●重厚なVW・ショボイ日本車〜その2○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
VWはシートがイイ!
ボディの塗装の質感がイイ!
内装のガチッ感がイイ!
ステアリングとか足回りののどっしり感がイイ!
それ以外のものを求める奴は素人(=日本車向き)。

前スレ↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1014391479/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:04 ID:Vj3NR+1A
ふ〜ん、そうなの・・・
ふ〜ん・・
3gwet
4 :02/04/01 21:14 ID:JmfMoQUo
クルマの性能の違いが走りの決定的差でない事を教えてやる。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:19 ID:akwTHeWy
>>5
ま、何とでもいえるわな。w
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:26 ID:Vj3NR+1A
>5
とりあえず世界一周してこい。
話はそれからだ。
また駄スレのパート2かよ。
正直、今のVWでは日本では戦闘力無いって。
何のことはない、VWオーナーが一番わかってると思うよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:44 ID:9nnNLSlu
8は頭が狂ったようだ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:46 ID:zMmOrMgJ

 みなさま、ながらくお待たせ致しました。
   >>1の自演ショーの始まりです
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:00 ID:/7+nERkl
まともな人なら小型の2BOX車に300万もださんよ。馬鹿め。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:01 ID:jj1yNwee
>>11
俺はGTXなので乗りだし価格400万円です。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:03 ID:gbomQOq2
>>11は相当鬱が入ってるな(w
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:08 ID:jj1yNwee
>>12
買ってよかったと思わせる良い車ですよ。
重圧と言う言葉がぴったりです。
2000CCあたりのBMWやメルセデスより全然いいと思います。
GTIかGTXを冷やかしで試乗してきてみてはどうですか?
少しは納得出来るでしょう
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:42 ID:sQQR2jOU
カローラとゴルフのドイツでの値段を比べてみた。どちらも2Lの
ベースグレードです。
GOLF 2.0 BASIS 17450 EUR
http://de.cars.yahoo.com/csp/new/40317320011130.html
COROLLA 2.0 D-4D 17050 EUR
http://de.cars.yahoo.com/csp/new/42245320011001.html
ゴルフは確かにカローラの同一グレードより400ユーロ高い。
ドイツでもゴルフは400ユーロ分はカローラより高級と
見られてる訳だ。だからカローラの5万円高ってのがゴルフの妥当な日本価格
でしょう。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:44 ID:jj1yNwee
最近のカローラってかっこいいな・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:48 ID:2CR+OrM+
VWを擁護しているやつは、盲目の外車マンセー野郎
VWを貶してる奴は、貧乏な日本車乗り

わざわざ、どうこう語るクルマじゃない。普通に良いクルマ。
18名無しさん@中古車を買おう:02/04/02 02:17 ID:wVfUf4YI
まあ、ボロクソワーゲンがはたして高い金出して本当に買う価値
のある車なのか、カローラなどの日本車なんてどうしようもない、
衆愚政治ならぬ衆愚車かなのか、それぞれのバイヤーの経験から
判断するしかないね。鷲はレベルは同じだと思っておる。
同僚に日本車にはアイデンティティがない、なんていって欧州車
ばかり買って、やたら電気系統が壊れて修理代が馬鹿かかってる
くせに、強がり言いながら陰で嘆いている人間がおる。
要は考え方。各人が好きな車を買えばエエ。
会社の現行カローラ乗った後に自分ゴルフ4に乗ると
カローラより車格の低い車だと感じてしまう・・・。
20>>1:02/04/02 02:32 ID:Gr1UOjlO
チミにお似合いのHP www.vr6.jp

無駄に排気量があるわりに1.6Lのシビックに負ける 負け組にお似合いのVW好きが集まってるよ?
ゴルフ2でイキガッテルおばかさんもいるよ?

ついでにドメインもダサダサだよ?

逝ってラッシャーイ!!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 06:11 ID:IH/Ej5aa
>>20
シビック海苔ウザい。
鉄板薄いシビックのクセして。(プ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 06:38 ID:O88hMceZ
鉄板薄くてもシビックのほうがマシ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 06:59 ID:IH/Ej5aa
事故ったら死は免れないね>シビック
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 07:05 ID:O88hMceZ
死ぬようなスピードは出しませんが(w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 07:44 ID:C30m/2NX
>>21
鉄板が分厚いと、歩行者をヒットしたときのダメージ激大だね。
VWの安全に対する取り組みがめちゃ遅れてますが、なにか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 11:58 ID:ZqLKMKJ6
だめage
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 14:40 ID:CtPYupJc
貰い事故ならまず即死だね。>シビック
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 20:41 ID:RPgTbyKW
ゴルフもシビックも糞車。トヨタに乗れよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 21:51 ID:jxYXSRry
ゴルフ>307>>>>ランクス>>>>>>>>>>>>シビック
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:12 ID:9m3N4+/G
国民車かよ
Golf2をヴァカにする奴はGolf2に泣く
20はGolf2に轢かれて氏にます
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:32 ID:4VhV8WC+
カローラ>>>>>>>>>>>>>サニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>VW
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:35 ID:zTcg99Bf
>>32
無理なことを必死に言うって大変だなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:41 ID:hqLBpP6v
ここわカローラヲタのスレですか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:50 ID:GturSG29
VW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カローラ>シビック>サニー>>>>>>エラントラ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:54 ID:4Y0J2RoY
VW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カローラ>シビック>サニー>>>>>>エラントラ=ランサー
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:56 ID:rsECbwQ/
よし
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:04 ID:TwAPo0jZ
窓については 日本車>VW  すぐこわれてショボイVWの窓
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:08 ID:YwNUwk/E
よし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:38 ID:PNNs8SLf
ドイツ車の鉄板が厚いのは、
薄く作る技術がないからって本当ですか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:52 ID:Zh+eScdW
●重厚なVW・ショボイユーザ〜○
42ぷるぷる:02/04/03 00:58 ID:3bA+tk9J
ポロ乗っています。
カミさんのために買ったのですが、少しでも個性的な車に乗せたいな〜
なんてバブリーなこと考えていた時期があって、ポロになっちゃいました。
重厚感があるとかいわれますが、ただ単に厚い鉄板を使っているだけのような
気がするのは私だけでしょうか?ドアの開閉が重くてかったるいのですが・・
しかも電装系にいつも不安を抱えていて、だ、だいじょうぶか?と
いつもビクビクしながら使っています。
激しい競争にさらされている国産の小型車に比べて、数年前ならいざしらず、
今のヴィッツ・フィット・マーチには完全に負けていると思いますね。
でもそれなりに気に入っているので、10年は乗らせるつもりでいますが。
皆さん、ストレスが溜まっているようですね。

マターリと間違い探しゲームでもどうですか?

http://www.ts-music.com/machigai.html
>>42
ポロは基本設計が93〜94年くらいだから、
後発の新型車にここまでついていけてるなら逆にすごいと思うけど。
ってゆうか、本当にVWの鉄板って厚いの?
そんなことないと思うけど。
ゴルフ4出たときにデラーにひやかしがてら見に行ったんだけど、
近寄ってきた営業マンが「ゴルフは鉄板が厚いんですよ!エヘヘドーヨドーヨ」と
自慢げに語っていたので実際厚いんだと思うが、「それがなにか?」と
言ってやったら「いえ、そうなんですよ・・・」と奥へ消えていった。
46ぷるぷる:02/04/03 17:36 ID:3bA+tk9J
>>44
1枚の鉄板の厚さがどうかはわかりませんが、ドアがやたらと重いのは
確かです!
>>45
車に売り文句が少ないですから、あまりいじめないであげてくださいね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 18:46 ID:q4t0861o
ドア重いね。それに塗装が厚いね。
A3のシルバーなんて磨けば磨くほど新車の輝き。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 19:11 ID:fQ3Yz93M
>>15
なんで、高価なカローラのディーゼルモデルと比較すんの?
意図的で嫌らしくて卑怯だね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 19:48 ID:hSyDxKre
まあ、いろいろ言ってみたところでVWの素晴らしさは揺るがないよ。
ここでカローラだのシビックだの言ってる人は自分の狭い視野だけで無理に意見を言おうとしてるのがイタすぎ。
オマエモナー
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 20:59 ID:cGI2hTj2
まあ、いろいろ言ってみたところで、日本車の素晴らしさは揺るがないよ。
ここでVWだの言ってる人は、自分の狭い視野だけで、無理に意見を言おうとしてるのがイタすぎ。


>>5
VWはザクも作ってたとは知らなかった
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 21:51 ID:0iETOaB4
ヤレヤレ・・・日本車盲信者って、VWが日本車より相対的に優れているということをどうしても認めたくないようだな。
とくにデザインセンスにおいては疎い。
これが優れた車でございって喜んでる車がヴィッツだったりするから超恥ずかしい。国辱ものだ。
54名無しさん@戦車乗り:02/04/03 23:48 ID:ZBLiqQcc
>>46
ちなみにドイツのタイガーU(キングタイガー)戦車の
前面装甲板は200ミリの厚さ(タングステン鋼)があります。
ドイツの車ならなぜもっと厚く作らないのでしょうか?
55ぷるぷる:02/04/04 00:25 ID:30iyXfY3
>>54
燃費はちなみにいかほどで?
56名無しさん@戦車乗り:02/04/04 00:44 ID:YcK0B7yq
マイバッハエンジン、V型12気筒700馬力、
ガソリンでリッター500メートル以下かと。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 01:09 ID:YceBUB/p
VWゴルフ?あまりにも安っぽくてシビックみたいでぜんぜん外車っぽく見えない
やっぱ最低BM、ベンツじゃなきゃね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:13 ID:MjojUk+W
俺も、そう思う。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:15 ID:MjojUk+W
>54
大和のデッキは500_ですが、なにか?
60まき:02/04/04 02:19 ID:9TRL3bwJ
BMのどこがいいの?最近の3シリーズは顔いじりすぎだよ
61名無しさん@戦車乗り:02/04/04 02:24 ID:YcK0B7yq
>59
それなら日本車のボディは5ミリあっても良いと
思うのですが、いかがか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:28 ID:36kzQqSC
●重装甲なVW・ショボイ日本車
にスレタイ変更しまふ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:29 ID:mPSeRPg4
ドイツ車も日本車も、ラテン車には勝てない。


と、思う人間も居る。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:49 ID:Gsk3Ge4d
>>63
緊張感ではね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 03:03 ID:mPSeRPg4
>>64
デザインだよ。走っても気持ち良いし。
絶対的な速さは、そこそこだけどさ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 03:17 ID:AMRuhsxr
ラテン車って聞くと、なぜか恥ずかしい気持ちになる。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 20:14 ID:qkH/sgs/
もっと日本車は謙虚になろうよ。
しょせん日本車なんだからさ〜。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 23:09 ID:/3v/ME9m
同意する。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 23:37 ID:OUTAuF/k
>>55
高そうに見えないから買いました
まあ実際安いんですけど(^^;
ゴルフは鉄運んでるようなもんだな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 20:38 ID:D7SuQryR
ゴルフの合理性はファジーな日本人にはマッチしない部分もあるが、
それは完膚なきまでに追い詰められた犯罪者がヤケになる心理にも通じるものがある。
日本でVWを買う人のうち、本当に合理性で選んでいる人はどれくらいいるんだろうか?

どうも私には
「合理的だとされる車を選ぶことによって自分の選択眼の良さをしめしたい」ために
VWを買っている人がいるように思えるのだが…
VWに合理性なんてないって
>>73
禿同。
あの青いメーター見るだけでDQNのカホリが・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:20 ID:f3k5pUni
>>74
プレセアもDQNカーだな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:22 ID:w4qvbSJE
座面の高さを調節するレバーを起こしたとき、びっくり箱の
ように座面がいきなり飛び跳ねて頭をしこたま打ちました。
なんであんなにスプリングが強いの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:26 ID:7uNuP6Bm
>>76

それ壊れてると思うぞ。
7872:02/04/06 00:46 ID:qViHzdwQ
>73
いやはや、厳しいですね。
ゴルフ1はともかく、4はパッケージング的にやばいんじゃないの?
どんどん、長所がなくなっていきますな。
ゴルフ4のオーディオの位置は、日本車だったら絶対に批判されてしかるべき位置だし。
合理的な内装とはとてもいえませんな。

>53はネタだろうけど、VWの長所にデザインセンスがあるとは…
プレーンだったパサートがすっかり厚化粧になってしまったのはどういうことなんでしょう。
(´Д`;)マイナー前のパサートのデザインは確かによかった。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:47 ID:MmJQblZj
俺も青いメーターは最初違和感あったよ
彼女が初めてメーター見て言った言葉が「宇宙っぽい」だった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:52 ID:MmJQblZj
合理的なパッケージングで車選ぶならフィットだな
でもフィット乗る気しない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 01:35 ID:p0Lzycm5
ゴルフのフロントオーバーハングの長さはなんかやばくねぇ?
2からホイールベースはそんなに変わってないでしょ。
重厚なハンドリング?空気圧計りなおしてみな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 01:41 ID:c8MKYtNC
セアトやシュコダも重厚?
日本でだれか並行輸入しる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 02:14 ID:6zYgJCmo
重厚なハンドリング?パワーステのオイル減ってないか?
まだやってたのか。

記念カキコ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 09:31 ID:LwMQBDqW
>>78
何いってんの?
VWの内装なんて、他メーカーの開発者をして「あの内装クオリティは次元が違う」とまで言わしめた
圧倒的質感の内装だよ?
日本車のデザインセンスは話題の遡上にすら昇らん。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 10:52 ID:cuBtZ02T
>>86
ゴルフ4のパッケージング悪化と基本設計部分のクオリティ低下を見て、
国産メーカの技術者が「ゴルフに学ぶべきものはもう表面的な見栄え部分
だけになってしまった・・」と嘆いていたらしい。(naviより)
動線を配慮したダッシュ配置、理想的パッケージ、5点エンジジマウント等、
これまでのゴルフの美点が失われて、代わりに見せかけ部分に金をかけた
クルマになってしまった、てね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 12:22 ID:bQE+CuKs

アメリカではゴルフが150万だなどと吹いている奴が多いが、
ホンマかいな。
ネットでアメリカのディーラーの実売価格を見ると、だいたい
2万ドル前後、GTIは2.2万ドル位か。
円にすれば、260万から先ってことだな。

アメリカ在住の方、実際どうなんですか?教えて。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 13:57 ID:RoqSMRAR
VWと比較できるのは国産車ではトヨタ位しかないな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 14:01 ID:aDNXdoTv
トヨタと言えば営業車、営業車と言えばトヨタ
VWの営業車も多くなるといいですね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 18:02 ID:kXv3t7uE
見た目で買ってますが何か?

ポロとかルポとか丸目は骸骨イメージしてかっこいい
92   :02/04/06 18:11 ID:k4xlBm+V
バブルの頃に友人が新車で買ったゴルフ。三速オートマだったと
思われますが、高速道路で同乗したときのエンジン音の大きさの
すさまじさ。アイドリングの大きさもすごかったような。
あのときのゴルフと現行型ゴルフは、だいぶ違う車なんでしょうか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 22:56 ID:MmJQblZj
>>82
事実ゴルフのパワステは重めだね
停止中にハンドル操作するドキュソには向かない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:05 ID:4Cs5YhHc
質が上がったのか、方向性がかわったのか。
いまのVWはよくも悪くも日本車テイストが増えたような。
日本での現行POLO。マイチェンで
外見もそうだけど内装ってかなり変わったよね方向性がさ。
今の、確かによいけど飽きそうだな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:13 ID:HKxyElvA
>>92
VWのエンジン音の大きさは国産同クラスの車を遥かに凌ぐ!
残念ながら国産車には官能的なメカニカルノイズを出す技術が無い。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:21 ID:bQE+CuKs
>>95
ゴルフIの金属的な排気音に惚れてた。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:23 ID:lvOWNjI7
ルポGTIが輸入されたら考えてもいい
98ぜぜぜぜんじろう:02/04/06 23:40 ID:bL4/cZC4
>78
ピエヒのおっさんが品質・商品哲学を完全に無視した結果。

VWを含め、欧州の「ある程度のメーカーは」トヨタ(海外)化しつつある。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:47 ID:P8Cvky2u
なんだよトヨタ化ってのはよ?
優秀なメーカーになったってことか?
>86をはじめ、痛い奴がいくらかいるようだ。
VWのどこがクオリティが高いんだか?
ドアの合わせ目はどうです?
あっ、そこはみないことにしなければならないの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 02:18 ID:xte/6iRc
ん?ゴルフ4は確か発売当初合わせ目の小ささを売りにしていたよね
>101
それが実はたいしたことないのが…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 10:07 ID:CCOGTde+
>>100
今となっては特別どうと言う事はないけど、ゴルフ4のパネルの合わせは十分精度が高いと思うよ。
しかもドアは、ヒンジ部分で微調整も出来るようになってますがなにか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 12:57 ID:+UmZi1Ja
旧い事柄を持ち出してゴルフを貶そうとする国産マンセー君は逝ってよし!
芸術的とさえ思わせるVWの車づくりの前にはポン車はなすすべもない・・。
>104
ネタ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 20:58 ID:wZ0eQJzW
昔のゴルフは見えないところにふんだんに金をかけた理想的な設計の
大衆車だった。だからここ日本ではスノッブな連中がこぞって乗った。
国産メーカのベンチマーク。
女子大生に好かれるクルマでもあったな。
だが今のゴルフは理想を捨て見える部分にしか金をかけてないクルマ。
継ぎ目の狭さとか内装の見栄えとかそういう本質的でない部分に注力したクルマ。
だからモノの判った人間はゴルフに見向きもしなくなった。
今乗っているのは昔の神話がまだ生きていると信じ込んでいる選択眼のない
若年寄りばかりだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 21:03 ID:3vzl2RmD
>今乗っているのは昔の神話がまだ生きていると信じ込んでいる選択眼のない
>若年寄りばかりだ。
統計でもとったのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 23:25 ID:Z1dQmF0E
ゴルフか。。過去の遺物だね。
フェートンも売れるはずないよね。A8でさえ売れないんだから。(大藁

ルポをもっと安くして値段的に国産と対抗出来るようにしないと2年後は
ダメになるだろうね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:29 ID:GsSz3xCN
ゴルフのブランド性を理解しておらんヴァカがまた一人・・。(苦笑
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:47 ID:jFP0W5nU
ゴルフの過去に、栄光なんて有ったのですか?
昔から、ボロ車のイメージしかないが
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:57 ID:qhjpsiIZ
成熟した社会ドイツ。そこに暮らす人々は、自らのライフスタイル、定見をもって
いる、と思われます。10年後、20年後のライフビジョンが明確である、としても良
いでしょう。そんな彼らが移動の手段として選ぶクルマは多種多様ですが、VWは
ひとつのブランドとして受け止められています。さらに言えば、クルマのベンチマ
ークとなっているのです。

VWがドイツにおける文字通り国民車であったのは、少し前の時代までのことです。
現在では東欧の自動車メーカーを傘下に収め、そういったブランドに少々低いプラ
イス設定をしています。

成熟した社会・ドイツでもっとも販売されているクルマは、もちろんVWです。
人気の高いブランドには、そこに暮らす人々の考え方、スタンスが投影されていま
す。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:01 ID:FT3lI7Qi
寒いよ・・・寒すぎ。
鉄板が厚いとか薄いとか・・・
もうおまえ等馬鹿かアホと。
低レベルで車語ってるんじゃないよ。
薄くて強いのが良いに決まってるだろ?
おまえ等高張力鋼板知っていて話しているのか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:01 ID:B8szeE7Y
成熟しているかどうか激しく疑問
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:03 ID:EWRO98E1
>高張力鋼板

いまどき有名どころはどこも採用してます。
もちろんゴルフも。

とやかく言うのは結局乗ったことの無い無免厨房。
>112
禿同
>114
(゚Д゚)ハァ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:33 ID:BHX+GucA
>111
すごいヴォケ出現(大藁


118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:36 ID:BHX+GucA
こういう奴に限ってドイツ語しゃべれねえ。
119GTX君:02/04/08 21:40 ID:bWaUF6TM
これだけ煽る人が多いってことはゴルフって気になる車なんだね
400万出して買った価値があったよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:41 ID:qhjpsiIZ

ボルボはスウェーデンの雪と鉄鋼石が生んだ安全鋼鉄車、
VWはアングロサクソン文化が生んだ論理の製品、
フィアットはラテン民族のクルマ、
文化背景なしにはどの国のどんなブランドもグローバルで位置を占めることは難しい。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 21:47 ID:jFP0W5nU
なぜVWて、おばちゃんが、よく乗ってるんですか?
おばちゃんの乗車率、80%位に思いますが。
>>120
ウリナラ民族が入ってないニダ!謝罪しる!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 22:17 ID:byUYApPz
トロいよな VW
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 22:24 ID:JM1q5tyK
>120
またすごいヴォケが出てきたよ。
VOLVOは新日鐵の鋼板使っているんだよ。

それにアングロサクソン文化って具体的になんだい??
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 22:31 ID:OclJvc9a
毛唐とチョソが作った車なんかに乗りたくねえよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 22:49 ID:8fqlL1L7
VWは別名サーキットの猫です。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:18 ID:FT3lI7Qi
>>114
高張力鋼板まったく使ってない車なんてないよ・・・おいおい。
そもそも高張力鋼板ってのは
引っ張り強度が350MPa/cm2以上の鋼板のことをいうんだよ。
俺が言いたいのはそのレベルの話じゃねえよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:29 ID:FT3lI7Qi
>>120
妄想の気があるのか?
おまえVOLVOのエンジンルーム覗いたことあるのか?
VOLVOのATは君たちが嫌いな
日本のトヨタ系メーカーであるアイシンAW製だよ。
100%当然同じGM系であるスエーデンのSAABもな・・・
電装品はボッシュ、デンソー、日立、デルコとぐちゃぐちゃな状態だし・・
ちなみに同じGMグループであるオペルもおんなじ状態だね。
まぁ日本製の部品沢山使った車でアングロサクソンだとか安全鋼鉄車とか
厨房は語ってなさいて事だね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:29 ID:hkibLblL
>>127
じゃ、等高張力鋼板使っている車種をあげてみて
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:32 ID:LnjTqe0u
今日日、流行らないなぁ国籍云々なんて・・。
中国で作る時代にさ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:32 ID:FT3lI7Qi
>>129
どの車も使ってるよ。
使ってない車なんてない。
ただ多い少ないはあるよ。当然ね。
国産車の方が比率が高いのは確か
っていうか・・ちゃんと読め。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:36 ID:hkibLblL
>>131
どこをどうちゃんと読んだら国産車の方が比率が高いのは確かとか読めるのかね。
あんたのレベルも知れるぞ(w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:38 ID:KuzcpJtk
VWにFRが出れば、かなり魅力的
しかも、GOLFぐらいのパッケージングで
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:42 ID:byUYApPz
いらんというのに
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:57 ID:WBvcubIk
>>133
そんなヤシはBMWの316tiでも買ってくれ。

FFでもセッティングがよけりゃ十分楽しいんだ。

一度、VWコラード乗ってみ。
10年前のクルマでも、きちんとメンテしてあれば
高速コーナリングに関しては、いまだにインテRよりも上手だ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 00:04 ID:tv42Gvja
冷延鋼板は、日本製が世界一です。
VWも、川崎製鉄の冷延鋼板を使っているのは、皆様もご存知の通りです。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 00:16 ID:EnjRL4bc
俺は煽ってるわけじゃないのよ。好きだよゴルフって言うか車全般ね。
135や136が言っているように日本の部品使ったってゴルフは良い。
要はセッティングだと思うのね。日本車とVWの違いって。
ただ、何にも知らんと伝統とか鉄板が薄いとか厚いとか、国産は糞とか
書き込みいれてるの見て寒いから突っ込んじゃう訳
それは違うだろ?って
ゴルフはゴルフの凄いところがありカローラはカローラの凄さがあるの。
俺的には両方マンセーだね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 00:44 ID:tv42Gvja
高速コーナリングて、時速、何キロ以上で、何R位のコーナーの事ですか?
>>109
この辺が恐ろしく誤解されてますけどVWのブランド性は
「無い」です。全くないです。

>>133
絶対出ません。
>139
少なくとも、日本じゃあるよ。
「少しいい生活を演出するクルマ」ってな感じで
141136:02/04/09 01:29 ID:lpXOUgzq
>>137
tnx!
私も、要はセッティングもしくは設計思想だと思うわけ。
世界中から調達した素材や部品でそれぞれの思想に応じたクルマを造ってるだけ。

VWにも日立やデンソーやアイシンの部品が山ほど使われてる。
トヨタもボッシュやシーメンスやデルコやZFの部品を山ほど買っている。

どちらも鋼板は日本製だし、工作機械や溶接ロボットも日本製が多い。
鉄鋼技術、特に鋼板は日本の右に出るものは無い。

じゃあ、同じ物使って造ってるのに何が違う?

上でコラードの話を書いたけれども、インテRをけなしてるわけではない。

例えば、首都高でカキーンと走らせれば当然インテRの方が優れている。
吹け上がりのよいエンジン、切れる回頭性、鋭敏なシフトフィール。
あきれるくらいによく走りよく曲がる。
(まあ、ブレーキの弱さはあるけれど。ブレンボ付いてても所詮は純正・・・)

でも、東名・秦野中井〜御殿場の高速コーナリングでシュパーンと行けるのはコラード。
アップダウンのある300Rの連続区間でも路面変化をものともせず意のままに
ライントレースし続けられる。純正のくせにガッチリ効くブレーキ。

気持ちよさを感じるステージが違うってこと。

そのクルマに何を込めたか、作り手の意気込みとか思想と表現の違いでしょうね。
たとえ大量生産の工業製品でも、所詮は耐久「消費財」だとしても、
作り手の意志が感じられるのがクルマのおもしろさじゃない?

国産でも輸入車でも、意志薄弱なクルマには乗りたくない。
しかしながら、残念なことに国産車にその手合いが多いことは事実だね。

作り手の何に共感して所有するか、選ぶのは個人の自由だろう。
私はVWに共感したから乗っている。作り手の意気込みを感じたから。
カローラには共感できなかった。でも糞とは思ってないよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 01:38 ID:ZeCEjEKQ
多少高くてもいいからゴルフに張り合える位の
クオリティを持ったカローラを出して欲しい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 01:41 ID:+kWV6gxw
>>140
それが勘違いなんですよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:09 ID:gVp73n+u
GOLF 2に12年乗ってるが買って正解だった。
国産車で言うと当時のファミリアの最上級車と同じ位の価格だった。
ファミリアだったらとっくに買い換えてたな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:38 ID:QAYojlQV
>>143
あなた、なぜそんなにVWがキライなの?何かわけでもあるの?
VWに引っ掛けられて大怪我をしたとか、VWを買ったがはずれをつかまされてヒドイ目にあったとか・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 02:47 ID:VGQHcTe2
VWがブランド?アホちゃうか。
147まき:02/04/09 02:49 ID:9OippNb1
なんかルポみたいなMBのEクラスみたいな顔したポロはいつ発売なの?
赤なんてボクに似合いそうなので気になるのよ…まぁ…ルポでもよいけど(5ドアが無い為)
148 :02/04/09 02:58 ID:soS/NPPu
>>139
アンチ派が存在する時点で、ブランド性が有ると思われ

>>128
部品レベルの話じゃないよ。設計コンセプトやデザイン、スペックetcの話だ。

>>120
付け足すと、日本車ってラテン系かな。多少、無茶しても、何年かは大丈夫。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:13 ID:VGQHcTe2
アンチ派じゃ無く、ただ、哀れんでるだけですが。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:17 ID:gVp73n+u
>>149
は、すごいよ。
えらいよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:26 ID:VGQHcTe2
12年落ちのゴルフに乗る事は、軽犯罪方に触れないんでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:26 ID:5Uc+GoeQ
コラードはなくなっちゃったじゃん。
人気なかったんだよね。
俺も大好きなんだけど…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 04:15 ID:QAYojlQV
VGQHcTe2って、ちょっと思い込みが激しい人みたいだね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 04:20 ID:gVp73n+u
>>151
うん。
なので操舵輪および加速装置、激重の刑に服してます。
155徒世他:02/04/09 04:47 ID:p/wjuOBQ
時期ゴルフのデザインは、ヴェロッサをぱくるみたいだね。
VWめ、そこまでしてうちの日本での地位をおびやかしたいのか・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 04:51 ID:+kWV6gxw
>>148
いやいや、VWのブランド性はないです。
これって、世界共通認識でしょ?安置とかそんな話じゃなくて。
1+1=2ぐらいの常識じゃん。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 07:20 ID:7S+g/7UH
>>156
「世界共通認識」を語るわけですな。
「自分の意見は常識だ」を通り越して、「世界共通認識」だって(w
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 07:41 ID:CV0d28MN
>>156
必死だねぇ。大変だねぇ。
VWのブランド性が無いって思うんだったら、現時点での販売台数として、
なんでメルセデスより多く売れてんのか説明してごらんよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 07:59 ID:XCzi6E+g
>>158
VWはブランド性があるからメルセより売れてるって理屈か?(プ
ならVWより売れてるマツダやニッサンはVWよりブランド性があるって
事だな(ワラワラ
馬鹿マルだしで哀れなり。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 08:16 ID:CV0d28MN
>>159
えーと(^^;
必死だねぇ。大変だねぇ。

日本車と輸入車っていうカテゴリ違いで鬼の首をとったように噛み付かれても。
輸入車はあきらかにサービス性やコストパフォーマンスで劣りますから・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 08:25 ID:CV0d28MN
>>159
あ。そうそう。んじゃ、なんで「メルセより売れてる」の?
これがないと、まけいぬが必死で遠吠えしてるようにしか見えない・・・

メルセデスより安物で、サービス性も悪いのに、
輸入車として売れてる現実を作ってる原因って何??
女にモテナイ>>1がいるスレはここですよね?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 12:28 ID:gVp73n+u
ブランド性ってなんだ?
一般論で言えばいわゆる高級ブランドのイメージはVWよりメルセのが
遥かにあるだろう。当然日本車よりもね。
ただ日本車で先駆的な車はあるだろうか。真似されるような。
この辺で言えば日本車よりVWの方が魅力的だ。
日本のメーカーは商品としての良品で安価な車を作る。
日本が真似されるのはカンバン方式や商品管理だけ。
日本車は安くて良い車だけど魅力が無い。
まあ最近のVWも魅力が薄れてきたけどね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 13:54 ID:+LIoB+6t
「ブランド」を確立しようとして各社ともイメージ広告に金を使ってる.
美しい国の...子供達が安全に... VWJの広告費はとんでもなく多い.
新聞全面広告がよく出てるでしょ?
ブランドなんてイメージ、つまり幻想だから国によって全く違う.
ボルボのイメージは日本では丈夫で上品で安全だが、アメリカでは倹約してて地味だ.

