DIESEL規制に文句いうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうぞ
2ランクル:02/03/05 22:53 ID:STK5Xxk8
地方の親戚に登録してもらって規制対象地区で乗っちゃだめなの?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:53 ID:LR4ZX2Ei

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ! 3ゲットォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
4BJ74:02/03/05 22:55 ID:OClw2NVu
保険の関係でややこしいらいいですよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:57 ID:F84j3kVT
文句は無い!
ディーゼルエンジン製造禁止にしてくれ!!臭いし黒煙吐くし・・・

夏にエンジン掛けっぱなし(エアコンのため)で止めてるディーゼルなんか、もうどうした物かと・・・
6ななし:02/03/05 23:25 ID:HUD7TrTx
車庫飛ばしは犯罪です、ディーゼル車は捨てるべし。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:49 ID:pij7OS8H
>>5 トラックのエンジンはどうすんだ?
まさかガゾリンエンジン積めと?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:01 ID:qXsoqjkI
ミニバンから
ディーゼルが消滅してるのは
規制のためなんね
んでも、規制じゃなくて軽油を低硫黄化すれば
いいだけじゃないのぉ?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:04 ID:HArTNXAf
どーしても乗りたければ天然ガス車に改造しよう。
20万円もしないと思うよ。改造費。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:05 ID:GIIT4wS/
来月車検だから、慌てて次の車契約してきたよ。
でも、去年から買い換えたかったけど、家族が
渋い顔してたのだが、今回の規制ですんなり
OK出て、チョトうれしい(^^)V
11 :02/03/06 00:08 ID:oztwQL8p
ディーゼルは欧州では低公害車という認識なんだが…。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:09 ID:x3BjUK6V
>>7
積め!!とまでは言わんが、そうして欲しい。
なんだかんだ言っても、トラックが一番多いんだろうし。
でも、この不景気でそんな規制作った日には・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:12 ID:kvc8Opry
ディーゼル規制ってどこまですすんでいるの?
詳しい情報キボン!
1413:02/03/06 00:21 ID:kvc8Opry
なんだ、ここの人はたいした知識もないのに
騒いでいるだけの人達かよ、ガッカーリシタヨ!
15ななし:02/03/06 00:24 ID:J/xv/kdW
>>13
甘えるなよ〜
自分で調べろよ自分のことだろーが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:28 ID:3+sxcipe
ttp://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3169
難しくて意味がわからん。
新しいディーゼル乗用車だと、車検を4回は通せる(11年乗れる)ってこと?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:29 ID:cT6bqXdw
>>13
規制値なんて覚えてられません
15さんの言う通りテメーで調べてください
1813:02/03/06 00:33 ID:kvc8Opry
>>15
あふぉかな、キミは?んっ?なんで俺のことなのよ
こんなスレ立てるわりには、情報が乏しいからレスして
聞いただけだよ、ディーゼルのことなんか知ったこっちゃないよ
なんで、わざわざ調べないといけないんだよ
スレ立てしたあふぉな奴がもっと詳しく書けばいいだけじゃん
こんな、内容の無いことの為にスレ立てしたんならガッカリだな
もっと1が盛り上げろ!
1913:02/03/06 00:34 ID:kvc8Opry
>>16
サンクス見てみるよ
>>17
オメーもあふぉ、氏ね!
20ななし:02/03/06 00:35 ID:J/xv/kdW
>>18

ゴミレス禁止
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/06 01:01 ID:y9b3e8A5
つーか新聞に載ってたような、、。
ジメチルエーテルはどうよ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:16 ID:w1yRZhq/
低硫黄化→脱硫化するにはコストが掛かるのだわ。
マジにやるとガソリン並になる。
欧州との認識が違うのは、使っている原油産地が異なり成分も違うから。

でも熱効率からいうとディーゼルのものらしいが、
精油メーカーがどっちをとるのかは不明。国内はこちらの対応が重要になるな。
というのは、トヨタは準備が整えればいつでも日本でも出すと言っており、
ホンダも効率の良いディーゼルを作っているのは有名ですからな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:25 ID:t36KQooe
ホンダはいすゞからのOEM
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:44 ID:x19zK2W2
とりあえず、トラックでガソリンエンジンは無理だから
アイドリングの規制をしっかり徹底させて欲しい
25疑問符:02/03/06 07:15 ID:st4FUUt7
なんでもっと早く規制しなかったんだ〜 と文句を言ってみる
>25
上等だよ。
あんたと同じように、古いけど毎日のようにメンテしている人もいるってのに差別かい。
27無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/06 13:55 ID:ZB7GF1rl
大排気量ガソリンエンジンはディーゼルより有害成分が多いと本音を言ってみる。
28疑問符:02/03/06 14:33 ID:st4FUUt7
>>26
今気がつきました ごめんなさい差別してるつもりは無いです
既存の車について悪口を言ったのではなく、低硫黄化・その他の問題を
わかっていて手を打ってこなかった遅い対応に対しての批判と思って頂けると
ありがたいです ・・・ちょっとレスが遅すぎたね 反省

その時にある物を買うのがユーザーですから所有している人に
矛先を向けるのは間違っていると考えます 
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 16:37 ID:ghM65CoT
バス会社や運送会社にとってはいい迷惑だゴルァ!
減価償却期間が短くなっちまうじゃないか!名車保存団体はどうすればいいんだよ!
30疑問符:02/03/06 17:11 ID:st4FUUt7
償却期間は決算状況によっては短い方がいいよ
内部留保という意味合いもあるし

名車と呼ばれる物は救済されていいよね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:09 ID:GoL4kNYA
>>23
今、販売しているのはいすずだけど、独自で開発しているの知らないの?
スバルは水平対抗ディーゼルを作ってるし。

私は日本のガソリン車の高回転型のエンジンが気に入らない。
低回転からトルクがほしい。その点ディーゼルの方が乗りやすいと思うよ…
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:12 ID:YcHofg/0
とりあえずディーゼル車はボンネットの上から排気せよ、という法律を
作って欲しい。
後ろの車の気持ちがわかるだろう。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:18 ID:eqnmLrp3
スズキも小型ディーゼルの開発始めたネ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:27 ID:YcHofg/0
花粉症とディーゼルの関係って良く聞くけど、あれ本当かな?
花粉=イニシエーター、排気粒子=プロパー説

もしそうなら関連性は現在でも指摘されてるわけだから莫大な賠償問題に
なるよね?

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:31 ID:YcHofg/0
今調べたら「花粉症 ディーゼル」で1520件のヒット@yahoo
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:32 ID:eqnmLrp3
まだyahooで検索してるやついたのかぁ(藁
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:37 ID:YcHofg/0
>>36
yahooとGOOGLEでヒット件数比べてみ。何か気づかない?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 02:00 ID:qc+2rkCT
>>37
yahoo!で検索すると右上になんかロゴが出てくるね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 02:08 ID:qc+2rkCT
>>16
このパンフレットの方が分かりやすいかも。
http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html

一応言っとくと、この法律はディーゼル車だけじゃなくてガソリン
エンジンのライトバンや小型トラックも対象だよ。だからガソリン
エンジンのサニトラやクラウンバンみたいな車も対象になる。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 02:14 ID:+CqqSiNq
東京ルールの方が問題だな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 21:31 ID:jdiYXhJl
当然、買い替えに当たって補償は有るんでしょ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 00:52 ID:x2cnMa2C
しかしこれほど重要な事が、新聞、TVではディーゼル=悪
と騒ぐだけで規制の中身を殆ど無かった事が非常に腹立たしい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 00:59 ID:EswZmyFv
このスレ良スレ。結構分かっている人多いんで安心した。
クロカンアンチスレのアンチ君はなんにも知らずに騒いでいるからさ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 01:02 ID:I/9av2HK
実はNOx規制は日本の方が厳しかったんだよなあ。
45セル塩:02/03/08 01:08 ID:L7BELofj
>>44
そそ、規制でNOXを取るか、微粒物質を取るかで揉めたらしいから
って受け売りだけど・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 01:10 ID:+Dj/hCSm
>1
文句言いたいのは山々だけど、石原さんがまた汚い言葉で罵るので怖くて言えません。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:21 ID:DcYI7p9E
ったく
誰かが石原のディーゼルクルーザーを爆破してくれたら
少しは気が晴れるんだけどね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:24 ID:KNC1t6QE
ディーゼル=悪。二輪海苔だから。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:27 ID:DcYI7p9E
馬鹿が出てきたぞ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:25 ID:SR0qvueF
なんかつまらんスレだなぁ
と思っていたら
おお、ちょっとは面白くなってきたか
と思ってきたのに
あれあれ、また分かっていないのに出しゃばっている奴が出てきたよ
と思って今は
つまらなくなってきた

もっとロジカルで楽しい本格的なスレにしようぜ
ホントに東京の街道沿いはシャレになっとらんぞ!
ロジカルな論議っていうがウンコを眺めて、手にとって、舐めてみなきゃ
ウンコってわからんのか?

>クロカンアンチスレのアンチ君はなんにも知らずに騒いでいる

とかいうが現実的に迷惑しとる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:17 ID:QN64/nQg
私も2輪海苔だが悪とは思いません。
後ろを走らなければいい話です。
48が排ガスが汚いんだよ!といってきたら
2輪は触媒を通さずに排気しているのは何だといいたい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:20 ID:TjBiKFd4
お前達 俺に無しで排ガス関係の法案が通ると思うな!俺が税金を集めてる
のだからな!お前らの様な奴には一銭もやらんからな覚えておけ
54KD-LJL:02/03/09 01:31 ID:jtAh+hxJ
埼玉の田舎幹線なんかはもっとひどい状態ですよ‥。地域内の登録車ではなく、
通過交通がほとんどですが。

集中さえしなければ大きな害にならないなら、NOx/PM規制よりも、石原氏のような
乗り入れ規制の方が正しいかもしれんなあ、と思う私。

#でも地域に乗り入れて通過してくことで商売しているクルマがディーゼルだったりするんでねえ‥。
#トラック依存の流通ってのはどうにかならんのですかね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:07 ID:Sk5CLL7r
>>53
だれ?ムネヲちゃん?(w
「俺に無しで」って?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:32 ID:4IRr7JuA
道路沿いに東京湾に向けて扇風機をたくさん並べれば解決するのでわないだろうか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 03:33 ID:v2ah9uli
石原なんかそれまでいないのだから
また替わるよ。
あいつはもうそろそろお迎えがくるだろ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/10 01:49 ID:UdkRykze
ディーゼル車なんか、さっさと無くしてしまえ!!!

これで良いか?>>1
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 09:10 ID:Bk0mll9u
>>58
ディーゼルはこれから増えますよ。って、前レス嫁!
でも読んでると、関東周辺か、関西周辺の都会の方が多そうですね。
確かにそういう渋滞地では文句言うかも。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 12:07 ID:dhldJ63k
しかし、乗っている人間には罪は無いと思うぞ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 12:14 ID:TjDuwGcQ
ディーゼル規制の優先度

1.重油・軽油 混入の罰則強化:懲役10年
2.信号待ち以外の停車時アイドル ストップ法の実施:違反者 懲役9年
3.今回の秋のNox・PM法

1・2が抜け取るヨ
62無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 13:14 ID:UdkRykze
>>60
はあっ?馬鹿?

ディーゼル車を運転しなければ毒ガスは出ない。
つまりディーゼル車を運転しているやつが毒ガスを出している、のと同じことだ。
ガソリン車でも毒ガスは出すが、量、質ともにディーゼルは段違いだろう。
例え現時点で規制が無くても、より多くの毒ガス出していると分って運転しているヤツに道義上の罪はあるだろうが。この無知ヤロウ!

63KD-LJL:02/03/10 15:30 ID:vRo/+xXO
>>62
全員プリウスに乗りなさい、って論かしらね?それとも電車?歩き?

> より多くの毒ガス出していると分って運転しているヤツに道義上の罪はあるだろうが。
こう言う主張であるならば。(これが極論であるのに気づいてくれるだろうか?)
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:33 ID:Bk0mll9u
>>62
ディーゼルだろうが、ガソリンだろうが、毒は毒だ。同罪だよ、君もね。
65( ○ ´ ー ` ○ ):02/03/10 15:33 ID:FWBxWNdn
( ● ´ ー ` ● )
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:34 ID:cUx80Gdo
ディーゼルクリーン論はあくまで定常速度で運転してる場合だろ?
渋滞で10秒毎にGO/STOPを繰り返すディーゼル車の群れは
まさに地獄絵図。
67KD-LJL:02/03/10 15:42 ID:vRo/+xXO
>>66
10秒ごとに止まるような渋滞なら、強大なトルクのおかげで、ほぼ
アイドリングだけで走れる、ディーゼルの方がクリーンだともいえるが。
ま、ここいらは運転技術の問題だと思うけどね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:49 ID:cUx80Gdo
10秒ごとってのがいけなかったのかな。
お江戸ではマジにディーゼル車を感知したら自動的に内気循環に切りかわる
エアコン欲しいよ。東京の郊外なんか信号50mおきだから。
もう発進の度に毒ガス攻撃。
6962:02/03/10 15:55 ID:UdkRykze
>>63
馬鹿もう一人見〜つけ(藁
極論にきまっとろうが、
「ディーゼル糊に罪はい」と言う極論に対する反論だろが。

>>64
>同罪だよ、君もね

このスレは馬鹿が多くて困る。俺が車に乗ってると何処に書いてある?
乗ってる証拠(ソース)、カキコがなければ「同類」と断言できないだろうが。

他人を罵倒する前に、もうチョット日本語勉強しようね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:59 ID:ZUO7t5p6
>>69
ディーゼルトラックが運んでるのは
あんたが使う日用品や食料だと思うが
完全自給自足ですか(w
7162:02/03/10 16:01 ID:UdkRykze
>このスレは馬鹿が多くて困る。
自己レスになるが、このスレは
未だにディーゼルを擁護する、時代遅れの、自分の利益しか考えない、反社会的な
馬鹿の集うスレなんだね。
こいつらもディーゼル車と共に逝ってヨシだな。



7262:02/03/10 16:02 ID:UdkRykze
>>70
ガソリン車に換えれば言いだけの事。
73KD-LJL:02/03/10 16:03 ID:vRo/+xXO
>>69
この程度で罵倒と呼ばれても困るんだが (^^;

> 「ディーゼル糊に罪はい」と言う極論に対する反論だろが。
読み取りにくいが‥。まあいい、了解ですよ。

で、すべからくクルマには乗るな、もしくは、クルマ乗りは罪を認識して乗りたまえ、という論でいいの?
後者なら、私も賛成ですが。
7464:02/03/10 16:04 ID:Bk0mll9u
>>69
ふーん。あっそう。んじゃ君は車乗ってないのね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:04 ID:cUx80Gdo
>>70
おれは日用品が10%値上がりしてもディーゼルのいない
環境が欲しい・・・
アトピーや花粉症の人はどう思ってるんだろ?
東京の5人に1人が花粉症ってのはやっぱり異常。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:06 ID:1lwBthyA
>>72
どこに10トンの荷物を引っ張れるガソリントラックがあるんだ(藁
77KD-LJL:02/03/10 16:07 ID:vRo/+xXO
>>72
ガソリン車で構成される全国輸送網‥。ちょっと恐ろしい資源浪費ですな。
全国の街角のコンビニをくまなく回る8リッターターボ車たち、とか。

現状のディーゼルの問題は理解しているつもりだし、規制のレベルはともかく、
それ自体に反対はないが、ガソリンならいい、という考えがよくわからん。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:08 ID:cUx80Gdo
>どこに10トンの荷物を引っ張れるガソリントラックがあるんだ
でもほとんどの車はガソリンに置換可能だろう?
で10トンの荷物を運ぶトラックは高価だから浄化装置くらい誤差の範囲だろ。
是非つけてくれ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:09 ID:8nk6g5Ng
将来的にはハイブリッドとかでどうにかならないかな。小型トラックならディーゼル代替の
ガソリンミラーサイクルエンジンなんかも研究されてたけどどうなったかな。
8064:02/03/10 16:10 ID:Bk0mll9u
>>77
禿同。ガソリン車のトラックなんか何万ccあっても足りないよね。その場合なんちゅう環境破壊車に
なるんだろ?比較にならんと思うよね。
64は偽善者。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:11 ID:IfCtizcV
ディーゼルは乗りやすくていいなぁ、やっぱり。
燃費も良いし。規制はどうにかならんのかね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:11 ID:cUx80Gdo
>>79
それいいね。
電気モータはいきなり最大トルク出せるからね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:11 ID:GlEhv0k3
>>72

これ本気で言ってるの?
だとしたらお腹が痛いよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:11 ID:Bk0mll9u
64
>>80
間違った。62は偽善者の間違い。逝ってきます。
85KD-LJL:02/03/10 16:11 ID:vRo/+xXO
>>79
EV もしくはハイブリッドなら、置換可能かもしれませんね。電池の小型化とか、
ディーゼル問題を解決するのと同等な技術革新が必要だと思いますが。

EVクロカンはちょっとほしい、わたし。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:12 ID:GVSYbjH5
>>78
何でガソリンなの?天然ガスのがいいと思うぞ。
ガソリンみたいに毒ガス吐かないしな(w
8762:02/03/10 16:14 ID:UdkRykze
>>70
更に言うなら、あんたの理論で言えば
電気を使う人間は、原発に反対してはいけない。ダムの建設に反対してはいけない。火力発電の大気汚染に反対してはいけない。
市販の見た目の美しい農産物を食べる人間は、農家の農薬使用に反対してはいけない。
等と言うことになるがそれで良いのか?

そういうのを「極論」と言う。
が、ディーゼル車問題なんて、ガソリン車や電気車を使うとゆう実現可能な代案があるのだから、その極論は何の反論にもならない。
アメリカでは、都市の商品輸送にディーゼル車の使用を禁止している事や、欧州でその手の車に電気車を代替しようとしてること位は知ってるわな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:17 ID:aresqQT3
ガソリンがクリーンって幻想はドコから来てるのか?
89KD-LJL:02/03/10 16:17 ID:vRo/+xXO
>>87
> そういうのを「極論」と言う。
ふむ、これは理解できる。

> が、ディーゼル車問題なんて、ガソリン車や電気車を使うとゆう実現可能な代案があるのだから、
本当かい?今、まさにそれを論じているんだと思うが。今、EV やガソリンに転換できる
状況にあるとは思えないなあ。>>86 のような天然ガス・合成燃料の方が早くないかな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:17 ID:MgmIoMP8
一般道をトラック通さなきゃ良いのにね・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:19 ID:8nk6g5Ng
都市部を通過するだけのトラックはどうにかしないとね。個別配送は大型トラックを
使う必要もないし。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:19 ID:Bk0mll9u
62は、ななしか?
93KD-LJL:02/03/10 16:20 ID:vRo/+xXO
>>91
軽油の品質改善によるコスト高で、長距離輸送は鉄道に戻る気もしますねー。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:22 ID:Bk0mll9u
>>93
故に、軽油品質改善が実行されない理由なんですね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:23 ID:IfCtizcV
鉄道輸送がメインになると輸送関係の会社はどうなるの?
ってかまずディーゼル規制でどうなるの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:23 ID:NEiH6aYC
>>93
鉄道ダイヤはイッパイイッパイです。そんな余裕ナッシング。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:26 ID:Bk0mll9u
>>95
その理由が、輸送関係社が軽油品質改善に何十年間も国に反対している理由です。
おかげで環境悪を推進している。
98KD-LJL:02/03/10 16:27 ID:vRo/+xXO
>>96
夜間は余っていますよね。さらにJR貨物は貨物輸送拠点を縮小しつづけてきたわけで
す。冷蔵・冷凍コンテナが整備されている現在、鉄道という選択も真剣に考えないと
いけないのでは、と個人的には思ってます。

新幹線貨物構想もあるが、これはこれでターミナル整備の問題が残っていますが。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:37 ID:GlEhv0k3
軽油品質改善は、石油業界の反発で実施は先送り。
運送業界は、使用の本拠を規制対象外の営業所の住所に換えるだけで
そのまま走行可能。

その結果
自動車メーカーは潤い
ディーゼル個人ユーザー(含むガソリン貨物)は買い替えを強いられ、るだけで
排ガス規制改正の効果の効果は全くなし。

てな事になりそうですね。


100シャルマソ伯爵:02/03/10 16:38 ID:U6eNt687
100!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:43 ID:DQlQsG8C
>>100
あ〜.....くっそ〜(TT)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:52 ID:GlEhv0k3
>>75
>東京の5人に1人が花粉症ってのはやっぱり異常。

私も同感ですが、あくまでも花粉症の主原因は、あちこちに手入れされ
る事無く放置された杉林では有りませんか?
非難されるのは、戦後既存の植生を無視して無計画に杉を植林した林野
行政でしょう。

アトピーに関しては不勉強なので、不勉強に付き具体的に書けなくて申
し訳ない。
103緑之玉 ◆nm.YD8ok :02/03/10 16:58 ID:91vNIwgz
いつもの事ながらこの問題は深いですねー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 17:02 ID:qA6Rizxz
根本的な規制が成立するまで、暫定策として取り締まり強化して整備不良取ることは
できないのかね。ダンプなんてほとんどNGなんじゃないか。
反対車線にオープンカーやカップルの車が来るとわざと黒煙浴びせる馬鹿トラ野郎には
心底腹が立つ。
ついでに触媒外したDQNや珍走もとっ捕まえてくれればなおいいのだが。
105102:02/03/10 17:05 ID:GlEhv0k3
済みません書き間違いです。

×アトピーに関しては不勉強なので、不勉強に付き
○アトピーに関しては不勉強に付き
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 17:19 ID:GlEhv0k3
規制に関しては官狂省が発表しています。

http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html

PDF形式なので、アクロバットをダウンロードしてから見てちょ。

ディーゼル自家用ユーザー(含むガソリン貨物)は何が何でも買い替えろ
って事なのね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 17:22 ID:TjDuwGcQ
重油・灯油の混入を先に取り締まるべきかと
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:10 ID:cUx80Gdo
>私も同感ですが、あくまでも花粉症の主原因は、あちこちに手入れされ
 る事無く放置された杉林では有りませんか?

じゃ田舎の方が発症率高くなりそうだがなんで都市に集中してるの?患者。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:34 ID:TjDuwGcQ
重油・灯油の混入を先に取り締まるべきかと(リフレイン)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:43 ID:Bk0mll9u
>>108
はっきり言って、田舎でもココ近年花粉症になる人が増えてます。(年輩の人でもね)
私は102の意見に賛同です。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:44 ID:PQLJTd3t
残念ながら俺も花粉症に悩んでいる。
そして周りは杉山だらけ。

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:49 ID:TjDuwGcQ
重油・灯油の混入を先に取り締まるべきかと(3rd)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:51 ID:/qR6e09X
違法改造して燃料噴射量を増やすと新車でも黒煙吐きまくりになるそうだけど
結構、大型トラックでもそうしてるのはいるんだろうか。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:52 ID:Bk0mll9u
>>112
それも効果有りですね。と一応賛成してみる(w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:58 ID:TjDuwGcQ
ありがとう
116黒煙嫌い:02/03/10 19:03 ID:iFL2h5lN
随分前に読んだ本だが、兼坂某の「究極のエンジンを求めて」では
大排気量ディーゼルを(ディーゼルに比べて)小排気量の加給ガソリン
エンジンに換装すべきで、アメリカではそれに近い状況に
なっているような話が載っていましたが、詳しい方いませんか。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 19:09 ID:/qR6e09X
>>116
過給ガソリンに換装すべきって話はなかった気が。欧米では小排気量過給ディーゼルが
主流だけど日本では大排気量自然吸気ディーゼルが主流って話だったと思う。
118黒煙嫌い:02/03/10 19:13 ID:iFL2h5lN
>>117
そうでしたっけ。
なにぶん、10年ほど前に読んだ本の事ですので、
うろ覚えになっております。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 19:19 ID:/qR6e09X
その後モーターファン誌上でガソリンエンジンでリショルムを回してディーゼルを過給、
そのガソリンエンジンの排ガスをEGRに使うって提案はあったよ。
120黒煙嫌い:02/03/10 19:24 ID:iFL2h5lN
>>119
スレ違いですが。
当時学生で、大学にモーターファンが置いて有あったので
毎月読んでました。たしか、読者のアイデアに兼坂氏が
批評するコーナーもありましたな。
121黒煙嫌い:02/03/10 19:27 ID:iFL2h5lN
>>120

×置いて有あったので
○置いてあったので
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 21:02 ID:bhLcBQgC
>>110
>>111
フォロー感謝
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:52 ID:+Qt5Kz4O
ここでうだうだ言ってないで、陥凶省のアホ共に意見送ってみたら
どうよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:55 ID:+Qt5Kz4O
連絡先を書くのを忘れていた。・・・・・

http://www.env.go.jp/
メールは
[email protected]
だと思う
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:29 ID:+Qt5Kz4O
陥凶省のホームページを見ていて気が付いた事

ディーゼル車だけではなくて
古いガソリン貨物車(4ナンバー登録)も強制廃車の対象になるみたいだね。

何だか変だぞ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:03 ID:9UiYWcE9
>>116,117,118
現在の長距離大型ディーゼルトラックの主流は20gクラスのNAから
13gクラスのTIへ完全に移行しております。
ダンプ、ミキサー等もTI化が進んできてます。

っとマジレスしてみた
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:32 ID:1HG+HE4Z
平成15年10月からは都の条例により
黒煙除去装置を付けない初度登録より7年経ったディーゼル貨物車は
都内を走行禁止ということになります
本当に徹底できるのかな?
この不況下で古いトラックばかりでやっている運送会社はどうなるのか
退場しろと言ってるに等しい
あくまでもこれは都の条例についての話
私はトラック・メーカー関係の人です
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:32 ID:q7guFIey
優良すれあげ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:10 ID:EUXcET1+
じゃんじゃん文句言って頂戴
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:28 ID:ar0fYe4T
一応お役人様は、意見を聞く用意は有るみたいだよ。

http://www.env.go.jp/info/iken.html#102

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 07:15 ID:ar0fYe4T
age
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 22:19 ID:RWpSt/xb
age
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 23:19 ID:RWpSt/xb
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 23:21 ID:RWpSt/xb
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 23:50 ID:3QwqfcPM
拝見させていただきました。
皆さん色々なところで議論されていますね。
いすゞはDIESELが売りなのをわすれてました(^^;)
136A30:02/03/12 02:06 ID:jMxvLFqX
>>130
9月ごろに募集してた時に送ったけど、既に答えは決まってたみたいで
人間味のない回答にかなりがっかりした。
先日発行されたパンフレットのネタ集めに過ぎなかったようだ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 02:16 ID:UIYQlX5O
>>136
ああ漏れも送ったよ。
結果も見たけど、連中は自己保身に走ったんだなぁと思ったさ。
こんな程度の低いお役人に環境行政を任せておいて大丈夫なのかな?

言う事だけは言わないと気が済まない性格だから、今回も抗議の意味を込めて
発表と同時に強烈な奴を一発送りつけてやったけどね。

http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3134
138A30:02/03/12 02:16 ID:jMxvLFqX
おっとsageてしまった(笑)。
そういえば「Tipo」で「新春フレッシャーズに贈る予算別の中古車選び」と
題して75万円のプジョー504Dが出てて「超経済的なディーゼルエンジンも
グッド!」とか書いてあるんだけど、これ買ったらいきなり規制にかかっちゃ
うんだけど、それについて言及しなくていいんだろうか(笑)。>NEKO
下手するとローンの途中で乗れなくなるかも。
139A30:02/03/12 02:20 ID:jMxvLFqX
>>137
今回分、実はまだ出してません。これから書く予定。
新聞社に送ったのがあるから、これを元に書くかな。
140A30:02/03/12 04:17 ID:jMxvLFqX
今、パブリックコメント送りました。殆ど書き換えになってしまった。
では、寝ます。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 07:46 ID:a22b8B8q
 私は喘息のため、国道16号線の内側にはすめません。でも、トラック輸送網によって
もたらされる便利さをすてることもできません。
 厳しい価格競争のため、運送会社は涙ぐましい努力でコスト削減に努めています。消費
者の総意で、環境対応による物価上昇を受け入れる他ありません。各地のバイパス建設地
の方には、大きな気持ちですみやかな移転同意をおねがいします。
142緑之玉 ◆nm.YD8ok :02/03/12 17:01 ID:GUFEW0NB
低公害の車がディーゼル車と同じ様に使える環境が整えば
今よりも状況は良くなりそうな気がするんですけど
だめですかね?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 22:58 ID:bO/ln//A
健康被害が出ていても動きは遅いね。代替手段が限られてるってのもあると思うけど。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:01 ID:TvmvEg+7
環境破壊省煎って良し
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 02:52 ID:jT/BgVQK
良スレAGE
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 00:13 ID:NHDqrdGN
奴らのやっている事と言えば
軽油の質改善は先送り。
排ガス浄化装置の否定。
一番の問題にすべき大型ディーゼルは大甘の規制値。

「新規制に適合しない旧車が廃棄される事による
環境汚染はどうするんだ」
と問えば
「廃棄物問題は知りません」
ときたもんだ。

環境破壊省に改名した方が良いと思う。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 00:18 ID:J/e4Q4ZO
>>146
そうだよな、バブルの金余りの頃にも
くだらん言い訳ばかりしてほったらかしだったからな!
一言目には流通が・・・うんぬんで。
触媒無しの垂れ流しは、死すべし!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 23:54 ID:pUBglq/K
害務省の次は環境破壊省かい?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 03:08 ID:7Zjw50nF
ガソリンでもディーゼルでも同じ規制値にして欲しいし
大型でも小型でも同じ規制値にして欲しいな。
一部トラックは酷すぎると思う。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 03:14 ID:/YizeRdh
10t以上のトラック全廃。
20tトラック一台の荷物を5t4台で運ぶ
雇用対策にもなる
151名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/16 03:14 ID:XZeXT8vT
ディーゼル車は迷惑だよ。特にあの黒煙は一体何だ!!!
・・・という漏れは1月までディーゼル乗りでした(藁
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 03:17 ID:jlPYF1Je
どうでもいいが、デリカの黒煙は異常
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 04:23 ID:4htMjQYd
灯油混ぜて燃料代うかすバカ撲滅のために
混ぜた燃料だと壊れるエンジソキボーン!
低硫黄軽油も早くしる!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 11:44 ID:Nohriol4
>>153
「混ぜるな 危険!」だね(w

マジでバイクだとガスマスク要るんじゃないかと思うYO!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 12:13 ID:LvdomOed
どちらにしても流通コストの向上、流通物品の値上げは避けられんね。

さあ、物価高と強制廃車による需要とどちらが勝るか見物だ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 12:16 ID:5ZYfP9iQ
三度三度の食事は今までどおり良いもの食べて、しかしウンコは
これまでより半分にしなさい、てことかね。
157A30:02/03/17 04:41 ID:nU2XbqdX
むしろ、食べなくてもいいから半分にしろ、の方が近いんじゃないかな。
少ない食事でも平気なように体質改善(排ガス対策)できる人(車)はよいが、
それができない人(車)は餓死(廃車)するしかない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 09:14 ID:edu3w/Yh
>>155
折れの好きなゲームソフトも値上がりするんカ−。イヤダー!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 09:39 ID:5L5KFSND
>>155
何かを規制すれば何かにしわ寄せが出る。
政府のやることはそんなもんだ。
それで、物価が上がっても中堅運送会社がつぶれても失業率ふえてもしゃあない。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 13:25 ID:Jwk1KGqC
70年代にも公害関係でいろいろ規制強化されたけど何とか乗り切った。
でも今回のディーゼルはどうしようもないのかな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 14:54 ID:MmDWm7wg
>>160
薄汚い連中が背後にいる限り無理でしょうね。
うむ。金が無いときセルフスタンドで灯油をしこたま混ぜてやろうかと思ってしまう今日この頃。
そういう漏れみたいな輩がいるからだめなんだなぁ。

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 15:19 ID:MmDWm7wg
う?んそれはちょっと外れている。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 16:08 ID:SPj9ILCi
排気ガスを車検で測定して、不合格だから乗るな、ならまだわかるが、
とにかく古いからだめ と言うのは、なんだかな。
結局新車を買わせるためにしか思えない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 16:38 ID:MmDWm7wg
>>164
故に、次からは二度と国産車は買うつもりはない。(怒)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 16:54 ID:Gwp8p9O7
>>165
あれ?外車だと規制免除になるの?とマジレスしてみるテスト。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 16:57 ID:Jwk1KGqC
EUの排ガス規制だと日本よりNOxの規制値が甘かった。それでもボルボのトラックは
日本国内を走ってるけどあれはちゃんと日本の規制は通ってるんだよね?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 16:57 ID:MmDWm7wg
そんなわけないじゃんか
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 17:06 ID:MmDWm7wg
すまん
168は167へのレス
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 23:30 ID:DHZHECwN
今日、T○Y○TAのセールスマンに声を掛けられた。
「ディーゼル車規制が始まりますから、環境に優しいエコカーいかがですか」
といった感じ。
トランクに積んであった大型三脚で殴ってやろうかと思った。
やっぱり、こいつらと政治家、役人はグルなんだろうな。
171169:02/03/17 23:42 ID:DHZHECwN
今日じゃなくて先週の間違いでした。
さっきまで寝ていたから、まだ目がさめてなくて
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:21 ID:blYxj5oB
>>170
> 今日、T○Y○TAのセールスマンに声を掛けられた。
こういう伏字は全然意味ナシ。
誰がどう読んだってトヨタじゃん。
素直に「TOYOTAの…」って書けば?
バカじゃないの?
173170じゃないが・・・:02/03/18 02:38 ID:sEny4MGr
>>172
この程度のことで目くじら立ててバカ扱いかね。
「全然伏字になってないじゃん(w」
ぐらいで済ませとけば和むのに、雰囲気ぶちこわし。
空気を読みましょう。
174172じゃないが・・・:02/03/18 03:05 ID:atKY7i8Y
>>173
お前も空気を読め。逝って良し。
ボルボのトラック排ガス臭いよ。
176173じゃが・・・:02/03/19 00:02 ID:RUJaQ76F
>>174
「2ちゃんの空気」ってことかね?
177173:02/03/19 00:06 ID:RUJaQ76F
>>175
やっぱり日本で流通している軽油の影響が大きいんでしょうな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 00:07 ID:bDJYyrEE
すぐ「空気読め」っていいだす軽薄馬鹿は嫌い
179173:02/03/19 00:20 ID:RUJaQ76F
>>178
そだね、わしも調子に乗りすぎた。逝ってきますわ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 01:47 ID:rj/V2Ga2
172は初心者ということでこの件は終わり
181173:02/03/19 23:58 ID:LdfrMs4d
>>180
了解。
今日、会社に工事にきた人がダットサン720キングキャブ(純正イエロー)
に乗ってた(ガソリンエンジン)。ドライバー共々適度にヤレてていい感じ
だったが、あれも2年ぐらいで車検が取れなくなっちゃうんだよね。
ガソリン用の後付け対策装置を開発している業者っているのかな?
182スターワゴン乗り:02/03/20 00:55 ID:obK3ZQb5
ディーゼルの規制順番まちがっとる
2002年度:重油・灯油混入ドライバー→無期懲役
2003年度:無用アイドリング ドライバー→懲役15年
2004年度:整備不良ドライバー→懲役5年
2005年度:高硫黄軽油販売石油会社→死刑
2006年度:現行車対応マフラー開発失敗自動車会社→操業停止処分
183スターワゴン乗り:02/03/20 00:59 ID:obK3ZQb5
都市圏で規制されたディーゼルは地方で安く売られ。
安く買った田舎もんは、金がないから整備不良で高濃度排ガスまきちらしすぐに故障。
田舎でこわれたディーゼルは、東南アジアに鉄くず扱いで輸出され
車検のない東南アジアで毒がすまき放題。
地球規模で考えりゃまったくなんちゅかんじ。
184スターワゴン乗り:02/03/20 01:00 ID:obK3ZQb5
やりゃできる(規制値の7割減だと)
メーカーは後だしじゃんけん勝ちって感じ
ばかな小泉

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020319CAHI219818.html
東京都交通局は古くなったバスを地方に売っている。 んで、売られた先で
排ガス撒き散らす。 ごみだけじゃなく排ガスもかよ。

結局は自分んとこだけよければ何でもよいんだな、石原は。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 01:09 ID:MV6RXU4g
やっぱり、メーカー・政治屋・腐れ役人はつるんでいやがったのかな?
こいつら全員引っくるめて全財産没収の上、北朝鮮にでも流してやりたいよ!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 15:12 ID:2AhrVCW1
これからもディーゼル車乗っていく人はどうなるんですか?
罰金があるとか制裁があるんでしょうか?
そもそもディーゼル車は車検に通らないとか!?
無知ですいませんm(_ _)mマジレスお願いします。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 18:53 ID:Zk++dVsQ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 22:40 ID:7COgTPus
>>187
貴殿は別に無知でも何でも無いと思う。
未だに、
自分の車は5ナンバーだから大丈夫だとか、
古いクルマだけどガソリン車だからOKとか、

