日産F31レパード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニッサン
F31欲しい
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 21:08 ID:TZh/+iR6
F1欲しい
4ニッサン:02/03/03 22:18 ID:OQbM2mM3
あぶ刑事見て一目惚れ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:31 ID:Z2WG5MBp
いいよね
6ニッサン:02/03/03 22:33 ID:OQbM2mM3
中古でいくらくらいだろう?
yahooで、さがせば?>6
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 01:38 ID:bqeY/tHI
かなり玉数少ないらしいなあ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 01:45 ID:gLbzaFQA
たのむからドキュソ仕様にして壊さないでくれな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 01:46 ID:n2g/8f7X
F31・・・何もかもが懐かしい・・・
約10年前まで親が乗ってたよ。
11XSユーザー:02/03/04 02:04 ID:WxZ5Urlq
>6
かな〜〜〜り安いよ。30万から60万くらい。
もともと足回りに難がある車だし、DQNが足回りいじっていたら
3年持つかどうか・・・買うなら超ノーマルのやつにしないと
後悔するよ。
レパード2ドアクーペで復活してくれ〜
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 02:25 ID:WYkEZfer
大人しくY33レパード乗れ!俺なんて新車で買ったんだぞ!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 02:30 ID:bqeY/tHI
Y33はセドグロそっくりで欲しいと思わない
信号で止まったとき、ショーウィンドウに写る自分のレパードにうっとり。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 03:44 ID:kss4X/xO
何でレパードはY33まで出しちゃったんだろう。
Jフェリーで止めておけばよかったものを。
元々、V35は新型レパードのつもりで
開発スタートしたそうです。XVL出展時はそうだったのに
その後スカイラインに変更されてしまいました。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 11:42 ID:hxuSI0Fs
F31再販希望age
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 15:13 ID:aUkzKCEv
主な故障個所ギボン

age
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 18:14 ID:hxuSI0Fs
かつてはソアラの対抗馬age
21XSユーザー:02/03/04 18:29 ID:WxZ5Urlq
>>19
ガス漏れ(けっこう古いユーザーに多い)
ソニサス異常(未完成の技術だったということか・・・?)
計器類バックライト切れ

「LEOPARD WEB」というサイトがあるから、だいたいそこで
質問のやりとりで解決できることが多い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 21:32 ID:fqDQD0HZ
>>19
ダッシュボードの変形でエアコンの吹き出し口はずれる。
これ基本。
2321:02/03/05 09:58 ID:XAbKx6No
>>22
あっ、それも多い故障事例だね。。。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 17:12 ID:EVLAlMqO
港302
sexy&dandy
表 現 力。

格別のレパード、グランドセレクション誕生。
F31ベースのステルビオとかガビアはどうよ?
>>27
いいんじゃないですか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 00:23 ID:M/jsA/Pq
レパード専門店「車屋友達」てどうよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 16:16 ID:mqxvJ5O8
age
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 19:14 ID:KcLk+Mcc
ホリデーオートBG休刊上げ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:46 ID:6955Vpw/
アルテマ
33横浜港署洒落男:02/03/07 01:00 ID:NFkoCTPr
F31レパード見ると少しテンション上がる
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 03:00 ID:pI4LsEfD
正直、ソアラより好きだ。
35横浜港署洒落男:02/03/07 20:10 ID:deZ66xe4
信頼のおける店はどこですか?
36 :02/03/07 20:54 ID:Y9FWRbPn
>>31 休刊したんだ〜〜
37 :02/03/07 21:02 ID:3RT8bJO7
漏れもあぶデカ見て一目惚れだったんだよなぁ〜

でも当時は400マソ(3.0ターボアルティマVセレクション)位したからとても買えなかった・・・

かなり安くなった頃買ったけどそれでも200マソ以上だった
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 21:18 ID:zwQkiNrN
最近よく見るな。いかにも好きモノが乗ってる風じゃなくごく普通っぽい感じで。
今日も濃紺のアルティマ見たけど重厚なたたずまいだね。

(でも俺は正直、美しさでは20ソアラの方が数段上と思うッス・・・ゴメソ)
39レパ好き:02/03/08 01:06 ID:GA7+W3jS
>>38
確かに20系ソアラもスタイルいいですよね。迷う人が多かったとしても
不思議ではないと思います。

