【フェラーリ】フェラーリってどうなの? Vol.2
691 :
こころ:02/04/23 20:59 ID:KXqMKL0h
この間、梅田のナビオの横に1日中ディアブロが路上駐車してたの見たよ。
全然無事だったよ。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:02 ID:rirphbK7
>>687 >路駐しちゃいかんよ。フェラーリなら何しても許されると思ってる
夜間の路駐は8時間以内ならいいんだろ(駐車禁止等の標識がない場合)。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:21 ID:f/8u4qwk
>>692 でも路駐してるフェラーソ見た事ないYO!
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:26 ID:zfIQ2lh0
>>693 田舎にすんでるの?
銀座、新橋、イパーイ路駐してるよ。
695 :
693です:02/04/23 21:52 ID:tmhcsWMt
>>694 千葉ではあまりみないのれす
千葉は田舎なのれす
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:53 ID:I4HM22PW
乗ってる奴に問題ありな奴が多いのは事実ですか?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:55 ID:MZCk3LEk
多いね。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:56 ID:MZCk3LEk
>689
そういうバカをやるのに目立つ車ではおよしなさいと言ってるの。
699 :
馬:02/04/23 23:13 ID:LSlWgceb
>>677 >>678 漏れは内科医で会社役員でフェラーリに乗っているが、確かに評判は悪いな(苦笑)。
フェラーリは病院や家から離れた事務所に置いているよ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:16 ID:MZCk3LEk
>699
そお?案外医者だと「流石お医者様ねえ」って納得してもらえると思うよ。
こそこそ乗ってると却ってへんな噂になったりするよ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:20 ID:b3vDAYfh
お客に儲けていると思われたくないから、秘密にしているが、
意外とばれても、その後の対応は変わらない。むしろ親近感を持ってくれている
ような。
でも、この時代、無意味に値下げを要求されてもやだから、お客には
言っていない。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:23 ID:MZCk3LEk
?社長なんですか?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:49 ID:4VMwQuHZ
八百屋だよ。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 19:32 ID:uq+9HgK6
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:35 ID:Xn5GKADn
>>704 人気無い車種&ボディカラーで、年式古くいが、値段が安すぎ。
事故車か或いは致命的な欠陥があると思われ。
飾るならともかく、乗るとなると、相当のリスク(経済的なのも含めて)を背負うと思うぞ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:38 ID:qkvERt4M
88年式で3万キロしか乗られてない車種、ということに気を付けような。
BBみたいな往年の名車ならともかく、モンディアル3.2では……
メーター巻き戻しか、15年で3万キロしか走れなかった理由があるんだろ。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:41 ID:Lfj/F1Ph
ていうか15年前の車に348万円も値段がつくのかYO!
スカイラインの88年式なんていったら(以下自粛
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:43 ID:zjyLQ+Qa
14年前で、白で、モンディアル3.2なら妥当な値段かも?
4シーターという乗りやすい車で3万キロは妖しいな。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:22 ID:GS15a+yF
どうかな、モンディアルクーペなんて誰も欲しがらないから、投売り
はありうるよ。ちなみに俺も乗ってたけど、全然使えない車で、
速攻で飽きて売った。しかしこれ、中古並行みたいだね、D車でなら
いいかしんないけど、きっと巻いてあるね。
710 :
12気筒乗り:02/04/24 23:44 ID:p8eMte1c
モンディアルもTならいいんだけどね。3.2は乗り易いクルマでもないし。
Tはパワステ付というのがいい。でも安いね。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:48 ID:G7cdpYis
>>710 >3.2は乗り易いクルマでもないし。
後ろに人を乗せるような車は普通の2シーターに比べて乗り心地が
いいと思っていましたが、どうなんでしょう。
モンディアルTってパワステ付いているんですか。
フェラーリにパワステ・・・
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 00:10 ID:XBFxPFwt
現行はパワステ有りですが何か?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 01:44 ID:zpPcBdHk
モンディアルTはタイベル交換にエンジン降ろしが必要なのでだめでしょ。
安く買いたいひとには向かないよ。でも、3.2でもモンディアルは
乗り心地はいいよ。ただ、ドアがやたら長くて降りにくい。
>>704 これ、ROSSO掲示板にずっと以前から出てるけど、個人の委託販売だよ。
> 「新車並行88年式モンディアル3・2ABS付き最終モデル(新車のまま長期在
> 庫の為、初登録は90年。よって国内では90年式)、車体番号ZFFWA21T
> OJ00786、走行距離31000km(←今日現在)車体色・白、内装・黒/
> 紺革、程度・極上」
> です。宜しくお願いしま〜す。
715 :
12気筒乗り:02/04/25 07:02 ID:dlnSBt3k
タイミングベルトはしょうがないですね。モンディアルは人気無かったですが
けっこう好きでした。フェンダー周りもさりげなく変更されていたのも良かった。
ただ、一般に思われるほど実用性が高いクルマでもないと思います。やっぱりフェラーリ。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 08:14 ID:/lpPy08L
>新車のまま長期在庫の為
これってどういう事なんだ。白だから売れなかったということか?