って信じている人もイパーイいるんだからさ。
190ジジィ:02/03/21 11:40 ID:Z1HMuMSP
51規制、53規制前夜て感じだな。しかしあの頃は泡食ってたのはメーカーで
消費者には負担は無かった。
今回はメーカーは笑ってて消費者に全負担が課せられる。この問題みんな
対した事と思ってないようだけど一人一人知識を増やして人に伝えて欲しい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 23:12 ID:0eyz/jYJ
何でマスゴミはこの問題を報じないのだろうか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 02:39 ID:U4VdkPfU
>>185
都会の中古バスを買う田舎はもっと古いのが走ってるんだな。だから買う。
新車だとサイクルが伸びるので、もっと古いのが残る事になる。
地球規模の話も同じだが、環境性能がちょっとでも高い車を、購買力の有る
都市部から半ば強制的に投入させるのは正解。
逝ってるような文句へマジレスしてしまうと、ガソリン車の方を規制して、
それの中古が大量に海外に出た方が状況良くなるんかい?と問うことになる。
よけい、まともにメンテ出来るとは思えんが。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 02:41 ID:U4VdkPfU
>>190
触媒のAssy交換で10万くらい掛かるが、それなりに車って高く
ならなかったっけ? しばらく馬力が落ちにガカーリしていたのはよく
覚えてるんだけど。
>>191
新聞とか読まないの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 05:56 ID:5G8xO+5W
>>191
確かにNOx・PM法は積極的に取り上げているとは言い難いね。
ガソリン貨物車(バン・トラック)も規制されるのに「ディーゼル車規制」と
書かれている記事もあったし。
環境のためとはいえ個人の財産が制限されるのだから、もっと広く知らせる
べきなのだが、動きが鈍い。
◆◆東京・墨田の会社員殺害で顔見知り韓国人逮捕◆◆

東京都墨田区のマンションで昨年六月、運送会社社員の村田保さん
(当時五十一歳)が殺害された事件で、警視庁捜査一課と本所署の
特捜本部は十三日、村田さんと顔見知りの韓国人、白 成民容疑者
(31)を殺人容疑で逮捕した。

調べによると、白容疑者は昨年六月六日午前一時ごろ、墨田区江東橋
四のマンション六階の村田さん方で、寝ていた村田さんの首などを刃物
でめった刺しにして殺害した疑い。白容疑者は、村田さんの韓国人の妻
(43)と知り合いで、犯行当時、江戸川区内に居住し、教会の運転手を
していた。調べに対し、白容疑者は「村田さんの妻から『大金が入る』と
犯行を頼まれ、預けられた合いカギで侵入し、玄関に用意してあった
包丁で村田さんを殺害した」と供述している。

村田さんには四千万円の死亡保険金がかかっていた。妻は同年七月
中旬、突然姿を消している。特捜本部は、保険金目的の犯行とみて
白容疑者を追及するとともに、妻の行方を追っている。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 08:22 ID:CjXdcp0i
関係ないんですが、飛行機の排ガスって、
環境的にはどうなんでしょうか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 09:32 ID:ANY54wN4
>>196
輸送あたりという意味では、NOXはディーゼルどころじゃない。新聞に出てたけど、
NOXに太陽光が当たって出る有害な光化学オキシドが地球レベルで増え、高空で撒き
散らすことから温室効果が有るそうだ。対流圏での光化学オキシド増加→温室外の
成層圏温度低下→オゾン層破壊にもなっている。ディーゼルのような地域公害に留ま
らないと。
硫黄酸化物も多いから、酸性雨の原因にもなっている。

出入り業者のディーゼル禁止などやっておいて、空港利用の促進を掲げている大阪府
などは逝ってよしだね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 09:53 ID:v5X02JwQ
>>193
触媒の無い車は触媒をそのままポン付けすれば良いってわけではないです。
触媒が異常高温にならないようエンジン側で調整せねばなりません。そのため
2次空気やEGRの追加も不可欠となり、同時にパワーダウンも免れなくなりました。
>>196
航空機のジェット排気は環境汚染としては最悪でしょう。しかし、汚染が空港
近辺であること、高空では汚染が広がりにくいなどを理由に規制を免れています。
逆にいうとレシプロエンジンならまだしもジェットエンジンの排気をクリーンに
する概念それこそ無いのかもしれません。
199欧州ディーゼル車ユーザー:02/03/22 10:57 ID:z0zi0+5G
>>191
朝日新聞なんか規制は3年延長決定なんてデタラメ記事書いてるし。
200欧州ディーゼル車ユーザー:02/03/22 11:06 ID:z0zi0+5G
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arurecycle/rec_4.html
このような動きが高まりつつあり、既に琵琶湖の漁協や、京都でも盛んに取り入れられてるけど
国もメーカーもバックアップは皆無。
せいぜい車検証の備考欄に廃食油運行車とか言う記載がなされるだけだけど
この記載の意味する所は“勝手にどうぞ、そのかわり責任は自分持ちですよ”
と言う程度、盛んに軽油代替燃料の開発が行われ、新聞にも載ることはあっても
誰も援助してくれない。開発する側と使用する側の直接取引で今後も話が進むのか。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 13:33 ID:ANY54wN4
>>198
>近辺であること、高空では汚染が広がりにくいなどを理由に規制を免れています。

うーん、そういう口実が有るんですかね。温暖化と関連したオゾン層破壊、酸性雨
による森林の破壊、湖沼の生態系の破壊ってあたりで、欧州ではNOXといったら
航空機が元凶みたいですが。
特に北大西洋上空が最大の問題らしいんですけど、日本の東京〜千歳、福岡って、
その途中の路線も併せて世界一、二の量といわれ、大西洋以上に酷いはずなんだよ
ね。
エアライン各社のHPを見ると分かるけど、置換えの終了していない一部を除いて
飛行機の排ガス規制は通っていることになっている。けどそれって、エンジン先に
有りき(現状売ってるエンジンで通る規制値)で、排ガスが悪いのを飛べなくする
ようなものじゃないんだよね。

>逆にいうとレシプロエンジンならまだしもジェットエンジンの排気をクリーンに

レシプロの方は、航空ガソリンが有鉛なんで、米国では大問題になっている。
ただ、アブガスの無鉛化というのはまだメドがないんじゃ。
ジェットエンジンは、とりあえず天然ガス系に燃料移行して、酸性雨要因の強い
SOxからどうにかという話を航空板とかで聞くけど、どこまで現実かどこから
SFかよく分からない。天然ガス自動車より難しそうだけどね。それだってNOx
は触媒で押えてるんだし。
結局のところ、車は目につくから、車から改善しろ!ってこったね。
空港をバンバン作って赤字、どんどん使えなんていってるのは、車の使用を控えろ
とか言っといて一体何?って感じだが。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 17:59 ID:tW6lRIKV
結局のところ公害訴訟が元ネタよ。尼崎と名古屋で国が負けなけれゃここまで規制
されまい。
裁判に勝ってもディーゼル規制で潰れる運送屋のオヤジも中にはいるかもね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 19:42 ID:AAR0h+cq
>>201
そういや、北海道で物凄い黄砂が車に積もってるけど。
飛行機の排ガスで酸性化した黄砂が日本に降って来るって去年テレビで
見た。やっぱりディーゼルよりタチが悪いんじゃ?
酸性の黄砂が塗装に傷を付けて浸透なんて、傷に塩をこすり付けてるみ
たいだな。かわいそうな北の人…
204ほげ ◆2flUHnlo :02/03/22 19:47 ID:ur4VzfA+
黄砂はアルカリ性で、酸性雨を中和してくれるらしい。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 21:03 ID:w4VQ0XuN
>>201
クルマの場合グローバルな環境問題からでなくローカルな健康被害が深刻だから
規制させるのであって飛行機の問題とはちょっと違うと思うけど。
ディーゼル車にしたって田舎で使う分にはほとんど問題ないのだから。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 21:45 ID:k5zu/kKd
>>203
それって花粉じゃないの?
この時期はどの車も黄色くなってるよ。漏れ住んでる所なんて、杉山に囲まれてるから
朝車に乗ろうとすると、黄色い黄色い(w
207191:02/03/22 23:58 ID:2FoD8mFM
>>194
>>199
ディーゼル車排ガス規制
業界反発受け延期(見出し)
環境省 買い替え最長三年猶予

首都圏、近畿圏、中京圏の深刻な大気汚染を解
決するために、排ガスを大量に出す古いディ
ーゼル車の使用を禁止する自動車窒素酸化物・
粒子状物質 削減法について、環境省が対策地
域内で排ガスの排出基準を満たさないトラック
やバスを使える期間を当初の予定より三年間延
ばすことを決めた。
ホームページ上で意見を募る「パブリックコメ
ント制度」で寄せられた運送業界などからの声
に配慮したという。
本来ならば新車に買い替えるべきトラックが1−
3年長く走ることになる。
昨年12月に施工された自動車Nox・PM法は、
古いディ−ゼル車の使用者にガソリン車や新型の
ディ−ゼル車に買い替えることを義務づけている。
現在使われている自動車のうち98・99の両年
に強化された排ガスの排出基準を満たさない車が
対策地域内を走ることを、今年五月から規制する
ことになっていた。
しかし、旧Nox法では対策地域に含まれておらず、
新たに規制対象となる中共圏の運送業者が反発。
昨年八月からの一ヶ月間、環境省がパブリックコ
メントを実施した際、規制開始の延期や猶予期間
の延長を求める意見が約1700件殺到したとい
う。
環境省はこうした意見を受け、規制の開始を五ヶ
月遅らせて今年十月とし、さらに経過措置として
、基準を満たさないトラック等でも、原案に比べ
一年から三年長く走ることが出来るように変更し
た。現在89年に定められた基準で規制されてい
る首都圏、近畿圏では、この基準が最高三年据え
置かれることになる。
同省自動車環境対策課の石野課長は「零細企
業が多いトラック業者などの書き換えの配慮や周
知の徹底のため規制の開始を遅らせた。法律だか
らどこか一地域だけとはいかない」としている。
208191:02/03/23 00:00 ID:AsJq+9VD
207は、2月16日朝刊の朝日新聞ね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 00:47 ID:/PiJMgSc

キミは、もう乗ってみたか。このビートを、このサウンドを体感して
みたか。3気筒1リッターディーゼルが、未知なる走りでやってきた。
シフトワークを駆使してコーナーを攻める時、かつてないスパルタンな
走りに魅了されるに違いない。それは、運転するというよりも、操縦を
楽しむ感覚、ダイハツ独創の3気筒が成し得た世界最小、高性能だ。

---
昭和58年頃の自動車雑誌に掲載された、ダイハツシャレード
ディーゼルの広告のコピー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 00:51 ID:/PiJMgSc
↑ 凄いビートだぜ。 Rock'nディーゼル

211元トラック整備士:02/03/23 00:54 ID:LBrK+Njh
>>209
2〜3年経ったら凄い黒煙はくようになったよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 01:00 ID:/PiJMgSc
>211
はい、私は過走行車(16万k)を中古で買ったんですが、
それは、凄まじい黒煙でした。
最後は燃料ポンプ損壊で逝きました。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 05:11 ID:jBXFGl/p
>>210
そのキャッチコピー、なんとなく聞き覚えがある。
振動の激しいエンジンであることをメーカーが自慢してたのか?(w
214ななし:02/03/23 10:57 ID:bBIm8dNE
うそつき旭日逝って良し!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 22:47 ID:CHqwpgUz
>>206
最近雨が降ると、車が妙に黄色っぽく砂だらけになるが、それが黄砂らしいYO!
飛行機からではなくて、中国から風に流されて降ってきてるらしい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 00:26 ID:2zm6Lsw0
>>215
当たり前だ、>>203が言ってるのは中国から風に乗って来る間に
航空機の排ガスで酸性化した黄砂が降って来るってことだろ。

もっと読解力を付けましょう(・∀・)丿
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 00:35 ID:ESVGydbc
黄砂は日本海側なら殆どの地域で被害にあってるよ。
漏れは白い車だから悲惨。
今週、4回以上洗車したよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 19:29 ID:8AEb4hMU
優良スレあげ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 16:07 ID:Z3A3FtjL
>>216
そういうこと。それから他に黄砂はアルカリというレスが有ったが、それが
排ガス汚染されて酸性化したからニュースなんだってば!
確かにディーゼルだけ苛めるなという気のする事件では有る。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 01:31 ID:etmdk9HT
環境破壊省の石野は逝って良し!!(怒)
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 02:04 ID:VwVfpieM
黄砂が悪いのはわかったがなんか辻元のイイワケみたい。
黄砂+ジェットが悪ければディーゼルがわるくていいというわけではないと思う。
おれはディーゼル船でアメリカに出張するのはやだ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:24 ID:RuWg/jeB
>>221
ディーゼル船やディーゼルバスやディーゼル以下のジェット飛行機で大阪に出張
するのもいやだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 19:04 ID:EVpxQEsO
ディーゼルエンジンの場合は自然環境というより人間の健康のために規制されるべきもの。
ジェットエンジンの場合は地球環境のために規制させるべきもの。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 23:15 ID:uJn4gSes
>>223
スレタイトルを良く読め!!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 23:53 ID:s4fnaoRi
>>223

分かってない。sine
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 23:59 ID:hN6on6GI
>>223
はぁ??
アンタの言ってる事
意味不明だよ
>>224-226
すれタイトルは「DIESEL規制に文句いうスレ」なんだから
「今のディーゼル規制は甘くて話にならん。ディーゼル車なんかさっさとこの国から追放しろ。」
と文句を言っても良い訳だわ。

あんたら全員日本語の読解力あるの?
それとのディーゼルの排ガスに脳がやられてるの?
ディーゼル擁護はの見苦しさが良く出てるレスではありますな。

ついでにあんたらも日本には不必要だから、乗ってるディーゼル車と共に輸出されたら。馬鹿爆
228名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/28 14:37 ID:9bQyJxhH
灯油って軽油を脱硫・脱パラすると出来るんじゃないの?低硫黄軽油にホントにコストかかるのか?灯油って今安いとこでいくらだっけ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 14:41 ID:+xHxPDkk
>>228
低硫黄軽油の単価にコストが掛かるというのは二次的な話で、大規模な軽油の
ラインに脱硫の施設を追加する一時的な資本費負担が重い&面倒で嫌だ、待っ
てくれってことでしょう。
すでにこの油種の流通量が多くなってから脱硫の機能を追加するわけだから。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 21:33 ID:LswAcD5P
>>229
結局業界と、族議員が絡んでいるんでしょうね。
この問題、調べれば調べるほど、日本はこのままで本当に大丈夫?
等と不安な気持ちになります。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 21:37 ID:XeNQ4tWh
>>230
結局ディーゼルはいつまで経っても良くならないんだな(w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 22:13 ID:LswAcD5P
春だなぁ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 22:22 ID:WOZS4V3r
馬鹿ドモよ新聞くらい読め。業界はお上指示の2005年より前倒しで
来年から軽油の低硫黄化を始めるYO!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 22:23 ID:XeNQ4tWh
>>233
ガイシュツですね
235ななし:02/03/29 00:25 ID:2jMBNmE0
漏れはディーゼル海苔に文句をいいたい
お前らクサイんだよ、汚いんだよ、迷惑なんだよ・・と
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:28 ID:OcPHaaiM
>>235
ななしー。
お前ウザイから来るなよ。このスレ取りあえず全部読め。
237A30:02/03/29 00:33 ID:RNP7gBMx
>>235
そういう車を作ったメーカーや販売を認めた役人に文句言ってください。
少なくとも無改造でA重油を混ぜたりしていない普通のユーザーに言われても
どうしようもない。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:34 ID:XhGMT8tE
ディーゼルはとにかく、後ろを走るとMAJI-KUSAIぞ!
ディーゼル乗りよ。わかってんの?
239ななし:02/03/29 00:36 ID:2jMBNmE0
>>236
ディーゼル海苔がウザイ

読んだからどうなる?
泣き言の垂れ流しじゃん。
くだらねぇ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:37 ID:OcPHaaiM
>>238
わかってるよ!でも現状ではしょうがないだろ。金ないから車買い替えるのやだし。
つうか買い替えたくないんだけど。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:38 ID:XhGMT8tE
>>237
てめーは役人にディーゼル乗れって言われたのか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:40 ID:OcPHaaiM
>>239
お前別のスレでもくだらん自己主張してたやんか。
ここ良スレだから、全部読めよ。マジで。あっちのスレとは違うからよ。
243ななし:02/03/29 00:41 ID:2jMBNmE0
何でも他人のせいなんだね>>237
はっぴーだよね、そういう考え方が出来ると。

244ななし:02/03/29 00:44 ID:2jMBNmE0
>>240
クサイのは理解してるんなら、マダ救いはあるね
他人に迷惑かけてることをちゃんと自覚して乗ってください。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:57 ID:FpOim+D3
>>237
に同意。
>>241
237はそんな事書いてないだろ!
お前はヴァカか!
人の揚げ足しかとれないヴァカは去れ!
247A30:02/03/29 02:33 ID:EaP8VMu/
>>241
煽りにマジレス。長文スマソ。
役人に「ディーゼルに乗れ」と言われた訳ではないが、型式認定を受けて販売
されてたってことは役人が「乗ってよし」と言ったのと同じだよね。

一般ユーザーは「空気を汚してやろう」という悪意を持ってディーゼル車に
乗っていた訳ではない。その時に「乗ってよし」と言われた車の中からデザ
イン・経済性・利便性・乗る楽しさ等の要素で選んだだけ。9年後に乗れなく
なるなんて聞かされてない。

車を買う時に聞かされていれば別の選択肢もあったかもしれないのに自動車
メーカーも役所もそれを怠ってきたし、未だにちゃんとした説明をしていな
い(NOx・PM法の場合)。
今まで汚いガスを撒く車を売りまくった&売らせまくった責任は取らず、新車
買い替えでさらに儲けようとする始末。環境のことを考えれば、使用過程車
に対策装置を後付けして長く乗るのが最善の方法なのに、全くといっていい
ほど関心なし。

そういう自動車メーカーや役所ほど非難されるべきなのに、ユーザーを非難
するのは筋違いだと思います。
248A30:02/03/29 02:37 ID:EaP8VMu/
一番汚いのはディーゼル車の排ガスよりも、今までの環境無策の責任を
ユーザーに押し付ける役人と、その尻馬に乗って儲けようとする自動車
メーカーだと思う。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 02:42 ID:j/QUpvqD
ディーゼルエンジンは効率もいいし、いいと思う。
けど軽油が安すぎ。
ディーゼル規制して乗れなくするなら、軽油をガソリンと同じくらい税金かけて
高くした分は環境技術に振り向ければいい。

その上でガソリン車でもディーゼル車でもユーザーが選べばいい。
財産権の侵害だぁ〜
251A30:02/03/29 02:56 ID:EaP8VMu/
>>250
sageちゃダメだよ。もっと声をあげなきゃ(笑)。

役人に言わせると「環境のためだから仕方ない」となるらしい。
だったら高級官僚や国会議員が都内をセンチュリーで移動するのを
やめてほしいぞ。
国会議員なんかJRの無料パスもらってるんでしょ? 有楽町から歩きなよ。
セキュリティが心配? 大丈夫。新しい議員を補充するだけだから(笑)。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 03:56 ID:133f/gPW
今日、某トラックメーカーの営業さんが新型車を乗って来た。
「エンジンは殆ど変わってませんね」
「これなら後7年は乗れますから」
って、オイ!7年しか乗れねぇ車を売るんか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 04:02 ID:UFXSDYbz
>>249

はぁ?  氏ね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 04:05 ID:/D/E9HhG
車庫飛ばし予定。
その前にエンジン終わったら中止。
まあ、今も車庫飛ばしだが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 05:08 ID:bz/Y4VO5
NOxが植物生息障害値の3倍に有るそうな
立ち枯れの被害がヨーロッパに比べて出にくい日本だったが
そろそろ出てくるらしい

10年後ガソリン・軽油の値段が200円/Lに上げ
立ち枯れを防ぐって話しがあった。
256HZJ:02/03/29 11:33 ID:nhNwu8+2
何か良くワカランが、ようはお役所サンのやり方が問題じゃないの?ディーゼル持ちの
人間だって、環境に良くないことは解ってるよ。車を知らない奴らが決め、さらに
ば○な報道機関が誤報をまき散らしている。これが問題なんじゃないの?
環境は、ガソリン・ディーゼル車問わずみんなで考えることじゃないの?
確かにガソリン車のクリーン化は目を見張る者があり、ディーゼル車は遅れをとって
いる。それは今までお国が認めてたことでしょ?それを何処かの偉い人が「こんなのは・・・」
と言ったらいきなり、根拠もない数値で規制にかけようとし始めた。
渋滞してれば、ガソリン・ディーゼル関係ないんじゃないの?それよりみんなで
なるべく1人の時や、近場に行くときは車は乗らない・・・。等のことをやってから
ディーゼルについて文句の言いたい方は言えばいいんじゃない?
ここは虐めのスレなの?虐めるんだったらお役所の方にして欲しい。
欧州では時間を区切って車の使用に制限をかける
大気汚染対策案が進行中だとさ。使用燃料に関係なく
総ての車が対象。自分のコトは棚上げの「ななし」的
発想の多い日本では出ない意見だろうな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 11:41 ID:0+ZnPr1T
>環境は、ガソリン・ディーゼル車問わずみんなで考えることじゃないの?

そう。

>それは今までお国が認めてたことでしょ?

そう。で?(以下の話が役所が認め方を変える事と繋がりませんが)

>ディーゼルについて文句の言いたい方は言えばいいんじゃない?

そうそう。

>ここは虐めのスレなの?虐めるんだったらお役所の方にして欲しい。

裁判などで吊された挙げ句が、現状ですね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 12:16 ID:0+ZnPr1T
>ここは虐めのスレなの?虐めるんだったらお役所の方にして欲しい。

ついでなんで、誘導先をageておきます。わざわざ差し止めを求める行政訴訟
なんか起こさなくとも、こういうのを利用すればいい。
http://www.env.go.jp/info/iken.html#108
「中央環境審議会「今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第五次答
申)」(案)に対する意見の募集について 「意見募集中」」
期限は4月4日までなので、ぶつけたい事が有る人はお急ぎを。この週末にやっ
ちゃえばちょうどいいかな。
これから反映される事は、乗用車クラスでいえば概ね、ガソリンもディーゼルも
規制値が揃うあたりからの事になる(その時点でディーゼル乗用が販売継続して
るかは別にして)。文字通り、ディーゼルもガソリンも関係なくモノが言えるハズ。
新車の基準値がより厳しくなるのは確実だが、特定地域で行なわれる使用制限が、
今度の10月からのより厳しくなるか、範囲が広がるかなど流動的だと思うので、
いろいろ言う余地は有るのでは。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 01:29 ID:/vzwkYdH
>>252
その営業マンは東京都の環境条例に照らし合わせて言ってたんだろ
261お役所っていいよなあ:02/03/30 01:48 ID:/BPabEI/
>>238 ガソリンは臭くないとでも?

>>249 その前にガソリンの二重課税を正すべきだとも思うぞ
>>252
7年乗れればいい、てのは乗用車ユーザってそのくらいしか乗らない、事業用
なら減価償却済んでしまうから、って観念しか持ち合わせてないからでっしょ。
車は遣い捨てなさいてのがメーカーの本音で、国策もそれにあわせている、
って奴なんしょ

ディーゼル規制のおかしなことって、登録上、事業用と個人所有の区別が
付かないから、事業用を規制すると個人所有のものにまで網がかかること
を誰も認識していない、いや、認識するのを止めていることなんでないか
い?
262マンオブザマン:02/03/31 02:54 ID:eJYPdSVY
クス
263マンオブザマン:02/03/31 02:57 ID:eJYPdSVY
クスクス
ななしぃ〜
ずいぶんつよきじゃーねーか(プッ)
また泣かされて〜か?
クスクス
こんなとこにコソコソ書き込んでんじゃねーよ
どうせお前は、チョンガだからなー
クスクス
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 03:01 ID:FgJG6ufX
>チョンガ

日式朝鮮語は正しく使いましょう。「チョンガー」と伸ばしてください。

本国とは違いますよ。
あっ、それから句読点も忘れずに。これもバレる原因の一つです。
265マンオブザマン:02/03/31 03:06 ID:eJYPdSVY
いいつこみだー
クスクス
266A30:02/03/31 05:02 ID:KZLca8hH
特種自動車(8ナンバー)の場合、官公庁所有車は自動車NOx・PM法の車種規制
対象外らしいんだけど、これについて知ってる人っています?

整備業者向けの新聞に載ってたんだけど、どういうこと?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 06:59 ID:LnygfrNS
ほとんどのディーゼルエンジン搭載車はトラックとか営業車だよな。
ほかのすれ見て気づいたけど、税金面で優遇されているし。
燃料もガソリンより安いみたいだし。脱硫....
鉄道......!
以上
268Opera使いの変人:02/03/31 10:49 ID:5sgby1ZZ
あんまり自信がないけど、前回規制の時は
自衛隊で使っている車両は、対象外だった筈。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 10:57 ID:ZbcT2YNT
>>268
自衛隊車両は、登録自体が別扱いです。
防衛庁自衛隊用ナンバープレートは数字ばかりが並んでいます。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 11:37 ID:NZOEuER7
>>266
基本的に載っているエンジンにかかる規制なのでナンバーは関係無いはず。
前のNOXでも、キャンピングや放送宣伝にも車検証に記載されていたよね。
まあ、警察車両や消防なんてのは例外かもしれないけど。
271Opera使いの変人:02/03/31 12:25 ID:Zc/km2MD
何でこんな事を書いたのかと言うと
前回規制実施時に、当時の運輸省、環境庁の役人に
インタビューした記事が有ったのを思い出したのです。

インタビュー氏が
「じゃぁ自衛隊車両は自動車では無いのか?」
と突っ込んだのに対し
役人氏は
「そういう事になりますね」

ととぼけた回答が結構笑えた。
掲載誌は忘れました。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 12:52 ID:ZbcT2YNT
自衛隊の車両のほとんどは20年以上前の納入です。
なかには35年前の三菱ジープなんてのも。

ガス規制フリーですな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 12:58 ID:+j4ONuoP
ディーゼル機関が減少していくと「軽油」の使い道は
どうなるんだろう?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 14:10 ID:kdLXkz9L
マジレすですが、ディーゼル機関は石油が無くなるまで無くならないでしょう。

ただし、環境問題のしわ寄せで末端の1消費者たちの小型ディーゼルたちは駆逐
されていくとは思います。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 14:12 ID:LnygfrNS
ディーゼル期間を使った車って減少するんじゃない?
トラックばかりが輸送手段じゃないから。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 14:18 ID:GvF8gzB4
牛車、馬車、復権の時代が来たな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 14:22 ID:2SLhTH9e
>>273
アメリカと同様に、石油精製過程で無理矢理ガソリンを多く生産
するだけのことでしょう。残りカスに近い重油は、船舶・発電等
大口がありますから、心配なし。輸入石油は、価格にもよるけど
あぼーん。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 14:39 ID:cl1OktO0
ダンプ乗りはかわいそうだね・・・。
実質年収300万も無いのがワンサカいるのに、馬鹿役人の一声で
1000万軽く超えるディーゼルダンプの新車に乗り換えさせられようとしてる。
文字通りダンプ乗り死ね状態。
牛のゲップは地球温暖化につながります
280Opera使いの変人:02/03/31 15:04 ID:Zc/km2MD
>>275
20年前ならまだしも、今更鉄道貨物の復権はあり得ない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 15:19 ID:x1Zlm7ai
>>278
モトはCGのじみ〜な記事だね。
アレは良かった。ダンプ海苔の現状を正確に知ったという意味でも。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 15:28 ID:4XylhmL4
週末の帰宅にはジーゼル列車乗ってましたが、何か?
でもクルマのような真っ黒な排気ガス見たことないんだが。
何か違うのか?ジーゼル列車は。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 15:28 ID:PNZErQ2E
ディーゼルにせよガソリンにせよ。いっそのこと★が無い車全部首都圏乗り入れ
禁止にするとか。

車減って空気がきれになるぞ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 15:28 ID:cl1OktO0
そうそうCG。>>281
ダンプ乗りは運ちゃんじゃない、なんてアレ読むまで知らなんだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 19:11 ID:G0EAKGcR
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 19:21 ID:7bpOK2GL
>>283
それより人口を分散させるべきかと。
287ななし:02/03/31 20:39 ID:5FEoQhC5
他人に迷惑をかけないのは社会人の基本
ディーゼル海苔はそれさえも出来ていない
社会不適合者。

見苦しい正当化の垂れ流しはウンザリ。
いままで、煙出しても毒ガス出しても
大目に見られてきたのが、大気汚染の裁判で
ディーゼル排ガスの有害性が立証され改善命令を
国とメーカーが受けたためにディーゼル排ガスの
基準をガソリン車並にしようというだけなのに、
理解できてない人間が多すぎ。

そろそろ、ディーゼルなんか卒業すべき。
288Opera使いの変人:02/03/31 21:20 ID:FF93+jpQ
そういえば、ガソリン直噴エンジンって★マーク付いていたっけ?
289ななし:02/03/31 22:22 ID:5FEoQhC5
>>288

★一つが多いね
290Opera使いの変人:02/03/31 23:07 ID:NAzvypLx
>>289
ふーん。
さぞかし環境に優しいクルマなんだろうね。
291HZJ:02/03/31 23:11 ID:mh0I1YX/
>287
そんじゃ、あんたなんか相手にしたくないけど、排気ガス車内に引き込んで
ガソリン車とディーゼル車でどっちが先に天国に行けるか、実験したら?
ここは、お国のやり方が本当に正当なのか?て言ってて、ディーゼル車に乗ってる
人を虐めるところじゃない。
”他人に迷惑をかけないのは社会人の基本”なら、あんた、何処に行くにも
歩いて行動しな!全てのものに自給自足の生活で生きてくれ!
292ななし:02/03/31 23:24 ID:5FEoQhC5
>>291

典型的ディーゼル海苔の例ですな。

誤った知識と極論による問題のすり替え
今まで、何度も何度も繰り返されてきた
ハナシ・・これだからクロカン海苔は・・

>排気ガス車内に引き込んでガソリン車と
ディーゼル車でどっちが先に天国に行けるか、実験したら?

アンタが自慢のランクルで試してくれ
どっちにしても酸欠でアボーンだな。

>お国のやり方が本当に正当なのか?
ディーゼル車に乗ってる人を虐めるところじゃない。

・他人に迷惑をかけている事を自覚しているかしていないかの自覚の問題
・他人に迷惑をかけている事実の受け取り方の問題
ということ。

>”他人に迷惑をかけないのは社会人の基本”なら、あんた、何処に行くにも
歩いて行動しな!全てのものに自給自足の生活で生きてくれ!

自分の事は自覚してる?自覚してるならまず自分から始めなよ。
ヲレは、煙出したり、毒ガス出して他人に迷惑なんぞかけとらんが?

それこそ、自分の事を棚上げしてるアンタに言われる筋合いなんぞない。
だから、クロカン海苔ってキライなんだよな、エゴイストだし。
293マンオブザマン:02/03/31 23:30 ID:eJYPdSVY
クスクス
294マンオブザマン:02/03/31 23:34 ID:eJYPdSVY
ななしは、車持ってない厨房
クスクス
295A30:02/03/31 23:36 ID:ns0oFaER
>>292
ディーゼル車の排ガスが与える影響を考慮して高い金出して現行NOx法に適合
させた人の立場は?
改正法でまたNGになっちゃうんだけど。
296ななし:02/03/31 23:36 ID:5FEoQhC5
春ですなぁ〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 23:38 ID:wQfmEoxq
煽り無視は鉄則です。
298A30:02/03/31 23:39 ID:ns0oFaER
>>294
「HZJ」でランドクルーザーって分かるぐらいだから実はクロカン四駆マニア
だったりして。
299マンオブザマン:02/03/31 23:42 ID:eJYPdSVY
ななしー
お前が坊スレで
俺らにあぼーん
くらってんだろが
クスクス
こんなとこにコソコソカキコしてるくせによ。
偉そうなことばかりほざくなよ。
クスクス
だいたいくるまもってないお前がなに言おうと
どんどん
ディーゼル
普及するぜー
なんてったって
今度は世界規模だからなー
クスクス
悔しいだろ
バーカ
300ななし:02/03/31 23:42 ID:5FEoQhC5
>>295

1、いい機会だからディーゼルを卒業する

2、愛着があってどうしても乗りつづけたい
http://www.j-lpgas.gr.jp/util/lgv/02.html
http://www.j-lpgas.gr.jp/util/lgv/05.html
ここらへんが現実的な解決策ですな
301A30:02/03/31 23:42 ID:ns0oFaER
そんなことより問題なのは役人のやり口。
ディーゼルとガソリン、どっちが悪いなんてモメてるうちにガソリン乗用車も
強制廃車の対象になっちゃうよ。
302マンオブザマン:02/03/31 23:44 ID:eJYPdSVY
301
お前も、馬鹿だな。
プッ、相変わらず進歩のない議論やってるよ。
ななしいいかげんにしろよ。
おまえの自己中ぶりにはうんざりなんだよ。
環境問題を云々するんだったら車に乗るな。
このくされ厨房氏ね。
304マンオブザマン:02/03/31 23:50 ID:eJYPdSVY
ななしくんが
またにげたー
クスクス
305マンオブザマン:02/03/31 23:52 ID:eJYPdSVY

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ななしの首をとるぞ〜ゴルァ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゜U゜|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

306ななし:02/03/31 23:53 ID:5FEoQhC5
>>303

>環境問題を云々するんだったら車に乗るな。

春ですなぁ〜、車に乗るなら他人に迷惑をかけるな
と言ってるだけなんだが。

つか、誰かが苦情を言わないとディーゼル海苔は自分が
やってる事に気付きもしねーだろーよ。


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | うおっしゃー!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:


308マンオブザマン:02/03/31 23:55 ID:eJYPdSVY
だれもおめーに
いわれるすじあいねーよ
ばーか
苦情ゆうなら
お上にいえ
ばーか
309マンオブザマン:02/03/31 23:56 ID:eJYPdSVY
ななしー
2ちゃんにくんな
あぼーん
すんぞ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 23:56 ID:uT9Ts4MV
だ、か、ら、何度も言わせんな。
おまえも車に乗ってる時点で迷惑かけてんだよ。
春の陽気で脳みそ溶けてんじゃないのか?
311マンオブザマン:02/03/31 23:58 ID:eJYPdSVY
そうだそうだ310のいうとうりだー
クスクス
312ななし:02/04/01 00:00 ID:5DKaqD9l
>>310

>おまえも車に乗ってる時点で迷惑かけてんだよ。

具体的に挙げてみな〜。

ハァ〜

313マンオブザマン:02/04/01 00:01 ID:zGsJTd3h
俺ななしの正体
ほんとは知ってる
ただのクレーマ
ただのドキュン
314ななし:02/04/01 00:01 ID:5DKaqD9l
春厨がウザイ・・
315A30:02/04/01 00:01 ID:3au2S2JC
>>267
それそれ。貨物車(バン・トラック)って優遇されてるんだよね。
今までの新車の排ガス規制でも貨物車は乗用車よりも甘い規制だった。
これって結局経済優先(というよりも圧力団体の利益優先)の政策の産物
なんでしょ?