俺の場合は、足回りでレパに決めたようなものなので。。。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 03:01 ID:TPn7NKvG
セルの音が結構いいんだよね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 14:26 ID:/lSmzoEC
もうだめか?このスレ。
42横浜港署洒落男:02/03/09 16:43 ID:bKJ1N2er
もう少し粘れ
43大下勇次:02/03/09 17:36 ID:9eGGiUtQ
まだ乗るの?
44鷹山俊樹:02/03/09 17:37 ID:9eGGiUtQ
ジョークだろ?
45近藤課長:02/03/09 22:28 ID:GYh2iJ0b
昨日、港302使ったのは誰だ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 22:48 ID:ylph7d8v
サンルーフが周りから白くなってゆく
47かおる:02/03/09 23:34 ID:dLEMb1Vo
>>45
どーせ大下さんでしょ。
48町田 透:02/03/10 04:17 ID:t+78eWHk
大下先輩! 鷹山先輩!
49山路 瞳:02/03/10 04:18 ID:t+78eWHk
港302、港302.応答してください!
50大下勇次 :02/03/10 04:59 ID:HEH9Pbbd
いまいち足回りがびんびんじゃないもので、修理に出しました。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 05:00 ID:783XevA6
こんばんは。吉田栄作です。5人の虎の前に現れた一人の>>1が、自分の野望を実現する為、
今日も2chにスレをたてました。今度こそは1000まで伸ばしたい。
来年の2ch大賞にエントリーされたい。そんな>>1の夢は叶うのでしょうか…。

(ナレーター)
今週… ある虎は… そんな>>1を一蹴した… 。 事実… >>1は… 撃沈した… 。
それでは… その… 一部始終を… ご覧いただこう… 。

■堀之内九一郎( 生活創庫代表取締役社長 )
私もねぇ実は、今の>>1と同じでホームレスやってたときもあったんですよ。
でも、>>1は個人情報など何もウプしていないし、スレをたてたしっかりした目標がない。
全部見せる人じゃなきゃぁカワイくないですよ。もう終りにしよう。

■上野健一( ノシアス理想都(株)代表 )
>>1にはねオーラパワーが無いんだよっ!オーラパワーがっ!私はね、今まで人に出来ない事をやってきた。
1スレで900レス以上の自作自演もね、チャンとやったんですよ。No2も自分でたてたんですよ。
それが出来ない>>1はダメ。まぁね、>>1が大阪に来るならちょっとは考えてもいいんだけどね。

■加藤和也( ひばりプロダクション社長 )
俺も他の皆さんと同じ意見ですね。>>1は逝って良しです。ちゃんちゃらオカシイって言うか、
2chで高学歴高収入を騙って普段のストレスを発散してるだけ…。そんな風にしか見えないんですよ。

■高須基仁( モッツ出版代表取締役 )
>>1はハッキリ言ってボゥイだよっ!ボゥイッ!
俺ならねぇ…、スレたてるならスペシャリストになってからたてるよ!スペシャリスト!
スレたててから盛り上げますじゃぁ遅いんだよっ!努力しろっ!

■川原ひろし( なんでんかんでんフーズ社長 )
うちのラーメンくってみろ!そうすりゃ>>1に何が足りないか分かるよ!
52鷹山俊樹 :02/03/10 05:19 ID:HEH9Pbbd
>>51 What?
53山路 瞳:02/03/10 14:39 ID:t+78eWHk
鷹山さん、大下さんはどちらにいらっしゃるんですか?
54田中文男:02/03/10 14:52 ID:PDVYiBvq
また大下達か、いや〜参りましたなぁ〜。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:15 ID:UF3BRv7V
ゲッダ〜ン トゥナイッ!!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:17 ID:UF3BRv7V
クソッ
IDに1が付けば
UF31だよ…
57県警の柴野:02/03/11 00:38 ID:shfOavDJ
大下君!
58大下勇次 :02/03/11 00:40 ID:shfOavDJ
パパ、車貸して!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:36 ID:r2/OuP+W
F31を前期x1、後期x2の計3台乗り継ぎました。
共通して出てきたトラブルはパワステのオイル漏れ。
横から見たスタイルが好きでしたね。 
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 12:27 ID:WK4FaN6q
>>59 お金持ちだなあ
61 :02/03/11 12:35 ID:CSnI/htW
昨日、2ドアレパードが前走っていた。
俺のはトヨタ車だが
2ドアレパードはいいね。
あのレパードなら2ドアでもいいと思うぐらい。
62 :02/03/11 18:36 ID:G5k+Vjrm
先日"LEOPARD WEB"で問題発言した「大下勇子」出てこいや!ヴォゲ!!