赤に塗りなおして、100万プラスにすりゃぁ、直ぐ売れるんじゃないか?
極上らしいし。プ。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 11:14 ID:FuTbXR4Y
海外いくのでわたしのフェラーリうらねば
なりません 赤/黒 348ts
450万でいか〜すか
ぜんぜんこわれませんよ
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 11:17 ID:USkACIis
>716
コンズあたりで、人気ない在庫者で3.4年以上寝かせてあった車なんて
珍しくないよ。
719 :
◆R5fZcq3w :02/04/25 11:38 ID:RRMA5YzY
>>717 300なら年式問わず買う。
それ以外ならいりません。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 12:39 ID:Ho55EfUG
>>718 tbなら買いだが。
tsではなぁ・・・・・・。
∧,,∧ ゥォォォォォォ!!!!
/[ミ;゚Д゚彡 <348だと!?
|::| ミ O⌒O
|::|ミ | ̄ ̄
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 14:55 ID:moL6Udn+
>>718 バブル時期でも寝かせるってあるんですか。
それに寝かせるって、需要があると思って注文したんでしょうかねえ。
新車並行だから、現地で寝かせて売れなかったから日本に輸出でしょうかねえ。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:45 ID:/+97aVVf
日本に入れてから寝かせちゃったんじゃないの?欲張って売り損ねて
そのまま下落ってのもよくあるよ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:48 ID:LKYCugCu
>>723 高く売ろうとするのに白はねえんじゃないの。
新車で買うときは同じ値段でしょ。
モンディアルと言う事は走りはメインじゃないお金持ちが買って、
2,3ヶ月でやっぱりつまらなくて売って、それから誰も手をつけなかった
というパターンじゃないの。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:51 ID:/+97aVVf
そう?バブル当時は色なんか選んでられなかったはずだけど。
まあ、買ったお金持ちが全然使えない車だと気づいてガレージで
埃をかぶってたってのもよくあるけどさ。んで、持ってたことを
久し振りに思い出して売ったとかね。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 01:00 ID:LJA91bd+
>>725 >そう?バブル当時は色なんか選んでられなかったはずだけど。
え、そうなの?
車って、色とか指定してから作ってもらうんじゃないの?
むやみに作ってから、客が指定したタイプを売るのか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 01:04 ID:/+97aVVf
>726
あたりまえじゃん(笑 フェラーリだってラインで作る量産車だよ。
特注にも応じるってだけで、吊るしのを買うことも多いよ。
特に並行車なんて、メーカーからデリバリーされたのを改めて
向こうで買うんだし、たまたま見つかったものを買うしかないでしょ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 01:10 ID:GHMLmKZ0
>>727 そうなのか、コーンズで買ったから分からなかった。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 01:45 ID:/+97aVVf
コーンズも大抵見込み発注で在庫してるはずだけど。ベントレーだってそうだし。
まあ、今のモデナみたく、順番待ちだとどうせならって特注しやすいだろうけどね。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 04:44 ID:5/WhIjJO
一度でよいからF40乗ってみたいねぇ・・・・
731 :
12気筒乗り:02/04/26 07:53 ID:0dFfNtxy
モンディアルT、新車で買って4年後に600万で売れました。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 09:47 ID:DIiwSVAJ
いまなら300万がいいとこだね。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 11:35 ID:XD4XeTFe
日本の4シーター海苔って、フェラーリは欲しいけど、奥さんに怒られて
しかたなく買ったパターンが多いのであろうか。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 12:13 ID:C6P2/ZBT
そんなことないよ。改めて奥さんに怒られて仕方なく売った、しかも
4シーターなおかげで凄くやすく、そんでまた怒られてっていう悲劇は
多いとおもうけど。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:53 ID:0d1I8Ia6
モンディアルよりDino308gt4の方がカッコイイ!
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 13:55 ID:C6P2/ZBT
悪くないけど、ロクな車が残ってない。
>>735 ドッチもクラシカルでカコイイヨ!ツイデに412もネ!
738 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!:02/04/27 04:45 ID:A6GYNtId
739 :
そーかる:02/04/27 06:31 ID:4Iscps8g
実はとうとうフェラーリを運転する機会に恵まれました!(名前は忘れた、、)
で、メチャクチャ広い駐車場に連れて行かれ、「ここならいいよ。」
ってなめとんのか!!と思いましたが、人様の車なので文句も言えず、
そろそろ運転させていただきました。感想は緊張してそれどころじゃなかったですが、
むづかしい、、、。特に久々のMTがフェラーリ、、。あとで名前何だったか
聞いておきます。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>738
、、、アウディのエンブレム付けてルマンに出ようか(w
F1を意識しすぎだけど、もしセンターシートだったら買ってもいいかな。