一般の貨物車ユーザーもそのおこぼれを頂戴してきたのは事実なので、
ある程度負担することは仕方ないとは思うけど、じゃあ今までそんな
政治をしてきた連中の責任ってのはどうなってるの?
316A30:02/04/01 00:04 ID:3au2S2JC
>>302
他人のことはいいから自分の意見を述べてよ。
さっきから自分の意見はなにも言ってないね。
ななしくんの方がまだまし。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:05 ID:Jyg1MXew
>>312
ななしの車は排ガスが出ない車なんだね!
いいな!
そんな車があったら俺もホスィー!
って、あるわけないだろ。ボォケが!!
318マンオブザマン:02/04/01 00:07 ID:zGsJTd3h
具体的に挙げてみな〜。

ハァ〜

ガソリン車乗ってるだけで
タイヤ減る減ったかすは、人間の体内に入り
塵肺や喘息のもとになる、
自動車に乗るだけでアスファルト削る
当然削れたカスは環境破壊そしてーまたアスファルトをダンプが運ぶ
そしてーまた〜削る
お前も同罪だな
319ななし:02/04/01 00:08 ID:5DKaqD9l
>>316

>ななしくんの方がまだまし

ちょっと〜、同類扱いは超心外だからカンベンしてくれ(w
中学生にマジレスしても意味なし。

320マンオブザマン:02/04/01 00:09 ID:zGsJTd3h
お前、クスクス
モナ〜
ななしは、虐めると楽しい
クスクス
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:10 ID:Jyg1MXew
そう、車に乗ってるやつはみな同罪。
所詮は自分に都合の良い点ばかり強調して自己満足してるだけ。
322A30:02/04/01 00:11 ID:3au2S2JC
これに答えないといけなかった。
>>270
そう、NOx法では8ナンバーに変更してもベースの車両の車種規制がそのまま
適用されるんだよね。
それは官公庁の車も対象になる、と環境省は夏のパブリックコメントへの回答
で言ってたはずなのに、なぜ「官公庁所有車は除く」という記述があるのか?
経緯について知っている人がここにいないかと思って書いてみたんだけど。
323Opera使いの変人:02/04/01 00:12 ID:JkLIVFW7
ちょっと目離したスキにこんなに進んでいるとは知らなんだ。
>>321
イイ事いった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/01 00:13 ID:gE7MDmrh
>>321
環境破壊という意味じゃディーゼルのりのほうが一歩上手だけどね。
その他諸々は50歩100歩だな。
325ななし:02/04/01 00:13 ID:5DKaqD9l
>>321

ということにしたいんだね。
でも、世間一般的にはそうじゃないし
もうすぐ、社会のルールとして規則が変わるわけで・・
早く貴方の脳内基準が世間並にリセットできるといいね。

326A30:02/04/01 00:13 ID:3au2S2JC
>>321
でも、その「自分の都合の良い点ばかり強調」を最も強引にしてるのが
役所なのでタチが悪い。
327マンオブザマン:02/04/01 00:15 ID:zGsJTd3h
特にななしの論理はおかしい
ほとんど異常
早く病院逝け
クスクス
ガソリンだろうと、ディーゼルだろうと
環境破壊は、環境破壊
これは、事実
ほかに何もない。
ななしの屈折した論理は、いつ見てもうざい
あっちこっちのスレのきらわれもの
あるいみ寂しい人間なのかもしれん。
328ななし:02/04/01 00:16 ID:5DKaqD9l
>>324

>環境破壊という意味じゃディーゼルのりのほうが一歩上手だけどね。

一歩というよりは100〜1000倍デスナ。
一台で100台〜1000台分の効果がある。
329A30:02/04/01 00:17 ID:3au2S2JC
とりあえずこれの「Q&A」を見て下さい。
330A30:02/04/01 00:19 ID:3au2S2JC
>>329
リンク貼り忘れスマソ。

http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html
331Opera使いの変人:02/04/01 00:20 ID:JkLIVFW7
>>298
俺「HZJ」って何だか知らんかった。
で、ななし殿は何に乗って居られるのかな?
332ななし:02/04/01 00:22 ID:5DKaqD9l
>>330

いい資料引っ張ってくるね
・ディーゼルの何がダメで
・何が問題になっているのか?
・規制の根拠は何なのか?
というのをディーゼル海苔は知らなさすぎだからちょうど良いかも。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:23 ID:zx3I51fc
>>315
>一般の貨物車ユーザーもそのおこぼれを頂戴してきたのは事実
ちょっぴり優遇されたって下がり続ける運賃に歯止めが利かず採算とれずに
あぼーんして行く貨物車ユーザーもこれまた多い。

新型車に代替したいけど出来ない事情もあるのだよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:24 ID:Jyg1MXew
ディーゼル車がPM、NOxなどをガソリン車よりも多く出すことは百も承知。
でも、欧州などでなぜディーゼルがもてはやされてるのか考えたことある?
物事ってのは多面的な見方をしないといけないと思うよ。
一部の欠点だけを取り出してそれ見たことかと批判する。
自分中心の人間は学校でも職場でも嫌われるよ。
議論にならないし。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:26 ID:nrUNPopc
>>328ななし

おい、アフォ♪どんな根拠で100〜1000倍なんですか?
って言うか、おまえ構ってもらいたいだけだろ。
正直に言ってみな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/01 00:29 ID:n/Wwi+wX
排ガス車内に引き込むとガソリン車が早く逝ける。
337ななし:02/04/01 00:29 ID:5DKaqD9l
>>334

だからさー、何度も何度も出てるハナシでしょ

>欧州などでなぜディーゼルがもてはやされてるのか考えたことある?

欧州と日本では事情が異なるんだよ。
日本で乗用ディーゼルのメリットを出すのは難しいのだよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:29 ID:N+fiesTJ
>一部の欠点だけを取り出してそれ見たことかと批判する。

頭が良くて金持ちで、色男でも年がら年中人前で屁をこいてる奴は
嫌われます。 −以上−
339マンオブザマン:02/04/01 00:32 ID:zGsJTd3h
ななしは、スバル車のってるただの寂しがりや、
もう飽きたな。
ななしー友達作れよがんばれよ。
じゃーな。
このスレの住人おもしれーや。
そういうの屁理屈って言うんだよ。
わかるかな〜?
341ななし:02/04/01 00:33 ID:5DKaqD9l
>>335

規制対象排ガスの排出量の比較ですが何か?
ガソリンでは規制が掛かっていても
ディーゼルでは放置されているアイテムも沢山有りますが何か?
342Opera使いの変人:02/04/01 00:35 ID:JkLIVFW7
テロ朝嫌いだけど、こんなのもアタヨ!

ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2000/0225desele.html
343ななし:02/04/01 00:35 ID:5DKaqD9l
ディーゼル海苔はディーゼルの現状の真実を
ちゃんと把握してくださいね(はぁと

無知すぎ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:43 ID:N+fiesTJ
>>340
「臭い」、「不潔」は世界共通の侮蔑語。これ真理。
ディーゼル車はわかりやすく「臭く」、後続車に黒煙をあびせ、車内の空気を
「不潔」にする。これが一般人にとって全てだろう。まあ諦めるこった。
ムネオがいくらあがいてもムダなのと同じ。
345Opera使いの変人:02/04/01 00:45 ID:JkLIVFW7
>>332
良い資料
どこが?
突っ込みどころ満載じゃんかよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:46 ID:/zk1DgsF
オープンカー海苔に取ってディーゼル車は天敵です。
まあ、大型トラックとかダンプよりはずっとマシかもですが。

自分の車の排ガスがヤバく無いと思うんだったら一回排ガスの匂いを
自分でかいでくだされ。
                       |||/)|||        
                  ||||   ( \ ||||      ななしさんは  
                  __      \ \ |||             
                 (_ \||||  \ \         我々の
                   \ \|  |||/ /      
                     \__    \||||    仲間にふさわしい!!
                          \     \|||
                      |||||||||\    \___
                      / ̄ ̄ ̄  Λ_Λ__\|||||
                      \ < ̄ ̄ ̄( ゚ ∀゚ )  .\\||||
     \ななしさん待つんだ!!  /\\||     ̄ ̄       \\||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \)  アヒャヒャヒャヒャ    \)
                Λ_Λ              アヒャヒャヒャヒャ
      ‐=≡   ( ゚ ∀゚ ) アヒャアヒャアヒャ
    ‐=≡_____/ /_
  ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
 ‐=≡  / /  /    /\ \//                       \ 逃がすものかー!! /
‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/                           ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡    /    /                                  ∩        ∩
   ‐=≡   |  _|__                                   | |         .| |
    ‐=≡  \__ \                  ななし               | |         .| | ア-ヒャヒャヒャヒャ
      ‐=≡ / / /              ((( )))             | |  .Λ_Λ | |
     ‐=≡  // /                (; ´Д`)             \\( ゚ ∀ ゚ )/ ./
    ‐=≡ / | /                 /つ つ             |||\      /||
   ‐=≡ / /レ                    人  Y            ズボッ||| | Kitty . / || ズボボッ
  ‐=≡ (   ̄)                  し'(_)                || | |     |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
348Opera使いの変人:02/04/01 00:55 ID:JkLIVFW7
>>346
俺も排気ガスの臭いは嫌い。
特にアイドリング中のガソリンエンジンの生ガスの刺激臭はムカムカする。
349小房:02/04/01 00:56 ID:UL2c9lmg
 とりあえず「地球環境問題」と「沿線環境問題」を分けて考えたほうが
いいすね。二酸化炭素は「地球環境問題」で、沿線住民にとっちゃ極論
どーでもいい。SPM(浮遊粒子状物質)は沿線環境問題で、地球全域
ではどーでもいい。NOx,SOxはその中間か。
 で、東京で石原が怒ってるのは「沿線環境問題」。「ヨーロッパでは
ディーゼルがエコだよ」と言われるのはディーゼルの方が熱効率が
よい(燃費がよい)からで、つまりこれは「地球環境問題」。もっとも
ディーゼルは効率はよいが燃料に炭素が多い(これは本当)ので、
実は二酸化炭素排出量ではほとんど変わらん、という話もあるが。
この意味でヨーロッパでのディーゼルの優位はそのまま日本に
持ち込めない。しかもこのスレでも出ている通り、ヨーロッパでは
軽油の脱硫が先行しており、現状日本で手に入る軽油では対策
がやりづらい面がある。従って、規制を「沿線環境」が酷い都市圏
で行うことは(結果としてそのお下がりが地方・外国に行くとしても)
意味なしとはしない。
 ここまでが役所の代弁。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 01:07 ID:reF5yCRe
ディーゼルは郊外だけで使うことが出来ればそれほど問題はないんだけどね。
アウディもディーゼルエンジンと電気モーターの切り替え式のハイブリッド車を
発表していたね。市街地はモーター、郊外ではディーゼルに切り替える方式。
ただ、その直後にプリウスが発表になったものだからすぐに止めたけど。
351小房:02/04/01 01:10 ID:UL2c9lmg
 さて都市圏の環境問題で、学者・役人は考えた。問題は販売車に
いくら規制を行っても、ふるーいサビだらけのトラックが延々残り
効果が目に見えてこない。こういうとき学者が考えるいつもの手法は、
古い車を使い続けると損になるようにする、というやつ。これはグリーン
税制(これもムカツク)として一応動きましたよね。本来はこれを貨物車
にかけていけば、ガソリン車で代替し得るものはガソリン車へ、貨物車
は経済的に有利なより新しい車への買い換えのインセンティブが働き、
それでよかった筈なのだが……

 あたしが思う疑問点は、「グリーン税制」ではいけなかったのかという
事です。あたしも旧車好き(ガソリンだが、触媒ない時代の車がほしくて
たまらない)だし、「多少高い税を払っても、思い出のあるこの車に乗り
続けたい」という気持ちはよくわかる。イギリスあたりだとクソ古い車は
かえって税金安いんだそうだ。どうせほとんど乗らない、ビンテージと
してのオモチャだから。「持っててもいいけど、ガソリン車に比べてコスト
メリットはないかむしろ高くつくかもね」+買い換え優遇措置ではいけな
かったのか。
 どうもそのへん、ナントカ協会やら族議員あたりに骨抜きにされた
感じがしてどうもすっきりしないんですよね。

 あたし個人は喘息持ち+鼻炎持ちでディーゼルの排煙は辛いんだが、
総合的にみてディーゼルが優れている部署があること、また自分の好
きな車がたまたまディーゼルだった人だっているだろうことは想像に
難くないので。パジェロやデリカでブーコン入れてる奴見ると殺したく
なるが。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 01:36 ID:+Ug5aPmj
よく見かけるディーゼル車はだいたい重い車だから
CO2も別に少ない訳じゃ無いよね
そりゃ、大型高級セダンと同じかも知れんけど、SPM出ないだけマシ

欧州でもPM/NOx が問題になってて、ディーゼルにとっては
むしろ世界一厳しいところになるんじゃないの
今まで甘かったツケが回ってきた感じ

旧車を乗り続けるにしても、今の基準に合う様に手を加えるのは
当然じゃないのかな
353A30:02/04/01 01:37 ID:3au2S2JC
自分の車は触媒無しのガソリン貨物車だが、乗用登録すれば排ガス対策なしで
乗れる。

これっておかしくない?
354A30:02/04/01 01:47 ID:3au2S2JC
>>352
同意。社会の一員として生きていく以上、使用過程車にも対策をして大気汚染
を減らす努力をしていかなければいけないとは思います。
ただ、>>330のパンフレット見れば分かると思うけど、国は「有効な装置は
ない」と言ってる。
多少の費用がかかっても愛着のある車に乗り続けたい人はどうすりゃいいの
か教えてほしい。 >役人
355ななし:02/04/01 01:50 ID:5DKaqD9l
>>352

>欧州でもPM/NOx が問題になってて、ディーゼルにとっては
むしろ世界一厳しいところになるんじゃないの

はずれ、Euro3ではPMの基準は日本の方が甘かったが
Noxは日本の基準の方が厳しい。

今度の日本のディーゼル規制はEuro4より厳しい
日本では、今回の規制が実施された場合、硫黄濃度10ppmの燃料が
供給されるまでは、新型ディーゼル車の発売は不可能。

>>353

>自分の車は触媒無しのガソリン貨物車だが、
乗用登録すれば排ガス対策なしで乗れる。

そういうのは、今回の規制でアボーンですな。Nox/PM規制であって
ディーゼル規制じゃないっての。




356A30:02/04/01 01:50 ID:3au2S2JC
自分の場合、実際には>>353で書いた様に乗用登録してしまえば乗れるん
だけど、それって正攻法じゃない気がするので・・・。
できればNOx解除して堂々と乗りたい。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 01:55 ID:XUP2o86H
折れは40円そこそこで軽油入れてるから
かなり燃料費は抑えられてるよ
358A30:02/04/01 01:58 ID:3au2S2JC
>>355
NOx・PM法はガソリン乗用車は対象外なんですけど。

自分の車ぐらいの年式だとセダンもバンも排出レベルは同じだと思うのだが、
セダンはOKでバンはNGっていうのは腑に落ちない。
>>354
んなこたぁ知らん。乗り換えろ、ということでしょうなぁ。はぁ、鬱。

自分もディーゼル乗りですが、無知ながらもこの排ガスはさすがにまずそうだなぁ、とは思うんですがね。
仮にランクルなんかのガソリン乗るのも燃費の悪さが強調されちゃうと思うんだがなぁ。
漏れの80、リッターあたり7キロ以上走るんだが100のガソリンの人は5キロ前後と聞きました。
それでもやっぱり日本ではディーゼルのほうが環境に対するダメージが大きいんだろうけど。
どうにかして乗り続けたいんだがなぁ・・・。触媒つけても駄目だし、仮にOKになったところで
出力がしこたま下がっちゃうと街では乗れたもんじゃなくなっちゃうしなぁ・・・。
まぁ、今まで甘すぎたツケといわれればそれまででしょうが、急にこの扱いは無しだと思うなぁ。
クロカンは邪魔だしディーゼルはウザイ、っていう意見も分かるんですが
我々も金出してお上が認可してた車買ったわけまでであって。
360ななし:02/04/01 02:16 ID:5DKaqD9l
>>358

車検証の形式名の頭の記号で決まるのでは?>車種規制

L-/J-/H-/M-/T-/Z-/記号なし は規制の対象で

ナンバーが4ナンだろうが5ナンだろうが関係ないのでは?
361A30:02/04/01 02:28 ID:3au2S2JC
>>360
>>330のパンフレットのP8-9を見てください。
「ガソリン・LPG車」の「乗用車」の部分が空欄になってるでしょ?
362ななし:02/04/01 02:34 ID:5DKaqD9l
>>361

車検証の形式名は再登録しても変わらない>車自体の車種区分は変化しない
すなわち、貨物車を乗用登録しても

本来の車種区分の L-/J-/H-/M-/T-/Z-/記号なし が規制の対象であぼーん

と理解しているが・・?
8ナンでも形式名で判別ー>あぼーんと同じ理屈。
そういう間抜けな抜け穴は作らないと思われ。



363A30:02/04/01 02:37 ID:3au2S2JC
>>359
一番可哀想なのはアフターマーケットの対策装置を装着して現行NOx法に適合
させた人達でしょうね。
せっかく適合させたのに改正法で再びNG。「あんたの努力は無駄だったよ」
と言われたのと同じ。
これじゃ仮に今度の改正法に適合させることができても、次の改正で再びNGに
なり、その都度100万円近い出費になる。
しかもその費用の大半は国のガス検を受けるための費用なんですよね?
環境美化の名を借りた国家権力によるイジメに思えてくる。
364ななし:02/04/01 02:43 ID:5DKaqD9l
>>363

大気環境が改善されないかぎり規制地域はドンドン拡大するし
規制地域の環境が改善されない限り規制はドンドン強化されるよ
今回で終わりじゃない。

>環境美化の名を借りた国家権力によるイジメに思えてくる。

国民の生存権の保護が一部の国民の財産権うんぬんより優先される
ようになったということ、今まで汚染地域の住民の生命が蔑ろに
されてきた分だけね。

365A30:02/04/01 02:51 ID:3au2S2JC
>>362
ガソリンの場合、乗用車と貨物車は識別記号が違うんだね。失礼。
識別記号がついてからの車なら分かるかもしれないね。
ただ、識別記号のみで区分するなら「記号無し」の車は区別が付かないと
思うけど、その部分はどう処理するんだろ?
366ななし:02/04/01 02:56 ID:5DKaqD9l
>>365

さすがにそこまでは知らない
最寄の陸運局に問い合わせるのが
一番確実かと。
367A30:02/04/01 02:57 ID:3au2S2JC
>>363
特定地域(改正法では対策地域)内の登録のみを規制して流入する車は規制
していないので、効果は期待薄だと思う。どうせ規制するなら地域限定で
なく、全国で規制するのが一番効果があると思うのだが。

なんか武坊のスレみたいになってきたな(笑)。
368A30:02/04/01 03:01 ID:3au2S2JC
>>363の後半部分
そのないがしろ状態を放置して甘い規制をしてきた国に対して一言ある?

それから後付けの対策装置を普及させて使用過程車をクリーン化して
生き延びさせるのが、廃棄物低減の観点からもよいと思うのだけど、
これについての考えってなにかある?
369ななし:02/04/01 03:03 ID:5DKaqD9l
>>367

>どうせ規制するなら地域限定でなく、
全国で規制するのが一番効果があると思うのだが。

激しく同意だが、Nox法の建前上そうなるのは致し方ないかと
最近、3桁ナンバーの流入古ディーゼル車が多くて鬱。

370A30:02/04/01 03:06 ID:3au2S2JC
>>368の後半部分はこれまで何度も出てきた内容で、国のやろうとしている
ことに矛盾を感じるんだけど、この矛盾を正当化できる的確な回答をした人って
まだいないよね。

ななしくんは回答できる?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 03:07 ID:/SSMT/au
                 │                 
       '┐          !          _r''      
        \         .!         .,/       
         .\        !        ノ′       
          `   _,.v-ー┼ー-、.,_              
            ,.-'″   }    ¨'-、           
          /      }      .\          
         ,ノ       │       .\         
        .ノ′     .,.-‐'}ーv.      ゙),        
        .,l′    ./  }  .\      (        
  、、.......,,,, .〕     .ノ   .|   .)      }       
       │     |    .|    〕      |       
        〕     .ミ    |   .ノ      } -vvvv-  
        .〕      'v   .!  .丿     ./        
        {,      .゙\、.}、/′     .,「        
         .'<        .}        ,ノ         
          \       .!       ,/′        
           .゙\_    │    ,,/  ._         
       ,/′   .¨'ーv、..,,,,|,,,.,、-ー'″   .\        
      ./           !          \      
     /            .!           .\     
    '′            .}                 
                 │                 



372 :02/04/01 03:08 ID:ND7q/yE2
DIESELっていまいちイケてないよね。

・・・えっ?アパレルメーカーのことではないのですか?
373ななし:02/04/01 03:10 ID:5DKaqD9l
>>368

>そのないがしろ状態を放置して甘い規制をしてきた国に対して一言ある?

一言で言うなら、オセ―よ、ボケ!
トラック協会、ディーゼルメーカー、族議員は氏ね!

>後付けの対策装置を普及させて使用過程車をクリーン化して
生き延びさせるのが、廃棄物低減の観点からもよいと思うのだけど

ガソリンなら触媒ポン付けでキャブやめてインジェクタ
入れてMotecで制御してやれば、対応は可能だろ。

ディーゼルは触媒ポン付け無理だから、LPガス化改造しかないね
アフガンに輸出というのもありかも。
374A30:02/04/01 03:12 ID:3au2S2JC
>>369
地域限定にしているせいで車庫飛ばしを助長していると思うのだが。
そして車庫飛ばしができる人とできない人の格差が生じる。
都会の空気をきれいにして、田舎の空気を汚さない。
こんなにいいことはないと思うのだが、なぜ国はやらないんだろう?
自動車メーカーの圧力?
375A30:02/04/01 03:16 ID:3au2S2JC
>>373
アフガンの空気が汚れちゃうじゃん(笑)

しかし、その対策を全てユーザーが自力でやらにゃいかんの?
新車買い替えにしか優遇措置がないのはなぜ?

国&自動車メーカーの魂胆が見えてこない?
376A30:02/04/01 03:18 ID:3au2S2JC
もう寝ます。またあした〜。
377ななし:02/04/01 03:18 ID:5DKaqD9l
>>374

>地域限定にしているせいで車庫飛ばしを助長していると思うのだが。
そして車庫飛ばしができる人とできない人の格差が生じる。

社会ルールを守れない人間は最近多いね。
こういう人間の為に規制の強化が進んでいくんだな。
回りまわって自分の首を絞めてることに気付かないバカ。

>都会の空気をきれいにして、田舎の空気を汚さない。
こんなにいいことはないと思うのだが、なぜ国はやらないんだろう?

Nox法の成り立ちを理解せれ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 03:21 ID:67Vjjds/
いまさらってきもするけどな〜!
明日から軽油は売りませんっていきなり法律つくっちゃえYO!
379ななし:02/04/01 03:28 ID:5DKaqD9l
>>375

>アフガンの空気が汚れちゃうじゃん(笑)

今現在、アフガンを走り回っているクソボロイ車が
代替されるなら、環境の改善に貢献できるのでは?
良く出てくる都バスの地方への売却も同じハナシだね。


>しかし、その対策を全てユーザーが自力でやらにゃいかんの?
新車買い替えにしか優遇措置がないのはなぜ?

旧型車の規制適合は事実上不可能だから・・
個体差もあるし、コストもかさむ、なにより
メーカー自身が儲からない。

>国&自動車メーカーの魂胆が見えてこない?

具体的に魂胆とは?
どういう魂胆?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 03:34 ID:reF5yCRe
燃費が悪いクルマが吐き出すCO2はどこで発生しても地球温暖化の
原因になるけど、NOx自体は局地的に濃度が高くなりさえしなければ
それほど有害ではない。都市部でのNOxの濃度を抑えようとする施策で
他にいいものがあれば良いんだけど。
381ななし:02/04/01 03:52 ID:5DKaqD9l
>>380

>CO2はどこで発生しても地球温暖化の原因になるけど

最近PM自体が温室効果をもつ事が指摘されてますな。
最近の欧州でのぢーゼルの評価も賛否両論あると・・

http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20010502_diesel.htm



382名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 04:14 ID:Ms4oDK1n
383名前はあるが・・・:02/04/01 15:07 ID:S1o1lf+b

ごぉらぁ ななしぃ またいるんかい、こんなとこに。
おまえの存在そのものが、社会の迷惑なんだよぉ。
いくら正論並べてもうざいだけなんだよぉ、おぉまぁえぇはぁ。
夜勤の仕事だからって、せんずりこいてからくるなぁよぉ。
くさいんだよぉ。
それとも明日始業式の厨房かぁ?
暫く見んうちに車雑誌を読み漁ってきたことはほめてやる。

だがなぁ、おまえがいるとくさいんだよ。
他人に意見する前に、自身の生き方を省みとけやぁ。

それと台形の公式は ( 上底 + 下底 )× 高さ ÷ 2 だぞ。
おぼえとけ。

ちなみに俺はおまえのいう「クリーン」なガソリンセダン海苔だぁ。
だがハイオク 5km/l だ。
環境にいいだろぉ?







きらわれもんだな、ななしぃ・・・


384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 20:49 ID:zsP+orzn
なんだ?ここでも嫌われているのか?ななしよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 20:56 ID:zZMbYEKS
ははーん。ななしー、やっとスレを全部読んだな(w
お前トラック協会なんて今まで一言も言ったことないだろ(w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:16 ID:/JQy43tg
地球温暖化つーか、地球の二酸化炭素が全部気化したら地獄だよな。
海が沸騰するって習った覚えがあるけど?違ったけーーか?
それに較べりゃPMなんぞは鼻糞だと思うが。つーか、ガソリンも出してるしなPM。
387追加:02/04/01 21:20 ID:/JQy43tg
ディーゼル規制するよりも車の使用に時間制限かけたほーが効果的じゃん?
とくに都心部。公共交通機関も発達してるしな。田舎じゃツライかもだけど。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:23 ID:gHg66Uxf
>>387
車種毎の排出量に大差があるのに、一律制限しても仕方ないとか書かれてループ
しそうな予感
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:30 ID:/JQy43tg
>>388
一律のが平等でいいじゃん。一日一時間でも完全に排ガスが消えれば
ソリャモー爽やかなひとときが味わえるんじゃないだろか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:37 ID:gHg66Uxf
>>389
同等の使役に対する排出量を合わせないと、途方もなく不平等だと思うが?
それが困難だから、同等の車種はエンジンの種類に関わらず同じ規制値をって流れ
が、国際的にも有るんだろうけど。
まあどっちみち、「走行量では2割にすぎないディーゼル車が、自動車から出る窒
素酸化物の約7割、浮遊粒子状物質(SPM)の 殆ど全てを」とか公言しちゃって
る震源地をどうにかする説得力を付けないと駄目ですよ。「CO2排出の方がよっ
ぽど目糞鼻糞の差」とか言われる堂々巡りが、現都政になって数年間続いてるんだ
から。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:38 ID:l5JOXRAd
ななし君しばらくだね。
構ってもらいたいからって、荒らしちゃダメだよ。
つう事でこれから、ななし君の発言は一切無視ケテーイ。

と言う事で良いかな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:50 ID:/JQy43tg
>>390
自動車全部禁止なら平等じゃん。例えば都内には車を持たずに生活してる
人達もいるんだよ。排出量うんぬんは話題のすり替えだよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 21:53 ID:gHg66Uxf
>>392
おっ、時間制限と読んでいたけど、100%禁止ですか。大胆ですね。
すぐさま行政に意見を…
環境省の募集はまだ間に合うか?
394小役人:02/04/01 21:54 ID:Oikxs0qz
お前ら、4月からディーゼル規制担当部署に配属になったのでよろしくお願いします。
東京・埼玉は条例施行済み。
神奈川・千葉は間もなく施行だゴルァ

っても全然ワケワカラン。上がやれって言うからやるのさ〜
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:01 ID:lzPeOpnN
いや〜うちのマンションのベランダに鉢植えの観葉植物置いたんだけど
しばらくしたら枯れちゃったんだよね。
日向に出してもいい奴でなおかつ水もそれなりにやってたのに
何で?なんて思って、もう一つの観葉植物見たら葉にびっしり黒鉛が付いてるんだよね。
で雨でその黒鉛が解けて幹を伝って根元にしみってたあとがあったわけ、
でしばらくしたらそいつも枯れちゃった…
マンションは、とある地方の16号線沿線にあるんだけど
いつもかなりトラックとかで渋滞してるんだよね、
やっぱりディーゼルの排気ガスって汚いし毒なんだね〜
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:10 ID:zZMbYEKS
>>395
愛情が足りないな。
397ななし:02/04/01 22:10 ID:5DKaqD9l
ちゃーんと議論が進めば真実が見えてくると・・
いいことですな。
一部そうなると困る人がいるようだが・・。
そういう認識を改める良い機会ですな。
398395:02/04/01 22:14 ID:lzPeOpnN
>>396
ワロタ
399HZJ:02/04/01 22:31 ID:2kb4E1Az
NOx・PM減らす装置、お国は開発してないのかな?
民間や、研究所では何とか物になりそうな段階まで来てるのに・・・。
これ出来れば何万人が助かるんだけどね!
やっぱお国は企業と”ぐる”になって、車買わせようとしてるんでしょうか?
民間はお金無いから、中古市場しか活性しないと思うよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:36 ID:ampmCVEV
観葉植物を雨ざらしにするなボケッ!とりあえずトラックの排ガス対策は急務。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:37 ID:ampmCVEV
400ゲト。
ところでさぁ、今さらなんだけどこのスレの名前みんな見てる?
「ディーゼル規制に文句をいうスレ」であって、ディーゼル自体に
文句をいうスレじゃないのよ。わかるかな?
特に某スレから追い出されたななしくんは解ってないみたいだけどねえ。(藁
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:37 ID:alrKwEFf
395観葉植物外で栽培も珍しいね!霜にやられたんじゃないの?
ところでさぁ、今さらなんだけどこのスレの名前みんな見てる?
「ディーゼル規制に文句をいうスレ」であって、ディーゼル自体に
文句をいうスレじゃないのよ。わかるかな?
特に某スレから追い出されたななしくんは解ってないみたいだけどねえ。(藁
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:38 ID:ampmCVEV
自己中はどこのスレでも嫌われるさぁ。
406402:02/04/01 22:39 ID:osWXH65p
2重カキコスマソ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:39 ID:AeL0t/HW
じゃあ、文句はありません。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 22:42 ID:zZMbYEKS
>>399
違うでしょ。トラック協会から圧力かかってくるし、産業経済のために
ディーゼルに目をつぶってきただけでしょ。
さすがに近年の国民の環境意識が高くなったせいで、ようやくお国も
動かざるを得ない状況になっただけじゃない?
で、動くとしても、税金を上げる等の小手先の対策だけ。
根本的な解決に向けては後回し。何やってんの、本当に。
409395:02/04/01 22:47 ID:lzPeOpnN
>>400,403
ワロタ

それは外に出してもいい奴で目隠しに使ってたのよ。
枯れたのは去年の晩夏のこと。
410HZJ:02/04/01 22:54 ID:2kb4E1Az
>408
ちなみに企業とは”新車を売りつけてる会社”のことです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:08 ID:alrKwEFf
409
どーせ、コニファー系じゃないの?ゴールドクレストとかさ
排ガスのせいにする前に、園芸相談する?
412ななし:02/04/01 23:08 ID:5DKaqD9l
>>410
メーカーもレトロフィットは調査してるんだが
ECU&エンジン&排気系一式交換で100〜200万円とかになるね
しかも、硫黄濃度10ppm以下の燃料を使うという前提でね
これを、現実的と捉えるかどうかは、人によってちがうだろーが
フツーの感覚でいけば、意味ないって話になるわな。
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >


             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < ななし、おまえだよ!!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

415ななし:02/04/01 23:19 ID:5DKaqD9l
やれやれ・・
416395:02/04/01 23:20 ID:lzPeOpnN
>>411
おせーて
417A30:02/04/01 23:23 ID:3BISEXMX
>>379
>>国&自動車メーカーの魂胆が見えてこない?
>具体的に魂胆とは?
>どういう魂胆?

>メーカー自身が儲からない。
↑こういう魂胆。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:25 ID:zZMbYEKS
>>417
ななしバカだから無視しろよ。
ななしい、もっと読解力つけろよ。
419ななし:02/04/01 23:29 ID:5DKaqD9l
>>417

>メーカー自身が儲からない。
↑こういう魂胆。

メーカーも営利企業だから赤出してまではやらんわな
魂胆つーのは違うだろ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:32 ID:SPdevkLC
後付浄化装置を造るメーカーは儲かるかも。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:32 ID:k9kBcFb4
ななしは無視。
422ななし:02/04/01 23:34 ID:5DKaqD9l
>>420

実用化できればナ
つか、ディーゼルの現実解はLPガス化改造しかないと思われ。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:44 ID:2QhUPD7r
キャンピングカー登録の車は、どういう扱いでしょうか?
8ナンバー扱いなのか? 8ナンバー取る前の扱いなのか?
おせーてくらさい
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:45 ID:0NSPYgoM
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!

425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:46 ID:0NSPYgoM
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!ななしは無視!
426ななし:02/04/01 23:48 ID:5DKaqD9l
>>423

規制に関してはとる前の扱いですな。

>>424

必死ですな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 23:52 ID:k9kBcFb4
ななし〜!
お前は発言権無いんだから黙ってろ!!
428395:02/04/01 23:58 ID:lzPeOpnN
>>411
おせーて
っつーかはやく教えろ!
つーか教えてください。
429423:02/04/01 23:58 ID:2QhUPD7r
>>426
あがとごじゃいまた

僕の車H4.12月に初年度登録してるのですがいつまで乗れるのれすか?
おながいします。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 00:01 ID:wwDlDJ22
>429
http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html
に有るから自分で確認してみたら?
431HZJ:02/04/02 00:03 ID:x80Jeifv
>423
その様な分け方ではなく、ディーゼル(最近のは対象外もある)、古いガソリン車
(何時までかは忘れた)が対象です。5・3ナンバーのディーゼル(全てではないが)
も対象です。

432395:02/04/02 00:10 ID:gaYB5Pi1
教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教
えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ
!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!教え
ろ!教えろ!教えろ!教えろ!教えろ!氏ね!もう寝る!
433HZJ:02/04/02 00:11 ID:x80Jeifv
>429
さらに、NOx・PM減らす装置付けて、規制値クリアすれば何時までも乗ること出来ます。
ただし開発が間に合えばですが・・・。メーカー、ガンバレッ!!
ななし君しばらくだね。
構ってもらいたいからって、荒らしちゃダメだよ。
つう事でこれから、ななし君の発言は一切無視ケテーイ。

と言う事で良いかな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 00:18 ID:2q7kwyxP
残念ながら無視されてるのはあなたです
可哀想なので一応レス
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 00:19 ID:jcF+gWEe
とりあえず低硫黄軽油でも使ってちょ!来年から一般供給が始まるらしいね。
437ねえねえ:02/04/02 01:27 ID:B0pW8ks5
ディーゼルってそんなに悪いの?
ガソリンエンジンってそんなにいいの?
LPGって排ガス出さないの?
電気自動車って電池積んでるんでしょ?ヤバかない?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 01:41 ID:KUEnDMIr
ななしってオ○ウ真○教の信者みたいだな。
なんかしらんが、視野が狭いガソリン信者って感じ。
439A30:02/04/02 01:46 ID:zqs96YPX
>>420
地域限定の規制で対象車が限られるので量産効果が出ず、あまり儲からない
と思う。
だからこそ規制対象となる車両の製造元で、資本力のある自動車メーカーが
取り組むべきだと思うのだが。
売りっぱなしはずるくないかい?
440A30:02/04/02 01:50 ID:zqs96YPX
使用過程車を売りっぱなしにするだけでなく、さらに買い替え需要で儲けよう
とする魂胆がみえみえなのが腹立たしい。
ほんとに環境のこと考えてる?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 06:27 ID:j/s4GJ+u
age
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 06:33 ID:atHfe9PK
全国の解体屋はシュレッダーダストを官強調にお土産の方向で・・・
443HZJ:02/04/02 09:37 ID:P3akRhFK
>439
全くその通りだと思います。前回NOxでは、確かに自動車メーカー
は何かしらの対策はしたが、重量を増やし、一つ重いランクにして
規制から逃げてしまった例もある。その付けが今来ている。
自動車メーカーにも責任はあるのでは?
だからこそ、今走っているディーゼル車に取り付けられる、装置は
作るべき。これが出来なければ、ディーゼル乗りは、自動車設計者を
虐めても良いんじゃない?
日本の技術者は能力有るんだから、是非真剣に取り組んで欲しい。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 09:59 ID:R+VWbxhC
軽油税で街角に大型空気清浄機を設置。花粉も吸い取ってくれて万事解決。
通して読みました。まとめてみます。

<大枠>
・現状のディーゼルは10年前後で法的に乗れなくなる。
・ディーゼルの問題は硫黄分が多く、黒煙、NOxなどの有害物質を発するため。
・欧州のディーゼルオイルは低硫黄化されているが、国内はコストはされていない。
・欧州並みの硫黄分までに脱硫化すると、ガソリン車と同じくらいのコストになる。
・輸送関係社は軽油品質改善に何十年間も国に反対している(燃料コスト高に反対)。
・現状の暫定取り締まり強化案では解決しない。根本的な規制が成立するまで状況改善の見通し低し。
・実は国内のNOx規制は日本の方が厳しい(どの国と比べて厳しいかにはふれていない)。

<国内メーカーの対応>
・トヨタは低硫黄に対応したディーゼルエンジンをすでに準備済み。
・ホンダは独自開発中のほか、いすゞから技術提携を受けてディーゼルエンジン用意中。
・日産、三菱は欧州の提携グループからディーゼルエンジンの技術供与を予定。
・スバルは水平対抗ディーゼルを開発中。
・スズキも小型ディーゼルを開発中。

<今後の見通し>
・まずは一部輸送関係者の重油・灯油の混入(低コストだが有毒ガスが増えるため)を先に取り締まるべき。
JR貨物は貨物輸送拠点を縮小し続けているが、長距離輸送は今後鉄道も有効運用の必要性あり。

<ひとくちメモ>
・欧州はディーゼルエンジンが主流になると実は考えていない。
・ディーゼル車が安くなる税制がある一部の欧州国だけが、ディーゼルを支持している。

<私の現状での結論>
ディーゼルエンジンの技術は今後も進歩するでしょうが、
日本政府が根本的な法改正をするまではディーゼルを選ばないほうがいいのかな、と。
環境を考えれば、ディーゼルオイルが値上がりするのもしょうがないかも。

あと従来のディーゼル車は、(道路なんか作らず)国が助成金を出して黒煙除去の触媒を推進するべき。
やっぱり、公道であの黒煙を浴びるのは耐えられません。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 10:20 ID:R+VWbxhC
>>まずは一部輸送関係者の重油・灯油の混入(低コストだが有毒ガスが増えるため)を先に取り締まるべき。

ん?まあ重油は当然だが、灯油を混ぜると軽油より有毒出すの?
寒冷軽油は単に(課税?)灯油を混ぜてるだけとの噂だが・・・
>>446
あ、そーなんですか。では、削除ってことにしてください。
一応、スレからコピペしたのをまとめただけなんで、間違いあれば訂正します。
448名前はあるが・・・:02/04/02 18:25 ID:Y+Wu8ymd


ごらぁ ななしぃ
嫌われてるのわかってて よくくるなぁ
実生活でも 気に入らん奴の前では 聞こえんふりして
無視するタイプだろぉ?
お前が存在するだけで お前の回りは迷惑してるんだよ

き づ け よ

人殺しが 正当な理由で 殺した理由を並べても 人殺しだろ?

