■昭和51年生まれの車を教えてくれ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
人生これまでぴちぴちと過ごしてきた現在25歳の諸君
乗ってるクルマを教えてくれ

折れの廻りでは
・プレオRS
・自称アコードのUSバージョン(ちと古い)
・カルディナ
・トッポ
なので支離滅裂で車について話しにくい
またか
おおぉガッチャマーン
っガッチャマァァーッンッ!!
>>1
自称アコードってどんなんだろ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:34 ID:0XZQ1JZ+
>>2
1のメル欄
>>3
タイムボカンが好きだったよ。
6l ◆l3gDZqAE :02/04/08 20:35 ID:xd77T6a5
記念カキコ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:36 ID:0XZQ1JZ+
>>4
自称って書くトコへんだったかな
一応アコードなんだけど、
自分でUSバージョンだぜーとか言ってるんだ。
折れにはどう違うのかよくわからないんだが(笑)
8:02/04/08 20:36 ID:0XZQ1JZ+
しかも名前入れ忘れたし・・・・(鬱
アコード自称US仕様
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:47 ID:lmeiaCHk
俺はNA8Cだ。

つーか、どれが本家スレ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:48 ID:dW7yMoho
俺FC3S
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:48 ID:A8h5advP
彼氏に借りてる
ルノーのおっきなハッチバック
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:49 ID:lmeiaCHk
>>12

ヴァンサンク?
>>12
モーホーな方ですか?
っていうか俺のIDがmoho
>>13
サフランかな?
高い車らしいけど・・・
>>14
ワラタ

ていうか仲間捜すなよおまえ・・・
サフランでしたか・・・・・・。

って、ここはsage進行なのですか?
18超感覚スカイライソ:02/04/08 20:55 ID:/opbMl65
BNR32中古で乗ってるよ(敗北者決定)
中学生の時にR32が兆℃出て、GT-Sが大好きだった。
でも、車の事を今も昔も詳しくないので、GT-RとGT-Sの違いを知らなかった。
僕は形で好き嫌いを判断するので、ボンネットの形状が好きなGT-Sが好きだった。
少しスカイライソの事を知ってしまい、嫌らしいかなBNR32を選んじゃったYO!
あっ!GTOの方が周囲では人気有ったな〜・・・(GT-RとGTOって関係有ると思ってた馬鹿な僕珍)
>>17
ネタのときだけsageでいんじゃない?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:57 ID:rjSTmxbc
HCR32
俺は厨房の時にロードスター出て
惚れちまったから大人になってから中古で買ったけどな。
ホントは初期型が欲しかったのだが・・・
ダチはZ32乗ってたり、32乗ってたり。
>>19

了解。
23超感覚スカイライソ:02/04/08 21:06 ID:/opbMl65
80マークII?(最後のツインタービンのヤツ)に友人は乗ってる。
あとはAE86トレノの2Drにシルエイティーから乗り換えた人もいる(意図が分からない
キューブに乗ってる人もいるけど、ワゴン系は少ないかも。
ツインターボ最終はX90系マークIIだったと思われ。
>>24
100系前期までちゃうかった?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:18 ID:lmeiaCHk
100系になってエンジンBeams化で
VVT-i装着と同時でシングルターボ化しなかったっけ?
でも、後期からだったような気もするし・・・

検索してきますわ。
27超感覚スカイライソ@敗北者:02/04/08 21:20 ID:/opbMl65
スマンス!
90の書き間違えです!
チェイサ-と見た目が変わらないヤツです。
電柱に自爆テロしてきます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:24 ID:gqno6czS
ドリフト専用ハチロクだYO!!
セカンドカーはウィンダムだYO!!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:27 ID:lmeiaCHk
>>27
チェイサーと見た目が変わらないというか、
ほとんど一緒なのは80系じゃないかなぁ?
90系は差別化が大きくなった代だと思う。

http://www.isize.com/carlife/teamc/photo/k0004404.jpg が80系
http://www.mediawars.ne.jp/~mauto/rist-s/s-007.jpg が90系



>>ALL
厨房は無視でよろしいですか?
31超感覚スカイライソ@敗北者:02/04/08 21:34 ID:/opbMl65
>>29
うp有難う御座います90系でした。
僕の廻りは外見がおとなしい車が多い傾向のようです。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:36 ID:lmeiaCHk
>>30

???