目的は販売量と中古車価格の維持につきる.
新車を買った人が数年後に売るときに価格を高く維持できるか?
中古車価格を高く維持できれば消費者も安心して買う.
MBとVWは相対的に高く、その他は安い.BMやらアウディやらはそこが悩みだ.
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 15:01 ID:iZOtx4Ed
>>164
>MBとVWは相対的に高く、その他は安い.BMやらアウディやらはそこが悩みだ.

ですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 15:42 ID:+kWV6gxw
抽象的にいうと「ほお」って反応を返せるのが
プレミア性のある車、「へえ」という反応しか返せないのは
プレミアム性の無い車。

「メルセデス買いました」「BMW買いました」といわれれば
「ほお」という言葉が出るが「トヨタかいました」「日産買いました」
「フォード買いました」「VW買いました」といわれれば「へえ」
と返すしかない。それだけのこと。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 17:43 ID:18q42l8D
>>164
言っていることほとんど間違ってないと思うが
VWのなかでいいのはゴルフだけでは?
パサート、ボーラひどいぞ下取り価格
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 18:37 ID:e6L4xdI6
>>167 全くだ.なんでゴルフだけいいのよ? 「幻想」?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 18:44 ID:Cv4+o4wv
VWマンセー派の特徴

そもそもゴルフしか乗ったことがない。
他の輸入車は経済的・社会的事情で買えない。



170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 18:52 ID:e6L4xdI6
なるほどゴルフも煽られる車ではあるということだ.
ポルシェ乗ってる奴が >>169 みたいに書くとは思えないもんなあ.
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 19:07 ID:y/pQb8Tf
残念ながらPもVWも持っている。
VWは足車として失格。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 19:20 ID:WCgaPJJF
ポロ下取り価格酷かったぞ。○リバーとかでも見てもらったけど。
173ゴルフは世界最強のコンパクトカーです:02/04/09 19:51 ID:OoLBKBHf
おい、馬鹿アンチどもよ。
お前らの乗ってる車書いてから批判してみろってんだ。w
どうせシビックとかスバルのわけわからんショボ車だったりするんだろ? ぷ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 19:54 ID:L49WjUSp
つーか、ゴルフのどこらへんがコンパクトなん?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 19:57 ID:iZOtx4Ed
ジャージ着て休日の一日を過ごすあなたには、VWを理解することは出来ないでしょう。
ゴルフなんていまどきはやらねー 
勘違いしたおっさんが買うんだろうな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 21:00 ID:mwGZhYWK
>176
そうだー。今はやっぱりワンボックスだー
占有体積/価格が大きいほど偉い
>>176
俺も今時若者がゴルフマンセーではしょうがないと思うがな。
思うに、ゴルフマンセーってのはオヤジだろう・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 21:20 ID:+LIoB+6t
>>171
「残念ながら」がよく解らない.
1.VWみたいなしょうもない車を持ってる自分が残念?
2.VWいいと思って買ったけど足車として失格なのが残念?
3.ポルシェに乗ってる俺もVWをボロクソに言うんだよ.残念でしたねー?
4.3.のように言ってしまう自分の阿呆さを再認識して、自分が残念?

どの場合であっても、VW乗るの止めればいいんじゃないの?
複雑なヒトですね...あーそうかー
5.VWは足車として失格だが遊び車としては最高.Pは遊び車としても残念ながら失格?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:13 ID:ThsymqlX
残念ながらおれもポル持ってる。過去にはメルセにもBMにも乗ってた。
ゴルフを貶す人って案外おれのような輸入車ベテランが多いんじゃないかなぁ。
なぜかっつーとだな、ポルとかSクラスとか乗ってると足車が欲しいのよ。
小型でポジションがアップライトで運転しやすいまっとうな足車がね。
ただやっぱポン車には乗りたくねーんだな。ポン車は乗ってみると明らかに
運転感覚が「安い」のよ。見栄えの問題じゃないぞ。機械としての質感だ。
ゴルフは3ぐらいまではメルセと並行して使っても違和感のない凄いクルマ
だったよ。メルセとは違った意味での「実用車の王道」って感じがぷんぷんした。
ゴルフのブランド性ってのはこのあたりから来てたんだろうな。
ただ今のゴルフ4、乗ったがありゃはっきり言ってポン車と大差ない。
実用車としての論理性がすっかり崩れちゃって、足車としてはイマイチなんだ。
見栄えは良くできているけど、こんなのに高い割増料金を払って乗ってる人が
非常に哀れに感じるんだよな。あと100万出して318やC180を
買った方がよほど良いよ。ゴルフ乗りってのはこういう事が判らないのかね。
なけなしの金で買うような価値あるクルマじゃないよ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:17 ID:a3RXjlre
普段の足に使うからポルシェに乗ってます。って人が選ぶのがポルシェだよ。
そうですね!いまのは良くも悪くも豪華というか
「VW」の枠を出てしまったというか。
まぁそういう意味もあってああなったのでしょうが
道具然としたところが良かったですね〜過去モデル。
2あたりだと飽きないというか・・。確かに出来はよいですけどね。
で今OPELですけど・・。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:24 ID:ThsymqlX
>>181
あんたポル持ってねえな。ちょい乗りだと気がつかんだろうが、
実用車と言われてるポル、実は疲れるんだよ。
視線の低さに落ち着かないステア。近所のスーパに行く時はつい
違うのを選びたくなるんだよ。
>>180
人の事を哀れむのは勝手だが、それを表明する事は君の人格を疑わせるな。
その一言で、君のVW観から他人の金の使い方にけちを付けている印象を受けるが。
本題について言うなら、俺も3から4に乗り換えて少し違和感を感じているので、
君の意見に全面的に反対という訳ではない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:29 ID:ThsymqlX
>>182
オペルいいねぇ。つーか実際はアストラとかフォーカスの方が
「ゴルフ」っぽいんだよな。当の本家は何か高級スポーティー路線で
変な方向に逝っちゃった。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:37 ID:ThsymqlX
>>184
あんたの言うとおりだ。おれもいかんな。すまん。
あえて煽ったのは、このスレ、妙な(また語弊あるな・・)VWびいきが
いるだろ? 
人様の趣味にけちをつけるのはあまり誉められたことじゃないが
どーも勘違いが過ぎるように思えたんでな。つい煽ってしもた。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:40 ID:+LIoB+6t
>>180 ゴルフ4=ありゃはっきり言ってポン車と大差ない=運転感覚が「安い」
>>182 ゴルフ4=良くも悪くも豪華というか「VW」の枠を出てしまったというか
ゴルフ4の評価が逆だと読めます. キーワードは「安い」ですね?
>>184 こういう事を匿名の場ではっきり言うことと「人格」とは別のことでしょう.
遊び車の鋭敏だがむしろ過敏に感じられて落ち着かないステア.
ついつい楽なおっさん車を選んでしまう素直なオッサン.うーん奥が深いような浅いような...
「安い」運転感覚って具体的には何かしら? 「重厚」の逆?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:44 ID:a3RXjlre
ちなみにポルシェの運転感覚も安いです。安楽で普段の足にピッタリ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:48 ID:+LIoB+6t
「安い」運転感覚=「安楽」? 全ての評価は相対的なものだから仕方ないかー.
190GTX君:02/04/09 22:59 ID:rxLfmPgK
>>180
ネタにマジレス
320やC200も試乗したけど結局GTIにした
トルクの出方が気に入ったのとスペースユーティリティで選んだ
あとベンツやBMWは成金趣味っぽいから気が引けたって理由もちょっとあったかな
おいらは昔Uに乗ってた。当時ヤ○セで売ってたんだけど。
なにに惹かれたってやはり、道具然としたスタンス。
当時日本車(下位車)に有りがちな変に背伸びした安っぽい豪華さもなく
その辺の質素さが良かった。文字通り「VW」
しかしVと来てW・・なんか肥大化して室内もワンランク上に・・。
正直あれだとBMやMBの方が良いとおいらも思った。
しかし、日本でのブランド戦略も当り?高級車扱い?・・。
それはそれでいいけどなんか合わないともって今OPEL。
OPELはホント「下駄」って感じでいいなと。しかしブランド志向?の今の人には
ブランド力不足と見た目地味なんでまるで人気無しですね・・。
02年からVWもESP付きましたけどアストラには付いてまして(60km以下で作動)
なかなか実力派でしたけどね。
ちなみに勘違い?VW乗り(2ch)にも叩かれますね貧乏車と・・価格変わりませんが。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 23:31 ID:ThsymqlX
>>190
確かにGTIは現行ゴルフの中では一番「買い」な気がするね。
ゴルフは今や実用車の枠を脱出して高級スポーティーハッチになっている
からこういうキャラが合うんだろうな。
>>187
本木目の化粧板を張ったプラ板と表面仕上げなしの分厚い鉄板の違いかな。
前者は叩くと「安い」が見栄えは「高い」
後者は見た目は「安い」が叩くと「高い」
ってな感じ。判る??


193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 23:42 ID:+LIoB+6t
なんだ、それじゃ>>182 と言ってることは同じでゴルフ4を褒めてるんだ.
内装のたとえ話で運転感覚を説明するのは無理です.
私のは内装CFだから、実はあなたと同じ車だったりして.判る??
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:42 ID:+0FDtNNI
ゴルフって高級なんですか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:44 ID:fSB1l7F+
>>194
ポロよりはね。
>>194
なんか、高級になろうとしてる感じはするが、所詮VW。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 00:45 ID:GgeepQxO
サニーは、高級車♪ ビスタも新乗り心地の高級車♪
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 02:02 ID:zUzHHPU5
パサートのエントリーモデルは買いですか?
199 名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 02:08 ID:kk6aMIhZ
ゴルフって外版の隙間3ミリとかCMで言ってたよね。
日本車より10年くらい遅れて・・・
日本車はバブルで飛躍的に品質があがったからなぁ・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 02:16 ID:GgeepQxO
パサートの本国でのエントリーモデルは、

1,6L/1595cc 75 kW (102 PS)
1,9L/1896cc7 4 kW (100 PS) TDI PD

辺りなんだね。一方、最上級は、

4,0L/3999cc 202 kW (275 PS) W8

なんとも、幅広い守備範囲だね。

トヨタで言えば、ビスタからマジェスタまでが、守備範囲?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 10:47 ID:8N/tMJ/+
>198
やめとけ
試乗してないけど、2.0の4ATだからたぶんboraとかと同じ感じだろう
bora2週間のってたけど、うるさいし、振動大きいしとても269万の価値ないと思ったよ
あのエンジンはだめだ、4ATもだめでしょう。299万だすなら国産車のほうが絶対いいよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 12:47 ID:Ti4fpTKj
パサートって299万もするんですか?そら高いわ、あのスペックで。
同等の品質の日本車なら、200万も出せば十分買えるが。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 12:59 ID:5UV9krT1
>>1なんで自分でVWのイメージ下げてる事に
気付かないんですか??
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 18:04 ID:ca1faGUD
>203
DQNダカラダヨ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 18:15 ID:eYlvKSXV
ワインってXXX円もするんですか?そりゃあ高いわ、あのアルコール濃度で。
同等の濃度の焼酎なら、半値で十分買えるが。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 19:52 ID:H9MJZsRa
たった今、
>>205が真実を述べた!!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 19:53 ID:FQ2gAEOx
>>205 ウププ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 20:00 ID:CiylfgAq
>>205
あんたうまい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 20:17 ID:43Zzc9LM
同じような返しをどっかで見たぞ...アーミーナイフか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 20:35 ID:BrfnTgDE
今まで、車には興味無かったのですが、社会人にも成り
免許も取れたので、車を買おうと思うのですが、どうせなら
外車が良いと思い、色々調べましたが、200万前後の予算で買える外車は
ヒュンダイって言うメーカーと、VWと言うメーカーが有るのが解かりました
そこで、車に詳しい友人に、どちらが良いか聞いてみたところ
VWは、ドイツでは、日本で言うとこの、スズキの軽自動車的存在
ヒュンダイは、まだ、よく解からないとの事ですが、どちらの車の方が
良いでしょうか?自分的には、ヒュンダイの方が、見た感じは高級そうで
VWは、友人の言う通り、軽自動車のように、あまり見栄えがしないように思いますが
でも、車の事は良く解からないのでよろしくお願いします。
それと、外車なら何でも良いのですが、他に200万位で買える車は有りますか?
VW=ヒュンダイとみて間違いはないだろうね
>どうせなら外車が良い
ネタかい?
なぜとりあえず、外車なの?

もし、
「俺は車に気を使っているんだぞ」って雰囲気を醸し出したいのなら
VWの方が良いと思われ。
「ブランド」力は十分あるよ。

しかし「車なら何でも良いのですが」という言い方は
叩いてくれといっているようなもの。
>>210
ネタご苦労(w
あるいは、友人を選べ。
正直、VW乗り=玄人みたいなスタンスうざい。
っていうかあれは良い下駄であり、それ以外のものでもない。
趣味性や走り云々なんて持ち込んで語るのは痛いと思う。
つうか>>1よ氏んでくれ。恥ずかしいから。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:10 ID:zZD253bj
>>210

北朝鮮人が韓国人に質問しています。
「ソウルの首都はペキンですか?」
ビュンダイにしてみたら?
あなたがブランドになれますよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:17 ID:zZD253bj
>>214
少なくとも新車のVWを素人が買う例は少ない。
あなたのような素人には、トヨタを勧める。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:28 ID:W4O7h6W4
VWってブランド力ありますかね?好きで買うならしょうがないけど.
ドイツ,欧州の大衆車っていうブランド力ですかね.
乗ってますけど。それゆえ恥ずかしいいらこんな 
板上げるなよ。
VW板でマンセーしあってるのは構わないけど。
なんでVW乗りって「わかってる」感だすの?気もいよ。

>>219
>なんでVW乗りって「わかってる」感だすの?気もいよ。

逆だよ、「わかってる」と勘違いしてる人がVW乗るんだから
そらそういう臭みがプンプンしてるんだよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:44 ID:zZD253bj
>>220
そういうアンタは何もワカラナイ、ミエナイ、キコエナイ
222無糖:02/04/10 21:48 ID:rCXm+viL
VWを買うヤツはかわいそうでしょうがない・・・
特に新車・・・

VWの新車を出荷前に直す仕事をしているが、
ほぼ10割が欠陥車両・・・

買うヤツは逝ってよし!!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:01 ID:zZD253bj
>無頭

あっちこっちに同じ事書くな。
バカがばれるぞ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:05 ID:9httXS7A
VWの何と、日本車の何を比べればいいですか?
>>223
頼む気付けよ。VW乗りの面汚しなんだよ。
恥ずかしくないの?
「判ってる」人なんだろ?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:25 ID:Xmep3+U6
ちょっと高いから価値があるんだよ!
227( ´_ゝ`)<ふーん:02/04/10 22:27 ID:ZPz6juEK
大衆車なのに?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:31 ID:9httXS7A
ボロ と コロナ あたり?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:34 ID:GgeepQxO
真の意味の大衆車VWは、ブラジル生産のVW・GOLのみだと思われ。
このスレッド、ヴァカばかりなので削除依頼を出しておきました。

みなさん、お疲れ様でした。
お前ら知ってるか。
日本人は300万も出してゴルフ買ってるんだぜってガイジンに笑われていることを。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:47 ID:1aWe9/iq
日本でも、VW海苔は笑われます。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:47 ID:9httXS7A
やなーせ で売ってるの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:49 ID:l1MpYEo2
300>>200
300=重厚でエライ
200=ショボイ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:51 ID:9httXS7A
300万以下の外車乗ってる奴は 馬鹿アホ って言ってたよ ガッコの先生が。
236コドモは寝る時間ですよ:02/04/10 22:53 ID:TxWXbxha
何だここって…

童貞厨房しかいないじゃん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:55 ID:q29qulo+
VWの価値をわからない層と低学歴の層の重複率は89%だそうです。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:55 ID:9httXS7A
いろんな学校があるだろ。あほ。頭固いな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:56 ID:9httXS7A
>>236-237
300万以下の外車に乗ってます
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:57 ID:l1MpYEo2
236=オトナ エライ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:57 ID:q29qulo+
VIPカー層の母体は100%低学歴層です。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:58 ID:9httXS7A
300万以下の外車に乗ってる=せこいオヤジ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:59 ID:l1MpYEo2
300万以下の外車に乗ってる=VWの価値がわかる=高学歴=エライ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:00 ID:9httXS7A
300万以下おやじ必死です
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:05 ID:zZD253bj
200マンの日本車をヒイヒイ言ってローンで買う奴。
これに対して、300マンの割高なVWを涼しい顔して買うVW海苔。
どっちが良き人生か、難しいな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:08 ID:l1MpYEo2
300>>200 ジンセイ
300=ワリダガ スズシイ
200=ローン

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:08 ID:tWYuCFzV
300マンの割高なVWをヒイヒイ言ってローンで買うVW海苔。
これに対して、200マンの日本車を涼しい顔して買う奴。
どっちが良き人生か、難しいな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:09 ID:GgeepQxO
まあ、どちら様もご自由に。おれは、買わんが…買えないが…
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:11 ID:9httXS7A
>>245
同じ300にしろや
んでもってローンは関係ない話やな


おい・・。
あのな?自分の生活にあったものを買えばいいんだよ。
200だの300だのさ。VW海苔よ!ドイツ車の考え方に惚れて買ったんでしょ?
それなら乗り手の方も欧州圏人の考え方にならないとな・・。
頼む恥ずかしいからやめれ。
だから勘違い外車乗りってバカにされんだよ。やめてくれよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:12 ID:9httXS7A
しかし300万以下の外車買うか?のってて恥ずかしくないか?
>>250
ネタにマジレスするなよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:13 ID:zZD253bj
>>250
まだ居たのかあなた。
だから勘違いしてるのはあなたなんですよ。と、言っても無駄か。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:13 ID:HJEMsTNP
ルノー,プジョー,オペル,フィアット,ボルボなどの欧州大衆車メーカーの中では
一番でしょう.
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:19 ID:Xmep3+U6
じゃあ何か?
煽ってる人は日本車と同じ値段なら買うのか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:19 ID:zZD253bj
>>249
いや、だからね。同程度の車の値段ってことで。
国産200=VW300ってことですよ。
50%割高なのだが、まあ、この程度の経済的、精神的余裕があるって
ことです。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:22 ID:9httXS7A
>>255
同じコストパフォーマンスなら買う。買った後も経費同じで
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:22 ID:Xmep3+U6
割高って言い方は語弊あるなぁ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:22 ID:9httXS7A
>>256
300で余裕ときたよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:23 ID:Xmep3+U6
経費も高いっす(;´Д`)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:34 ID:ucH4dWoP
一気に荒れてきたな。いい傾向だ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:35 ID:1aWe9/iq
同じ値段であろうが、日本車より安かろうが買わないな。
だって、カッコ悪いじゃん。VWって
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 00:09 ID:HAnAc0iA
>>262
はBbあたりをカッコいいと思ってるらしい。
>>262
欲しい人は買う、いらない人は買わない。
それだけのことでしょ。
意思表明ご苦労様。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 00:41 ID:cSHVzrn9
上辺だけを取り替えてバカみたいに車種を増やしている哀れな自動車会社、
スペックそれも怪しい数値でごまかす自動車会社、
リコールを黙っている哀れな自動車会社、
流行に流されてミニバンばかり買っているバカな消費者、
自分の基準で判断できない阿呆と人の持ち物をバカにする貧しい心の持ち主達
 人の意見に左右されないで好きなものを買えばよいのに
 
266GTX君:02/04/11 00:57 ID:fSav06sK
昨今シャーシ使い回しなど普通でしょ
日本人はスペックに弱いからね
リコール出すと左遷させられるような会社のしくみをどうにかしないとな
ミニバンははっきり言って便利
自分の基準だけじゃなくたまには物事客観的に見てみようよ
人の意見気にならないのなら2局なんか見る必要ないよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 01:00 ID:Gi2Un0ff
独善的な社長ももとで、本来の目的をを見失っている自動車会社
社会的に構成されたイメージから脱却できずに、古い技術をだましだまし新しく見せかけている自動車会社
新しい方向性を探るも成功せず、自社の領域すら犯されかかっている会社

煽りが下手だな…鬱
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 01:14 ID:Y0IfL0Hy
そういや、昔クロカンブームってのがあったな。
短絡的な思考のもとで、本来の自動車としての目的をを見失っている自動車会社があった。
社会的に認知されたイメージすら構築できずに、未完成な技術を進歩的に見せかけている自動車会社
真の正しい方向性を探るも成功せず、自社の自立、存続すら危ぶまれている会社

煽りが下手だな…鬱


269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 01:20 ID:AiFZu2W+
>>268
その会社って、普通のHBにアンダーガード・フォグランプ・プロテクトバンパー
挙句の果てには、背中にタイヤを背負った車を生産したあの会社ですよね。
270VW乗り。でもどっちでもいい:02/04/11 01:36 ID:6kXTz5Ez
再編、淘汰の波の中、トヨタ、VWどちらが生き残る、もしくは強者に
なるのだろうか?そして、日本人のVW乗りはどちらを望むのであろうか。
提携話もあるが・・。
おいら、もちろん前者。
271カントリー:02/04/11 01:46 ID:HAnAc0iA
>>269
車高も上げてるよ。
シンクロベースだし。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 01:50 ID:AiFZu2W+
>>271
当たり!

ある意味、ギャランGT−RVやミラRV4をといった
街乗り四駆の先駆けでしょうか?110台のみの生産に手堅さを感じますが…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 09:09 ID:G6m4CPmD
>272
M菱かと思った。そういえばVWもそんなの作っていたな。
あれには批判ってなかったな。

そういえばゴルフで飛ばしてるやつ見た事無いな。

ていうか飛ばしてるつもりでもそう見えねーだけか(w

ゴルフ乗ってるやつって次はベンツのAクラスとかVクラス狙ってるんだろうな。

まったく困ったもんだ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 09:56 ID:ygLVGk3h
>274
クルマのせいではない
ゴルフと同等の性能のはずのカローラバン(ガソリン)は
ものずごく速いぞ。ゴルフだってけっこういけるはず。

ということは…(以下略
276VW乗り。:02/04/11 10:24 ID:6kXTz5Ez
まぁ痛いDQNは、なに乗りにもいるよ。
雑誌「imp、中古外車雑誌、etc・・・」
愛車の前で記念写真・・。痛いです。しかも車がDQN仕様。
田舎者ほど外車志向が高そう、しかも「趣味」になってるし。
「愛車」とか言ってるのも痛いなぁ。自分の愛車サイト開いてる奴、大体地方。
掲載愛車写真の遠くに見える山並みがなんとも・・あぁ田舎なんだな・・と。
決まってますよ!!欧州プレート・・&「D」マーク。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 10:34 ID:wrKRjYj8
300万以下の外車に乗ってる奴は基地外

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | >>277が早く氏にますように
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜


279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 11:59 ID:wrKRjYj8
>>278 氏ねってか。オマエ死ね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:47 ID:0UT8p1fT
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>277
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ ) 氏ね!!         , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、   ヴォケ     / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 13:09 ID:j5u9897u
>>278
>>280
300マン円以下の外車に乗っている人ですね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 13:22 ID:idkGurys
>>277
277は以下の点で哀れな存在を自ら証明している

(1)いまどき輸入車を「外車」などと称している
(2)いまだに車をステータスシンボルと考えている

以上の点から、277およびその擁護者は、かわいそうな
精神発達遅延者か、老人性痴呆症患者であると推測できる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:54 ID:wrKRjYj8
>>282
300万以下の外車に乗ってる奴は基地外が必死
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:56 ID:wrKRjYj8
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←300万以下の外車乗り
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ ) 死ね!!         , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、   ヴォケ     / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
>283
278程度の煽りで何テンパってんの?
しかも4時間も(藁
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:57 ID:wrKRjYj8
>>285
誰が4時間?あぁオマエか
>286
ヲイヲイ、真性か?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 15:00 ID:wrKRjYj8
>>287
オマエ、真性包茎
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 16:25 ID:idkGurys

昨日も書いたが、ワインと焼酎の区別がつかない哀れな人間たちが多いな。
煽るほうも、VW乗りも(本当なのか?)
ここの板の奴は同類です。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 16:31 ID:idkGurys

まあ、とにかくオマエらは焼酎で満足してるんだから、別に文句ないだろ。
隣の席でワイン飲んでるからって絡むのはやめろよ、そういうのを無粋って
いんだよ。
まあ、オマエら焼酎飲みには、粋な人生なんて似合わないけどな。
マンズワインですか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 16:42 ID:idkGurys
ああ目覚めがいい。読売新聞に目をとおしたら、トヨタ車でご出勤。
今日もソツなく勤め上げ、ご帰宅だ。
やれやれ、野球はどうかな、ジャイアンツ勝ってるな、よし。
と、やおら焼酎のお湯割のおかわりをカーちゃんに注文。
そろそろ、寝るかな。車のローンあと何回あんだろう、
などと思いつつ眠りにつく。

ああ、いい人生だな。
VW乗りが言うところのワインの揶揄って?
良いのは判るがVWでしょ?
上にはBMやMBがあって・・それらだと「いかにも」。
だからVWなんです。←こういう感じ?
仮にそんな車選びしてるのなら 
あぁ激しく勘違い・・。
スペックを重視し、スペックフルであることが良いとされるこの
日本で「あえてVWを選ぶ、しかもBMやMBでない事がまた粋であると」と・・。
そんなVW乗りは激しく田舎者&貧乏人の是が非でも外車ってのが多い。
それなら素直にBMやMBにすれば良いのにね。AUDIだってあるし。
せめて言うなら「D1」位乗ってる人に言って欲しいよ。(まだだけど)
パサート?ボーラ?あぁあぁ所詮VWなんだよね。
著しくVW海苔の面を汚してる人!!氏んで下さい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 19:20 ID:wrKRjYj8
>>291 >>293
自分が黄色イエローだと自覚してるのか?
ワイン、ワインって恥ずかしいぞ
>>294
何言いたいのかわからん
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 19:27 ID:6lKii+tV
ワイン>>ショウチュウ
ワイン=粋
ショウチュウ=無粋
MB>>BMW>>VW
>>297
俺なら、スーパーで売ってる安物ワインよりは
酒屋で高級焼酎選ぶけどな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 19:36 ID:6lKii+tV
高級ショウチュウ>>安物ワイン
高級>>安物
ショウチュウ=ワイン
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:10 ID:Y0IfL0Hy
300マン ゲトー
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:18 ID:Le9R767u
ワイン語るならシュバルブランぐらい飲んでるよな?
シュバルブラン=MB
安物ワイン=VW
まあワインワインって言ってるから飲んでるでしょう
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:34 ID:xcRO6GQw
VW海苔にはまだ下にオペルがあるという安心感がある.
MB>>BMW>>VW >>OPEL
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:38 ID:xcRO6GQw
AUDIは?
VW=VW+AUDI
AUDI=0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:49 ID:fSav06sK
MB>>BMW>>VW >>OPEL>>トヨタ>>ホンダ>>日産>>三菱>>マツダ>>スバル
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:51 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:52 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  <ま、ここはバカの集まりということで・・・
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:52 ID:byuEAs8O
W8エンジンって、意味あるんですか?

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  <>>312 エンジソの全長が短くなるといふらしい
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|


じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
 |  | ∧
 |_|゚Д゚) <てすと
 |文|⊂)
 | ̄|∧|

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:55 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
MB>>BMW>>TOYOTA>>HONDA>>VW >>OPEL>>DAIHATU
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:56 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:56 ID:byuEAs8O
W8エンジンって、見た目、V8と変わらないんですが。

カムシャフトとか増えて、重くなるだけのような。。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:57 ID:fSav06sK
VWのロープレッシャーターボエンジンは傑作だと思うよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:57 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:57 ID:+FLi44r8
>>323
それをいっちゃぁおしまいよ
G O T o H E L L

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
 |  | ∧
 |_|゚Д゚) <厨房ウザっ!
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:58 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:59 ID:ONZBKoG2

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:01 ID:C80NCZWf
VWとスターレット、どちらがワインですか?