く さ い よ
449Opera使いの変人:02/04/02 20:33 ID:D0aroxeX
>>437
鉛蓄電池の場合、殆ど無駄が出ないほどリサイクル率が高いって蓄電池メーカー
の営業さんは言っていたけど、電解液やら極板を精製するときに何かやばい物
が沢山出てきそうな気がしますね。
この辺突っ込んでみたけど、教えて貰えなかった。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 21:21 ID:KUEnDMIr
>>446
では寒冷地での軽油って夏と冬では質が違うってこと?
451ななし:02/04/02 21:27 ID:GwZR5+nW
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
452ななし:02/04/02 21:27 ID:GwZR5+nW
  __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 21:37 ID:KUEnDMIr
バッタものななし(w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 21:50 ID:dbXJyTH3
ななしはイカサマ論師。クズ人間。
ななしの電波状況
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    □■■■■■■■□□□□□□□□□■■■□
    □■□□■□□■□□□□□□□□□■■■□
    □□■□■□■□□□□□□□□□□■■■□
    □□□■■■□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□□□□□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□■□□■■■□□■■■□□■■■□
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |


457ななし:02/04/02 22:25 ID:GwZR5+nW
微笑戦士
      _         ___
 ___/ /_      /___/      _____      __    _
/__  _ _  / __ ____ __ /___   / __ /__/  / /
   / / /_/ /__//__  //__/      ./ //__/      / /
  ./ /__          / /           / /      ___/ /
 ../____/        / ./           / /      /____/
                /_/           /_/
      !\j\              ./ ,、 ☆
      、\\\           ,.////
     ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
       \ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/    月に代わってフーン
       \ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
        ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
        />ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
       //ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_      ☆  +  
     / /   ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
     /./     /. | `~i~´ l\.>.| |
     { {    ./  l  |  /  \ /
     ヽヽ  /   l | /   //\   ☆
      ヽ./     }=|=〈  /´ヽ \              +
      </.      | .|  }/~´   l
      /       | | .j|      ゙|   +     ☆
               |. ! !      `
              ノ . | .〉
   .          ー''゙.し'
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:46 ID:yYjCDgHy
>450
違うぞ。
冬は寒冷地の方が融点が低い(凍りにくい)。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:56 ID:KUEnDMIr
>>458
だから、夏と冬で使用している軽油の質が違うってこと?
                                                                 ∧∧∧∧∧∧∧∧
                                        __                 __  <
                                      / _\__            /   \<    ∧∧
                                     / /  \   \  / ̄ ̄\   /  /\     (゚Д゚;)
                                    //     \_  \/  __ \/ /  <    ⊂ ⊂|   
                                  /Å          .\    /  .\  /   <      .| ::::|〜
                                //(゚∀。)  アーヒャヒャヒャ \_/    \ \    <     ∪∪
                        _      / /ヽ( )ノ   ケーヒャヒャヒャ        //     <
                        /  \    \ \ ノヽ     グヒャグヒャグヘッヘ   | |       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                      /  __\_/  /                    \ \
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    /  /   \__/   ↑ななし              /  /
                 \/   /                                \ \
                      /                                 \ \___      
      ∧_∧           /                                   \    \/\
      (::::;´Д)          /                                     \__    \∧∧∧∧∧∧
      (::::::::::::: つ        /                                          \/\
      ヽ::: ヽ:::ヽ       /     このスレの ななし から異常な電波が発信されています         <   ∧_∧
 (・∀・;) (_(__)      >       非常に危険ですので近づかないでください              <   (∀・;::::)
                  >                                               <   ⊂ :::::::::)
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨                                                 <   ノ ::人 ::ヽ
                                                                    < (_)(__)
                                                                    <
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 00:06 ID:xJPwkyVy
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)
(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)ななし氏ね(゚Д゚)


462A30:02/04/03 00:58 ID:hI63j5Mn
一番問題なのは意見もなくただ煽ってるだけの人間ですね。
自分の意見を持っているななしくんの方がよっぽどいい。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 01:04 ID:aN2m5XAU
hageしく同意
なんでこんなに必死なのかようわからん
内容有る文章は書けないのかな
464A30:02/04/03 01:04 ID:hI63j5Mn
多面的に物事が見られる様にいろいろな立場から意見を言い合えばよいと
思っています。
465Opera使いの変人:02/04/03 01:11 ID:RHOasK4p
これ書いている人の中には多分今回の規制でダメージを受ける人もいるんじゃないのかな?
であるならば、何か自分の言葉で発言された方が宜しいかと。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 01:17 ID:aN2m5XAU
DIESELは別に悪くないと思うけど
負荷が著しく変動するし、誰が運転するかわからん車みたいな乗り物じゃ
環境性能は他のエンジンに比べてかなり不利なんじゃないかな 今のところは
乗用車みたいに他のエンジンで代用出来る用途なら普通の人はDIESEL 選ぶ
メリットは燃費以外にあんまり無いと思う
467KD-LJL:02/04/03 05:02 ID:kxFWsOh5
>>462, 463
アラシ系のレスは、ななし氏がクロカン嫌いスレでディーゼル攻撃をしまくった影響でしょうかね?

ななし氏の意見は、こちらのスレでなら、それなりには説得力ある正論になると思いますよ。

ただ、クロカン等の乗用ディーゼルの否定は「趣味でディーゼルなんか乗るな」と
切り捨てさえすれば良いでしょうが、こちらのスレでは、そんなに単純に切り捨て
られる問題ではないと思いますので、論議をじっくり拝見させて頂いております。

#ディーゼルエンジンのみがダイオキシンを排出する、なんて頓珍漢な論だけは
#やめて欲しいけどね>ななし氏
468HZJ :02/04/03 14:10 ID:o7ki18FV
勉強不足ですが・・・。
直接、こことは関係ないが、今年の夏か秋に、GT−R・スープラ・RX−7は
排ガス規制ひっかかり、生産中止らしい。
あれは造れないだけ?現在、ユーザーが乗ってる物は「平成**年9月30日より
***」てなるの?そうじゃなかったら差別だよね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 14:15 ID:KLQqLQoE
>>468
>排ガス規制ひっかかり、生産中止らしい。
>あれは造れないだけ?現在、ユーザーが乗ってる物は「平成**年9月30日より
>***」てなるの?そうじゃなかったら差別だよね。

あれ、NOx・PM法って、今度の分から平成12年のガソリン乗用車規制値レ
ベルで足切りなんですか。随分厳しいですね。注意しなきゃ。
伝統的にガソリン乗用車は排ガス規制で差別されてきましたね。無鉛化以来かな。
こっちの意味?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 14:23 ID:mIhAFVNB
>468
作るのは別にかまわんし、売ってもかまわない。
しかし登録できない。と言うことは公道を走れない。
そんなものを売るわけにはいかない。だから作らない。
既に登録されている車両に関しては無関係。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 20:11 ID:D242LuD5
通過交通対策として,
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の各一部地域では平成15年10月から
古いディーゼルのトラック・バスの運行が禁止される。
乗用車は登録できないだけで運行は可能。

どうよ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 20:15 ID:KLQqLQoE
>>471
国の規制より厳しいので、乗用ディーゼルに関してはなんだか権利がどうのこうの
ってアレか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 20:25 ID:BGCJPzEz
>>421
個人の移動する自由だっけか。国の規制より厳しい場合、これに引っかかると
問題になるんだよな。そう言えば前、東京都のHPでかなり真剣にやってる時
に突然、年に何回だか「ディズニーランドに逝くのに必ず東京を通るんだ、ど
うしてくれる」と、客観的優先度低な自己都合から暴れ始めた馬鹿がいて。
つい「東京通り抜けるだけで車で乗り入れる奴がいるから渋滞するんだ、電車
で来い、なんでディーゼルの立場を悪くするような事を書くんだ」と逝ってし
まった覚えがあるが。
結果的にあのディズニーランドへ逝かせろが効いたのかな(藁
逝ってみるもんだ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 21:02 ID:D242LuD5
根拠としては、
ディーゼル車から排出されるPMのうち乗用車分は7%に過ぎないから。
ということのよう。
また、実際に規制・取り締まりを行うにあたり、
外見だけでディーゼルか否かを判断しづらいということもあるようだ。

東京都は警察車両や消防車にも適用するらしい・・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 21:04 ID:3U2eiHxY
こんな暖かくなったのに、ディーゼルのおかげで窓開けれないよ。
迷惑だね。
>>475
花粉のほうが問題だ。
477Opera使いの変人:02/04/03 22:31 ID:40LY4Ozv
程度の低い煽りは無視しましょう。
478小房:02/04/03 22:36 ID:blko7O9u
>>470
 え、あ、あれあれあれあれ?
 中古外車の輸入狙ってるんですが、こいつら国内でいっぺんも
走ってないもんで、登録せなあきませんよね? おかげで新車に
なるんだが。まさかこれひっかかりませんか? 勉強できるページ
あったらご提示いただけないでしょうか。

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 23:07 ID:uMkMRsxT
3Lディーゼルターボのハイエースが欲しい。



・・・ダメ?
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |>>ななし
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

あん♪
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 23:57 ID:gkZxlAUM
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |>>アンチ
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

あん♪
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:03 ID:qfukbBSl
>>467
>#ディーゼルエンジンのみがダイオキシンを排出する、なんて頓珍漢な論だけは
>#やめて欲しいけどね>ななし氏
ガソリン車はディーゼルトラックと同じとか、小型ディーゼルはトラックの1/100以下とか
まるでガソリン車が小型ディーゼルの100倍ダイオキシン出してるみたいなこと言ってる
あなたも人の事は言えない

マトモに文章書けないテイノウは無視しとけばいいけど
意図的にかどうかはわからんがあなたも正面から言いたい事を主張しないで
議論をずらしてる事が多いよ
そんな発言の尻馬に乗って阿呆が荒らしてるのは情けないとは思わないかい
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:10 ID:yKo3nZPE
おまえ、ななしだろ?
いいか、>>482
おまえにはっきりいってやる
お前らのあげるディーゼルって何だどの車種だ?
お前らのあげるガソリンってなんだどの車種だ?
デーゼルも、ガソリンも、いろんな種類があるぞ?
具体的に応えろよ、俺が過去の実験データで見比べてやるよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:15 ID:yKo3nZPE
早く応えろよ、>>482
ケ、また逃げたよ。
応えられねーなら、書き込みすんな
タコ。
485Opera使いの変人 :02/04/04 00:15 ID:mgXs37OS
>>482
>ガソリン車はディーゼルトラックと同じとか、小型ディーゼルはトラックの1/100以下とか
>まるでガソリン車が小型ディーゼルの100倍ダイオキシン出してるみたいなこと言ってる

467氏はそんな事言ってないぞ
更に付け加えると、このスレでこんな発言有ったっけ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:21 ID:ZEqLSFIZ
>>485
467氏が クロカン嫌いスレでの話しを出してきたので そこでの発言を
拾ってきたです
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:22 ID:yKo3nZPE
言い訳ばっかこいてねーで、
さっさと応えろよ。
カス
488Opera使いの変人:02/04/04 00:23 ID:mgXs37OS
>>486
どうも有り難うございます。
今は忙しいから、後でクロカン嫌いスレを見に行きます。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:25 ID:ZEqLSFIZ
>>483
ななしじゃないよ
車種によって違うのはあたりまえ
ダイオキシンの件はななしとKD-LJL双方とも言ってる事がおかしいと言ってるだけだよん
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:28 ID:yKo3nZPE
ああーやだねー
お前らのレベルの低さ。
まさに自分のことを棚に上げてだな。
ななしと一緒だなほんと、
救えねーよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:38 ID:ZEqLSFIZ
まったくだ レベル低いね AAばっかりで
ななしの方が読める文章なだけマシだね
ほんとにDIESEL のこと考えてるんならなんか意味の有る事書けよ
俺はいい燃料が全国隅々までハイオクガソリンなみに普及して
新しいディーゼル車も新燃料指定になれば文句はないね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:45 ID:yKo3nZPE
ぷ、491おまえ、いいから応えろよ、
車種によって違うのはあたりまえ ?
それじゃどうしようもねーだろ何か選べよ、
あとおまえ、大丈夫か?ハイオクってかんきょうにわりーんだぞ
もう少し勉強してからカキコしろよ。
ガソリンのハイオクほど、ひで〜燃料ねーぞ
馬鹿じゃね〜のか?コイツ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 00:49 ID:yKo3nZPE
か、こんな馬鹿どもが規制が何だって
語るんだから、どーしようもねーな
早くお前ら、逝けよ〜
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 01:22 ID:ZEqLSFIZ
>>492
なんでからむかね〜
そんなに車種限定したいなら、自分で都合のいい車種を挙げればいいのに
自分の乗ってる車とか

黒煙は勘弁してくれっていってんのに、
かんきょうがどうとかいってるのはディーゼル乗りでしょ

現状では実際にディーゼル排気が迷惑なんだから
限定された条件での実験データなんて規制値同様当てにならないよ
そのへん踏まえた上で、それでも目安として規制設けないと
よくなる見込みが無いから仕方ないとは思わんか
どういう規制なら納得出来る?
495A30:02/04/04 01:24 ID:OT5YSpBb
>>492
どんなのでもいいから具体例を出してください。
実験データを持ってるんでしょ?
まだまだ知らないことが多いから教えてほしいです。
他人を馬鹿扱いする前に。
496KD-LJL:02/04/04 01:37 ID:9f3rWAg1
うん、車種によって違うのはあたりまえだよね。ダイオキシン問題は別にディーゼルの
問題でもないものを「ディーゼルのみが排出する」とななし氏がクロカン嫌いスレにて
発言したことに端を発するものですので、そのあたりよろしく。

どっちがどっち以前の問題で、ディーゼルを貶める意図で意図的な論の誘導をされ、
かつ、それには反論しない、その姿勢が「叩かれるのでは」と言っているまで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 01:55 ID:6GNA13Kd
ちょっと言わしてくれ。
デーゼルだろうが、ガソリンだろうが、オレは目に見えない科学的有害排出物
は、どーでもかまわん。
しかしだ、黒鉛はさすがに勘弁だな。
バイクとかの2ストのケムと匂いも勘弁!
デリカとかパジェロが前に来ると引くよ、ほんとに。
498KD-LJL:02/04/04 02:14 ID:9f3rWAg1
>>494
> どういう規制なら納得出来る?
交通の集中する都心部への乗り入れ規制が効果的かなあ、と個人的に思ってる。
もちろん規制値や規制時間の設定は慎重であるべきだけれど、一番効果があるの
ではないかな。交通の集中が第一義の問題であるわけですので。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 02:26 ID:ZEqLSFIZ
>>498
うん、 乗り入れ規制も出来ればやるべきだね
しかし、ディーゼルにガソリン同様の排気規制をするのは
効果が薄いと思ってるの>反対なの?
なんか、排気規制から乗り入れ規制へ誘導されてるみたいだよ
500旧石器糊:02/04/04 02:31 ID:TtepQTXE
500ゲト
501HZJ:02/04/04 11:00 ID:IVFkXlXO
黒煙は”すす”。石油ストーブ焚いても、バーベキューしてても出ます。
C62・D51はもっと出ます。
バイクの2ストは排ガス規制で既に製造中止です。でも現存車は規制外
(矛盾)
規制は環境を考えれば当然でしょう。しかし、自分達の財産を強制的に
お国が排除するのは納得行かない。ある程度の除去装置が開発(販売)され
て、今回の猶予期間が出来れば文句は少ないでしょう(**年までにこの除去装置
を付けなければ乗れませんなど)。しかし現状はまだ、実験段階で辛うじて規制値
がクリアできる程度。ほとんど「捨てろっ!」と言ってるようなもん。自分達が好
きな物・大事にしていた物を、他人が勝手に「捨てろ」と言われたり、捨ててしま
えば、誰だって怒るでしょ?それをディーゼル乗りは怒ってるんだよ。
過去のガソリン乗用車の排ガス規制(特に昭和50年)が厳しくなっても、
捨てることはしなかったでしょ?未だに、30年以上前のウェーバー・
ソレックスキャブ付けてるのが現役で走ってるんだよ。
所有率**%だとかの問題じゃない。
ちなみに今回は、古いガソリン・LPGの商用車も対象です。
確かそうでしたよね?
ガソリン→CO2がたくさん出る→温暖化の原因
ディーゼル→NOXがたくさん出る→大気汚染の原因

日本は大気汚染を重要視し、欧州は温暖化を重要視する、と。
これって外出?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 11:09 ID:SBFajjbR
>>501 といえば、

>>474
>根拠としては、
>ディーゼル車から排出されるPMのうち乗用車分は7%に過ぎないから。
>ということのよう。

なんか数年前まで単車が野放しだった理由と相通じる物が…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 11:11 ID:SBFajjbR
>>502
そんな単純な話ではないってあたりまでガイシュツ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 11:17 ID:SBFajjbR
もういっちょついでに

>>501
>黒煙は”すす”。石油ストーブ焚いても、バーベキューしてても出ます。
>C62・D51はもっと出ます。

D51ってあたりから、下の業はSL〜!?(オイルじゃなくて)
確かに淘汰されたね。それはともかく。
ここ何年かTVで時々やってるんだけど、和歌山で松の立ち枯れ騒ぎが起きて
います。近くに「最新鋭」(環境対策バリバリ)石炭火力発電所ができたとい
うことで反対運動に発展してるんだけど、科学的に調べれば調べるほど因果関
係がどんどん否定されています。
環境サイドはおかしいおかしいというだけなんだけど。
近くに空港が出来てまったく飛ばなかったところへ空路が設定されてるじゃん、
とか、そもそもテメーらの乗ってる車を束にしたら明らかに発電所如きより燃料
消費も多ければ対策もスカだろうとか、そういうことは分かっていてボケてるの
か、本当に気づいてないのかいまいち怪しいところがあります。
叩きやすいところを叩けという一例でした。お気をつけを。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 19:38 ID:hNjgKm9v
ディーゼル載りのみなさん、エアフィルターの掃除は
マメにしましょう。黒煙が減少します。
ディーゼルドライバーのマナーだと思うよ。
俺は心がけるようにしてるけど。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 20:08 ID:Lc4m2b9/
508A30:02/04/04 23:20 ID:ifSO3Vt2
>>501
>ちなみに今回は、古いガソリン・LPGの商用車も対象です。
>確かそうでしたよね?
そうです。っていうか現行NOx法でも対象になっています。
509ねえねえ:02/04/05 01:28 ID:n+r9bXpf
>>507
そーいや、石原って就任時にディーゼルエンジンの規制は都が責任もって
対策機器を開発する、とか言ってたよね。あれ、どーなったんかな?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 01:29 ID:7b56APrl
問題です
ガソリンと軽油、重いのはどっちでしょう?
511HZJ:02/04/05 09:28 ID:r7lETCBP
>506
そうですよね。マナーも大事です。車は発進時が一番負荷がかかります。
残念なことに、ディーゼル車は車重が有るのが多いのでこのときに黒煙
が出てしまう。またアクセルも余計に踏んでいるのでなおさらです。
アクセルワーク一つで、黒煙量左右されます、運転方法で大分変わるので
気を付けたいものです。
>>511
それはよくわかる。
ビッグホーンに乗ってるが2000rpm以上で黒煙が出るので出来るだけ
この回転数以下にして発進している。
でも最近嫌気がさしてきた。とにかく煽られまくるから。
後ろの車にしてみればモタモタ加速するのでイライラするのだろう。
おとといなんかダンプカーにパッシング&左右に振られて煽られた。
それも信号で発進するごとにもっとアクセル踏めと言わんばかりの煽り。
頭にきたのでフル加速して大量の黒煙を浴びせてやったが。
アクセルを踏めば黒煙が出るがそうかといって踏まなければ
後続車に迷惑をかけてしまう。正直ジレンマに悩んでいる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 15:50 ID:u0TiPgGM
今日の午後9:00からMXテレビで 「東京インフォーカス ディーゼル
排ガスがむしばむ大気」って番組があるけど、その時間帯テレビ見れ
ないんだよなぁ・・・


514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:19 ID:XGe8B45A
家で仕事で使っているタウンエースが煙幕のように黒煙出しまくっていたのですが
15万キロのときオイルパンから足出して、やむなくリビルトエンジンとリビルト
噴射ポンプに替えたのよ。そしたら黒煙がピたッと止まった。気をつけないと見えない
ほどの排気ガスなのよ。
ディーラーの整備士は黒煙が減った原因はおそらくポンプだ、と断言しております。
年数経つとポンプの内部が燃料が濃くなる原理なのだそうだ(よくわからんが)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:29 ID:27dYK1bZ
走る公害、ともかく臭い。窓開けれない、ふざけるな!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:36 ID:krilOl61
今発売中のエンジンテクノロジー誌にDPFに関する記事が載ってる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:37 ID:+FEsugtl
>510
がそりん
518@-@:02/04/05 23:39 ID:v4i5BVru
自衛隊の戦車、90式どうなる??
走る公害??
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:39 ID:krilOl61
軽油の方が比重は大きい。
520@-@:02/04/05 23:40 ID:v4i5BVru
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:42 ID:buy3hNr2
軽油税率のバカ高いスイスでもディーゼル比率アップ中だとさ。
522  笑:02/04/05 23:44 ID:8cptvXHu
北海道はディーゼル車比率高いんだよね・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:48 ID:krilOl61
北海道の原野でディーゼル車が走ってもあまり害はないだろうけど
都心の住宅密集地で走ると?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:54 ID:9DXhxBuz
>>523
北海道差別だろ。そりゃ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:57 ID:krilOl61
>>524
別に悪意があってそう言っているわけではないけどディーゼル問題の本質は
こういうことでは?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:01 ID:9a5NEV1v
>>525
違うだろ。密集地の問題の本質は密集してることだろ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:03 ID:/ushN+3Y
車は移動するものだから
田舎から都会へ移動したり、またその逆も有る
場所に関係なく規制しないと意味無いと思うけどな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:04 ID:FaLvKtgw
田舎から田舎へ移動するのにも首都高を使わせる現状をどうにかしないと。
ななしよりも誰よりも、>>528のゆうことが、
一番正しいと思うぞ。
すごいね、528は。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:10 ID:/ushN+3Y
首都圏素通りする車がそんなに多かったのか
知らなかった
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:40 ID:/ushN+3Y
しかし環状バイパスが出来れば、またそこの沿線住民が迷惑する罠
532小房:02/04/06 01:08 ID:wQPfLcND
>>531
 ディーゼル乗りの方のコメントがあったように、車は発進加速時に
すんげぇ殺人ガスを出します。つまり、渋滞つーのは人類の敵です。
結果、渋滞を減らすバイパスの整備は結果的に被害の総量を減ら
します。ただ、この利便性の向上によって自動車利用が増える罠は
あります。
 蛇足ながら、東京は現状でも地球環境へのやさしさでは全世界で
最も優秀な部類に入ります。人口一人あたりの排出量なら、ですが。
 最悪なのはロサンゼルスとかあのへんだってさ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 02:26 ID:/ushN+3Y
自動車利用が増える罠とかロサンゼルスみたいな所が東京よりひどいなんて言われると
結局、人口が密集してるのが原因みたいだね
いくら道路作っても間に合わないって気がしてきたよ
やっぱり、排気をきれいにする努力は続けていくしかなさそうだ
534HZJ:02/04/06 09:14 ID:iVsHSwSL
首都分散問題。首都圏に機能が集中してるから分散しようと言ってたが、
石原さんは反対してる。人が集中しなくなるから車などの出入りは少なくなり
渋滞など少なくなって良いと思うのだが、何で反対するんだろう。
東京にお金が入ってこないから?
基本的に交通渋滞は、高度成長期に計画していた将来の車の量を甘く見ていたため
それなりの道しか造らなかった。確かに消費者が車を買っているが・・・。
また首都高速は欠陥とも言われている。それはそうだよ!利用している人は多いと
思うけど、出口にいきなり信号があるんだもんね。渋滞するのが当たり前だよ。
全てを、箱崎、江戸橋に集中させてるしね。
まぁ〜、最近はお国も気づいたらしく、バイパスいっぱい造ってるけど・・・。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 08:57 ID:mw9JVvnl
age
536Opera使いの変人:02/04/07 22:25 ID:HJsY8U+e
まぁ確かにアンチディーゼルといい、首都移転といい
石原の人気取りのパフォーマンスとしか思えないね。
道路を見れば、もう限界はとうに超えていると少し考
えれば気づくと思う。
道路を新しく造ったって、その分クルマが増えるから
きりがない。
首都圏移転は漏れの仕事にも悪影響は出ると思うけど、
それは仕方がないと考えてる。

2チャネルで石原の悪口を書くと、すぐに「サヨは氏ね」
とかって言い出す奴が出てくるけど、漏れは別板では
ウヨ扱いだったYO。
537小象:02/04/08 05:24 ID:M/cU2MOc
おおっ、すごくいいもの発見だ、でも英語だ。
NOx30%、PM50%(すす)も削減できるらしい。
エンジン改造とかしなくてすむみたいだし、手っ取り早くていいんじゃない?
日本で売ってないのかねえ?
でも最近のヨーロッパ車って排気がきれいそう、黒煙がみえなくない?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 09:36 ID:N8uLztIi
>>537
どんな物か分からないけど、性能がよくてもだめ。
新車を買わせるという目的もあるから。
539HZJ:02/04/08 14:19 ID:02NjilbM
相対値で下がっても今回は「**g/Km以下」だからこれ以下でないと
ダメなんです。しかも測定はクラスによっては、ディーゼルには厳しい
「10・15モード」ですから・・・。
そう言えば、東京都が認めた除去装置を付けたバスが報道の前でお披露目
したとき(認定のステッカーはってた)始動一発目いきなり黒煙出した。
誰か見たかたいませんか?
540小象:02/04/08 14:40 ID:f6xBhFsF
これをみてみそ何だかよさげですが?
http://www.lubrizol.com/PuriNOx/fueltechnology.htm
水と軽油を混ぜるようだが確かに燃えても特に有害物質はでなさそうだけど、
ゼロ戦もなんか水を吸気といっしょに吸い込ませていたようなことを昔何かで読んだ
けどなにに書いてあったか思い出せません、スマソ
>>
13モードぢゃなかったんですね。
>>512
気持ちよくわかる。
まったく同じ悩みを抱えていますた。
R50のTd27だったけど、夜とかアイドリング最中にも黒鉛が
ミラーで確認できるくらいだったので、相当後続車には気をつかってた。

なにやっても黒鉛が減らないので、VQ35に乗せかえました。
中古&新車買うよりぜんぜん安かったし。

かえてよかったと思う。
542HZJ:02/04/08 16:02 ID:1kN+JphF
>540
13モードは総重量2.5t以上です。2.5t以下は、10・15モードみたいですよ。
543:02/04/08 22:47 ID:301w5Xi8
>541
そのVQ35は何処から手に入れたの??エルグのエンジン?
544541:02/04/09 11:08 ID:RoriVzz8
>543
うんにゃ。
平行輸入車のリビルトです。
Pathfinderまだけっこうありましたよ?
おれのPR50と、あともう一台RR50が順番まちだった。

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:03 ID:m4ZwYrbC

クラフト4WDという雑誌に面白い記事が載ってました。
軽油ではなく灯油を使ってみたところ黒煙が出なくなっただけでなく
排ガス中の有害物質も激減したそうです。
そこで実際に自分の車に灯油を入れてみようと思ってますが
なにか問題はありますか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:12 ID:DV1aXJTf
>>545
脱税となります







…と、釣られてみるテスト
僕の肛門も脱糞しますた。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:45 ID:9oKpqTpg
>>545
何でだ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 21:50 ID:95ZkSIy9
プレミアム軽油ってどこに行った?ハイセタンのやつ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:03 ID:9oKpqTpg
>>549
入れたことないけど、実際どうなの?性能とか、黒煙とかさ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:08 ID:KGKbaRoA
>>549
日石三菱系のGSで取り扱っているところがある。
マイカーに使っているけれど、エンジンの回転がちょっとなめらかな感じで
黒煙はあんまり変わらないかな?
アクセル前回だと一緒
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 22:13 ID:9oKpqTpg
>>551
燃費は?
もしかしてコレって意味無いの?
553Opera使いの変人:02/04/10 23:48 ID:A1ZolvKg
「プレミアム軽油はもう無いよ」
と今年の初めに行きつけのGSで言われました。
使用感ですが、
燃費は若干良くなります。(私の場合一割未満位だったと思います)
音は静かになりました。
加速も心持ち少しだけ良くなりました。
黒煙は、少しだけ減ったような気がする位
でした。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 15:14 ID:6vo8n0Ph
>>553
>「プレミアム軽油はもう無いよ」
>と今年の初めに行きつけのGSで言われました。

やめちゃったのかな? そういうのもさっさと(ハイオクで自慢の)サルファー
フリーにしてくれればいいのに。なにやら別の添加剤が要るかもしれんけど。
とりあえずプレミアム軽油のあるSS検索。やめたところがあるとなると、情報
の鮮度はよく分からない。
http://www.nmoc.co.jp/service/7_menu.html
で「ENEOSプレミアム軽油販売SS」をクリックして検索。
555Opera使いの変人:02/04/11 19:57 ID:R0mbwQou
>>554
情報有り難うございます。
件の私の行きつけのGSは、ENEOSプレミアム軽油販売SS検索でも表示されております。
あともう一件近所にプレミアム軽油を販売しているGSが有ったのですが、こちらも販
売中止になっている様子です。

>サルファーフリーにしてくれればいいのに。
ガソリンは自主的に脱硫。
納得できないなぁ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 20:11 ID:v6L5nY5K
昔のディーゼルエンジンに低硫黄の軽油を使うと燃料噴射ポンプが焼き付くとかいう話は
どうなったのかな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:03 ID:daD3QTbR
>556
実はそれほどでもないらしい。
558Opera使いの変人:02/04/12 00:10 ID:rQO4n1eL
船舶用ディーゼル機関メーカーのサービスマン氏の受け売りだけど
軽油専焼式の場合、燃料中の硫黄分は極微量含まれていれば、噴射ポンプの潤滑
には支障が無いらしい。
ちなみに、このクラスのディーゼル機関は、長期間停止する場合は燃料を噴射
しないで、シリンダー内部に始動用圧搾空気をブローします。(空気始動だから
セルモーターは有りません。図体がでかいから、オイル潤滑用ポンプは回さない
と油ぎれで却って機関を痛めるので注意)
こうすることにより、シリンダー中に溜まった硫黄分が排出され、エンジンが
長持ちするそうな。

つまり、硫黄によるメリットよりデメリットが大きいと言う事なのではと思います。
自動車用の小さなディーゼルエンジンに当てはまるかどうかは不明ですが、

あと受け売りなので間違えていたらゴメン。
559Opera使いの変人:02/04/12 00:59 ID:rQO4n1eL
○ オイル循環用ポンプ(プライミングポンプとも言ったかな?)
× オイル潤滑用ポンプ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:52 ID:NySxWeLG
ゆうりょうすれあげ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 02:10 ID:SuAyLE4M
最近2ちゃんねるを知りました。「なんかすごいぜ!」と友人の話しで興味もったんですが、
とても常人の神経では読むに絶えないスレが多い中このスレは非常に優良ですね。
最近のディーゼル車はよほどアクセル踏み込まない限り、目に余るような黒煙は出ませんが
ディーゼル叩きが蔓延しているなか、心有る運転者はいろいろ黒煙防止に気を使って
いるようです。私もその一人ですが・・・黒煙防止でそっと発進加速。これで燃費もよく
なり=CO2削減努力。でもですね・・・、ガソリン車のあの急発進・急加速は燃費を
悪くする=CO2増加。信号待ちのあと、後ろのガソリン車に煽られ追い抜かれることこと
もしばしば。こっちは、制限速度までロノロノ発進と不必要な加速のぎりぎりの線で
がんばって気をつかってるのに・・・。もっとガソリン車の人達にもECOを考えて欲しい
ですね。総量はガソリン車の方が多いのですから。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:02 ID:rKlt7lFG
>>561
ななしというガソリンマンセーなバカにも言ってやってよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 08:16 ID:vJO/ABBF
>>561
渋滞の原因はここにあったのか。
くさい上にのろまでは社会のはみ出しもんでしょ。
564A30:02/04/13 09:31 ID:Md89jx0K
>>561
ガソリン車だってNOx・PM法の規制対象だしね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 10:55 ID:1wF/wzXa
>>563
そうクサイですなぁ。
特に暖機運転中のガソリン車の排気ガスは。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 13:27 ID:DJl2/bXH
>565
ちょっと嗅いだだけで吐き気しますしな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 21:38 ID:GCeNMfAs
そして

四六時中くさいのがディーゼル
568A30:02/04/13 21:53 ID:KwiEOo8Y
結局どっちもどっちって気がするが。煽り合っててもしゃーないで。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 22:02 ID:QR/qWy8H
CRAFT誌の実験によると
軽油の代わりに灯油をDIESELに使うと
大幅に黒煙もNoxも激減すた
570名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/13 23:41 ID:TJANrnlR
マンオブザマンが完全に壊れたぞ(笑)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018192164/l50
571マンオブザマン:02/04/13 23:42 ID:lXvzvqCe
マンオブザマンが完全に壊れたぞ(笑)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018192164/l50


572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 03:33 ID:l+ZkNOcd
>>561
急発進・急加速はディーゼル車でも有るし、乗る人の問題だね
乗用車で言えばガソリン車が多いのは当たり前だし、重い車が多いのはディーゼル車だから
そんなにCO2が気になるなら軽いガソリン車にかえてゆっくり走れば排気量も
少なくなるんじゃないかな
個人的にはCO2+黒煙よりCO2だけにしてもらった方が有り難いね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 00:54 ID:Y+EkIJpe
574ナニーニ:02/04/15 01:01 ID:HcENqdz/
まずフリーメンンソンに依頼して石原慎太郎を暗殺する。
全てはそこから始まる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 22:38 ID:h0q+a+8r
国会議員の環境委員会のメンバーと環境省環境管理局自動車環境対策課も宜しく頼むわ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 19:02 ID:RxJ/sry8
age
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:00 ID:FvWRFQGD
そういえば平成17年規制値の大枠が決まったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020416-00001010-mai-pol
NOxのみに関していえば、まだガソリン車の5割増しほど緩いけど、まだまだ多
い昭和53年ガソリン規制の半分近くにはなる。正直ディーゼルでそこまで通せる
のが出てきたら嬉しい限りだが。
これをもとにNOx・PM法が改正されたら、いよいよ都市部の古いガソリン車も
強制廃車かな? その時には「自動車PM法」に名前が変わってるってオチでも付
いたりして。どうせ通称なんだけど。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:02 ID:fFoaj6vy
馬鹿でかいクロカンディーゼル乗ってる馬鹿は、逝ってよし。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:16 ID:CUcYwiX5
今日もテールランプ片方割れたままのディーゼルトラックに、黒鉛パンチくらった・・
黒鉛の塊がイカのスミみたいに出やがった!
臭いの喉痛いの、すぐに窓閉めたよ。
ライダーなんかもっと悲惨なんだろうな?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:48 ID:RxJ/sry8
このスレ見ていると、反ディーゼルの奴の程度の低さが良く解って
面白いじょ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:50 ID:CUcYwiX5
ディーゼルの開き直りぶりモナ!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:50 ID:RxJ/sry8
>>597
ところで黒鉛ってなんだい?
鉛筆の原料か?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:53 ID:RxJ/sry8
俺はディーゼルじゃないぞ。古いガソリン貨物のオーナー。
解ったかい?お・バ・カ・さ・ん。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:59 ID:PsiQRzlS
>>582
黒煙の間違いだろうけど、実は黒煙のなかにも黒鉛も含まれているという話。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:02 ID:RxJ/sry8
>>584
ふむ。さすればどの様な過程で排気ガスから黒鉛が出てくるのだろうか?
解説キボン。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:06 ID:PsiQRzlS
>>584
最新号のエンジンテクノロジー誌にあったような。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:09 ID:RxJ/sry8
>>586
情報有り難う。早速本屋で調べてみるよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:25 ID:FvWRFQGD
黒鉛ってすなわち炭素(カーボン)でしょう(鉛の一種ではなくw)。
出ていてもなんら不思議はないよね。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:26 ID:FvWRFQGD
>>588 って、別に面白くもない変換ミスを肯定する気は無いんだが(w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 21:36 ID:RxJ/sry8
>>577
>いよいよ都市部の古いガソリン車も強制廃車かな?

