車で走るという事について

このエントリーをはてなブックマークに追加
389通りすがり:02/03/16 06:20 ID:4MbiNMWy
俺が行ってるタイヤメーカー主催の走行会は、
純粋に腕を磨きたいって奴ばっかりだったぞ。
そいつらと話すと、公道で飛ばすと違反で捕まるか、
いつか事故るっていうデメリットをちゃんとわかってるし、
車を限界付近でコントロールするには、
クローズドコースじゃないと練習できないという事も
ちゃんとわかってる。
スポーツカーに乗ったら絶対、クローズドコースに行け、
とは言わないが、一度行けば安全に対する意識も変わるから、
公道ではどう走るべきかが見えてくると思うよ。
それっと、自動車メーカーは、
公道じゃ性能を発揮出来ない車を作るんなら、
走らせる場所も作れって言いたいね。
金がなきゃテストコースをたまに解放するとか、
サーキットの走行会費を補助するとか。
「速い車は作りますが、違反と事故はユーザーの責任です。」じゃ、
商売してるだけで、社会貢献してるとは言えないもんな。

390387=388:02/03/16 06:44 ID:ME7oo4Pk
まあ、エゴと認識した上での話だけど。(しつこい?)
モータースポーツは文化として認められてもいいよね。
今の日本では理解されにくいけど。
モラルのある紳士がモータースポーツするならいいと思う。
そんな人は場所が無いからといって代わりに峠や街中を爆走することもないだろう。
>>389
公道での無茶の結果として「他人にも迷惑がかかる」も追加すると尚よし。
というわけで、
DQNにモータースポーツする資格なし!!


…オレモナー
>>388
そうですね、確かに車乗りは自己中な事が多いです、もちろん自分も含めて
極論言い出したら最後には人間そのものが不要になってしまうw

>>389
それが理想ですね…で、気楽に参加できるようにして欲しい、何か堅いイ
ベントみたいになっちゃうとちょっとね・・・ふらっと出かけてちょっと
走って友達や家族でマターリできる様な所があればいいと思うな(ただしDQ
N厳禁)

公道で限界はホントばからしいです、自分は6割ぐらいの気持ちで流すの
が精一杯(正直怖い・・・スピードがってより何があるかわからない所が)
まあ攻めるよりマターリと流すのが好きだから良いけど、もしサーキットとか
走る機会があれば一度は限界を見て見たいとは思いますねやっぱ好きだし
>>390
おじいさんがBMWのZ3で流してるの見て正直めちゃくちゃカコイイと思いました
よ、ガキにはあの品の良さは出ませんね・・・
R34GT−Rでマターリ乗ってるおじさんとかもイイ!
俺はまだ20代のガキだけどあと30年もしたらあんな品良く車運転できるのかなと
思いますね、今の形の車が30年後にあるのかという疑問もありますがw
393WRXワゴン@サーキット啓蒙派:02/03/16 07:42 ID:cvnEhDa1
>>384
>そうすれば走るの好きな奴が走って、その横で家族で弁当食べてたりとかしてみた
>いなそんな普通の遊びになれば良いんじゃないかなと思うけど

ウチの自主開催走行会なんてそんな感じですヨ。
現状でも敷居が高い訳でも、ひどく高価なものでも無いです。
ただ、思いつかないだけ。調べてないだけ、それだけです。

平日なら20万円あればミニサーキットを貸しきれる。誰かリーダーが思いつ
けばいい。峠の仲間がいるなら20台は揃えられるんじゃないか?そしたら
1万円で半日遊べるんだ。休日なら台数を増やせばいい。貸切ならうるさい
事は言われないし結構自由にやれる。彼女やら子供やらを連れて弁当食って
わいわい。と、楽しいヨ。
394370:02/03/16 10:04 ID:nu5Lq8O6
>>372
教則通りにお互いが運転していて交通事故に遭うことはすくなかろ?
それにもかかわらず、事故にあったら、そりゃいやだけど、暴走属に
はねられるよりは諦めがつくだろ?ああ、しかたないんだなと。車を
運転する以上、ある程度のリスクはつきものだから、くそくそくそ、
仕方がないな。と思うわない?

