルシェがいいんだよ!!==669

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水冷糊
やっぱポルシェっしょ スレッドで水冷が虐げられているので
新スレに分離しました。
996でもいいじゃんかYO! 996がいいんだよ!って人、
語り合いましょう。。

ちなみに漏れは2002年のかれ2糊です。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:27 ID:TmLcmsX+
やっとスレたったね。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:30 ID:TmLcmsX+
盛り上がっていくといいが、あ、仕事だ。
4水冷糊:02/04/20 12:31 ID:RJ9TLaq6
ポル関連のレスはあるとき1度にばばばっと書きこまれたりするよね。
まぁ、またーり生きましょう。。
ところでPCCBってノーマルカレラにもとりつけられるのかな?
でもものすんごくたかそうだ。。。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 14:12 ID:LMV2Ox6K
>>1
928だの944に乗ってたのかよ?
水冷ポルシェ云々語る前にオートマ限定解除する方がさきじゃねーか?
またくっついてきた5みたいな奴。学校完全週2休なんてろくなもんじゃね〜の。
7水冷糊:02/04/20 15:44 ID:K564bgJw
>>6
全く。煽りは完全無視で行きましょう。そうすれば煽ってるのむなしいだけですし。

ちなみに、GT2糊さんがポルスレでいましたが、また語ってくださいな〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 20:57 ID:m1hDHwrT
ボクスター海苔(3.2L)ですがカキコしてイイっすか?
928S4糊はダメですか?・・・。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:00 ID:eSTTRueu
空冷911 壊れた(泣
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:06 ID:69nnwRew
964、993の空冷のズバーンっていう音もいいけど、やっぱ901や930のヒューンのほうがいい。
水冷になって金切り声になったけど、贅肉を感じさせない音でいいね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:09 ID:odD8hup+
944S2乗ってました。デザインは最高だったと思う。
燃費も申し分なかったけど、クラッチが高かったなあ・・・。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:11 ID:YUS0UPHw
空冷でも水冷でも、自分が乗ってるポルが一番!
でも互いに尊重し合うのがイイとオモワレ
(マジレスありだよね?)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:37 ID:odD8hup+
し合えない御仁もいるから一応こういうスレもたつんだよ。
156番♪:02/04/20 22:42 ID:TLN4ZfSo
>>7
了解。ただあんまりひで〜のは水ぶっ掛けるが如く迎撃して追っ払いますYO。
しからばエンジンならぬ厨な頭も冷えましょう。
996のみならず水冷派歓迎してくれると思いますが
水冷糊さんいかがお考えでしょか?
16水冷糊:02/04/21 01:50 ID:SJ4bsuV+
>>15
をを! ぜひぜひよろしくお願いしますです。6さま。
春蟲がまだいるのはうざい限りですな。

>>8
ボクスターも立派な水冷ですし、MRということを考えれば
バランシングは911よりいいと思いますよ! どんどん書きこんでください。
個人的には、次期ボクスター(4年後だったっけ?)に期待してます。
かなり。現車からの乗り換えも考えるくらいに。
リア車というぽるぽるの伝統もいいですが、MRはやはり魅力ではあります。

>>13
まさに禿げどうです。私は空冷も好きですよ!!

>>14
だって向こうだと無視されてて可哀想なんだもん、水冷が。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:45 ID:x8V7+NY7
今日、ポルセンに車取りに行った(964かれ2)時に営業さんが言うから
ちょっとだけボクスター乗ったのね(これでだれかばれちゃいそうですね)
水冷ポルエンジンも回り方が洗練されてて魅力的に感じました。
996だと又感じが違うのかな? 新車じゃ無理だけど、今の964の次は
やはり996が良いですね。993はツナギで出た中途半端な車と言うイメ
ージがボクにはあるのですが、異常高値続いてますね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:57 ID:tl073nr7
つなぎで出たのは946の方じゃないか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 13:51 ID:wNhwvV0N
>>18
946?(藁
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 13:55 ID:kOAlSDoG
次のボクスターは、マッチョ系になってしまうのだろうか?
漏れとしてはスッキリしててほすぃ...
マッチョはターボだけでよろすぃ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 13:59 ID:44Flz2B4
ボクスター・マッチョ。
228:02/04/21 20:11 ID:Bbet/7oa
>>16
サ、サンキュー♪
僕も次期ボクスターには注目してます。(・∀・)!!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:08 ID:Pm+902jz
>>1
tip乗りとマニュアル乗りも分けた方が良いんじゃない?
どーも話しが噛み合わないような気がする。
24水冷糊:02/04/21 23:43 ID:gNmAlT3e
>>23
いや^^ そこまで分けちゃうと細分化しすぎちゃう気がしますので
どうか我慢してくださいませ〜
ボク的には、実はTIPなんですよネ。右ハンドルなので。
どうも左ハンドルがなじめなくて、ティプトロにしました。

結果は、シフトノブがちょっと重め。でもMTはクラッチが国産より
大分重かったから、まぁ比較したら五分五分かな、と。

それから、ボクも若い頃はMTじゃなきゃ車じゃない、みたいな
いきがってた頃あったんですよ。でも、つかれてる時とか、オートマは
ほんと楽なんです。それに、都内ですしまぁいいかな〜と。
走り屋でもないですし、趣味で流す休日ポルシェとしてはTIPでも
十分楽しめますよ〜。

そうそう、次期ボクスターはどうもマッチョになるのはしょうがないみたいです。
でも、せめて流線型のスポーツスタイルは維持して欲しいですよね。
バリオルーフはボク的には重くなるだけなのでいりません。
かわりに僕スタークーペ(話は聞くけどほんとに出るのかな?)がかなりイイ!
と勝手に予想しております。
ミッドで3,6Lでクーペで…  こりゃ、理想の車じゃねぇか!!!!
こんばんは〜っと。
MT派、AT派ともそれぞれ考えがあってのことでしょうから
自分としても並存してよいように思いますね。
どうしても優劣つけたい向きには常に上がっている別スレでやって頂きましょう。
セミATが出てきたときも困りますし(気が早い)。
またどちらか一方の素晴らしさを説いたところで
直ちに他方を否定していることにはなりませんから、
そういう話になったときアツくなりそうな方がいらしたらお間違いなく。

右ティプいいですよね。ペダルレイアウトもなぜかこっちのほうが自分には
しっくりきますナ。左Hはアクセル、フットレストとも自分には右すぎで。
知り合いの奥さんの996全然回さないから1気筒潰れちゃったらしいよ。
TIPはシフトアップ早いもんねえ。
都内なんて走っていてもそんな3000回転以上まわらないでしょ。
さすがにポルシェエンジンだから、MTで低速でも低いギヤで高回転まわすに○。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:21 ID:l++G6B6G
つーか、このスレでtip以外いるんか?
28水冷糊:02/04/22 11:53 ID:dOvm31ps
まだまだ書きこみは少ないですね〜。仕事の合間に見に来てみました。
またーりとスレを育てていきましょう。。