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
 |  | ∧
 |_|゚Д゚) <どっちも発泡酒
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ

じ・ご・く・に・お・ち・ろ
◆インターネット、もっと使いやすく [BUFFALO] ■■■■■■■■■□□□□
 メルコ情報の特急メール★MEL−Mail★2002-3-29
□□□□■■■■■■■■■■ MELCO INC. ■■■■■■■■■■■□□□□

[Headline]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=製品情報=
[ 1]新製品 超小型キータイプのUSB接続フラッシュディスク「PocketDrive」 新発売
[ 2]新製品 USBカードリーダー・ライターにスタンドレスタイプのコストパフォーマンスモデル 新登場
[ 3]新製品 SM/CF両用カードリーダー/ライター「MCR-2UX」が転送速度アップでリニューアル

=TOPICS=
[ 4]お客様への大切なお知らせ
[ 5]製品Q&Aを更新いたしました。最新情報をぜひお役立てください。
[ 6]ダウンロードサービスを更新いたしました。

=お知らせ=
[ 7] DVD-ROM16FBユーザ様へ:
  『WinDVD Plus』へのアップグレード(有償)期間延長のご案内
[ 8]メルコテクノスクール キャンペーンのご案内

[製品情報]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1]新製品 超小型キータイプのUSB接続フラッシュディスク「PocketDrive」 新発売
・ドライバ不要(USBマスストレージ対応)で機種を選ばず簡単データ交換
・フラッシュメモリだから衝撃に強く、持ち運びにも最適

  RUF-32M(32MB) \5,800 出荷予定 :2002年4月上旬
RUF-64M(64MB) \8,800
RUF-128M(128MB) \14,500


┏PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆◆◆◆◆◆◆ オリジナルDVD作成が極めて簡単! その理由は… ◆◆◆◆◆◆◆
┃『neoDVD2.0』の簡易編集機能なら,映像の取込み,エンコード,メニュー画面作成等
┃一連のオーサリング作業が非常に簡単! またリアルタイムエンコード方式なので
┃編集時間の大幅軽減とディスク領域の最小化も実現!▼▼無料体験版はこちら▼▼
┃    ⇒ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se230951.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━

----------------------------------------------------------------------------
●Real Opener Ver.1.27
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020313/n0203132.html
多彩な動作を実現できるコマンドライン型ランチャ
Windows XP/Me/2000/98/95
フリーソフト (431KB)
----------------------------------------------------------------------------
キーワードの入力でフォルダ、プログラムなどをすばやく開けるコマンドライン型ラ
ンチャ。キーワードのオートコンプリート機能があるほか、複数のプログラムやフォ
ルダを同時に開くこともできる。

「Real Opener」は、頻繁に使うプログラムやフォルダ、ドキュメントファイル、URL
などのアイテム(ターゲット)に対してキーワードを設定し、キーワードの入力によっ
て、それらをすばやく開くことのできるコマンドライン型ランチャ。柔軟なオプショ
ン設定が可能で、多彩な動作を実現できるのが特徴。キーワードには自由な文字列を
使うことができ、ひとつのターゲットに複数のキーワードを設定することも、また複
数のターゲットに同じキーワードを設定して、同時に開くこともできる。

ターゲットにできるのは、通常のフォルダ、ファイル、プログラムに加えて、マイコ
ンピュータやコントロールパネル、ごみ箱といった特殊フォルダ、コントロールパネ
ルのアプレット、URLやmailto(送信先を指定して標準メーラを起動)、スクリーンセ
ーバなど。Windowsから呼び出せるものであれば、どのようなものでもターゲットと
して設定できると考えてよい。例えば、ターゲットに「C:\Windows\RunDll.exe」(Wi
ndows 98などの場合)を設定し、適切な引数を指定することで、Windowsのシャットダ
ウン、ログオフ、再起動なども行える。

設定したターゲットがドキュメントやプログラムの場合は「そのファイルを含むフォ
ルダを開く」という動作を行わせることも可能だ。

ターゲットの登録方法は2種類ある。ひとつは内蔵の登録ツール「キーワードマネー
ジャ」を使う方法、もうひとつはシェルエクステンションを使う方法だ。いずれの場
合も登録は簡単で、キーワードマネージャでは、ターゲットにしたいフォルダなどを
キーワードマネージャウィンドウにドラッグ&ドロップし、キーワードを入力するだ
けでよい。シェルエクステンションを使うと、エクスプローラなどのコンテキストメ
ニューに「キーワードの割り当て」項目が追加され、ここからターゲットを登録でき
るようになる。

キーワードが入力されると「Real Opener」は登録済みのキーワードとの照合を行
う。オートコンプリート機能があり、一部が入力されたところでキーワードの残りを
自動補完してくれるため、少ないキー入力でターゲットを開ける。

VW=安物ワイン
スターレット=安物ショウチュウ
ワイン=ショウチュウ
VW=スターレット
>>342
あらし
規制申請しました

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ヲデ、24歳 この女いない歴24年
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 |  | ∧
 |_|゚Д゚) <何でスターレットとVWなんだ?
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 わたしは、オウム真理教に、入会してうれしいなあ! うれしいなあ!
 わたしはオウム真理教に入会してうれしいなあ! うれしいなあ!
 これで、わたしのすべての願望がかなうぞ。
 これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
 これですべてのわたしの願望がかなうぞ。
 そのためには、まず、三宝を、祈念しよう。
 そのためにはまず、三宝を祈念しよう。
 三宝とは、グル・すべての真理勝者方・シヴァ大神をはじめとする、
偉大なる覚醒者である。そして、その教え・真理である。
そして、その教えを奉じる偉大なる魂たち、つまり、サマナや、師、
この三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 三宝をしっかり祈念するぞ。
 そして三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 三宝の教えに従うぞ。
 さあ、この段階で参入の儀式である。
さあいよいよわたしはオウム真理教の信徒になる。
そして、わたしの、大いなるこの現世の願望、および解脱・悟りという
すべての願望を成就するぞ。
 すべての願望を成就するぞ。
 すべての願望を成就するぞ。
 そのためには真理の実践と、四時間おきに自分の願望を記憶修習することである。
 そのためには真理の実践と、四時間おきに自分自身の願望を記憶修習することである。
 さあ、徹底的に記憶修習するぞ。そして、徹底的に真理の実践を行ない、
功徳を積むぞ。
 功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。功徳を積むぞ。
 さあ、わたしはいよいよ、大乗の道を歩こう。
 わたしはいよいよ大乗の道を歩こう。
 そのためには、救済者になるためのビデオの教学と、
そして五根五力セミナーである。
 そのためには、救済者になるためのビデオの記憶修習と、
そして五根五力セミナーである。
 徹底的に五根五力セミナーを行なうぞ。
 徹底的に五根五力セミナーを行なうぞ。
 徹底的に五根五力セミナーを行なうぞ。
 徹底的に五根五力セミナーを行なうぞ。
 わたしはオウム真理教へ入会した。
 わたしはオウム真理教へ入会した。
 まず、やらなければならないこと、それはビデオ教学である。
 まず、やらなければならないこと、それはビデオ教学である。
 たったの五十七時間でビデオ教学が終わってしまう。
 たったの五十七時間でビデオ教学が終わってしまう。
 さあビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 徹底的にビデオ見るぞ。
 さあ、わたしはこれによって、オウム真理教の教えの体系が理解できた。
 そしてそれだけではなく、オウム真理教の教えというものは、
仏教・密教・ヨーガ・仙道、すべての教えを包含した、世界最高の教えである。
 したがってわたしは世界最高の教えの、すべての、エッセンスを理解したことになる。
 さあ徹底的に、ビデオ記憶するぞ。ビデオ記憶するぞ。ビデオ記憶するぞ。
 ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
 ビデオ見るぞ。ビデオ見るぞ。
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪向いてないよ君はこの仕事に♪
さぁみんな!お勉強の時間だよ!

< netstat のオプションについて >

-a → ソケットの状態を知る
-i → インターフェイスの状態を知る
-rs → ルーティングの統計情報を知る
-s → プロトコルごとの統計量を知る
-I → インターフェイスのパケットトラフィック動作情報を知る

わかったかな?
さぁみんな!お勉強の時間だよ!Partツヴァイ

< spray コマンドについて >

spray

短期間に大量のデータを指定ホストへ送信する。
落としたパケットの割合が5%を超える場合は、そのサーバまたは
ネットワークが高負荷になっていることを示す。

(オプション)
-ln → nは1パケットあたりのバイト数(デフォルト:86バイト)
-c → 送信するパケット数
(デフォルト:全体のサイズが10万バイトになるパケット数)
-d → パケットを送信するたびに一時停止するマイクロ秒数(デフォルト:0)

わかったかな?じゃあね、バイバイピー♪
                          __        /    |
                          /   ‐ __   /      |
                     __ __ _/__ __ _ _ ヽ _/       |
                  _ ‐               ‐ _ゝ    \
                 /  /       , ‐ ‐ _    ヽ      \
              /  /   /    / /    __ __ __  ヽ⌒    ___)
             /  /   ( _  ___|_ /    /     ‐ \ノ  / __)/|__
            /   /_ ‐ _ ‐  ̄  | |    /          ヽ∠ ‐ /   /__ __
            |  / _ ‐   ヽ   | |   / /        |  \ /  __ ‐ ̄     ‐ __
            | / /ヽ__ - ⌒ ‐ _||   | /          |    Y__ ‐           _>
            | | |  ̄ __         ‐ | |          |    |            __ ‐  __
            ヽ | | /   ‐  _      ヽ|         ノ     |           |  /   ヽ
              ヽヽ__      ヽ     ヽ\      /      |          __|/      |
             /         ヽ     ヽ \___ _/       | __ __ __  -- /       /
             // /        ヽ     ヽ   ヽ         |  /  )  /        /
            / | |           ヽ     ヽ⌒ヽヽ___      __//   / /        /
            | | λ  | λ ト,  _   ヽ     |ヽ | ヽ  ̄    )/    //       /
            '|| | | | | | | |'|\\   |     | //  ヽ  _  ‐/    /        /__ __ __ __
             || | | || | | |人_ 'ヽヽ |     |ソ    |‐  /    /       _ ‐         ヽ
             | | | | | | ヾ\ ノ  ‐ | |    | (/ソ(  λ  /   /      _ ‐           /
              | | | '| ’ヽ   〉^   | |  |  |    ヽ フ /__ /     ‐             /
              ヽ | ヽ  〉  /_     || | |ノ ‐,,,μ“ / ̄ ̄  ̄ ヽ          ____  ‐
              ヽ |  /      ‐  __ソ | ζ~__   /        ヽ    __  ‐
                  //  ||     / | |_ _ゝ−‐/          _ヽ <__
                 // |  | |   || ||/ ζ | |     |         ‐ | )    ‐‐  ‐‐ ‐-  _
                 //  |  |ヽ  |ν/_ゝ/ |     '|   _‐ ‐ 、-、゜_ ,|/                ‐ _
                //  ヽ  | \ | (__〈/λ _ _ __  |_   (  −ヽ_ヽ_ __|‐ __               )
                //    \|  ソ ヽ >/ | `‐ __ )/  ‐ _ ゝ__ -| ヽ \ \ ‐_  __ __ __ __ __ _ ‐  
               //_/          〉 / |   ヽ   // /_  |  ヽ_/ _ξ    - _
               し゜         /_ /_ ┤   ヽ  / /   - 」     ζ         ヽ
                           /_  |_ ‐ '\|  | |       _   /\_         )
                           |         ヽ|, ,,, ‐ 、__ζ ‐ -ヽ    -  _  _/
                     ,--へ   |           /   ヽ     ヽ
                     |(   )_  '|          /     ヽ    ヽ
               __‐ーー⌒' ‐ ‐ ァ |         /       ヽ    ヽ
            、‐‐ー      _ ‐_  __ノ、|         ヽ    _ -  __ヽ    ヽ
         __ -_‐  ‐____/ ‐__ ‐  ゝ )  |          |_ -       ヽ    ヽ__ __ __ __ __ __ __ __ _
        ξ_‐ _ ‐/ / / λヾ   /‐ _〈                     ヽ     ヽ      ヽ ヽ  ヽ
         ι‐フ /   _ノ  '、|  __/_____〉                     ヽ    ヽ      ヽ ヽ  ヽ⌒\
           、;、ノ       _ -                   __ __ --  ‐ _ ヽ__‐ゞ_ゞヽ__    ヽ ヽ  ヽ  )
                 __ -     __ ‐   ⊂⌒ _‐_‐__-__-__ __   __    >”~  λ  ~~〉__   | |  |  )
             __  -   __ _--  /       ̄           ̄ /`>、 \ く \| |/^ゝ  ‐ - |__|__ __|  )
          _  ‐    __ - __ -  /         г - _      / /    \\|⌒))⌒)      / /  /  )
      _ -      __ - __-   /ー__ __       ヽ    -_   / /    /⌒ ヽン ヽン     / /  /  )
   _ - ヽ    __ - _  -   /ーー __ __ _ ' 、    ヽ    ヽ  / /    /  ヽ  /   ヽ    // / |  )
  ∧  ヽ ヽ_ -  _ ‐     / _ ーー-- __  \ \    ヽ     V /    /     ) |    ヽ  / /  / /  )
  / |  ヽ ヽ _ ‐      /_ -  ( _    ‐_  \ \   ヽ    |Y   /、    ノ  | λ   ヽ /  /  |  )
ζ  |   ヽ /⌒\   /‐/    ~´`(    )  |  |   ヽ    | | ヽ, /  、   U  | | | | | / 〉    /   )  )
 ヽ  |   〉 ̄\  |  |  U      ( u  |  / /    |    | |  (   ) __ノ  /|丿,| | |ノ/   /   /  /
   ゝヽ  / ̄\ | |  |   ヽ _ _ _     '( | / /     |   | |   )〆 ノ    /   | |/   /   /   |
  (  \|   | | |  \     (、     | / / _ ‐ ⌒ |__//  /  ノ\   /__ _/''   /   ノ   ノ
   ヽ ,,,, \  | \\  \    ι、   | / ι‐__ ‐⌒``|__/   /~~~   \ |__ _ /~  /~~ヽン    ζ
     ~ζ  ヽ \ \_ - _\    /ヽ、  |(__ -  _ ‐ ⌒〉    /ノヽ , ノ \|     /        /
      ヽ ,,,, ヽ  \   ‐ __\ /    ~ |    _ ‐     /   _/~~  ~^~  ~\__ -       __   )
        ~(    " ‐ ____)~~ヽ、/~( __ -      (_  ‐λ    ノι、     λ      ノ ヽ ノ
         ヽλ,,,,,,      λ 、/ レ  ‐  ノヽ , ノヽ ノヽノ ヽ 、 ノ ζ ノι、 ζ ι、ノ~ヽ~
            ~~ζ    ( |   ‐ _  ~>~~ ~~>  ~~     ιノ   ~   ~~
              乙ノヽ ,,,,ゞ|   _ -  ̄  - _|
                  ~~  |  -           - _
                    |                ‐  _
                    ヽ __                   -  _     __ __
                        -‐  __                  ‐ <  ‐⌒ヽ
                          |   -‐  __               ,'__    ヽ
                          |      |   -‐   __       (  ヽ   ヽ
                          '|      |          ‐‐  _  ヽ_ /゜)   ヽ
                           |      |              >゜、‐_‐ヽ    ヽ
                           |      '|             /  ヽ  ヽ    ヽ
                           '|      '|             ヽ_   |   |    |
                           |      '|               ‐ 'ヽ__/     |
                           |       |                ヽ      |
                           |       |                 ヽ     /
                           '|      |                  \__ __ノ
                            |      '|
                            |      '|
                            '|     '|
                            |     |
                            |     |
                            |     |
                            |     |__
                            |    /  \
                            |    /    \
                            _レ⌒' /      |
                           / ヽ__丿      /
                           \λ__|      /
                            |        /
                            |        |
                            |__ ‐ |     |
                            |   /    |
                           /ヽ_/     |
                           |        |
                           '        |
                           ヽ_      /
                             ____ /
                             、 _ ヽ____・
          //  / _ - -- ____  \
          // / / / ̄    --  ヽ
          | |/  / /_____/      ヽ   __ __
        _ -ヽヽ  |/_   \   _ -、 ヽ -     |
       /  ( ヽヽ || / /入  \/   _ - ヽ.     |
       / /⌒\\||| //  \  ヽ /    ` -、   |
      / /⌒ヽ        \  ヽ        ヽ  |               / ̄ヽ
    /   /      ‐ ⌒\  ヽ  ヽ__ ‐ ⌒   ) ヽ             /     |
   / /|  |    /      \  |  ヽ       |    ヽ          /     丿
  //γ|   |   /  λ λ__  ヽ  |  ヽ      |     〉       /      /
  // /  | | | |  Λ Λ ヽ\|   ____ リ| | ノ ヽ    ||__ - _ /      /      /
 (( (  | | | | ヽ | _V__ \|    イ∪jヽ | / | ヽ_ -~ |_ /      /     /
  ヽヽヾ | | | |  ヽ |Uヽ      ゝ ゚ノ/  |/|   | |--   |  ̄` - __ /     /
   ソ   ヽ |\ ヽ | ゝ丿        ̄    |  | | |     / ̄ --</     /
       ヽヽ \_|  ̄ ヽ          |ヽ | ||    /_    /    /     ーー ⌒ヽ
        \||  ヽ    一'        |λ| / |  /  ‐ /    /_ ‐‐  ̄     丿
         X   \           ν ||/  |/ __  ‐  ⌒   /         _ ‐
        //    \   _       |,,, , ,/                 __ --
       ( /| /|      ̄  l      _ ‐ ⌒\  __        __ --
        )) | | |ヽ   μ “ “ ,  /       ヽ  ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       ν ヽ' | |  /\ヽゞ V  /          ヽ ヽ      ___                ノ
            ヽヽ/   //    |    __       ヽノ      \  ‐ _________/
              /    | |     |  / ヽ/⌒__ -  / )   λ   \
            /    、__| '|    / |   |⌒|   ヽ//|   ヽ\    \    
          /     |   - ___/  /⊂⊃⌒< ⊃/  |    ヽ \    \          _ ‐   ヽヽ
          〈  ヽ  ヽ   ( ( /   |  |  ヽ  ヽ  |    ヽ   \_   \     _ ‐    \  ヽヽ¬ ____
           ヽ  | _ -ヽ|   ヽヽ    ヽ___ヽ  \_ -ヽ |    ヽ     ‐ __ ) _ ‐         ヽ  ヽ ヽ  乙¬
            \_y   /  /| ̄|\〜 ‐ __ -      | |     ヽ        /            ヽ  `  ヽ    `つ
           | ̄/   ヽ / |  | /     /~ - ---  |\_   ヽ      /              ヽ  `  ヽ    ヽ
           ヽ/` -、__ //   |  /     /ヽ~ - ~   |   - ノ__ -- /                _ヽ__ `__ `  __ __∫_
            /__   \|   | /     //        |__  --   /           __   --         ̄ ヽ ヽ\
           ζ/“ ~~ --_|   | /     /          ト、    /       __  --                   ` ` ヽ__ __
            |     |    |/     /           ` -/    __  --                         |  | ヽ   つ
            |     |__  /      |             ι__  --                              |  |  ヽ  <
           |     |  ‐/      |         __    ___ __ __ -- -- -- __ __                   |  |  |   \
           |     |__ -|      |     __ -                         --  __ __           |  |  |     )
          |     |   |      |、 __ -                                    -- __      |  |  |     (
              _/::::::::::::::/ ̄`::::::::::::::::::::`ー- 、_
            _/:::::::::_,=/-──- 、__;;;;::::::::::::::::::\_
          /:::::::::::/_i/  ̄ ̄`/ ヽ_`、;;;;;;;;::::::::::::::::\
         /::::::::::://  ||i   ,//    ヽ\_;;;;;;;,::::::::::::::\
        /"::::::,=ニ二 ─-、|:| //::/ _  _ \\;;;;;;;;;;:::::::::::\
       /:;'::::/'  _>-、 Yト|::/'":_,二、:.::.:\ \\:;;;;;;;;,,::::::::\
       /;:::// _/":.:.:./:/:::.:.:.i:.:/';,;,:"":..:.::.\ :.:.\_丶\;;;;;;;;;;,:::::;;,ヽ
     ,!'::::/ //  .:.:.:.:/.:;.:':. .:.:.:. .':.:. :.: .:.:.:''::;;.ヽ : : :\\\;;;;;;;;,::::;;;\
    /':::::/ ,/..:/./ .;// ,.. .:.// / i:.ヽ.:` \::. .i、:. :. .ヽ \ヽ;;;;;;;;,,:;;;;;ヽ
    /::::./// / / ./",/:... // / : .|.ヽ \ . \ | .: : :|  ヽ\;;;;;;;:;;;;;;;ヽ
   /::::////.::..i :/:i: |/:./|:.:/.:..:..:|. : ./.:..|..:.:.ト、::.::.|.|.:.  ::..:|、 |  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   /::/ | /:./.: ./|.:|.:|: |:.:../|: |'i:. .:/|:.: .|:. .|ヾ:,;;|_ヾ;:ト_|::.:. ::::ト、/   \;;;;;;;;;;;;;ヽ
   |::::|/, |:/:. ./:.:|:|..|:/'i:,;|-i:.|-|:.,;.|ヽ:. |\|'" `| ̄|ノ' |:.::. :...::| |    |;;;;;;'::::::;;ヽ
   ヽ:/ | |;....:/: ;. |..:.|、|"`_|_`!_\:| ヾ|  ` ,r.==-.、 |:.:: .::.::ト.|    /;;;;;;::::::;';;;;;;i
     | | |:..;':.:/:.:..|:.:...| "/:|!`j:、`ヽ    "|:::|i j|::|`|::.::.::.:| i`i  ノ;;;;;;;:.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     \| |/:,..|.:.:.|::|:.:. | 〈.::!i,ji':.|       !:`"::ノ ノi:.::.:.:.:|ノノ/i:::::;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;\
      `|:..| ヾ:.:i:.:!、.:.|  ` ─ '   i      ̄ _,ノ:/:.:.i:..|:T"  \;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       ヾ /:\::ト.:.\       _ _,    _ノ;:/|.:トノ    `ヾ::':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        /.:./:.:;.:.i:i.:.\_、_,             -一:::iノ:.:|'       \:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         '//|:/i:.:.|ヾ:i\|=ゝ、        _, イ"iノ'"/:.::ノ        ヾ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
       // |;' ヾ| ヽ ` `    iー ‐  "   ト,  /.::ノ         ヾ;:::::::;;;;;;;;;;;;;;
        |;'i !  `  _    _,ノ ̄`Y"⌒ー〈 _ノ:/           |;;:::::::::;;;;;;;;;;
       |:|   /: ̄:::::::: ̄| ̄|、ヽ   `ー=ニ一 '、_              |;;;;;:::::;;;;;;;;;i
          |:! /::;;':::::::::::::|\::|  |ヽ_ー-‐" _, -=' ̄;;;::`ー、         |;;;;;::::::;;;;;;;;|
        メ、:;;;'':::::::::_,|   `  !//\ /::::::__,;;;'':::::::::::::::::\        |;;;;;;::::::;;;;;;/
      /::;;;';::::::::::::ヽ  、ー―' /,一'ヽ__' /::;'':::::::::::::::::::::::::::ヽ       |;;;;;;::::::;;;;;/
     /::;r───---〉  \  ,、    /";;;''::::::::::::::::::::::::::::::::: |      |;;;;::::::;;;;/
   /::::/ _,-─ -、 /   / ' ヾ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      |;;;:::::;;;/
おばーちゃんのおしえ
みどりよ
ちかごろはぶっそうじゃの
こんな時代だからおばーちゃんのおしえがありがたがられるのじゃ
だいたい今の世はまちがっておる
家庭に武器がないからじゃ
おばーちゃんのような武家のものは先祖伝来の刀・薙刀・槍があるが
町民出のものは武器がないの
でこまったものじゃ
そこでじゃ、町人でもできる武器の作り方をきょうはおしえよう

みどりよ
おまえたちが夏に海にいくであろう
魚を取るためのモリを買うじゃろう
それを捨てずに家にもちかえるのじゃ
家のなかにそれを隠しておけば立派な武器になるのう
このような武器は顔をねらい目玉をつきさすのじゃ
それからのう、洗濯ほしにつかうアルミの棒があるじゃろう
これに包丁をガムテープでくくりつけておくのよ
しっかりまくのじゃそうすれば槍と薙刀の両方につかえるからのう

こんな武器をもたれたらナイフや包丁は手がでぬものよ
変わった手では消火器で顔面噴射するのもよい
トイレ洗剤を顔面におみまいするのもよい
ひまなときに薬局にいき硫酸を買っておくのもよいじゃろう
魔法瓶ごとお湯をご馳走するのもよいのう
バットなどは家では使いにくいものじゃ
窓には警報機か空き瓶をおいておくのじゃ
鼠取りなどをおいてもこうかてきじゃよ

みどりよ
こう言う考えで生活するのを
武士の女子というのじゃ
わかったの
おばーちゃんの教え
今日はみどりに我が家の先祖のことを教えよう
よいか、みどり女子はいつも気をつよくもたねばならぬのじゃ
我が家の先祖が、昔城ずめのさむらいであったころ
合戦のある間は女子は天守閣にのぼるのじゃ。
そこには首となった敵の武士の首がずらりとならぶ
すると我ら女子は殿様の首実検にそなえて
首をたらいで洗うのじゃ
そして醜くなったところは糸で縫い合わせ
傷は米ののりでふさぎ髪をすいて髷をきちんとゆってあげて
美しくお化粧してあげるのじゃ
夜などは何百の首と並んでねるのじゃよ
最初は少し怖さがあるがなれればなんともなくなるのじゃ
どうじゃ、みどりにできるかな
首のなかでねるのじゃよオホホホホホホホホ!
シナ人のように日本兵の首を切りおとしサッカーなどする野蛮人と違って
日本の武士は負けた相手も尊敬するのじゃ
武士が戦場で首を切るのは相手を苦しませないのがその理由なのじゃ

ここで、すこし刺激的な話をしょうかの
もしみどりが痴漢に教われ犯されそうになったらどうするかじゃ
まず落ち着いていうことを聞くふりをするのじゃ
つぎに相手を油断させ
いきなり金玉を両手で握りひねりつぶすのじゃ<

こうすればどんな男もいちころじゃ

または油断させてかんざしで目玉をつきさすのよ

女子はこんなことが平気でできなければならぬよ
みどり、武士の女子とはこういうものじゃ。
あばーちゃんのおしえ
みどりよ、よくきいておくんじゃよ
最近よからぬ外国人があばれまわっているらしいが
よもすえじゃのう
なにしろ、家になかに人がいるほうがよいというのじゃから
おそれいったものじゃ
鍵を開けてなかの鎖をペンチでたちきり包丁でおどかし
なぐるけるのあげく翌日銀行へ現金を下ろし逃げるといてぐちらしい
みどりよ
もしおまえがそんな目にあったらこうするのじゃ
まず、鍵を三つつけるのじゃ
ガラス窓には警報l器をとりつけるのじゃ
中鍵はものすごく丈夫なものにせい
それでも賊が侵入した場合にはただちに日本刀をぬき
賊の手をただちに切り落とすのじゃ
賊が三人の場合
一人に狙いをつけよ
顔のまんなかに切りつけるのじゃ
顔が半分なくなった仲間をみればあとの二人はにげだすものじゃ
布団の下に脇差をよういせよ
枕槍をそばにおけ
万一賊が飛び道具をもった場合は部屋の中をにげまわれ
そして物陰にかくれよ
ちかずいた賊を切り殺すのじゃ
不幸にして玉があたったとしても
賊も深手を負いかならずつかまる
みどりよ
賊などこわがるではない
日本女子の意気をみせるのじゃ
かならずしとめよ
おばあちゃんの教え

みどりよ、よく聞いておくのじゃよ。
今ごろのおなごはいったいなんじゃい。
鼻や耳に穴をあけたり、ひどいのはオヘソに穴をあけておるのう。
真っ黒の顔をして目ん玉の回りを白くして
分厚い唇を白くしてありゃ、一体なんじゃい。
土人になりたいのかいのう。
昔、南洋の土人のマンガがあったものじゃ。
「冒険だんきち」(とかいったのう)
日本人のおなごとしての誇りがまったくないのう。
土人のおなごは土人の子供を産むのじゃ。
クロンボがそんなによいかいのう。

さて、昔のおなごのことを話そう。
だんな様より先に寝てはいかんのじゃ。
朝はだんな様に寝顔を見られないように必ず早く起きたものじゃ。
今のおなごはどうじゃ。
鼻からチョウチンをだして、太い足をおっぴろげて、高いびきじゃ。
かわったものじゃ。
だんな様と一緒に寝ているときでも、いかに気持ち良くても声はださぬのが
女の道なのじゃ。
夜寝るとき衣服をたたみ枕元におく。
何のためだかわかるかのう。
みどりよ。
火事、地震にそなえるためだ。
いざというとき、着物をこわきにかかえ、表に出ればあわてなくてすむのじゃ。
米びつはいつもいっぱいにしておったものじゃ。
バケツに水もくんでおったのじゃ。
戸締りにはしんがりぼうをして泥棒にそなえた。
だんな様は衣服の上に日本刀を置いたものじゃ。
わしの家ではなげしに枕槍をおいたものじゃ。
侵入者はただちに殺す。
これが武家の作法じゃ。
武士の家には誰もちかよらなかったものじゃ。
いつも戦時、戦争の時と自覚するのは武士の娘の生きる道じゃ。
みどりよ、そなえおこたるでない。
槍をみがけ。逃げる者には弓を射よ。
わきざしを用意せよ。
不貞の輩の首をはねよ。
これが日本のおなごの生きる道じゃ。
   _,...--.、          /::,゙' `ヽ、
   /   ゞヽ_,..-─ '  ̄ ` ヽ'::`i|
  ./   /:::::ノ         ヽ;l
  j   /::::::/           i
  !  ./:::://  ⊥_ノノ´⊥_l !!  |
  | /::::/::::i l  l T'Т  T'l l ノi  !:!
  !.l:::/|l:::l ゙! .、└   └ : リノ_ノ|:::!
  il::/ ト:l  ゙i_゙l_ 、" - " ノ . !  .i.l::!
  !:,i.  l:l`/ ⌒ -^ _ , ' .ヽ l  l l;!
  .l;| |.  | i   、   `  `ヽ  .! `
   | |  !!   i   ゚    ゚ i  !
   ! )  l |   !        丶. ヽ
   /  ! |   l`、       !` 、 ゙、
   l , i  !  __! !        l  `    _ ,.. .. .. 、
  l / i  /'  ̄   ̄` 、       'i ,.:- '  ̄       `ヽ、
   '   i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
      、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
  _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
  `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!   `ヽ _,- '  .,.- '
    ´      ゙ <-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
           /   ,゙          !  ヽ,
          ノ   .,゛        !   ヽ
         '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
          ` ´       ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚- 。
                     。  <_., 、-`つ ゙

 | |                   /' ̄ ̄\
 | |                /:/
 | |      __, -――- 、_  ,|:/
 | |   \ ´   ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|,-─-..、_
 | |        _/ ::::::__,`::::ヾl::r' ̄ー、\
 | |  \   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\,―、
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| < そんなあなたに
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \ ちんこむぎゅ〜ぅ♪
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
                              ヽ_     / ̄\     |
                 ___ ---------<_ ̄ ̄ソ      ヽ  /
              /                 丶_   \      | /
           /               へ_      ヽ  |     ノノ
         /         ///| |\\ ヘ .    ヘ|
        /          / //  | | \ヽ  ヽ      ヽ
      /          /  //   | |   ヽヽ  \   ヽ ヽ
      /  /     /   | |   | |    し   ヽ  ヽ |
     /  /      /   ∪     ∪         |   |  |
    /  /      /                   ⌒ヽ|    | |
   |   |      |     _-==               |    | |
   |   |      |  /                     |   | |
    |   |      | /                        |   | |
    |   |      |                     __   |  | |
    |   |     |                   /三=|  | |
    |   λ     |   __            //   / / |
    |   / \    丶/三二=         ″ / /  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  | ┌へ    ヽ′           '_   ∠/  / < ちんこむぎゅ〜ぅ♪
      | ヽ |  |\   ヽ ″      | ̄ |     /  /    \________
      ヽ  \  ̄ ヽ ____\.       |   |  / ∧ /
      ヽ   ヽ -- > ̄______  _ ヽ- ' イ   /  ′
        \               ヽ ̄  | / ∨∨  
          \/\/ソ∨ ヽ/\/|    └┬丁 ̄\,――、
                _-γ ̄ソ'Z___ - ┼| ̄| ̄| ̄|⌒:'| |
               / /  /  /        | |  |  |  |/-| |
               |/  Χ―λ_____||| '      / |  | |
              /  // ̄// , ○、   ||:  ____/   | | |
           /   //__ // /   丶  || |   |      || |
         /    └-斤ソ  |   ノ  └|    |       | |
       く     / /    \_ノ   | |   |       |
私は33歳の独身者ですが最近、ふとした事がきっかけで巨乳で熟女のセックスフレンドが出来ました。今度51歳
になる彼女は、笑ったり、くしゃみしただけで揺れるような、けつのような胸をしています。体は一応ぽっちゃりは
していますが、そんなに太ってはいないので胸だけ異常に目立ちます。まさに僕ごのみの体です。胸はかなり垂れて
いますが垂れているのを持ち上げて乳首を30分くらいしゃぶったり、かんだりしています。真っ黒いこりこりの乳
首を口に含んで遊ぶのは最高です。彼女の胸はGカップで肩がこってしょうがないそうです。いつも、彼女の胸に顔
を埋めて乳首を強く噛みながら中だししています。こういった経験を味わってしまうと、もう普通の若い女ではいけ
なくなってしまうのは事実です。僕は僕でちゃんと年下の彼女がいますし、彼女は彼女で旦那も2人の大学生の子供
もいます。でも、最近、僕の彼女にやきもちを焼いて、彼女とセックスしないで私とだけして!と言われてます。胸
もいつも揉みまくってるので、最近また胸が大きくなってGカップじゃきつくなってきたと言っています。うーん、
やめられませんね。
                                                  ____
                                                /    /
                                               / 2ch  /
                                             /Λ_Λ  /
                                            / (´∀` ) /
                                          / ∧∧    )/
                                         /  (゚Д゚ ) ̄ ̄ /
      _______________________/    U U ̄ ̄/ _
    /         ・・・・・|_|・・・・・ Λ_Λ ∩∩  /)_/) i⌒――⌒i       ̄ | __
   /●   ●  2ch Airlines (・∀・ ) (・x・)ノ (,’ー’) (´(Å__)` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /         _          _  (     ) ノ|x| _( U__U) /ヽ / /_ノ ヽ  ̄ ̄ ̄ / ̄
 | ▼      |_|・・・・・・・・・・|_|・・・・・・ ・・ |_|・・・・_・・・・|_|・・・/_/ |_|((.l_ll)))  /
 |_人_  (-_-)ヽ(´ー`)ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (lロ-ロl) /
  \   (∩∩)(___)\==  / ̄ ̄ ̄ /|| ̄| ̄|\/ ̄ ̄   ヽ ∀ノ/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄|\/ ̄||  |  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ||  |  | |   ||  |_|/
                     ||  |_|/    ̄ ̄
                           ̄ ̄
<<パワフルプロ野球'98 選手名鑑 [野手編 >>