お役人と、議員の狡さがよく見えるようで不愉快ですね。まったく。
でかいトラックは甘い規制値で、自家用の小型車には厳しい規制値。
初めてこれを読んだときは、誤植かと思ったよ。
>>588
を読んで納得できた。
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/stmf/C.htm
俺も無知だったようだ。スマソ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:02 ID:lXgJiNxF
つべこべ言っても平成15年10月以降、
多くのディーゼル車は首都圏を走れなくなるんだよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:10 ID:2rWeTl//
>>578
おまえが逝ってよし
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:18 ID:cqD4LY08
>>578
例の低硫黄軽油でどれくらい改善されるんだろうね。
知ってる人キボーン。
595594:02/04/16 22:19 ID:cqD4LY08
失礼スマスタ。
>>578じゃなくて、
>>577 の間違いでした。
596ねえねえ:02/04/17 23:51 ID:pKzKTeRw
>>592 暖かくなっていいね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 10:03 ID:6CPNhIaX
>>596 ???
車が減るんじゃ? それで?
598欧州ディーゼルユーザー:02/04/18 10:57 ID:jVfCmFLc
ディーゼル規制は排ガスに対する規制で無ければならない事を
感情的にムキになっているその態度を今一度改めてもらいたい。
そもそも国民の財産権を奪ってまでディーゼル車を個人ユーザーの手から奪い去る必要は無いはずだ。その良い例が隣国の台湾(中華民国)にある。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用開始◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0529/20nak_ma0529_02.html
[オートニュース:安全・環境]
ディーゼル規制案は台湾に学べ! 石原都知事やる気マンマン
[2000年5月29日]
石原慎太郎東京都知事は、訪問した台湾でのディーゼル車について
「台湾のトラックは黒い煙をまったく吐いていない」と述べ、
都で検討しているディーゼル規制の参考にする方針を示した。
石原都知事は、台湾の陳水扁総統の就任式典出席のため、
台湾を訪れた。その際、台湾のトラックは日本のように黒煙を吐いていないのに気付き、調べた。
それによると、台湾の軽油は日本と品質はそれほど変わらない。
だが「行政による抜き打ち検査で基準を満たしていないトラック、
バスは登録取り消しになる」のに加え、民間から通報などで事業所への立ち入り検査も行われていると言う。
石原都知事は「日本も負けてはいられない」と台湾のディーゼル規制を参考に、ディーゼル規制に前向きな姿勢を示した。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用終◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
また、石原都知事がディーゼル車規制を口にし始めたとたんに驚くべきデータが出ている事を忘れているようだね皆様。
以下のデータは環境省が強力に推進する改正Nox法によらずして台湾と
同一方式で大気汚染の改善が可能である事を如実に示していると思う。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用開始◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
東京都環境局が発表した1999年度の大気汚染測定結果によると、
都内で二酸化窒素(NO2)と浮遊粒子状物質(SPM)の環境基準の達成率が大幅に改善されていることが明らかになった。
都内では、これまでSPM、NO2ともに環境基準未達成がほとんどで、
これが石原東京都知事のディーゼル規制の動きに結び付いた。
それが1999年度の結果ではNO2の達成率は、一般測定局で57%から91%に、
自動車排ガス測定局で20%から43%に改善した。
SPMについても同様に大幅に改善している。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用終◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
そしてココにも生息する基地甲斐的なディーゼル憎し派が盛んに根拠に取り上げる花粉症とディーゼル排気ガスの関連は未だに科学的に解明されていない。
思い込み型環境保護団体構成員ならそんなデータはねつ造だ!!
我々の思い込みから来るデータが科学的に最も正しいと宣うだろうが、
以下の引用には東京都が発表しているものがある事も注目して頂きたい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用開始◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://www.vkn.co.jp/jaf/pumf3/chapter05.html
要するに花粉症の増加とディーゼルの排気ガスを結び付けるべき根拠は無く、未だに花粉症が増えた原因は解明されていない。
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/kanho/chousa/kafun-dep/k-dkaisaipress.html
疑いが出ているので調査を始めるが一定の結果が出るのはなんと14年度末。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆引用終◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
以上のように如何に非現実的な主張をしてきたか、
思い込みで話をして来た諸君には自覚して欲しい。
599欧州ディーゼルユーザー:02/04/18 11:25 ID:dKWGoQcZ
ディーゼル規制に対して私は反対では無い。
しかしその手法には大いに反対する。
今回の手法はいろんな所で応用される事が理解できるはずだ。
例えば、有事3法案では有事と言うスローガンでいつでも国は国民の所有権を奪取し、協力しない者には罰則が課されると言う法案を可決成立させてしまったが、
この理屈は環境汚染対策のスローガンの名の元に国民の財産権を奪取してディーゼル車を取り上げる改正Nox法と同一のモノだ。
また、今回のような手法は既に成田空港建設でも起きている事を忘れてはならない。
成田空港建設決定の時、そこで農業をしていた農民達には反対する権利すら取り上げられ、
敢えて反対を称えた者には容赦無く国賊のレッテルを貼られて
今日までゲリラ闘争に転がり込まざるを得なかった悲しい歴史がある。
この時も国が農民に用意した代替農地は赤土だらけの石や切株が転がる未開拓地で移り住んでからの補償は一切無いと言うもので、
荒地を収益の上がる農地までには十年もかかるのに、農業に携わる者には一家皆殺しを宣告されたに等しい状態であったそうである。

今回のディーゼル規制も国内の規制地域内に存在する全てのディーゼルエンジンが対象であり、
官公署が所有する物であっても例外無く規制がかけられると環境省がWebなどで唱えているにも関わらず、
自動車などの整備工場向けには官公署所有のディーゼルは規制の網にかからない聖域扱いとして告知している上に、
これまで黒煙をブイブイ吹き捲くっていた
貨物、商用の大型ディーゼル向けにはDPF装着及び買い替え特別融資や減税を検討しはじめているようだが個人ユーザーには何の恩恵も無い。
国は成田で学んだはずの事をもう忘れて個人ディーゼルユーザーを成田の農民のようにしてしまおうとしている。個人ディーゼルユーザーが過激派と結託してゲリラ活動に入る事は無いだろうがこのような手法は
今後いくらでも考えられる。

例えば、軽自動車は普通自動車に比べても衝突安全性が劣る上、国民が全て自動車を所有できるようにすると言う目標は達成したから来年から強制廃車すると言う法案を可決成立させたりする事は可能でしょう。
その時になって反対が起きても官庁側としては既に同様の事をディーゼルでしているから前例はあるわけだから問題ないと押し切ってしまうかもしれませんよね。
600欧州ディーゼルユーザー:02/04/18 11:28 ID:dKWGoQcZ
長々と意見を述べて来たけれども思い込みの激しいアンチディーゼルユーザーは、ディーゼルの排ガスと違ってガソリンは無視できるくらいきれいだから........というけれど、

ガソリン車もディーゼル車も排ガスを車内に引き込んでやれば中にいる人は死ぬ事に変りは無いのだ。五十歩百歩でしかないのだ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 11:54 ID:EUrh0Lbd
そうだとも

安らかに死ねるか

発狂状態で死ぬか

の違い。

(w
>>600
なんかもう、飽きちゃったと言うか。どこまで自分の事を棚に上げて殻に閉じ
こもれが気が済むのだろうと呆れてしまう。「思い込みの激しいアンチディー
ゼルユーザー」か、やれやれ。
アルコール燃料使って何が悪いと居直ってる連中でも撃破して「それみろ、ガ
ソリン車ユーザーだって所詮はこんなものだぞ」とか言い出すならまだ見込み
は有りそうなものだが。あんがい根っ子のところが一緒だったりするから、そ
れすらないんだろうな。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 12:24 ID:C0TpceBE
棚上げ名人のななし君は元気にしてるのだろうか・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:09 ID:wfoeAvT5
>>573
環境省環境管理局自動車環境対策課長石野耕也
こいつは通産局出身か。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:10 ID:MnhSDecD
臭ェ!3つ星でも取ってみろ。
606:02/04/18 22:26 ID:wfoeAvT5
このスレ見ていると、反ディーゼルの奴の程度の低さが良く解って
面白いじょ。
607ななし:02/04/18 22:46 ID:7pLqfOfq
あいも変わらず、ディーゼル厨の事実誤認に基づく自己擁護は見苦しいね。
進歩も無いし・・

周囲がどれほど趣味でディーゼルを乗り回す人間から迷惑を被っているか
いかに周囲がうっとおしい、汚い、臭い、とその存在が視界に入るたびに
苦々しく思っているか、自覚する事は不可能なのかね?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:17 ID:wfoeAvT5
通産局、経済産業局のことね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:53 ID:TqpwidBk
>>606
じゃ貴方が「程度が高い」と思うレスを挙げてよ。
ディーゼル擁護派はレベルが高いんでしょ。
それを見て判断するわ。
610A30:02/04/19 00:09 ID:TLNqzuHO
>>609
>>606は「ディーゼル対反ディーゼル」の図式を作って煽りたいだけなので
相手にしない方がいいでしょう。
611A30:02/04/19 00:10 ID:TLNqzuHO
っていうか>>580のコピペか(w
612A30:02/04/19 00:17 ID:TLNqzuHO
>>607
お互いさまって気がしますが。堂々巡りでお互い何の進歩もない。
ただ、こういう規制があり、車が取り上げられようとしている人が
いる(現行法で既に取り上げられている人もいる)ことを知ってもら
う、という意味ではそれなりに効果があったかも。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:21 ID:91zGPCYO
>>602

だから、それ以前にスレのタイトルも読めないのか?
おまえの来る所じゃないの。分かりましたか?
614ななし:02/04/19 00:25 ID:s2AdjTdw
>>612

>車が取り上げられようとしている人がいる(現行法で既に取り上げられている人もいる)
ことを知ってもらう、という意味ではそれなりに効果があったかも。

現実に大気汚染が問題になっており、被害者が苦しんでいる現実と
環境性能が著しく劣る車両が大気汚染に対して一定の寄与をしている
現状を鑑みれば汚染車両を所有する人の財産権よりも被害者の生存権を
優先するのは当然でしょう。


615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:30 ID:o1WjKQb5
工場とかによる公害だとかなり深刻にとらえられてるけど、自動車の害って
何故か軽視されてるね。カリフォルニア州並の規制が必要かもね、大都市に限っては。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:30 ID:VPx6YUHt
ディーゼル規制じゃなくて排気規制なんでしょ
規制に引っ掛かるディーゼル車が多いからいけない
今の頑丈なディーゼル車が壊れて絶滅するのを悠長に待ってはいられないでしょう
旧型ガソリン車も乗れなくなるみたいだし、不平等って訳でもないでしょう
石油業界やトラック業界が悪いと愚痴ってみても状況はよくならないんだから
規制するしかないんでないの
>>607
はっきり、応えよう
周囲がどれほど趣味でディーゼルを乗り回す人間から迷惑を被っているか
いかに周囲がうっとおしい、汚い、臭い、とその存在が視界に入るたびに
苦々しく思っているか、自覚する事は不可能なのかね?

そんなものは、ない。
あるわけがない。
ディーゼルだろうとガソリンだろうと、
他車に迷惑かける車は、ある。
排気ガスだけじゃなくて、運転技術のめんでもである。
だからといって、ディーゼル車海苔すべてが
他人に、迷惑をかけていると、解釈してしまうのは
ナンセンスなことだと思う。
私は、そう思う。
618ななし:02/04/19 00:34 ID:s2AdjTdw
>>616

ということですな。
619ななし:02/04/19 00:39 ID:s2AdjTdw
>>617

自覚してくださいね、運転技術や個人の資質は関係なく
ディーゼル車特有の特性の部分で

>周囲がどれほど趣味でディーゼルを乗り回す人間から迷惑を被っているか
いかに周囲がうっとおしい、汚い、臭い、とその存在が視界に入るたびに
苦々しく思っている

ということです。

溝はあまりにも深いですな。
620A30:02/04/19 00:43 ID:TLNqzuHO
>>614
繰り返しになるけど・・・。
被害者の生存権を守るのは当然。だから排ガス規制をすること自体は賛成。
ただ、現在の新車でも適合できない規制をかけて、環境行政としての責任を
果たしたと勘違いしている国のやり方はおかしい。
人の財産を取り上げるなら納得の行く説明が必要だと思うが、行政が説明責任
を果たしていると思いますか?
自覚してくださいね、運転技術や個人の資質は関係なく
ディーゼル車特有の特性の部分で

>ここのところをもう少し詳しく教えていただきたいです。

周囲がどれほど趣味でディーゼルを乗り回す人間から迷惑を被っているか
いかに周囲がうっとおしい、汚い、臭い、とその存在が視界に入るたびに
苦々しく思っている

>趣味でということですけど、通勤や仕事でディーゼル車を
使っている人は関係ないんですか?
そこのところを詳しくお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。
622A30:02/04/19 00:46 ID:TLNqzuHO
>>615
カリフォルニア州の排ガス規制では車齢25年以上の車は規制対象外です。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:48 ID:VPx6YUHt
>>617
暴走車はどんな車でも有るけど論外、逝ってよし
確かに迷惑なのはディーゼル車だけじゃないね
ちゃんと整備や運転に気を付けて乗ってるディーゼル乗りもいる

しかし世の中、車に興味があってちゃんと気を付けて乗ってる人ばかりじゃ無いし
ディーゼル車は概して大きく重い車が多いでしょ
だからガソリン車にくらべて迷惑かけやすいんじゃないかと思うよ
624A30:02/04/19 00:52 ID:TLNqzuHO
>>619
>運転技術や個人の資質は関係なく
>ディーゼル車特有の特性の部分
なのに、なぜユーザーを攻撃するのですか?
行政も同じことしてるけど。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:58 ID:TM8bKm5d
欠点に気付かないふりをして、悪気は無いでは済まないと思うよ。
幹線道路沿線住民の苦しみは尋常じゃない。
ディーゼルの対応の遅さは、確信犯だ。
癒着の賜物!
626ななし:02/04/19 00:59 ID:s2AdjTdw
>>621

ディーゼル車の害悪

・大気汚染への高い寄与率
・健康被害の原因物質を大量に排出
・花粉症の原因物質を排出

ディーゼル車の前方走行により
・走行時に外気導入不可、必要もないのにエアコンON>燃費悪化>CO2排出量の増加
・車体が煤まみれに、特に、ドアの内側、車体後部に堆積。
・ディーゼルのうるさいアイドリング被害
etc

>趣味でということですけど、通勤や仕事でディーゼル車を
使っている人は関係ないんですか?

公共の益に供しているディーゼル車もその害悪が変わる
訳ではないが、その利益を享受している以上、必要悪と割り切らざるを
得ない部分がある。

個人の趣味でそういう迷惑を撒き散らされれば、被害を被る方は
納得できない、という極々単純なハナシですな。
623
それは確かに言える
私も、そう思う。
それは、確かにそう思う。
だから、私は今の仕事をしている。
私が思う本当のマナーはディーゼル車海苔ほど、
本当にマナー、運転技術、人間性に優れた者だけ
乗れるような規制があればいいと思う。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:05 ID:TM8bKm5d
クリーナー管理も出来ないカス対策に。
クリーナー汚れたら、エンジンがかからん仕組みに。
回路カットしたら3秒で自爆、これ完璧!
629ななし:02/04/19 01:10 ID:s2AdjTdw
>現在の新車でも適合できない規制をかけて、環境行政としての責任を
果たしたと勘違いしている国のやり方はおかしい。

乗用車の場合はより環境性能の優れた代替手段があるために
そちらへ誘導する意味で規制値を決定している。
言い換えれば、現在のディーゼル車では日本で必要とされる
環境性能を実現できていないという現実の裏返しですな>現在の新車でも適合できない

>人の財産を取り上げるなら納得の行く説明が必要だと思うが、
行政が説明責任を果たしていると思いますか?

納得するしないは、それぞれ個人の問題でしょう
逆に言えば対象者全員が納得できるまで
規制できなというなら、永久に規制強化などは不可能です。

消費者に必要なのは現実を知り、
社会のトレンドを読み選択していく事だと思います。
630デミオスレのフェスティバGTX乗り:02/04/19 01:12 ID:m9DFl4dW
まず自動車用軽油の品質を世界の最高水準にまで上げる。
で、新車規制は技術的に可能な目一杯
(昭和53年当時の53年規制ぐらいの感じね)に厳しくする。
その上で、既存車に後付け可能な浄化装置を開発してまともな値段で売って、
それを付けたら猶予期間後も継続車検OK、とかでいいだろうと思う。
少なくとも、NOx規制以降のやり方っていうのは、
「規制を設定したお役所側の責任」ってのを全く認めてないよね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:13 ID:VPx6YUHt
しかし、新車でも規制値クリア出来ない現在のディーゼルを野放しには
出来ないんでないの
ガソリン車と同等の規制は仕方ないよ 今まで緩かったんだから
この規制で少しは車屋さんと燃料屋さんもがんばってくれるでしょ
632デミオスレのフェスティバGTX乗り:02/04/19 01:16 ID:m9DFl4dW
>>631
何つーか、やっぱそっち(車屋と燃料屋が頑張るの)が先で、
いきなりユーザーの手元にある車から規制対象ってのは
順序が逆な気がするんだけど。
633ななし:02/04/19 01:16 ID:s2AdjTdw
>>624

>運転技術や個人の資質は関係なく
>ディーゼル車特有の特性の部分
なのに、なぜユーザーを攻撃するのですか?
行政も同じことしてるけど

迷惑を被っているからです。
誰が、迷惑を撒き散らしているのは
ディーゼル海苔の皆さんだからです。
その迷惑行為に対して苦情を言ってはダメなんですか?

法律で禁止されてない行為に対して苦情を言うのは
スジ違い、文句なら国に言えといいますか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:17 ID:TM8bKm5d
>>631
同感!同じことの繰り返しにはもうウンザリ・・・
ケツに火が着かんとヤツラはやらんよ。
今までを見ればわかる、のらりくらりとかわされたんじゃタマラン!
635ななし:02/04/19 01:20 ID:s2AdjTdw
>>632

車齢の高い車ほど、環境性能は劣悪だから仕方ないかと・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:20 ID:QwCn/JYm
日本のディーゼルってダメって聞きますけどホントですかね・・・
欧州なんかだとディーゼル普及率高いらしいし。
日本のディーゼルって所詮はトラックベースのEgだから
ダメなんじゃないですかね。排気臭いし。それに
ディーゼル海苔ってアクセルの踏み方ヘタな奴多すぎると思う
イッキにアクセル開けて黒煙ブリブリ出して。
>>626
お返事ありがとうございます。
>ディーゼル車の害悪

気分を悪くなるかもしれませんが
あなたがあげたディーゼル車の害悪のほとんどは、
ガソリン車に該当するものがあります。
どちらも一緒では?
排出量の問題でも、ガソリンの普及率を比べると
どっちも変わらない気がしますが?
例をあげてみると、坊自動車会社のフラット6エンジンがあるのですが
はっきりいって排気ガスのさまざまな成分はあるのですが、結構やばいです。
むしろ3000クラスのディーゼル車のほうが綺麗なくらいメーカーで出している
データーが違います。
私が思うに、少し誤解をなとっているのでは?

個人の趣味でそういう迷惑を撒き散らされれば、被害を被る方は
納得できない、という極々単純なハナシですな。

うーんなんとなく説得にかけるのでは?
まあ、個人の意見としては、いいと思いますが。
それでは、民間で使用しているオーナーの方は
納得できないのでは?
638Opera使いの変人:02/04/19 01:26 ID:tVOiLPDF
このところ忙がしいので書き逃げモードでスマンが

>>632
には同感。

俺は、この不況下で前職を失って以来クルマを買い替える金はない。
障害者を含めた家族を養っていくがやっとという状態が続いている。
おまけにやっと見つけた仕事はクルマが無ければ通勤できない。
どおするんだよぉ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:26 ID:TM8bKm5d
>>636
ディーデルの本場欧州でも問題が出始めている。
イタリアの都市部では空気中の、窒素酸化物が基準量の5倍を越える日が
多くなってきているらしい。
基準はギリギリ人間に害の無い範囲だからね。
向こうの触媒有りディーゼルでも、黒鉛粒子は抑えきれないのが現状。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:31 ID:TM8bKm5d
どうしてもと言うなら、ディーゼル車は排気管を自分の車の前から
出して欲しい。(別に車内に引き込めとまでは言わん)
どんな気がするか?
641ななし:02/04/19 01:33 ID:s2AdjTdw
>>637
>あなたがあげたディーゼル車の害悪のほとんどは、
ガソリン車に該当するものがあります。

具体的に根拠の提示が可能ですか?

>どちらも一緒では?
排出量の問題でも、ガソリンの普及率を比べると
どっちも変わらない気がしますが?

普及率は関係ないのでは?総体ではなく各車両固体の問題でしょう。

>例をあげてみると、坊自動車会社のフラット6エンジンがあるのですが
はっきりいって排気ガスのさまざまな成分はあるのですが、結構やばいです。
むしろ3000クラスのディーゼル車のほうが綺麗なくらいメーカーで出している
データーが違います。

データの具体的提示が可能ですか?
ぜひ説得力の有る説明お願いします。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:34 ID:VPx6YUHt
>>632
全くその通りだと思うよ
しかし現実には需要があって営利企業が応じない訳にはいかないんでないの
消費者が今までボイコットした事もないし
お上が企業に命令するってのも難しいみたいだし
結局、大義名分で縛るしか方法がなかったんじゃないかな

ディーゼル車や軽油が売れない、このままじゃ不味い 
ってのが企業にとって一番効果的だと思うんだけど
現状じゃ燃費重視でディーゼル買う人も少なくないし
643ななし:02/04/19 01:37 ID:s2AdjTdw
>>638

>俺は、この不況下で前職を失って以来クルマを買い替える金はない。
障害者を含めた家族を養っていくがやっとという状態が続いている。
おまけにやっと見つけた仕事はクルマが無ければ通勤できない。

そういう状況にはご同情申し上げますが
社会人なら自分の選択、行動には責任を持たざるをえないですよね。

>>640
単純な話目に見える毒ガスか、
目に見えない毒ガスか、
の違いでは?
どちらにしても、一般のユーザーさんたちには、
目に見える毒ガスのほうが不快に見えるのは事実
それが一番の問題だと思いますが。
645Opera使いの変人:02/04/19 01:38 ID:tVOiLPDF
>>640
じゃぁお前も、俺と同じ境遇に落ちて見ろ。
どんな気がするか?
646Opera使いの変人:02/04/19 01:40 ID:tVOiLPDF
>>643
お前も同じだ。
俺と同じ境遇に落ちて見ろ。
どんな気がするか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:44 ID:TM8bKm5d
>>644
ディーゼル車の後ろに着くと喉が痛くなる

ガソリン車ではそんな事は無い

これがタマランのです。最近の黒鉛が少ないディーゼルも
粒子が細かくなっただけで、かえって肺の奥まで入りやすくなってるのが
現状でしょう。
648ななし:02/04/19 01:44 ID:s2AdjTdw
>>646

スレちがいですな。
自分のシリは自分で拭くしか・・
649ななし:02/04/19 01:48 ID:s2AdjTdw
最近のG車は始動直後こそニオイがしますが始動後30秒もすれば
直下型キャタが効き始めてほぼ無臭になります。
もちろん水温計が動き始めるころは完全に無臭ですね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:49 ID:TM8bKm5d
>>648
同感!親玉が癒着の業界に勤めてるのが間違いだし。
糞ディーゼルをパーソナルで使ってるのが間違い。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 01:53 ID:VPx6YUHt
>>637
一部の直噴ディーゼルとフラット6をくらべれば特定の排ガス成分で大きな差が
出ることはあると思います
しかし、一般的にはそう言うケースは極めて少ないし、もしフラット6が悪いなら改善すべきで、ディーゼルならいいと言う訳でもないですよね
652A30:02/04/19 01:58 ID:LRsXRXjP
>>625
ユーザーに対して言ってるのか? 行政に対して言ってるのか?
ユーザーに対してなら法人? 個人?
その車両に愛着のある個人ユーザーはどうすればよいと思いますか?
自分は>>630氏の言うやり方が一番よいと思っており、パブリックコメント
でもさんざん言っています。
653デミオスレのフェスティバGTX乗り:02/04/19 02:01 ID:m9DFl4dW
なんか「みんなで苦境を乗り切る」じゃなくて
特定の層に割食わせて乗り切ろうとしてる、っていうのでは
638氏の境遇とディーゼル規制とは案外似てるし、
638氏みたいに両方で割を食っちゃう状況の人っていうのもいると思う。

失業対策とか福祉とかそういう話自体はスレ違いだとしても、
「考えられる選択肢の中で、なるべく金のかからない方法」
っていうのは、特に不景気でユーザーのサイフ加減だって辛い時に、
環境省(に昇格したよね?)とか国土交通省とかは
もっと真剣に考えてもよかったと思う。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 02:05 ID:TM8bKm5d
でもバブルの金余りの時にもやらなかったんだぜ?
なんだかんだ言い訳して。
行政はガソリンがつつけないからでディーゼルを
つついてるだけ、そのうちまたガソリンがつつかれる
結局この繰り返し
>>641
残念ですが
弊社の重要な機密事項になっているため、
また弊社の、取引先のなので、掲示することは、できません。
私も、とても残念です。

>普及率は関係ないのでは?総体ではなく各車両固体の問題でしょう。

ちょっとそれじゃおかしくないですか?
総量、個体差、すべてのめんで
お話をしているのではないのですか?
環境問題というのは、すべて調べてデーター
を出していると思いますが?

ななしさん、これは個人的な意見ですが、
世の中には、一日一日をやっとで生活
している人もいっぱいいます。
Opera使いの変人さんみたいに、努力しても、
さまざまな苦労の中で働いている人も少なくないと思います。
それをただひとこと、>社会人なら自分の選択、行動には責任を持たざるをえないですよね。
というのは、少し考えようではないのでしょうか?
ただ、人を見下すような意見を言うなら、環境問題を語るのは、
おかしいと思いますか?
Opera使いの変人さん、がんばってください。
応援します。
ななしさんもがんばって論議してください。
きっといい答えがいつか
出てくると思います。
クス










マンオブザマン(マジレスバージョン)
確認は、メールらん
オヤスミ〜
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 02:10 ID:TM8bKm5d
いいんじゃない?それでガソリンの排ガスが向上したんだから。
共産主義的な馴れ合いはもう、やめようぜ!
658ななし:02/04/19 02:11 ID:s2AdjTdw
>>653

>638氏の境遇とディーゼル規制とは案外似てるし、
638氏みたいに両方で割を食っちゃう状況の人っていうのもいると思う。

全く別問題でしょう、議論があらぬ方向へ行ってしまいますよ。
659A30:02/04/19 02:12 ID:LRsXRXjP
>>626
>公共の益に供しているディーゼル車もその害悪が変わる
>訳ではないが、その利益を享受している以上、必要悪と割り切らざるを
>得ない部分がある。
この論理では大部分のトラックが対象外になりますが。
殆どの国民がトラック輸送により利益を享受している状況についてどう
思いますか?

>個人の趣味でそういう迷惑を撒き散らされれば、被害を被る方は
>納得できない、という極々単純なハナシですな。
排ガスを撒くのが趣味という人はいないはず。ここで規制に対して文句を
言っている人の大部分は、今の車に愛着がある、もしくは新車に買い替える
経済的余裕がない人たちだと自分は思っているのですが、こういう人たちに
対して国が十分な救済措置を執っているとは思えないのですが、その点に
対して意見はありますか?
660A30:02/04/19 02:15 ID:LRsXRXjP
>>656
いつもの芸風と違って驚いたけど、言ってることには同意(笑)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 02:17 ID:TM8bKm5d
オンブズマンだか?
662ななし:02/04/19 02:18 ID:s2AdjTdw
>残念ですが
弊社の重要な機密事項になっているため、
また弊社の、取引先のなので、掲示することは、できません。

では、別の手法で貴殿の主張を裏付けてくださいね。
期待してます。



>普及率は関係ないのでは?総体ではなく各車両固体の問題でしょう。

ちょっとそれじゃおかしくないですか?
総量、個体差、すべてのめんで
お話をしているのではないのですか?
環境問題というのは、すべて調べてデーター
を出していると思いますが?

ななしさん、これは個人的な意見ですが、
世の中には、一日一日をやっとで生活
している人もいっぱいいます。
Opera使いの変人さんみたいに、努力しても、
さまざまな苦労の中で働いている人も少なくないと思います。
それをただひとこと、>社会人なら自分の選択、行動には責任を持たざるをえないですよね。
というのは、少し考えようではないのでしょうか?
ただ、人を見下すような意見を言うなら、環境問題を語るのは、
おかしいと思いますか?
Opera使いの変人さん、がんばってください。
応援します。
ななしさんもがんばって論議してください。
きっといい答えがいつか
出てくると思います。
663A30:02/04/19 02:21 ID:LRsXRXjP
>>662
煽るわけじゃないけど、どこまでが引用でどこからが自分の意見か
分かるように書いてください。
664ななし:02/04/19 02:21 ID:s2AdjTdw
ミスった

>残念ですが
弊社の重要な機密事項になっているため、
また弊社の、取引先のなので、掲示することは、できません。

では、別の手法で貴殿の主張を裏付けてくださいね。
期待してます。

がレスです。
665ななし:02/04/19 02:35 ID:s2AdjTdw
>>659

>この論理では大部分のトラックが対象外になりますが。
殆どの国民がトラック輸送により利益を享受している状況についてどう思いますか?

これは、何が聞きたいのでしょう?
トラックが、大気汚染に対して大きな関与をしているのはもはや自明です
しかし、無くす事は不可能です。では、どうするか?

・規制を強化してトラックの環境性能の改善を進める。
・補助金、税の優遇などで新車への代替を促進する。
・鉄道等への輸送手段のモーダルシフトの促進

などが挙げられ実際にそういう方向に進んでいます。

>排ガスを撒くのが趣味という人はいないはず。ここで規制に対して文句を
言っている人の大部分は、今の車に愛着がある、もしくは新車に買い替える
経済的余裕がない人たちだと自分は思っているのですが、こういう人たちに
対して国が十分な救済措置を執っているとは思えないのですが、その点に
対して意見はありますか?

救済措置とは何を期待しているのでしょう?
是非聞かせてください。
少なくとも9年程度乗った車両の代替に対して
どういう救済を望んでいるのですか?
666A30:02/04/19 02:35 ID:LRsXRXjP
>>629
>>629

>納得するしないは、それぞれ個人の問題でしょう
>逆に言えば対象者全員が納得できるまで
>規制できなというなら、永久に規制強化などは不可能です。

私がご意見を求めているのは

>行政が説明責任を果たしていると思いますか?

という点です。対象者全員を納得させろ、という意味ではなく、「周知徹底を
図っていますか?」ということです。
インターネットなんて一部の人、しかも探しにいかないと見られないメディア
ではなく、テレビや新聞など多くの目に触れるメディアで広報を行っています
か? いくら公共の福祉のためとはいえ、個人の財産権を制限するのですから、
新聞に全面広告を掲載するぐらいのアクションは必要では?

>消費者に必要なのは現実を知り、
>社会のトレンドを読み選択していく事だと思います。
自分の車が取り上げられるという現実も知らされていなくて、
愛車を生き残らせるための選択肢が皆無に近いのが今度の規制では
ないかと思いますが?
667ななし:02/04/19 02:49 ID:s2AdjTdw
>行政が説明責任を果たしていると思いますか?

十分ではないかもしれませんね。
陸運局から対象者にハガキぐらい送ってもいいと思いますが。

>インターネットなんて一部の人、しかも探しにいかないと見られないメディア
ではなく、テレビや新聞など多くの目に触れるメディアで広報を行っています
か? いくら公共の福祉のためとはいえ、個人の財産権を制限するのですから、
新聞に全面広告を掲載するぐらいのアクションは必要では?

税金の無駄でしょう。
対象者にハガキ1枚送ればすむハナシですね。

>消費者に必要なのは現実を知り、
>社会のトレンドを読み選択していく事だと思います。

自分の車が取り上げられるという現実も知らされていなくて、
愛車を生き残らせるための選択肢が皆無に近いのが今度の規制では
ないかと思いますが?

車に対する思い入れは人によって異なります
ですから、廃車して新しい車を購入するのは
イヤだというなら、相応のコスト(新車購入と同程度)をかけて
規制をクリアしてナンバーを取るしかないですね。
どちらを選ぶかは個人の自由です。
ちなみに、国が個人の財産を取り上げるわけじゃないですよ、ナンバー
が取れなくてその車が公道を走れなくなるだけです。
668A30:02/04/19 02:56 ID:LRsXRXjP
>>665
>これは、何が聞きたいのでしょう?
いや、「必要悪と割り切れなければならない」と言ってくれるかな、と(笑)。
ななしさんが挙げられた3点は確かに進められているようですね。

・補助金、税の優遇などで新車への代替を促進する。

>救済措置とは何を期待しているのでしょう?

使用過程車に対する後付け対策装置の普及への取り組みがその一つです。
これも何度も出てきた話ですが、廃棄物低減、資源の有効利用の観点から
考えると、使用過程車の排出ガスを低減して長く使い続けるのが最良だと
思っていますが、特に小型車用の後付け装置は国も自動車メーカも消極的
です。
自動車メーカは確かに営利企業であり、商売にならないものに対して消極
的になるのは仕方ないかもしれませんが、自分の会社が作ったものに対し
て責任を持つべきだし、ほんとに「エコ」を考えているなら商売にならな
くてもやるべきだと思います。
企業が採算が取れないと言っているのなら、型式認定した国が補助をする
べきだと思います。それが行政の責任だと思います。
少なくともユーザーに全ての責任を負わせる今のやり方はおかしい。
669A30:02/04/19 03:10 ID:LRsXRXjP
>>668
一部引用消し忘れた。スマソ。

>>667
ウチには対象車が3台ありますが、1枚の葉書すら来てませんが(笑)。

>ちなみに、国が個人の財産を取り上げるわけじゃないですよ、ナンバー
>が取れなくてその車が公道を走れなくなるだけです。
それって取り上げてるのと同じなんですけど。動かない車を置いておく
余裕なんてありません。回送以外に赤ナンバーで走っていいなら別ですが。

>ですから、廃車して新しい車を購入するのは
>イヤだというなら、相応のコスト(新車購入と同程度)をかけて
>規制をクリアしてナンバーを取るしかないですね。
>どちらを選ぶかは個人の自由です。
個人の力では難しいと思います。ですから実質的には選択肢はないに等しい。

>>668で書いた様に国や自動車メーカが後付けの対策装置の普及に努めるべき
だと思いますが、なにかご意見がありますか?
670ななし:02/04/19 03:12 ID:s2AdjTdw
>>668

今日はこれで寝ます

>使用過程車に対する後付け対策装置の普及への取り組みがその一つです。
これも何度も出てきた話ですが、廃棄物低減、資源の有効利用の観点から
考えると、使用過程車の排出ガスを低減して長く使い続けるのが最良だと
思っていますが、特に小型車用の後付け装置は国も自動車メーカも消極的
です。

レトロフィットで規制をクリアするには新車購入と同程度のコスト
が掛かるので、現実的ではないという判断がなされているのです。
もちろん、金をかければ対応は可能でしょう。

>自分の会社が作ったものに対して責任を持つべきだし、
ほんとに「エコ」を考えているなら商売にならなくてもやるべきだと思います。

メーカーは何時まで自社の製品に対して責任を持てと?
猶予期間があるので、少なくとも9年程度は乗れる訳です。
それでは足りないんですね?

>企業が採算が取れないと言っているのなら、型式認定した国が補助をする
べきだと思います。それが行政の責任だと思います。
少なくともユーザーに全ての責任を負わせる今のやり方はおかしい。

9年経てば車としての償却は終わっています。
それ以上の保証を国に求めるのは甘えでは無いですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 03:16 ID:/fZjbJfl
車庫飛ばし続出は避けられん。
特に悪質な数人を、新法(新しい法律はとにかく、使いたがる)で捕まえるだけで、あとは実質野放し。
車関係に限らずこれがパターン。
そこまで計算して法律改正している。
672A30:02/04/19 03:27 ID:LRsXRXjP
>>616
>今の頑丈なディーゼル車が壊れて絶滅するのを悠長に待ってはいられないでしょう
>旧型ガソリン車も乗れなくなるみたいだし、不平等って訳でもないでしょう

NOx・PM法の場合
 ・同じエンジンなのに乗用車はOK、貨物車はNG
  (25年前なら乗用も貨物も規制は同じ)
 ・対策地域内の登録はNG、地域外からの乗り入れはOK
 ・車庫飛ばしにより規制逃れができる人とできない人が出てくる
と、不平等なことだらけなんですけど。いくら大都市圏への重点対策だ、と
いってもあまりにもお粗末な規制だと思いますが。
真面目な人ほどバカを見るなんてひどすぎる。
673A30:02/04/19 03:56 ID:LRsXRXjP
>>670
>レトロフィットで規制をクリアするには新車購入と同程度のコスト
>が掛かるので、現実的ではないという判断がなされているのです。
>もちろん、金をかければ対応は可能でしょう。
規制する側が勝手に判断して規制される側に押し付けるのはおかしいと
思いますが。

>メーカーは何時まで自社の製品に対して責任を持てと?
>猶予期間があるので、少なくとも9年程度は乗れる訳です。
>それでは足りないんですね?
私の車は32年前の車なので、改正法施行後は1回車検に通って終わりです。
私の場合は特殊かもしれませんが、10年以上前の車は今でも元気に走って
います。

>9年経てば車としての償却は終わっています。
>それ以上の保証を国に求めるのは甘えでは無いですか?
減価償却という考え方は耐久消費財的考え方で、個人の財産には当てはまら
ないと思います。それを適用するなら減価償却期間の終わった車は無税にす
るべきでしょ?

今まで大事にしてきた車に対して勝手に償却期間を決めて「償却期間が過ぎ
てるから補償する責任はないでしょ?」と国が考えているのなら、それは国の
驕りではないですか?

個人の力ではどうしようもないところに国の救済を求めるのはおかしなこと
ではないと思います。むしろ国はそういうところにも目を配るべきだと思う
し(猶予期間なんて単なる執行猶予で、いずれ執行されることには変わりな
い)。
甘えてるとは思わないなぁ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 03:59 ID:/fZjbJfl
>672
ホントに困っているなら、抗議の意味も込めてトバセよ。
住民票登録にまともなチェック機能なんてないし、村なら車庫証明いらない。
今なら、レオ○レスとか有るじゃないか。
俺は捕まるとかどうとかじゃなく、やるしかないよ。
と言っても、数年後の話だが。
675A30:02/04/19 04:03 ID:LRsXRXjP
因みにカリフォルニア州の排ガス規制で25年以上前の車が規制から除外されて
いるのは、「25年以上前の車が全て路上復帰しても全体に与える影響は少ない
と判断されたから」だそうです(「Old-timer」より)。
NOx・PM法も総量規制の一種ですよね?