>>25
右ハンドルはフットレストの位置、確かに丁度いいですよね〜。
らくちんらくちん。ただ欲を言えば、もう少しハンドル軽くしてくだすれば…
でもこれでも、64とかの時に比べたら段違いに軽くなっているのだけれど。
逆にあんまりパワステしすぎると、路面状況が伝わってきにくくなるという
欠点はありますけどね。

>>26
え゛? 1気筒潰れたって、、、、 あんまりにも高回転域を使わなかった
結果という事なんだろうか…
しかし確かに都内だとあんまり回さないですね。ただ、マニアックな場所と
しては、本郷通りのお茶から本郷に向かって抜けるとおりは、道幅広いし
かなり飛ばせます。下道としては。あ、派出所あるから違法速度は無理だけど、
信号待ち→青の加速感はほんとに イイ! です。0→60`でも、ベタ踏みでの
加速感はかなりくるものがありますね。

>>27
どうでしょう。。水冷でもMT派はいるとは思いますよ〜。ただ、日本では
確かにティプ重視の売込みをしてるようですね、PJも。
あげてみよう
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 16:22 ID:NUFXu9EN
次期ボクスターは流行りのヴァリオルーフになる模様・・
次期911はリアシートが使えるようになるくらいに肥大化・・(V8エンジンの噂)

 現行ボクスターのクーペが出たら買いかも。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 16:32 ID:zLc3QEak
ボクスターは今のハードトップで充分だと思う。値段も頑張ってるしね。
2.5のTIPのハードトップ、あとちょい、安くなってくれないかな。
2.7TIPの右Hに乗ってます。
周りからは何で右H買ったの?って聞かれますが
ここは理解してくれる人がいるようで安心しました。
どうしても左H慣れないんですよねぇ・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 21:14 ID:elpUHjZl
>>32
折れは左Hだけど、慣れればそれ程変ぢゃないYo!
でも、どー考えても右ハンドルの方が左側通行の
国では良いとオモワレ
うむ。右Hにも左Hにも慣れているが、漏れの使用範囲での左Hのメリットは
ぎりぎりまで路肩に寄せやすい、左のフェンダーを注意しやすいことくらいか。
ステアリング位置はやはり右であるに越したことはない
(昔郵政省は郵便集配車だけは左Hにさせてくれと運輸省に頼んだものの
 首を縦に振ってもらえなかったんだよね。でもこれはかわいそうだ)。
Pも英国仕様あるくらいだから注文時に言えばターボでもGT2でも
右版入れてくれるだろうけど、今はいわば並存期で、
将来的にはアルファのように「一部に左の用意もあります」となり、いずれは
左需要そのものがなくなるように思ふ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:31 ID:xt2NrtRo
>>26
回さないからって1気筒つぶれるわけ無いでしょう。
996に1リットル100円の安いガソリンをいれても、元気よく走ってくれますか?
3726:02/04/23 23:25 ID:gct2ypvz
>回さないからって1気筒つぶれるわけ無いでしょう。
潰れる潰れる。
空けてみたらびっくりカーボンたっぷり。
低速での負荷をかけ過ぎたのだね。
驚いたことに6000km程度で潰れちゃったんだよ。
TIPの方もガンガン回して下さい。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 06:26 ID:kZw2qn4m
>>37
禿胴!
ポルシェなんだもん、回さなきゃツマンナイでしょ♪
あ、漏れはMTっす。(`Д´)ゝ

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  この糞スレめ!ageるな!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <糞スレだ!
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ    / > 



40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 18:00 ID:K8TIn6go
ま、お互いブン回して乗りましょうってこった。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 18:33 ID:6Ks5FE9p
>>34
そんなことはない。
スポーツカーは左ハンだよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 00:32 ID:Yikq4el4
左MT乗りづらい、誰かTIPか右TIPとカエてくれ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 05:02 ID:xMjCZIPp
>>42
慣れの問題だと思います。>左MT

44新型は:02/04/25 05:07 ID:hQViuEs5
カッコ悪い。 デザイナーが でしゃばったんだろう。
曲線ばっかり。 日本車に 似てどうする! ポルシェが。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 05:52 ID:0i165sVE
>>42
ポルシェ乗ってない人ハッケン!
43>
そうなんですが、週に1回くらいしか乗らないんで慣れる前に忘れてしまいます。
気がついたら右手がふさがってて・・・なんてことがあってシフトチェンジが
ズムーズにいきません。
まあ、下手なだけなんですけど(^_^;)
45>ポルシェ乗ってない人
ある意味正解です。


4743:02/04/25 16:05 ID:/7/VR7Gb
>>46
シフトチェンジや目線よりも、僕の場合は乗り始めた頃は
ウィンカーとワイパーをよく間違えて操作したりしました。

#今でも時々間違えますけど。(・∀・)!!
            ___  ハァハァ.........             ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃糞 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ス ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃レ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃キ ┃;゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃タ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
         /  / ̄ \     クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ


49水冷糊:02/04/25 18:28 ID:5pRAdKUz
ご無沙汰しています。
なんか微妙に荒らしがいますね。まぁ、完全無視でマターリと行きましょう。

右左ハンドル談義が盛りあがってますが、左を乗ったとき、幅寄せがすごい
楽だったのは「ああ、これは左の特典だな」と思った記憶があります。
ただ、ボクはやはり右派ですね。初心者ですし(汗

>>47
実はボクも間違えます。かなり。
鬱だ氏脳。

>>44
そうですかぁ? あれがいいんですよ。あれが。ターボとかも
すごくかっこいいと思うけどなぁ。
つうか右とか左どっちが良いとかで盛り上がるのって情けない。
初心者ベンツスレですかあ?。
サーキット・運転オタクまで行かなくても最低限の技術を持って
走って欲しい。
頼むよ諸君。
51♭6番♪:02/04/25 22:36 ID:FDF+OKfY
複数台所有の方はいらっしゃるかな?
戸惑うことがないよう他車もステアリング位置やウインカー&ワイパーレバーが
同じ配置の車にしましたか?揃えようとすると輸入車からとなりますね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:52 ID:0Dn1M/jM
>つうか右とか左どっちが良いとかで盛り上がるのって情けない。
水冷だからね・・・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:05 ID:v6w07Zym
空冷ってスバル360かよ(プププ
993GT2はヤングSS並みの車って事だね(ワラ
50>すまんな、いままで運転手付きの車しか乗ったことないからな。
最低限のぎじゅちゅって何?
52>
スバル360海苔のひがみ?
55水冷糊:02/04/26 01:46 ID:1M9A9o/5
うわーん。みんな荒れないでくれよ〜
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 02:09 ID:ILFjUcTR
996の右ハンMTってないんですか??
       ∧         ∧  ♪近頃の>>1の奴〜はとよく言うけれ〜ど〜
        / ヽ        ./ .∧ 自分の頃よりだい〜ぶまし〜(多分) 
     /   `、     /   ∧  大目に見ようよ〜大目に見ようよ〜
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  日本語ができな〜いくら〜い〜♪
    l:::::::::              .l  明日があ〜る明日があ〜る〜明日があ〜あ〜る〜さ〜♪
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   ・・・>>1以外にね。
   .|:::::::::::::::::   \___/    |  
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ


58漏れも右Tip:02/04/26 03:13 ID:d42zqEQ3
>>56
正規ではないよ。
イギリスからの並行モノがあるんだろうけど・・・見たことない。

それにしても。。。
相変わらず水冷vs空冷、MTvsTip、RRvs4WDで汚い言葉交わしてますねえ。
クラブやオフ会では愛想笑いしてるけれども心の中ではどう思っているやら。
このスレぐらいマターリいきたいもんです。水冷糊さんがんばってね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 03:55 ID:ILFjUcTR
>>59
そうですか・・・かなり残念です。左ハンMT考えようかな。

ところでポルシェ糊はそんなに確執めいたことあるんですか?
ポルシェ乗るくらいなら、それぞれの良さを認め合うくらいのおおらかさが欲しいもんですけど…
あいた。
上のは>>58さんす。失礼。
6158:02/04/26 04:12 ID:j0QX6i2B
>>59
   ポルシェ糊はそんなに確執めいたことあるんですか?

いや、んなことは無いよ。
ここが2ちゃんだからドロドロしたものが出てきちゃうんだろう。
車板ってそーゆースレばっかりじゃん。疑心暗鬼罵詈雑言。
でも無責任な発言が許される2ちゃんだからこそ、その人の
本質が問われると自分に言い聞かせている。
>>61
匿名掲示板だから言いたい放題ってところの弊害ですよね。

何はともあれ、早く996のMT欲しいっす・・・
アグスタといい、バイクはイタリア製に限るね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:21 ID:rYq07Zey
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:51 ID:1WoevNUv
ボクスターの2.7RHD.2001に乗っています
先日ローからひっぱてレッドぎりぎりまで回してみました
Tipだけど大変楽しかったよ
音もいい
まだ走行2000Kだけど
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:54 ID:VxSPAdst
67水冷糊:02/04/26 15:22 ID:5ei/JLGj
ああ… 首都高スレ説教くれて…結局煽りとみなされてしまった。。
でも面白いからくいついてみよ〜っと。
っていうか、高速度で走れる車を持ってるからこそ、マナーもへったくれもない
走り屋に殺意を覚えてしまう…
一般車があぶねーだろ〜〜〜

すれ違いスマソ。

さて本題。

私の友人が、英国からの個人直輸入(代理店経営者です)で右のMTに
のっていたと思いましたよ。裏は取れてませんが…
っていうか首都高走ってる連中に危ないから辞めなさいって・・・煽りでしょ。
本当にそう思ってるんだったら銀座の某所とかで説教しに行ったらどうですか?。
なんか貴方の発言の裏には「俺は良い車乗ってんだ」的なものを感じますわ。
そもそも、虐げられているなんて理由で新トピ作ってる時点で?だよねチミ。
別に水冷が良いとか空冷が良いとかそんなもの好き好きな問題だろうに。
純粋に996の話出来ないのかね。

あと
>ボクも若い頃はMTじゃなきゃ車じゃない、みたいな
>いきがってた頃あったんですよ。
これMTじゃなきゃって人に失礼な発言だよね。
マターリ走りたいからと書きゃ良いものを・・・。
これじゃ、誰でも煽りたくなります。
まあまあ、いろんなヤシいておもろいじゃんか。
つーか、今まで散々ポルシェスレでイジメられてきたからさ<996Tip
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:21 ID:+s0F8lol
>>68
私も水冷乗りですが、あっちのスレは居心地悪いです。
(なんか卑屈な感じがして。)
差し支えなければこちらで書き込みさせても宜しいでしょうか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 17:29 ID:C6P2/ZBT
>70
その時々によさそうな板に行けばいいじゃん。せっかくいくつかあるんだし。
72水冷糊:02/04/26 18:01 ID:YReClDx7
>>70
ぜひぜひ書きこんでみてください。どちらでも、その時々で好きなほうに
出没してくだされば結構ですよ〜〜。
その意味で71に禿げ同です。。

>>68
うーん。。開いた口がふさがらないのですが、まぁいいや。いくつか註釈。
>なんか貴方の発言の裏には「俺は良い車乗ってんだ」的なものを感じますわ。
ポルシェはよい車だと思いますYO! だから、ある程度私の発言にそういう
語感が現れてしまい、不快にさせてしまったなら謝りますね。ごめんなさい。
>別に水冷が良いとか空冷が良いとかそんなもの好き好きな問題だろうに。
そうですよ。本当にその通りです。私は水冷も空冷も好きですしね。
だから、各自が好きなポルシェの話で盛りあがればいいわけです。
でも別に、水冷の話が向こうのスレッドで無視されるから、水冷専用スレを
立てるのは別に問題ない…のでは…  チト不安。

>純粋に996の話出来ないのかね。
してるつもりなんだけどナ。。

73水冷糊:02/04/26 18:05 ID:YReClDx7
まぁマターリ行きましょう。
あぁ、また煽りに過敏に反応してすまった。>>オレモナー
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:14 ID:QHzCMGvi
水冷糊さん、ぜんぜん恥じることないですよ。マターリ、マターリ。
最近おいらも愛車乗ってないなぁ、996TIP。
左のTIPで〜す。ちょっと珍しいかな?