>>373
横並び意識とか、速度違反を平気で・・・ってのは貴殿の妄想です。
ありきたりの発言を勝手に妄想して当てはめないで下さい。

>>375
賛成。危険性を完全に排除したければ、電車にのれ。ついでに、その電車は
踏切を通過する度に、駅を通過する度に目視で緊急停止が直ぐ出来るほどに
ゆっくりに走ってる必要があるんだがな。不必要に不便極まりない世の中だと
思うがね。
395二輪乗り:02/03/16 12:11 ID:r4us9VAc
>>370 はネタと信じてたのに
四輪乗りとオレらとは安全に対する意識が違うとは思っていたが、あらためてそ
う感じた 事故っても仕方がないだって? 自分が安全な箱に入っていれば他人
の危険なんて想像しにくいんだろうな こんなやつらと同じ道路を走っていると
思うと鬱になるヨ

バイク板に帰ろっと
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 14:03 ID:OMXkW2bM
日本人(特にごく一般の人たち)がモータースポーツにというか・・・
車の運転技術の向上にあまり興味を示さないのは、日本の道路事情(つーか生活事
情そのものか?)にもよるんじゃないかとも思う。
飛ばしても信号があったり結局まったり走ってたって変わりない。
普段の行動範囲はいつも一緒で「自分の庭」程度の感覚で運転してるヒトとかも
多いんじゃないか?
「車で走る」という認識がやはり今いち希薄のように思える。
397 ◆R5fZcq3w :02/03/16 14:07 ID:+lWrEYCC
いまの日本の車の乗り方

便利で楽で荷物のいっぱい乗って雨にぬれない「自転車」
と言う感じ.

そりゃ認識甘くて事故ルわなぁ.
398名無しさん@そうだドラえもん:02/03/16 21:40 ID:dVQgrz4V
>>384
トイレで隠れてタバコ吸う。
これが楽しさの基本ですよね。
ダメと言われれば余計やりたくなる。
悪いことと思うほど手を出したくなる。

健全で楽しいものと認知されれば、それだけ窓口が広がるかも知れませんが、
それはきっと無味乾燥なものでしょうね。

>>393
彼女やら子供やらを連れて弁当食ってわいわいやってる傍で万が一のことがあったら
目も当てられませんね・・・・・ いやマジで。
昔そういう場面に出くわしたことがあります。 アポーンしなかったのが幸いでしたが・・・・・。

サーキットはある意味安全かもしれませんが、当然公道よりもはるかに高い速度域で
走れるだけに、イってしまったときのダメージも半端ではないと思いますが。

まあ、好きで走っているのですから、それはそれで幸せなので問題ありませんが (w
399WRXワゴン:02/03/16 22:09 ID:cvnEhDa1
>>398
もちろん危険です。だからこそ各種の安全装備と点検が必要。エスケープゾー
ン、ブラインド毎のオフィシャル、コース上は無人、路面の整備、ヘルメット、
グローブ、長袖の着用、2シータのロールバーの義務付け、同乗禁止、講習と
ルールの徹底、監視と危険車両の排除、キャリアカーの準備などなどです。

それでも数回の開催で1台や2台は自走不可の車が出ます。ブローも多々あり
ますしギアトラブル、クラッシュもあります。幸い怪我はありませんが可能性
はあります。<- 大抵のサーキットにはレスキュー車両(救急車)の準備があ
るものですが............お世話にはなりたくないですけどね。

仲間と行く良さは仲間の車で帰れる事にありますが、それでもキャリアカーで
帰るのは嫌。本当に嫌だから無理なブーストアップはやんないし、パッドやら
フルードやらの安全装備を地道にやるのです。

しかし、ここまでやってもまだ怖いのがサーキット。>>298でも書いたけど公
道(峠)って必要な安全確保が皆無な超ウルトラ危険サーキットなのに走り
に行くのがまったく気楽。ヘタすれば同乗走行車が混じってる。この気楽さ
と理不尽な事故の可能性が公道を走る危険性の最大のキーポイントだと思い
ますヨ。
>399
> 理不尽な事故の可能性

これ、重要。
走り屋は、違法行為に縁のない一般的な優良ドライバーから見れば、どう
理屈をならべようと自分の欲求を抑えられないDQNにしか見えない。
厳格に法を守っている優良ドライバーである証は、事故にあっても、
ほとんど10:0ということ。なぜなら自分にまったく落ち度はないから。

>>370をはじめ一般のドライバーは、いくらまわりの流れの方が速くても
ちゃんと制限速度を守って運転しているんだ。
走り屋なんぞはマフラー変えている時点で、合法だろうが何だろうが
とにかく迷惑きわまりない。
まわりに一般車両がいないとか、民家がまったくないとか、みんなも暴走して
いるとか逝っているが、公道である以上、法に違反していることにはなんら
かわりがない。故にDQNでしかない。
法を犯せば罰を受けるのは社会の常識だ。自分が悪であるという認識もない
くせに、これくらいならいいだろうという身勝手なルールを自分達で作るな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 02:02 ID:BhEG/hxO
>>401
あ、俺一般ドライバーですけど、全然制限速度守ってないです。 教習所の教えにも
従ってないですよ。 社会の常識も良いんですけど、そんなことより、リアルタイムで
善悪の判断を下して、積極的に安全に留意しながら走ってくれると助かるよ。

