〜〜360cc軽自動車〜〜その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1牛車 ◆YIJXsyXo
旧スレ■ 360cc軽自動車 ■
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1005987623/l50

お店に飾ってある黄色いスバル360(多分看板用)を
嫁がほしがってこまってます。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 13:37 ID:VkOQ6s+3
うああああい。
>>1
買っちゃえ
4牛車 ◆YIJXsyXo :02/04/15 16:07 ID:5NLcFDps
>>3
買っちゃるか?
って、ヲイ!

もりあがらんのぉ〜
>>4
だってなぁ
360cc軽自動車って記憶にないもの
6新参者:02/04/15 22:36 ID:MWUKCCUD
こっちが新スレなんですか? 
スバル360も一度は乗ってみたい車っすねー。プロジェクトX観たらなおのこと乗りたくなったっす。
ただ、ホンダ360乗ったあとだとやっぱきっついかなあ?
そのへんスバル乗りの方に聞いてみたいっす。
さすがに街で見かける事もほとんど無くなったし・・。ちょっと寂しい。
飯能市内で見かけた赤いスバル、オーナー自宅の狭い駐車場にすっぽり収まってたけど、
ああいうの見ると軽自動車ってもういちどあのサイズに戻った方がいいような気がする・・。
都心部では特にね。 デカイ軽をもてあますおばちゃん達には360薦めたい(w
実際すごく便利だと思うけどねー。
7旧スレにチョットいい話が・・・:02/04/15 23:21 ID:f+Aejkxi
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/15 12:12 ID:0zxANbSN
奥多摩湖大駐車場にR2がいた!!
しかも水冷、ゼブラマスク!!

オーナーさんに話しかけようと思ったけど、その人は特に旧車愛好家という
感じではなかった。

「特に買い換える理由も無いから、ずっと乗りつづけています」という感じの
初老男性だったので、遠慮しておいた。写真家みたいだったな・・・

長時間駐車していたようで、エンジンも冷え切っていたようだけど、
セル3発目で無事始動。周囲の走り屋車にも負けないような排気音。
マフラー変えているわけでもなく、あれが「素の音」なんだね。
カコイイ!!

エンジンが掛かった瞬間、大駐車場にいた人たちが一斉にR2に注目。
R2が青梅方面に去っていく姿を、皆が見送っていました。

>>1

クレヨンしんちゃんで、いっぱい出てたやつですね。
良さそげ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 11:41 ID:sCInxLDk
中央道の諏訪I/Cにほど近いダイハツのディーラーショールームに
かなり長い間、極上なコンディションのフェローバギーが展示されていたんだけど
何処行っちゃったんだろうナァ〜
10カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/16 11:55 ID:/66f9PGr
新スレがんがってくだちい。
4月16日のプロジェクトX
今日はフェアレディZのお話だよ。
12ステップ板海苔@湘南:02/04/16 14:44 ID:sF43R/IN
記念カキコで様子見(w
13牛車 ◆YIJXsyXo :02/04/16 14:50 ID:uS8f3OJ8
スバル360は意外とじょうぶだったそうな(親父談)。
峠で突然舗装がなくなってジャリ道に(当時のコトだ)。
ブレーキ踏むわけにもいかず、ズザ〜〜〜〜っとWRCのごとき
土煙をあげながら、まけじと下っていったそうな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 16:51 ID:VueKFIcj
>>13
>峠で突然舗装がなくなってジャリ道に
↑21世紀の東京で同じ目に遭うとは。
盆掘林道・・・

15現役中古車屋:02/04/16 17:30 ID:lJ5+c8r9
応援ちう!がんがれ!

カンチョ!

R2、手に入りました。
けど、板金が・・…
がんばります。w
16新参者:02/04/16 23:34 ID:jA8e70pD
≫牛車さん
ある意味昔の車の方が丈夫かもしれませんね。悪路も多かったろうし。
車の価値も今より高かったろうから長く乗れるようにしてあるだろうし。
当時の想定寿命ってどれくらいだったんだろ?
今なんて7年たったらもうアウト!が常識みたいだしなあ・・。

 
17牛車 ◆YIJXsyXo :02/04/17 00:17 ID:TWPE6tG9
スバルがコンパクトカー出すって、アナウンスしてただしょ。
前々回のモーターショウにでてた、360リバイバル車をベースに、
もうちょっと、マーチくらいのサイズにして、出してくれんかなー
と、妄想してます。
そうそう、「絶版車カタログ」みんなで買いましょう!
360軽がたくさんのってたよ!
18新参者:02/04/17 21:58 ID:Ypd6Sqra
 360リバイバルって?EVでしたっけ?
1回くらいしか写真観た事無いですが似てましたか?>スバル360

スバルに限らずいいデザインなのにモデルチェンジでデザインも一新しちゃうのはもったいないですねー。
もちろん新型が出るからこそ新しい傑作デザインもどんどん出てくるんですが・・。
でも、何年たっても人気の高いデザインの車はリバイバルしてほしいですね。
もちろん中身は最新型で。 
個人的にはEG3ドアシビックのデザインが好きだったので、あれで5ドアなんてでたらいいなー。
もちろん空冷Zや初代エヌコロ、フロンテクーペなんかもリバイバルキボンヌ
19カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/19 00:05 ID:cUiY2z2A
つーか、新スレが逝きそうダターヨ。
1さんしっカリカリ!
20A30:02/04/20 10:24 ID:67grob1R
明日は兵庫県で小さい車ばかりのミーティングがあるそうですが、
どなたか参加されます?