この前GT3ルックにしようと思ったんだけど財政不足で断念しました。
でも、GT3カコイイ!
… GT2の方がもっとスタイリッシュですけどね。やっぱNAじゃい!
(単にお金がないのじゃ。わはは)

>>65
ボクスターの機動性はどうですか? ケツふらないですよね、やっぱ。

>>68
あなたも相当煽りですね。もう来ないでいいですよ。
75♭6番♪:02/04/26 18:43 ID:UET7Lzz1
>>72
こんばんあ〜っと。水冷糊さん今宵はいるのかな。
オフなら車ないと来られないけどここはそれこそ他人のPCからでも
好き勝手打てますからね。
所有している人、所有しようと思っている人が難癖つけるようなこと
敢えて書きませんて。そういう人達は各々考えのあることを
知っていますから片やGT2、片やママチャリとて互いを尊重しあうもの。
貴方の文章から悪意は感じられませんしレスも誠実ですよ。
76♭6番♪:02/04/26 18:47 ID:UET7Lzz1
75の続き。74さんもそうだけど、
水冷糊さんの他にも穏やかに語りたい人がいるでしょう。
2ch専用閲覧ソフト入れていますか?これ使うとクソレス見当違いレス
好きなように吹っ飛ばせます。もちろんフリーウエア。
同士も少なくないようなのでいずれMLでも作りたいところですが
それまでの対処療法にはなるかもしれません。私は入れてるので
常にここはマターリですよ。初耳なら簡単に入れ方解説します。
77水冷糊:02/04/26 19:46 ID:s4pfKp07
>>75 (♭6番♪)さん
おひさしぶりです〜! 
本当に、書きこんでくれた通りです。各自がいろんな考え方あることを
理解した上で、尊重しながらマターリできたらいいんですよね。。
ええ人や〜。
2ch専用閲覧ソフトについては、いれていないのでもしよかったら
落ちている場所とか教えてくださいませ。

そうそう、遅レスになりますが、ボクはポルシェの他に足車(&奥さん用)
としてスズキの軽を持っています。
普段は買い物とかで国産を使って、休日にぽるにのると、実ははじめの
5分ほどは結構感覚違うんで違和感あります(汗

うちの奥さんも最近ポルシェを運転したいと言ってきおった。
大歓迎なのだがボクが仕事してるときに勝手に乗りまわされて事故られても
鬱。そんなうちの奥さんは自損×3。
まず同乗して慣れささないとなぁ…
78♭6番♪:02/04/26 23:12 ID:UET7Lzz1
>>77
ま〜理由なく突っかかってくんのはねえ。
実社会のみならずどこにでもいるんですね。あちこちの書き込みを
読んでみても年齢層はごく低いようですから、対人関係の基本的な
ルールなど知らんのでしょう。
それはそうとオーソドックスながら使いよい「かちゅ〜しゃ」はここで。

http://angel.lolipop.jp/katjusha/

素晴らしいフリーウエアなので「落ちてる」なんて書いてはいけません。
私も「拾った」のではなく「頂きました」のです。ここでDLできますが、
導入したデフォルト版は車板のサーバ名が古いので修正します。
まずやってみてください。以下の話題はまた後ほど。
>68
静かに逝ってください。合掌。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 18:45 ID:h+qoFyEi
ここはマターリとした良スレですね。僕は両方乗ってますが、
みんなマターリとしてホスィなぁ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 20:23 ID:SkcVPQsQ
02’996カレ4カブリオレに乗ってるんだけど・・・
やぱTIPは楽でいいですよねぇ〜
空冷乗ったことないけど、DQNですか?
82水冷糊:02/04/27 23:01 ID:0301B+EW
>>78 (6番さん)
かちゅ〜しゃ 入れさせて頂きました。。
「落ちてる」なんて、言葉が悪かったですね(汗
ほんとに使いやすいです!

取り急ぎ、お礼まで。

みんなまたーりしましょうね〜

>>81
をを! このスレ初めてのカブリオレ糊さんですよ!
83♭6番♪:02/04/27 23:27 ID:yLcmppeL
>>82
kageとf0313も入れて修正しましたか?それやれば一通りOKですから。
他のみなさんもうまくいきましたかナ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 14:38 ID:nVZiQCMF
ボクスターLSD付いてないけど、雪道とかではどうですか?
PSMで何とかなるのかな。
お前ら何か勘違いしてませんか?
996がダメダメなのは、水冷のせいではなくて
ブクブク太ったボディのせいだYo!
ブクブク太ったのは、V35、インテグラ、シビック!
993と比べてどこか劣る部分なんてあるのか?
>各自が好きなポルシェの話で盛りあがればいいわけです。
公衆の面前で傷舐めあってんの見せられても恥ずかしいんですわ。
2ちゃんに居る以上、イヤならDQNポルシェ乗りの集まりでも隠密に作って下さい。
奥さんが、事故起こしたら困るからって・・・。
高い車だからって話ならわかるがATの996なんてそんな運転特殊な車かなあ?。
どこのおばさんでも乗ってんだろうに・・・。
そんなケチな話、頼むから恥じて下さい。

あとGT3ルックとか言ってる方、本当にケツ振らせて走ってるんですか?。
ちなみにどこで?。
口だけでリヤヘビーが〜とかいう文章も見てて恥ずかしいです。
勘弁して下さい。
アンタ達ねえ・・・まだあるね。
無視も何もどうやって構って欲しいんだこんな話に・・・。

>ところでPCCBってノーマルカレラにもとりつけられるのかな?
今のブレーキでフェードするんですか?。
フルブレーキした事あるんですか?。

>MRということを考えればバランシングは911よりいいと思いますよ!
あなたの考えるバランシングってなんですか?。
RRの911のバランスの悪さを感じ取れるのですか?。

>バリオルーフはボク的には重くなるだけなのでいりません。
その重量増はどこでお感じになるんですか?。
まさか街角の0−60加速ですかあ?。

>戸惑うことがないよう他車もステアリング位置やウインカー&ワイパーレバーが
>同じ配置の車にしましたか?
複数所有するってせいぜい一桁だろ。
そんなの気にするか普通・・・。
私は職業で食品に関わっておりますが、産地偽装等が問題となっております。
産地の偽装は犯罪行為ですが、そもそも我々はその産地の味を区別出来ない事により成り立
つ犯罪である事も事実であります。違う産地で同じ味でも、ブランド力の高い地域の物の値
段が高くなる。イメージの良い国内産原料も輸入品よりも品質・価格が劣る事が多々ある。
しかしながら、消費者が実際の価値以上のブランドを求める事により歪みがうまれ、作る側
も付込むスキが出来ます。。

さて、自動車はどうでしょう。
ドイツ車なんか特にコストダウンが多々見られます。
しかしながら価格も安くなり、今まで買えなかった人々も手にするようになります。
確かに、技術向上による性能・品質は上がっている。
自然環境や交通事情も変われば車も変わってくる。
しかし過去の車造りと比べてどうなのだろう・・・。
ユーザーがきちっと車を判断出来ることはメーカーに中途半端な車を作らせない予防策でも
あります。PCCB?、ファイナルオーバー?、バリオルーフによる重量増???。
雑誌等でレーシングドライバーや評論家の記事であれこれ良い悪いが書いてありますが、メ
ーカーはまさにメディアによってコントロールしようとするでしょう。
あなた自身が評価出来なくてはなりません。
90水冷糊:02/04/28 22:36 ID:XxwHSdYP
>>83(6番さん)
フル装備しましたです。。すんごく使いやすいですね〜 多謝。