大体普通の交差点でも徐行状態でも運転は楽しめる筈で、事実俺は今結構楽しい
です。 車の姿勢は刻一刻と変るし、アクセルをどれくらい踏んだかで、挙動に影響
でるしね。 そこから今許される一番綺麗なラインをとろうとか、軽く楽しんでます。

走り屋の皆さんには、もうちょっと普通の車の挙動とかを、足を固めちゃう前に、良く
味わう事をオススメするよ。
403DQN:02/03/17 02:05 ID:50JfEngp
>>402
制限速度がどうして制定されたかご存知ですか?
私は知りません。
「俺は安全を確認して走っている」
と過信しているあなたみたいな人がいるから
事故が減らないのです。
私は事故りませんが。
ボンゴフレンディに乗ってください。
404402:02/03/17 02:05 ID:BhEG/hxO
>>402
上に書いた事例は、大体20キロ以下でも、充分楽しめるはずだよ。
むやみやたらとスピードを出す前に、チョロチョロのスピードでも楽しい
って事を味わってくれ。
405402:02/03/17 02:07 ID:BhEG/hxO
>>403
私は制限速度では無く、安全に走れるスピードで走るべきだと言ってます。
制限速度が50Kでも20キロしか出せないと判断すれば、それで走るよ。
法律なんかより、自分の判断で安全を勝ち取るべきでしょう。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 02:13 ID:gisms0P9
>>403
私は事故らないと豪語できる方がいらっしゃるとは。
素晴らしい!

きっと突然子供が飛び出してきても、酒酔い運転の車が突っ込んできても
天性のカンで何事も無かったようにクリアされるのでしょうね。

是非つめの垢を飲ませてください

407402:02/03/17 02:30 ID:BhEG/hxO
やっぱり何か引っ掛かるから書いておくと、一番重要なのは、法規を遵守することでは無く
自分も含めた一切の人死等無く目的地に着くことなんですが、その辺の一番大事なこと、
理解しておられますか? 事故が起きても、10:0で勝てるとかじゃ無いんですよ。
>厳格に法を守っている優良ドライバーである証は、事故にあっても、
>ほとんど10:0ということ。なぜなら自分にまったく落ち度はないから。
これって厳格に法を守っている優良ドライバーどうしの事故はない。
とも読みとれるんですが。
>>405
そんなこと当然だ。「交差点ではできる限り安全な速度と方法で進行
しなくてはならない。」という義務とか知っているかい?
安全に走っていれば、事故は回避できるし、それで回避できない場合は
10:0になるほど相手にとんでもない過失があるということなんだよ。
裏をかえせば、10:0にならない場合は、お互いに原因の一端はあるという
ことなんだ。自分の過失がいかに少なくとも、その過失がゼロでない限り、
もしその事故で人の命が失われたとしたら、後からいくら悔やんでも
もう遅いんだ。命は取り返しがつかないとわからないのかい?
一例をあげるならば。多少道路から離れていても子供がいれば減速する、
交差点の左右にゆっくりでも動いている車がいれば減速する、制限速度は
走行条件のよい状況を想定して定められているのだから雨の日は当然何割か
制限速度を下回る速度で走る(自分も他車も視界が悪くなるし制動距離も
伸びるのだから常識)、etc・・・
このスレで自分は安全運転しているといっている人は、皆こんなことは
当然のように実行しているし、どんな状況でも制限速度を超過すること
などない。そうでしょう?>ALL
自分が原因の一端を担うような事故を起こすかもしれないと思って運転
している奴は、運転する資格などない。ただでさえ、どんなに気をつけて
いても事故はゼロにならないというのに。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 12:44 ID:TGtFQxBU

地上波フジTV F1GP 第2戦マレーシア決勝  放送まで11時間9分!