No. ミートカーソル 打 走  肩  守 ポジション 利き腕   打法   顔  パスワード
------------------------------------------------------------------------------
1. 6   85  15  15  12   外  右・左  振り子  A さやそ おえご ぼぜそ なまを へみさ なげな ぬ
2. 6  100  12  14  12   外  右・右 一本足  A さそえ はろが ばしそ なまぎ ぼせか みずな よ
3. 7  146  10  10  12   一  右・右 神主  A べやえ ででべ さみぬ なせへ ぢひう かよて つ
4. 6  142  14  14  14   三  右・右  一本足  A ぼそえ せそも みしぬ ごてね うおく かよつ ね
5. 7  158  12  14  14   二  左・右 クラウチング  C べそえ せでざ さつぬ ごくぎ をがく みずだ に
6. 6  144  12  15  15   補  右・右 スタンダード A びきれ でせが さしぬ うさぎ ふおゆ みよて ほ
7. 7  160  15  15  15   遊  右・両  一本足  B びやお せきぶ すつり うへふ ぼさく なずく ほ
8. 5  110  15  15  14   外  右・左  一本足  A りそそ はえへ ぼしね ごまぎ うせさ なよな ね
9. 6  150  15  15  15   外  左・両   神主  B びそか せえた さしね うでぎ ぢおか なよむ む
10. 7  240  10  12  15   一  左・左  一本足  B びやう せさう さみり うよぬ ばよく かよむ な
11. 7  250  12  14  15   三  右・左 クラウチング  A こやで せえぼ ろつり うてぬ をせく みせか の
12. 7  255 14  12  15   二  右・右  振り子  C こやき なおぜ らしり うなす ぎげな かよじ に
13. 7  205  15  15  15   外  左・左 クラウチング  B べやか くつう ぢしひ うそぬ くみく なずつ ぬ
14. 7  250  15  14  15   遊  右・両   神主  A びやけ せでぶ まつり うふぬ どせく なせな の
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪負け組♪
《言葉の解説》

【グル】精神世界の指導者、宗教上の指導者

【真理勝者】いっさいの指導者なしに最終の解脱に到達した魂。
真理によってすべてに打ち勝った魂

【マントラ】神聖なヴァイブレーションと特殊な意味を持つ秘密の言葉

【不殺生】生き物を殺さないこと
【不偸盗】盗まないこと
【不邪淫】愛のないセックスをしないこと
【不妄語】嘘をつかないこと
【不綺語】意味のないことを話さないこと
【不悪口】悪口を言わないこと
【不両舌】人と人とを仲たがいさせないこと
【邪悪心を持たない】怒り・嫌悪を慎むこと
【愛著から離れる】対象にとらわれないこと
【迷妄を捨断する】真理を否定しないこと

【サマナ】出家修行者
【現世否定】現実の世界を否定すること
【離愛著】とらわれから離れること
【滅尽】これまでに培ったいろいろなデータを完全に止めてしまうこと
【証智】六つの神通力。神足通、天耳通、他心通、宿命通、死生智、漏尽通
【正しい覚醒】現象をありのままに超越した六感によってとらえる力
【煩悩破壊】カルマ(苦しみ)による輪廻が完全に止められた状態

【記憶修習】見、聴き、読み、その記憶と実践を繰り返すこと
【喜覚支】七覚支(覚醒に至るための七つの実践)の第四段階目の実践
【プラーナーヤーマ】呼吸法
【ムドラー】霊的覚醒の技法
【エンパワーメント】グルが弟子の修行を進めるために行なう神聖な
エネルギーの移入のこと
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:24 ID:UpU9/pxZ

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  VW買うやつは、逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________



373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:36 ID:C80NCZWf
ONZBKoG2ってVW海苔なんだろうな
もう、必死だもん、可愛そうで見てられない、哀れだねVW海苔って。
GIF89a?? 冽UwfDfU3333 フ刪ラェ�フサ�ンフ����?飭UfwサフンェDDンww!
� NETSCAPE2.0 !? ネ , ?�pネIォス8?ハ俳K(z゙ーxL?1訝抽+ホ'l゚
レセ?=ャチ`フXF性ウノ 妾cJュ
ユ騾タmzソ瀘w (嶂g wnサ゚|c\ }詐~ッ、|z !E:s旧克M緒u!$~?
&*D?-)9A3?86K・?3ヲ」02"EB12
oXQRYYXシ[タ池]hナニib堕ヒフヘ^Ivx【ヨモ>?ヲ火゚珮?I#カ~$-?5キF,5カ剩鬥6a<、
?.ウ9播aイ*?姨Pt"?ッHW剥サ ナ?樽ワネ?柯?�ィUサF噛6{8H"*メア?h浬6+w*ト
習(h┨荐ュOラT凾gミs tミロアj蠢EIト?狸療?T$@y8タAー?1ェYC脈4eェ�縫延カゝbロC・ン>r Nヘ席fsAヘアGSG?oDッγJカ@- アトc致/ECゥオT%Dh禪鷏Хッbup%瓩Sリ? {lャDcハ*+賑ーo9p?IRdンフネロ{b;ン?
?,゚pャァ<旌-寐�hチ筥
栫ユ;w9スn龝ャ紮ソ0UュXヘ:�テャイ5Q� タ?f4Fオ%cVFk`'?3リク7?ヨキ
r「」Ao!SァHモd?'ワ2??c6。7ャネヒyu?#゙zKーs゙(�トSA?% 62uフmjェュ棒罰
U!?dX`?(H? Zvノ`mc俔[?1GYp{\bメ?ニ荷5樣。Ty?ンqDa*R逖-#}竏ェヘ語ン,タr? ユ?5辨}F「聘FWラ_ヲ?7 ??ヌ欸V�ge? 譁z9+ュ[?9f1W*癜?�ヲ&AZlヌナゥ,`ヨワ。J�?.ミ゙(繊トMz「xマ徨
w悦モチ?ハイsェミ? ゚。Hgム?7協ラ珥「+セw膕=ミ裕9嘘? ェ?iォ �皙牆クrケォX\、
!ャチnTD巛w,イp.?ヌコ0cィBjZュ%エ Jニ6ォ擅?6),Mョpリ
?Qヌn$サ。?%ヤd"メォワ?4L麗xァ%eチW 憇/ Aネー P`悋eトオN<&0h封1GナL廩 亨ノ
I??l3トgッ丑ゥB、\メZ+3苑}2リK.?y(a┨ ^fAカヒS,ヒタo
イィ」x�#狎C辻~YXcゥ`D?*漂OゥPー)< ミオ
?アョ`?i?1賍lm?!セpk(キb1w?&ホ刺? MャP :?? 竄vカ?$?ルG?'>レ道ュヤ?'
?-1Uクンヌ濤セI?ロノiV\pCィェJE?ッ?
0  崙ハ`;Z疣wシ??$<7ヤ。I}枩蒲告o_4」?ス。a47p キシ?2遲QH癒T7シ'p
-??$?ィz*宗ィc8ナB/?3簫s.jァ+?Nu:�a?+ァ)0?L�dD? ` ノ?�2H?ャ
`トuクE /P?瑰h48�Q'{t、T+zーア。0k9~鰔ハ?ミヘ6サ z??冀NQ薦HミW9ムeD?ノ枇ケネ_ッh#UNキ偽櫨\K (�?c%6ヒ1?AA#雙?鞴?Iャ9レ?3B!\X努オ?Jイ?
?#2Ln2慘、Jセ?ケー_ム」→シA咀a{?b貶4XイlJ+?8KGナ�I?
ィLe/p!lム ?(? nWヒ[?88#/5フRスCMテ、?巧ツ%�\ムシ"?q?>?ル繙祚mvヒ#リ
メRセfニBヒ、$ウ鵐ムu双ハル^6掫
庖<e>ュ??
375良い風呂ホイ:02/04/11 21:39 ID:Y0IfL0Hy

やけにノイズが多いな。
回線おかしいのかな。
リkサ?スcesチ(z:P厳??、? 遥?v辷キ'u)ヤネ!Eネm妻
nlWiロJ>カ_>メツ卵mァM持キ+Wr0
q%?P裳k?2 ウ60タT臣sF蝉5 ~,?%~�?曩ソク診ミ?Qト?ケ?9~
紬B
<?G#CQ? /?c蛟ル久'i-ン$[畭?.?.菠f?レ?:烽\x \`oa(E?逑_
ヤ閣& $ g
@?娠N)Pミ イTe傴8c 援ア畢ユ風cムユe?8i kybY{v7ap?;E!I
惣?{ゥh&セ? IHX&倡蝴SR話 サ�?P]軽xeニ堪?+d?�(yZ礎M Uカ楚ノ%ツVtc振Iy・Y y8 ィ)卒ウ址?�gテヨVノ嶋ハe?5
?J撹*幃"裁F?>�??
。Nホネ? 紐 c淹y炯HhS 拆?*暇ヾテ?巧Jェ衷硝?P勗` イb樞稀)朞9足
卯ョ? Z1`y沸) 劒毆F gK}ヲ 寤翌??aH?xhRレ?#9Gン鍔?Maa、ニ
cミ Aオ恠3ト ト6uT'Tヤ \x?ィ「アQE�添゚ノこヤ5]$曵?輩」ル離8P@<
拡O?+テ柾OI、iX?p、?UFチヨ、
Dcルエ打y
?ミヨィ:?��zCカVUヨk?A杁。ヌ藤bア。hハィメI ェj3igムi1ァァ\pXvコ「%|&塙テ?$
?  エk臨竿h剪キ」分嚏ハ瘠ケ接??爆ュ炎y。ゥ覿P 、 !hYカケ・)ヤ冥YS�r幺
蝟)。ハv゙3w^Eltォ?7??K」Kコモォセ
ャOEヌj?&EBナaル蠅゚oョィE蹣Y@pMIュ冓?zョ?)UcA淵-ヒ? #?、貅楴Xg?レY?7、WP
[?*X*d・?eッ樛(,燕当y箱Jミ|W?�朔P?"Cーワjー メォク?!l角邁?オ0セ�]]�:ナj概」ァ/
閥r? イョt?QュkX、、ケ?5YKコFヌhョ~ォュ閊 鷸臣RP徊ェツEUナ?'「*�(ミ胞KaXx{_樫
mサエ6?VdYj
ォy?魴鶩?76!Z霰セp%^チje ?3P/コ~」髞ンE 夐5?*g\t ー?0爨>ハ vヨgk�ウカヤキ寥
=「9?吁
ケ7�クθW=!'・矯$ァjD?リキ鏐盈aS9オ/ト?、kヲ?モ

d;.芦� セP1�Aoア{「 TTイァ愡%wkコKィ刮 アcュEyゥスハ、美ゥpハxチLFゥスwヒオC
c焔 \ァスz7 <「ッiッァ?4+?&ル6?・?+鵞l?ソS .ウオカ銅t袷セェ �ムッ?0e ,アTサ
\筧エ?50ュクニ5ヘハタ$シ[莅ャYシニ+&タpKwォチニ;ニチ戝]??(⊃ィEツ57寶ヒ_*L,,ャC,`?/惆F ォ?L?.ェ エcト儂・テ??オ?c�+?R、トdールGチ3亳xn滅ノhイZシサ)kネネk�ニK*ハ、シp邊Wpス"_:ヌ?:ホ?カツveヌスロシ0?ζ?+ヲエE<v@ス?ャデレ堡`ネS~d。]SノヲdT??a童
モk、秋レタ^C??&サ劭型{ハnコファLク@コサEュ?ハあz?'ヒ)忝カ?ウ縛ヒコ検wヌヌ絢?4hエ
ネL浮ヒフ與<ヒオ、ロュ瑳ーQ5?ヌタェトテウヤ]IZ �?}70イ?|ウ ニ、慚ヌ0ニ咸勞[Pクモーテ&
マヤ0_ヨ�!ヒFヨエΓ禮?Xリセ樞マル
シJュヤサ?�)ュZワrv酘イトbニホ.ヘ@?ナW-F、? �(トキ
單ヘィcJ掣OBiノミ?雄%6メツガホjキe盤槐メメヒミ^ヘホヘリ??*c_ァ8Mワ0ケ?(ql愼

良レJ~於個Tヌ\i@Jヘ杯レt;タ;nO擡k):ナ 「?
「6スミ{ヘヨ
=6セテ爾;コキ]&kP?捶ヤフ狼ゥヘル欠?^愈?mリ?フ?}ムフ?5ンOラ掲ゥレ・ゥg往5?W
V
ャ<[9ウ�?マヒィ5?胎?*ユ?ルチォ
「]゚�Jス<ヌ?,4fl ンユケ'チウュフh|リ?%エ苅SャF・ムY?+鴇,Hチz群lキF9
」v岔ムY?ホp逾pyル狂"w+ク」ミ滞vMェ5geA 度憊8モ?ヘテE=dIQュタ;?=腑ホク檪?
營?%?1畔
狃SワウiC nオ?^ォ1チd瓠ノ`;Zム芥ェz?bvq?^ハ[-筅ヒチ9ヲヲV浦kU錫!!マフH>
花9>霄シ?>?4スシE^゚[l酌鐚トリs、レイj ォュホW
蟆-
攜^?a�ル1屆RIォ*JA諞Gチ]�賻ネMホ?7^R@6寞ミ=ム9|^ムモァスwS
&オ鍋z?1ァヌ$トYjモ?扨靜槭;N  @N゚D髀橲リ?ー?6明靺?:縛゙kサsP5チ豫^ケュ螂.モXャ、?'少ラョ歉諜ヲタ贔Zオ」示WKcj扼*?コア<垳/Bル?pシ簗エU3゚ヘ�???^?paユ~ォN?(6ェ倹癰ハァキh0ク~ツ[0b\K?1{?+晏?糖ァ 縹ア費ノ給
秕=ラ
4�ホキョイ?>ゥマy溟筏'^? 「ヒ?櫁oaラ?)`qдHホル庇??YD#o゚[?ウネ!+
+ッ?�n^Gモサrシ?キゥ4ニ牴「 
@?ョcQ+エjAホ-nK?,?1-窿ォメ誣ヲマ?j6?:軣ぐ<ワ=モ"PO「P:L?9・ヲソ_?フサo/レqO_&SDソ>朏T]yyOス呻粢n?ノ ?eクSマ澳ユb攘。g!+具$ムラア?\cpyスZハ」挟E豚� レ葢セb??ルr顏檄?7�ミ騒?
?=?�上P?,@PフAノ%QFイ4OVカe?&慕? <キ.セソ?÷タモ7]ホxL6}マ 2? @え2?&}Wpx、本ムヲトー^##キ。R
鯊q^_辜ヌコ� ?(ウ?.ケゥ< ?7?Fケュヲ、Bテ楹>ソセ@CL #+1イM フメ?ラ??中??ロ%ェ〆

^_ルV?喘ZHカe跏咲hig麕kf渇旧克`cq敦ララリ?A'(ホ。!&ョムトヲ\ィ{椨�ャ5U仞


jョア其ィム~z�:?9З陶 R4<煤ム% ク5、エFツ<忍8^倩ゥK;OVA?SミL=%B??3睛[fタ
エ!往サメム@ヲl盍hム1J`�鷆ォYE{レオYカ9ワ8|?b鰮訖?V?3}ワウ"d?怱筍シ9J理
+ �M咏テ函不)|鵲ニヌ?53レ[2q2!}遭(2兆J'S叱利ヲKVPフyリ%篝?繋?nDムZр黷
Q?;ク=ム否モィィfMp�醫冖}豬+リ(ニ?ム曁8オ+レ帳ユツカアZ8e~アロ?オ鴇*写�,d?)? ネマ4焦4ーニアウ ドR*2フ�?ムDタ5ニ:。$KHュ>3\;Z{ムユ|MN@タ7クpィb?'v離h@8bセウ18ァョ阻コ?:?"ォェカイホー0閹サイツムスsホ+遵。eケ引「ョ"?3ざト?0<リPち柿?/>
!ーニヌ?0「」瀾・.*リィ? -Q私奪cゥユF\植スVコ部�26JナX'#*?ハエ)hAゥウz碵8k
~シハ
ケ!。tオネ遖ォdIl(ー�シ4+ヤ)e0/ヒ+ナ�[
 ?黶禰ュ3兎]рッ'ョ? 5O ユ蔘=o?O!:Ul$イI]イi.f
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:44 ID:wrKRjYj8
ID:ONZBKoG2 市ね
M?涼-Z?C佻テン7クxメ??b0ミ,\マオ?1V「 MソュjアJZ屶kq|ヤ#カァ?撥�{ラ畑
??gオーY「ネJ箋sc!祀xトR嵐@亭mァ燃娘タ
ニ2pY胯`ォヘスシ@、K;「wDW6A ニtn?fソ7ニンハ
ワ1ミ塾」;@rO踪?9?/「アRナ不@?ァq;」「?~;g$Gト%dm?゚。aM \0ィ*�簗f?"
ッヤ視サT6?wフ9�オウpXPa?.R??-Nv渚w?!Jt|Tコスラ",2{トナ?柆{/}]滉
'?�{_"綟Wァ尾\リ:・寧M゙tアr艪c?~サクwシ七コNトリ隙i??俚p?ァシ5
テムサ袿ワ透|ヌ?2ヘ?>痼Nヌ?�」,z:?Lマ?W !?ュヌJーレO?鯏??Ooォsュ者
�卍ゥP�馮/?8XN
嶋セマz庄?ツ?>ナマ},kB?=イP�?ソ??隻W_�=ア?オ_?$゙}ミA8ケ窖蟯蓍オテxゥZ?7xm?
?聊>Qメ{ ミ?ミg9?ソツ?X;モチレ轣@ -E?HW0エ%)?}?rム1アS ぴ
畩*オ◯ラ?ー0モ? \?7n� ?g?�? ヲナH?E?
・Wk$Q、$<?b煥R??8AY躅b倹?゚」?ロa
楼ョク晧A危ャXノ嗔?、゚Hf、��]綉 サイイ風荅AKゥgjォ.゚0?` jリム詐カ預?
ヨ近?ロロェ降ウアK,0?゚7`・韋幃yァッ錻y3?タ?燃 ?` ヲv6@p≧}マHkM
_エ尢イ?
猊&スサ�#蹇L茱*B。セ逝劔ュカ?7ヨPキゥ水m毆


「7
エ瞋p`
懺ホx@コ? (dフ
@ナ*カヌ~ヲiPp�"?ユ?!7贐CイB?リ゚シYゥ?G"Ek。QD゚;!ヌT8"セBエyy
B
?<? b篋?9d酔0t娼?コc ヘ84R??$Fqシ眸p|。トリ脾瞳ヅ*泪H「pD?<衄Ry ?<タ便リ~ヤ!HS梨Hp骭Pヨ1WオDf'仙%x1婬フ5・9ェ、Fム4%C、リ@i:CTAG)゚織サ?s8?7肖L?斟hA:?ル 支'戉?,窓?イ�蠧7゙睇?笂\エヘ%J鰔梭?���hE{sコ=ャ、25鈿ア
ャ"、ワシ?k椄Q?:?ョムK{)チネtヲマア&PS更モ?3yMO?コyーGC=R:?)ョzlf」ヘfAモア汾メk卻h

ウア A?",R琉ユケ田O? pIンQスモ、?ネ? )ュP]{-rオ棕 Vヨiヨテ?8? ネロB\rm]ン
慶#�ィjR揖Kjユョ?搜w<リU(^コ\、62&袰n%?(.Vニト9コ-??b、gトdシ擯-?刎ィr
5
弟'Oヤ?-?/スn?0侫 8ッォ?$箍?YRラ? ?qbT\チハ ィ?
@ミ?」ホuh8着エm@閻8Hタエ睚j~{xニI「ネH
 8BIM  8BIM?  8BIM
 8BIM'
 8BIM? H /ff  lff   /ff  。劒   2  Z
  5  -  8BIM? p ��������������
��������? ����������������������? ����������������������? ����������������������? 8BIM   @ @ 8BIM  8BIM u  X 
1 0 1 4 3 7 7 1 4 3    X 8BIM  8BIM  8BIM u  p T P n@ Y  �リ�? JFIF  H H �? Adobe d �ロ ?   
   


   �タ  T p" �ン  �ト
?   
   
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:49 ID:wrKRjYj8
ID:ONZBKoG2
ID:Rc4+CRWT
こいつらVW海苔。みてみろ。馬鹿ばっか
obe d �ロ ?   
   


   �タ X " �ン  2�
ト?   
   
  3 !1AQa"q?2贈アB#$Rチb34rびC%担s5「イ?&D典dEツ
」t6メU稙?テモu胚F'筈?エ米ヤ蔬・オナユ襄Vfv?岬カニヨ踐7GWgw∠ァキヌラ銷 
5 !1AQaq"2¢。アB#チRム?3$b疵rCScs4?%「イ?&5ツメD典」dEU6te糘ウ?テモ
u胚F筈?エ米ヤ蔬・オナユ襄Vfv?岬カニヨ踐'7GWgw∠ァキヌ�レ   ? ?L朶O墻k+チ6ゥ
翆%-ン 售ハHRR?"株眠辱RR?Nノ!)))t?筈・~Dノ樗 ・)$・&JS、・&I<?除、・?$N
瀦 vL谷]8L稜$/)廷?:?ァ゚「JY/嗾サ?$怖メ?7IJN$8I ?)IQN蒲廊幡wI
6ーA$ョ達S$?メ??$・h派亦
�リ�? JFIF  d d �ロ C  

 $.' ",#(7),01444'9=82<.342�ロ C 

2!!22222222222222222222222222222222222222222222222222�タ h" 
�ト    �ト @    !1A"Qa2q#¢BR
。ア$bsイチム碣34Cr?%S?�ト   �ト 5   !
1AQa?"q¢ア。チム?2?#BRr�レ   ? am? c抄^?v:リpr?テ?8cツ滷U=ア 8
迎ー槍*vテWセ般?ツヌ@?1掌 セ'+アタ眤_議エ対Iツ罸アタ?腕?,}ー?|`B?v
:リ]8コリP7ヌX眞p"[
ーカ8?aJp盛カ帋レ~0メ0メ)0姪-セ&ロl?Nテロ 「カ;# 、? 4?7
l?N;N。G周ーカ:テリ`Bfq!i滷血%?$# a?
3?゚m {熹&aァ?>リBゥ?゚?';・_?エ゚蹠�。蕊搦�Auaヘ?N l;O8?:mアタa
レN
�aB瞶ツ="紬amX{aヨタ檀xヌテ?クam者pカツB@,p? ?ロluャ0?0Ja
\8.
Q コ}ー。~0?0?7?
SQh8v學b`7ー'ーチp蛄モ?メLu? イi�ヘ?!ユロ
ヨャ�?s?^i_b{
?#c∪ B]
kセ%Eーケツ(;゙ロaK Eヘ�?ヲィ近瀋ュb6ケ?ネタ幡?'カモ /ーos4L+カPワXo衛
ロ_I44зチキセE�Vヌ78P 斗D" #l7MIB.纜=ソ'+lI、ヌス`?リ〔禺
u?・*7スニGqbb」ロ
カ婢檣a稟癢チSク?A蒭?8?"a"Qヨクkセ??ムハ]廠ナv幢クテツリ`箱go蛍セ0u&ラク
?8&:倚bt沮9Jエcエ?bO[d。DW|&沍Kl&弖dイィエ?4秕>9ロdeQ鱇@坪Ko?2!%8�
�jィcア$ �?�C?,Y?+ヤ7ヌ' 笹テトトn:Tツ(1?l8
*ワbE偬モ?E套央リa�f≠J,ァセ|@&$
387良い風呂ホイ:02/04/11 21:52 ID:Y0IfL0Hy
>>383
荒らすのは、普通アンチだろ。
VW どころか自転車も買えない、禁治産者だよ。
388良い風呂ホイ:02/04/11 21:53 ID:Y0IfL0Hy
1000までやったら、見事だよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:54 ID:HAnAc0iA
こんどアウディだけヤナセで扱うらしいです。
390良い風呂ホイ:02/04/11 21:55 ID:Y0IfL0Hy
>>389
今ごろ、何を?


  荒らし厨にたかられたVWスレの姿は
  人食い蟻にたかられた巨像の姿を思わせた…

  パオーン


>391
巨像→巨象
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:02 ID:C80NCZWf
アンチなんて事を言う時点で、VW海苔は勘違い野郎の乗る車です。
394:02/04/11 22:08 ID:vN+hFOwI
>393
に賛成!!

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  VW海苔は逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

あんな車なんてクソだよ!!クソ!
ポンコツじゃね〜か!!二本を走るなボケ!!
395これまでのあらすじ:02/04/11 22:10 ID:GD/iKQrY
300>>200
300=重厚でエライ ワリダガ スズシイ
200=ショボイ クルシイ ローン

ワイン>>ショウチュウ
ワイン=粋
ショウチュウ=無粋
シュバルブラン=MB
安物ワイン=VW

MB>>BMW>>TOYOTA>>HONDA>>VW >>OPEL>>DAIHATU

VW=VW+AUDI
AUDI=0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:20 ID:vUNtr2mb
IQ30だな。(ププ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:21 ID:GD/iKQrY
VW海苔=IQ30
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:25 ID:Y0IfL0Hy
まあ、キミらが言うように、
TOYOTA>>>>VW が真だとしたら、何故、世界でVWシェアが
こんなにあるのか釈明してほしい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:28 ID:TV0ijoVP
ブレーキランプが片方つかないVWをよく見かける。
国産では考えられん。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:29 ID:GD/iKQrY
TOYOTA>>>>VW =TRUE
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:36 ID:Y0IfL0Hy
>>400
答えられないらしいな。
402エスクード(=SUV)最強:02/04/11 22:40 ID:RT1q8amd
>>399
ポロのこといってるの?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:40 ID:p4D0Encj
398の言う通り圧倒的なシェアの差で
VW>>>>TOYOTA
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:41 ID:GD/iKQrY
世界のVWシェア=False
証明終了
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:46 ID:N0vbjUeG
自分もパサートに乗ってるけどさ。。。。
ごく普通の車だよな。特に良くも悪くもない。
重厚だと思ったことは全くないよな。
でも、まあ、そろそろ新型のに乗り継ぎます。
VR6なので、今度は4Motion。安くていいよね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:46 ID:EysjodV1
ワーゲンとトヨタってどっちがシェア多いんだっけ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:47 ID:p4D0Encj
>>406
VW
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:52 ID:wrKRjYj8
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:52 ID:wrKRjYj8
>>404 >>407
VWオタ市ね

410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:58 ID:C80NCZWf
世界の自動車会社の販売台数

1位 GM
2位 フォード
3位 トヨタ自動車
4位 VW
5位 ダイムラー・クライスラー
6位 フィアット
7位 日産自動車
8位 プジョー・シトロエングループ
9位 本田技研工業
10位 三菱自動車
11位 ルノー


                  ___
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |′
                   ,=|  | | | |
                  / :|_,, | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l  | |. | | | || ついに ID:ONZBKoG2の首を取ったぞ!
                  |  | |:::| | | l|\             
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|   
      (  `∀´),/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  (  `∀´)∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ 。∀゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
  (   `∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(`∀´  )(`∀´  )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
  │  │                |  || /       (∀´  )(∀´  )(∀´  )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )



test
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:59 ID:EysjodV1
シボレーが最強
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:01 ID:mml2iqu1
安物ワインのシェア>>シュバルブランのシェア
415うう:02/04/11 23:03 ID:RV9vP2aK
かなり素人なんですけどVWのバスみたいなやつってなんて車なんですかっ?
いくらくらいするんですかっ?誰かおせーてくださいっ!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:07 ID:mml2iqu1
VWのバス=VW Transporter DeliveryVan
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:07 ID:fSav06sK
ゴルフのレカロ最高だよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:10 ID:Y0IfL0Hy
おまえら、”>>”の意味知ってるのか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:13 ID:AiFZu2W+
最近の中学2年生は、不等式を習わなくなりました。
ここにも、ゆとり教育の弊害が、チラホラってか?
420うう:02/04/11 23:15 ID:RV9vP2aK
ありがとございますっ!>416

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:16 ID:mml2iqu1
TOYOTA>>>VW
これで問題ないかな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:18 ID:AiFZu2W+
素朴な疑問です。
今も、VWは、VW法によって、ドイツ政府や州政府に守られているの?
423徒世他:02/04/11 23:35 ID:FNsHNFA8
( ´,_つ`)<頼むからヴェロッサ買ってくれ!!>
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:36 ID:tUJ4Umg3
>まあ、キミらが言うように、
>TOYOTA>>>>VW が真だとしたら、何故、世界でVWシェアが
>こんなにあるのか釈明してほしい。

ていうか、最初に1が
VW>>>>>日本車ってやってきたんじゃないの?
まず、日本車が世界でそれなりにシェアがあるのはなぜか
1が釈明すべきだと思いますが。

ん?自分が無理だから、人に八つ当たりか…
イタイVW海苔は、VWからも見放されている。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:04 ID:0I19OhXe
結局、世界のシェアてトヨタの下じゃん、VWって。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:05 ID:VSHf8zeO
チョット関係ないけど、
VWの新車は「慣らし」する必要ないよ

新車整備の段階で
ATだとキックダウンのチェックで全壊に回してるし、
MTも走行テストでコース全壊で走ってんだから。

新車だからって大事に乗ろうとか慣らしをしっかりとか、

無駄無駄無駄無駄無駄無駄
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:09 ID:+RULcNlE
トヨタもVWも似たようなもんだろ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:19 ID:aDHdTyPS
つーかどこのメーカーでも完成検査で全開テストするじゃん
429徒世他:02/04/12 00:30 ID:Z0ydMMfK
VWとトヨタを一緒にしないで下さい!!
じゃあ、聞きますけどVWにヴェロッサのような☆素敵☆な車を
作れますか?
本当に・・・訴えますよ!>427
作りたくても作れないから提携してるんでしょ?
お・ば・か・さ・ん ハァト。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:35 ID:r6c+yQxj
>>429
もう寝なさい。(母)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:37 ID:xIAYAq4L
ヴェロッサとNSXはなんちゃってデザインの両横綱です。
433徒世他:02/04/12 00:39 ID:Z0ydMMfK
>432
いい加減にしろ!! 排泄物が!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:54 ID:r6c+yQxj
>>429
機能的必然性の欠片もない、無意味なデザインのベロッサ。
VWの爪の垢でも飲みなさい。
435徒世他:02/04/12 01:14 ID:Z0ydMMfK
機能的必然性がないってなんでわかるんですか?
乗ったことあります? >>434
僕にしたら、VW車は社会の排泄物ですよ!
特にゴルフってなんですかあれ・・・ あんな、なんの面白みも無い
デザインの車なんて必要ないですよ! 
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 01:21 ID:r6c+yQxj
>>435
うわべの面白みだけで、車の形が決定されると思ってる、
ベロッサ並みの稚拙な奴だな。オマエは。
排泄物?それをいうなら、どう考えても、ベロッサのほうだろう。
いいから、もう寝ろよ、厨房野郎が。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 01:24 ID:pd5D2r+U
>434
いまのゴルフをそんなところで持ち上げようとするとは
ゴルフのパッケージングは案外無駄が多いんじゃないの?