>>85
たしかに、スマートさからいけば64は取ってもイイです。
でも、996もあのボディからすれば十分こまわりききますよ〜
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 22:54 ID:JnBFrIgP
あげてみよう
>8○
煽っても無駄だよ。
かまってほし毛リャここ逝きな
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019096301/l50
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:05 ID:PaDbkjpt
あげあげ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:07 ID:uWH7yB7c
水冷、空冷って何冷やすの?
ほう、水冷糊君はここまで言って無視ですか。
要するにキミは自分の気のつくウンチクを自慢したいだけだろ。
それが、下らなくて皆に無視されるもんだから新スレ立てたんだろ。
そういうのって見てる人間は非常に不愉快なんだよね。
96♭6番♪:02/04/29 17:51 ID:RY4nzrIi
95君、92氏紹介のスレでみんな待ってるって言ってたよ。
行ってごらん、あっちのほうが面白いから。
>>95
ハイ、そういうご要望はこちらへどうぞ↓

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1015507059/
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 22:05 ID:LFKdYDvF
>>95
ホームラン級の厨だな。
水冷糊よりあんたの書きこみの方が五千倍不愉快だよ。
もう来ないでね。良い子はおうちへお帰り。
自分の気に入るスレで遊んでてくだちゃい。
9964海苔:02/04/29 23:23 ID:yO6QzXMD
95
↑こいつホントにあっち行ってコピペしてるじゃん。
アフォ丸出しって感じやね。
あおりは徹底的に無視しようよ・・・無いものと思ってさ。
101水冷糊:02/04/30 02:25 ID:p0LIHQu3
どうもです。たまの休日となると、どうもこんな時間まで
起きていてしまう… そして休日明けに地獄を見るんですな(汗

さて、まぁ突っかかってくる方もいらっしゃいますが、>>100さんに
同旨ということで。マタ-リ行きましょう。。

今日久しぶりに愛車でドライブしてきました。
ちょっと気になった点、というわけでもないんですが
高速域(120qあたり)からかなり強くブレーキ踏むと(ほぼフルブレーキ)
やっぱりどうもハンドル取られるような感じがしてリアが
まわるんですよね。チョト怖い。。
まぁ、フルブレーキすることなんか公道はしってたらほぼ皆無なんで
あんまり気にすることはないのかもしれないけど、2駆の限界を
今日初めて体感しました。
四駆のってるかたはいるのかな? やっぱり安定感が違うんでしょうね〜
よいなよいな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 03:27 ID:BWN9RdJI
>>101
120ぐらいからのブレーキでハンドルが取られるのは
アライメント狂ってませんか?。当方964カレ2
だけど、道路に轍でもない限り、ブレーキかけて
ハンドルが明後日の方に取られることは無いです。
あと、ブレーキ時は2駆も4駆も関係ないと思われる。
103水冷糊:02/04/30 11:18 ID:A8pKmqPA
>>102
レスサンクス。
久しぶりに乗ったんでちょっと? でした。
アライメント狂ってるんですかね、、 こんど全部見てもらってきます。
うう、あんまし乗ってないのに…
>102
だから・・・水冷糊は路面の波でハンドル取られただけだって。
ほんとにそうならG−SWATのデーターかなんか出してみろよ。
>あと、ブレーキ時は2駆も4駆も関係ないと思われる。
全部こんなトンチンカンばかりだよ。
過去ログ読んでみなよ。

>64海苔
コピペはチミの自作自演?。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 13:46 ID:DjZRmtM3
996にさ、足回りいじらず19インチつけて大丈夫?
ボクスタみたいにボルトオンスーパーチャージャーキットないんかな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:36 ID:182tstEO
>>104
>>あと、ブレーキ時は2駆も4駆も関係ないと思われる。
>全部こんなトンチンカンばかりだよ。
あえて言えば、重量バランスが後輪よりの2駆の方がブレーキング時のバランスは良い。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:20 ID:BWN9RdJI
>あと、ブレーキ時は2駆も4駆も関係ないと思われる。
全部こんなトンチンカンばかりだよ。
過去ログ読んでみなよ。
???意味不明
>108
スマソ、引用の文章を肯定して下の文章の矛盾点を指摘したかったの。
>まぁ、フルブレーキすることなんか公道はしってたらほぼ皆無なんで
>あんまり気にすることはないのかもしれないけど、2駆の限界を
>今日初めて体感しました。
>105
もとろん入る。
んが、足回りノーマルだとバランス悪りーよ。乗り心地も悪くなる。
ってフツーホイールの大きさにこだわるヤシは車高はベタベタに落すだろ?
・・・VIPカーDQNじゃねえんだじゃら18で充分だと思うがなあ。


>106
テックアートにもってけ。
111水冷糊:02/04/30 22:32 ID:CuCoyzzi
こんばんは。
おいらはついこの前ポルを買ったばっかなので、とんちんかんなこと
言ってたら許してチョ。(どうでもいいけど、とんちんかんって変換したら
頓珍漢ってでた。なんかおもろい。)
ゆるいコーナーで踏んだので、ケツが流れ気味になったのかもしれません。。

ブレーキング時の特性ですが、これはカレ4の方がカレ2より良い(安定
している)と理解しているのだが、違うのかな?
バランス的にも、あとカレ4の車体の2との違いからも、
自分は店員にそう聞いて納得していたのですが…

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:20 ID:BWN9RdJI
>>109
了解、話が見えました。確かにこんなのばかりでした過去ログ見ると。
さて
964の頃はカレ2とカレ4でリアブレーキが2ポットと4ポット
の違いがありましたが、公道でのブレーキ程度では差はわからないでしょう。
高速直進時は雲泥の差がありますが。
113♭6番♪:02/04/30 23:42 ID:1HrE4Doa
4駆がすぐれているのは低μ路(端的な例で氷雪路)で
エンジントルクを前後輪に割り振れるから駆動輪が空転しずらく
発進が容易なのと、エンジンブレーキも全輪に効くためタイヤが
グリップを失わない限り減速性能にも勝る点がまず挙げられましょう。
しかしフットブレーキを使う範囲では2駆と全く同じで、エクストラの
2輪を回すメカニズムによる重量配分の変化は影響を感じるほどでは
ないと思われます(カレラどうしの比較では+40kgだがこれとて全て
フロントに重さが行っているわけではない)。
どんな車でも外乱要因がなければ直進中フルブレーキくれて
ふらつくことはまずありませんよ。私もアライメントと見た。でも
いいじゃないですか、ゆっくり研究して理解するのもまた愉しですよ。