個人的には24年前と25年前とでそんなに差があるとは思えないので、車齢で
規制対象を区切るのは好きではありませんが。
676A30:02/04/19 04:10 ID:LRsXRXjP
>>674
すでに猶予期間を過ぎている私にとっては1年ちょっと後の話なんですが(w

最悪はそういう手もあるんだけど、一応正攻法で頑張ってみようかと。
環境省・国土交通省や新聞に意見を送る程度の行動しかしていませんけどね。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 04:23 ID:/fZjbJfl
んな、眠いこと言っててどうする。
例えば、キャンピングカーの一部は、自宅から2km以上(無制限)離れていても車庫証明が取れる。
自称自営業者も、自宅から離れた店舗の駐車場で取れる。
で、登録もその地域でってことになるらしい。
これは車屋でも知らない人が多い。
あと、いわゆる金融モノは民事なので警察も不介入。(公正証書原本不実記載、車庫法、車両法違反にも関わらず)
他にも裏技色々有るよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 04:47 ID:/fZjbJfl
不十分だが、ソースな。
http://www.towa-motors.com/camp/parking/parking.html
自営業も法人じゃなくて、単に表札を出しているだけでもいい。
行政書士とか車庫証明窓口の警察でもろくに知らないのよ。
登録はもしかしたら、所有者の住基登録管轄地域かもしれない。
あとは、自分で調べてちょ。
679名前はあるが・・・:02/04/19 09:38 ID:wM1FKjCx


ごぉらぁ ななしぃ また現れたんかい?
HN変えてカキコしてたのがばれたからって
もとのHNにもどしてゴタクを並べるなや

お前の存在そのものがうざいんだよ
言ったろ?人を殺めた人間が いくら正論並べても 人殺しは人 ・ 殺 ・ し

実際 お前のまわりには 「友達」 いないだろ?
きらわれもん っていうレベルぢゃないんだよ
お前は 死んでも親ですら悲しみはしないんだよ

早く 己の 存在価値の無意味さを 認めろよ
古本屋に行けば 「完全自殺マニュアル」 売ってるぞ
俺のお勧めは 座ったままの首吊りだ
新幹線に 飛び込むのも ありだ

とにかく この世から 消 ・ え ・ て
680欧州ディーゼルユーザー:02/04/19 12:05 ID:zl6dze+J
| おい、今何か轢いたぞ!!
\__  _________
     V        凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ       >>601
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' ・・・・・・・・ 〜(。∀。)〜

  _________∧_______
 / 
 | ごみだろ、どうせ!
681欧州ディーゼルユーザー:02/04/19 12:06 ID:zl6dze+J
>>626
http://www.vkn.co.jp/jaf/pumf3/chapter05.html
要するに花粉症の増加とディーゼルの排気ガスを結び付けるべき根拠は無く、未だに花粉症が増えた原因は解明されていない。
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/kanho/chousa/kafun-dep/k-dkaisaipress.html
疑いが出ているので調査を始めるが一定の結果が出るのはなんと14年度末。

>>598にてガイシュツ(W
682欧州ディーゼルユーザー:02/04/19 12:08 ID:zl6dze+J
>>626
環境省の説明とは裏腹に官公署所有のディーゼルは規制の網から抜けるそうだから今のうちからしっかり例外を無くせ!!と抗議しとけよ。
683欧州ディーゼルユーザー:02/04/19 12:16 ID:zl6dze+J
http://www.nedo.go.jp/nedo-info/caddet/maxi/zenbun/10-6.html
アルコールが添加された燃料に対する対策品も既に存在するのに相変わらず
『ガソリン車にはガソリンを!ディーゼルには軽油を』と厨房みたいな自工会も悪いのだ。
それにしてもディーゼルが黒煙吹く事に対してこうすればいいと書いているのに相変わらず
ディーゼルの黒煙で周りがこんなに...........なんて書くしか脳の無い厨じゃ困るんだよ。
環境省の役人もこんな厨からの意見でさぞ困っただろうよ。
監視を強化する事、天然ガス由来の軽油や低硫黄軽油、VDFなどの代替燃料の迅速な普及
で済む話じゃ無いか?それらを使おうって言うのにそれでも黒煙が......なんてキズモノレコード
みたいな事しか言えないのか?
684欧州ディーゼルユーザー:02/04/19 12:20 ID:zl6dze+J
やだねぇガソリン車ユーザーはマフラー引っこ抜いて触媒抜いて加速が良くなったのが自慢だろ。
空吹かしはするわ無駄なアイドリングはするは時速40キロの道路で40キロで走っている
ディーゼル煽って挙げ句、 信号が変わって普通に発進しようとする車タイヤ鳴らしながら
急発進して煽る後続車は全てガソリン車だぞ(W
無免許厨房はガソリン車しか乗らないからわかんないだろうけど“急”の付く運転は厳禁だって事しってる?
こんなにガソリン車に迷惑を被ってガソリン海苔を苦々しく思っている住民がいるのだから
どうせなら電気自動車以外の自動車を認めないで欲しいな。
トラックの代りにJR貨物を24時間営業にしてね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:20 ID:uvv22t6r
>>急発進して煽る後続車は全てガソリン車だぞ(W
んなわきゃーない。
低速トルクが有るんでしょ、今は無駄にパワーの有るディーゼルも有るし
同じドキュソドライバーでもディーゼルで暴走される方が被害が大きいよ

>>どうせなら電気自動車以外の自動車を認めないで欲しいな。
結局、ディーゼルもだめってことかいっ
まずディーゼルから順に無くなってくから心配スンナ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:27 ID:ZcR266Zd
ディーゼル臭い
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:35 ID:2/YMqEVG
最近ディーゼルの臭いで落ち着く漏れはヤバいかも
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:35 ID:pgNdEwvL
>>686
安心しろお前のほうが臭いだろ(プ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:10 ID:3ySivNUi
>>682
官公署所有のディーゼルはNOx・PM法の規制を免れるという噂はあったけど
法施行前日の今月末までの間にそのことを明文化した省令等の官報掲載はない予定
ということは官公署も規制は免れないと考えられる。
しかも1・2・4ナンバー及びこれらをベースにした8ナンバーの車なら
1都3県の条例で運行規制にひっかかる。
690ねえねえ:02/04/20 00:54 ID:0keYyvHV
業務用の車だけを規制対象にするだけで効果あるんでないのかねえ?

あ、何が業務用で何が個人用かって区別も付けてないから手を抜いて
規制かけて誤魔化すのねえ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:33 ID:5rokjm0D
って言うか、ななしよ・・・
まぁ、良いか。バカ相手にしてモナー
692欧州ディーゼルユーザー:02/04/20 03:19 ID:OQLEf3ER
>>689
ばかだなーお役所の常識、なれ合いまたはなあなあの関係ってやつで
文書なんかにしないんだよ。いちいち文書作ってンのは外務省だけだよ。
693欧州ディーゼルユーザー:02/04/20 03:26 ID:OQLEf3ER
>んなわきゃーない。
こう強い否定をしておきながら↓
>低速トルクが有るんでしょ、今は無駄にパワーの有るディーゼルも有るし
> 同じドキュソドライバーでもディーゼルで暴走される方が被害が大きいよ
また思い込みの迷路に戻るのか?
馬力が半分そこそこなのに意外に車が軽く動いてしまうと言うのがディーゼル車の特徴だがそれはトルクのお蔭、
では、停止状態からタイヤ鳴らしてゼロヨンでもする感じの急発進はと言うとこれは、
ガソリン車に対して圧倒的に劣るパワーの為に不活発にしか動けないのがディーゼルの特徴。
だから日頃むかつく運転するヤクザや珍走もどきや珍走はディーゼルには絶対乗らない。
急発進の話をしているんだから話をそらさないでね。それに高速などを暴走する際は、黒煙なんか見えないはずだが?

>結局、ディーゼルもだめってことかいっ
>まずディーゼルから順に無くなってくから心配スンナ
いや、人の話をちゃんと聞いているかどうか罠仕掛けただけだよ。
あれ程花粉症との因果関係が科学的に解明されていない(証拠が無い)、
または、軽油代替燃料を使えば問題無いと言っているのに
何の反応も無いからさ。
694欧州ディーゼルユーザー:02/04/20 03:30 ID:OQLEf3ER
>>690
環境省の官僚どもは今の御時世では民間人よりも高給取りだから
車をそうほいほい変えられない庶民の懐がわからないんだろ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:30 ID:GSRJH0/I
硫黄成分の比較
灯油の硫黄分(80ppm以下)は、ガソリン(100ppm以下)、軽油(500ppm以下)に
比べ厳しくなっている。これは閉め切った室内での使用を考慮しているため
です。製油所では、原油を蒸留して灯油を抽出し、さらに水素化脱硫装置で
硫黄分を取り除いています。

今年、秋から登場する高品質軽油は50ppm以下ですから、ガソリン・灯油より
低減化されています。
696欧州ディーゼルユーザー:02/04/20 03:36 ID:OQLEf3ER
>>695
昭和シェルが始めている天然ガスから製造される軽油は
硫黄分がほとんどゼロの為とても期待されているけど2004年からだっけ?現在は首都圏で同じ素材から作った灯油の試験販売しているけど、
灯油特有の石油臭さが無いって評判いいらしい。
さらにVDFなら食用油が原料だから当然硫黄分は少ない。
窒素酸化物は多少出るようだが軽油の排ガスの窒素酸化物とは
異なる成分だと聞いた。
欠点としてはてんぷらの臭いがする。(欠点と言うのか?)
VDFは入れてみたいけど遠いいなぁ............
697A30:02/04/20 03:36 ID:HKnT1JxG
>>689
整備業者向けの新聞に掲載された最終使用可能日の一覧の中で特種自動車(8ナン
バー車)の欄に「官公庁所有車は除く」という記述があるのは見ました。
正式決定された事項なのかは不明。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:45 ID:yN7uvfUN
パワーロッド仕込むような馬鹿も多いし、
運送関係では噴射ポンプ弄るのは当たり前、
大体、乗用車がディーゼルでなきゃならない理由なんてないだろ。
どうしても必要な一部の大型貨物だけで十分だよ。
小〜中型貨物はガソリンにするべき。
その分、大排気量ガソリン車の税金を下げれば済む話だよ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:48 ID:GSRJH0/I
これまでも、いわれてきているけど規制の順序が滅茶苦茶。
以下が、好ましいハズ
2002年.アイドリング規制
2002年.長距離トラックのレトロフィット暖房機設置義務化(30万円)
2003年.軽油の低硫黄化
2004年.新車の排ガス規制強化
2005年.新車の冷房コンプレッサーモータ駆動化
2006年.既存車の規制
700A30:02/04/20 03:54 ID:HKnT1JxG
700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:02 ID:GSRJH0/I
これから2〜3年後までに、高品質軽油やGTLなどの
新しいディーゼル燃料が登場してきて、それらを使えば
現行車両も強化排ガス規制をクリアーできたとき、すでに
国の規制で多くの車両を転売したり廃棄した運送業者が
国を相手取って損害賠償の集団訴訟をおこして国が負けて
税金で賠償なんてことになったらどうする気だろう。

米国だったら企業だけでなく個人も訴えることになる。
そんな見通しがあるのに、おかしな規制を先行できるのは
役人がサラリーマン化しているからだ。
702ななし:02/04/20 08:57 ID:lnK6+92L
>>701
>高品質軽油やGTLなどの
新しいディーゼル燃料が登場してきて、それらを使えば
現行車両も強化排ガス規制をクリアーできたとき

妄想は程ほどに・・燃料は重要だが燃料だけで
クリーンになれば誰も苦労しねーよ。


703A30:02/04/20 09:58 ID:67grob1R
>>702
まず燃料の改善と対策装置の併用が重要ですな。
燃料が改善されれば対策装置も安価なものになるのでしょうか?
704ななし:02/04/20 10:08 ID:lnK6+92L
>>703

DPNRなんかは低硫黄濃度の軽油(10ppm以下)が使用の前提条件だからね。
いわば、必要条件であって安価になるわけじゃない。
ディーゼルの環境対策は高コストだね。
こういうコストの増加、デメリットの増加があるから。
乗用車でディーゼルを使うメリットって???つーことですな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:12 ID:GSRJH0/I
>>703
何もご存知ないようですね。

PDMは硫黄分が1/10になれば間違いなく
半減以下になる。
新車・レトロフィット含めNOx、PMのフィルターは
燃料の低硫黄化が前提だ。
ですから優先すべき課題は燃料の硫黄化ですぜ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:23 ID:GSRJH0/I
欧米では、駐停車中のアイドリングにきびしい罰則がもうけられている。
駐停車中の暖房に以下のようなレトロ暖房機をつけることが一般化しています。

http://www.days.ne.jp/whitehouse/ncar/airheater/whats.html
707A30:02/04/20 10:28 ID:67grob1R
>>704
>>705
ということはなおさら燃料の改善が急務のわけですな。
順番からいってもこっちの方が先だよね。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:32 ID:GSRJH0/I
>>707
そうですね。
規制が強化されても燃料が低硫黄化されるまで
規制対応車は販売できないでしょうね。
その期間、買い換え需要への対応はどうするのか
役人は考えていなのとちゃうか。
709A30:02/04/20 10:38 ID:67grob1R
昨日、NOx・PM法に対する公害被害者団体の意見を読んだ。
確かに公害被害者にとっては深刻な問題なんだよね。
事業者はともかくとして、個人ユーザーと被害者が歩み寄れる方法は
ないかなぁ。
一番いいのは使用過程車に対策装置を付けることなんだけど。
使用過程車にはもう少し緩やかな基準を設けて、装着車を増やせば
総量としては抑えられると思うのだが。それが一番現実的だと思う。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:49 ID:GSRJH0/I
家庭の室内で直接ストーブで燃やす灯油は、製油所で原油を蒸留して灯油を抽出し、
さらに水素化脱硫装置で硫黄分を取り除き80ppm以下を達成している。
同じ方法で軽油の脱硫化は、行えるわけですから、早急に対応すべきです。
これを実施してこなかった国は、各地の公害訴訟で負ける。
今年、秋から登場する高品質軽油は50ppm以下です。



711A30:02/04/20 11:09 ID:67grob1R
排ガス規制に限らず、何事も役人は経済優先・生産者優先で国民不在
であることを強く感じる。
NOx・PM法でも「環境のことを考えて」というよりも「裁判に負けた
ので」やってるって感じがする。パブリックコメントも単なる手順の
一つで、ほんとに意見を反映させる気があるとは思えないし。
で、その時に規制される側の気持ちを考えないから、個人ユーザーに
痛みを押し付けるおかしな規制になる。
最後は多数決で決めるのが議会制民主主義だけど、その案を作るのに
は少数派の意見もよく聞いて作るのが国民の公僕(おおやけのしもべ)
たる役人の勤めじゃないのかな?

とりあえずパブリックコメントには真剣に答えてほしい。
「家族の一員に他ならない車を取り上げないで下さい」という訴えに
「そんなの知らん」と言ってるのが、この国の行政の姿。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:16 ID:GSRJH0/I
>>698
いまでもトラックは、十分自動車税は安い。
むしろ高速代の運送業者向け割引をすべし。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 18:00 ID:3ySivNUi
古い車を好きで乗るってのは趣味性の強い行動なんだから
例えば古い車の税金を5倍くらい高くしたとしても乗る奴は乗る。
それでいいんじゃないかと思う。一律に登録不可ってのは確かにひどい。

だが「車を取り上げる」って表現には同意できない。
指定地域以外では登録できるんだから。
エゴの臭いがふっと鼻につくような・・
714A30:02/04/20 20:29 ID:z0Al4k6f
>>713
指定地域内に住んでいる人にとっては取り上げられるも同然だと思いますが。
魂を抜かれる、の方が近いのかな?
もちろん環境負荷の大きいものは対策をしなけりゃならんと思う。
だが、行政の今のやり方は規制される側から見れば行政のエゴに思えるので
すが、どうでしょう?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 20:55 ID:3E5PYg1+
気付かないフリをして、悪気は無いよと黒煙垂れ流し・・・
716ななし:02/04/20 21:52 ID:lnK6+92L
>>714

リピートしてますな
>>620 でA30氏は

>被害者の生存権を守るのは当然。だから排ガス規制をすること自体は賛成。

と発言されてますが、国がどういう対応をすれば納得できるんですかね?
あまりに同じような発言(泣き言)を続けられても得るものは無いのでは?

もう1つ、貴殿の規制対象の所有車の車種はなんでしょうね?
どちらにしても、公道で乗りつづける事は可能でしょう。

1、本拠の位置をNOx法の対象地域外に移す(引っ越す)
2、LPG改造等で規制をクリアする

ことは可能です、つまり、貴殿が現実的な努力なり決断をすれば
乗りつづけることは可能でしょう。

あとは、ご自身の選択ではないですか?
それらの対応をすることで乗りつづけるか。
それとも廃車するか。
国の問題じゃない、ご自身の選択の問題です。
その車に愛情、愛着があるならそれぐらいの努力をしても
バチはあたらんでしょう。

これは、余談になりますが 以前山道でKPGC-10の後ろを
走る機会がありました、おっ、懐かし〜、と思ったのも
つかの間、その車は紫色の排ガスを吐いており、車内は
生ガス特有のニオイで充満してしまいました。すぐに内規循環に
切り替えましたが、時すでに遅し・・窓を開けて換気するわけにもいかず、
たまらなくなって抜かせてもらいました・・
ボーボーと騒音もかなりのものでしたし
ノスタルジーどころか、あんな車だっんだと再確認した次第です。
はっきり言って、今の日本の公道を走っていい車だとは
とてもじゃないが思えませんでしたね。

そういう光景を見ていますから、ああいう車が公道を走るのは
カンベンしてもらいたいです。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 21:53 ID:z5mFkQtb
全ての原因は石原慎太郎にある
718A30:02/04/20 22:02 ID:iRYPWTWh
確かにお互い水掛け論になってる面はありますな。

で、何度も聞くようですが、型式認定を出した国の責任についてはどう考え
ますか?
これについては相変わらず明確な回答を頂いてないのですが。

因みに私が乗ってるのはタテグロです。
719A30:02/04/20 22:05 ID:iRYPWTWh
私事で申し訳ないが、当方2年前に家を建てたばかり。いまさら引っ越せない。
720A30:02/04/20 22:12 ID:iRYPWTWh
私が国に訴えたいのは後付け対策装置の普及を積極的に進めて、
使用過程車の継続使用に道を開くこと。
この1点です。

これもいろんなところで何度も言ってる。

この点について意見ありますか? >ななし氏
721ななし:02/04/20 22:14 ID:lnK6+92L
>>718

>型式認定を出した国の責任についてはどう考えますか?

縦目ですか古いですな・・車齢25年位ですか・・まぁいいや・・

25年前の形式認定の基準は今の日本にはそぐわない、特にNOx/PM法の
対象地域である都市部においてはナンセンスだと思います。

逆に、今までそういうの(古い車両)を放置していた国の責任を逆に問いたいくらいです。
現状でも対象地域外ではナンバーは取れるわけだし国は無茶苦茶甘いと考えてますよ。




722A30:02/04/20 22:21 ID:iRYPWTWh
因みに自分もボーボー騒音を立てて走ってる車は嫌い。
ああいう車が旧車に対する理解の妨げになってると思う。
排ガスだって同じ。触媒外したり、A重油混ぜたりするのは確信犯だと思う。
ただ、普通に乗ってきた人たちが後から出来た法律のことで責められなければ
ならない理由があるのか?
多少の負担はやむを得ないかもしれないが、今回の法律は一般ユーザーへの
負担が重過ぎるんじゃないの?
723ななし:02/04/20 22:21 ID:lnK6+92L
A30氏へ

最後に言っておきますが、他力本願ではなく自力で
規制をクリアして胸を張って乗りつづけてくださいな。

確かに貴重な車だと思いますし、そこらへんの愛着は分かりますからね。

724A30:02/04/20 22:28 ID:iRYPWTWh
>>723
同じようなことを言って責任を取らないのが国のやり方。
個人のできる範囲は限られると思いますが。専門的知識もないし。
もちろん自分なりの努力はするつもりですが。
725ななし:02/04/20 22:36 ID:lnK6+92L
>>724

まずは、ここらへんから始めてみては?

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2422/
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:36 ID:1DsDTC2u
エンジンを載せ換えるのが一番早いのかも。それかEV化。
>725
ガソリンエンジンなら改造でいけるんですが…ディーゼルは厳しいかと。
エンジン載せ換えならなんとかってところですかねぇ。
個人的にはDMEを急いで欲しいところです。
燃料コストが少々上がっても、車の改造が小規模で済む(予定)ので。

ttp://www.chuoaoyama.or.jp/environment/trend/020313_0101.html
>既存のディーゼルエンジンの燃料供給装置を取り替え、少々のエンジン調整を
>加えるだけでDMEをディーゼルエンジン用燃料として使用可能になります。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/20 23:18 ID:UBUwZYYK
ななしが書いていたが、KPGC-10、つまりハコスカも汚いガス出してる。
あれも今回の規制で乗れなくなって、ディーゼル車みたいになるのか?
違うだろ!継続して乗れるだろ。
しかしななし、山道で抜かしただと?制限速度以内でぬかしたのか?
抜かしたとき、アクセル余計に踏んでるんだからおまえも汚いガス出してるんだぞ!
わかってるのか?人のこと言えないな。
729E-DAJPF:02/04/20 23:24 ID:WGxgNijo
>>728
今回はわからんけど、いずれダメになる可能性はあるね
<ハコスカだろーがRX-3だろーがそういう規制前の名車
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:29 ID:IOg9R4Rv
ガソリン車にしろ、ディーゼル車にしろ、現実的な金額内で改造して
乗りつづけることが出来るようになればよいのですが。
731ななし:02/04/20 23:30 ID:lnK6+92L
>>728

>抜かしたとき、アクセル余計に踏んでるんだからおまえも汚いガス出してるんだぞ!
わかってるのか?人のこと言えないな。

もういいって・・くだらん。

732ねえねえ:02/04/20 23:33 ID:0keYyvHV
>>730
期待薄でしょうね。車は10年も経たないうちに乗り換えるのが当然、
つー概念の方々が法律とかおきめになってらっしゃるから

ああ、陣場のあのバスもなくなっちゃうのねえ…
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:36 ID:IOg9R4Rv
中古車購入でまだローン残ってるからつらいのよね〜。
ローン払い終わる前に10年超えるしな、今の車。
734ななし:02/04/20 23:37 ID:lnK6+92L
>>727

ちなみに、ディーゼルもLPG化できるようなハナシは出てるよ。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000/0719/30nsc_ma0719_04.html?kr14

http://www.comotec.co.jp/

735E-DAJPF:02/04/20 23:39 ID:WGxgNijo
>>732
意地になってEV化でもしてくれるといいのだが...<あの陣馬のバス
企業は「営業に使えないお宝」を抱え込んでるほど風流では居られないだろうから、
良いとこ営業所に静態保存、悪けりゃ解体廃棄だろうね。

そういえば、元々はどっかの油屋さんが始めた天ぷら油のリサイクル燃料って、
あれだとPM規制には有利なのかな。
「それしか使わない(軽油は使わない)」っていう前提で
車検を取ることっって可能なんだろうか。
736だるしむ:02/04/20 23:41 ID:gSJbnHeO
そういや、マンオブザマン見ないなあ。どこかにいる?
あの「クスクス」がみてぇ(・∀・)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:45 ID:IOg9R4Rv
>734
おお、ホントですねぇ。

ただ、DME含め多くは実証中なんで、実用化を急いで欲しいですねぇ。
それぞれ今年中くらいにに実用化されてくれば、来年以降車検が取れなくなる前に
改造して延命を図ることが出来そうですねぇ。
事業車ばかりでなく、この手の技術が実用化されたら自家用に対しても自治体や
ディーラーが積極的に広めて欲しいですね。
738ななし:02/04/20 23:46 ID:lnK6+92L
>>736

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1018192164/l50

ここに行けば?
つか、完全に占拠されてるし(萎え
739Opera使いの変人:02/04/20 23:46 ID:fAoA0CKf
今日は素面だからブチ切れません。ご安心を

>ななし殿
>そういう状況にはご同情申し上げますが

一応礼は言っておく。

だがなぜ、スレ違いと言い切れるのだろうか?
私には、今の仕事に自分のクルマは絶対必要。
しかし、買い替えるお金は工面するのは非常に難しい。
貧乏な私には、ああそうですかと簡単にクルマを買い替
える事は出来ないのだよ。

>自分のシリは自分で拭くしか・・

違うでしょ。
私は国からお墨付きが付いているが故に今のクルマ(2000CC
ディーゼルワゴン)を9年前に買ったのだよ。
盗んだわけでもないし、重油や廃油を燃料に使っている訳
でもない。
お墨付きを与えた責任と作った責任はどうなるの?

>9年経てば車としての償却は終わっています。
>それ以上の保証を国に求めるのは甘えでは無いですか?

個人の資産に減価償却の概念ねぇ。?

>>650
一応マジレスしてあげるね。
>親玉が癒着の業界に勤めてるのが間違いだし。
はぁ?意味不明ですね。
私の仕事は弱電屋。多分自動車とか燃料には非常に
縁遠い業界になるのでは無いのかな?

>糞ディーゼルをパーソナルで使ってるのが間違い。

じゃあ、その糞ディーゼルを売る事を野放しにしてきた責
任は問わないのかな?
おまけに糞ディーゼルを今でも作り続けている連中の責任
はどうなるの?

>656

ありがとう。
740だるしむ:02/04/20 23:54 ID:gSJbnHeO
>>738
おお。ありがとう!
15あったのね(汗
741ななし:02/04/21 00:06 ID:1xb+/ZEo
>>739

>スレ違いと言い切れるのだろうか?

スレ違いと言ったのはリストラうんぬんのハナシ
このスレとは関係ないし、規制のハナシとも関係ない。

>買い替えるお金は工面するのは非常に難しい。
貧乏な私には、ああそうですかと簡単にクルマを買い替
える事は出来ないのだよ。

どちらにしても、車検を通す金は必要でしょ?
9年目だったら整備もそれなりに必要だろうし・・
その金で規制が関係ない中古の車に乗り換えれば?

>お墨付きを与えた責任と作った責任はどうなるの?

お墨付きの有効期限が切れたということでは?
国には、国民の生存権を守る責任がありそちらの方が優先される
ということですな。

愛着うんぬんのハナシなら、規制をクリアして新しいお墨付きを
もらうしかないということ。
9年前にガソリン車を選んでいれば今回の規制で悩む必要は無かったのでしょうが
ディーゼルを選んでしまったのだからしょうがないですよね
自分の選択には責任を持たないとしょうが無いですよね。
誰もケツは拭いてくれないしケツは自分で拭くしかないんです。

つかそろそろ、こういう後ろ向きの恨み言はやめて、
前向きにどういう対応をしていくかというハナシをしたほうが
いいのでは?
恨み言を垂れ流しても、何も得るものは無いと思いますよ。


742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:12 ID:AdD/uKXI
まぁ、規則や基準をきめるっつぅことは、
その境界付近で、相対的に
得をした・損をしたって感じることがあるのだ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:19 ID:tOpDCnB+
70年代に環境対策で設備投資を迫られた工場なんかもどうなるのかな。
基準が新しくなったのだからある程度は仕方ないのでは。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:22 ID:UlqREkdI
ガソリン車にしてもそうだけど政府やメーカーのせいばかりじゃなくて
需要が有る>買う人使う人が居るから排ガス汚い車が減らないんじゃないの

ディーゼルの燃費やガソリン車のパワーばかりを重視してる人も多いから
政府は国民の意見を メーカーは消費者の意見を聞いてます 
とか言われちゃ攻められないんじゃない
取りあえず政府関係、メーカー関係者じゃない人は買わない使わないくらいしか有効な手段が無いと思う
しかし、排ガスの詳細なデータは公開してもらわんと選べんがな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:23 ID:tLGSjYnF
age
746E-DAJPF:02/04/21 00:25 ID:exWGMjOr
>>741
>つかそろそろ、こういう後ろ向きの恨み言はやめて、
>前向きにどういう対応をしていくかというハナシをしたほうが
>いいのでは?
>恨み言を垂れ流しても、何も得るものは無いと思いますよ。
まあ、そんな涼しいこと言ってられるのは
利害にまるっきり関係ないか、もしくは関係ないと思ってるからなんだろうね。

実際利害に関わる可能性のある立場の人間は
「公共の福祉のためには」みたいな涼しいことなんか言ってらんないよ。
747ななし:02/04/21 00:34 ID:1xb+/ZEo
>>744

>排ガスの詳細なデータは公開してもらわんと選べんがな

目安はあるけどね(★マーク)

10・15モードの走行パターンの見直しも必要だと思われ
都内走行時の実燃費とモード燃費の乖離を再考する必要はあるでしょうな。
それに伴って、排ガスの規制もより実効の上がるものになるでしょうし。

あと運用について車検時のガス検もディーゼル、ガソリン問わず規制値を
満たしているかチェックすべきだし。

車庫飛ばし等に対して罰則強化などで実効性を上げる周辺法規の整備も必要。

自動車税なども排気量ではなく、環境性能&燃費で決定すべき。
748ななし:02/04/21 00:41 ID:1xb+/ZEo
>>746

>まあ、そんな涼しいこと言ってられるのは
利害にまるっきり関係ないか、もしくは関係ないと思ってるからなんだろうね。

9年前に車を買って乗りつづけてる人で、この規制に関係の有る人と
関係の無い人がいるわけです、なぜそういう差が出てくるのか?
という事を考えてみることも必要では?
何度も言っている自分の選択に責任を持つという部分ですな。

>実際利害に関わる可能性のある立場の人間は
「公共の福祉のためには」みたいな涼しいことなんか言ってらんないよ。

前向きにどうしていくか?という部分が議論できればいいですな。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:47 ID:UlqREkdI
たとえそれを望んでいなかったとしても、軽油単価の安さからくる利益を享受してたわけだし、
なおかつPM/NOxの被害を大きくした責任も有るからしかたないとは考えられないかな
仕事上そういった規制対象車種が必要だったけど、買い換えをしなきゃならん
ってな人の救済措置は必要だと思うけど
750E-DAJPF:02/04/21 00:51 ID:exWGMjOr
>>748
そうか9年前にクルマ買って乗り続けてるわけね。
すると利害に関係はあるわけか。じゃあそこは訂正しよう。

けど、そうであるなら「前向きにどうしていくかを考えよう」なんて言えるのは、
個人で、あるいは業者に頼んだとしても
打つ手がどれだけ限られている、というか事実上困難かを知らない証拠だよ。

たとえばの話、個人輸入した外車(普通のガソリン車)を
日本のガス検通すために、業者に改善頼んで20万ぐらいかかるわけよ。
試験にかかる費用と、対策
(技術水準としては、個人でやるにはかなり難しい)にかかる費用を合わせてね。

それが今度は「自動車メーカーがやって難しいほどの改善対策」なんだよ。
事実上「乗り続ける」って選択肢はないに等しい。
748氏が「まあ代わりはいくらでもある」でさらりと乗り換えて済んじゃうクチなんなら、
乗り続ける方策を考える人達における利害とはまるっきり別の次元にいるとしか言うほかない。
751ななし:02/04/21 01:04 ID:1xb+/ZEo
>>750

>乗り続ける方策を考える人達における利害とはまるっきり別の次元にいるとしか言うほかない。

はっきり言って対費用効果で言えばお話にならないんですよ>使用過程車の規制適合
全く持って、ワリに合わない。

しかし、愛情、愛着から乗りつづける方策は
本拠の移動やコストを度外視すれば可能というハナシなんですよ。

規制地域外への移動もダメ、お金が無いから改造も無理
というのであれば、廃車するしかないですね、というハナシです。
752だるしむ:02/04/21 01:07 ID:tLGSjYnF
>>750
同感
今は、一家に1台は当然だけど、実際は車ってやっぱり贅沢品だと思う。
無くても普通の人は死なないしね。
本当に愛着あって長い間のれば、コストはいろんなところででてくる。
この規制に対する対応もそういう考えで乗ればOKかもね。
753だるしむ:02/04/21 01:10 ID:tLGSjYnF
>>751
に同感の間違い
754Opera使いの変人:02/04/21 01:10 ID:WvjfprXp
だから、貴方が主張している買い替れば良いでしょ
という対策は私には簡単には出来ないの。

>その金で規制が関係ない中古の車に乗り換えれば?

三年前に調子悪いところ全部直したよ。
ついでに書くと特殊な事情故にそこらの中古でOKというわけでは
ない。

>>746
>乗り続ける方策を考える人達における利害とはまるっきり別の次元にいるとしか言うほ
>かない。

私が言いたかった事をズバリ代弁されましたね。(笑)
755Opera使いの変人:02/04/21 01:12 ID:WvjfprXp
じゃあ明日は早いから寝るね。
756ななし:02/04/21 01:16 ID:1xb+/ZEo
>>754

では、実際に車検時期が来たらどうする予定ですか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:19 ID:hUsyoKTf
まあ、生産から10年経過した車はそれなりにぼろぼろだから、乗り続けることをあきらめるのも致し方ないかと。
今のうちに新車導入預金をすべきでしょうね。
www.juon.co.jp/good.htm
これなんか付けたらどうでしょうか。
758だるしむ:02/04/21 01:19 ID:tLGSjYnF
なんとかして車検通すように頑張るんじゃないかな?
なんだかんだいって、無車検で走ったりしないでしょ(笑
どう騒いでも、御上の決定に従うしかない。
その国にいるのだから。
759Opera使いの変人:02/04/21 01:20 ID:WvjfprXp
明日出てこれるかどうか解らないから特別に書いてやるよ
だから、障害者介助用って事。
じゃぁな
760Opera使いの変人:02/04/21 01:21 ID:WvjfprXp
>>759は756へのレスね
761ななし:02/04/21 01:23 ID:1xb+/ZEo
>>758

それを聞いて安心しました
頑張ってください。
762だるしむ:02/04/21 01:28 ID:tLGSjYnF
車が好きならば、コストかかっても仕方がないよ。
ギャーギャー言って車検通るわけじゃないし(笑
それでも駄目だと思ったら諦めて新車にするかな。
車なんて一生乗れるわけでもないし、事故して一発で無くなるかも
しれない。だから、この規制もあらかじめに言ってくれてるんだから
頑張って貯金だってできる時間あるしね。
763A30:02/04/21 02:02 ID:KsocLo+1
>>752
>今は、一家に1台は当然だけど、実際は車ってやっぱり贅沢品だと思う。
中古のビートル買っただけで金持ち呼ばわりされる時代の話を
されても・・・(笑)

Opera使い氏の様に必需品の人もいますが、今回の規制はそういう車も
問答無用で掛けられます。
764A30:02/04/21 02:09 ID:KsocLo+1
改めて見たらちょっとムカついてきた。
Opera使い氏の代わりにキレちゃいそう(笑)。

>>723
>最後に言っておきますが、他力本願ではなく自力で
>規制をクリアして胸を張って乗りつづけてくださいな。

自分は規制のあり方うんぬんを言っていて、それは個人の努力の問題では
ないのだが、それでも「他力本願」っていうのか?