>>XSユーザー
足回り変更してますが何か?
>>44
すごいね。高さんのフルネーム知ってるとは・・・

本編中で一回だけ、しかもチョロっと出てきただけなのに。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 20:46 ID:5D+cPBUr
パワートランジスタの予備は持ってるか?
絶対に持っていた方が良いぞ。
新品3万円位だけど、解体屋いけば1000〜2000円位であるぞ。
走行中にいきなりエンジンストップするぞ!
F31を2台乗り継いでるけど、2台共パワトラ逝ったんだぞ。
>>52>>63
×鷹山俊樹 ○鷹山敏樹
横レススマソ
66鷹山敏樹:02/03/11 22:34 ID:zPKOZFap
ナカさん!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 00:54 ID:0wQ0PEL9
販売当初、ソアラよりレパードを選んだ人の気持ちを聞きたい。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 01:19 ID:1aiO8rUu
発売当初から新車より中古車の方が人気があったと言う
変わった伝説を持つ名車。

土屋圭一がアルティマターボをサーキットで走らせ
ブレーキをフェードさせたりしてたなぁ〜。
>>67
知り合いにニサーン関係者
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 18:49 ID:cerQeNnk
レパードはモデルチェンジごとに原型が消えていく。(というか原形をとどめていない)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 18:51 ID:xKcvlWz9
>>70
ソアラと一緒
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 18:57 ID:qrjim30x
>>69
あぶデカヲタもそうだろ。
但しヲタになるような視聴者は、当時厨房だったりするから、
後々免許取ってから勇んで買ったと思われ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 03:19 ID:LAMPW/vV
age
74ヒロ:02/03/13 03:35 ID:07mOwUUb
もう中古市場では相場は存在しないんだろうな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:24 ID:EgxgIrXR
>>74
まだ有るでしょう。
             揚げ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:21 ID:HOfR9Xwy
だいたい程度のいい奴でいくら位かなあ?
77人肉和尚:02/03/14 05:20 ID:iU3JePvK
高くても65万くらいでは?
あと漏れのはオルターねいたーの死亡、タンクのさびとかのトラブルがあったよ
78窓際ドライバー:02/03/14 05:26 ID:OalSTaL5
( ´D`)ノ<あぶデカターンが一時期流行ったれすねー(w
まだ人気があるから程度の良いのは、すぐに売れてしまうれすよ
79人肉和尚:02/03/14 05:29 ID:iU3JePvK
あのデザインは結構いいと思うので、シルビア(そろそろ故人)あたりのシャシー
にVQのっけてリバイバルするのも手かと。あのすごいリアオーバーハングも
今ではたまりません。
80人肉和尚:02/03/14 05:59 ID:iU3JePvK
BG休刊ですか・・・何かリニューアルしてDQNな走り屋チューニング雑誌になってしまい、
あぶねーなーとは感じていたんですが。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 06:26 ID:gujZrMsE
>販売当初、ソアラよりレパードを選んだ人の気持ちを聞きたい。