ところで今のカレラシリーズには「911カレラ」「911カレラ4」はあれど
「カレラ2」はないんですよ。皆さん気付いてた?私も便宜的に
「カレラ2」、とか「4じゃない方」(フォーじゃないフォー?)、って
言ってしまいますけどもね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:44 ID:+L16Zcwi
993と930にカレラ2ってあったか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:48 ID:HRhLri6l
>>111
舵角与えて急なブレーキングすれば重いテールが動き出すのは自然
なことだと思いますよ。

重量配分は前後で4:6位で、総重量が1400kg位ですから前に560kg、
後ろに840kgくらい。仮に4駆のシステム重量増の50kgがそのまま前
輪にかかったとしてもそれほど変わらないと思いますよ。

試しに米50kgとか積んで(トランクの最大積載重量に注意)同じ場
所で同じことして挙動が変われば店員の方の主張の真偽も明らかに
なりますが、カレラ4はPSM標準(カットしてもブレーキング時には
介入します)なんで、むしろそちらのことを言いたかったのかなと
も思います。

でも、120からフルブレーキングって、普通の高速でのパニックブレ
ーキとして十分あり得る話ですし、路面状態の良好な直線でも起こ
るようでしたらディーラーで診て貰ったほうがいいと思います。'02
モデルならば保証期間内ですからね。
116♭6番♪:02/05/01 00:14 ID:hJIg+eyD
>>114
993と930「今の」カレラシリーズか?

117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:09 ID:1sCSIR7Q
彼2は964からだとオモワレ
それ以前は「2」のつかない彼等でしょ?
まあこれ以上煽るつもりもないから優しく書くけど・・・。
フル・ブレーキって普通の街乗りしている方々は100%したこと無いと思います。
したとしても踏み込みが甘く全然フルになっていないと思います。
しかもポルシェレベルの車でサーキットその他のスポーツ走行で公道でコーナー突っ込みでフ
ルブレーキ!など危険です。これはC1族以上の暴挙でしょう。
かといって初心者の「おいらは安全内でやっているんだ」というのも踏んでいない証拠です。
残念ながら一般公道で初心者がポルシェの挙動なんて出すことはほとんど不可能です。
どんな店員か知りませんが、初心者がポルシェに公道で挙動が云々の話をする人は?と思います。
本当に挙動を知りたいのならレーシングカートや競技車両等を経験される事をお勧めします。
大切な車壊してからではおそいでしょうから。
(私も、若きし日々湾岸〜とかに影響されて事故やってます。)
現在、ポルシェでドリフトしてコーナーを駆け抜ける技術を持つ人々は相当な苦労・練習・お金
をかけているのです。
かといって私も修行中の身ですが・・・。
多くの、友人を持てば練習の機会も増えるでしょう。
119♭6番♪:02/05/01 19:10 ID:ff0jkqMc
>>118
IDカコイイ。いつの日かラインナップに出そうな。

そうですね、お書きのことはそうなんだろうなあと思います。
ただ厳密な話のみOKとすると評論家でもないのにとか、
相当な運転技能のある人が書いてもプロドライバーでないくせにとか
そういう話になりかねないかと思いますので、
語るべからずと思われるなら
他にも厳密をもってよしとする議論の場はあるでしょうし、ここは
愛好者が穏やかに語って愉しむ場であっていいように思います。
貴方はお詳しいようですから、語るより実地だ、だけではなく
経験者として議論の行方を暖かく見守るつもりで修正や補足なども
してもらえたらと思います。貴方が修行中というなら私はもちろん
初心者ですので。

他の方も含め有益な情報や面白い話題をマジレスしてくれている諸氏、
是非コテハンつけてくださいな。誰が誰だかわからなくなってきた。
>118
禿同。
走行会のみならず、ドライビングスクールも参加してみたがいいよ。
フルブレーキやスラロームでの挙動がわかるから。
俺も今さら恥ずかしいと思ったがRRなら一度は体験すべし。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 20:28 ID:5cugg+1N
お薦めのレーシングスクール
http://www.avoc.com/

>>74
GT3ルックなんてこと言ってる前に少しは運転の練習した方がいいよ。
tipだからマターリ走りたいのかもしれないが、それならそれでボクスターの機動性が云々なんて話しはしない事。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
 ::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     現実
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂   ι)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >>1
  / ̄ ̄ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ()  ()   |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< おい!現実と妄想の境界線を超えるな!
  |           |:::::\______________
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  └.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
123115:02/05/01 21:13 ID:rCp34Aq4
フルブレーキングの定義は抽象表現だと無限ループに入りますから、
今回の水冷糊さんのケースはABSが効いたのか否かをポイントに話を
進めると分かりやすいのではと思います。

一応オーナーさんであれば、スキル云々は置いておいて、お互いを尊
重し合えるように進められるといいと思います。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:45 ID:ijtI4EMz
>>121
tip乗ってる人ほど機動性が云々なんて話ししたいのかと思われ。

つーか最初はみんなそんな感じだって。
あなただって免許取りたての頃はそうだったでしょ。
暖かく見守ってあげてちょーだい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:40 ID:Grh8Gfg7
>121
お前は何もんだよ。TIP乗ってようがなんだろうが大きなお世話。
つーか、なんでこのスレにそこまでこだわる。
煽りか?ひがみか?2度と来るな。
126120:02/05/02 02:18 ID:0Kw1PHt7
>125
何で121ぐらいの書き方で目くじら立てるの?
もしかしてGT3ルックでアタマにきたのかな?