「合意的に見える」非合理というのもたちが悪いですな。
一回転したやらしさをかんじる。
機能的必然性が無いように見え、本当に無いベロッサは
正直なやらしさ。
同じやらしさなら、単純な方がマシ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 01:24 ID:WYJVHFiM
イタ公に見せて恥ずかしいのはヴェロッサとNSX。
439徒世他:02/04/12 01:28 ID:Z0ydMMfK
どうして、イタリアの方に見せて恥ずかしいのですか?
ヴェロッサが格好悪いと思うのは勝手ですが、他国の方にみせて
恥ずかしいなどという感情は、なにか違うように思いますが。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 01:35 ID:pd5D2r+U
近年まれに見るヤバ車のベロッサしか相手にできないの(w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 01:42 ID:0I19OhXe
ドイツ車に乗っただけで、合理的云々、ドイツの全てを、解かったような事を言う奴って
VW海苔特有のイタイ症状だね。
MB海苔やBM海苔は、そんなこと、必死になって言う奴なんか居ないな
黙ってても、良いの解かるから余裕の違いだろうな、貧乏車のVWとは。

442徒世他:02/04/12 01:57 ID:Z0ydMMfK
うーん、結局僕が言いたいのは車はデザインが
とんがってないとダメだってことですね。
V○みたいに優等生的なデザインは嫌いです!!
人間もチョット癖があるほうが☆素敵☆ですね。
やっぱしヴェロッサは☆素敵☆だなあ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 02:00 ID:doydqVbk
>>441
丈夫かも?ってイメージで乗ってるんでしょ?VW海苔は。
小さいころよく聞いたものそんな話。
いまだにバイクはハーレーとかいってる洗脳された庶民みたいな物。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 02:12 ID:nsIc2by+
VW海苔って、今も、やった事も無い、サーフボードをキャリアに
ボルト止めして、街中を走ってるんですか?
いつの時代も、VW海苔ってバカが乗る車ですね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 05:36 ID:JyTzqnoN
ベロッサ=チセツ 機能的必然ナシ 素敵☆
VW=フクザツ 機能的必然アルヨウデナシ 優等生

ベロッサ&NSX=イタ公 ミセル ハズカシイ

MB海苔=沈黙=オトナ
VW海苔=シャベル=ヴァカ
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高トヨタ最高
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 10:53 ID:sYjFwfno
あんた馬鹿か。何も知らないんだな。恰好良いとか悪いとか言う問題じゃない。
ランチアのショーモデルが出てしばらくして瓜二つのデザインのクルマが
トヨタから発売された。それがベロッサなんだよ。
ちなみにベロッサは国内専用。そりゃ恥ずかしくて欧州には持っていけない
だろうな。

439 :徒世他 :02/04/12 01:28 ID:Z0ydMMfK
どうして、イタリアの方に見せて恥ずかしいのですか?
ヴェロッサが格好悪いと思うのは勝手ですが、他国の方にみせて
恥ずかしいなどという感情は、なにか違うように思いますが。
456徒世他 へ:02/04/12 10:56 ID:sYjFwfno
物まねデザインでも素敵ってか?

442 :徒世他 :02/04/12 01:57 ID:Z0ydMMfK
うーん、結局僕が言いたいのは車はデザインが
とんがってないとダメだってことですね。
V○みたいに優等生的なデザインは嫌いです!!
人間もチョット癖があるほうが☆素敵☆ですね。
やっぱしヴェロッサは☆素敵☆だなあ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 10:59 ID:AKr7QaAb
VWって優等生的なんですか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 11:28 ID:sYjFwfno
ん〜ゴルフはずっと大衆車のベンチマークだったから、優等生的では
あったろうな。ただピエヒが会長になってから小型車メーカから
フルラインメーカへの脱却を図って高級志向になってきてる。
今のVWは少し色気づいた元優等生って感じだな。
459ダ・ャ・ス:02/04/12 12:49 ID:XlKIwR/T
ニュービートルカコイイYO!妹に乗ってもらいたいYO!
460徒世他:02/04/12 13:44 ID:n5gewJtE
良いものは真似る! これが僕たちの生き方ですよね!?
徳川家康も武田信玄のいいとこをかなりぱくったらしいですよ。
461徒世他:02/04/12 13:45 ID:n5gewJtE
連続ですいませんが、
ぼくは、そういうトヨタのなんでもありな所が大好きです。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 13:48 ID:doydqVbk
パクリパクラレってのが本当のところ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 13:52 ID:2ZGd5VZD
>>461
真似しなきゃ自社では大した車作れないってことよ。
>460
「その時歴史が動いた」見た奴ハケーソ
465徒世他:02/04/12 14:01 ID:n5gewJtE
>463
じゃあ、真似したけれどヴェロッサは大した車に仕上がってるんですね。
大成功じゃないですか。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 14:17 ID:2ZGd5VZD
>>465
真似しても本家を超えた車は作れないでしょ、トヨタに。
それで大成功だと思ってたりするファンがいたりするから
トヨタの車は良くならないの。
467徒世他:02/04/12 14:38 ID:n5gewJtE
>>466
(T_T どうして本家は超えれないと言い切れるのでしょうか。
何事も最初は真似をすることからはじまると思います。
物事を学ぶことを昔は「物真似び」といったそうです。
あなたも、自分を高めるためにその時点で自分より優れたものを
色々と真似てこられたでしょう。
イタリアのデザインが素晴らしいから、それを真似た。このこと自体が
トヨタが良くなろうとする努力の現れでしょう。
そして、本家を超えるかどうかはあなたにも私にもわからないじゃないですか。

468京都県民がらすき以下略φ ◆9BLm7mXc :02/04/12 14:47 ID:kdiwTbyq
トヨタとVWは別の会社比較するのが間違ってる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 14:53 ID:AKr7QaAb
>>徒世他 君

ベロッサ、ベロッサて言ってるけど、お父さんの買った車が、
ベロッサなのかい?
470徒世他:02/04/12 14:59 ID:n5gewJtE
うちの父は、MBです。
ヴェロッサは、僕が好きな車ってだけですけど。
もっともっと街で見たいなあ。 フフフ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 15:13 ID:doydqVbk
>>470
コイツキタガイハズカシイ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:28 ID:2ZGd5VZD
>>467
オマエさんはホンモノのキティかい?
>何事も最初は真似をすることからはじまると思います。

そんなメーカーの車が魅力的なわけないじゃん。
真似するのではなく、真似されるような車作ってみろってんだ(藁

>イタリアのデザインが素晴らしいから、それを真似た。このこと自体が
トヨタが良くなろうとする努力の現れでしょう。

あのデザインが本家イタ車のデザインを超えられていないから叩かれてるんだろ。
盲目的な信者ってイタイな。
473徒世他he :02/04/12 16:31 ID:viKhNhV2
474徒世他:02/04/12 16:33 ID:n5gewJtE
( ´,_つ`) ふーん

まあどうでもいいや。 とりあえずヴェロッサはイイ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:36 ID:2ZGd5VZD
やっぱヴェロッサなんかと全然違うな。
476徒世他:02/04/12 16:38 ID:n5gewJtE
( ´,_ゝ`) オイオイ

どうでもいいから、とりあえず誰かちん子シャブッテクレー
477徒世他へ:02/04/12 16:40 ID:viKhNhV2
473が本家ランチアのテーシスってクルマだよ。どう? 
ベロッサの特徴的なフロント回りはこのテーシスに非常に良く似てるでしょ。
世界第3位のメーカ(だっけ?)たるトヨタが他社に似た製品を出すのは
どうかと思うんだが・・。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:42 ID:2ZGd5VZD
似てるけど不細工。それがベロッサ。
479徒世他:02/04/12 16:44 ID:n5gewJtE
どうも、リンクありがとう御座いました。
うん、そうですね。めちゃめちゃ似てると思います。
ヴェロッサにはないエレガントさというか、気品がありますね。
欲しいなあ。 ヴェロッサより全然いいよ・・  まじで。
これいくらですか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:46 ID:lgzjPhII
ていうか、いつまでベロッサ叩きやってんの?
ベロッサにしか相手できないの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:47 ID:doydqVbk
>>479 シネ
482徒世他:02/04/12 16:54 ID:n5gewJtE
とりあえず、VWは重厚で、日本車はしょぼいってのは
みなさん、共通の見解ですか?
あー、イタ車欲しいなあ。 でも派手な車乗ると親うるせえしなあ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:57 ID:doydqVbk
>>482 親、親ってウザイ。ガキ。
484徒世他へ:02/04/12 16:58 ID:viKhNhV2
473で言語=英語を選ぶと赤紫のテーシスが出てくるけど、
これ無茶苦茶良いと思った。正直、今の今までテーシスなんて
色物のクルマだとばかり思ってたが認識を改めたよ。
イタリアンデザインは奥が深いや。
あと君、結構デザインセンスあるなぁ。見なおしたよ。
教えてあげるけど、ランチアは今は正規輸入されてません。
今後輸入されたら、値段はアルファ166と同じクラスだから
500〜600万円ぐらいかな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 16:58 ID:2ZGd5VZD
ベロッサも地味とは言いがたいと思うぞ。
486徒世他:02/04/12 17:04 ID:n5gewJtE
もちろん、ヴェロッサは派手ですけど・・
日本車ってので、OKでそうだし・・・
まあ親なんざ気にするなと言われればそうなんだけど、
うちの場合、中々そうもいかんしのう・・

5〜600万ですか・・ やっぱそれくらいはしますよね。
将来的に買えるといいなあ。 いまは、
ここでは、ばったモンと言われるヴェロッサでなんとか頑張ろう。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 17:06 ID:doydqVbk
>>486 また親か。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 17:06 ID:2ZGd5VZD
がんばってベロッサか。なんか哀しいな。
489徒世他:02/04/12 17:10 ID:n5gewJtE
んー、金銭的に頑張るって意味合いではないけれど。
>488さんがどういう意味でいってるのかはわかりませんけどね。
悲しいってのは事実ですね。 
あと、別に親に買ってもらうから親を気にしてるわけではないですよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 17:11 ID:2ZGd5VZD
あらゆる意味で哀しいな。
べつにいいじゃん、ヴェロッサだろうとVWだろうと。
本人がそれに乗って幸せなら、周りがとやかく口を出すことじゃないでしょ。

…って、こんなこと言ったら2chに来る意味がないってか(w
カローラが込みこみで170万くらいで買えるけど、
ゴルフも込みこみで220万くらいじゃないとね。
それ以上の価値を見出せない車だよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 20:24 ID:+RULcNlE
>>467
真似てもより良い物を作る?
今時こんな価値観持ってる人は珍しい。
それにデザインの意味も知らないで偉そうなことを
言ってますな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 20:31 ID:IjOUnUKW
>>477
あれだけ闇雲に車種作れば、はずしも多いって事!どのメーカーもそうだけど
優秀な技術者は、そんなにはいないもの。そのコマを何処にふるか?それで良い車
が決まるよ。手抜き車種も多いのはみなさんもお気ずきのはず。
495徒世他:02/04/12 21:36 ID:dB8eU+Pc
すいません。 確かにデザインの意味を深く理解していないんでしょうね。
でも、良いものを真似て、真似てとことん影響されて、
その後やっと自分らしいものが作り出されることもあると思いました。
才能の乏しい人、すなわち世の中のほとんどの人達はそうなんじゃないかと
一人で思っておいていいですか?  
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:48 ID:ltrF0p6A
確かに大衆車の中では優秀です.
VW海苔よりOPEL海苔の方が理解できない.
どうしてわざわざOPELを買ったのだろうか.
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:52 ID:QMYUD6j3
地味さがいいから・・。嫁がVWだから・・。
前モデルの感じだったら買った。
走りはそんなかわらないよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:04 ID:u4iOaIg1
>>495
確かに芸術などの分野では模倣から始まる事が多いし
そこから多くを学び取り、やがて新しいものを生み出す。
それに関しては全く同意です。
しかし、ここで問題にされている事は違う次元の話ではないかなと思います。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:07 ID:aDHdTyPS
日本車はマーケティグから生まれる
欧州車は思想から生まれる
500徒世他:02/04/12 22:15 ID:dB8eU+Pc
500get
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:28 ID:r6c+yQxj
>>499
真理。
車に限った話じゃない。
欧州の工業デザインは恐るべきものだ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:53 ID:EzOFg4F6
デザインを語るのは苦手だが素人なりに感じている事がある。
ヒットカーデザインとは、最初7割以上の人から指示されず拒否反応を浴び、2割位の人から支持されるような気がする
次第にそのものの評価が広まりよい商品となると少しずつシェアを増やす。最初デザインを嫌っていた人も次第に見なれて受け入れるようになる。こういう商品のデザインは寿命が長い。
こんなケース心当たりありません? 売れた後のモデルチェンジの時は必ずこんなことに....
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 23:00 ID:8DEap8IW
最初っからデザインが原因で売れなかったものは、
最後まで売れないのが普通じゃない?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 23:09 ID:C8diT/w8
BMW、ベンツ海苔、余裕。VW海苔、弁解にヒッシ!!
可愛そうなVW海苔に、同情してあげて下さい。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 23:22 ID:UX5Mnj9F
>499
>501
ネタ?

それにしても思想を持ち出してくるとは…
さっ、世界でVWを買う人のうち果たして何割が
思想を考えて買っているかしら?
ベロッサいいと思うよ。
要は、がわの違ったマーク2でしょ。
マーク2っていい車だから、ベロッサが悪いはずもない。
VWと関係ないのでさげ・・・
ゴルフWは確かにそんなにかっこいいとは思わないけどさ。
なんでベロッサなの? 日本人制作のがわだけイタリア車の何が良いのさ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:22 ID:6xZ7Z1H2
ベロッサの話はもうやめましょう。あんな低俗な思想の猿真似グルマについて話すだけで気分が悪くなる。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:24 ID:kR2h/aQf
>>495
>>498
影響と真似は違います。
画家を目指す学生が模写をするのは技法などの演習です。
真似たけれど良く出来ているので、これは自分の作品ですと
第三者に見せることは無いのです。
影響を受けて新しいものが生み出された時に、初めて自分の作品として
示す事ができるのです。
つか世界有数の自動車会社であるトヨタがマネはどーなんだろ。
せっかくプリウスとか頑張ってるのに。
セルシオといいどーしてこうモノマネになるかね・・・。
マーケティングってやつそうさせるんですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:33 ID:y4C3x3cg
>>509
>>498のニュアンスは>>495のとは違うと思われ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:41 ID:kR2h/aQf
形には意味があります。
表面的なカッコよさでなく、理由があるのです。
新しい価値、新しい提案には新しい形態があるのです。
そこには研究と実験を繰り返し試行錯誤の結果、生み出された
形が意味を表すのです。
なんていうか結局はVWの良さを語るのがトヨタvsVWになってるな。
まぁ1も悪いんだろうけど。ベロッサ叩いてる俺も同罪か。

俺がVW好きなところは、1も言ってたけど。
 内装のガチッ感がイイ!
 ステアリングとか足回りののどっしり感がイイ!
付け加えると。
 インテリアがなんにもないのがイイ!
なんだけど。
まぁVWのインテリアは田舎臭いとかよく言われる気持ちはよくわかるけど。
一時期の日本車の何でもボタンつければOK見たいのが嫌いだったから
なんでもないシンプルのが好きだったんだよね。
最近の日本車もそう言うのが出てきたけどね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:55 ID:exwLe1ca
18歳でゴルフ2を30万で買いましたが何か?
4つ目灯でかっこいいよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:00 ID:Cf2UIqYX
>>514 みんなのゴルフ2?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:01 ID:55itMwdo
>インテリアがなんにもないのがイイ!
>一時期の日本車の何でもボタンつければOK見たいのが嫌いだったから
( ´_ゝ`)フーン
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  < うお!とんでもない糞スレに迷い込んじまったぞ!!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:05 ID:mxNU0zTs
VW乗ってる人って、可愛そうですね。
519514:02/04/13 01:07 ID:exwLe1ca
カナーリ気に入ってます。
同じ時期のマーチを買うより断然イイ!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:11 ID:Cf2UIqYX
>>519
維持費高くつきそうだ。明日あたり・・・
521徒世他:02/04/13 01:15 ID:wsTgzi1h
>>最近の日本車も
         ( ´,_つ`)プッ
522514:02/04/13 01:17 ID:exwLe1ca
>>520
維持費ってそんなにかかるもんかなぁ。
車検2年つきだったから最低2年は乗るつもりなんだけど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:18 ID:Cf2UIqYX
>>522
故障
524514:02/04/13 01:21 ID:exwLe1ca
>>523
タイミングベルトは変えてあるみたいだし大丈夫でない?
と厨房ぶりを発揮してみる。
>>495
>>495
>>512
車ごときにコ難しい講釈垂れるあんたらのようなエセインテリが
VW乗ってるからイヤになるんだよ。
>>495
>>498
>>512
の間違い。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 06:24 ID:lUOmcecP
みんななんでそんなに思い込みが激しいんだ?
まるで聞き分けのないジジイみたいだな。

VW嫌いもトヨタ嫌いも、そうやって思い込みだけで毛嫌いしていると
自ら自分の視野を狭めることになるんだぞ。

いいのかそれで?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:24 ID:43t3EURl
VWの車を買おうと思っている人は競合車種というものは存在しないのですか?
ゴルフなら?パサートなら?ポラなら?
VWのブランドに引かれて買うのですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:42 ID:ZEknygQX
>525
いいこといいますな。
車に罪は無い、罪はイタイユーザーにあるというところでしょうか。

ここでアンチVWの人はVWを毛嫌いしているわけではないとおもわれます。
イタイVW海苔がVWを持ち上げるからVWという車が叩かれるだけ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:45 ID:gtMwqM8/
パサートV6 4モーション
C180
318i
A4
競合させてます
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:50 ID:ZEknygQX
>530
400マソクラスですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:55 ID:5Pt9RYEY
どうして4WDの競合車種が普通のFF、FRなのですか?
価格帯でお選びなのでしょうか?
全て性格が異なる車のような気がします.
パサートが一番車の性能が高いと思いますが、ブランドイメージは一番下ですね。
533良い風呂ホイ:02/04/13 09:39 ID:0YBOiJ7R
>>532
VWのブランド性を否定したがる安置に限って、VWの
ブランド性について論じたがる傾向があるな。
全面否定するなら、2ちゃんなんて無視すりゃいいだろ。
534 :02/04/13 09:43 ID:Kzz/gevs
コラードがほしい!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 09:46 ID:wxLUwk3h
>VWのブランド性を否定したがる安置に限って、VWの
>ブランド性について論じたがる傾向があるな

 当然じゃん…アフォ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 09:50 ID:0YBOiJ7R

安置が何を言おうと、世界の田舎国家、ここ日本では、
VWとVOLVOは、その内容とは不釣合いなくらい
高いブランドイメージが備わっております。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 09:54 ID:wxLUwk3h
日本=イナカ
ドイツ=トカイ
ドイツ>>>日本
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 10:17 ID:FR+FM8Yl
VWってどんなブランドイメージなんでしょう.
安価で買えるドイツ車(=高性能,高品質)っていうイメージしかないのですが.
最近は本社,販売店が高級イメージを出そうと必死ですが,いかがなもんでしょうか
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:09 ID:7trqj0XB
VW=安物の高品質
ウマー?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:19 ID:Cf2UIqYX
欧州ではイエロー、モンキーと馬鹿にしてました。
そんなところの自動車を買う気にはなりません。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:21 ID:PHxoo11L
>>538
>最近は本社,販売店が高級イメージを出そうと必死ですが
それは太古の昔から。
外車=舶来=高級というディーラーの三段論法は
アホウの某評論家すら指摘していた事実。
むしろ今はバブル期以降にだいぶ下落したイメージを
元に戻そうという状況。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:23 ID:7trqj0XB
>>540
誰が?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:28 ID:Cf2UIqYX
>>542
きまってるだろあほ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:30 ID:lqlLlP/V
素直にそれ相応の値段で売ればよいのに。
俺もVW乗っているけれど、プレミア分の優位性は無いと思うね。
UまではHBにろくな国産車無かったから仕方なかったかも知れないけど。

今度はカローラのHBで良いわ。
VW壊れすぎ、リコール多すぎ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:31 ID:7trqj0XB
>>543
ドイツ人?ドイツ政府?VW本社の人間?VWディーラー?EU全体?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:38 ID:Cf2UIqYX
>>545
ALL
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:40 ID:7trqj0XB
>>546
うそ〜ん
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:43 ID:Cf2UIqYX
知らなかったのか?
白>黒>>>>>黄
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:45 ID:7trqj0XB
>>548
とすると日本向けのVWのガソリンタンクにはドイツ人の痰とか入ってるワケ?
550202:02/04/13 11:48 ID:YlxlfQAz
>>540=>>543=>>546=>>548

そうやって死ぬまで被害妄想にとらわれてろこのアホ。
てめぇ自身は確かにイエローモンキーだな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:51 ID:8/abdQzZ
>>541
VWに太古昔から高級というイメージがありました?
輸入車=高級のイメージがあるのはスカイラインやクラウン,セドリック
に今でも憧れをいだくおじさんだけでしょう.でもVWは日本でも大衆車でした.
VWの安価な高性能ドイツというイメージは,BM,BZにはないすばらしい
イメージだと思いますが.
でもVWの高級イメージはバブル以降ではないでしょうか?少なくともDUO
やらが販売しはじめてからという感じがします.
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:52 ID:0YBOiJ7R
その昔、ドイツと日本は同盟を結び、世界に迷惑をかけた悪友です。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:52 ID:Cf2UIqYX

白>黒>>>>>黄

って馬鹿にしてる国の

自動車は買わない

お前ら素直でいいなぁ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:53 ID:Cf2UIqYX
>>552
歴史不勉強
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:58 ID:YlxlfQAz
>>548

>知らなかったのか?
>白>黒>>>>>黄

こんな話を出す時点で、少なくとも君は引きこもりの厨房であることが暴露されたな。
コンビニバイトくらいしかしたことないでしょ?

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 11:59 ID:kweemC//
だからこそEU圏内+輸送費程度で売るべきだよ。
陸揚げしてから細かい傷なんて治さなくて良いから。

無駄な傷直しやめて適正利潤にしましたと値段を下げて売れば、俺もまた買うけど。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 12:00 ID:Cf2UIqYX
>>555
あなた単純で素敵
>>557
自分のことを言ってる?
もう一度自分の書き込みを見直してみなイエローモンキー君♪
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 12:08 ID:0YBOiJ7R

トヨタがVWを販売しているは、アメリカの世界征服の野望打ち砕くため、
日独同盟を復活させるための、伏線なのである。

トヨタ+VW=無敵
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 12:08 ID:Cf2UIqYX
>>558
おまえもな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 12:11 ID:Cf2UIqYX
>>558
厨房とかVWやら、誰に刷り込まれたか知らんが、単純でよろしい

ああ。ママに教わったか?
早く煽ってくれ
ID:Cf2UIqYXの実像

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ?|? ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川?    3  ヽ〜      < 俺のこと馬鹿にしやがって畜生
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川?    〜 /? _____
 川川川川___/?  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>563
一生懸命コピペご苦労。
565ごめん、失敗した。:02/04/13 12:19 ID:YlxlfQAz

ID:Cf2UIqYXの実像

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 俺のこと馬鹿にしやがって畜生
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>550>>555>>558>>563
ママにVW買ってもらった単純馬鹿
>>563 >>565
コピペ荒らしまで始めたよ・・
ID:Cf2UIqYX

真性イエローモンキー
569直せ、ごらぁ:02/04/13 12:25 ID:Cf2UIqYX
>>565
モニターは21インチ、メガネなし、短髪になおせ。
>>569
関知いたしません。サポート外です。

動物園にお帰りください。
ママに教えてもらえ
572真性イエローモンキーとの対話:02/04/13 12:31 ID:YlxlfQAz
>>571
やけっぱちですな。頭に血が上ってるでしょ?