600まで下がってたのでage。
21ステップ太郎:02/04/20 11:22 ID:YA5yCQeF
只今、旧スレ無事に使命終えご臨終なされました。(w
新スレの皆様「ステップ花子」共々よろしくお願いします。
22ステップ板海苔@湘南:02/04/20 11:25 ID:buaW92Hu
わしも臨終見届けたぞョ。
23ステップ太郎:02/04/20 11:27 ID:YA5yCQeF
>22 湘南さん
ご苦労サマでした〜〜(w
24ステップ板海苔@湘南:02/04/20 11:34 ID:buaW92Hu
>23
最後は 太郎さんとの2ショットチャット状態で 〆マシタ(w
でも、こんなにマイナーなカテゴリーのスレが天寿を全うするなんて
ちょっとした偉業じゃない?
ワシャ感動したよ!!
コレも カンチョさんのマメな保全ageのお・か・げ!?
25ステップ太郎:02/04/20 23:38 ID:vjm+r7kh
>20
ちっちゃいくるま大集合 2002はる"つーりんぐ" っていうイベントですか?
参加しませんが、下記参照してください。
ttp://www.lovestep.net/event/calendar/apr.html
ゴールデンウィーク各地でいろんな催しあるみたいですね。
26牛車 ◆YIJXsyXo :02/04/21 00:58 ID:wPfxK2RT
ただいま。
ちと、不幸があって、どたばたしてました。
記念スレたてたんであげときます。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019316922/l50
27LJ20糊 ◆LJ20tgTU :02/04/21 02:10 ID:gbEFej3I
気が付いたら前スレのキリ番ゲトされてた・・・

そういや、フェスタ360ってエントリーするには事前申し込みなんですか?
それとも当日でOK?
あまりに初歩的な質問すぎてオフィシャルの方に質問できなかったり。
28ステップ太郎:02/04/21 11:34 ID:sQ39wXdK
>27
当日受付でOK。スワップミート出店は要予約。詳しくは下記まで
http://www.lovestep.net/event/festa/festatop.html
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 20:31 ID:E8yhFJVr
排気量より下に落ちてるぞ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 20:36 ID:7/3Cucv9
たまに1CC1円でオイル交換ってお店がありますが、
360CCの車の場合、360円なんでしょうか?
自分で交換するより安いと思うので、やってみた人っている?
31新参者:02/04/21 21:04 ID:UvQ/e0hN
 オイル交換といえばそろそろ初の「自分でオイル交換」の時期が・・。なんかドキドキ(w
その前にEAエンジンのドレンワッシャの規格しらべないとなあ・・。

 最近360にかまけて全然乗ってなかったシビックフェリオ、2ヶ月半ぶりに給油。
「ハイオク満タン!」と元気よくキーを差し出してしまったっす(w
32ステップ太郎:02/04/21 23:33 ID:Wlo7z5bc
>31
キーの差し出し…それ!よくやってしまう(w
スタンドのお兄ちゃんはキー差し出されて、「あの〜…」て困ってます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:34 ID:nqGBPJpX
ロボットに変形しよう
34LJ20糊 ◆LJ20tgTU :02/04/22 00:45 ID:wJrZb5iq
>ステップ太郎氏
御教授ありがとうございます。膨大な数のステップ達の片隅にでも
混ぜて頂けたら幸いです。前から一度逝ってみたかったのですが
関西は遠くて・・・


35ステップ太郎:02/04/22 09:53 ID:/ad1fGsy
>34 LJ20糊さん
関東方面の方ですか?長距離はやはり不安ですもんね。
でも今年はステップ以外も結構多いんじゃないかな〜?
当方も今年は普通車で参加予定。お目当てはスワップミートですよ。

ヲチ中のLS軍団の皆さん!フェスタ新情報なんか無いですか?
36ステップ板海苔@湘南:02/04/22 12:02 ID:+eXPS8CW
げげっ!!
燃料計が死んじまった
センダーゲージかなあ?
この前燃料詰まりでやったばっかなのに
またタンク下ろすんかョォ〜・・・(鬱
37ステップ太郎:02/04/22 20:38 ID:DxvIOTaI
>36
あら〜逝ってしまいましたか…。
でも、家のステップは燃料系のトラブルあまり無いです。
主に足系と電気系が弱いです。錆系は当たり前ですけど(w
車によって個体差があるのでしょうかね〜。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:46 ID:DsRtMosM
>31>32
自分、360ccじゃないけど、キー使わないと給油出来ない。
キー差し出すと、一瞬(*_*)?な顔される。
39ステップ太郎:02/04/22 21:06 ID:DxvIOTaI
>38
あらら〜
そういえば360以外にもキー付き給油口車ってあるよね。
トラック別にして(w
けど、最近の車でそんなんあるんでしょうか?
40新参者:02/04/22 22:17 ID:yaU+pXku
 うちの行き付けのGSは年季入った店員が多いので旧車で入って行くぶんにはキーはすんなり受け取ってもらえますね。
若いバイト君だとわからない人もいるかな。
といいつつ自分も最初キーを渡すのちょっと恥ずかしかったっす。
 もっと恥ずかったのがエヌコロの給油。 ビートみたく助手席開けてピンをひくタイプですが、スプリングが逝っちゃってるので引くだけじゃ開かない。
わざわざ降りてって給油口開けました(w
でもこんなのはエヌコロ乗りなら当たり前っすよね(w
41ステップ板海苔@湘南:02/04/23 00:22 ID:Nzsk8FAj
>>37
何だろうねえホント
ここ数年 呪われたように燃料系のトラブルばっか・・・・って
原因は解ってるんだ。
 ズバリ へタレ燃料タンクの錆のせいです!
最近5年くらいで、ストレーナ詰まり2回 ポンプあぼーん2回
キャブのジェット詰まり1回 そして前回のタンク詰まり1回 ・・・・と
これだけ燃料系トラブル立て続けに起きたら 気づけよっ!って感じなんだけど、
実際それに気が付いたのは去年のフェスタの当日 
ガソリン来なくなってタンク降ろしたときでした。
降ろしたタンクの ゲージが付いている所の蓋を開けてみたらガソリンと一緒に 
錆の粉がほよほよほよ〜っと踊っていました!!(w 
ああ、ダメだなこりゃ、っと思って 倉庫にしてたドナーステップのタンクを剥ぐって
一日かけて激しく洗浄し 付け替えたんですが、
タンクに錆は発生していなかったものの、そのドナーステップの方も長年動いていなかったので
今度は、いきなり使われだしたへタレゲージがビクーリして昇天しちゃったんでしょう多分(w
まあ、今回は錆とは関係ないし、タダの接触不良ってこともあるから、暇に任せて
見てみます。
 そんなわけで 当分 燃料残量は長年の経験とカンを頼りに・・・(w
42ステップ太郎:02/04/23 09:05 ID:C04MfGGz
>41
燃料タンクの錆ですか。
そういえば我がステップはタンクは、はずした事無いですよ。
「はずしてビックリ錆だらけ」って事
今まで、各所でかなりあって鬱になる事しばしば(w

