HIMAKIHIAMKIHIMAKI〜!!! 〜その9〜
最近活きのいいクーペがなくて困るな。
どうしても海外製になってしまう
ヒュンダイクーペは売れるかもしれん。
トルクもあるしスタイルもまぁまぁ。ソフトスープラだな。
954 :
ミコヤソ:02/04/03 21:26 ID:mWsuimXv
胃が痛てぇ・・
めっきり追い込まれた感があるターボだが、今だからこそターボと思う。
はっきりいってNAエンジンは飽き飽きしているんだし。
今さらどうでもいいけどいくら何でもプログラム1GBってそりゃないとおもいます。
容量のほとんどはムービーとサウンドとテクスチャで食われてるんじゃないかと。
ハマーの新しいヤツが批判浴びたり商標問題で大変らしい。
真相はこうだ。
ハマーの新車種のグリルがジープとかぶるからダイムラーが怒っている。
ハマーの新車種が軍用車みたいでグリーン団体が不謹慎だと怒っている。
問題は後者だな。何故自分達を棚に上げてハマーをいじめるのか。
全く責任転嫁としか言いようがない。度し難いな。
>>957 どうなんすか?この際ビシャッといっちゃっていいですよ。
960 :
ミコヤソ:02/04/03 21:30 ID:mWsuimXv
そうかもな(w
2.7Lで200万切ってるからな
前にも言ったけどマーチクラスなら50万ぐらいで出るかもしれん
最近のコンパクトカーにありがちな小物入れ。
アピールはいいが使えんものを作るな、と声を大にして言いたい。
そのおかげで造詣は崩れるは安全性は落ちるはいいことがない。
メーカーは総合的な車作りを進めるべきだ。
962 :
れく刺す:02/04/03 21:32 ID:Sz6CQ2K0
ヒュンダイクーペ
キャバリエの二の舞がいいとこ
>>960 そこで問題となる韓国バッシング。
韓国製=二流
という考えが根強く残っているからな。
もちろん、世界的な視点で見れば韓国製品は特別劣っているわけではないのだよ。
ただイメージとかブランドならヨーロッパではマツダやスバルや三菱(ラリー系)が強い。
964 :
ミコヤソ:02/04/03 21:33 ID:mWsuimXv
HIMAKI・・ちょっとまて(藁
AA探してこよっと☆
>>964 わけがわからんが変なことはやめてくれよ。
966 :
れく刺す:02/04/03 21:35 ID:Sz6CQ2K0
ヒュンダイ
サターンの二の舞がいいとこ
俺の考えではこれからは効率が重視される。
つまり人/面積の割合が多い車だ。
今で言えばミニバンだな。
これが循環型社会のベースだろう。
968 :
れく刺す:02/04/03 21:37 ID:Sz6CQ2K0
サターンの話題が出たな。
サターンはまず認識が低い。ニューブランドが日本で通用するはずがない。
俺が取り締まりだったらまずこんな作戦には出ない。クライスラーやアウディブランドで出す。
大体名前が変だ。サターンというと大抵の日本人は悪魔をイメージするんじゃないのか?
こんな訳の解らん名前にした首脳陣の見識をう疑う。
>>968 わかりやすくいうと、残りかすだな。
使い終わった製品をリサイクルしてまた作る。
そのためにはできるだけ無駄をなくすわけ。
その結果、小さくて乗れる車。
これからは日本車メーカーもグローバリゼーションに飲まれ勝ち組み負け組みが出てくる。
勝ち組みとしては、豊田、日産、本田、三菱、スバル、マツダ
負け組みとしては、スズキ、ダイハツ、いすゞ、光岡
だろうな。
972 :
れく刺す:02/04/03 21:41 ID:Sz6CQ2K0
>>970 ん?
ミニバン?
小さい車?
すまん
もうちょっと噛み砕いて説明よろしく。
>>972 つまりだ、リサイクル率が非常に少ない車(循環性が高い)
が増える、もしくは法で規制される。
よってかざりっけのない質素な車が増えるわけ。
特化した車を作れとメーカーには忠告したいな。
今のメーカーはオールマイティを目指しすぎている。
これが結果的に個性の損失、もしくは製品の平均化を招いている。
975 :
れく刺す:02/04/03 21:43 ID:Sz6CQ2K0
リサイクル率が低いのに循環性が高い?
>>973 リサイクル率の非常に高いく車 ニ訂正。
977 :
らふぁる:02/04/03 21:45 ID:oBwIWuNR
>>971 久々に来て見れば
今更言うまでもないことをいけしゃあしゃあと・・・
既にダイハツはトヨタに組み込まれてるし・・・
例えば一人乗りのスーパーマシーンがあってもいいし、20人乗りの大型車があってもいい。
他社と違うことをやってこそ信頼が集まるのに。
これを平均化に頼るメーカーは不況を気にしすぎだな。
979 :
れく刺す:02/04/03 21:46 ID:Sz6CQ2K0
例えば、100歩譲って法で規制されたとして、省略されるのはどんな所よ?
>>977 ダイハツは車メーカーとしてはもう終わっている。
ただそのパーツ、エンジンなどに関するビジネスで食っていける。
早い話がヤマハ化するんだ、
982 :
れく刺す:02/04/03 21:47 ID:Sz6CQ2K0
塩ビってどんな部分よ?
983 :
らふぁる:02/04/03 21:48 ID:oBwIWuNR
>20人乗りの大型車
マイクロバスならあるでしょ
>>982 塩化ビニールの略だっちゅうねん。
>>983 日本のメーカーが作らん。サイノスとか創立してるんだぞ。
985 :
れく刺す:02/04/03 21:50 ID:Sz6CQ2K0
>>984 んなこたしってるつーの!
車で言うとどんな部品が省略されるわけ?
今俺が注目しているのがマツダ。
メーカーとしては車の剛性が高いし、デザインは折り紙つき。
インテリアは質素だが規制後を考えればこれで十分。
今後伸びるな。株価もまぁまぁ。
>>985 天上のトリムとかフォレスターのシートのサイドとか省略だな。
次期グランビアの写真を見て豊田の新型車戦略が垣間見えた。
全て似たテイストの車(カローラから)
そして共通コンセプトのインテリア。
そして当り障りのない走り。
正に大御所の基盤を作り上げようとしているな。
989 :
れく刺す:02/04/03 21:53 ID:Sz6CQ2K0
エルグランドも新型だな。
日産のデザインがあのブルドッグをどう進化させるか?
これに興味はあるだ。
>>989 フォレスターのシートサイドの素材は塩ビだから。
車って便利だが使い方を謝ると危険だ。
環境に特化したメーカーはまだ出てこないな。
本だのF1は絶望的だな
995 :
らふぁる:02/04/03 21:54 ID:oBwIWuNR
>>980 たしかにトヨタの下請け化してるが、この不況化にコペンみたいな車出してみたりメーカーとしてはまだまだ面白い存在だと思うけどね。
1000取りモードに入っているとはいえヒドイ言い方だなあ。
それにしてもトラックガスは臭い。
997 :
らふぁる:02/04/03 21:55 ID:oBwIWuNR
1000
sんなこったない。
go
今度こそ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。