>>31
俺の友達は、ロゴ・プジョー306・セリカ・プラド・ヴィッツ・Z32
SW(IV型)ッス。
33:02/04/09 00:07 ID:F3tY3bu9
ふーやっとかえってこれました。

見た目おとなしく中激しく!って感じっすね!
51年生まれの特徴?
真っ赤なスポーツカァ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 01:09 ID:5ecBa6Al
HCR32です。
今の車、糞ばかり魅力なし
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 01:40 ID:ZeCEjEKQ
アウディA4っス、友人はプレオ、メルセデスS600、シビック。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:03 ID:n5i7fv9N
自分はウィンダムです。
まわりはエスティマルシーダ、RAV4、チェイサー、
ギャランVR-4、チェロキー、レグナム。
とかかな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/09 02:23 ID:fagaiFDz
DC2インテR98スペックです

借金ツラー
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:30 ID:eBncp7Pm
90チェイサー

もうじき100かな?

周りはレガシー マーク2 インスパ エスティマ チャリ・・・等々
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:54 ID:qPe3Ax60
RA6オデセイ1年半前新車購入  超改造車=DQN仕様

まわりは、、、ワゴンR、ムーブ系新車=既婚組
         黄色ナンバー以外の新車==独身組
41今年で26かぁ・・。:02/04/09 02:56 ID:1GOeSgDg
周りはステップ・EK9・アコードワゴン・フォレスタ・セフィーロ・オデッセイ
・パジェロミニ・CBR900RR等。

そんなオイラは単車二台に会社のMPV・・・。周りがこれだと気分も萎える。
旧車欲しいけどカネないんで、サニトラ辺りでも物色しようかな。。。
42名無しさん@そうだホテル紅葉へ行こう:02/04/09 03:19 ID:qjAXuU/m
オレの周り自分の車持ってないヤツ多い(オレも
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 04:39 ID:IVosM0Ox
ムーブエアロダウンRS 新車 フルノーマル

大卒独身個人事業。仕事で荷物を積むことがあるんだけど
普段は一人乗りが多いから小回りがきいて荷物が積めてそこそこ
走るのにした。そりゃ乗り心地は安いなりだけど、軽快だしまあ
満足してるかな。DQNって言われるのは覚悟の上よ!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 04:46 ID:TLhZcg8g
中古のアバロン、
周りはエスティマとかクラウン、クオリス・ファンカーゴ等
ほとんどノーマルのままみんな乗っている。
45敗北者:02/04/09 05:03 ID:u9/iTWPg
無理すれば買えるけど、維持できないのは見えているのでやはり買えません。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 16:08 ID:OFPxfGbO
をを。S51生まれのスレだ!建てようと思ったら建ってるじゃないの

漏れ(既婚)は真っ赤なアヴァンシア乗ってます。
周りはメルセデスのC200とかGT-R(R33・R32)。あとはアルデオやオデッセイとかだなぁ。
26になっちまった。はぁ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 16:16 ID:TDgmRjFi
>46
おお、お前かあ。
25歳です、こないだ車飼いました(新車キャシュで。
ランサーセディアワゴン ラリーアートエディション NA
独身を謳歌してます♪
49:02/04/09 22:16 ID:F3tY3bu9
ラリーアートっすか!!!
カコイイね!

ワゴンなら漏れもランサーセディアワゴソだと思うね!
でも漏れはターボがいい。まだまだDQNだから(w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:21 ID:ZprwVHNT
私も昭和51年生まれです。
ビガー→アコードインスパイア→Y31シーマ→EGシビックと乗り継いでます。
だいたい1年で変わってます。みんな中古ですけど。