対策を個人に押し付けている国・メーカーこそ他力本願じゃないの?
しかも現行法で対策した車にも新たな対策を要求するところなんて
個人の努力すら無視してると思うのですが?
765757:02/04/21 02:14 ID:hUsyoKTf
俺の載せたリンクにある製品じゃパスできないのか?
13万円だよ。安いもんだ。
766マンオブザマン:02/04/21 02:16 ID:C1NeK/lg
クス
>>764
まったく持ってそのとうりだ。
767マンオブザマン:02/04/21 02:18 ID:C1NeK/lg
757
それだけじゃパスできない。

おやすみ
768A30:02/04/21 02:23 ID:KsocLo+1
>>744
ユーザーはパワーや燃費、デザイン等を求めただけで、「排ガスの汚さ」を
求めたわけではない。
広告だって「○○年規制適合!」とかクリーンなイメージを強調するし。

でも、ここでディーゼル乗りを攻撃している人たちはまるでディーゼル乗りが
「排ガスの汚さ」を求めて乗ってるかの如く攻撃する。
今の大気汚染の元凶は、売らんがために規制を甘くさせた自動車メーカーと
それを認めた国にあるんじゃないの?
末端のユーザーのみを攻撃するのは筋違い。

#これも何度も言ってるなぁ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:32 ID:hUsyoKTf
それでは、泣き寝入りするしかないか。今のところDPFは50万円を下らないし、リース料も高い。
所持者の都合もあるだろうが、旧型車ほど排ガスを出しているのは確か。
そして、タバコの二次喫煙すら問題になっている現在、旧型車が新型の数倍の汚染物質を出しているのだから、周囲の住民のことを考えると古い車も規制しないのがいいのか解らない。
なお、自分はバイクにも乗るが、バイクに乗って家に帰ると、口の周りが真っ黒になることもしばしばですし、車のときもトラックに追従する際に空調を内気循環に切りかえるのを忘れるといやな思いをします。
だから、排ガスの汚い車は割けて通りたいし、できればいなくなってほしい。
770757:02/04/21 02:35 ID:hUsyoKTf
769は、767に対するレスです。
771A30:02/04/21 02:36 ID:KsocLo+1
>>765
ありがとう。フォークリフトに装着されてる写真が排ガス自殺みたい(笑)。

実際にはこれに国の排ガス検査費が20〜30万円ぐらい上乗せされるんです。
つまりいくら装置が安くなっても検査費用で結構取られちゃう。
国は検査を簡素化するなどして普及に努めるべきだと思うんだけどなぁ。

因みにこれはディーゼル車用ですが、私の車はガソリン車なんです(笑)。
772A30:02/04/21 02:40 ID:KsocLo+1
>>769
自分の場合、環境のことを考えると、古い車に規制するのも仕方ないと
思っています。
ただ規制の仕方が不平等で、使用過程車が生き残る為の選択肢が非常に
少ない今のやり方には大反対です。
773A30:02/04/21 02:42 ID:KsocLo+1
あと貨物車(バン、トラック)の場合、LPG車も規制対象です。
774ななし:02/04/21 08:22 ID:1xb+/ZEo
sigh・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:40 ID:t1c1cVow
あんまり規制が不平等だと暴れちゃうぞ。とりあえず学徒児童の列につっこんだらひとりぐらい殺せるだろ。

でも排気ガスきれいにする装置かなんかつけることを義務づけられるならいくらでも金だすよ。

俺、今のディーゼルのブルーバードバン、親が中古のカルディナ(250万)という糞車買ってくれたから、それをガリバーで50万で売って買った車。岐阜までいった。ディーゼル。
776A30:02/04/21 09:26 ID:FT0rUrAZ
>>775
つっこむなら霞ヶ関か永田町にしてよ(笑)。子供には罪はないんだし。
でもそれぐらい今回の規制に不公平感を感じてるってことですよね。

>でも排気ガスきれいにする装置かなんかつけることを義務づけられるなら
>いくらでも金だすよ。

ある程度の出費も仕方ないかな、と思います。
でも例えば定年間際に「最後の新車」のつもりで買った人の立場はどうなる
んでしょう?
こういう人たちにとっては対策費用を捻出するのも車を買い替えるのも大変
だと思うのですが。
そんな人たちに「9年前にガソリン乗用車買わなかったのが悪い」的な言い方
をするのは余りにも冷たくないですか?
新車を買う時、つまり9年以上前に教えてほしい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 09:32 ID:zx//QPIM
日本のディーゼル車問題は深刻。
即効性ある施策も必要。たとえば

高品質な灯油95%軽油5%をディーゼル燃料にする。
家庭用ストーブ向け灯油が不足するので、国はユニクロ フリーツを
無償で各家庭にばらまく
778A30:02/04/21 09:48 ID:FT0rUrAZ
>>747
>車庫飛ばし等に対して罰則強化などで実効性を上げる周辺法規の整備も必要。
対策地域内の登録のみを規制するから、規制逃れができる者とできない者の
格差が出てくる。罰則強化といってもどこまでチェックできるか疑問だし。

罰則強化よりも対策地域を全国に広げて車庫飛ばしを意味のないものに
する方が効果があると思いますが。

>自動車税なども排気量ではなく、環境性能&燃費で決定すべき。
これについては同意。自動車税の軽課対象が排出ガス量&燃費で決められ
るのに、重課が年式で決められるのはおかしい。

あと、なにをもって環境性能とするかの定義はよく議論して決めるべき
でしょう。
NOx、PMはディーゼル車の方が多いけど、CO2はガソリン車の方が多い
んでしょ?
779A30:02/04/21 10:00 ID:FT0rUrAZ
ななし氏の意見を見てると、たまたま規制されなかった人が規制される人に
対して結果論で「将来規制されるのを予知できなかったユーザーが悪い」と
言ってるとしか見えない。

もしこれがCO2規制でガソリン車の方が重点的に規制されたとしても同じ論理
を展開できたのだろうか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:04 ID:zx//QPIM
国は政治資金を賄ってる企業に都合のわるいことはしない。
「新車を買う時、つまり9年以上前に教えてほしい」←ありえない
781中小社長:02/04/21 10:08 ID:b2GxZOVL
個人の人らはまだいいよなー。俺のところは1tトラック19台で家庭用ガスの運搬
してるのだけど19台中15台がデイーゼルで規制対象。ガソリンも4台中1台が
規制対象と思われる。ディーゼルの登録日から逆算してくと今年の10月から規制
が始まるとして向こう3年の間に6台を新車ガソリントラックに変えなきゃならん。
これは経費を考えても事実上無理、足が出る。これでも将来を考えて5年前から
ガソリン車に少しずつ変えて来たのに、この景気じゃ代替も思うように進まない。
親会社はガスの料金(商品代金)に上乗せするようだけど、ウチは運搬マージンプラス
フルファなんで値上げもできない。こまったもんだ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:50 ID:zx//QPIM
>>781
企業は、償却費で損金算入できるからいいな。
おたく、今回の規制で償却まえの車を廃棄する
ケースってないいんでしょう?
おかしなポーズとらんでけれ
783欧州ディーゼルユーザー:02/04/21 11:32 ID:0n4mFH3e
>>698
> 大体、乗用車がディーゼルでなきゃならない理由なんてないだろ。
>どうしても必要な一部の大型貨物だけで十分だよ。
>小〜中型貨物はガソリンにするべき。
>その分、大排気量ガソリン車の税金を下げれば済む話だよ。
読み替え、
大体、乗用車がガソリンでなきゃならない理由なんてないだろ。
どうしても必要な、軽やスクーターだけで充分だよ。
四輪車は全てディーゼルにすべき。
その分燃料は天然ガス転換軽油や廃食油から再生された軽油代替燃料で済む話だよ。

私は、国産ディーゼルと違ってディーゼル先進国のドイツ車のディーゼル車を選んだ。
事実、ドイツ車ディーゼルに対抗できる優れたディーゼルはいすゞのジェミニくらいしかない。
トラックの環境無視エンジンそのまま乗っけたビッグホーンやランクルと一緒にするな!!
それにこちらは2000cc以下の小排気量車だ。トラック向けの改造話しされても迷惑だ。
ビッグホーンやランクルはそのままトラック向けの話に乗れるだろうが、
こちらはそうはいかない。
784欧州ディーゼルユーザー:02/04/21 11:33 ID:0n4mFH3e
>クリーンになれば誰も苦労しねーよ。
>>702で燃料変えてもと言っといて>>725では軽油で無いガスをすすめるのかい?
燃料だけでクリーンになれば誰も苦労しないと言ったのはいったい誰だ??ななし君?
燃料変えるくらいでダメならガスもダメだろ?厨なんだからもう(W
それにバイオディーゼル(VDF,BDF)は全国各地で実績が上がってるだろ?

>>731 名前:ななし 投稿日:02/04/20 23:30 ID:lnK6+92L
>>728
>>抜かしたとき、アクセル余計に踏んでるんだからおまえも汚いガス出してるんだぞ!
>>わかってるのか?人のこと言えないな。

>もういいって・・くだらん。
個々のディーゼルの排ガスに付いてはあれほどムキになってかかってくるのに自分の排気ガスの事は
もういいってくだらンでお終い?(W

>>741 前向きにどういう対応をしていくかというハナシをしたほうが
>いいのでは?
君自身がちっとも前向きでないんだよ。

>>748前向きにどうしていくか?という部分が議論できればいいですな。
>ディーゼルの排気ガスが花粉症の原因と宣った事を私は根拠を挙げて否定していたのに
>知らん顔して同じ事繰り返し書いたやつが前向きだなんて(W
>テメエのティンティンの皮でも剥いてな皮かむり厨房。
785欧州ディーゼルユーザー:02/04/21 11:34 ID:0n4mFH3e
ディーゼルが維持費安いと言うのは燃料代が不当に安いからだと言う人ばっかりだが、
それは一方的な思い込みだ。
   ▲▲▲▲▲▲▲▲
それならレギュラーガソリンなみに値上げすれば良い。
維持費が安いのはガソリンと違って壊れやすい所がないからだ。
一つには点火プラグやそれに附随する電気コードのトラブルがないと言うだけで維持費が相当大きい。
少々水かぶっても壊れる事はない。

冬のスキー場でプラグにガソリンがかぶって点火しなくなるなんて事もディーゼルにはない。
また、減速時、あるいはエンジンブレーキを効かせている時、
アイドリング回転近くに下がるまでディーゼルエンジンは燃料を噴射しない。
ガソリン車はアイドリングの為に燃料を噴射する構造だし、エアコン使っていれば
アイドルアップ装置が働くのでディーゼルと比べても燃料の消費量は格段に違ってくる。
ディーゼルならギヤ抜いてニュートラルにしなければエアコン使ってても降坂中は燃料噴射料はゼロ。

また、交通渋滞中の燃料消費量も大きな差が出る。
ガソリン車は吸気をしぼるので無駄が出やすく、
(だからガソリンターボはガソリンを浪費する以外何の役にも立たない。
ターボがあってもなくてもブーストは同じにしなくてはならない為)
ディーゼルは吸気を一切しぼらないので無駄が出にくい。
ディーゼルターボは吸い込んだ空気をそのままシリンダーに詰めてしまうのでなんら無駄にならない。
また、ガソリン車は構造上エンジンが暖まるまではガソリンを余計に噴射しなければならない。
なぜなら冷たいエンジンのお蔭で吸気マニフィールドやシリンダーヘッドの吸気ポートで
気化していたガソリンが液体に戻って濡れてしまう為、始動時は余計に噴射しなければならない。
暖まっても、アクセルを踏めば途中で液化してしまう分、余計に噴射しなければ
エンジンが息つきを起こしてしまう。
ガソリン車でもディーゼルのようなシリンダー内に直接噴射するエンジンが登場するなど
ディーゼルの優れた構造を取り入れたエンジンが登場しているが、この直噴ガソリン車、
ディーゼル同様浮遊性の微粒子を排出する事がわかっている。
しかもディーゼルよりも粒が小さいなどフィルターで漉し取る事も出来ず、ディーゼルの場合より、
深刻な問題となっているが、今は数少ないから問題ないとする人が多いが、
数が増えれば問題となろう。その時、上記の事情を知らされずにこの直噴ガソリン車を買った人は
どうなるのだろうか?実際この問題はマスコミも取り上げないでいるから
ほとんどの人は知らないだろう。その時になっても『ななし』が現れて、
「買ったお前が悪いんだ、責任は自分で取れ」と言うのか?
786785の続き:02/04/21 11:35 ID:0n4mFH3e
ディーゼルは寒冷地でない限り始動時はいつも通り、シリンダー内に直接噴射するので
どこかで濡れて無駄になる事はない。ディーゼルエンジンは吸い込んだ空気を
ガソリンのようにしぼる事なく、そのままシリンダーで圧縮して燃料を噴射して動いているだけ
なのでアクセルを無用に動かしても燃料の噴射料に差が出ない。
それによほどの寒冷地でも始動時のしょっぱなだけ過剰に噴射し、掛かってしまえば
暖地での噴射量と変わらなくなる。
その為、走行距離が1km以下ならあまり差が出ないものの、それ以上だとその差は開くばかりとなる。
10kmも走ればガソリン車の半分程度しかディーゼル車は燃料を消費していない事になる。
石油の99.9%を輸入に頼らねばならない日本ではこのようなディーゼルの存在は心強い。
石油でなくても天然ガスやDME、廃食油ディーゼル燃料(VDF,BDF)で走れるのだから
国際石油相場のage、sageに一喜一憂しなくても良く、燃料代の上昇などに悩まなくていい。
良く引き合いにアメリカはディーゼル乗用車はないと言うがアメリカは石油を充分産出している。
ディーゼルの多いと言われる欧州は幸いにも北海原油が硫黄分が少ないからディーゼルが
多い。
日本は硫黄分の多い中東原油、しかし、同じ中東原油の台湾はディーゼルへの
監視を強化して取締を厳しくしているから日本のような黒煙を吹くディーゼルは存在しない。
この事は反ディーゼルを公約に掲げる石原都知事が褒め讃えている。

ではどうするか、“ななし”は燃料変えるくらいではどうにもならんと切り捨てているが、
台湾では実績が上がっていることは火を見るより明らかな事。報道された事実にウソ偽りはない。
石原都知事も認めているのだから。
現在普及を進めようとしている低硫黄軽油、軽油代替燃料の普及促進だけで台湾を上回り、
欧州を超えるユーザーも納得できる規制ができるではないか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:36 ID:zx//QPIM
>>783
おまえが云わなくともその方向にむかっとる。
10年後は燃料電池とD車だけになる。
G車は2輪向けにのこるだけ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:41 ID:zx//QPIM
>>786
台湾は石油ストーブ用の灯油需要がないんだよ
日本は灯油抽出後に軽油をとりだすからね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:44 ID:6mOxsz7k
>>787
燃料電池はもっと後だと思うよ、30年後くらいかも。それまでは改良されたガソリン車
(ハイブリッドを含む)、大型はディーゼルだと思うよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:49 ID:zx//QPIM
>>789
ハイブリッドの普及はコスト・重量から無理だと思う。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:51 ID:hUsyoKTf
なんか、欧州ディーゼルユーザーは、ガソリンのほうにふるい情報織り交ぜてるな。
ガソリンも最近5年くらいのやつは、減速時に燃料カットや発電量増加はやっている。
また、PMも、最近のディーゼルはコモンレールなどの高圧化によって微細化が問題視されている。
一番の問題は、軽油の脱硫を進めると現在の車は動作保証されないということ。
壊れても知りませんぜじゃガイアックスとおんなじだ。
そして、燃料代を除く維持費もオイル代など馬鹿にならない。
ジョギングしてるときに、隣をどっちの車が並走していたほうがイヤかを考えれば、環境負荷が現在どっちが大きいかわかるだろう。
どちらにしろ、対象者保有ユーザーには厳しい現状は代わらん。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:51 ID:6mOxsz7k
>>790
ハイブリッドでさえ無理なら燃料電池はもっと無理かもね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:55 ID:zx//QPIM
>>791
硫黄分ほぼ0のGTL・CNGがすでに走ってますが、なにか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:00 ID:hUsyoKTf
>793
それは、5年以上前のぢーぜるで動かして補償されるのか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:02 ID:zx//QPIM
>>794
噴射ポンプの潤滑問題でしょ?
すでに解決済みときいとりますが。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:03 ID:6mOxsz7k
硫黄分減らすと古いディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプは焼き付くって話は本当?
黒煙やNOx減らすには硫黄分が減った排ガスでEGRが必須らしいけど。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:11 ID:zx//QPIM
>>796
触媒には影響のない潤滑剤 添加とのこと
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:14 ID:hUsyoKTf
>796
現在、排ガス対象になっている10年もののの古い車はどうなんだろう。
>795は解決したと言っているが、そういう燃料は田舎で、スタンドが半径5k以内にあるとか、比較的容易に手に入る状況にあるのか?
でなければふるい車持ったユーザーの苦難は代わらん。
ここで問題視されているのは新型車じゃなく旧型車だと思うしね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:17 ID:6mOxsz7k
黒煙の成分の2割はSが関係しているらしいから硫黄分減らしたら昔のディーゼル車でも
多少黒煙は減るかも。
800中小社長:02/04/21 12:17 ID:iHVR6YJ/
>782
営業車を原価償却通り回転させけけば苦労は無いですよ。
10年選手の車にもがんばってもらっているのに・・・
大企業と違って売上自体薄いと経費で、と言うわけにも
なかなか行かないですね。まあ学生さんにはわからない
世界と思いますが。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:20 ID:zFx9yQcP
>>800
腐れ業者は首吊って氏ね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:21 ID:zx//QPIM
>>798
低硫黄軽油は現在では、都バスの一部だけ。
今後1ー2年で全国に普及する。
>>799
多少どころか半減する。だから現行車の規制前に燃料をどうかすべきだった。
もう規制法が確定しちまったが。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:23 ID:hUsyoKTf
>801
それじゃ、中小企業の半分はあぼーんしてまうて。
中小企業で働いてたらそんなことは2chでもいえんよ...
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:25 ID:wQCFkyUk
ガソリンでもディーゼルでも燃料の硫黄なんぞ潤滑に必要なし。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:31 ID:hUsyoKTf
ところで、ガイアックスのディーゼル用いれるとどうなるんだろう。
ガソリンみたいにエンジンがアルミ製じゃないだろうし、溶出もしないだろう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:19 ID:y/4lsXl8
中小社長様
私の親父も中小社長ですので、お気持ちは良く解ります。親父は平成五年に会社
所有の商用車に対策を済ませたから、今回の規制は関係ないと信じ込んでいます。
それは違うと言っているんですけどね。(笑)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:32 ID:y/4lsXl8
結局、「ななし」は
”僕はカンキョウイシキの高いリッパな人”
を演じて自己満足するためにこのスレにやってきているんじゃないのかな。
だからもうここに来ても無視するのが一番だと思うね。
それに、「ななし」を相手にする時間があったら、継続使用を勝ち取るために
他にまだやる事は沢山あるんでないの。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:57 ID:9t9S/gCu
原価償却の範囲というのを前面に押し出す奴いるが、今時その通り
車の価値がまかり通っているところあるのか?
おれは名前だけ大企業に勤めているが営業車のバンは7,8年前のが
多い確かに新車も順次補充されてはいるが今時の不景気時にはそれが
当たり前じゃないのか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:58 ID:hUsyoKTf
旧型に関しては、対策用に超低金利で融資などしていかなけりゃ、倒産大発生は確実だな。
旧型車の規制を強化するのだから、このご時世、ダムなんか造ってないでそれくらいしたほうがいいと思うな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 15:05 ID:liXaDt5+
おれが思うにマフラーのタイコを大きめのステンレスで作って黒煙の通り道
に水を高圧噴霧する、その水をタイコの下部より再循環させる。水は頻繁に
交換せねばならんがPMはだいぶ抑えれると思うがどーよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 15:08 ID:aZkktRcg
>>810
エンジンテクノロジーって雑誌にDPFの話が載ってるよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 15:09 ID:JX5ZjceQ
>>810
マフラーの出口から黒い水がビチビチ出てくるのが想像されますが・・・
813A30:02/04/21 15:23 ID:Vb1DAX7Y
>>781
>個人の人らはまだいいよなー。俺のところは1tトラック19台で家庭用ガスの運搬
>してるのだけど19台中15台がデイーゼルで規制対象。ガソリンも4台中1台が
>規制対象と思われる。
19台中15台なら所有車の約80%の規制ですよね。
個人で1台しか持ってない人には100%の規制になってしまうのですが。
損金処理もできないし。
地方に営業所を持っている業者ならそちらへ車を配置転換することもできるの
でまるまる損にはならないし、個人ユーザーから見れば「大きな業者はいいよ
なー」ってことになる。

不公平な法律を作る役人が悪いのであって、法人・個人で区別しない方がよい
と思われ。無用な軋轢を生むだけです。
814A30:02/04/21 15:29 ID:Vb1DAX7Y
>>809
ダムは適当なところで妥協すれば補償金がもらえるけど、車の場合はそう
ならないんだよね。
「公共の福祉の為に個人の財産権を制限する」という意味では同じだと思う
のだが、ずいぶん差がありますな。
いきなり強制代執行って感じ。
815A30:02/04/21 15:34 ID:Vb1DAX7Y
>>785
その燃料代の安さも役人が運送業界の顔色を伺って決めたんじゃないのかね。
4ナンバー車乗ってていうのもなんだけど、同じ車でも5ナンバーと4ナンバー
で自動車税が倍違うのもなんか変。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:01 ID:b2GxZOVL
>>813
死活問題か、どうかって事を言いたいのじゃないの?中小社長氏は。
個人レベルならまだしも業者レベルで何十台も代替せよ、てことだと
泡吹く業種もあるんとちゃう?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:09 ID:RyQbJy2g
>>816
そりゃ動く金が第一違うわな。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:15 ID:zx//QPIM
>>815
4ナンバーというか1ナンバー営業車の自動車税はいまのままで
許してあげるから、道路を痛める過積載はやめてほすい。
ドイツみたいに車軸数を増やす方向の規制やってほすい。
過積載するとエレベータの定員超過のようにクラクションがなりぱなしに
なって前照灯と4ウェイがパカパカして車が助けて〜っていう装置
つけてほすい。
以上 ディーゼルとスレ違いですが。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 17:57 ID:zx//QPIM
>>810
水と軽油をいっしょに燃焼させる装置を
伝説的元スカイライン開発者の会社がやってる
はなしはどうなったかな?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:08 ID:NN2va9+x
>>768
これも何度もガイシュツだが、
>今の大気汚染の元凶は、売らんがために規制を甘くさせた自動車メーカーと
それを認めた国にあるんじゃないの?
これはそうとも言えるが、順番が逆。
産業経済発展を優先すべく、規制を甘くしたままだったのが国で、それに従って生産してたのが
自動車メーカー。故に税関係もディーゼル車に対し優遇していたし、メーカーもそれに乗っかって
一般ユーザー向けに生産してきた。
しかし、近年のエコロジー等に代表される環境問題等に関し、国民の関心が急激に高まり、国も
こりゃ(゚д゚)マズーと思って急に無理難題な規制をかけてきたわけ。
従って一番の被害者は一般ユーザーであり、国はこのことに関し、ユーザーに対し、ある程度の
救済措置を設けるのは当然とオモワレ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:28 ID:zJT/boUw
長く続いた国のディーゼル優遇が日本のディーゼルエンジン水準向上を
遅らせたのは間違いないだろうね。硫黄分を減らしたと謳う石油会社も
出てるのだし、燃費が良くて排気がクリーンな乗用車を税制優遇とか
良いディーゼルが広まるような施策をしてほしいね。

もちろんモード燃費とかの計測法もガソリンと同じにして、燃費面で本当に
ガソリンより良いことが確認できるのが前提になるだろうけど。元々
ディーゼルは効率が良いから問題は無いかな。
仮にもガソリン同等の燃費では、温暖化促進の面でまずいからね。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:36 ID:1+A2K4tB
>>800
同情はする。
買い換えやDPF装着の補助金もたいしたものがないし、
融資制度にしても結局は自腹だし。
規制するならそのあたりをもっとよく考えれって思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:36 ID:t+PdLOrv
しかしアレだな。今もうH3年式に乗ってるけど、中古で買ったんだよね。
買った当時は乗用車に対する規制はまだ決まってなかった。
そして、まだ1年ローンが残っている。
この状況下で次の車のための資金はたまらんよ…。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 18:56 ID:pcjNdgsH
>>810
実際作って実験してみれ、うまく行ったらランクル77用におれに売ってけれ。
825A30:02/04/21 22:50 ID:zTENhyPr
>>816
>死活問題か、どうかって事を言いたいのじゃないの?中小社長氏は。
そうですね。生活がかかってますからね。
規制を機に廃業する中小企業の話も実際に聞きましたし。
そういう意味では個人ユーザーよりつらいと思います。
売り言葉に買い言葉になってしまったのは申し訳なく思っています。
祭りにご来場の方は下記会場まで。
ななし様もいらしております。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019362501/l50


827名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:40 ID:17TbwUg7
個人だろうが、法人だろうが名無しにしてみれば、そういった泣き言は
スレ違いらしい。自分の尻は自分で拭かんといかんらしい。

規制がかかって、乗れなくなると予想できずに、買った漏れらが全部悪いんだと。
ななしは、こうなる事なんか9年前から、お見通しだったんだろうな。
エスパーかよッ!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:48 ID:0OOAmQXx
自分でDガス吸って逝くしかないな・・・
829A30:02/04/22 01:02 ID:NY340X5l
>>827
でも数年後にガソリン乗用車も規制されることになるのは知らないらしい。

と、予言してみる(w
830マンオブザマン:02/04/22 02:11 ID:RSCCWMJj
予言じゃなく
本当のこと、直噴ガソリンは、確実にあの世逝き
残念ながら、ガソリンエンジンも、時間の問題。
クスクス。
これは、真面目なレスです。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 02:25 ID:ni0u/LC7
誰か、シズマドライブみたいなのをつくってよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 02:33 ID:WRbJc3Ss
排気ガス規制が徐々に厳しくなってきたころから
将来いつそうなるかはわからないけど、排ガスの汚い車は乗れなくなるのは
誰でも想像出来たと思う ガソリンだろうがディーゼルだろうが関係なく

いまガソリンやディーゼルの大排気量車に趣味で乗ってる人は
覚悟の上だと思うが
スレが進めば進むほど、ダンプ乗りが可哀相になってくる・・・。

ダンプはほとんどが自家用車・・・趣味でディーゼル車乗る人間と立場変わらない。

年収300万も無くてダンプの新車買えと強要されたら悲惨だ・・・。
次の車を慎重に探しているんだけど、ここなんかみたら、
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018967761/l50
ガソリン車でも10年も乗れないような気がする。
tu-ka、絶対クルよな。ガソリン車も。
俺はバブル期の車が好きなんだけどなあ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:12 ID:uFIDOLUv
>>834ガソリン車でも10年も乗れないような気がする。

たしかULEV認定の車になると排出ガスは都市部の大気より
きれいだったかと。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 08:21 ID:63Yz9k0f
(w
なんて言ってるヤツがまともな事を言うわけも無く。
837名前はあるが・・・:02/04/22 14:19 ID:qhvgLeIa


だぁかぁらぁ ななしぃ

車板から消えろよぉ

ボロを出したからって だんまりを決め込むなら そのまま消えろよぉ

お前の発言が正しいかそうでないかは関係ないんだよぉ

お前の存在そのものが排気ガスと同レベルなんだよぉ

なぁ ななしぃ 社会に適応できない人間が こんなところにきてまで

生き恥をさらしても しかたあるまいにぃ

生きているだけで 迷惑なんだよ おまえはぁ

だから もう 書き込まないで
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:38 ID:hAKk9nAU
これまでどうしても仕事や生活する上で必要だと言う人が居るから規制を
厳しく出来なかったと言う面も有ると思うけど
その事を利用する形で、たいして必要じゃ無いのに趣味でディーゼル乗ってきた
奴らがいるのも事実
どうしても必要な人には猶予や補助が必要だと思うけど
趣味で乗ってるやつらには車庫飛ばしなんか出来ない様に全面禁止にして欲しい
839お馬鹿を切り捨てる:02/04/22 23:45 ID:N2ltpn+1
>>838
おまえのパソコンも趣味だろ。ただちに安全に廃棄しろ。
840A30:02/04/22 23:46 ID:raqW9/MM
>>838
どうしてディーゼル車ユーザーが悪意を持って乗ってるという発想になる
のだろう?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:54 ID:hAKk9nAU
>>840
いや、悪意があって故意に とかに限らず、結果的にそうなってるんじゃ無いかと
思っただけです
842A30:02/04/22 23:56 ID:raqW9/MM
>>830
貨物車は既に対象になってるしね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:57 ID:sa2U7PiQ
ディーゼルカルディナ乗ってるけど乗り味はかなり良いと思うしね
車内にこもる音と排ガスさえ何とかなれば、の話w
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:58 ID:sa2U7PiQ
>>842
え?そうだったの?
どう変わったのか詳細キボン
845オマンコ団1号:02/04/22 23:58 ID:RSCCWMJj
じゃーきみたちーガソリンのSOXに付いて、語ってくれたまえ〜
クスクスまさか知らないんじゃないよね。
クス
846お馬鹿も放置しない:02/04/22 23:58 ID:hAKk9nAU
>>839
趣味だけじゃ無いし、廃棄するのも環境によく無いんで消費電力に気を付けて
使います
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:00 ID:CV2PoCSJ
>>845
知らんス、スマソ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:02 ID:QBIur2v2
>>845 ガソリン車のSOx?
ディーゼル同様 要改善でしょ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:03 ID:iU/TKvpt
>>838に質問です

質問1
必要な人とそうでない人をどうやって見分けるのでしょうか?

質問2
趣味で乗っている人の車も必要で乗っている人の車も、高い
お金を払って、購入した財産です。
その財産を事後法で差し押さえる事はおかしいと思いませんか?

質問3
今や自家用ディーゼル車の販売比率は数パーセントを切ってい
ます。
今回の規制はこの様に絶滅車種と言っても過言ではない自家用
ディーゼルに厳しい規制値を適用し、大型トラックやバスには
代替手段が無いという理由で甘い規制値が適用されています。
このようなザル法だったと言う事はご存じですか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:04 ID:CV2PoCSJ
>>848
まだ改善要るの?
ディーゼルから見ればガソリン車なんて十分排ガス少ない気がする
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:04 ID:1SsbakNj
実はリーンバーン車のSOxは相当なものだったりする。。。
852お馬鹿を切り捨てる:02/04/23 00:05 ID:YNcysxN4
>>846
誘導されたようなレスに感謝。ディーゼル乗りも答えは同じだ。
853オマンコ団1号:02/04/23 00:05 ID:A0XGrrc6
当然、改善しないとねー
あれこそ、最強の公害。
とまでは逝かないけどななしに聞いてみようよ。
クスクス
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:08 ID:CV2PoCSJ
トヨタの出す新型ディーゼルターボ車で割合が増えるかも?>ディーゼル
ES3だっけ?リッター40キロ台の燃費の車
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:09 ID:QBIur2v2
>>849
質問されたような理由で今まで規制出来なかったんじゃないかな
それなら、一体いつになったら規制出来るかわからない
もう少しのばしても良いとは思うけど、新燃料やクリーンディーゼルが完全に
世の中に浸透するまでにハイブリッドやEVとかも出てくるだろうし
規制ももっと厳しいものになるんじゃ無いかな
856お馬鹿を切り捨てる:02/04/23 00:12 ID:YNcysxN4
ななしの希望とはウラハラに2012年には世界の自動車の
ディーゼル比率はガソリンを越えるそうです。
857A30:02/04/23 00:12 ID:Eo4iBpD1
>>841
そう書いてある様には見えなかったけど・・・。

人間が趣味を持つのは普通のことだし、非合法的なことをしたわけでなく、
国が販売を認めた車を買っただけなのに、「やつら」呼ばわりされても
困るのですが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:15 ID:QBIur2v2
>>852
だから、最初から仕事でどうしても必要な人は仕方ないって言ってるじゃん
趣味で使ってる奴は逝ってよッし
859A30:02/04/23 00:19 ID:Eo4iBpD1
>>855
これから型式認定を受ける新型車について規制を強化することについては
異論はないです。メーカーも商売だから頑張って適合させるでしょう。

自分が問題にしているのは使用過程車に対する規制のやり方です。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:19 ID:QBIur2v2
>>857
それは申し訳なかった。全部ひっくるめてやつらというのは撤回します
しかし、規制がかかる程ディーゼル排気が問題になってきているのを
全く知らなかった人はそう多くはいないと思ったもので
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:19 ID:EWFnhrp7
age
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:20 ID:GHGA7YnV
>>858
実はそれが一番意味がないというのがワカランのかな?
863お馬鹿を切り捨てる:02/04/23 00:25 ID:YNcysxN4
858の短絡的な発想が今の環境問題の深刻さを招いている。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:25 ID:QBIur2v2
>>862
実はそれが今まで規制出来ずに野放しになってきた理由だとは思わんか
865A30:02/04/23 00:27 ID:Eo4iBpD1
>>844
今のところ貨物車(バン、トラック)限定ですが、ガソリン車も規制対象です。
改正法で追加されるわけではなく、現行NOx法の時からそうでした。
次の改正ではガソリン乗用車も対象になるかもね。

改正法の規制については
環境省・国土交通省発行のパンフレット
http://www.env.go.jp/air/car/pamph/index.html
の2ページ、9ページをご覧ください。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:29 ID:GHGA7YnV
>>864
だから、仕事で使用している車から規制しないと意味がないと思わんか
867A30:02/04/23 00:31 ID:Eo4iBpD1
>>860
でも広告に「○○年排ガス規制適合のクリーンなエンジン!」とか書いてあった
ら安心して買っちゃいますよ。国が認めたんだから。
「9年後には車検の取れない汚いエンジン!」って書いてあったら買わないけど。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:31 ID:QBIur2v2
>>866
どれからって言うんじゃ無くてガソリン車も含めて全部規制しないと意味が無い
仕事の車とか即座に対処出来ないものは猶予や補助がいると思う
869お馬鹿を切り捨てる:02/04/23 00:35 ID:YNcysxN4
昭和のガソリン排ガス規制の時にディーゼルは仕事用だからと
見逃されて野放しだった。過去のアホウと同じ轍を踏みたがる864は超アホウ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:37 ID:QBIur2v2
>>867
確かに広告ではいいことしか書いてないでしょうけど
将来まで保証されたものじゃないんで、いまのハイブリッドなんかでも
いつかは乗れなくなるだろうと思って買うけど、そう言う人はあんまりいないのかな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:37 ID:iU/TKvpt
>仕事の車とか即座に対処出来ないもの

何が即座に対応できないの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:38 ID:GHGA7YnV
>>868
ゴメン。まちがった。結局仕事で使用しているような車を規制を厳しくしないと意味がない、だった。
自家用車なんて全体のほんの何%だからね。
しかし、この不況の中仕事車両の規制強化は不可能に近いので、もっと別視点から問題を考えるべきだった。
たとえば低硫黄軽油とかね。これは効果カナーリ期待出来るし。
実際メーカーも、もう開発してるだろうし。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:39 ID:iU/TKvpt
871の続き
購入資金とかですか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:46 ID:QBIur2v2
>>873
いや、技術的に無理みたいなんで、、、
それが解決するまでは現在の技術で出来る最高の努力はしてもらわんと困るけど
そう言うものの開発費とか普及させる為の資金とかは必要かと
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:53 ID:QBIur2v2
>>872
うん、いまどうにもならない仕事の車とか代替車種がないものは燃料の改善とか触媒/フィルタなんかで凌いでもらって、
技術が確立したら即座に対応してもらうべきだけど
趣味の車は他車種にすれば規制クリア出来るんじゃないかと思う訳っす
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:59 ID:iU/TKvpt
>>874
>現在の技術で出来る最高の努力はしてもらわんと困るけど

その通りですね。私もこの部分には賛成です。
だったら、今走っているディーゼル車(自家用、商用全部)に装着できる
排ガス浄化装置の開発を急がせ普及させた方が、環境に優しいと思いま
せんか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:02 ID:QBIur2v2
>>876
それで解決できれば良いんだけど、耐久性とかに疑問が残ってて
メンテ不足で元の木阿弥なんて事になると困るんだけど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:04 ID:GHGA7YnV
>>875
ところが他にイイと思う車なんか見あたらないから困ったものなんだよな・・。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:04 ID:iU/TKvpt
>>875
>趣味の車は他車種にすれば規制クリア出来るんじゃないかと思う訳っす

当然、いつかは乗れなくなると言う事は想定していますよ。
だけど、未だ乗れる。調子も快調。
事故や故障で手放す訳じゃない。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:09 ID:iU/TKvpt
>>877

>耐久性とかに疑問が残ってて
>メンテ不足で元の木阿弥なんて事になると困るんだけど

それは、大型商用車も自家用車も同じではないですか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:12 ID:QBIur2v2
>>898
たしかに他に乗りたい車がないってのはつらい
おれも乗り換えたい車は無いw)
ほんとにメーカーには何とかして欲しい
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:16 ID:QBIur2v2
>>880
特種車両や福祉仕様車とか代替車種が無いものはどうにもならないけど
趣味で乗る車でしかも上記の仕事用にくらべて車種が多い自家用車は
何とか乗り換え出来ませんかね
883A30:02/04/23 01:25 ID:Eo4iBpD1
>>875
趣味の車こそ「他車種にすればいい」で割り切れるものではないんですけど。
ここでいう「趣味の車」はレジャーの為に使う、というだけの意味ではなく、
その車種に愛着がある、という意味です。
ガレージに飾っておく余裕はないので普段の足としても使ってます。

国の広報資料だけを見ると「車検は取らせない。有効な対策装置はない。国は
責任持たない。」と言われているようにしか思えません。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:27 ID:iU/TKvpt
だから、事故や重故障で廃車にする訳では無いのですよ。
まだ乗れる車です。様々な理由で買い替えが難しい人だっている。
だったら、排ガス浄化装置の開発を急がせ普及させて、継続使用し
たい人は、買って装着させれば良いし、買いたくない人は手放せば
宜しい。こういう制度の方が良いのではないのかな?
885A30:02/04/23 01:29 ID:Eo4iBpD1
>>882
>特種車両や福祉仕様車とか代替車種が無いものはどうにもならないけど
こういう車もガソリン乗用車ベース以外は規制対象ですよ。

但し、「官公庁所有車は除く」らしいですが。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:32 ID:iU/TKvpt
>>884は882へのレスです。

>>883
>「車検は取らせない。有効な対策装置はない。国は責任持たない。」
ttp://www.env.go.jp/air/car/pamph/08.pdf
に有る奴ですね。要約するとまさにその通りですね。
887A30:02/04/23 01:37 ID:Eo4iBpD1
>>884
それが一番いいと思います。廃棄物も少なくなるしね。
ただ、できるだけ買いやすい金額に抑えてほしいとは思います。
新車を買えない人には新車並の値段の装置は買えないですから。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:40 ID:QBIur2v2
>>883
車好きなら愛着が有るのは当然だけど、他人に対する影響より優先すると言うのは
同意出来ないな
対策装置の開発とか新燃料の普及に国が力を入れて無いのは納得出来ないけど
だからといって規制が白紙になるようなことになったら本末転倒
889A30:02/04/23 01:46 ID:Eo4iBpD1
自己レス。
>>867
>「9年後には車検の取れない汚いエンジン!」って書いてあったら買わないけど。
って書いたけど、5年で買い換えるつもりの人は安かったら買っちゃうんだろう
な(笑)。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:46 ID:iU/TKvpt
HN入れるの忘れていた。まぁ良いか。