ソアラ買いに行ったら「納車に日にちかかるよ」とディラーに言われたんで
じゃ、「レパードにしとこかな...」と。
XSグランドセレクションにオプシャンでカセットチェンジャ付けたわ。
結局後で外したけどねw
これに載ってる20ETのJETターボの音が好きでさ。
んで触媒外してストレートにして「ドヒューン」て鳴らしてました。
後期も良いけどミッション載ってる程度極上の前期あったら保護したいね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 13:55 ID:l2BcIk+c
港3
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 14:06 ID:YG7+iCJg
>>64
パワトラは対策品に替わってるはず
C33,A31,Y31のツインカム用を解体屋で探すべし。
84きょーへい:02/03/14 21:48 ID:fw8A29m8
逝くぜ!ゲロー(きたねっ)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 05:07 ID:H7U55IwN
age
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 05:19 ID:H7U55IwN
age
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 11:34 ID:fJ2QNs6w
age
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 02:32 ID:qgwmO6Rx
純正アルミ萌え
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 16:54 ID:rvh1n3NT
再販か・・・
してほしいけど、今のままでもいいような・・・
90323:02/03/16 20:51 ID:8RN66TOU
ザガートオーテックのイメージが・・・・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:22 ID:ycGDf61U
>>89 セドグロそっくりだから粉砕!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 00:53 ID:HTfsyNaD
再販は無理でも部品なんとかしてほしい。
93:02/03/17 00:55 ID:1KTt0hma
F31が再販...できるわけないだろ...現実的に考えろ
94:02/03/17 00:57 ID:1KTt0hma
>20
ソアラの対抗馬じゃねえ、あふぉの厨房が。(▼Д▼)y─┛~~
レパードの方が先じゃぼけ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 03:06 ID:/rECEmHk
>>94 貴様は逝ってよし!!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 03:24 ID:1phQbFVf
>>94
そういやそうだったな
確かに対抗馬と言うのはおかしいかもしれん。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 03:29 ID:muxiAAGB
俺の前を走って行った奴はみんな死んでいったゼ!!!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 15:34 ID:Aimvmpnc
当時の雑誌が煽ったんだよ。

99山路 瞳:02/03/17 23:12 ID:uC5cmzO4
99softですわ(はぁと
100山路 瞳:02/03/17 23:13 ID:uC5cmzO4
                                          /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩´∀`) < 100ゲトーワショーイ!!
                                         / 豪 つ  \_____
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人  Y´ /          
                                        し'(_)/      
     ∧_∧                       _┯        ┷ ┷ 
    < ;`Д´>        ;`)⌒`)        /./            /
  (⌒    ,つ      ≡≡≡;;;⌒`)≡≡∧/∧ ̄__⊃┨    /
┠⊂_) U "     ,             ( ;`Д´)つ.      /
          `)⌒`)      ∧∧     \__つ      /
        ≡≡≡;;;⌒`)≡≡(;゚Д゚)⊃            /
 モファ ヘファ       ;;⌒`)⌒`) ヽ ⊃ ̄`⊃⊇┨      /
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃         . ̄ ̄ ̄        /
                                /
101近藤卓造:02/03/18 00:14 ID:QPTZ3gQx
瞳ちゃんお茶
102あぶない刑事世代:02/03/18 00:49 ID:nI+0kKwk
マジで乗りたいんだけど・・・。横浜ナンバーにして
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 14:55 ID:gfC58uDh
age
104真山:02/03/18 14:58 ID:dXyorV6X
劇場版では2作目がアルファ164だった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 15:19 ID:Sco6jrUj
>>104
あなた知識がかなり間違ってますね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 15:22 ID:cnBNmjij
前期のグランド・セレクション萌え〜!!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 15:43 ID:0bMZe9J5
>>104
劇場版では2作目が430セドでした。
板違い、スマソ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 17:17 ID:g2iDDIjQ
>>107
2作目は金レパにしとけ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 03:38 ID:4YucklDs
AT
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 23:14 ID:4YucklDs
age
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 10:49 ID:eztM8QSS
今はソアラより多く見かける
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 16:34 ID:2FgxqEbi
最近ライトの形が変な車が多くて嫌だ。
F31みたいな内側が下がって外側が上がってて
すっきりした形がイイ!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 16:39 ID:ulZjkSq1
>>106
禿しく同意!!!!
色はなにがお好き?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 21:32 ID:ZkpiYdFT
age
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 14:33 ID:WJDZhR0Z
港302、了解。
116超大福餅 ◆HDOXPduk :02/03/21 14:54 ID:trX9prmT
ウチから20分ほど走ったトコに、なぜかF31が5、6台ほど並べてある空き地が有る。
趣味で集めてんのかな・・・。
ナゼかS12も一台混じってます。。。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 16:17 ID:xqN5phkZ
>>116
神奈川県か?
アルティマグランドセレクションのレッドは1台しか生産されていない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 17:34 ID:Pjj7cUzb
>>116 あぶ刑事ファンでは?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 18:19 ID:yCu6kKLP
>>118
A氏の車の事だね
正確に言うとサンルーフ付きは1台。
サンルーフ無しは数台あった様な気が…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 21:54 ID:eQfWZ2G/
>>120
でもあのA本さんのレッドグラセレ、
何年か前にカーショップフレンドに価格応談で売りに出てたぞ。
>>116
那○川のほう?
123超大福餅 ◆HDOXPduk :02/03/21 23:33 ID:trX9prmT
>>122
そうそう、あの国道沿い。バス停のスグ横。
何だろね〜あそこ。昔からソレっぽかったような気がするんだけど。