モニターの前で憤死しないように気をつけてくださいね。
>>572
はぁ?それオマエ。
>>573
やれやれ、そう来ますか…

「はぁ?それオマエ。」
そういうことを言ってるからイエローモンキーだと馬鹿にされるのですよ。
俺の1行レスで憤死?
マジレスですが、会社のお客さん・・わざわざ「あ〜今日は自家用車できちゃった」
と、「ぼそっ」と言った。たまたま外に出ると「GOLF」だった。
本人はかなりいけてると思ってるらしい・・・。
ちなみに会社は新宿・・BM、MBばんばん走ってますし・・。
あぁ勘違い・・。ちなみにデブでハゲです。あぁあぁ。
577ID:YlxlfQAz:02/04/13 12:51 ID:YlxlfQAz
僕の職場に、年ばかり食っている割にはまるでスキルがなく、
そのくせ何かやらかせばすぐ他責化する人がいます。

その人の口癖:
「なんで俺の言ってることを聞いてくれないんだ」
「俺はちゃんとやってるのになんで責められるんだ」
「周りの環境が悪いから…」

その人、もうすぐ干されます。

ID:Cf2UIqYXさん、あなたはまだ若いんでしょうけど、(僕と同じで20代?)
そんなことにはならないように今から気をつけてくださいね。
>>577
早くママに習ってこいよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 13:51 ID:0YBOiJ7R
VWを高い、高いっていう奴多いけど、GOLF2リッターの
アメリカのディーラでの実売価格は、2万ドル前後だよ。
まあ、260マン位。

日本と、そう変わらんな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 13:57 ID:kb6ytgoc
>>579
だから売れてないんですなゴルフ。アメリカでは。
>>579
いくらだろうがクソ車は高いんだよヴォケが!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:04 ID:0YBOiJ7R
>>580>>581
オマエらのような階層の人間には買えない車です、アメリカでは。
>>582
オマエのような階層の人間には書けないです、日本語では。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:08 ID:kb6ytgoc
日本でのゴルフの適正価格は175万位。
アメリカだったら150万位だろ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:11 ID:0YBOiJ7R
>>584
それはアンタの脳内希望価格。

現実価格は上記のとおり、それでも一定数売れている。
それが、ブランドというものです。
MB>>>BMW>>>VW&OPEL

これが現実というものです。

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/13 14:13 ID:0YBOiJ7R
アルト、Vs 55万5千円 ホスィ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:15 ID:0YBOiJ7R
>>586
厨房には文脈を読む力が無いようだ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:16 ID:kb6ytgoc
日本では値引きと超低金利で売ってるゴルフ。
アメリカでは値引きしても売れないゴルフ。

それがゴルフのブランド。
>>588
厨房には現実を直視する能力が無いようだ。

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 14:17 ID:0YBOiJ7R
>>587
人のネタを使うなよ
【演習問題】
0YBOiJ7Rが所属する階層を簡潔に述べよ
(制限時間五分)

アルトVs
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/alto/price/index.html

593徒世他:02/04/13 16:31 ID:SYNxVmTa
トヨタ(ヴェロッサ)>>VW(ゴルフ)で決着ですね?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 16:40 ID:I0JKCwNp
TOYOTA>>>VW
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 16:56 ID:otYiWPXR
>>593
>>594
ヴァカ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 17:15 ID:I0JKCwNp
>>592
現実世界:下層階級内の貧困層 非インテリ層(DQN)
脳内世界:中産階級以上
597徒世他:02/04/13 17:19 ID:SYNxVmTa
いや、まじでみなさん! なんでVWなんていうドイツの
パン車買うの? トヨタでいいじゃん。 
もしくは、イタ車やフラ車のデザインを買いなさい。

なぁにが4MOTIONだよ! 意味ねえよ ヴァカ、
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 17:20 ID:Mk4xhUud
外車なんて買うのはブランド好きなバカに千カノッサ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 17:45 ID:yisQiCBp
VWぐらいで必死になるな。カローラと同じだろ(w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 17:51 ID:3HpdTapK
人民車という名前が語る通りです
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 19:15 ID:VIi5TKuO
初めてこのスレ見たが、VW乗ってる人ってこんな
スレ立てるような人なんだ、かなりイメージダウソ。。。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 20:37 ID:6z4ZUDQF
>601
VW>トヨタ>>>>>>トヨタ海苔>>>>>>VW海苔
>>597
おまえこそもっと中身がある事書けよ!ヴァカ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:01 ID:ulE+nfpB
今日も、弁解に必死のVW海苔。 哀れ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:03 ID:ulE+nfpB
一番中身の無い>603。 ミジメ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:08 ID:tVTIm5Hk
ゴミの寄せ集めで造り直したドイツ車なんてエコロジーすぎて
内装割れやすすぎ、整備する人の気持ちも考えろ
割れないよーにそーッと外しても割れる
鬱になるよ・・・・
>>601
1はVW海苔ではないと思うのだが。
いかにも煽ってくれという感じだし。
608元おーなー:02/04/13 21:19 ID:6lOkSEzk
606>>おっしゃるとおり〜〜〜〜〜〜〜。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:38 ID:ulE+nfpB
ゴミはゴミで作りましょう。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:48 ID:YDMQRT/i
アンチVWにはどうしてこうも御馬鹿君が多いのだ?w
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:51 ID:c2M1us5W
>>579
ゴルフ2Lのアメリカでの値段をヤフーで調べてみた。
2LのGLが15050ドル。約197万。
http://autos.yahoo.com/newcars/details/volkswagen02golf/gl20/trim.html
あとカムリの一番安いグレードのLEが18970ドル。約249万。
http://autos.yahoo.com/newcars/details/toyota02camry/le/trim.html
アメリカではゴルフはカムリより50万も安いクルマらしいな。
ベストセラーカーのカムリは白人の中産階級が買うのだろうから、
50万も安いゴルフは黒人やイタリアスペインアジア系の低所得層が
買うのだろうな。日本で言えばダイハツやスズキの軽のポジションか。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:54 ID:yisQiCBp
近所のねーちゃんが乗ってるポロ、走行中にAピラーの内装が剥がれ落ちたそうな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 22:16 ID:0YBOiJ7R
>>611
画面右側の、”Price this Car with Options”てのを見て、
実売価格をかんがえろ、バカ。

これだっで、税金は含んでないんだそ。
まあ、オマエ厨房らしいから、こんな高等な英文読めないか。

こうゆう、聞きかじりの、短絡、低脳厨房が多くて迷惑だ。
6142:02/04/13 22:18 ID:8yo8mNLr
↑こういう書き込みってVWJかしら?
そうでないとすると、なんでこんな書き込みするの?
615GTX君:02/04/13 22:26 ID:vRBbAJhQ
>>611
日本で売っているCLIが2ドアマニュアルになって装備簡素化したらこうなるね。
これがもし日本で売ったら220万くらいかなぁ
日本人は商品に対して細こと言うから、輸入されてかなり入念なメンテナンスしているんだよね
前にNAVIが取材していたけれど、素人には分からない塗装ムラとか小さな傷とか各部の合わせ目とか
編集員が「そんなことまでするんですか?」って驚いていた。
でもそれしないと必ずクレームになるらしい。
欧州車の価格は日本人と欧州人のギャップを埋めるために跳ね上がってしまうんだね。
それを考えれば適正価格と言えなくもない。
もとから欧州車は日本人を理解して最初からそう言う状態で車作れば安くなるんだけどね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 23:21 ID:qPHJJ21d
>>615
ゴルフEは219万円だぞ。4ドアAT。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m2035/k20351502200201/g8/o203515020080159510002510205200201.html

ひょっとして適正価格…なのか?
617616:02/04/13 23:24 ID:qPHJJ21d
>>615
ごめん、ちゃんと読んでなかった。
いまのCLiが249万円だから、2ドアMTにしたら確かにそのくらいになるでしょう。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 23:30 ID:ulE+nfpB
今時、ゴルフだって。プッ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:06 ID:9LF0xv42
>>618
そんなにおかしいか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:10 ID:P7bPruAU
時代を通じて変わらぬ価値というものがある。
それがVW。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:28 ID:P7bPruAU
最終確認だが、

VW>>ヒュンダイ>>>>トヨタ

既定事実です。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:29 ID:2ychaTvx
>621
(゚Д゚)ハァ?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:31 ID:2ychaTvx
最終確認だが、

メクソ>>ハナクソ>>>>621

既定事実です。

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:31 ID:jdgQF5VH
何回でも、最終確認しとけや。ゴミ海苔のゴミ野郎
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:50 ID:9LF0xv42
>>621
VW乗りだけどこんなことするなよ・・・みっともない・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 00:55 ID:jdgQF5VH
いくら車が良くても、乗ってる人間がこんな奴ばかりだから
バカにされるんだな、VWて。
しかしVWに限らずドイツって、車つくりに長けてるなぁと思う。
SRS,ABS、ESPんで次はSBC・・。
F1も・・車にドライバードイツ・・。トヨタもいけてきてるが
やはり本部はドイツに主に欧州スタッフ・・。
正直すごい。
628徒世他:02/04/14 02:41 ID:gCAoYkZP
最近、(DQN+ゴルフ)/2=得大二 
の公式が成り立つ事が証明されたそうです。
629VWはキライじゃないけどいらない:02/04/14 03:10 ID:YTvA80E7
> 627

SRSエアバッグは特許は日本、開発はアメリカじゃなかったけ?
スタビリティーコントロールも最初は日本だった気が。
ABSはBMWやね。

F1もドイツにあるF1チーム?ザクスピードとか?
マクラーレンはイギリスだし、
メルセデスのエンジンはイルモアっちゅう会社に丸投げしてるし、
BMWのエンジンだけちゃうん?

不正確だったらごめん。
>>615
どうして、そういう日本人が神経質だから・・・とか
イージーにメーカー擁護論を出すかね。
例えば、塗装のPDIに関して、日本メーカーは
「初めから」ムラのない塗装をしてるんだよ。
目で見てムラがある塗装しかできない=技術力がない
って事じゃない?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 04:28 ID:ogr5iVlp
GTIに標準装備のBBSって1本9万円もするんだね(;´Д`)
普通のBBSと何か違うのかい?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 07:52 ID:DnJV+L5C
鍛造(ワシマイヤー製),GTI純正だとそれくらいするのもあるのでは?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:03 ID:RcZISAll
>>630
確かに初めからやればいいのだ
しかし技術力がないわけではないとおもう
そういう塗装むらをすべてなくす(日本向け以外も含め全生産車)のにコスト
をかける気がないのでは?(日本向けだけ日本でやってくれ、多少高くなってもいいだろ?)と言う考えなのでは?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:34 ID:THrjAvwL
VWアメリカのサイトで価格を細かく調べてみた。
在住者の振りをして>>579がゴルフは2万ドルの
クルマなんて言ってたが、嘘だと言う事が判った。
GLは日本のCLi、GLSはGLiにあたるようです。
なおアメリカのGTIはアウディTTと同じ180PS仕様。
GL 2L 4DOOR AT 16125ドル 211万円
GLS 2L 4DOOR AT 17425ドル 229万円 
GTI  1.8T 2DOOR TIP 19985ドル 262万円
http://www.vw.com/golf/price.htm
http://www.vw.com/gti/price.htm
635続き:02/04/14 08:43 ID:THrjAvwL
カムリの一番安いのと高いのも調べてみた。
LE  2.4L 4DOOR AT 19800ドル 259万円
XLE V6 3.OL 4DOOR AT 25405ドル 333万円
http://autos.yahoo.com/make/index.html?chromeURL=/make/style/20024901.htm
ゴルフGTIがカムリの最下級グレードとほぼ同じ値段(3万円高)ですね。
カムリの2.4Lは日本で225万だから、ゴルフGTI(TIP)の
適性価格は3万足した228万円って事になりますね。
GLiはGTIから33万引いて195万、CLiは更に18万引いた
177万ぐらいが適性かな?
これって感覚的にも結構妥当な線かも。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 09:00 ID:sqRJlHkf

また出たか、このペテン師やろうが、お前の提示してる、Yahooのページは、
実売価格ではないのだよ。

下に、ディーラの価格(中古車も含むので間違えるな)を出すから、
よーくみてみろ、2万ドル越えの普通のゴルフがいっぱいある。
特定の企業の不利益になるデタラメ情報を流し続けると、処罰されるぞ。

http://classifieds.autos.yahoo.com/display/automobiles?ct_hft=table&cs=-pty%2C-time+1&cc=automobiles&intl=us&za=and&ck=golf&srid=375000249&fullnodeid=750007907
対日本価格って言っても比較できる車ないじゃん。装備ちがうし。
しかし相対的に安物の車って事は間違いなさそうだ。
1万7千ドル?の車。
http://autos.yahoo.com/newcars/details/volkswagen02golf/index.html?refsrc=autos/home
他の似てる車んとこクリックしてもそれなりの車だらけ。
たいしてレクサスは割高だ。ブランド力の差だな。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 10:43 ID:KlQCzm67
車の購入は性能だけでじゃなくて,ブランドイメージも含めて購入されてるのでは?
日本はその比率が諸外国に比べて高すぎるのではないでしょうか.
BM318iとMBC180がはるかに性能が上のパサート同じくらいの価格であることから考えて,
後者2社のブランドイメージは日本国内では比べ物にならないのということでは.
本国はどうか知らないが,少なくと日本ではVW社もMB,BM社にブランド力で負ける
ことを認めた価格なのでしょう.ブランドイメージあげたいのなら,パサートをEクラス,
5シリーズ並みの価格で販売してみては?ボルボがいい例ですね.

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 10:51 ID:L4O+FbmU
>638
新生ヴォケ出現。。。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 11:10 ID:zn1Aq5NM
VW買う方はどういう感覚で買っているのですか?
高級輸入車と思っていますか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 11:14 ID:Ofl2jFjs
>>540
「 俺って国産車買うようなヘタレとは違う
 物の本質を知る通なんだよね〜(でもホントはBMWやメルセデスがホスィ)」
 と自己暗示をかけるために購入するのです
642641:02/04/14 11:14 ID:Ofl2jFjs
すまん
>>641 
>>640へのレスだ
643正直:02/04/14 11:21 ID:nKqjYB3P
BMWやMBにしないのは「いかにも」って感じなんで
あえてVWなんです。
っていう言い訳も多いです。
その「あえて」っていう部分にまた「通ぶり」をかもし出しています。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 11:29 ID:THrjAvwL
>>636
私が出した価格表はVWアメリカの正規サイトのものですよ。
ほら、WWW.VW.COMってなってるでしょう?
http://www.vw.com/golf/price.htm
http://www.vw.com/gti/price.htm
この価格が間違ってると言うなら、あなたの脳内妄想も相当なものですね。

あと>>636の一覧表を新車のみにしておきました。この方が見やすいでしょ?
http://classifieds.autos.yahoo.com/display/automobiles?ct_hft=table&srid=375000249&cc=automobiles&cs=-pty%2C-time+1&cf=1&fullnodeid=750007907&ck=golf+&za=and&ce_sl=New+By+Dealer&cl_y=2002&ch_y=2003&cl_price=&ch_price=
なんと「2万ドル超の普通のゴルフ」なんて1台もありません。
2万ドル超はGTIだけ。636は何を見て言ったのでしょうか。
おそらく私が見る迄の間に「2万ドル超の普通のゴルフ」が全部売れて
情報が削除されたんのでしょうね。(大爆笑
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 11:59 ID:rSYt0UjL
>>641
バカだねこいつ。w
VWだからいいんじゃないか。
メルツェデスやBMなんて暑苦しくて大層な車はVWユーザー層にはかえって拒絶されるんだよ。
オメーラが言ってることって、例えばMINIに心底惚れこんでる人にクラウンに乗りなさいって言ってるようなもんだよ?w
もうやめようよ。
647最強:02/04/14 12:47 ID:TozJPNpV
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 12:55 ID:xPau2Wfj
徳さんがゴルフWとセディアワゴンで迷ってますってT〜Vまで
乗ってる人の質問にセディアをすすめていたのを思い出したので
書いてみました。エンジンが旧いってのが理由だったな。
GOLF4 GTI乗りです。

購入するとき考えたのは、
・予算300万前後まで
・大き過ぎるのはイヤ
・高速道路を多用する(50%くらい)
・それなりに良く走る車がよい

なんか、ゴルフありきの言い訳くさく感じるかも
知れんけどホントなのよ。
650530:02/04/14 14:06 ID:RcZISAll
>>532
遅レスすまそ(30時間でこんなに進んで田)
いままで国産ばかり乗ってました
はじめて外車にしてみようと思いまして(400から500マソで国産車で欲しい
車がないという消極的理由)
はじめてはやはりドイツ車かと
A4 1.8TQ
C180 or C200comp
318 or 320i
passat V6 4motion
の競合おかしいですかね〜?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 14:34 ID:ogr5iVlp
GTIはエンジンが(・V・)イイ!
VW初めてのターボエンジンなのに
あそこまでクオリティ高いエンジンが作れるのは凄い
この良さはMBやBMWの2リッタークラスでは味わえないよ
GTIのエンジンは走り易いエンジンだと思うが、結構レスポンスが鈍くて
回りにくいし、高回転域の音がうるさいので、
MTで車走らすのが好きな人にとっては、BMWの4気筒の方が
スムーズなので、気持ち良く走れるとオレは思った
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 14:49 ID:ogr5iVlp
確かに上回らない
あれはMTに向かないような気もするよね
MTは乗ったこと無いからなとも言えないけど
でも中低速の普段使う回転域を大切にするってのが欧州車らしい
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 15:22 ID:gK8CJbUB
1.8T 2.7T ともそういうエンジンです.
でも軽い車に乗ってるとどちらもいいですよ.TT, S4 など.
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 15:26 ID:c3HbRIW8
フォルクスワーゲンなんてVVV←これでいいじゃん!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 16:04 ID:RcZISAll
>651
あれはaudiのエンジンでは?
GTI乗りだけど確かに高回転は得意じゃないね。
ATで乗るオヤジ向けの車。MTで乗るならアルファロメオがいい。
>>651
そのとおりです。
658657:02/04/14 17:17 ID:9LF0xv42
>>651
そのとおりです。
↑あっ、間違えた。
>>656
そのとおりです。
>>633
違うよ、やる気がないだけ。
日本向けだけ日本でやってくれ、ってのは日本仕様は
おまけだと考えられてる。つまり、舐められてるだけ。
そんなメーカーの車を好んでホイホイ買うからつけあがるだと思う。

>>638
>少なくと日本ではVW社もMB,BM社にブランド力で負ける
>ことを認めた価格なのでしょう

それって、日本だけじゃなくて世界中で常識ですけどね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 18:07 ID:o9YG/uLq
国産車でも日本仕様のものは舐めて作ってるの多いみたいだよ。

661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 18:17 ID:sVSvap6p
>>660
実際、コロナプレミオは欧州では別ボディでカコイイ。
インパネも質感高い、誤魔化しがきかないからね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 18:34 ID:9LF0xv42
>>659
日本向けだけ日本でやってくれ、ってのは日本仕様は
おまけだと考えられてる。つまり、舐められてるだけ。

実際見れば分かるけど日本向けVWは後部中央座席に三点式ベルトとヘッドレストを装備していない。
(NEWパサートでも!)他の欧米メーカーはきちんとつけて持ってきているのに。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 18:42 ID:hgMzlfPD
燃費が悪いのが気になる。
☆一つすらないと強制歯医者にされそうで怖い。
>>662

ヘッドレストは三人分あるぞ。

中央は邪魔なので取り外してるけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 19:37 ID:ogr5iVlp
俺もヘッドレスト中央は外してるよ
後ろ見えないもん
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 19:47 ID:8DYnZiC/
セフィーロはヘッドレスト3人分あるけど、セドリックにはついてない
セドリックユーザーは馬鹿にされてると思った
>>666
セフィーロ−>輸出してる
セドリック−>国内用
だからでしょう。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 20:14 ID:THrjAvwL
セドリックもインフィニティブランドで4.5L積んで売られるね。
アメリカ向けはヘッドレストが付くんだろうな。
>>668
へ〜、今のセドリックってピラーレスHTじゃないんだ。
興味ない車だったから知らなかった。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 20:29 ID:RcZISAll
>>662
後部座席の中央のヘッドレストと3店式シートベルトですか・・
日本側の要望でわざとはずしているのでは?
すくなくともわたしは要りませんけど
MBとかBMとかaudiとかどうなんですかねー?
671京都県民がらすき以下略φ ◆9BLm7mXc :02/04/14 20:58 ID:kGw7O0mM
>>660
イタリアで乗ったヴィッツの足回りは国内向けと別物だった
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 21:42 ID:THrjAvwL
VWも日本仕様は乗り心地対策でアメリカ仕様と同じふにゃ足になっている
らしい。(BMWもアウディもそうらしい。メルセは知らんが。)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 21:55 ID:9LF0xv42
>>670
個人の都合でヘッドレストを外すのは構わないんだけど、国内で現状必要無いからって
最初からシートベルトを含め装備しないのは安全性を売り物のひとつにするメーカーの
考えからしてみればそれはおかしいんじゃないかと思った。欧州車ではVWを除けば
日本向けのほとんどの車種には装備されてるみたい。
>>666
セドリックはメーカーオプションで付けられるよ。
>>672
それ、自分も聞いたことがある。
674マジっすか?:02/04/14 21:58 ID:nKqjYB3P
ないの?・・。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 22:24 ID:ogr5iVlp
>>672
GTXだけど乗った人はみんな固いって言うよ
本国仕様はもっと固いのかい?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 23:52 ID:RcZISAll
車種によってちがうのでは?
パサートV6 4motionフニャフニャ
677664:02/04/15 00:28 ID:zW/sQDF0
>>674
ゴルフの場合、ヘッドレストは3人分あるが、3点ベルトは左右席のみ。
本国仕様も同じはず。ダメだね(w
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 01:06 ID:HCUmOz6l
.
VWのマークってこんなんでしたっけ。



          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                 ,zl「 
   ゙゙\u,,_          .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 01:59 ID:5W9hkgs9
よく考えて見るとゴルフは安全装備に欠けているんじゃないか。
・ヘッドエアバッグ(Aピラーに内蔵されるやつ)
・4輪姿勢制御装置(転倒対策でAクラスに付いたやつ)
・空転防止装置(アリストとかに付いてる出力を絞るやつ)
・緊急時ブレーキ倍力装置(メルセは標準)
ゴルフってこういう装備がついていたっけ?
5人乗りにも関わらず後席中央のシートベルトを省くぐらいだからなぁ。
ゴルフを貶すつもりはないんだけど、「理想的な大衆車」であれば
こういう安全装備を率先してつけても良いんじゃないか。
今のゴルフって例えればニュービートルやニューミニに似てる気がする。
過去の遺産にすがったパイクカーであって最早理想的大衆車ではなくなって
しまっている。見栄え品質はいいから素人目にはいいクルマなんだろうけどね。
680田舎:02/04/15 02:07 ID:0EqrmSB3
近所のアホがVW購入。
家はボロボロ、屋根は瓦が割れて多分雨漏り、庭は荒れ放題。
他に金使う場所あるだろうよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 05:39 ID:MNfpu9Zm
トヨタ車に乗ろうにも欧州仕様に近くないと選択の候補から外す。
まず真っ先に落ちるのはマークUとベロッサ、プレミオ等々。
トヨタは車種整理して欧州仕様だけ売ってれば良い。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 10:02 ID:mOkAJblI
>>644
ふ〜ん、これを見ると、19675ドルってのが、いくつかあって、
これが日本仕様になるのかな。
1ドルが130円なら、2557750円だね。
ほう、すると、GLIてのが日本で270万だから、差額15万くらいか。
あんまり違わないね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 10:27 ID:hf4CLRRN
内外価格差ヲタへ
でかい鼻の穴かっぽじるぞ!
684先駆車は偉い:02/04/15 10:39 ID:MsQK1kNk
ファミリア
ミラージュ
カローラまでがハッチバック出すしまつ。
これが国産。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 11:25 ID:f9avD6ol
>>684
エリオを忘れるなYO!
686田舎:02/04/15 11:45 ID:0EqrmSB3
納車そうそう脱輪ワラタ
結局VWはMBもBMも買えない貧乏人のための車だね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 17:54 ID:BG86mNkE
イタイVW海苔は、トヨタをはじめとする国産車をバカにするけど
正直、もっと金が出せたらVWではなく、MBやBMを買うんでしょ。

VW自体には罪がないのにね…
689VWマンセーだけど・・:02/04/15 17:59 ID:VTaGMShx
環境配慮のメーカーなら、もっと燃費を良くすべきだ>VW
高速重視のセッティングだから?AT、エンジンに投資する金無いから?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 19:43 ID:JUpBt8CW
みんなVWを貶そうと必死だなw
そこがVWの、「大衆の深層心理に強く認識さるるブランド」たる所以なのだね
691京都県民がらすき以下略φ ◆9BLm7mXc :02/04/15 20:12 ID:yBeGRcH5
>>679
ゴルフとメルセデスやアリストじゃクラスが違う
692京都県民がらすき以下略φ ◆9BLm7mXc :02/04/15 20:12 ID:yBeGRcH5
>>679
>5人乗りにも関わらず後席中央のシートベルトを省くぐらいだからなぁ。



ハァ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 21:06 ID:BdweOt0o
>>677
ヘッドレストはGT系の2000年型まであった。それ以降からGT系も省かれた。
元々あった安全装備省くのはおかしいよ。
フォーカスやアストラって結構実力者なんだけど
人気なし。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 21:13 ID:+6Z2o+oL
日本の停滞でも壊れねーよーに燃調が濃いーーんだよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 21:36 ID:oRA/PzTM
京都県だって。
パサート購入検討中なんだが、
値引きはどのくらいイケる?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 22:23 ID:Fp9hR+9p
ゴルフの2.0リッターNAよりプジョー307の方がよろしくない?
素人目に見て広さ、エンジン、値段、女受けなど全て負けてるようにみえるが。
新しい車と比較するのも何だけど。
699677:02/04/15 22:27 ID:GPMTpQoh
>>693
まじっすか?知らなかった。
有意義な情報ありがd。
700677:02/04/15 22:29 ID:GPMTpQoh
七百Ghetto!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:00 ID:BdweOt0o
>>698
GTI乗りだけど親戚がGLI欲しいからどお?って聞かれたんだけど
プジョー307もいいよって言ったらそれにしちゃった。結構満足してるみたい。
>>699
本国(欧州)と米国仕様は後部中央席ヘッドレストと三点式ベルトは標準装備。
現地向けVWのHP見ればわかるよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:10 ID:xSBCCt6O
叩かれるってことはみんな気になるんだね
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:15 ID:CN/jA+6j
ゴルフってまだ売ってるの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:23 ID:xSBCCt6O
つまらない書き込みでageるってことはやっぱり気になっているんだね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 23:44 ID:oRA/PzTM
ゴルフ乗りって、アホぅですか?
さげ
ゴルフって外車のくせにオデッセイとかに煽られたりするよね
ドイツ車っぽいってことだけで言えば、フォーカスや
アストラの方がドイツ車っぽい乗り味なんだよね。
今のゴルフユーザーってのは何を求めてるのかよく和下欄。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:49 ID:oJc+Jsk8
>>682
ディーラ販売価格でカローラとゴルフとカムリを比較してみた。
いずれもメーカ定価より大分高い。この値段は諸費用込みか
税金込みのように思えるが向こうの制度は良くしらん。
この方法で比較するとアメリカではゴルフはカローラより
22万円高くてカムリより112万安い事になる。
ゴルフはカムリとカローラの中間よりずっとカローラよりの
安価なクルマだってことだね。
○カローラ
 最低13410〜最高21254ドル 
 真ん中をとると17332ドル。(227万円)
http://classifieds.autos.yahoo.com/display/automobiles?ct_hft=table&&ck=corolla&cl_y=2002&ce_sl=New+By+Dealer&za=and&fullnodeid=750000270&cc=automobiles&cpcy=&srid=375000249&cf=1&cs=cy+1
○ゴルフ(GTI、TDI込み)
 最低15700〜最高22275ドル。
 真ん中をとると18988ドル。(249万円)
http://classifieds.autos.yahoo.com/display/automobiles?ct_hft=table&srid=375000249&cc=automobiles&cs=-pty%2C-time+1&cf=1&fullnodeid=750007907&ck=golf+&za=and&ce_sl=New+By+Dealer&cl_y=2002&ch_y=2003&cl_price=&ch_price=
○カムリ(V6込み)
 最低18000〜最高37078ドル。
 真ん中をとると27539ドル。(361万円)
http://classifieds.autos.yahoo.com/display/automobiles?ct_hft=table&srid=375000249&cc=automobiles&cs=cy+1&cf=1&fullnodeid=750000270&ck=camry&za=and&ce_sl=New+By+Dealer&cl_y=2002&ch_y=&cl_price=&ch_price=
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:50 ID:NaW+qqcu
>>706
オデッセイはDQNご用達だからね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 01:14 ID:oJc+Jsk8
>>683
厳しいだろうがゴルフはカローラと大差ない価格帯のクルマ。
事実から目をそむけても何も得る事はない。
事実を見つめろ。ドイツで300円のワインに3000円払ってるようなものだ。

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/15 10:27 ID:hf4CLRRN
内外価格差ヲタへ
でかい鼻の穴かっぽじるぞ!
>>708
>ゴルフはカムリとカローラの中間よりずっとカローラよりの
>安価なクルマだってことだね。

そんな当たり前のことを今更言われても・・・
大体、ゴルフとカムリってどこもクロスしないだろ?
そんな比較を考える自体DQN。
712田舎:02/04/16 09:19 ID:ZxduSdi9
>>708
真ん中とるのは大雑把
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:01 ID:gWmDQ+iw
アメリカでのカローラとカムリの価格が高すぎるのか?
アメリカでのゴルフの価格が安すぎるのか?
日本でのゴルフの価格が高すぎるのか?
日本でのカローラやカムリの価格が安すぎるのか?