ステップバンの給油口のキーは、ロックの意味あまりなし。
ほとんどのステップのキーで開いてしまう。
4339:02/04/23 09:47 ID:OVTUlOpd
ワラシの車ルノートゥインゴ、キーが無きゃ開かない。
んでもってハイオク。
最近の若いスタンドの店員は、大概目が点になってる。
44ステップ板海苔@湘南:02/04/23 10:11 ID:10k2JTar
>>42
太郎さん
ホント、ステップってしばらく放っておくと すぐに錆びますよね〜
ただ 燃料タンクの場合、空のまま長期間放置でもしない限り
さすがのステップでも内部から錆が発生する事はないでしょう。
But! なにぶん漏れの車は、わかっているだけで4コイチ車!
各部どれがどういう紆余曲折を経て今日に至ったか定かではないような部品の
寄せ集めゆえ、いつ何が起きても ちーともおかしくないのです。
こんな車&オーナーは ボロ車スレ逝きでしょうか??
45ステップ太郎:02/04/23 12:52 ID:gRui55R9
>43
>若いスタンドの店員は、大概目が点になってる。
ステップでもそうゆうのあります。(w
スタンドで灰皿清掃しますか?って時
ステップの灰皿は鉄製の弁当箱を小さくしたような物が埋め込まれている。
それを、バッキっと取り外し(何かの部品を外しているみたい)店員に渡した時、
これって灰皿?って顔してますよ。
>44 湘南さん
4コイチ車?まさか、上・下・前・後で繋いでいるとか‥(w
まあ、ドアとエンジン・ミッションあたりは移植は普通ですね〜。
46牛車 ◆YIJXsyXo :02/04/23 18:50 ID:r1bcSE1W
あう〜。
うちの親父、つくばのBライセンス持ってた、ということを確認
遠くてロクに走りにいけなかったらしいけど。
どおりで、360で砂利道に突っ込んでも冷静なわけだ・・・・
47新参者:02/04/23 23:18 ID:8LBqAAsG
≫43さん
 トゥインゴでしたか。 そっかー今でも外車にはキータイプあるんですね。
古臭いわけではないんだ! 安心(w

≫44ステップ板海苔さん
 良く聞きますけどそんなにステップって錆びやすいんですか? 構造上の問題なんでしょうか。
当時のホンダの防錆び処理の問題だとしたら同時代のZも同じくらい錆びやすいんですかね。


 
 
48ステップ板海苔@湘南:02/04/24 00:53 ID:Xmma6Mz5
>>45
@ 昭和47年式STD 静岡の人から個人売買で購入
  日常のアシとして 数年間使用していたものの 
  余りにボディの腐食が激しくなってきたので 
  平成11年の車検切らしたところで倉庫に転用― 
  、も昨年 その使命を終え 解体・・・・
  今使ってるステップのエンジンと電装品、バックゲート上部、シート、
  ボンネット、燃料タンクは もとはこの車の部品。

A 年式不明 書なしで なぜか品川ナンバーの付いてたSTD
 板金やさんに放置してあったのを壱万円で譲り受け 
 部品をもぎ取れるだけもぎ取って あぼーん。 
 車内に新品部品が沢山乗っかってて 
 壱万円+解体費用以上のバリューは充分にありました(w
 現在、フロント足回りと、ヒーターコア、ドライブシャフト、ラジエターが
 元この車のもの

B 友達が持っていた 白のSDX
  年式不明の 書なしだったけど 凄く程度がよかった。
  転売しないで 捨てる事を条件に譲り受けて これもばらして解体屋逝き
  左前ドア 右後ドア レンズ類 バックゲートの下部 前後バンパー グリル ミッション
  F/フェンダ が この車からの供出品。

C ヤフオクで県内の人から購入した かなりいじっちゃってる47年式STD 
 エンジン逝っちゃった状態で買ってきたこの車が 
 現在使用している車のボディとなっております。
 結局 ボディ以外の殆どのパーツはそのままでは使用不可だったため
 手持ちのパーツ使いまくって 組んで出来たのが 今の私の愛車というわけです(w
 元この車の部品で今も使っているのは、ブレーキ関係のパーツと 
 メーター(例のLSの奴)くらいなもの。

・・・・・とまあ 主にこの4台で MYステップは 構成されております(w
その他 部品単体で買ってきたり譲ってもらった奴も含めると 
一体何台のステップが関係しているのやら???
漏れの車のために 身を犠牲にして ドナーとなってくれた個体達には 感謝 感謝です。
大事に使わせて頂いてますよ・・・・・
    
49ステップ板海苔@湘南:02/04/24 01:06 ID:Xmma6Mz5
↑わっ!切られちゃった カコワル〜(w
 >>47
新参者さん
Nより確実に鉄板の質が悪いね
最初に乗ってたステップは、ルーフが穴だらけでした。
アレを見せてあげたかった(w

