パーツ最安店はここだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さん兄海苔:02/04/18 16:19 ID:Uqy8WqN4
お勧めのパーツショップについて語りましょう!
パーツの最安店などの情報をみんなで共有しませんか?

私が今まで購入したことのあるショップは
  平野タイヤ http://www.hirano-tire.co.jp A'PEXiのマフラーが安かった
  東京流通センター URL不明        ADVANネオバが安かった
上のよりもっと安いところがあったらごめんなさい。

商品を買った後でもっと安い店を見つけてしまい後悔することにならないよう
みなさんでこのスレを盛り上げてください!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:24 ID:9x6wlde0
>>1
2ちゃんねるって
新規スレッドが1個立つと、古いスレッドが1個消えてしまうんだよ。

だから駄スレが立つとみんな怒るんだよ。
そのシステムが解らない人にとっては
「なんでそんなに怒ってるんだ?」って思うかもしれない。

でもさ、参加するにはルールはある程度把握しとかなきゃいかんぞ。
また叱られる前に、ざっとでいいから目を通してね↓

----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html

厨房っていわれないようにがんばろうぜ。

削除依頼出して来い
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:25 ID:YfmWRISN
良いスレになりそうな気がしない?
4さん兄海苔:02/04/18 16:28 ID:Uqy8WqN4
>>3
ありがとう!良スレになるといいな。
ヤフオク
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:29 ID:oI4sWLSb
そのショップに行くための時間とガソリン代が高くつく。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:30 ID:uLWw0Gr8
ヘッドライトバルブの安いところってない?
ないよねぇ〜。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:31 ID:OwKtV6SC
タイヤは オプショナル豊和も安いぞ
9さん兄海苔:02/04/18 16:40 ID:Uqy8WqN4
>>7
具体的なメーカー名、商品名を書いたほうがレスもつけやすいし
今後の有益な情報になる可能性が高いと思います。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:42 ID:YfmWRISN
>東京流通センター
ってカーボーイとかに広告だしてる奴?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:44 ID:uuqeEtUj
ランドマーク厚木
12さん兄海苔:02/04/18 16:47 ID:Uqy8WqN4
>>10
カーボーイに載っていたかはわかりませんが、
OPTION2に広告が載ってたよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 16:48 ID:uLWw0Gr8
>>9
PIAAでもRAYBRIGでもKOITOでもどこのでもいいんだけど、H4H or 702K
っていう規格の明るい社外バルブが欲しい。
カー用品店じゃ安いのないんだよね。このタイプ。ホームセンターにはなかなか売ってないし。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 17:00 ID:wwmJlGHK
>13
H4以外は数がはけないからどこも高いんじゃないの?
インテグラ乗ってるとき探したが諦めたH4Hバルブ…。

>1よ、
平のタイヤを書いたら後、どこが残ってるのかって問題じゃないか?
15さん兄海苔:02/04/18 17:10 ID:Uqy8WqN4
>>14
全てのパーツが平野タイヤが一番安いってことないよね?(煽りじゃないよ)
このパーツはここが!あのパーツはあそこが一番安い!
ってことをみんなで話し合う場があったらいいなと思いこのスレを立てました。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 19:26 ID:hCtUgpVK
馬鹿!削除依頼出してきてやったぞ!!感謝しろ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:17 ID:V3uAG/Xr
>>16
なぜ馬鹿?

良スレ期待age
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:20 ID:UKT92jKy
age?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:21 ID:Wm4Pfr8y
この手のスレは何度も立ち、そのたびにあっという間にdat落ち。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:06 ID:osR6q43E
>>14
でもさぁ、数がはけないからこそ、ネットで販売してくれればいいと思うんだけどな。
それなりの需要はあると思ふ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:19 ID:fHoOo2SM
グーグルで、 ZEAL車高調 って検索すると、TOPの所ですかね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:22 ID:z9X9HFhc
age
23EG−6:02/04/21 23:26 ID:LLIHego6
>>1
車板より電波・お花畑板のほうがいいぞ
今ひらののHP 見てきたらCD−ROMを発売するそうな。
なんでも、HP上で価格を載せられないパーツを、乗せるために。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:43 ID:UL7pRXTg
ぶっちゃけたハナシ、ヒラノタイヤより新品が
安いトコロって見たこと無いぞ。

26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:44 ID:jUctKZVk
タイヤはヤフオクの業者の方が安い。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:03 ID:aQ2EDhV0
マニアックもケコ安い
関西ならWAVE
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:12 ID:ekakpDMZ
ヒラノ安いけど接客はとても良くは無いよね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:25 ID:6saRjdkK
昔、平野にメールで問い合わせしたら返信メールの送り時間AM2:00
だった、すげービックリマシタ。
俺はかれこれ10年くらい平野の世話になってるよ、300万位は買ってるよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:44 ID:6re/rcTg
>>28

あの値段で接客態度を求めるのはどうかと。
でも店頭に行ったときはそんなに接客悪くなかったけどな。

定価販売のABやYHの方がよっぽど接客態度が良くないと思う(w。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:49 ID:SbxSXX32
評判いいね、ヒラノ
近いし、今度行ってみようっと
3228:02/04/22 01:03 ID:ekakpDMZ
>>30
とても安いし、すごい忙しそうだから
しょうがないとは思うけど、接客<伝票整理?
みたいなのがちょっと気になるんだけど。
一見さんには厳しいところなのかな?
あと駐車場が・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 01:12 ID:Zi9Kmp5H
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 01:14 ID:SbxSXX32
俺は安く買えれば接客なんてどうでもいい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 13:18 ID:b/padjhC
>>1
タイヤだけならヒラノよりここが安い、果たしてモノは大丈夫か不明。
誰か買った人いない?
http://www.k-parts.com/h/open0.htm
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 13:35 ID:vgEKixC8
クソスレたてんなよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 17:24 ID:jm111/o6
最近、ヒラノに電話繋がる?
ちっとも繋がんない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 17:27 ID:pGcKKOvq
ドンキ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:40 ID:9kjJRK7i
ageてみる
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:00 ID:0mrja4wv
REDLINEオイルってキノクニが最安じゃないの?
この間買ったタイヤ、NEOVA225-50/16 13800円位(税込み)だったけどヒラノはもっと安いのか?
41C4VETTE:02/04/25 23:24 ID:UV0X6n5M
19インチホイールが安いところキボンヌ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 03:25 ID:5/WhIjJO
ヒラノはTELするだけで大変。
つながんねーでしょまじで?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 03:34 ID:rs3Z8bvw
ヒラノはメールに限るね。電話は100回リダイアルしても繋がらない!
「見積もりor注文お願します」ってメール入れとけば、1〜2日で返事来るよ。

メールだと証拠が残るから、「言った、言わない」の問題も無いしね。
安売り屋だと、よくあるじゃん?違う商品が来て揉める事がさ。
44ぱんだくん
ベンツのパーツは、シーバースが安かったよ。http://c-birth.co.jp/ ただし、中古パーツだけど・・・