>>888
>他人に対する影響より優先すると言うのは
>同意出来ないな

あのねぇ
A30氏はそんな事書いていないでしょ
良く読みましょう。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:52 ID:QBIur2v2
>>890
乗り換えないと規制クリア出来ないなら、結果的にそう言う事になると思うけど
規制クリア出来る排ガス浄化装置が出てくれば一番良いんだけどね
892A30:02/04/23 01:56 ID:Eo4iBpD1
ここをずっと見てる人にとってはくどいかもしれませんが、もう一度書きます。
私は規制そのものに反対ではありません。ただ、「やり方がおかしいんじゃない
のか?」ということが言いたいだけです。
行政はほんとにみんなの意見を集めて頭使って考えたのか? と。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:07 ID:iU/TKvpt
>>891
ちょっと意地悪でしたね。ごめんなさい。<(_)>

>規制クリア出来る排ガス浄化装置が出てくれば一番良いんだけどね。

私はこれを待ち望んでいるのです。でもお上やメーカーの姿勢は乗り
気じゃないですね。特にお上には何度か意見送った事が有るけど、あ
まりの素っ気ない応対に唖然としました。
「お前らが一番環境の事考えて無いじゃんか!」と
言いたくなりましたよ。(藁
さて、もう遅いので私は寝ます。明日から作文に精を入れたいので、今週は
もう来れないかもね。
じゃぁオヤスミナサイ。
894A30:02/04/23 02:08 ID:Eo4iBpD1
>>891
今回の改正法では高い金出して現行NOx法に適合させた車も車検が受けられなく
なるケースもあります。
これって他人への影響に最大限配慮した人の努力を無駄にする行為だと思うの
ですが、それでも「結果的に他人に対する影響よりも(自己を)優先した」と
言えますか?
895A30:02/04/23 02:15 ID:Eo4iBpD1
それから
>規制クリア出来る排ガス浄化装置が出てくれば一番良いんだけどね
これには激しく同意です。
今使える車を低公害化して長く乗るのが、地球にとって一番やさしいと
思っています。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:22 ID:QBIur2v2
規制のやり方には問題有るけど、今まで遅れてきた分
できるだけはやくしなきゃならないし、
個人でできる努力は惜しむ訳にはいかないと思うだけです

ディーゼルが堂々と売れる様に車メーカーと石油業者にももう少しがんばって欲しい

>>894
そう言う人に対して言ったつもりは無いです
規制が発表されてからも乗り換えたくないと言う人に対してなんだけど

>>今回の改正法では高い金出して現行NOx法に適合させた
こういう人はガソリン車にすると言う選択肢は無かったのかな
>>870でも書いたけど
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:31 ID:QBIur2v2
それから
たとえ短い期間でもNOx法に適合させた車は周囲の人やドライバー本人にとっても
決して無駄なんかじゃ無いと思うよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:44 ID:ZyeDU6BC
 とりあえずは軽油の品質改善(低硫黄化・セタン値のアップなど)。

 規制強化はそれからにするべし!そうでないと唯の弱いものいじめ。

 独逸じゃ軽油のほうが環境にいいってイメージが高くて未だに
ベンツ筆頭に高級車のディーゼル車が存在するし。環境ヲタの視線
が気になる金持ち専用高級車が有るってのは独逸ならではだな。
899A30:02/04/23 02:47 ID:H7W47K6S
>>896
つい語気が荒くなってしまった。>>896さん個人を責めるつもりではないこと
をご理解ください。

対策装置で現行法に適合させた人の中には「高い金を出してもかけがえのない
愛車に乗り続けたい」という気持ちで装置をつけた人が少なからずいます。
そういう人たちにとって車を乗り換えろ、というのは酷だと思います。
「たかが車に・・・」と思う人もいるでしょうが、他のものに置き換えれば
誰でも持っている感情なのではないかな?
900ここだけの話:02/04/23 02:50 ID:dvdm4Oue
昔軽油の代わりに、灯油(重油は勿論入れないで)だけ入れて実験をしましたが、
驚いたことに、マフラーからは、黒煙が殆ど出なかった。

確か某雑誌に漏れと同じ実験をやった後の結果報告が載っていたな〜。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:51 ID:QBIur2v2
>>898
それでSPMもNOxも規制値クリア出来るならいいんだけど・・・
欧州もこれから厳しくなるだろうし

902A30:02/04/23 02:55 ID:H7W47K6S
>>897
無駄ではないんだけど、規制が強化される度に大金かけて対策を重ねていか
なければならない、というのはユーザーにとって重い負担になります。

「それが嫌なら廃車にしろ」というのは、個人の意見として言う分には構わ
ないのですが、それを国の方針にされると規制される方はたまったもんじゃ
ない。

でも今まさにそれを行っているのが国であり、しかもその国は自分の責任を
放棄している。そこにこの規制の問題があると思います。
903A30:02/04/23 03:01 ID:H7W47K6S
実は今日(もう昨日か)の新聞に自分の意見の一部が載ったんだけど、
使われた部分だけ見ると、ただ規制に文句言ってるだけにも見えるなぁ(苦笑)。
この規制が抱える問題点(規制の仕方、実効性等)についていろいろ書いたんだ
けど。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 03:04 ID:QBIur2v2
>>899
ものに対するこだわり愛着は誰しも有るだろうしよくわかる
だけど人を思いやる気持ちより優先するのはあまり理解出来ない
たとえ見ず知らずの他人に対してでも

それに今回の規制は結果的にいままで随分と猶予された状態だったのは
大抵の人が分かっている事だと思うんですよ
出来るだけ例外は認めない方向にしていかないと骨抜きになる恐れも有るし
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 03:17 ID:QBIur2v2
規制の仕方に問題が有るのは同意です
しかし、メーカーとか国とかの対応を待ってるだけってのも嫌なんで
なんとかならんかな

う、なんか自分で何書いてるかワカランくなってきた
スンマセンもう寝ます
おやすみなさい
906欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:28 ID:btZ8C9Fn
>>788
販売されている軽油はアンチノッキング剤として多量の灯油が混入されている事を知らないの?
(もちろんクマリン無しの灯油)
3級ディーゼル整備士のテキストに書いてあったよ。
907欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:29 ID:btZ8C9Fn
>>791
>ガソリンも最近5年くらいのやつは、減速時に燃料カットや発電量増加はやっている。
>また、PMも、最近のディーゼルはコモンレールなどの高圧化によって微細化が問題視されている。
>一番の問題は、軽油の脱硫を進めると現在の車は動作保証されないということ。
ガソリン車にも燃料カット装置付きのモノが出て来ている事くらい知っているが極めて少数だって
事くらい御存知っしょ?いまなおキャブレターのガソリン車が営業車用に盛んに作られているでしょ?
コモンレール型での微細粒子問題は理解しているがその点に付いてはガソリン同様規制が無いし、
一緒に議論されなければならないでしょ?その為に天然ガス由来の軽油の開発が進められているんでないの?
あれ、煤がほとんどでないとシェルが言ってますし、先行発売された灯油も好評ですよ。
また、脱硫すると今の車は動作保証されないって言うけど東京墨田区の染谷商店が作っている
バイオディーゼル燃料は廃食油から作られるから硫黄分は低硫黄軽油よりはるかに少ないけど既に
十年近い実績作っていますよ。琵琶湖漁協やその他の地方自治体のディーゼルも動かしています。
908欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:30 ID:btZ8C9Fn
>>805
燃料系統に使用されているゴム製品がメタノールに浸潤されてぶよぶよになってしまう。
ちなみにVW社は1996年以降のディーゼル車は全て対策品を使用しており問題ない。
それ以外でもベルギーのヴァイトン社の製品が対応している。
ただ、メタノールは軽油のように高温高圧のシリンダー内で自然発火する性質を持たない燃料なので
(点火プラグが必要)どうやってディーゼルに改造もせずに使わせる気なのか皆目見当がつきません。
909欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:30 ID:btZ8C9Fn
>>807
正しいと思うがななしのような奴が逝く先々でデマぶちまけて妨害するとも限らんし。
910欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:31 ID:btZ8C9Fn
>>860
>しかし、規制がかかる程ディーゼル排気が問題になってきているのを
>全く知らなかった人はそう多くはいないと思ったもので
普通の人の感覚なら、燃料が改質されて済むと思うけど?ガソリンだってユーザーが車を
強制廃車処分される事無く来たでしょ?鉛の添加を石油メーカーが止め、ガソリン中のベンゼンを取り除き
酸素分子を化学的にガソリンと結合させたり、新しい洗浄剤を入れたハイオク出したりしているんだから
ディーゼル燃料もそうなると思ってました。事実軽油中の硫黄分もここ十年間にじりじりと2000から500
まで脱硫して来ているのですから。
それなのに考えないで買ったやつが100%悪いと言うのは止めなさいって。
国の無策に加担して助長する行為ですよ。もしかしたら自分達の身に降り掛かるかもしれませんよ。

既に課税最低限度の引き下げと言う無策による負担を強いられる事が決まっていますけどね。
所得税など直接税を重くしないで消費税と言う間接税の導入で広く薄く国民に税を負担してもらう
というあの公約が反故にされて来ている事に気がつかれています?政治献金の汚い問題に終止符を打つとして
導入された政党助成金もちっとも政治献金の清浄化には役立っていない事は既に御存知ですよね。
これらの事を勘案されて現在の事を予測できないで自民党に票を入れた奴が全て悪いなんて言えます?
誰も予想できなかったはずですよね。
911欧州ディーゼルユーザー:02/04/23 03:33 ID:btZ8C9Fn
>>888
縁起の良い数字のゾロ目ですね。
確かに規制が骨抜きにされてしまうのは良くない事ですが、規制の趣旨に沿ってさえ入れば良いでしょう。
大気汚染を軽減する事が目標なんですから
“車を国家として国民から取り上げる、延命措置は無いし認めない、国は今までもこれからも責任は無い”
から“車を取り上げる乱暴な事をせず、後付け装置の開発を促進し、また燃料の改質等より良い適した燃料を導入する”
に方針転換してもらえば良いのです。
912A30:02/04/23 04:34 ID:1j0aNDL1
一旦寝たけど目が覚めてしまったので、再び書き込んでます。
>>904
>だけど人を思いやる気持ちより優先するのはあまり理解出来ない
>たとえ見ず知らずの他人に対してでも

それは誤解です。「自分さえよければ他人はどうでもいい」的な発言はした
覚えもないし、これからもする気はないです。
人に迷惑かけてまで乗ろうとは思っていない。なんとか規制に適合させて
乗りたいと思っていますが、現状では国は「規制に適合できる装置はないよ」
と言っている。
実際には民間の業者が開発中だと思うのですが、そういう動きがあることを
知らせる気もないし、ましてや普及のための補助をする気もない。
国や自動車メーカーこそ「自分さえよければ」になっていると思うのですが。
913A30:02/04/23 04:44 ID:1j0aNDL1
>>905
>しかし、メーカーとか国とかの対応を待ってるだけってのも嫌なんで
>なんとかならんかな
国が「有効な装置がない」と言っているものを個人の力で適合させるのは
非常に困難だと思います。
車庫飛ばしや乗用登録(ガソリン貨物の場合)は「規制逃れ」であって
排ガス対策とは言えないし、それができる人とできない人との格差が生じる
ので公平ではないと思っています。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 04:48 ID:PjQK+V5P
>913
そういう議論する時代はとうに過ぎてる。
高速道路の不払い運動みたいに、どうどうとやればよい。
みんなで車庫証明不要の「村」にNPOでも設立して、法人所有にするってのはどうだ?
915A30:02/04/23 04:51 ID:1j0aNDL1
パブリックコメントに寄せられた意見に対する環境省の回答がここに出て
います。

http://www.env.go.jp/info/iken/h130910a.html

「わが社は規制対応困難なので対策地域から除外するべき」という意見が
散見されるのが気になりますが。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 04:53 ID:PjQK+V5P
政治結社もいいかもしれんな。
ヂーゼル規制に反対する会とか(藁
政治結社って法人格あったっけな?
でも、これはアンタッチャブルだぞ。
917A30:02/04/23 04:55 ID:1j0aNDL1
>>914
それって結局「自分さえよければいい」的発想になるじゃないですか。
それでは周りの理解は得られないと思いますよ。
918A30:02/04/23 04:58 ID:1j0aNDL1
>>916
そういえば>>915に挙げたパブリックコメントの意見の中に
「愛知県内を街宣車で走れなくするのか」とかいうのがありましたよ(笑)。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 04:58 ID:PjQK+V5P
>917
だから、まずは乗れる状態を維持しないと。
降りたら、戦闘意欲がなくなるぞ。


ところで、禁煙をはじめたら排ガスがうざい。ディーゼル乗りなんだが(笑
>>917
自分のことしか考えないじゃなくって、
NPOは「営利を目的とせず、社会貢献活動を行う民間の組織」だからね。
山奥の小屋にでも登記すればよい。
違法じゃないぜ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:07 ID:yVDdlMGm
>918
それには笑いました。なかなか。
しかし、質問の答えになってない答えもあったりして、なんだかなーとも思ったり。

しかし、乗用車が規制対象に入る前に中古で購入した場合って結構悲惨な
ような気がするのは気のせいだろうか。ローンまだ残ってるし。
今年は初年度登録から11年目だし。
買った当時は、乗用車もいずれ規制されるだろうとは思ってたけどね。
その時は対象外だったのですよ。ええ。だから、対象とされる頃には
燃料の脱硫化とか、使えるDPFが出るもんだと思ったが。
それを待つ前にいつのまにか乗用車まで規制対象に…。
しかも、10月から規制が始まるというのにネット以外での広報は
あんまりないし、県条例もどうなってるのやらさっぱりワカラン。
ユーザーなめまくりの行政にはうんざり。

あ、低硫黄の軽油が出たら積極的に使うつもりだし、排ガス対策の
装置が出たら取り付けたりして規制値をクリアし、乗りつづける事を
検討していますよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:10 ID:5+7a86kY
田舎の人に買ってもらうしかないな?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 18:57 ID:7mxeablo
灯油を改良して市場に出せば一番良い。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:16 ID:hju6h0Wl
リンク先などをたどってみても分からなかったんですが、
53年規制に対応していない軽貨物はどういう扱いになるんでしょうか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:26 ID:2fMTf7pL
>>932
それ、ガソリン。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:32 ID:JGTQbveZ
ガイシュツかも知れんが、NOx法による使用期限。

http://www.js-osaka.or.jp/jsosaka/k_menu/low/nox020226.pdf
927末端の規制担当官:02/04/23 20:24 ID:nAo4v99Q
本当に困った。
今日も問い合わせと抗議の電話。
環境省が忙しいのはわかるが、法の施行直前なのにいまだ決まってないことが多すぎ。
一般ユーザーが怒るのも当たり前。
規制は異常に複雑だし。
↑926のリンクの一覧表にしても例外となる型式があるし。

法の周知といっても予算なんか全然ありません。
ホームページに掲載するのが精一杯。
せめて今回は乗用車規制は見送って欲しかった。
運輸・交通業界への周知は意外と簡単だが個人ユーザ様への周知は大変だよ。
車関係の雑誌に特集記事でも書いてもらうよう個人的に要請するか・・
なんかいい方法ないですかね?A30氏。

928怒れる個人ユーザー様:02/04/23 20:52 ID:SM1yPxwH
>>927
んな事自業自得だろ!ふざけるんじゃない!
予算がないなんてアンタ達の理由でしょ。

それともアンタ等が自費で俺達の車を弁償してくれるんだったら、
納得してあげても良いけどね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:12 ID:3sK4yier
>>927
ほんとだよ、そーおもうよ
930927:02/04/23 21:14 ID:nAo4v99Q
お怒りはごもっともですが、建設的なご批判をお願いします。

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:14 ID:3sK4yier
間違えた>>929にどーい!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:46 ID:2cYLjw3x
>>927
俺も某県庁の職員だから担当一人の力ではどうしようもないのは良くわかる。
でも、だからこそ今回の規制で泣いている人間もいることに気がついてほしい。
行政が一方的に規制をする以上、具体的な規制基準等の説明責任があると思うのです。
今回の規制だって一般のユーザーは何の助成も受けられず、いつまでたっても情報も
公表されず、はらわたが煮え繰り返る思いなのをみんなじっと我慢しているのです。

環境省は功をあせりすぎていませんか?
詳細を全く決めずに見切り発車をした以上、生じた混乱は全て環境省の責任です。
我が相棒のランクル70は意地でも規制をクリアして見せます。
行政の事情を知っている人間として端から行政に期待などしていません。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:49 ID:GHGA7YnV
>>900
性能は?
934^:02/04/23 21:51 ID:4wriZ3yL
何年も前からディーゼルの是非については言われてたんだから
もー諦めれば?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:52 ID:GHGA7YnV
>>934
君もななし組か(w
936田舎者:02/04/23 21:52 ID:Km4PXwf1

ま、特定地域以外の僕は関係ないね。

83年式のタイタン、90年式のハイゼット、7年式のディーゼル乗用車、
91年式のキャラバン

どれもOKOKOKOさ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:55 ID:GHGA7YnV
>>936
どこの地方?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:04 ID:2cYLjw3x
>>935
ななし組じゃなくてななしだろ(藁
自分の偏執的意見ばかり書き込んでどのスレでも嫌われたもんだから
最近は他人のふりして書き込んでるよ(大藁
939^:02/04/23 22:06 ID:4wriZ3yL
俺、初めてここのスレに来たんだけど。。。
誰かと間違ってる?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:09 ID:GHGA7YnV
>>939
938も言ったが、ななしという自分の偏執的意見ばかり書き込んでどのスレでも嫌われてるヤシ。
人を見下してるとしか思えないヤシ。
質問スマソ。
平成2年式のディーゼル灰ラックスがあるんですが、この車、
そろそろ国に没収されてしまうんですか?
いまは「足立」ナンバーになってます。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:13 ID:IhEWFmyH
俺の今年9月車検3年式パジェロも年貢の納め時だろうか・・・
宮城県なので特定地域ではないが、どうなのだろう。

24万キロも走って、黒鉛もなるべく出ないようにとしっかりメンテを
してるけど、やっぱり時代の流れには勝てないのかな。寂しいなぁ。
943田舎者 IP1A0963.szo.mesh.ad.jp:02/04/23 22:15 ID:Km4PXwf1
それにしても使用過程にある個人所有の車を使用禁止にするような、
強権を発動するような国が他にあるだろうか。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:17 ID:GHGA7YnV
>>942
今年は車検OKだと思うが、時間の問題だね。
次回の車検まで対策が進んでることを祈るしか・・・。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:23 ID:E6RWAqdn
米国では25年超の車は、排ガス規制の適用外としている。
クラッシックマニアも安心してコレクションできる。

昔の映画の撮影には、快く貸し出すと聞いている。
やはり米国人は大人、日本人は12才。(マッカーサーの言葉)
947田舎者 IP1A0963.szo.mesh.ad.jp:02/04/23 22:24 ID:Km4PXwf1
>>944

まあ、フランスは一種の「買い替え促進税制」をやったし、日本だけですな。

一年前小泉自民党を支持した奴のせいだな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:24 ID:IhEWFmyH
>>945
うん、どうしようかとは考えているんだけど(車検を通すか、通さないか)、時間の問題・・・だよね。
ガソリン車にすることはいいけど、やっぱり愛着って大きいな。エンジン下ろして整備したりもしてたから
よけいにねぇ。

仙台とか、大きい都市が特定地域になって乗り入れ禁止とか言われるのも嫌だしなぁ。
ありがとね945さん。もうちょい時間もあるし、ゆっくり考えてみます。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:31 ID:GHGA7YnV
>>945
実は漏れも宮城だったりする(藁
買い替えるなら査定0になる前の今しか無いとも思ったりする。
でも低硫黄軽油が気になって踏み込めない。最高に気に入ってる車だしな〜
950949:02/04/23 22:32 ID:GHGA7YnV
949は
>>948へのレスです。スマソ(鬱
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:32 ID:E6RWAqdn
>>947
フランスは、ふるい車は逆に税金が免除されていたかと思うが。
15年ほどまえおんぼろルノーにのるおばあちゃんにぶつけられて
向こうは大破、おいらのプジョー504は無傷だったけど、
おばあちゃんのいうことには、「これでやっと新しい車買う決心が
ついた」と。「古いルノーは、税金が掛からないので乗りつづけていた」
といってたけどな。
952IP1A0963.szo.mesh.ad.jp:02/04/23 22:40 ID:Km4PXwf1
>>951
そのとおり。基本的にはフランスは所有年数を経るごとに税額が下がって
なかなか買いかえれない。ところが90年代中ごろに「古い車が多いから空気がきたない」ってことで
そういうことをやったと思う。確か期限付きで今はやってないと思うが・・。
953928:02/04/23 22:44 ID:SM1yPxwH
>>927
察するに、貴方も組織の方針で動いて居られるのですよね。
申し訳有りませんでした。

でも、928は規制される事を知ってしまった殆どの規制対象車両所
有者が持っている本音なのでは無いのかなと思います。

勿論私も激怒している中の一人です。
貴方も一連のパブリックコメントを読まれている筈です。未だで
有れば是非読んでみてください。ユーザーが怒る理由の全てはこ
こに有ると思います。

>個人ユーザ様への周知は大変だよ。

もう規制法は成立していますから、周知しても今度は
「何故もっと早く伝えなかった」
と別の抗議の声が出てきそうですね。もう手遅れです。(キッパリ)

そして、今年の10月以降は行政を訴えるという声が出てくるか
も知れません。あくまでも私一個人の予想ですが。

こうなったら、せめて低価格の後付排ガス浄化装置の普及を急が
せるよう動いていくしか、混乱を納める方法は無いと思います。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:54 ID:GHGA7YnV
>>953
下っ端の927に言ってもダメだよ。一番お上が動かないと。
役所って本当に面倒なんだよね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:59 ID:SM1yPxwH
>役所って本当に面倒なんだよね。
そんな事は
元半官半民の職員だった俺は重々承知。
927は末端の方かも知れないけど、もしかしたら
という淡い期待も有ったりする。
956SIS:02/04/23 22:59 ID:U7xiZXs8
パブリックコメントの回答には失望した、この国はもうだめだ、環境は最優先しないといけないけど、2回にわたってのNOX法規制、つまり1回目の規制では効果なかった=失敗だったってことを役所が認めたんだろ、
法決めた役人はみなやめちまえよ、民間ならシパーイしたら責任とらないとならないよ、回答では失敗だったからもいちどやりますって宣言してるんだろ、予算がない、言い訳せずにサービス残業てめえでやれよ、言い
訳はききたくない、法を作るならもっと、周りの準備(硫黄分取り除いた燃料、新触媒などのデバイスの開発など)整備してからやればいいんじゃないのかな?今回の規制はあきらかに前置き短すぎてますよ。今回の規
制を乗り越えるのは不可能に近いですから、ほとんどのユーザーは買い替えするしかないです。それも多くの人々は一般ユーザー、大型には非常に甘い規制となっています。今年の10月になれば確実に法は発効します
よね、そしてまた数年後に改正新NOX法が発令しないっていう保障はないんですから、せめて、今回の法の一文に現在所有運行している車両は名義が変化しなければ国の指定する対策デバイス取り付ければ、運行可能
などの処置があってもよかったのでは?登録運行できないだけで、財産を取り上げるわけではないとの見識みたいですが、公道を走れない車なんて意味ない(1部の展示用などを除く)運行状態、運行距離で判断するこ
とだってできるはずです。現にそんな保険だってあるでしょ。頭固すぎですよ、お役人様は、いったい誰のお金で毎日お暮らしになっているのですか?車は、きちんと整備して1台の車に乗り続けるのが1番環境にはや
さしいんですよ、たしか、環境省のページの1部にもそういう記述があったはずですよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:07 ID:GHGA7YnV
>>956
禿同!今回ので何十万台、何百万台という廃車のゴミが予想されるな。
もしくは輸出か?
どっちにしても激環境破壊規制だね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:09 ID:YCMjs72j
ディーゼル車やめてガソリン車に買い替えろ
と言われても現行の車のデザイン・スペックがいけてない
ので買い替える意欲がわかない
商業車として使えそうな車もない
959E-DAJPF:02/04/23 23:11 ID:XDZvLAaA
たとえば走行距離制限設けて、オーバーした場合には
ペナルティ分の税金がかかるとか...
って言ってもやっぱ中小・零細企業の人はめちゃくちゃ困るんだよね。

先月のカーグラの「自動車の罪」のコーナーに出てきたダンプの人が言ってた
「私たちは、東京の綺麗な空気と引き替えに死んでいくのです」を思い出した。
もちろん喘息とか公害病とかに苦しんでる人達はもちろん何とかしなきゃいけない。
つーかその人達は、今までずっと交通社会とか経済社会のワリを食い続けてきたんで、
これ以上負担をかけるわけにはいかないんだけど、
その対応策が、別の誰かにそれこそ路頭に迷うほどのワリを食わせることじゃないはずだ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:52 ID:FOgp6Jzk
規制適合車に乗り換え可能な人でもどうしても乗り換えたくないという人
がいるのはよく分かった
国やメーカーがドアホウなのは最初から分かってる
同程度とは言わないが、双方とも責任がある
どちらも責任の擦りあいみたいで情けない
これまで排ガスの被害を被ってきた人の事を最優先に考えるべき
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:57 ID:GHGA7YnV
>>960
でも、よく考えると完全に排ガスによる被害って確証されてるのかな?
殆どの被害は未確認では?
962ななし:02/04/23 23:57 ID:LUMznPAl
もうこのスレも終わりだね。
まぁ、漏れ自身ディーゼル海苔には嫌われてるみたいだが(w
・迷惑な物を迷惑だと歯に布着せず言っているだけなので誤解しないようにね。
・あと規制に対して真摯に向き合って対応して欲しいということ、チョンボはしないでね。

その2点ね
>>959

>ダンプの人が言ってた「私たちは、東京の綺麗な空気と引き替えに死んでいくのです」

ディーゼル排気で苦しみ死んでいく人はいるが、ダンプ禁止で死ぬという表現は
キモイですな、誰がダンプの運ちゃんの命を奪うというのだ?過剰演出も
甚だしい。

>別の誰かにそれこそ路頭に迷うほどのワリを食わせることじゃないはずだ。

リストラですよリストラ、皆、苦しんでいるのよダンプの運ちゃんだけじゃ
無いでしょ、世の中を大きく変えなきゃいけないときワリ食う人はどうしても
出てくるけど仕方が無いよ、それを恐れていたら何も良くならない。
キレイごとだけじゃ何も変わらない。

規制が進んで都内に汚いディーゼル車が無くなったらマジで
都内移住を考えます。
963A30:02/04/24 00:01 ID:cf2G7kdw
>>919
>>920
規制対象車を田舎に移すことで都会の空気をきれいにすることになれば
一種の社会貢献か(笑)。

禁煙の話が出たので言っちゃうけど、煙草って肺ガンの素だし、間接喫煙で
赤ん坊まで肺が黒くなったりすることもあるよね。
「打ち合わせ中に間が持たなくなった時」以外は煙草は害ばかりだと思うの
だが、国が禁煙法を作らないのはなぜでしょう?
これを考えると、国が誰のことを一番に考えているのかが分かるような気が
しません?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:02 ID:pGAIeRC2
>>962
勝手に終わらすなよ。やっとまた盛り上がった意見が出てきた所じゃねえかよ。
しかし、本当に人の意見を聞かねえやつだな。自己中ってやつは君みたいな人のことをいうんだね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:03 ID:pqWOFdvJ
もちろん、喫煙者のことを考えているに決まってるでしょ。
禁煙法なんかできたら議事堂の中でシケモクの焚き火してやる(w
966ななし:02/04/24 00:05 ID:jLLU0YvG
>>964

>勝手に終わらすなよ

このスレはあと30チョイで終わりなの
んじゃ、君が責任もって後継スレ立てることOK?>pGAIeRC2
ちゃんと、立てろよ〜
967A30:02/04/24 00:08 ID:cf2G7kdw
>>966
あれ? てっきり、ななし氏が次スレを立てるのかと思ってました(笑)。
次スレ、要ります?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:11 ID:pGAIeRC2
>>966
人の意見も聞けないようなやつの事なんか聞くこと出来ないな。
しかもなんでアンチのくせに新スレ立てろと言うの?
荒らし根性丸出しだね(w
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:13 ID:ZHGEW/rN
排気量を考慮に入れると現状のディーゼルは煙草と変わらん気がする
970A30:02/04/24 00:13 ID:cf2G7kdw
>>965
違うと思いますよ。生産者と煙草会社の為なんじゃないですかねぇ。
役人は圧力団体が怖いんだから。
ほんとに国民の健康を考えているのなら「煙草は吸うな」って言う方が
筋が通ってるでしょ?
ディーゼル車を規制するみたいに。
971ななし:02/04/24 00:13 ID:jLLU0YvG
>>967

続けるなら・・というところですな

漏れを目の仇にしている欧州ディーゼルユーザー氏の書き込みにも
突っ込みたい部分が沢山あるしね。
972A30:02/04/24 00:16 ID:cf2G7kdw
終わっちゃう前に伝えなきゃ(笑)
>>924
軽自動車は対象外ですよ〜。
973ななし:02/04/24 00:16 ID:jLLU0YvG
>>968

煽りだけで、理屈の通った話が出来ないなら、来なくていいよ
邪魔(w
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:17 ID:pGAIeRC2
>>971
なんか勘違いしてるようだけど、君を目の仇にしてるのは
ディーゼル乗りだけじゃなく、アンチもだよ。
それを何故か分かってないところがある意味スゴイね(w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:19 ID:pqWOFdvJ
970よ、供養のないところに供給はないのだよ。
俺も含め、タバコを吸いたいやつは日本にわんさかおる。政治家にも喫煙者は多いな。
役人は圧力団体なんか恐れないぞ。圧力団体大それる政治化が横槍を入れるのを鬱陶しく思ってはいるが。
それと、国が「タバコはやめぃ」と言い出すとしたら、そりゃ国民の健康を考えてじゃないね。
病人が増えて医療費がかさむようになると国庫が苦しくなる。
タバコから上がる税収よりもタバコ由来の病気で財政がキツくなるようならまあ、重い腰を上げるんじゃないの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:20 ID:ZHGEW/rN
>>973
マトモに反論出来ないのは放っといて、規制について文句を言いましょう
977A30:02/04/24 00:21 ID:cf2G7kdw
>>927
>車関係の雑誌に特集記事でも書いてもらうよう個人的に要請するか・・
>なんかいい方法ないですかね?A30氏。
「使用過程車の対策でいい方法? そんなの知らん。自分達で考えろ!」って国に
言われてるのが規制対象車ユーザーなのです。

車雑誌よりも一般週刊誌や新聞で取り上げてもらってみんなで最善策を考える
ようにするのが一番いいと思いますよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:25 ID:ZHGEW/rN
いや、仕事でどうしても必要な車種が無くなる訳じゃない人は
他に選択肢がない訳じゃないし
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:25 ID:uNkwBJQN
つぅ訳で、ちょっと早いかも知れませんが、今夜中に終わりそうなので
パート2上げときました。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1019574808/
980ななし:02/04/24 00:25 ID:jLLU0YvG
漏れが立てると反発が大きいから(w
誰か新スレ宜しく〜
981ななし:02/04/24 00:26 ID:jLLU0YvG
>>979
乙カレー
982A30:02/04/24 00:29 ID:cf2G7kdw
>>979
ありがとう。今自分が立てにゃならんかと思ってたところだったよ。
スレ立てたことがないので「2ちゃんねるガイド」読んでた(笑)。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:31 ID:uNkwBJQN
実は私も初めてだったりします。
折角関係省庁と思しき方も居られるようなので引き続き宜しく。
984A30:02/04/24 00:38 ID:cf2G7kdw
>>975
今ある車を乗り続けたいっていう需要は結構あると思うのですが、それに
対して供給する気は国にはないようです。

>それと、国が「タバコはやめぃ」と言い出すとしたら、そりゃ国民の健康を
>考えてじゃないね。
やっぱりそう思いますよね。結局お国の都合でしか動かないんでしょうね。

因みに禁煙法を作れと言ってるわけではありません。
引き合いに出してみただけです。これ以上敵は作りたくない(笑)。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:45 ID:ZHGEW/rN
>>984
国も供給する気がないかも知れないけど、確立された技術もないんで
どうしようもないかと
ガソリン同様の規制に適合するディーゼルが出てくるのもいつになるか
わからない現状ではしかたないかと
986A30:02/04/24 00:46 ID:cf2G7kdw
>>978
自分が乗りたい車って古いバン・ピックアップばかりだから、みんな
規制対象なんです。マジで選択肢がない。
生活かかってる人よりマシと思うしかなくなっちゃう。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:47 ID:uNkwBJQN
冗談ですが、私はアルコールが大嫌いだからな。
禁酒法の方が有りがたい。
988A30:02/04/24 00:53 ID:cf2G7kdw
>>985
でも使用過程車でも規制に適合させるべく対策装置の開発を行っている業者も
いるんですよ。
そういう業者を世間に紹介するとか、補助をするとかいう手立ても取らず、
「車検は通らんよ」だけでしょ。これって努力してる対策装置業者を無視した
考えだと思うんです。
せめて「こういう動きが世の中ではあります」って知らせるぐらいのことは
してもよいのでは? マスコミの仕事かもしれませんが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:57 ID:ZHGEW/rN
>>986
う〜ん、車は安いものじゃないし趣味に合わないものは乗りたくないってのは
よくわかるんだけど、俺も乗り替えたい車はないし
それでも、自分がこうなったら乗り換えるしかないなと思ってる
乗ってみると案外良い車ってのも結構有ると思うし
990A30:02/04/24 01:05 ID:cf2G7kdw
>>941
規制対象です。詳しくは>>865でリンクしている環境省のパンフレットを
見て下さい。
因みに10月以降の最初の車検にはそのままでも通ります。
それから実際に国に車を没収されてしまうのではなく、走れなくなるだけなの
で、物置として使う分なら所有し続けられます。
実質的には取り上げられたも同然ですが。
それからナンバーが付いたままではグリーン税制で増税になった自動車税を
払う必要が生じます。
991A30:02/04/24 01:09 ID:cf2G7kdw
>>989
今の車にどうしても乗れない状況になったら、そういう選択肢しかないとは
思っています。たまに代車の軽に乗ると結構楽しいし(笑)。
ただ、国はいきなり「車検は通りません」という前に、もっとやるべきこと
があるんじゃないかと。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:11 ID:ZHGEW/rN
>>988
対策装置の開発資金援助とかは必要だと思うけど、それで規制適合出来るなら
しかし、いままで決定打になりそうな技術もないんで無駄な投資になる可能性も・・・
やっぱり、乗り換えるのが確実だと思うけど

対策装置で凌いでもガソリン車との規制値の格差があると不公平だし
対策装置自体の耐久性やメンテ不足で効果が薄れる事も有りそうだし
現状の規制と程度は変われど同じような状況になりそうですよ
これじゃ今回の規制の意味が無くなると思うんだけど
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:15 ID:w2dna1ZN
低硫黄化をなかなか進めなかった石油業界もどうなのかな。
設備投資がかかるってのはわかるけど。結局はディーゼル車の所有者が
あらたな投資が必要になったというわけか。
994A30:02/04/24 01:18 ID:cf2G7kdw
でも今回の規制でディーゼル車への規制の方が厳しくなったとも言えます。
自分の車はガソリン貨物車(タテグロバン)なんだけど、同じL型エンジン積んだ
タテグロセダンやハコスカハードトップは対象外。
これって逆に不公平だと思うのですが、どうなんでしょ?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:21 ID:ZHGEW/rN
>>991
確かにその通りです
国もユーザーもやるべき事は速やかにやらないといけない
国やメーカーは対策装置やエンジンや燃料をかえるようにしなきゃいけないし
ユーザーはそれらが解決するまで乗らないようにするしかないかな
とおもっとるです
996A30:02/04/24 01:23 ID:cf2G7kdw
>>993
設備投資がかかる、といっても損金処理できるし最後は儲けになるんだから、
環境の為に頑張ってもいいじゃないかと思ってしまいます。
それで「わが社は環境のことを最大限考えて行動してますよ」ってアピール
すればいい。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:26 ID:ZHGEW/rN
>>994
同じエンジンだと排ガスも同じなんでしょうか?
だとしたら不公平だ。全部一律に規制しないと意味がない
998A30:02/04/24 01:28 ID:cf2G7kdw
>>995
その時に「まだまだ乗れるし、乗り続けたいのになぜ手放さなければならない
んだ? 廃車を出してほんとに環境のためになるのか?」という素朴な疑問が
沸いてくるのです。規制される側からすると自然な考えなのです。
「国の不備をなんでユーザーが尻拭いしなけりゃならんの? それも一部の
ユーザーだけに」って思っちゃう。特別エゴだとは思っていないのですが、
やっぱりエゴでしょうか?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:29 ID:8t7E7XwG
1000
1000Ninja RS ◆NinjaMdY :02/04/24 01:29 ID:qEWq6K2i
                   ζ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
               /          ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |⌒   ⌒   /ヘ  <  ああ・・・・心が寒い・・・。
              |(・)  (・)    |||||||   \_______
              |⊂⌒◯-------9)
          +    | |||||||||_    |,、‐-、_,,、-‐-、
      +         \ ヘ_/ \ _/゙ ̄``、‐/ ̄`ヽ
  +            .  \__ //‐‐/     .|:.,)   .|
.             + .      ./  ./    :..ノ'゙゙|    .l
       ( `_ゝ´)フォォー..     ;/  / /    ./ー‐'`!    /
      (つ  つ        /  /'./   /    |   /
.   +  (  つノ     .-‐‐'''''  / /  ./      |  /
      し(_)     ー---‐' /'ー/´`〉     .{´`}、.|
                     '、,_ノ  .j      /  !〉〉
                      ー--'     / .ノノ
                              `''´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。