 
50ステップ太郎:02/04/24 10:12 ID:yhdzkhE1
>48 湘南さん
すげ〜!感動シタ!
とりあえず持って帰る→徹底的にしゃぶり倒す→ガラだけになる→解体屋逝き
レストア極意ですな〜。けど、これでパーツ増えちゃう訳ですね。(w
51ステップ板海苔@湘南:02/04/24 13:20 ID:rtgWjkz0
>>50
太郎さん
思い起こせばヒマだったんですね〜>若かりし頃
まあ、レストアと言うよりは 
でっけえプラモデル組み立ててるような感覚でしたよ(禿藁
でも、これだけ寄せ集めても一台もマトモな奴がくっついてないで
欠品している部分が 何箇所かあるんです。
>左リヤドアのロックのリンクと ルーフライニングetc
52ステップ太郎:02/04/24 22:02 ID:LYKn/Luy
>51
欠品部品!これって深刻ですよね。
ホンダは他メーカーよりまだ部品出るようですけど、
さすがに最近はもうダメ。特にゴム部品は出ませんね。
でも、去年車検の時パーキングスイッチが出たのは驚きましたよ。
ディーラーのメカも笑ってました。
53ステップ板海苔@湘南:02/04/25 00:40 ID:2ZbSalpI
>>52
>>でも、去年車検の時パーキングスイッチが出たのは驚きましたよ。
それはすごい、そんな部品がまだ出るのか!!

時々、部販に妙なものを注文してみて 出てくると感動もんですよね!!
でも 最近は どんな部品も出さえすれば感動もんだけど・・・・(苦w
最初にオーダー入れたらメーカー欠品になっていて
「とうとうこれも製廃か??」と思ってたら
半年後に再度注文したらなぜか出てきた、という話も聞きますが、 
メーカーはどういう基準でそのパーツを再生産するか
製廃にするか見極めてるんですかねえ?
54ステップ太郎:02/04/25 09:40 ID:Hhx7ZLtM
>53
代替部品があるものから廃止って聞いたような。
ストックするの大変だから、メーカーも早く無くしたいでしょうね。
さらに、年ごとにパーツの値段が上がるのが鬱ですね。


しかし、ココ!我ら二人しかいませんね〜〜(ww
55ステップ板海苔@湘南:02/04/25 13:55 ID:QQzc5eOL
確かに メーカーとしては、何年先に出荷されるようか分からないような部品を
いつまでも占有させておく位なら Fitとかステップワゴンの部品にスペースを
回したいって考えはあるだろうね〔w
漏れももう、新品部品にはあまり期待せずに 仲間内やコネクションの情報力で
調達し なんとか間に合わせております。
そういえば、漏れのステップに今付いている新品ってサーモスタットとバッテリー
とエレメントだけだなぁ(w

>>しかし、ココ!我ら二人しかいませんね〜〜(ww

あれ?
そういえば前スレの常連さん達はいずこへ・・・・??
皆さ〜ん!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 20:46 ID:IpaUqJYF
ダイハツ フェローマックス
日テレBOON!でS800をレストアしてる模様。
関東地方放送は、今夜0時25分〜1時25分。
360でなくてスマソ。
ttp://www.ntv.co.jp/boon/digest/020418/index.html
58カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/26 00:46 ID:6j+LreGu
ごぶさたでーす!日テレ見てます!S800(・∀・)イイ!!
59カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/26 00:50 ID:6j+LreGu
ローで引っ張りまくってた・・・・
60ステップ板海苔@湘南:02/04/26 00:52 ID:BcVYo16M
(・∀・)イイ!! 音してたなあ・・・・S8ホスィ〜
61A30:02/04/26 01:15 ID:VCrOiLOI
思わぬ部品が出たりして驚くことってありますよね。
何年か前にタテグロバンのマフラーが破れてしまったのですが、なんと
部販から新品が出ました(笑)。
62ステップ太郎:02/04/26 13:21 ID:xhFsbIY0
>57
見ました!けど、ちょっとでしたね。
レストア車すげ〜綺麗!ローダッシュ煙と2点式シートベルト、ワラタヨ〜。
パレードって真鍋の横にCARTドライバー乗っけて走るの?中野しんちゃんを?
これもある意味すげ〜。
63ステップ板海苔@湘南:02/04/26 23:41 ID:Ilax2z7s
アレだけ綺麗にしちゃったら 普段乗れないよ勿体無くって〜、

今日Old Timer発売
ゴゴモービル 軽登録で乗ってる人がいるぞ!?
64新参者:02/04/27 01:11 ID:VIh0Y7GB
 自分は知らなかったんすよ>ゴゴモビル
なんかあれ面白そうっすね。 実際どんな車なんだろ? スバルとの対決ぜひやってほしいな。
 別ページのR2アバウトは笑えたし、水冷Zの空冷顔にも共感したっす。
仕上がりはともかく空冷のほうがカッコいいですからねー。
気になったのが個人売買の欄のバーハンドルミゼット。 余裕あったらほしかったなー。


65 ◆R5fZcq3w :02/04/27 07:51 ID:mYQaa3ZT
R2あばうと(笑

製作現場に居たりしてのゥ(笑
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 16:31 ID:073VWNfE
>>65
   ,、,、 ,
  ('A')リ < センセイ! ソンナコトモヤッテタンデスカー!
 、ム‐┴、
 !`i――i
67新参者:02/04/27 19:48 ID:CDKkCDWK
 なんと! 関係者がいたとは!
旧車趣味世界は思ってた以上に狭いのか?(w
製作ウラバナシキボンヌ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 19:55 ID:FflMORxg
めかごじらタン、ハアハア...
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 22:12 ID:VyY78QzO
明日のクラシックカーイン志高に逝く勇車は居りませぬか?