俺の周りはナゼか2代目の愛車がF31ってパターンが多かったな。
あぶデカレパード渋いバイとか言って・・・クルマ買い換えても結局は親不孝通りへ・・・。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 00:06 ID:rkkAHwvB
フレンドってまだ有るんだ、評判は?。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 01:57 ID:ChsDG8my
後期XSに1年と半年乗ってます。
よく、お金のかかる車だと言われてますが、
大きなトラブルもなく元気に走ってくれてます。
エアコンのイルミネーションが消えてるのが唯一の不満。
126超大福餅 ◆HDOXPduk :02/03/22 02:35 ID:1WtDP900
前期のデジパネ。あの液晶のやつって、端っこから段々薄くなってあららららっっって。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 07:33 ID:06RReE2Q
>>121
Aさんのレッドは売りに出されていたけど、本当に売るつもりは
無かったみたい。
お客を呼ぶ為のエサ。

>>124
フレンドはまだあるよ。
一時期はデリカを専門的に扱ったり普通の中古車屋みたいになったり
したけど、最近はF31とJフェリーだけになったみたい。
価格が高いって事以外は悪い評判は聞かないけどね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 10:13 ID:UYFVnpsF
>>127
A本もフレンドも汚い手使うね(w

ちなみフレンドの公式ページはこちら
http://www.carshopfriend.com/
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 19:11 ID:bmhD/4Nx
ゴールドツートンカラーにマンセー
130106:02/03/22 19:27 ID:ZFzijJU0
>>113
最初はゴールドツートン
今はブラックツートン

維持費が大変そうだけど
程度の良いヤツがあったら
欲しいですね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 02:29 ID:QfQEd2N5
age
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 06:55 ID:gLX25BuS
>>130
程度が良くても金かかる車だぞ!
10年落ちのニッサン車なんて、安易な気持ちで乗らない法が
身の為だよ。
維持費を気にするならトヨタにしとけ!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 18:26 ID:HGXc437C
age
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 21:29 ID:z12MXD/v
レパードって迷走しつづけた車だよね。

4ドアスペシャリティで出て
2ドアクーペになって
4ドアたれ尻サルーンになって
気が付いたら普通の4ドアサルーンに。

V35がスカイラインを襲名しなかったら…
いづれにしても新車で売れない車ばっかり(;´Д`)

F31は当時BMWの6シリーズに酷似してるなんて言われたけど
今見るとただのサッシュレス2ドアセダンだよなぁ…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 02:17 ID:44eRRBPC
F31で停めとくべきだった・・・と思う
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 09:49 ID:1Ap5szPH
age
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 10:02 ID:YCaBPH9i
日産って、コンセプトそっくり後発のトヨタにまんまと持っていかれる例
多いね。
初代ローレル(マークU)、レパード(ソアラ)、ルネッサ(ハリアー)
プレーリーはどうだったかな?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 15:49 ID:oNi0VF6W
さすがトヨタだ、「日産を見てからでないとね」
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 20:23 ID:icIMA0ts
あぶ刑事のスポンサーは日産自動車。レパードをソアラに勝たせたかったのだろう。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 20:56 ID:bQTkZ0Zi
漏れのJフェリー
F31とは似ても似つかない不肖の弟だけど
ひとつだけ受け継いでるところが。
それはパートナーコンフォタブルシート(だったか?)
確かアルティマに付いてたと思うが。
 