誰か答えろ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:04 ID:JB8gqEMw
アメリカ仕様のカローラって国内仕様のものとは全くの別物。
アメリカでのゴルフの価格は日本で売られてる価格と変わりない
レベル。日本車が高いよね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:16 ID:gWmDQ+iw
>アメリカ仕様のカローラって国内仕様のものとは全くの別物。
どういう風に違うのか?
教えてちょ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:19 ID:JB8gqEMw
ttp://www.i-search.co.jp/link/car_link/maker/

↑ここでアメリカトヨタのホームページ見れるから自分で確かめてごらん。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:30 ID:0rK+k0hj
アメリカ版カムリって高級車だよねえ。

V6エンジンだし、アメリカ工場で作ってんでしょ。

日本版は4気筒で安いけど、アメリカ版は
ゴルフの比較対象にならなんじゃないかい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:32 ID:JB8gqEMw
カムリは対アコードという形だろ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:42 ID:0rK+k0hj
(ゴルフ ≒ カローラ) ≠ 安物
じゃないかと。
どちらも、超貧乏人車でないよ、アメリカでは。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 10:44 ID:XBboPHJ3
(ゴルフ≒カローラ)=準安物
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 11:59 ID:yXnUQhEZ
>>710
3000円くらいで騒ぐな貧乏人
722715:02/04/16 12:49 ID:gWmDQ+iw
>>716
見ました
確かにカローラもカムリも日本仕様とは違ってました
日本より高くなっても仕方ないです
ゴルフとカローラ(アメリカ)はほぼ同じ価格で納得
ゴルフよりカムリ(アメリカ)はカムリの方が高価格納得
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:17 ID:AV+NHVuZ
>>721
例えがわからないのか低能
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:25 ID:0rK+k0hj
>>723
300円の酒に、3000円払う?
は、
300万の車に、3000万払う?
と同じだな。

アフォはお前


725名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:33 ID:AV+NHVuZ
>>724
お前の単純なアタマだとそうなるんだろうな。単純に十倍で計算か(ププ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:37 ID:0rK+k0hj
>>725
では誰にでも判るように、論説してみろよ。

10 * 300 ≠ 3000

を証明してみろ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:41 ID:AV+NHVuZ
んん?論説はムリだな。国語辞典を引いてみろ(ププ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:43 ID:0rK+k0hj
>>727
レス見れば判るが、ドイツ国内価格と日本国内価格に大差はない。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:50 ID:AV+NHVuZ
>>728
最初からそういう語りで来いよ。さぁ握手しようぜ(ププ
730田舎:02/04/16 14:00 ID:ZxduSdi9
>>724
お前VW乗ってるのか?粘着野郎!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 14:10 ID:UzOia8nv
>>52
ワロタ
どんな無能なやつでも賢くみえます、アメリカでは。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 18:22 ID:DBWjPLyr
このスレタイからすると
>1は
VW>>>>>>>>>>>>日本車を証明したいらしいが、
実際には
VW>日本車 か 日本車>VW くらいの話になっている。

ということは>1は真性決定でよろしいのか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 18:36 ID:8lA1FLi5
>>733
そもそもスレタイも>>1もよその煽りレスのコピペだけどな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 19:23 ID:gWmDQ+iw
もうすれたいなんてどうでもよいではないか
VW対日本車について激しく語れ
VWはいいかも知れないけど高いな。
あと、街乗りで乗る分には燃費がな。ハイオクでしょ?
好きなら買えや。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:24 ID:+9nQuWHo
日本車(ビスタ)とゴルフを所有しているんだけど
ゴルフの良さ・・・シートと160キロ以上の高速走行
日本車の良さ・・・音が静か、100キロ以下の乗り心地抜群。
ゴルフの弱点・・・うるさい、維持費がやはり高い(パーツ類は1.5
倍〜2倍)
日本車の弱点・・超高速での安定性 

まぁ日本で乗るなら日本車がやや優位ってコトかな
カローラ新車で買って足固める これ最強
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:40 ID:lCPWNG4Q
センス対決

ゴルフ>>>>>>>>>カムリ

どこまで行ってもポソ車はダサ〜w
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:43 ID:+9nQuWHo
センスっつっても
ゴルフが「ブランド」化しているのは日本だけだからなぁ
そもそもゴルフがセンスがある車じゃねーし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:59 ID:LWJFwbJb
ゴルフは厨房がインテリ振るためのマストアイテムと言えるだろう!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:08 ID:D9y1k39P
ゴルフに限らずドイツ車はセンス的にださいもんだよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:10 ID:fG/4xiGW
>>742
車はともかく、国産はマニュアルがダサイ、まるで小学生向けだ。

742氏は、輸入車のマニュアル見たことありますか?
744742:02/04/16 23:16 ID:D9y1k39P
>>743
取り扱い説明書のこと?VWはバインダー式の分厚いやつになってるね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:31 ID:fG/4xiGW
>>744
輸入車の高価な理由は、実はこのマニュアルと、英文のステッカーの為ではないかと密かに思っているのである。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:35 ID:qPt+g8BM
免許取立ての18歳でゴルフ2をコミコミ30万円で買いました。
若葉マークつけてますが俺はださいですか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:42 ID:uLbG8i7p
地味で高そうに見えないからゴルフにしました
ベンツとかBMWはハード的には優れているけどギラギラしているのでどうもなじめないっす
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:46 ID:YgDwu1r2
俺は近所のダイクマの立体駐車場(激狭!!)にも楽に停められる大きさで、
かつ、実家の新潟まで2時間でいけるクルマが欲しかったんだよ。
だからgolf−GTIにしちゃったよ。
高速は楽だよ-ン。

グランツーリスモな大衆車ってことでいいんじゃない?VWって。
街乗り買い物仕様のときは、リアシートひっ倒してフラワーポットとか載せてます。
ちゃんと大衆車な使い方もしてるし。

昔、カロゴンで新潟日帰り往復したら、腰痛になって参った。
ゴルフはそんなこと無いなあ。レカロ(純正だけど)の威力か?
それともトヨタが糞シートだからか?
>>748
そういう、合理的必然性からゴルフを選ぶ、条件も存在するんですねえ。
ここ、田舎国家、日本でも。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:09 ID:Jz/PF0cs
カローラとゴルフのドイツでの値段を比べてみた。どちらも2Lの
ベースグレードです。
GOLF 2.0 BASIS 17450 EUR
http://de.cars.yahoo.com/csp/new/40317320011130.html
COROLLA 2.0 D-4D 17050 EUR
http://de.cars.yahoo.com/csp/new/42245320011001.html
ゴルフは確かにカローラの同一グレードより400ユーロ高い。
ドイツでもゴルフは400ユーロ分はカローラより高級と
見られてる訳だ。だからカローラの5万円高ってのがゴルフの妥当な日本価格
でしょう。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:22 ID:f+jNl8HX
>>748
2002年モデルのGTIからレカロシート廃止になったんだよな。
>>750
これのカローラって新型ディーゼル仕様で高価なエンジンだもん。
トヨタの欧州向けは国内向けと作りが違うよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:30 ID:P1O8qdE4
>>750
BASIS と 高価なディーゼル比較してもねぇ。

なんか意図的だね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:48 ID:u0h5WfYQ
>>746
ダサくは無いんじゃない?ゴルフ2が好きで乗ってる人もまだまだ多いんだし。

入門車としては最適でしょう。
走って壊して直してクルマを覚えるのにはちょうどいい。
初心者なんだからどうせぶつけるでしょう。でも、ゴルフ2なら
構造シンプルだし部品も安いし、自分で治して維持できる。

ハンドリングが素直だから(FF特有の癖はあるけど)運転上手くなるぞ。
安楽へにゃへにゃなトヨタ車乗るよりも、クルマの挙動がよくわかって楽しいぞ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:56 ID:Ql/U9eRf
>>753
>でも、ゴルフ2なら
>構造シンプルだし部品も安いし、

それは嘘よ。ビーエム、ベンツに比較すれば安いけど、
国産に比較すると高いぞ〜。バッテリーなんて同クラスの2〜4倍
の値段だし。その他のパーツも日本車に比較すると高いよ。
ゴルフとはいえね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:58 ID:P1O8qdE4
>>753
ただし、ATは3速なので、高速ではウルサイのを覚悟してください。
MTがお勧めですが、数が少ないですね。

個人的には、MTを絶対に薦めます。
(86’ATから87’MTに乗り換えた経験上)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 01:03 ID:Ql/U9eRf
うん。ゴルフ2のATは街乗りだとダメだね
ビビリ音も凄いし・・。高速になれば同世代の日本車よりかは
安定性あるけど、ものすごい音は覚悟した方がよい
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 01:25 ID:u0h5WfYQ
>>756
>ビビリ音も凄いし・・
エンジンマウントとミッションマウント換えると何とかなるよ。
見違えったように静かになるよ。

3速ATには、2速ホールドでワインディングをアクセルワークで曲がる楽しみ・・
ってのもあるよ。峠道だとパワーバンドの美味しいところがちょうど使えるから。

ブレーキング少し残して弱アンダーで進入、アクセルすっと抜いてタックインさせ、
鼻が出口を向いたらフルスロットルで蹴り出す・・・・。2ペダルだからこれだけで十分。
邪道かも知れないけど、私はこれで筑波山で遊んでました。
>>746
ZFのATが逝ったら50万円コースだけどね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 02:01 ID:u0h5WfYQ
>>758
GOLF2のATはVWの内製だったよ、たしか。
まあ、リビルド30万はするけどね(新品は70万)

ATF入れ替えるのならオイルパンを外して
中のストレーナも交換してしまいましょう。(これはディーラーでの作業が必)
案外スラッジ溜まってるもんです。

ATフルードは、設計時期からいってdexironII系がいいでしょう。
dexironIIIでも作動しますが、粘性が低いから少し滑りやすくなる。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 02:45 ID:wtiyw2v+
車板なのに、何故これが話題にならないんだぁ?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018876260/l50
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 03:17 ID:Nt87xMfo
くだらないよねー、このスレ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 04:01 ID:dRDhmERc
VWの4ドアモデルが日本市場で売れたことは、ビートルを除いてこれまでに例がない
80年代から90年代初頭にかけて日産と提携し、VW『サンタナ』、『パサート』
を日本で製造したこともあったが、大失敗に終わっている。
ドイツ本社は現在ゴルフに乗っているユーザーを上級モデルに誘導して利益を出したい
と考えているが、その戦略はいまのところ成功していない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 08:56 ID:P1O8qdE4
>>762
パサート乗ってますが、何か?

4ドアのビートルって何でしょう?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 09:54 ID:3oUfQaRR
>>760
初心者ですか?760のカキコより3時間近く前にスレが立ってますが。

VWの低燃費車ってどーよ?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018965564/l50
>>746
あとさ、ゴルフ2がコミコミで30って高くないか?
そんな値段で流通してるもんなの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 11:18 ID:Fv2LkIdE
で、その30万で買ったゴルフを
エンジンマウントとミッションマウント換える価値があるのでしょうか?
結構安くできるのかな・・。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 11:25 ID:Fv2LkIdE
工賃・技術料含めて5万位か・・。微妙な値段。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 17:52 ID:53vsNy5D
>日本車(ビスタ)とゴルフを所有しているんだけど
>ゴルフの良さ・・・シートと160キロ以上の高速走行
>日本車の良さ・・・音が静か、100キロ以下の乗り心地抜群。
>ゴルフの弱点・・・うるさい、維持費がやはり高い(パーツ類は1.5
>倍〜2倍)
>日本車の弱点・・超高速での安定性 

何年前の話してんだ?昔の日本車じゃあるまいし今の日本車は160キロ以上でも
苦も無く巡航できる
まあカローラクラスではきついかもしれんが
例外として豊田製の車ならゴルフと同じクラスでも不安なのかもしれんが
ビスタってアルデオか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:05 ID:n0y4Ccmy
>>768
最近のモデルでもやはりシートと高速安定性は欧州車には敵わないよ、日本車。
巡航できない、という話しではなかろう。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:15 ID:utt1pvnA
>>768
長時間巡航すれば、差は小さくない。体感できるよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:20 ID:YzbKMfpd
燃費100kmの車発売らしいけど、独立スレ立ってる?
形としてかわいいから、買ってみたい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:59 ID:8GEJJZvx
高速巡航に関しては今の国産車でも十分だけど、国産車で160以上で
レーンチェンジとかブレーキとかするとやっぱり怖いよ。
それに直進安定性に問題があると思う。この前、新型マーク2に乗ったときにそう思った。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 20:20 ID:PL9WeDHp
>くだらないよねー、このスレ

ホントだよ。なんでVWが日本車ごときを相手にしなきゃなんないのさ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 20:51 ID:ZpBpla+T
ヴァカ!生まれ環境がちがうんだから。
欧州車=ガタガタバタバタするハンドル重い。一転高速巡航が得意(アウトバーン走るから)
日本車=市街地はスムースハンドルも軽やか。一転高速巡航は柔(120以上はアメ車)
今売ってる日本車全般はしらないけど。
確かに高速速度は楽だけど思いっきり違反速度です。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 21:00 ID:zuEWv8dj
俺は、16年前にマークU乗ってたが、180キロで両手放して走っても
何の問題も無かったが。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 21:02 ID:wt6PPzcK
まあ、日本の高速で、160キロ以上がどうのこうの言ってるバカはVWがお似合いか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 21:25 ID:qjZKokZ7
そんなにVWが好きならドイツへ移住せいや!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:01 ID:wt6PPzcK
ドイツの交通ルールも解からん奴らだからな、VWヲタって
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:24 ID:gWwCv6Zt
VWヲタじゃなくてもほぼ全ての日本人はドイツの交通ルールなんて知らないと思うぞ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:33 ID:wt6PPzcK
一般人は、ドイツうんぬん、どうのこうのって言う与太話言わないので
知らなくて当たり前。
VWヲタは、ドイツの全てを解かったような言うので、交通ルール位
知ってて当たり前。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:38 ID:W/cIFALI
知ってる?
ドイツってビールが美味いんだぜ!ソーセージも最高!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:04 ID:5VaLHegu
ゴルフVでちょっと飛ばしたら高速安定性よりも
やかましいエンジン音が気になった。
自分はクルマのことわかっていない駄目な人間です。
今日も叩かれるVW海苔。ミジメこの上なし。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:10 ID:DFeQw0cF
おい!誰かwt6PPzcKの煽りに相手してやれよ!!
誰も相手してないからかわいそうだろ〜!!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:19 ID:URBjqEMP
日本車も500万円以上出せば重厚だYO!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:24 ID:wt6PPzcK
>784
おお〜ありがとう。
787787:02/04/17 23:34 ID:aaorl1G1
VWは良い車です
日本車並と見とめても良いです。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 17:28 ID:B+Rz4sC2
VWのイメージ→合理的。なんだけど、実際日本だと
価格、維持費ともに割高でVWを選択することが合理
的とは言いづらいところがありますよね。

VWに乗ってる皆さんはその辺りどう折り合いをつけ
てらっしゃいますか?

いや私も欲しいんですが、嫁さんを理詰めで説得で
きなくて困ってるんです。。。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 17:33 ID:a7MCt8Sx
車に合理性を求める事など、非合理的行為である。
シンプルな内装が好きでゴルフUGTI乗ってます。マジレスですんません・・・
ゴルフUGTIは2台続けて乗ってます、最初のゴルフは、8年前、貰い事故で全損、
関係ない歩行者2名を巻き込みましたが、現場検証中に警官や救急隊の方々に、
「ゴルフでよかったね、国産だったら死んでるよ」と言われました、車のほうは
歩道を超えて商店の中に歩行者2名をルーフとボンネットに乗せたまま突っ込み、
救急車で搬送されましたが、幸い打撲で済みました。直進の俺に突然の右折フックを
かましたおばちゃんは、指先の出血(自分で搾り出した)を救急隊に見せつけて
無理やり救急搬送・・・示談で相手の共済は88’GTIを170万(笑)で査定、
相手8割の過失で136万(笑)
当方は免許の減点無し、おばちゃんは免停になりました。
車は全損でしたが、歩行者にも優しいし、事故後の見積もりも高く命の恩人の
ゴルフUを中古ですが買いました。2代目は90’のGTIです、
何かスレちがいでした・・・逝ってきます・・

791燦然たる栄光に輝くVW海苔:02/04/18 20:07 ID:RuYlPWhT
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
国産だったら死んでるよ
792田舎:02/04/18 20:08 ID:519wg+V+
>>791
馬鹿
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 20:44 ID:9gD82454
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
国産だったら当てられない
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 20:47 ID:mFv/VAwy
ショボイ内装を、シンプルと勘違いしてるVWヲタ《発見》
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 21:33 ID:kHNL5Cjv
俺はオープンカーが欲しくてたまたまゴルフカブリオレに縁があっただけ。
別にVW万歳でもないし、ドイツ万歳でもない。ただVW海苔がVWを必死に
ヨイショしているのは痛い。ごく普通の車だから。俺はただ屋根開く
4座が欲しかっただけ。ファーストカーのB4より30マソ高いが屋根が開くということで
許してますが、屋根の空かないゴルフだったらヴィッツ買います。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:17 ID:mFv/VAwy
>795
正しい車の選びかただと思います。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:53 ID:MC31kv22
俺もただちゃんとした2ボックスが欲しかっただけ
それがたまたまゴルフGTXだっただけ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:05 ID:NCz9urP6
ちゃんとした2ボックスって日本車にはないもんなー。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:05 ID:CfqEeIsG
>>796
そうか?正しいのかそれ?
ヴィッツごときで満足するなんて程度が知れるね(藁

俺だったらプジョー206CC買うね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:17 ID:HqO5SdHq
>>799
そういうのを見栄っ張りというんだよ。見栄が欲しいならそれまでですが。
(ちなみにプジョーでは見栄にはなりませんが。)ヴィッツは立派な車ですよ。
もう少し車のお勉強をしたほうがよろしいかと。おやすみなさい。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:18 ID:rO2uvxkX
>>799
スノッブな奴。
質実剛健な国産が一番であることに気づけアフォウ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:20 ID:KZQP1LQk
>>799
ヴィッツに乗ったか?
S海苔のおれだが特に不満はなかったが。
どこが不満なんだ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:20 ID:kE0LrhSP
つーかそもそも外国と国内でスペック、特に安全性が違う日本車なんてのれません
ドイツ車しか無理です。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:23 ID:0Q5djJZV
ヴィッツはとにかくデザインがダセーな。
テールなんてデブ女の三段腹みたいだよ。
他の要素はともかく誰がデザインしたのか知らんがデザインだけは世界基準から大きく後退しているぞ。
805799:02/04/19 00:07 ID:YzgfuJ93
>>802
乗ったよ、ヴィッツ。つまんねぇクルマだった。よくできた営業車ってとこか。
いくら安くても、自分で買う気にはとてもなれない。
まだマーチの方が良い。

>>800
見栄がほしけりゃプジョーなんか乗らないよ。
楽しくないクルマに乗りたくないだけ。
で、あんたは206CC乗ったことあるの?

ビッツ買おうかと思って試乗したんだけど、大きく期待を裏切られました。
どれどれと乗り込みドアを閉めると「バシャン」、ハ?なんか軽みたいだな、
と思いつつ走らせると、ガーとうるさいエンジン、まるで3気筒みたいな音。
なんじゃこりゃ?

なんでこんな悲壮感漂う車が売れるのだろうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:26 ID:P+3TgEsp
ヴィッツのデザイナーはギリシャ人です
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:57 ID:i0WTYEvd
Duo(デューオだっけ?)というトヨタの店で現行ゴルフを発売してすぐの頃買ったのだが
エンジンが掛からないとかパワーウインドウ逝かれるとか異常に壊れてばっかで1年で売った
トヨタに下取りしてもらってトヨタの車に乗り換えたよ
もうVWは買いたくないね、故障ばっかであきれた
次買う外車はBMW3シリーズにしようと思ってる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:14 ID:MPSNselN

ヤリス仕様にしている人は見栄じゃないのかな?






810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:17 ID:DrBgs9Xm
>>806
ビッツぐらいの金額でドアがどうたらいうな。
おまえの格だ。
頑張ろうと思え。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:18 ID:Hf84OHeo
ルポはいいよね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:05 ID:ZZKdyLwo
Peugeot>>>VW
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:10 ID:UWKOUG3M
ぷじょーのオートマいまだに4速だから祖谷だ
技術ないのか?他はけっこう良いのに
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 11:00 ID:na+GIFKJ
VW海苔>>>国産車海苔 にしたいために
VW>>>国産車 にしたい人々。

残念ながら、前者は違うようです。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 21:59 ID:W+j23HBj
なんか今日も、一番安物の外車VW海苔は、言い訳に必死ですね。恥ずかしく無いですか
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 22:16 ID:qMhN9XW1
206CC売れてないね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 22:28 ID:b+VCer2Y
>>815
一番安くは無いと思う。安いけど...ちょっと弁解。 BY VW海苔
今乗っているゴルフにつぎ込んでる金トータルすればBMなりMBなり
ミドルクラスまでなら買える訳ですから、一概に外車コンプレックス
もってる方がVWに乗っているとは思いません。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 22:31 ID:Elqux70B
ちょっと弁解。BY BM海苔
今乗ってるBMにつぎ込んでる金トータルすればSなり7なり
アッパークラスまで買える訳ですから、一概に・・・・・以下省略。
へんな弁解ですな。わけわからん。
VW=GOLF ではないのだが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:28 ID:W+j23HBj
VWは、買ってから、金注ぎ込まないとマトモに乗れないんですか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:33 ID:W+j23HBj
ちょっと弁解。 BY 平成元年、中古のクラウン海苔
今乗っているクラウンにつぎ込んでる金トータルすればマジャスタなりセルシオ
までなら買える訳ですから、一概に中古車コンプレックス
もってる方が中古に乗っているとは思いません。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:35 ID:rbbYFo1d
VW海苔アタマ悪そう…
今乗っているBMにつぎ込んでる金トータルすればゴルフの3、4台
なんぞ楽勝で買える訳ですから…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:54 ID:v7ZHoKzl
マジレス
日本経済のために国産買ってください。
自分で自分のクビ締めるなよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:27 ID:wXb01fDz
VW(W
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:22 ID:I0+59irt
ゴルフは高コスパなドイツ車でしょ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:40 ID:I3IRcwPH
>>825
同意。ゴルフはドイツでもアメリカでもカローラと大差ない値段で売られている。
内容を考えたらカローラと同等の値段というのはコストパフォ−マンスが
高いと言えるでしょう。ただ日本では何故かカローラの100万円高。
GLiが170万、Eが130万円ぐらいでちょうど良いのですが。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:45 ID:okEfNFRF
>>823

そういうことは、
中国や韓国のような社会主義国or中進国に亡命してから発言してください。
























てめぇは日本を出て行け。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:49 ID:e5W89RT2
>827
北朝鮮の方ですか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:55 ID:0g3Ly8mL
>>826
ドイツではゴルフが安いのではなくカローラが高い。
アメリカモデルはメキシコワーゲンなので安くて当然。
知ったかは恥ずかしいよ。
>>828

少なくとも>>823はキタの人間だろ?国籍は知らんがメンタリティーが。
少し前にアホなアメ公が「バイアメリカン運動!」とか何とか騒いでたが、
それと何が違うんだ?
>>829
日本に入ってきてるビートルって、メキシコ製だろ?
安いか?
>>831

安い。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 02:09 ID:I0+59irt
安くて良い車
ゴルフ買って良かったよ(´ー`)
834大日本愛車党:02/04/20 02:42 ID:DlTcon+j
日本人に向かって国産に乗れと言って何が悪いのだ?
あ?
835大日本愛車党:02/04/20 02:45 ID:DlTcon+j
貿易黒字拡大の為に、どんどん自動車を輸出して、
自分達は外車は買わずに国産に乗ろう!
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 02:47 ID:hfNfGNPO
というか、輸入車に関税かけよう。
財政赤字削減のために。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 02:52 ID:YLEEwgQk
VWは燃費が悪いのでガソリン税
たくさん払ってますがなにか?
>>834>>835>>836

あんたらより多くの税金を払ってるが、何か?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:38 ID:hfNfGNPO
>>838
馬鹿かお前。(w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:44 ID:NoEge7CI
12年前の国産ハッチバックは乗ろうとは思わないがゴルフ2ならいいか。
って言う感じ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:56 ID:piqGq2SI
ゴルフは本来、低収入層に安心して乗ってもらう安くて良質なクルマ。
BICの100円ライターみたいなもの。フランス製のBICは国産100円
ライターに比べて重厚だもんね。
ゴルフも150万円カーとしてはカローラより重厚だからそれが好きな人には
いいよね。ただ所詮「150万円クラスとしては」重厚なだけだから、
ゴルフに270万払うというのは傍からみるとヘンだね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:59 ID:piqGq2SI
ゴルフに270万円払うってのは、BICの100円ライターを
重厚だからとありがたがっ2000円で買うようなもんかな。
2000円だすのを止めはしないが、非常にカッコ悪い行為だと思う。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:16 ID:XN4pIxIH
result→samll family car で検索。
VW(ゴルフ)の実力はいかに・・。
ttp://www.euroncap.com/results.htm
重厚さ?あるか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:28 ID:RvOon5Iq
VWマンセー海苔はそもそも輸入車はVWしか乗ったこと無い奴が多い。
痛いね。。

欠点も数多くあるけれど、高速をよく利用する人ならメリットもある。
しかし町海苔、買い物程度なら選択する必然性も無し。

俺はポロ買って失敗したと思うよ。これでは高速は走らないしね。
このクラスにハイトレイト55のタイヤなんか付けるの止めたら?


845名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:32 ID:/7K+34ct
>>844
ホントに失敗したって思ってる?
書きこみ内容からトーシロとも思えんが、分かってて乗ってるでしょ。
でなきゃカローラ買ってるはず。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:37 ID:cs/shdtl
180万位がゴルフEの適正価格?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:38 ID:I0+59irt
307,147,GOLF
どれがいいかね?

ていうかこのクラス日本車ないじゃん
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 14:22 ID:b3YeXUpk
みなさん幻想に基づく車えらびは楽しいですねー.勝手に満足してればいいんですから.
実際に乗り比べると愕然とするから、満足してるならあとは乗らない方がいいです.
融通できる金の範囲で満足しないと.

みなさんの彼女や奥様がたも車と同様ですね.かわいい彼女に満足してますか?
幸せならそれでいいんです.
乗り比べて愕然としても、子供いたら乗換え難しいし.

でも本当にBセグメントの車で満足ですか?
ヨーロッパのレンタカーだとゴルフは安い方から何番目?
いろいろな世界を経験した方が楽しいみたいですけど.まあ言っても無理か.
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 16:16 ID:poxrEZBu
>>843
NCAPで重厚さがわかるかは別にして、98年頃は4星は少なかったからねぇ
この頃の日本車とくらべればなんぼかマシでしょう
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 17:23 ID:I0+59irt
値段でしか車選び出来ない人がいるね(´ー`)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 19:23 ID:acey0g7n
そこまでムキになるなよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 20:24 ID:ZAQiOWqW
>>849
比較しても意味ない
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 20:25 ID:ZAQiOWqW
>>848
好きにしろ
俺も好きにする
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 20:26 ID:ZAQiOWqW
>>842
ゴルフが54万で売ってる国あるのか?
855うーむ:02/04/20 21:03 ID:Sa6wgG7+
ところで、新ビートルってどう?

日本車に比べてコストパフォーマンスが悪くトランクも小さいのだが
あの形に惹かれてしまうのだが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:46 ID:tuL9AOjb
>>847
ランクスがギリギリ?
>>855

>日本車に比べてコストパフォーマンスが悪くトランクも小さいのだが

 本来パイクカーだから当然でしょ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:18 ID:ZAQiOWqW
>>856
カローラUとかデミオとかファミリアSワゴンとかあるじゃん
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:22 ID:SY4jnguG
>VWはシートがイイ!
>ボディの塗装の質感がイイ!
>内装のガチッ感がイイ!
>ステアリングとか足回りののどっしり感がイイ!
>それ以外のものを求める奴は素人(=日本車向き)。



ヴァカ?
860京都県民がらすき以下略φ:02/04/20 22:29 ID:ZAQiOWqW
>>859
コピペにマジレスカコワルイ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:11 ID:6AUGPYUG
>860
ネタにマジレスカコワルイ
で、京都県て、何処に有るんですか?やはり北朝鮮ですか。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:33 ID:SCzlBmV2

何度も書いているが、ゴルフはアメリカで実売240万弱、で売られている。
日本と大差ない。
高いと感じるのは、あなたの購買能力=収入が低いからです。

逆キレは醜い
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:43 ID:6AUGPYUG
ゴルフ乗ってる金持ちって、見た事無いな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:27 ID:mgD6jEKX
∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ この糞スレは終了しました    ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)



■■■■■■■■■■■■ 以 下 放 置 ■■■■■■■■■■■■

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:22 ID:nsdnlw8+
>>863
それは、オメーの人生経験が浅いだけ、ウダウダいうな厨房
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:33 ID:cYB37+VT
ただ、日本車よりも作りがマシ。
それだけの車。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 03:22 ID:HEf+M5R/
>865
でた〜貧乏VWヲタ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:24 ID:TVtgDlnW
ゴルフに乗れるぐらいになってから文句言えっての。
ゴルフは一定以上の社会的地位を示すステイタスだよ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 15:00 ID:xWMO6vyi
NEWフォレスターターボ乗ってるが。ゴルフGLIより50マソぐらい安く、あらゆる
シーンで安定して抜群に速く巡航でき、燃費も驚くほどいい。さらに車両感覚がつかみやすく
高いアイポイントとあいまって非常に運転しやすい。室内の広さや使い勝手も最高。故障なんて
考えた事もない。でも、ゴルフの方がきっといい車なんだろうな。ステータスになる位だから。
パサート('00)買ったけど、最初の理由は確かにミーハーだったと思う。
購入前にいろいろ「不具合」に関する話を聞いたけど
実際に乗り始めて、あぁこういう事かと解り始めた。
国産では考えられないようなトラブルとか、結構あるんだよなー
それでもまぁ、欲しくて買った車だから長く乗ろうと思います。
30ちょい越えのおれにはイメージ的にも合っているような気もするし・・・

一人で走ってるときも彼女を乗っけてるときも、なんかマッタリできる。
他人のクルマにちょっかい出す事なんかあほらしくなる。
そう言う意味では、このスレッドってVWと合わないんではないかな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:13 ID:RxweiI3I
VWアメリカのサイトで価格を調べてみた。
GLは日本のCLi、GLSはGLiにあたるようです。
なおアメリカのGTIはアウディTTの180PSエンジンを積んだスペシャル。
GL    2L 4DOOR AT 16125ドル 211万円
GLS    2L 4DOOR AT 17425ドル 229万円 
GTI  1.8T 2DOOR TIP 19985ドル 262万円
http://www.vw.com/golf/price.htm
http://www.vw.com/gti/price.htm
カムリの一番安いのと高いのも調べてみた。
LE   2.4L 4DOOR AT 19800ドル 259万円
XLE V6 3.OL 4DOOR AT 25405ドル 333万円
http://autos.yahoo.com/make/index.html?chromeURL=/make/style/20024901.htm
ゴルフGTIがカムリの最下級グレードとほぼ同じ値段(3万円高)ですね。
カムリの2.4Lは日本で225万だから、ゴルフGTI(TIP)の
適性価格は3万足した228万円って事になりますね。
GLiはGTIから33万引いて195万、CLiは更に18万引いた
177万ぐらいが適性かな?
これって感覚的にも結構妥当な線かも。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:35 ID:zXar8i42
ゴルフ2買ったんだけどこないだ初めてガソリンスタンド行った。
店員が「給油口開けてくださーい」というのでレバーを探したがない!
店員さんと5分くらい一緒に探したけどないんだな。
どうしようもないんで手でやったら普通に開くんだこりゃ。
ちょっとかっこ悪いが店員に「開けてくださーい」と言われたらこっちも「開けてください」と言ってる。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:49 ID:9Qp6x6Sr
>>871
アメリカで売ってるカムリと日本で売ってるカムリは
かなり違うぞ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:29 ID:RxweiI3I
>>873
どこが違うの?教えて下さい。確かに先代までは別物だったけど現行型から
でかいアメリカ仕様の2.4Lをそのまま日本に持ってきているはずです。
875E-DAJPF:02/04/21 18:32 ID:sLt08u4i
アメリカで売ってるのは日本でいうアヴァロンじゃなかったっけ?
それは旧型?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:51 ID:53NrbCsQ
アヴァロンくらいになるとVWも文句いえないだろ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 19:05 ID:SrHfOglm
日本名_US名
カムリ_カムリ
プロナード_アバロン
ウィンダム_レクサスES300

アメリカ市場で、カムリ・カローラ相手に、
パサート・ジエッタ(ボーラ)は、売れてるのかな?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 19:07 ID:9Qp6x6Sr
>>874
標準装備品が違う
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 19:08 ID:9Qp6x6Sr
標準装備品
カムリ  アメリカ>日本
ゴルフ   日本>アメリカ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 19:54 ID:3HJRohhk
871さんは遠慮せずにカムリ買ってください(^Д^)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 20:30 ID:RxweiI3I
>>879
標準装備が違うなんてまたVWヲタクの妄想が始まったな。
具体的に言ってよ。どうせ思い込みだから無理だと思うけど(プ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 20:37 ID:LEv6V8VH
>>881
標準装備っていうか革シートなどが付いてる最高級ヴァージョンの
カムリはアメリカでしか販売されてない。
他のはハンドル位置以外は日米共通仕様。
あとコンバーチブル(カムリ・ソラーラ)もアメリカ専用。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:11 ID:RxweiI3I
アメリカ仕様カムリの標準装備が実際どうなのか調べてみた。
車種は一番安いLEの4AT。(2.4Lの4気筒)
メーカ希望小売価格(MSRP)が19800ドル(259万円)
ゴルフGLS(GLi)(17425ドル(229万円))の30万円高。
http://autos.yahoo.com/make/index.html?chromeURL=/make/style/20024901.htm
何とラジオ・カセット無し、キーレスエントリーなし、ABS無し、
サイドエアバッグ無し、フロアマット無し、トランクマット無し。
これで259万円でゴルフ上級仕様のGLS(4ドアAT)より
30万円も高い。
ゴルフ上級仕様はABSも付いてない素のカムリより30万も
安いクルマのようです。
884追伸:02/04/21 21:15 ID:RxweiI3I
上記URLのカムリLEをダブルクリックすると装備リストが
見れるよ。なお一番下のVEHICLE TOTALってのは
標準価格(MSRP)に配送料(DESTINATION)を
足したもので少し高くなる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:17 ID:bkPeWgSh
>>868 ゴルフは一定以上の社会的地位を示すステイタスだよ
ハア〜マジでそんなこと思ってるんですか?オバチャンの、買い物用御用立つ車を
悪いけど、俺の車1台分で、ゴルフなら2台買って、まだお釣が来ますが。
社会的地位の有る、どんな人がゴルフに乗ってるんですか?
いや!マジで。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:29 ID:cmywybKJ
かわいそうだよ、そんなに追い詰めちゃ.
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:39 ID:RxweiI3I
まあ確かに気持ちはわかるんだよ。
ゴルフ1や2の頃は理想の小型車として日本車とは別格の存在だったし、
スノッブを気取るカタカナ職業人がゴルフを撰んだ時代もあった。
女性誌のアンケートで彼に乗って欲しいクルマの上位も常連だった。
赤のアウディ80とかプジョー206カブリオレとかサーブ900とかが
もてはやされたのと似てるかな。
その頃の記憶が刷り込まれている精神的な意味での田舎の中年層には、
ゴルフは依然として「クラース」を現すアイテム(死語)なんでしょう。
今のゴルフは最早アドバンテージを持たない普通のクルマだから、それこそ
カローラに乗ってるのと同じセンスでしかないんだけどね。ホントは。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:41 ID:gQ7H38RH
カローラがマジで良いと思ってるイナカ者が今日も元気だなw
890ごるふオーナー:02/04/21 21:44 ID:aJghdkx5