3年連続で雨模様っぽいので、おいらのK111(雨漏り有)が濡れ濡れになるのは
ちょっと辛い気もしていますが、無理してでも逝くべきでしょうか?
70カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/28 02:07 ID:ToQWo03s
>>69
急襲のテントウムシ海苔の方ですか?
知り合いがハコスカで逝きますが私は遠いので逝きません。(当方長崎)
5日の長洲は逝こうかと思ってます。
7169:02/04/28 04:26 ID:jmUctkdg
>>70
了解です。今日はギャラリーとして逝きます。
余裕があったら、アプロダを使って実況でもします・・・
ところで、5日の長洲は何処で行われるのですか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 04:36 ID:6IRD4SHB
子供の頃、トリプルファイターつう正義物番組で悪者兵隊たちの車が黒一色のスバル360だらけの思い出してしもた。(年バレ…)
つうか子供時代うちの車だったんだが(藁
しかーし、はっきりいってカナーリ非力で今じゃ辛すぎと思う。
あの時代は未舗装道路イパーイあったし、サスセッティングはフニャフニャです。峠なんか攻めようものなら…
73カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/28 18:59 ID:ToQWo03s
74ステップ板海苔@湘南:02/04/28 18:59 ID:7jj7UAmJ
今日、「MOON EYES」のイベントに 東扇島まで逝ってきました。
何やかや 内外のいろんな車が 思い思いのドレスアップを施されて
なかなかおもしろかったですよ。
そして、そこで・・・・!
あのOld Timerにも載った ステップバンで商売されてるホットドッグ屋さん
を見つけました!!
同じステップ版海苔のよしみでチーズドッグを注文して売上に協力しましたが、
そんな事は必要ないくらい繁盛していましたので、
話をしたかったんだけど 商売の邪魔をしては逝けない、と
早々に その場を離れ イベント終了まで温かい目で見守りました(w
ちなみに、360cc軽自動車は、キャロルが1台 フェローバンと、フェローマックスが
1台づつとミニカが何台か・・・・位の参加しかなかったです。
イベント定番の スバルやホンダ軽の姿は見た限り ありませんでした・・・・・
来年は漏れもステップでエントリーしようかな!!

75新参者:02/04/28 19:56 ID:N4mdUw/t
≫72さん
 スバル360はキカイダーではんぺんも乗ってましたっけ?
番組中もやたらエンコしていた記憶が・・(w

 有名なジャンボーグAのジャンボーグ9ことジャンカーZ!
初登場の回は面白いですよ。 当時のホンダディーラーの場面とかあります。
表には初代シビックが並んでます。
 主人公は水冷ハードトップZが欲しいのですがお金がないので義理の姉に借金して購入。
なさけない主人公です。
 そのあと出現した怪獣にAをたおされてどうにもならなくなった主人公、何をおもったかホンダZで体当たりをかけます。
そんときの台詞が「こんな車、くれてやらあ!」・・・まだ借金返してないだろ!
この直後、体当たりは失敗し怪獣におもいっきり蹴り飛ばされます。 
誰がみても馬鹿としか思えない無謀を勇気と誤解した宇宙人にジャンボーグ9をもらってガソリンでうごくヒーロー誕生というわけです。
 その後、シリーズ中この360Zはやたら故障します。 新車だったのに・・。
番組に協力していた本田技研からはなにも苦情はこなかったんでしょうか?
つっこみどころ満載なので機会があったらぜひどうぞ!

≫湘南さん
 自分もあのホットドッグ屋さんで買ったことあります。
といっても旧車イベントでしか見かける事無いんですが。
ああいう雰囲気の中で食べるとおいしさ倍増するのでイベントの楽しみの一つにしてます。
次はいつになるかな。
76ステップ板海苔@湘南:02/04/29 00:12 ID:dgXPSbw4
うあ!?
いつの間に 水中眼鏡がDAT落ちしてもた!!
新参者さん、そんなわけで今度からこちらで雑談ヨロシク(w
 ステップのホットドッグ屋さん 7月のフェスタには来るんでしょうか。。。。?
77 ◆R5fZcq3w :02/04/29 11:01 ID:GosQfMBM
>>66>>67

うーん、わしがでつだったところなどないのじゃが
あれ、ほとんど全部ごじさんが自分でやってしまったことでなぁ。
あの人、むさび出身で造型の基礎ができてるので
たいがいのことはやっちゃうんじゃよ。
しあがりはプロではないけどな。それも趣味の世界じゃからまぁ、いいじゃろ。

製作秘話ではないけど、あとは、フロンテクーペがあれば
欲しい物はもう無いそうだよ。

あー、そうそう。
Zのアルミ塗料。
あれなぁ、マスクせんと缶スプレーでふいたものじゃからして
あの作業の後、ハナの穴が真っ黒になってびっくりじゃったぞい。

自分でそういう塗料とか、切削作業する人は、きをつけてなぁ。
マスクは必ずするのじゃぞ.
ナウシカのマスクみたいなのもやすいのあるから。
78新参者:02/04/29 11:37 ID:SuGwpPZz
≫77さん
 おもいっきし趣味に走ってて楽しそうっすねー。
フロンテクーペが手にはいったらどんなアレンジを加えるのか興味あります。
自分もフロンテクーペ欲しいんですけどもうみかけないですねー。
セルボに浮気しようかとも思ったけどすでにおく場所がない(w
 
 自分は現在エヌコロの缶スプレー塗装やってます。
外装はともかく内装も塗り直さないとだめだめなのでそんときはマスクいるかなあー。
79ステップ花子:02/04/29 21:51 ID:tvAn1exY
新スレのみなさま、おひさしぶりです!