NHK−BS1  CART 開幕戦モントレー     放送まで19分!
>>408
事故がおこれば、まずどちらかは安全暗転義務違反
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 14:27 ID:6Bs8K7KM
>>409
事故をおこしたら自分も相手も人生オシマイ。そんなことを考えると無謀な運転なんてできなくなりますよね。
安全運転というのは、本来法律を基準に論じられるべき問題ではないはずです。ひとつのマニュアルだと考える方が適切だと思います。
例えば、子供の脇を通過するときは徐行(1メートル以内に止まれる速度、10キロくらいとされる)するように定められていますが、状況によってはもっとゆっくり行かなければいけないことがあります。
もしその時その子供をひき殺してしまって「俺は法定の10キロをちゃんと守った。俺は悪くない」というのは通用しませんし。

問題は、ドライバーそれぞれが考える「安全」に幅があるということなのでしょう。
ある人が「もっとゆっくり走るところだ」とする状況でも、またある人は「もうちょっと出しても大丈夫だ」になるわけです。もうちょっと事故を恐れて欲しいものです。
これは煽り行為にも通じるものがあります。
「この道は(状況的に、あるいは自分の腕では)30キロ以上は出せない」というドライバーに対して、「トロトロ走るな。速く走れ」という車が煽り始めるわけです。
人それぞれ安全と思う運転は違うのですから、わからないヤツは檻に入らなければわからないのかもしれません。
しかし道路はみんなものです。お互いに迷惑をかけないように努力する運転が安全運転であり、速い車が優先なわけでも遅い車・歩行者が邪魔なわけでもないはずです。
もうちょっと思いやりを持って走ってほしいものです。
結局、結果オーライ。
>>411
安全運転義務違反、ね(w

>>412
もし子供をひいてしまったら、たとえ1キロでもそれは徐行ではない
徐行は直ちに止まれる速度。だから徐行に速度の決めはない・・・だと思ったが?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 17:37 ID:Tm6VCrIe
私はこのスレで走り屋を否定していたが、
今度は自称安全運転一般ドライバーを叩きたくなった。
>>393
自主開催の走行会を開催されているそうで素晴らしいですね!
兄がサーキット派なんで全く知らないって事は無いですよ、イメージとしては今
のサーキットと峠の中間でしょうか・・・
自分は峠走りませんし、友達の車好きも走るのが好きでも峠とかを攻めるタイプ
ではありませんが、出かけたとき山道があったらちょっと早めのペースで走って
冗談で「攻めてきたw」って言う友達とかいます、そのぐらいの人が走るペース
でも楽しめるぐらい
例えば周回じゃなくてスタートとゴールがあって1台がゴールしたら次がスター
トとかで車同士の接触をしないようにしたりとか
本格的なのは維持も大変でそこいらに簡単に作る事はできないだろうけど、簡単
な物なら思いつきで走りたくなっても行けるぐらいの場所で気楽に走れて良いか
なと
本格的に走るならやっぱサーキット
>>409
厳格に守っているドライバーをほとんど見ないです、守って渋滞作って煽られて
るのはたまに見るけど余計危ない。制限速度+20ぐらいまでは普通だと思いま
すが…逆に制限速度でも危ない所でしっかり制限速度を守っている車があってこ
れはこれでまた危ないけどw

○:○は所詮示談交渉・・・いろんな力関係で意外ところころ変わる物です、最
強の保険屋はどんな事故でも10:0で勝ちますw(いやマジで・・・
例え止まりそうな速度で走っているところに無謀に突撃してきたとしても10:
0は特殊、普通に止まっている所に追突なら10:0だけど
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 16:29 ID:QG9pvD17
>>415
「道交法を守ってるから」というだけの理由で自分は安全運転だと思ってるヤシが潜在的には一番危ないのさ

普通の人も峠道通ることがあったらそれなりに速く走ってみるといい
車を動かすってことは本当は難しいんだって分かるから
山じゃ40kmも出せないのに歩道の無い住宅街を50kmで走るミニバンとか沢山いるんだよね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 16:39 ID:gAsUsJUp
道交法まもって、事故を起こすのは難しそうだぞ。
相手が道交法守ってる限り。

ゆえ、道交法まもってれば安全運転だよ。


420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 16:47 ID:7GeG3fkw
ココにもいるのか!
あのイタイ医者・・・・
>>418
>歩道の無い住宅街を50kmで走るミニバンとか沢山いるんだよね

そんなところで50km制限てことはないだろう。
それは、単に道交法を守らないバカの例だ。

道交法を「守ってて」危険な例を出してよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 17:02 ID:QG9pvD17
>>421
スマソ、コレは例が悪かったが実際に家の近くで多いんだわ
こういうヤツに限って「走り屋は危険」とか言ってるんじゃないかと思ってな、偏見なんだが・・・・

>相手が道交法守ってる限り。
これが成り立たない以上、表面的な速度や標識だけ守って周囲を見てないのは危ないだろ?
安全運転義務まで忠実にまもってる人なんて実際にはいないでしょ