 でも、ゴルフはモノに対してちょっと高いな、って思うこともあるなぁ。871さんの紹介され
てる値段だったら、すごく嬉しいし、感覚的に適正価格かなと思います。

>>868
ステータスは感じてないです。すまん。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:47 ID:RxweiI3I
>>889
誰がそんな事書いた? 指摘してみろよ。また得意の妄想だな。
いくら妄想を逞しくしてもゴルフがアメリカでカローラと大差ない
値段で売られている事実は覆い隠せないよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:15 ID:k+MNbhiQ
俺達はアメリカの話をしてる訳ではない。
日本語でVWの話をしているんだ。
アメリカの話をしたければ英語でしゃべれこのバカチンが。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:29 ID:RxweiI3I
>>892
ゴルフはアメリカでもドイツでもカローラ並の扱いだって事を皆に知らしめて
いるだけです。本来、お金に余裕がない人向けの安価で良質な大衆車なんだから
日本でもカローラ並みの値段に下げたらいいのにね。

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:30 ID:cmywybKJ
>>892 賛成ですね.ジェッタも同じくらいの値段で売ればフェアなのに.
>>881

相手を煽るんなら事前に知識を仕入れよう。
>>883の内容でアンタの負けは明らか。
ださ。
896 :02/04/21 23:09 ID:S9BpuAru
>>893
アメリカとドイツに住んでから言え
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:14 ID:3HJRohhk
カムリ調べの人ってまめだねぇ
暇とも言えるけど
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:17 ID:GlU1ME+d
なんで、そんなにいつもVW海苔って、必死なんですか?
そんなになるまで、弁解しなければならない車乗って、ウレシイデスカ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:21 ID:3HJRohhk
必死に煽る人が面白いから(´ー`)
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:21 ID:nsdnlw8+
>>893

それにしても、RxweiI3I ってのは、よくカムリを引き合いに
だしてくるねえ。
恐るべき粘着形質の人格だな。
ああ、やだね、一番近寄りたくない人種だよアンタ。
薄気味悪いので、もう2ちゃんにはこないでくれ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:24 ID:4zcX+2+e
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:26 ID:nsdnlw8+
>>901
はい、見ました。高いですねえ。
高級車ですよ、V6だしね。
これで満足?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:48 ID:4zcX+2+e
>ゴルフGTIがカムリの最下級グレードとほぼ同じ値段(3万円高)ですね。
>カムリの2.4Lは日本で225万だから、ゴルフGTI(TIP)の
>適性価格は3万足した228万円って事になりますね。
>GLiはGTIから33万引いて195万、CLiは更に18万引いた
>177万ぐらいが適性かな?
>これって感覚的にも結構妥当な線かも。


日本で日本車が安く買えるのは当然なのでは?
↑の計算は、ちょっと違う気がするのだが。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:55 ID:nsdnlw8+
海外において、ゴルフがカローラ並の扱いを受けているかはともかく、
国内価格が不当に高価かというと、そうとは一概に言えまい。

例えばドイツであれば、
2.0 AUTO HILINE, 22050 EUR = 2563533円
http://de.cars.yahoo.com/csp/new/40318720011130.html

イギリスであれば、
1.6 SE AUTO 14280 GBP = 2684640円 (但し1600cc)
http://uk.cars.yahoo.com/csp/new/38521720011206.html

アメリカの場合、隣国メキシコからの直送でもあり、仕様もアメリカ専用
で、その価格は戦略的なものであり、例外的と言えるのである。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:59 ID:6DIOnNTw
>>893
>ゴルフはアメリカでもドイツでもカローラ並の扱いだって事

当たり前、同じクラスなんだから。
あと、カムリとゴルフを比べてる馬鹿。クラスが違うんだよ。
カローラとパサートで比較してるようなものってわかってる?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:48 ID:QhLxfro9
スレタイがすべてを物語っている。
イタイのは乗っている奴
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 01:12 ID:8JAPGWWy
現行カムリは全長はクラウン、全幅はマジェスタと同サイズ。室内の広さはセルシオ並の車です。国内ではマーク{の10万安なので実を取るユーザーにはいい選択ですね。まぁどうみてもゴルフと競合する車ではないですね。日本での話ですが。。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:08 ID:L/rkoBwv
>日本でもカローラ並みの値段に下げたらいいのにね。

幾ら頑張ってもそれは無理だろ、ドイツ本国でゴルフが幾らで売られてるか知ってるよね。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:47 ID:JB3rQ8Bf
VW乗りの人もゴルフはカローラと同じクラスでカムリより下のセグメントと
言う事に異論はないようですね。
アメリカでもイギリスでもドイツでもゴルフはカローラと大差ない値段で
売られているって事ですから。
日本でもゴルフは150万って線が妥当なんじゃないでしょうか。

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 08:33 ID:3pIeeAWb
それでもゴルフは一定以上の社会的地位を示すステイタスだそうです…
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:50 ID:L/rkoBwv
>>909
輸入にかかるコストとかは考えないの?

>ドイツでもゴルフはカローラと大差ない値段で
>売られているって事ですから。
>日本でもゴルフは150万って線が妥当なんじゃないでしょうか。

この論理でいうと、ドイツの人から見たら
「日本でもカムリはゴルフと大差ない値段で売られているって事ですから。
ドイツでもカムリは〜〜EURって線が妥当なんじゃないでしょうか。」ってこと?



912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:04 ID:6xpRA0Ag
要は値段の内容がない商品を買って社会的地位を誇示する愚行を諭されているのでは?
「社会的地位云々」てのは、ちと的はずれな話だね
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:54 ID:7s4lpn4v
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 12:00 ID:ZNAdJFfD
輸出入に関するコストって言うけど、
オペルとかと比べてどうなの?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:18 ID:FMF8gF15
ゴルフはカローラクラスなのに高過ぎという意見が多いが、
カローラと同じ価格だったら日本車全滅するぞ!!
日本車メーカーはゴルフが100万程高い価格設定なので
助かってるって事さ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 20:20 ID:lB2KJSga
価格:VW>>>カローラ
内容:VW=カローラ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 21:03 ID:yUB9xycO
ここわカムリとカローラファンのスレでつか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 21:12 ID:Gn1aZ8B8
>916
(゚Д゚)ハァ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 21:15 ID:pX01vyFe
でさ、高い高いってなんで騒ぐのさ?
カロ買えばいいじゃん。それならさ。
だからカロがあるんじゃん。なんで騒ぐの?
「安かったら買えるのに」ってこと?
「あいつわざわざ高い金払っておめでたいな〜」って言いたいの?
なんだ?ここ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:14 ID:fMOvpnWs
VW海苔って、商品価値以上の高い金を、わざわざ払っておめでたいな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:17 ID:ECqypwH+
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
VWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
923EG−6:02/04/22 22:20 ID:P0uGUkwM
>>922
誰だか知らないがもう少しうまくやれ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:21 ID:hkht50sS
>>922
はみ出すぎ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:36 ID:p3NaUN1L
>>912
>要は値段の内容がない商品を買って社会的地位を誇示する愚行を諭されているのでは?
よくぞ言ってくれました。そのとおりです。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:39 ID:h/IyATqz
>>916
ここは車格と作りこみの違いが分かっていない人が集うスレなので、
そのようなことは言っても無駄です。
誇示してるんじゃなく、誇示しているように見えてしまう自分が
そこにいるのでは?。
仮に誇示してる奴がいたとしても、同程度に痛い奴だと思うが・・。
>>927
だいたい同意。
人の金の使い方についていちいち文句つけるな。
見栄もあるなんてここで言うようなゴルフオーナーは自覚してるって事だし、
どっちにしろ他人にどうこう言われる筋合いはない。

そうは言っても、スレタイと1の煽り(コピペ)を見りゃ仕方ないかな。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:36 ID:fMOvpnWs
VWて、新車購入時の保証は、何年、又は何満キロまでですか?
俺の車はトヨタ、5年、又は9万キロ保証です。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:39 ID:p3NaUN1L
>>928
例えばオペルのヴィータが270万で売られてたとして、それを買った
オーナーが「ヴィータは成功者の証」とか「ヴィータはフィットと同じ
大きさだが作りこみのレベルが違う高級車」とか「ヴィータの270万円は
適正価格」なんて言ってたらどう思う? 
やっぱ変なやつだと思うだろ?
ゴルフオーナも同じようなところがあるのよ。早く気づいた方が良いよ。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:47 ID:yUB9xycO
ミニを230万で買う奴も変なの?
なんで?例えがヴィータで270万なんだ?あれ170万くらいだし、
POLOと同格だよ。それと良い車と言う奴はいても
成功者の証なんて言わないだろ?そんなこといってるのは2chの厨房が
面白がって言ってるだけでしょ?変な奴だと思うでしょ、っていないよそんな奴。
一生懸命に偶像を作って煽りたいだけでしょ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:51 ID:dTy96Mx3
合理的な選択というのなら、
日本ではみんなが大嫌いな軽自動車になるが・・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:19 ID:eZQR2kkN
>932
いないよそんな奴。って思うでしょ、それが普通なんですが
VW海苔って、普通の人が、いないよそんな奴、って思うような事を
平気で、唱えてる人が多いんですよねえ。
たとえば、>>868みたいな人。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:21 ID:1lolyKh6
>>868はアオリだろ?

だまされんなよ。>>934
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:08 ID:GLHrXciA
>>912
値段の内容のないカムリを買ったドイツのユーザーは愚かと言えるの?

>>930
>早く気づいた方が良いよ。

余計なお世話だな。
要は日本のゴルフオーナーもドイツのカムリオーナーも、その差額の価値があると思って
買ってるのだから、個人の自由なのでは?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:35 ID:QivuiM5O
>936
もっともな意見かもしれない。
しかしこのスレでは意味なし。なんと言ってもスレタイが
「重厚なVW・ショボイ日本車」であり、
「それ以外のものを求める奴は素人(=日本車向き)」というレスから始まっているから。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:46 ID:vhp5CulS
マジレス
日本経済のために国産買ってください。
自分で自分のクビ締めるなよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:48 ID:F+R+lJpn
>>931
ミニのリセールバリューの高さは有名
ミニ預金というぐらいだからな。
現行のクーパー買うのはかなり賢い。
三菱、マツダあたりでお願いします
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:53 ID:9YY9Usc+
>>938
マジレス
俺の分も国産車買ってください。
日本経済はキミの努力にかかっているぞ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:46 ID:S7Nt6FNB
保障期間の長い日本車=長く乗っても壊れないので、保障期間を長くできる
保障期間の短いVW=すぐ壊れるので、保証を長くすれば損害が大きくなる、よって短い。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 03:46 ID:+VlLAUhv


  「 V W 売 っ て る の は ト ヨ タ 」
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 07:15 ID:WBxWb40B
>>936
屁理屈はこねない方が良いと思います。クルマの世界にはセグメントと言うものが
あって、同セグメントの中では各メーカ似たような値段で競争している訳です。
ゴルフは欧州ではシビック、カローラ、307、フォーカス、アストラ、147
と同じBセグメントで、同排気量であれば同じような値段で売られています。
同セグメントの中では日本車は比較的安くフォードやオペル等のアメリカ系は
もう少し高くプジョーやVW等の民族系は更にちょっと高く設定されてます。
ただ日本みたいに100万円も高いなんて事はありません。
カムリや406やパサートやベクトラはより上級のDセグメントに属します。
ですからドイツやイギリスやフランスの人がカムリをゴルフ並みに安くしろ
なんて事は言わない訳です。カムリとゴルフは属するセグメントが違うので
DセグメントのカムリをBセグメントのゴルフと同じ値段に下げろなんて言う
発想は出てこないのです。
だが変なのはここ日本。カローラと同じBセグメントのゴルフが何故かDセグ
メントのカムリ並みの高価格で売られています。ゴルフは低所得層向けのB
セグメントのクルマなのに、おれのは金持ち向けのクルマだなんて思いこむ人
もいる始末。こういう馬鹿馬鹿しさに早く気づいた方が良いですよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 07:50 ID:Yz986mBq
車のサイズだけで高級車か大衆車かってのは決められないよ・
アメ車なんて同じシャーシとエンジンでカプリスとキャデラック作ってたんだから。
ゴルフは異常な高価格だから金持ち向けの車というのはある意味正しいのかもしれない。
ブランド物の財布と湯に黒の財布、容量はおなじだけど価格は月とすっぽんだし。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 08:17 ID:0IOBu1w4
>>944
いい加減自分の勘違いに気づけよ。セグメント=車の価値ではない。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 08:24 ID:YTgaT8wV
>>946
ただある程度常識というものはある。
カローラとゴルフを比べるのは常識。
カムリとゴルフを比べるのは非常識。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 10:27 ID:GLHrXciA
セグメントは車のサイズと排気量で分けられてるだけでしょ。(たとえ中身が伴なってなくても)
大きい車=いい車、高級車じゃないだろ。
車の寸法が同じだからって、車の出来もみんな同じじゃないだろ。
大きくても出来が悪い車か、小さいが出来が良い車かの違いだろ、それを選ぶのはユーザーの自由じゃないの?

こういう、大きい車はいい車っていう考えの馬鹿馬鹿しさに早く気づいたほうが良いですよ。
ヒュンダイのXGでも買ったら?排気量もサイズもでかいし、安くていいんじゃない(車の出来は??だが)944にピッタリだよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 10:35 ID:iCZN6Qzh
燃費が悪すぎる。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 10:36 ID:571fHYYt
レスが950を請えています。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 10:56 ID:A5IOILLK
>>944は正論だろ。
ただ944が>>936に対するレスになっているのかは不明だが。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:26 ID:PMX5cO6f
現行カムリはいい車です。ゴルフは旧い謀雑誌の格付け
では輸入車クラスランキング外。でも採点した評論家どもは
金貰ってる糞って事にすれば大丈夫です。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 12:03 ID:A5IOILLK
>>952
ゴルフはイギリス「Car」誌の Ratingでも高かったかと思われ。
大きな書店で扱っているから見てみそ。

ゴルフ等の欧州車はここのレーティングと似ているかも。
AutoZine's Rating
ttp://autozine.kyul.net/compare/Compare1.htm
ttp://autozine.kyul.net/compare/Compare2.htm
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 12:16 ID:09wZWwi/
PMX5cO6f って人は、味も素っ気も艶もない、つまらない日本車
を買ってしまって悔やんでるのかな。
一方で同じような価格のゴルフが、格下のはずなのに、もてはやされて
気に入らない。
いっちょ、ケチつけてやるかと。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 12:44 ID:a4gQs4F3
>>942
10年以上前の国産車を乗ってる奴はどうなの
ゴルフはけっこういるね
なんだかなー…

みんな、家にこもってないで外に出ようよ。
957952:02/04/23 13:34 ID:nbxGN3/w
>>954
はずれ。漏れはダイハツの個性的でマイナ―かつ新車で唯一の味のある1300ccターボの車、乗ってるよ。ここに書いてる人とはベクトルの違う人間さ。
なんか面白そうなスレなので書いてみただけさ。たいした意味はないのさ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 13:51 ID:A5IOILLK
>>957
AutoZine's Ratingで★★の(欧州でも売っている)YRVですか?
あれだとターボはATだけでしたっけ?(NAにはMTあり)
免許もAT限定ですか?
959957:02/04/23 17:25 ID:CEo9V0Qe
>>958
忙しいのに。。
星2つが最高なのか(W
AT限定とかスレと関係ないし…。
まあ好きで乗ってるんだから何言われても気にしないけど
こうゆう時は、ルポより安くて速くて4ドアで実用的で
装備も、燃費もいいし壊れにくいし。ゴルフの2リッターNAなんて
よゆうでちぎれるぜ。とかいうのが2ちゃん的にはいいのか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 17:40 ID:A5IOILLK
そうそう、ダイハツが「欧州でも貧民カー」っぽい印象でも関係無しですな(w
ダイハツシリオン(ストーリア)もそれなりに評価されている訳だし。
でもYRVだったら MTの方が楽しくないか?
1.3のMTは大体の場合乗ってて楽しいからね。(だからAT限定免許かどうか聞いたのだが)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 17:45 ID:SmjBWtG/
>>959
んにゃ、ゴルフ乗りがYRVを相手にしてないだけだと思う。

YRVでアウトバーン走ったら・・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 17:50 ID:A5IOILLK
>YRVでアウトバーン走ったら・・・・
まあここらへんに何か載っているでしょ。
語学力のある暇な人がいたら訳してちょ。
ttp://www.google.com/search?num=20&hl=ja&q=AUTOBAHN+YRV&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 18:08 ID:iCZN6Qzh
加速が悪いのは都市部では致命傷。
つまり、山手線で初期加速が悪く高速性能が高い新幹線
運転してるようなもんだ。

まあ、街乗り中心で高速乗らない奴は取り回しもいい国産の小排気量車に
乗ったほうがいいってこった。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 18:21 ID:SmjBWtG/
VW加速鈍い???つーか、963の言ってる事ってYRV
の話しかと思ったよ。

俺は最初の加速の鋭い車って街中では乗りにくいと思うけどなァ。
ピーキーな感じで。郊外や、夜間の幹線道路なんかでは良い゛たろうけど。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 18:22 ID:SmjBWtG/
「゛た」ってなんて読むんだろ・・・
このスレ…キモイ…
マターリと1000に近付けました。
968959:02/04/23 19:40 ID:5oDsQ9NZ
sageでこっそり

パワーウエイトレシオ6.71で加速が遅い訳ないだろ。
ちょいとアクセル空ければ140だぜ。
まあ日本なら160程度で巡航できれば十分だ。
アウトバーンはタイプRとでも比べてね。
値段が2倍も違ううえに得意な分野で比べるのは
フェアーではないな。
969:02/04/23 20:28 ID:WVNkuvKa
今夜中にパート3立てますので好きにやっちゃって下さい>ALL
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:34 ID:cO11jQWd
ゴルフの2リッター加速悪いか?
低速トルクもりもりで最初の30m位すごく速いぞ
あと全然のびんけど
やっぱ使いやすいのは0-50km/hぐらいが速い車だろう
971感激の声また声:02/04/23 20:35 ID:x/jbp/N/
◆◆VWゴルフの頑丈さに感激◆◆
1 名前: GTI 投稿日: 2001/02/24(土) 20:10

この車は長距離乗ってもうんともすんともいわないな。
前の国産(日産のスポーツカー)は50kmものれば車体がかちこち
いってたけどね。
改めてゴルフの頑丈さに感激した次第です!



2 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/24(土) 20:27

>>1
そりゃ長く乗れば乗るほど税金の安くなる
国のクルマだからねぇ。長持ちするように
頑丈に作られているわけだ。日本なんて長く乗れば
乗るほど税金が高くなる国だからねぇ。
それに日本のメーカーは代替率を上げる為にワザと
丈夫に作らないらしいよ。技術的には出来るのに。
もったいない話しだよね。



3 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/02/24(土) 22:41

そうそう。欧州車全般長距離乗っても疲れないね。シートも良いし。
だから私は通勤で使ってます。ヘタな国産中級車乗るよりはるかにいい
カーライフが送れます。
972感激の声また声:02/04/23 20:53 ID:X5YVDDHl
VW POLOについて語ろう!!

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/06 23:53 ID:wvy3yoep
久々に完成度の高い車が出ました!!
VW POLO
名前こそかわいらしいが、日本車にはない優雅さがある。
特にデザインは無駄なところがないし、細部にも手を
抜いていない。
インテリアも走る喜びを駆り立てるような
デザインでグッド。所有してることに喜びを感じずに
いられません。
しかも足代わりに利用するには、理想的なサイズだし。
まさに小型車の雄といったところか。
これを女性だけに乗らせるのはなんとももったいないではないか。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:54 ID:lVlYE7I5
貧乏人が、ミエを張ったつもりで買ったゴルフ
しかも、350万程度の車をローンでしか買えない悲惨さ
その上、ミエを張ったつもりが、回りの人間からはバカにされ、
罵られるしまつ、もうこんな車はイヤダと思っても、貧乏だから
買い換えられず、10年も同じ車に乗るミジメさ。
自分をごまかす為に、今日も必死に弁解するVW海苔って、悲しいね。


974名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:55 ID:+VlLAUhv
>>971,972
いまアンチが必死で、アンチレスかき集めんだろうな。(w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:58 ID:+VlLAUhv
貧乏人が、ミエを張りたくても出来ないで泣く泣く買ったカローラ
しかも、150万程度の車をローンでしか買えない悲惨さ
その上、良い車を買ったつもりが、回りの人間からはバカにされ、
罵られるしまつ、もうこんな車はイヤダと思っても、貧乏だから
買い換えられず、10年も同じ車に乗るミジメさ。
自分をごまかす為に、今日も必死に弁解するカローラ海苔って、悲しいね
VW POLOについて語ろう!!スレでは、
全体的にポロは叩かれてるぞ。
1が盲目的にイイ、イイって逝ってるだけだ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:06 ID:+VlLAUhv

他人の資産状況を妬み、貶めようとする醜い人達がいる。

さて、このような人達は、ゴルフ海苔、ボロ国産海苔、
どちら側に多いでしょうか?
答えは、明白ですね。
少なくても、ボロ国産よりも、高価な買い物の出来る、経済的、精神的余裕
のある、ゴルフ海苔には、他人を妬むような人はいません。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:20 ID:mYcUOLgW
GOLFに乗って「お金持ち&ステイタス」←仮にいたとしたらかなり痛い。
また、あっちこっちからデータを持ってきては「ほらほらカローラと同じだよ!」
「俺らと同じ貧民だよ!」っていう持っていき方も同様、痛い。
したがって両者DQN。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:23 ID:E7WJ6xHM
>>978 に一票
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:46 ID:5jERRDXZ
「お金持ち&ステイタス」なんて思う奴は居ないんじゃない?
そういうキャラクターじゃないし。
どちらかというと「オシャレ」と思ってる奴が多いのでは?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:52 ID:Sn5qdgIk
POLOのデザインそんなにイイか?
正直、平凡に見えるけど。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:58 ID:CZv/fNQY
オシャレだとは思わないよ
質実剛健ってことで選んだ
でも日本では質実剛健さがオシャレに昇華してるようだが
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:00 ID:JHpvZ6PD
>>977 高価な買い物の出来る、経済的、精神的余裕のある、ゴルフ海苔・・・

ゴルフ海苔って、こんな奴多いね。
俺の認識では、変わり者=VW海苔


984名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:05 ID:usgavNou
ゴルフ海苔のイメージ・・
暖炉のそばで安楽椅子にもたれながら、ブランデーグラスを片手にクラシックを聴き、
パイプをくゆらせ、足元にはゴールデンレトリバーが寝そべっている。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:10 ID:CZv/fNQY
ゴルフに限らないけど外国車乗ってる人ってMac使いが多そうだね
若夫婦&ペットはレトリバー&買い物かごからフランスパン&PCはMAC
&住まいは世田谷&買い物は紀伊国屋・・・。バカか・・。
あぁ俺?デブだしブルーカラーだし、嫁さんも最近デブりだしたし、
子供はバカだし、家のローンで火の車だし、犬は駄犬だし、住まいは・杉並さ
PCは95だし・・スーパーはオオゼキだよ しかもBMやMBだって来てるぞ。
聞いてる音楽?あぁ娘がモー娘大好きなんだよ。車中はいつもそれさ・・。
最近じゃ「さかな・さかな・さかな〜」ってあれなんだよ?
あぁ、ファーレンじゃ浮いてたよあぁそうだよ。だけどありゃ下駄車だよ。
後部席はアメがべっとりついて・・アンパンマンのシールだって張ってあるぞ。

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:27 ID:CZv/fNQY
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:55 ID:RWcLLJ1V
1000取り合戦ゴルフスレらしくローテクに行くぜゴルァ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:14 ID:3bOfvZFu
(・∀・)トリアエズ989イクゼ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:18 ID:RWcLLJ1V
マターリ990
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:34 ID:3bOfvZFu
(・∀・)トリアエズ991ダガ ノビルノガオソイナ
コレダトオレガ1000トッチャウゾ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:37 ID:ftUXLj0U
イヤーン
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:41 ID:ftUXLj0U
テスト
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:43 ID:+VlLAUhv
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:43 ID:ftUXLj0U
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:44 ID:+VlLAUhv
996-
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:45 ID:ftUXLj0U
2ちゃんねるで1000を取るのが夢なんです。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:45 ID:+VlLAUhv


--997--
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:46 ID:+VlLAUhv
999
1000Ninja RS ◆NinjaMdY :02/04/23 23:46 ID:mAANI0Vi

       /,  ;;;' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;  ヽ
      /;;;;;;;;,';   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;   ;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;; ;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'''''''7``!!!!!!!|||!!!!!!!!!!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ;;;  ,,,,;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;;;;;;; ,. ,;  ,; ;;;;;//   /   ::::::::::::::   |  |;;       ;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;, ;   ;;;/|/   || ::::::::::::::::::::::::::  |  |;;; ,,,,   , ;; ,,;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ,;; ;;;/||   ||::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  .|;;;;;,,;;;,,, ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;/ ||   ||::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   |、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ||   ||:::::::::::::::::::::::::::::::::::|   | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ  ||   | ::::::::::::::::::::::::::::::::::|   | |ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::,|,,,,,,,||,,_  | `、:::::::::::::::::::,:' :|   _|,|;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   / `、;;;;;;;;;;;;-'":;|iillll|lllllll|lllllllliiii|;;,,,,,,ヽ` ::::::::  _,,,,,|,,iiilllllll|llllllllll|ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
,,,,,,/./"`ヽ`i、;;;;;;|:::::,,iiii""|ニニ|!!!!!!!!|!!llllllll、ヽ`" illllllllll||!!!,',','コ,,,,,,,,,,|;;|iii,,,,`ヽ;;;;;;;;/⌒ヽ
|||/ |' /llll、 |ll、`、{||!!!|!!'"|'"'"|二二コ=lllllllii,,`,,;;,,,',llll!!!!|'''''_____||  || |`!!lll}. |;;;;;;/ ,,,,,,,,ヽ
|||{  /"`.}i, `||`<.} |. メ、''""|"(・)`|ー≧ `(______)  ,||'"(・)| |~`>| |__卮};;;;;;|./'""!| `i
|||{  !  `{ヽ|   | |`7'''' ̄|| ̄ ̄.| ̄ ,,, |;;;;;;;;ト_-'""|| ̄ ̄|"| ̄ | |  |.7 |;;;;|/!!!ヽ ! }
||||、  , `il| j  | |/    |:| / .|  レ7|'" `|、}、  |``  | ||  | .|  |/:::};;/l,.  !  /|||iiiiii
||||||l、 {,,,;|||' (  `、|    | |   |  `v' j   |l`<. |   | |  | .| .ノ|  |'{'",-   /||||||||||
|||||||`、 !||||!'" |:..  /|`'''''ー|H----|----'",    `ー-|----|--|--H'" |.::/_)||_,,,/ /|||||||||||||
||||||| `、`!|   |:::::::|-|-___./| |   |  ,.  /   ヽ   |   |  |.....|..|...:::|:/ `ヽ,/ / ||||||||||||
|||||||  `、j   | :::| |''""|"| |--、;|;;;/ /     ヽ ヽ|,,,,--| -|,,,,,,,|, |::::::| |  ! /   |||||||||||
|||||||  || `ー''"|  | | ,'','|''|;;|,,,,,, |ヽ ,,ヽ    /   / |,,,;;;;;|;;;|-`::|: |   ||___,.イl    ||||||||||
|||||||   ||   `、{  | |/ `:ヽ| |''';;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ   ,,;;;;;;;;;;;;;|;;''''"|/::j | | |   | | | | `、.  ||||||||||
|| ||  /j    |`、 | | ; d||`┬|,,___`'''''" __,.-|-┬|;;/  | | | / /  | | |   |||||||||
!| ||| | |    | `l、 | ;、.  |:{i |/{  |" `|"'''''i''""|" `| | | |ノ"  |`| :|/ ,/  |ノ  |  |||||||||
、\||| | `、  . ヽ|\|; ::、 |ヾyr、j、 |  |   |  | 人ノl''i/ |  / | |,/| /  ノ  |  |||||||||
、 ヽヽ| ヽ `、    \\_::`、| ト'、 | `i'`-i'`┬"`T"`i´ | |'" | ./::::|''|::/  /  ノ   ||||||||
, ヽ }. }. ヽ ヽ    \ ヽ`、 | .|``-'ヽ__| .|  | _,!、ノッ'レ | / / ノ'   / ,/ {>  ||||||||
:}: } } |  |  | \    \ `、| .|`ヽ` 、__`''"`ー'`'' _,//|  | / /  / ,/   /   |||||||
/ j | ||l |、 ヽ  ` 、(⌒\ヽ、ヽ;|  `、;;,,,_ ̄ ̄ ̄ ̄,,;-' | ;; //,..-'"_,.-'",.   /   |||||||
 /: | |||i |ll、 `、  } r-、\\;;;   ` 、 ̄ ̄ ̄ ̄'"  /;;;/// _/  /  /  ||: |||||||
'"  | |||||  | \ヽ ト`- '  \{;;;,,    ,,,;;;;;;,,,,   / ;;;// /  /  /   ||| |||||||
   | |||||='   \} ,,`--、_ ``''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/'"  '"' ̄ ̄ __/    /||| ||||||
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。