本日走行中、ステップとすれ違いました。ホントヒサシブリ(数年前の記憶アリ
すれ違ったドライバーに手を振れば、心よく同じ様に手を振ってくれました。
360海苔って、みなさん同じ車種ですれ違う時ってあいさつしますぅ〜〜??
80ステップ板海苔@湘南:02/04/30 00:35 ID:ja6oXWQj
昨日のイベントのダメージが大で昼まで寝ていました(w
今日はいい天気だったのに 一日無駄にしてしまった・・・・

>>79
花子さん こんばんは
自分はステップ見ると クラクション鳴らしたり手を振りますが、
出し抜けにそんな事やると 向こうが引くみたいで
すれ違うまでに合図が帰ってくる確立は50%(w
最近は滅多にステップとすれ違う事はないけど・・・・・

81ステップ太郎:02/04/30 08:04 ID:nOF0flis
>80 湘南さん
合図は大阪では、ほとんど返ってきますよ。
これも大阪のノリかも?
でもホントに最近すれ違う事無くなりましたね〜〜。
82牛車:02/04/30 09:37 ID:np0loRsF
>>72
親父の伝聞でわるんでですが・・
360は(当時)峠でも相当速かったそうなり。
砂利ごときに負けてられなかったそうです。
83 ◆R5fZcq3w :02/04/30 09:46 ID:G0S3CBaS
国防挺身隊という自主製作の8mm映画にはテントウムシの
前ビラキバン?がでてて一寸貴重映像かも。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:09 ID:c726MqBg
ゴゴモビルが軽自動車登録できるらしい。
しかも、360cc時代の枠に該当するから、
白の小さいナンバープレートなんだと。
(黄色も選択できるそうな)

オールドタイマー誌より。
85カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/04/30 23:58 ID:WcRnZ9KA
昨日、ホソダZが走ってました。
乾いた感じの音って空冷かな?(見分け方知りません。無知でスマソ
良い音させて片側2車線の道を小気味良いスラロームで駆け抜けて行きました。
86ステップ板海苔@湘南:02/05/01 09:18 ID:/yMKeW6l
>>85
空冷Zの見分け方は、外観はグリルが水冷と比べて小さいのと
テールレンズが赤1色な所が 大きな違いです。
でもよく見りゃ 個々の部品も空冷水冷で 全く違います。
87カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/01 18:10 ID:MvrJHkLN
後姿しか見れなかったんですよ。
テールレンズが赤1色だったから空冷で正解ですかね?
88 ◆R5fZcq3w :02/05/01 21:57 ID:kTQv1LVC
シャンテが猛烈に欲しくなってきたこのごろ・・・・・。

かっちゃうかも
89新参者:02/05/01 23:29 ID:qSx2UH4B
≫カンチョ♪さん
 空冷Z、水冷に比べてカッコイイですねー。
でもうちのハードトップも捨て難いし。
いろいろあるけど、オーナーとしては飽きないデザインなので気にいってます。
実際動きも元気いいですよ。 

≫湘南さん
そうなんですよね、互換が無いというか(w
逆に共通部品があれば知りたいって感じです。

≫88さん
えーと、前回か、前々回のノスヒロに載ってたロータリーシャンテがめちゃカッコよかったですねー。
でかいオーバーフェンダー付けてましたがド迫力でした。
ああいうの観ちゃうとそそられますねー。
90現役中古車屋:02/05/02 17:44 ID:rMDRmCOO
ちと浮上。
あげ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 23:17 ID:ETj1Jkmg
今日、巨泉ハイゼット見た
あ、これじゃわかんねえや。
360最終型の丸っこいバンね。車体もナンバーも黄色。
94ステップ板海苔@湘南:02/05/03 09:51 ID:TyS1JIXC
さあ、4連休に突入!!
360乗り諸氏は 愛車でどこかへ出かけられますか?
漏れは 取り敢えず伊豆か房総の方に ステップで繰り出す予定。
でも、氏んだはずの燃料計がここんとこ復活して ゼンゼン問題なく作動
しているので 何もせずに乗っていたけど、
このまま遠出をしていいものかちょっぴり不安です。
まあ、走行に直接支障があるわけでもないし、なんとかなりますがね。
>>81太郎さん
その辺が 大阪気質!?
道行く人にいきなりボケてもツッコミで返してくる という
噂は あながち嘘でもなさそうでんな(w

>>87
オヒサです!
カンチョさんのステップは アレからどうなっていますか?

わざわざ1色テールにする酔狂な水冷Zユーザーはいないと思われ
・・・なので、まず空冷で間違いないでせう(w
遅レススマソ
>>89
新参者さん
カタチが似ている というだけで
水冷と空冷は全く別のクルマですからね。
空冷Z=NVベース 型式 N360
水冷Z=ライフベース 型式 SA
95ステップ太郎:02/05/03 11:54 ID:hDzWARDm
>湘南さん
カンチョさんとこのうpろだに、我がステップ貼っちゃいました。
見てやってください。けど昔のカラーリングですけど。

>カンチョさん
お借りしましたです。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 19:19 ID:0dfQVbk3
>>88
シャンテに是非ともロータリー乗せてください
97新参者:02/05/03 21:26 ID:9khwxysd
 錆の再発がこんなに早いもものとは・・とほほ
自分の防錆処理がいいかげんだったからなんだけど、4ヶ月くらいで盛り上がってきてるー(w
いたちごっこな予感。 次はPOR使うかな。
98ステップ板海苔@湘南:02/05/04 13:55 ID:i5a+0gYC
これから2、3日ステップで走りまわってこようと思います。
GW過ぎても帰ってこなかったら氏んだと思ってください(w
99カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/04 14:06 ID:rkVl/Ews
>湘南さん
そちらの天気はどーですか?こちらは連日雨で鬱です。
明日は旧車イベントがあるってのに・・・
僕のSTEPはあれから全然すすんでません(アセ

>太郎さん
貼り付けありがdございます!なつかすぃ〜!