周りはS13シルビアとかR32スカイライソとかです。
51:02/04/09 23:24 ID:4n3gWjcD
M3。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 23:27 ID:3EgEF5m/
親ろーん
で現行シビック買いました。不人気だけど燃費といい
走りといい、かなり気に入っています。
居住性もよし
53( ゚д゚)ホスィ… ◆eSa.IpIo :02/04/09 23:29 ID:jPAcqFXV
>>52
現行か・・・・・
それもいいな。
漏れはEG64年目。当分買い替えは無理だし、そのつもりもない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:07 ID:36haQXge
レガシィ B4 RSK MTです。
新車買ったものの、故障が多くて困ってます。
1年経ってもいないのにィ…。

4回目の修理でボロクソ言ったら、エンジン、クラッチ、マフラー、配管etc…が全て無料で乗せ換え。
代車がインプレッサWRXの試乗車に乗ってます。

代車の乗り易い事!インプレッサにしとけば良かった(ToT)
と、ディーラーに怒りを覚えつつも後悔の念を感じる今日この頃でした。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:18 ID:o/S1c1NF
EP91V1台とEP82NA2台(営業荷車と競技車)

ナンバー付き3台はきついです
荷車の経費、実家の会社でもってくんねぇかなぁ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:46 ID:j/+szMmy
昭和51年11月
先週、中古で買ったばかりのRX-7(FD3S)に乗っている敗北者です。
周りはY31グロリア、マーク2ツアラーSなど
5746:02/04/10 10:41 ID:KXdqqz9o
>>47

だれだ?
嫁さんにウイングロードを欲しがられてるが
本当はコネがあり安くしてもらえるHRVで我慢して欲しい51年生まれです

自分は不人気なP12海苔です
結構気に入ってます
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 11:57 ID:LFg3Mwcm
>>56
漏れもFDだヨ!
仲間だね!
最終型の新車が欲しかったけどあきらめてしまったよ。
400万は無理。
6056:02/04/10 12:52 ID:kZKZSkOD
>>59
漏れも新車を買うつもりでディーラーに見積もりを貰ったけど
月々のローン+保険代で・・・鬱

会社逝ってきます・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 13:33 ID:MZ6XlTse
昭和51年生まれの車…1976年式の車
6259:02/04/10 13:43 ID:LFg3Mwcm
一人暮らしだからFDを維持するだけで精一杯。
結婚したら嫁とFD両方養っていけるかかなり心配。
まだ結婚する気はないけど、周りは次々と・・・。
プレッシャーが・・・。
63@-@:02/04/10 13:52 ID:F5Oo0UDi
64超感覚スカイライソ@敗北者:02/04/10 21:44 ID:YmnOxLUk
僕は厨房入学にモデルチェンジした車だYO!

RX-7(・∀・)イイな〜
僕は緊急時等で家族4人乗れないと困るのでスカイライソ選んじゃっターヨ!
今でも国産車の中でFD3Sが一番意匠が美麗だと思ってルーヨ!!
FD海苔が恨めしい・・・・ヒヒッ・・・ヒヒヒッ!!見つけたらワックースかけ逃げしてやる!!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 00:17 ID:L0p47Y/3
この年代はまだマニュアル多いね。
66イソプワゴソSTi:02/04/11 00:43 ID:FxPi3mVJ
51年9月生まれ
インプレッサワゴンのSTiに乗ってますです。
鬼の60回ローン終了まで後一年弱・・・・。長かったよぅ
アルト、101レビン、14シルビアと乗り継いできて
今はレガシーB4。ちょっとオッサン臭かったって後悔してるのだけど、
ドライブする分には満足だよ。
51年8月生まれ。
7年式のインプレッサワゴンWRXに乗ってます。
ほんとはSTiが欲しかったんだけど予算が無くて。
ローン増やしてでも買っておけばよかったかなぁ・・・。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:06 ID:amhGf0Oq
アルト→サンダーバード(95)→グロリア(平成5)→セルシオ(平成9年後期)