住人がそーゆー言い方してる限り明日も荒れるだろうなあ。
もうげんなり。
>125
ワシの書き込みじゃないぞ。
でも全般、高級外車屋っていやらしいと思うのは、知識のない人に自尊心をくすぐる
ように講釈をたれる店員。同じように、自尊心擽られたがりの客。
たまごが先かにわとりが先かわからんが、ポルシェだけは正直な世界であって欲しいですわ。
所詮、運転なんて自己満足の世界だし、楽しめればそれが一番良いと思うよ。
でもドライビングスクール・走行会等はホントにボロッチイ国産車なんかと一緒に走らさ
れて連中のほうが腕があったりするので自尊心はメッタにされます。
おまけにポルシェで下手だと目立ちます。
カートも私は、たまに趣味で乗る程度でレース等はやっていませんが身の程を知るには最適です。
ポルシェに見合った運転をする事は本当に大変な事だと思いますわ。
           ∧∧ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
          (゚∀゚)ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
        /    \ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
       ⊂  )   ノ\つ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
         (_⌒ヽ ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
          ヽ ヘ } ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
   ε≡Ξ    ノノ `J ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
129名無しやーん:02/05/02 05:23 ID:6edKC3Os
 959って空冷つぅか油冷だから18Lもオイル必要らしいね。
確かポルシェ指定オイルってカストロールのRSだよね・・・959でもRSか?
ともかく交換するだけで金かかるなぁ ミツワあたりで交換したらOIL+工賃で相当必要だろうな?
まぁバブル期に2億マソまでいったスポーツカーだし
そんなの安くて当然って人しか乗らないんだろうけど・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 06:07 ID:icKZWOUI
2億マソってナンだ?
131水冷糊:02/05/02 12:27 ID:0p134HlZ
どうも、お久しぶりです。
ボクの無知な一言で場がちょっと荒れ気味ですね。ごめんなさいm(..)m ぺこり
まぁ、ポルシェ乗ってる人も乗りたいと思っている人も、ポルシェが好きで
このスレにいるんでしょうし、お互い和やかに行ければよいな〜と思っております。
あたまでも言ったように、ボクはつい最近国産から念願のポルシェに乗り換えた
ばかりですし、皆さんより全然知識もないですし知ったかもするかもしれません。
でもポルシェが好きなんでこんなスレッド立てさせていただいたわけです。
これからもおかしいところあればおかしいとか突っ込んでいただきたいと思いますし、
うーん、でも突っ込みから場が荒れるのは本意ではないので、そこらへん
みなさんマタ-リ行きましょうよ。。

>>130
ポルシェ959はバブル世代投機の対象となって、二億かどうかは知りませんが
億を越す高値がついたそうですよ。
ただ、959自体はポル社も元が取れないことを見越していたようで、同時期の
F社のF40とは正反対にすぐに生産停止になりました。
っつーことは、だから物はすごくイイ!車だったんでしょうね…
132水冷糊:02/05/02 12:56 ID:AdgZPadF
あ゛!
>>130 は二億万っつー言い方が変だってことを指摘したかったのか。
確かに変だな。二億マソ。二億エソの間違いだね。

逝ってきます。
       ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!>>1に声明文読みます!
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  このスレ、ずいぶんsageられたな・・
      |    /  /  /    |  惨め過ぎるぞ!
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  ま、ヲタの運命なんて
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  こんなもんよ!
  ||\             \  |  とっとと逝ってください
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||



だからあげとこ。
みんな出てコイよ。ゴルァ。
135ティプ2糊:02/05/03 18:54 ID:G2DLOKFB
せっかく水冷ポルの為に出来たまったりしたスレだと思ったのに、
他スレと同じ位荒れてて残念!
煽りやアホな技術論は無視して、
水冷糊さんの言う通りまったり水冷ポルライフの楽しさを語り合いましょう!
俺は98’996カレラ左TIPです。
通勤、日常の足に使ってます。
太ったって言いますけど、ゴルフバッグが積み易くなって今のほうがいいです。
欲を言えばモデナみたいに横積み出来ればなあ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 20:30 ID:98PUphNk
アホな技術論・・・・・。
137:02/05/03 21:22 ID:NxeVp1+N
足車にポルシェを探しているのですが、
右ハンドルだとやはり996の方が良いのでしょうか?
993の右ハンドルはペダルレイアウトの問題で非常に乗りにくいと聞いたのですが・・・。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:15 ID:xzZJR9zp
>>137
マジレスだが、993は右ハンドル車が少なかったのでそもそも売り物を見つけるのが
困難です。996ならまだ現行販売車なので右ハンドルの注文も容易ですよ。
あと、996の右ハンドルは車体が大きくなってフットスペースが広がったおかげで、
ペダルレイアウトは非常にマトモですよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:20 ID:u7sEaghi
996からステアリングポストとシートセンター間、ABCペダルとシート
センター間のオフセットは少なくなってます(完全ではない)。ショウ
ルームにもRHDがあることもありますし、Used市場でも少量出回ったり
もしていますから、一度座ってみられることをお勧めします。

Boxsterも基本的には同じなので、機会も結構あるのではと思います。

足車としてなら、ペダルレイアウトも大事ですが、ATが4速(993)/5速
(996)で違うことなども影響してきそうですね。




>135
チミねえ、ここまで両者の同意が進みつつあるのにもはや煽りでしかない。
行くなとは言わんが、たのむからゴルフバックがどうのの話は辞めてくれ。
どう考えたってポルシェで行く必要無いだろ。
もう一台何か持ってんだろ?。

>137
足としてお考えなら996のほうが良いと思いますよ。
しかし、私も993ATを足として使っていましたが、都内で乗っていても
せっかくのエンジンは回せないし、ベンツ等のセダンみたいに見切りも良くないし
小回りも利かないので結構乗り辛いです。
結局、街では別の車に乗りポルシェはツーリング専門になってしまいました。
そうなるとATよりMTのほうが断然良い。
カレラよりRSのほうが良い。ってな感じになっています。
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ ←>>1
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 01:33 ID:lzYiMk4G
>140
お前は何乗ってんだよ?
ディア風呂かフェラか?
どうでもいいけど、うざい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 06:05 ID:bhes0DEP
>>142
オマエがウザイ。
>>142=143
両方ウザイ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 19:59 ID:zCWLIb3U
age
146:02/05/05 20:48 ID:p8OQ2kqr
つーか、140の文章読んでみれ。

135には 「くれ」 「だろ」
137には 「です」 「ます」

なんか中間管理職のリーマンの悲哀を感じる。 
嵐君残念ながらワシャなあ社長だぞ。
チミは知らんかもしれんがチミが最強に偉いと思っている
社長さんも影ではそういうもんなのじゃ。
148臨時匿名:02/05/06 12:47 ID:EUyVHkSe
社長&常連諸兄、今ここちょっとおかしい。しばし引っ込んでましょうや。
社長、リアルがどんな立場でも関係ないんだよ。
バーチャルでの人格を批判しただけ。140の文章がそう感じただけ。

つーか、レスで社長と名乗る必要がドコにあるの?
148もさあ、140の発言を肯定しちゃいかんだろ。
俺は135じゃないし、ゴルフもしないけどね。
ホントーの荒しならageて曝してるよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 22:01 ID:5+5cOSQl
つーか>>135が場の雰囲気読めないだけじゃない?
別にポルでゴルフ行くのが悪いわけじゃないけど、
わざと恥さらしなポルシェ乗りを演じてスレを荒れさせたがってるような気がする。
空港まで行くとき996と軽く煽っちゃいました。
同乗者いたのに付き合ってくれてありがとう。
こっちはタイヤがボロボロなので200近くになるとふらついてました。
ただ加速はそんな変わんないかな。あとシフトミスもしまくった。
日頃から運転してないと駄目ですな。
996とかは200オーバーは993に比べてどうなんでしょう。
Tipでも引っぱれば250までいくよ。
ノーマルならフロント浮くけどね。
GT3エアロだとピタリ安定するらしいが
漏れ的には今更GT3モドキは嫌。
マイチェンカレラは空力も改善されてるらしいね。
アレ!? よく見たら社長発言肯定してるじゃん。
>148の正体は1か常連ってこと?