>新参さん
錆パワーは侮れませんよね・・・
錆との戦いは覚悟しているつもりなんですが、やっぱり綺麗な車体に
"浮き"などが出てくるとショックですよね。
100カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/04 14:13 ID:rkVl/Ews
>フサ殿
シャンテ購入禿しくキボーン!
101 ◆R5fZcq3w :02/05/04 14:16 ID:33RcQUwr
>>99

100ゲット図サー(ワラ

サビじゃないけど、FRPボディの加水分解も勘弁ですぞ。
うちにも3台ありますFRPぼでぃ

コルベットはもう諦めているからいいとして・・(換えボディが安価だから
シャーシまでFRPのものとかは一寸・・・・。

サビならうちは板金でいくらでも切ったりハッタリできるのですが
FRPの分解は泣きそうです

イベントがんばってね。

ps近所の解体にチェリーX1R!とシャンテがはいってきたのを確認。
  両方ともひきとってこようかしらん。
102 ◆R5fZcq3w :02/05/04 14:19 ID:33RcQUwr
あっ100ゲットならず(爆


ごじらさんのR2ではないけど、シャンテかなにかで改造車を作ろうと
思っていたので、100%手にいれてちょこちょこやるつもりっす。

最近経理をまかせてる彼女の怒る顔が目に浮かぶようです
「あんた!!また金にならんことばっかりして!!」

うーん、彼女が病院辞めたら、いままで以上にしごとがんばらんと
まずいですな・・・。
103GTL もどき:02/05/04 23:42 ID:4rv3DzqN
>>94
でもZは水冷になってもリアフロアだけはNのままですよね?。
燃料タンクの配置はライフと違うし。
あ、Nのままというよりは空冷Zからの継承といった方が正しいのか?。
104 ◆R5fZcq3w :02/05/05 13:45 ID:XQUqSeLF
保全
10596:02/05/05 18:57 ID:ymbYRcqn
>>101
X1-R、(´Д`;)ハァハァ

シャンテは是非ロータリ(省略されますた
106 ◆R5fZcq3w :02/05/06 03:47 ID:hPrrNMwS
やばいよー439までおちてたよ
107カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/06 14:05 ID:wcq9jpLm
>フサ殿
アゲ活動有難うございますた。今日シャンテをみましたよん♪

昨日は、熊本での旧車ミーティングに酸化して、
ここで皆々様に報告しようと意気込んでPICKも出動させたのですが、
熊本逝きのフェリーが濃霧(天候は晴れ気味)の為運航できなくて、やっと運航開始が9:00でした。
それから順次運航と思いきやまたまた中断。連休の晴れ間と重なって客もやたら多くて、
9時の時点で3時間半待ちを宣告されました(萎
高速でとも思いましたが、そこから高速までも遠いし、高速も渋滞してるとの情報が入ったので
やむなく中止にしてトボトボと帰路につきました。
まあ、収穫(?)といえば、今年初めて乗る割にはすぐ始動したし、
かなり調子(・∀・)ヨカタ!! ってことぐらいですかね。





108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 00:02 ID:1QByUFBA
連休おわり記念あげ
109ステップ太郎:02/05/07 20:43 ID:IBf0HdBU
>99 カンチョさん
勝手に貼ってゴメソ…。でも、なつかすぃ〜!でしょ?!
この写真1990年でした。このカラリングで10年引っ張った!(w
110カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/08 02:24 ID:HmEv709F
>太郎さん&ALL
いえいえ、うpロダはがんがん使ってくだちい。
さみしいから盛り上げてちょ(願
      ∧∧
ピュ.ー  ( ゚∀゚△_ <今だ111ゲト ピュー
   =(~∪ ̄o∀o)  テントウムシまんせー
     .O―-O―O
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 17:38 ID:RFaof9lg
移転記念あげ
113カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/09 02:17 ID:FSgSnfJb
やばいかもあげ
114ステップ太郎:02/05/09 13:49 ID:8CbqfD9P
あれ〜ブックマークしといたこのスレ
昨日倉庫逝きガーン!やったのに?生きてたのか?ヨカタネ~
又鯖変更したのか〜〜(悲
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 21:25 ID:gIOdLjrW
うわ〜!緊急浮上!!
116カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/09 23:36 ID:FSgSnfJb
このまま梅雨に突入したら乗る暇ないやん・・・と、ボヤキあげ
117 ◆R5fZcq3w :02/05/10 00:11 ID:dbvl4b39
>>116

乗っておしまい!!とムージョ様上げ


psじつはのびたは世界征服をたくらむ悪人なのです・・・。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 12:25 ID:7DzmrQJ1
>>117
ムージョ様には トボッケーとドンジュ―ローです上げ 

♪せっかいじゅ〜を〜、もらっちゃうーのーが〜、ゆめーな〜の〜ぉよぉ〜
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 12:31 ID:jiBjO05+
トボッケー
「そうよ。とりあえず僕ちゃんたちはこの倉庫で
 メカを作っていればいいのよ。」

ドンジューロー
「せやせや。メカの制作費は、
 ムージョ様たちがインチキ商売をして稼いでくれてるんやし。」
120キリ揉み隊長:02/05/10 23:55 ID:oko/AMr6
危険じゃなく、品行方正なカンチョでつか?
121カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/10 23:59 ID:+gRzIu1A
ええ、上品でございます(w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:27 ID:0s/Zg1f9
>>1よしっかりしる!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 14:17 ID:K9c0J5GM
・・・・ってかこのスレ見てないっぽい >1
はあ・・・
へえ。。。
126新参者:02/05/12 03:23 ID:K7kWBoLz
 先週、古いオールドタイマーの記事に載ってた例のステップのホットドック屋さんが普段店出してるとこに行ったのですが見つかりませんでした。
帰ってから調べてみたらホームページ発見!。
場所はあってたようなので、多分GWだったから別のところに移動してたのかな?
ちかいうちにまた行ってみます。