正確にいうと「道交法を守ってるつもり」なだけなのか
今じゃチャイルドシート付けないで子供乗せてる時点で違反だもんな
タバコもオーディオ・ナビの操作もやりようによっちゃ違反だし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/18 17:14 ID:hYOWuwse
くだらねぇ(w
じゃぁ、お前は生涯、いや、一日の間にでもいいや。
全ての道交法を完璧に遵守していると言いきれるのか、と問いたい。
以下略
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 17:18 ID:5mXDLGGs
やっぱりエアバッグやらサイドインパクトビームなどの乗員保護装置がいかんよね。
これからの車は、制限速度をちょっとても超えると運転手に激痛が走るような仕様に
してほしいな。電気ショックとかで。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 17:44 ID:MmmlQmpr
>>421
わかった。すいでに、違反は違反でしょ?言い逃れはできないでしょ。


426ネタにマジレス:02/03/18 17:45 ID:sF19/BnY
>424
乗員保護は事故ったときの弁償をさせるために必要です。

運転中に電気ショック食らうとさらに危ない気が(w

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 19:23 ID:0+FrNLJk
俺的にはたとえば制限速度30kmの道路を30kmで
走っていて、急な子供の飛び出しとかをよけきれない奴よりは、
40kmで走っていても、きちんとよける事の出来る奴のが
すばらしいと思うな。
428すい:02/03/18 19:31 ID:2HZeVTXZ
小さな違反は誰でもしてるでしょう?
走り屋を美化するわけじゃなくて暴走族とは違う!!
暴走族は他の人に見せてかっこいいと思う!
走り屋は主に自分の快感の為!
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 19:39 ID:QG9pvD17
>>427
もちろんそりゃそうだが
住宅街だと走り屋とかVIPとか一般車とかトラックとかの種類に関係なく
速い車ほど歩行者・自転車の脇通るときに減速や反対側に寄ったりしない傾向にあるよな気がする
某レーサーが速度違反で捕まったときの話

その辺のおばちゃんが40km/hからブレーキ踏むよりも
オレが100km/hからブレーキ踏んだ方が早く止まる!


ふぅ...
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 20:59 ID:4iXhkWbF
>>430
なるほど・・・ちょっと勉強になった(w
だけどさ、止まれりゃいいってもんじゃない気もしないか?
こっちが歩行者の時、いくら大丈夫だとは思っても車がそばをぶっとばしていくのは恐いよ。
車が近くを通るってのは理屈抜きに恐い。たとえ10キロでも俺は恐い。
歩道がないから仕方ないって時もあるけど、恐いもんは恐い。
みんな離れて&ゆっくり通過してくれ。頼む。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 21:12 ID:ZXzULaCO
自分の中では「道路交通法を守る」と言うことを意識して運転はしていない。
当然、「道路交通法に違反する」ことなど意識してしていない。
「いかに事故を起こさないよう、合わないように運転するか」だけだ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 23:40 ID:YJIwVMKl
>>432
おそらくそれは自分に甘い。法の求めるハードルは相当に高いよ。
>>430
ワラタ
でも確かにそれはあるかも、ウデ以外でも同じ制限速度でプアなブレーキの車と
スポーツカーみたいなのが一緒に走ってるってのも考えてみれば怖いような…
実際子供の飛び出しをこっちはブレーキに余裕残して停車したけど後ろから豪快
に突っ込まれた事があったし、こっちはちょっとドキッとはしたけど余裕のブレ
ーキだけど後ろはフルブレーキ。ちなみにこっちはローター・キャリパー換えて
て後ろはちょっと古いセダンだった
435421:02/03/19 09:05 ID:rvXsXptY
>>425
421ですが、意味がわかりません。
日本語か、せめて英語でお願いします。
>>427
同意。自転車通勤している俺も、そう感じる。

>>431
歩行者や自転車のそばをぶっとばす奴は、想像力が欠如
していると思うな。または他人や自分を信用しすぎ。
どうして走っている自転車の横30cmを30km/hで通過できるのだ?

そいつらにとっては十分なマージンのつもりなのだろうが、
歩行者が石ころで躓いてよろけただけで引っ掛けるぞ。
後ろを確認せずに急に横断を始めるやつだっているぞ。
反対側から何かがでてきたとき避けられるのか?

見えているものに対してギリギリに行っているのだから、他の
ことを予測してマージンを確保するなんて考えは無いのだろう。
普通の人は、そういうことを考えてゆっくり走ってるんだよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 22:23 ID:EjNJRH5G
>430
しかしそのレーサーが40km/hで走ればさらに短い距離で止まれるよな。
438WRXワゴン
>>430
自動車専用道路では通じる理屈かもしれない。
しかし、車と人が混在する地域では通じない。
不意打ち誘導ミサイルみたいなチャリンコが現実に存在し、しかも、それを
避ける義務が車にはある。