なんかガッカリ。煽りに対して
 「残念ながらワシャなあ社長だぞ」
偉い=社長という価値観には賛同できないよ。
エアロも買えないビンボー乗りはっけん!!
>154
あはは。996を買っておいてエアロ代が出せないってもの鬱だな。
GT3エアロをつけるぐらいなら、GT3に買い替えるよ。
実際996のMT乗りは買い替えたヤツ多い。Tip乗りはあまり気にしてないみたい。
偉い社長にビンボー乗りと996オーナーも裾野が広いね。
>153
何か良く分からんがこういうのも2ちゃんの華なので答えるが、
ワシャ偉い=社長なんて事は一言も言っとらん。
もっとも平社員が偉いとも思わんがな。
ちなみに貧乏というのは相対評価じゃ。
ゲイツ君に比べればワシャ、ペーペーのケンミジンコみたいなものじゃ、
しかしながらミラパルコ乗りの155くんとは比較にならんじゃろう。
GT3CS見に行ったんだけど諸経費込みで1300。
こりゃあ、新車出るの待って買ったほうが得かな。
私、そんな走行距離乗らないし実際の値落ちカレラより少ないし・・・。
ただ初期投資額がなあ・・・。
あとあのスタイリング・・・より強い自己満足が必要かなあ。
でも乗ったら自己満足できるかなあ。
またまた貧乏ハケーン!!
ミラパルコという発想がビンボ〜。
つーかミラパルコってどんな車よ?見たことないな。
せめてGT−Rくらいにしてやりなさいな。
161152:02/05/08 04:06 ID:w0MdaYB6
別にパルコでもなんでもいいよ。2ちゃんで証明しようとは思わないから。

もし社長がクラブなんかに入ってたり、走行会やイベントの参加してたら
どっかで顔合わせているんだろうなあ。お互いにこやかに挨拶してたりね。

ミラパルコねえ・・・>156で止めときゃいいのに。
あ、ごめんね。
>154だよ>154。
>155さんは996TIPね。
壮行会行ってるんですね。MTに替えたくなりません?
163痔手刷糊:02/05/08 11:45 ID:N1m3ERhK
>>158
価格据置(\1290万)で高価なオプションつけなければ諸経費入れて
\1400万+程度だから新車の方がいいでしょう。保証も2年付、前顔
も恐らく新型ですし。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 12:28 ID:ahg9maM+
カレラSは出ないのかな。
ポルシェ曰く、カレラ4Sが996最後の追加モデルといってるから、
カレラSは出ないんだろうね。
あのワイドボディとウイングの無いスマートなリアが格好いい!!!
性能はノーマルより悪いみたいだけど・・・
ふーむ1400マゾですかいな。
一本でますなあ・・・。
でもまだ時期は未定ですよねえ。
166水冷糊:02/05/08 21:48 ID:7ePBxPPW
そろそろ上げてもイイかな?
dat落ちしそうなので…
でもまだしばらく冬眠しときます…
167 :02/05/09 16:48 ID:gH+Bnvb7
このスレ勇気あるのであげ

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 20:12 ID:pv9vpE/u
13年前のミラパルコのCMに出てた女イイ女ダタヨ。
ビデオテープに残ってた。見たい?キャプ可能。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 22:45 ID:0u161lAD
>>168
是非。。。
1703Hz:02/05/09 22:50 ID:M8rGEe72
GT1って水冷?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:53 ID:7JgW3G5A
>>168
時間かかってもいいよん
見せてちょんまげ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/10 11:38 ID:MTzG4nT4
やっぱポルシェっしょ
173 :02/05/10 11:48 ID:JllX+zH7
はい
174:02/05/10 12:24 ID:TMb3w3bY
水冷さん不本意かもしれないけど一度ここ落とすか削るかして、
後日Dがとうに忘れた頃にもっと穏やかな題で立て直しては
(「デザインを真面目に語れる人のみ入場」など、今はないものの
 1の出す要件も厳しくその通りの内容になっていた)。
そのときはまた出てきますが、協力するので
貴方ももうちょっと頻繁に顔を出して積極的にケアしてほしいと思う。
ひとまず水冷さんと大人の諸兄にご挨拶してm(_ _)m私はこの辺で。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 20:49 ID:e8ckLvUM
>>174
失礼だが2ちゃんねる初心者ですか?
sage進行もできないのに、そんなことができるワケが無い。
AA貼りまくられなかっただけでもいい方だよ。

 「真面目に語る人のみ入場」 なんてのはHP開いて
パスワード制の掲示板つくった方がいいよ。マジで。
実際、制限無しのオーナー掲示板でも楽しく語らっているトコロは
いくらでもある。996はGT3のHPでしか見たことないがね。

誰でも何でも言えるのが2ちゃんねる。
他のスレとか覗いて見たら?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 20:50 ID:Ehxb01oT
空冷ポルシェに乗らずに死ねるか!
1777:02/05/10 20:51 ID:9JdY8Sr0
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
178:02/05/10 21:40 ID:TMb3w3bY
>>175
失礼だが車板初心者ですか?
sageがどうのなんてよく存じておりますし
最初から読めば誰か見当もつきそうなもんですが何か?
AAもこれだけ豊富にありゃお腹一杯ですが。

「デザインを〜」は先日まであったスレタイだが。
別にあなたからHPどうのとご意見頂かなくて結構。マジで。
私は好きなようにやっとるんでね。

「誰でも何でも言えるのが2ちゃんねる」なら
少なくともあなたからの余計なおせっかいは要らないと言っときましょう。
他のマターリなスレとか覗いて見たら?
>>178

174で失礼したはずの人が、何故まだここに?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:30 ID:Bo7SwUOh

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < アララ オーナー同士でいがみ合ってるよ。
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \_________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\


181175:02/05/10 23:47 ID:b8raSfsp
>178
ああ、すまんすまん。
2ちゃんの現状からいって無理だと思ったんだよ。
今までも散々ポルシェスレが荒らされたの知ってるでしょ?
終いには「996NA限定─ポルシェって遅くね?」なんてスレまで立った。

まあ、わかって言ってんなら文句はない。
理想のスレ立ててくれ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 00:49 ID:exYXVFDa
それでもポルシェっしょ!!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
「996NA限定─ポルシェって遅くね?」
↑もうあほかとバカかと・・・