あげ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 00:27 ID:GRY3lYXi
(´-`).。oO(・・・>>1さん来ないなあ)
129ステップ板海苔@湘南:02/05/13 00:35 ID:s2jiPgg8
知らないうちに鯖が変わってたのか・・・・(いつの話だ???)
わしゃすっかりこのスレ沈んじゃったのかとオモテタヨ(w
あげ
131ステップ板海苔@湘南:02/05/13 22:52 ID:kxdD4Kvs
保守
132A30:02/05/14 02:02 ID:15+qp/s4
お久しぶりです。昨日愛知県で開催された旧車ミーティングに行ってきました。
(トヨタ博物館ではありません)
360cc軽もいろいろ来てました。変わり種はフェローバギィ、コニーワイドの
北米仕様車、サンバーバンの北米仕様車ってところでしょうか。
ステップバンは2台、ライフピックアップは1台来てました。
で、スズキはなぜかゼロ。来年はスズキにも頑張って欲しいです。
あとCarolだ!さんにもお会いしました。味があっていい感じのキャロル
でした。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 14:47 ID:uwJdR7sN
関東でも小さい車のミーティングやらないでしょうか?
私が知らないだけかな。
134新参者:02/05/14 22:26 ID:T8GJhOXA
≫133
ちょっと離れてますが相模湖ピクニックランドでこの夏なんかやるそうですよ。
多分他の方々のほうが詳しいとおもわれます。
いくかどうか自分は迷っている最中です(w
135ステップ太郎:02/05/14 22:59 ID:/b56p68C
>>133
ここ参照ください。
http://www.lovestep.net/event/calendar/may.html
>>134 新参者さん
是非ご参加くださいよ。
保守
137ステップ板海苔@湘南:02/05/15 18:08 ID:lrnQUQaw
>>135
身内3人引き連れて参加する予定で〜す!!
当日までにもっと声かけときます。

138ステップ太郎:02/05/15 21:31 ID:cKBX7XGc
>137
お願いしま〜〜す!(w
139新参者:02/05/15 22:36 ID:lDfupaEF
≫135 ステップ太郎さん
360で参加できるかどうかはコンディションによりますが見学にはぜひ行きたいと思ってます。
でかいイベントはなかなかないですからね。
楽しみにしてます。
140ステップ太郎:02/05/15 23:06 ID:wlH2u2+0
>>139 新参者さん
お願いしま〜〜す!(w
といっても、うちも普通車見学組みですよ!
>湘南さん
参加者増加中?
こらやっぱ!当日2ch看板いるかもね〜。
141ステップ板海苔@湘南:02/05/15 23:58 ID:3UNwB6W7
>>140
何か目印を用意して 会場のどこかに、2ちゃねらーのコーナーを
設営しましょう。
142ステップ太郎:02/05/16 08:30 ID:eZrPOIVv
>>141
おながいしま〜〜す!

2ちゃねらーのコーナー←いいすっネこれ!
キャンギャルきぼんぬ!(w
143カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/16 10:48 ID:BV25CeBA
>太郎さん
>キャンギャルきぼんぬ!(w

花子さんがいるぢゃん!
144ステップ太郎:02/05/16 11:13 ID:fKqwYjQ8
>143
あら!オバギャルとおもわれ‥‥(ナイショ
145ステップ板海苔@湘南:02/05/16 12:57 ID:DqWXUi8v
うちの方からも、オバギャルなら2〜3人・・・(w
146ステップ太郎:02/05/16 13:34 ID:2RyT+mdB
>143・145
せっ、せめて!ステップより製造日新しいのにしません?(w
147カローラ10:02/05/16 15:29 ID:heC6nREs
今日360が車屋に置いてあるというんで見に行ってみたら日野ルノーでした。
もっとびっくりしました。
148カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/05/16 15:54 ID:BV25CeBA
>146太郎さん
うちの彼女でギリギリですが(w

>カローラ10さん
それはそれはお珍しい!実働ですか?

おとといは、初代シャレードの後期型角目が積車で引き取られていく光景を見ました。
もう手放すのかな?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 22:28 ID:UL4e6xVD

     /................................................................................/""  \..:ゝ
    /............................:/................................................/      \ヽ
   /............................:/............................................../        \   欲しい…
  /................................:/............................................ノ           ヽ
  /................................:/............................../"~ ̄             \              /⌒/⌒\
  |................................/..........:;;;;;;//              / ̄ ̄ヽ| +            /  Y     \
 |................................../......///   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ          __ |  +         /  八
 |................................///"   /     __       | /┳┳-彡          (, ,,ノ . \__   )
 |............................:|             ミ--┳┳ \        ─┻┻-| +          | ! .八    i |
  |..........................|              /-─┻┻─    ヽ        \           j  .八     ,ζ
  |..........................:|                               ヽ           j 、 丿     i
  |........................:ヽ                        \      |           |   八      |
  ゝ-......................:|                                |         | 、 i      ! |
  | ⌒ \..............:|                          )     |         |'   i "  し i |
  | ll⌒i \ ..........|                   ゝ  ⌒ /      |           |i    i    ) ノ|
  ヽ l /  ゞ- ....|                              |          ||  !    ヽ~' )
  |\\   < ヽ:ミ                 _______)  ノ           ||   i       │
  |....:ヽ ゝ_ソ  ヽ               \        /   /           ||   !       .|
  ゞ......:\ .∩_人                  \ ____/   /           |    │     .|
   |..................∪........:\                 \__/  /            | |    |        |
   |..................................:\                ∪      |             | |   |        |
    |....................................:\               ∪      |              | |    !        |
    |........................................:\              ∪      |              ‖ |




150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 03:32 ID:mR6jWWjq
hozen-age
みんなあげちゃう♥
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 01:42 ID:FW8En8jg
>>151
弓月光?
くれよん