二度とアメ車には乗らねーよ。ケッ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:16 ID:L3tvC09g
51年5月生。
サニーカルフォルニア→レガシィGT(H5)→カローラ(H2)→レガシィブライトン220(H3)→
レガシィブライトン(H10)
全て予算25万の車。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 07:19 ID:Zy/hCpDA
51年10月生。
フィットが欲しい今日この頃。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 09:23 ID:EjlNu4XM
>>71
買っちゃえ〜。なんとかなるさ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 10:04 ID:yBxTV6kZ
セリカに乗ってるよ。
諸経費込み220マソだったよ。
初めて買った車だから納車前は緊張した。
一括払いだったから金がねえ。
747GSRたんぽぽ@初心者:02/04/12 10:25 ID:o86y5dlf
51年6月生まれ
初めての車だけどエボ7買っちゃった。
本当はFDが欲しかったんだけどね。
子どもが出来ちゃったから、妻がドア4枚ないと駄目って。
妻も子どももエボお気に入りだから良かったかな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 12:07 ID:mF+DIe4J
セブン・FC3S(DQN)→チェイサー・GX71(かなりDQN)→セフィーロ・A31(かなりDQN)→アコードW・CE1(ウルトラDQN)→ムーブL600S(まとも)→
ミラ・L200S(かなりボロイ)→ゴルフVワゴン(まとも)→アルト・CN21S(超ボロイ)→インスパイア・CB5(普通)→ステップW・RF1(普通)→ワーゲンジェッタ(ウルトラボロイ)→
カローラ・AE100(かなりDQN)→そして現在 オデッセイ・RA6(超ウルトラDQN)
結構乗ったなぁ、何か忘れてる気もする、、、ちなみに最短所有期間2日
ロゴ(中古)です(藁。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 19:55 ID:Z2aGajmS
プジョー307です。
これで5台目かな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:44 ID:uQCTMSlf

S15Rだけど走り系多いねー。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:03 ID:Mw5zu/+y
S51.3月です。

ごめん。RX-7typeRバサースト。
新車で先月納車でした。
4thプレリュード(中古)→FD(新車)
維持費と保険でいっぱいいっぱい。
独身最後の若気の至りってことで。
8078:02/04/12 22:41 ID:gl+WAcfe
おッ、同じく4thからの乗り換え。
しかも新車で先月納車まで同じとは。
FDじゃないけど(w
8146:02/04/12 22:57 ID:bhRFWzJY
俺も4th(中古)からの乗り換え〜。
でもFDでもS15でもない。いいなぁ。シビックR欲しかったなあ。
結婚するとドア4枚以上じゃないとつらい…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:10 ID:jbsq+9PR
51.3

ミニカエコノ(藁)→ミラージュサイボーグ
→EK9(5日藁)→EG4

>>75 上がいたか、、
83:02/04/13 01:17 ID:6R1titq5
75さんスゴスギだ〜よ。

おいらもいっぱい乗ってみたいクルマあるけど、
当分無理だ〜。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:27 ID:lUAZkXWQ
P10プリメーラ→ユーノス・ロードスター
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 09:22 ID:K+OqANi8
51年4月生まれ
BMW 2001年 E-39 540iに乗っています。
5年の残価設定ローンでも維持に手一杯であまり乗れません。 
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 12:29 ID:iKkQWLs/
>>78
俺もS15SpecR
S51年2月生まれ
フルエアロ、カーブンボンネットのDQN仕様
そろそろ年甲斐もなくと言う年齢になってきたな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 12:32 ID:iKkQWLs/

×カーブン
○カーボン
鬱だ指嚢
88:02/04/14 13:07 ID:uUY36dtV
S51だからS15・・・・失礼しました(w

いままで書いて無かったのですが、僕はspecSに乗っています。
30まではDQNでもいいかな、なんて思ってます。
89名無しの狐 ◆JB23HSmw :02/04/14 13:38 ID:vehphXXU
おお〜!、とうとう立ったよ51年スレ(^^)
01年式ジムニーJB23W型に乗っとります
これまでの車歴はプジョー309ブロンシュ一台のみ
しかもこいつは買って1ヵ月半で事故って廃車(^^;
最近までバイクばっかり乗ってたんですけど、転勤を
機会にジムニーを購入後こちらの方がメインになってシマターヨ。

30までは独身でいいや…とか思ってるがいざ30近くなったら
慌てるんだろうなぁ…(w
9078
>>86,88
見た目はDQNじゃない仕様を目指してガムバリます・・
尻振るのは好きですが(w
まだまだ落ち着きたくないというか餓鬼っぽくても
いいんじゃないの?と思う今日この頃。