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 22:16 ID:p6Ck9qV1
>137
プレーリー(カリブ)ではちょっと違うか?
それよりどっちが先か思い出せないが・・・・・・・・・・・
>141
カリブ・・・とはちょっと違うかな
初代はかなり特殊な車だったからねぇ
二代目プレーリーのパチモンは
今やそこら中に走ってるが・・・
プレーリーのコンセプトはシャリオやシビックシャトルが
「受け継いだ」と思われ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 18:58 ID:QnWBS9E4
age
F31か、危ない刑事が懐かしい。。。
個人的には好きなクルマ、実は3Lより2LTurboの方が速かったり。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 20:40 ID:QnWBS9E4
age
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 20:44 ID:raGBc0HS
正直、F31の人気が分からない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 20:47 ID:qHFxE7wJ
前期アルティマ、ゴールドツートン、グランドセレクション、サンルーフ付き
今いくらするんだろ...
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 20:49 ID:qHFxE7wJ
>>147
わからない人にはわかりません
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 20:52 ID:PgBqoh28
>>147
そりゃ、自分で手に入れて乗らないと分からない。
一方で、それでも分からなければ縁がなかっただけのこと。(w

みんなに分かってもらおうなんてさらさら思ってないです。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 21:13 ID:Wju4jfPy

キモイ、デザインの車

プレジデント シーマ セドリック グロリア セフィーロ ローレル
スカイライン全種 ステージア シルビア ブルーバード(シルフィ)
プリメーラ アベニール サニー(ウイングロード含む) マーチ サファリ
テラノ エクストレイル エルグランド プレサージュ バサラ セレナ
ルネッサ プレーリ ティーノ キューブ
NSX レジェンド インスパイア アヴァンシア プレリュード S2000
アコード(ワゴン含む) インテグラ(R) ドマーニ オルティア シビック
ロゴ インサイト Z ライフ CR−V HR−V ラグレイト オデッセイ
ストリーム ステップワゴン S−MX キャパ バモス
ミレーニア RX−7 ロードスター ファミリア トリビュート デミオ
MPV プレマシー アテンザ(まだ出てないけどクソ)
ディグニティ ブラウディア ディアマンテ ギャラン レグナム アスパイア
ミラージュ ランサー全種 パジェロ全種 RVR シャリオ ディオン
レガシィ(ワゴン含む) フォレスター インプレッサ プレオ

外車全部

↑これらはクソデザイン&クソ車↑

ダイハツ&スズキ = 車ではない

以上で結論が出ましたが? では終了するぜ!

------------------------------終了------------------------------

152bパッケージ。:02/03/25 21:29 ID:2gJiGKAC
>151
わかりやすさにワロタ

レパードワッショイ!!!

−−−−−−−−−−−−−再開−−−−−−−−−−−−−−−
153アルテオタ:02/03/25 21:30 ID:KNO5siuu
>>151
アルテッツァがその中に無いことが
正直嬉しい。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 21:39 ID:hnWgFnot
>>151
やった〜♪
あたしのヴェロッサも、お父さんのセルシオも無い〜
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 23:07 ID:QnWBS9E4
>>151 じゃああなたが選ぶいい車とは?レパードはマンセーなわけ?
>>151
トヨタヲタさんですか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 09:36 ID:Wf0Xp1tR
>>156
君はただの中学生君のようですね。下手な文章が分かりやすいですよ。
春休みかぁ、羨ましいねぇ。
158157:02/03/26 09:37 ID:Wf0Xp1tR
スマソ、↑>>151の間違い
159豹柄不動車:02/03/26 18:35 ID:EoR5lqzA
>>151
チミはよっぽど暇なんだね〜。

あぶレパ大好きですよ!!あの角ばったスタイル。永遠の名車だ!!!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 18:54 ID:cKG1faq9
>>151に挙がってない車がクソ車に見えるんだが(w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 23:22 ID:LQ+9PAhY
>>151はそこらじゅうのスレに登場しているおつむの弱いヒマジンクンだね 
>>151
中ガッキンにしては車名よくしってるなー。
えらいえらい。

レパードマンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
163柴田恭兵:02/03/27 01:55 ID:y1AhmGHR
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


164ミムラ:02/03/27 02:19 ID:AirdCfQY
もう1000取りかよ!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 00:37 ID:THHbTMv6
こちら港302、これからageに入ります。どうぞ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 01:30 ID:O9iX6gYX
あぶ刑事age
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 12:59 ID:oRQtajzg
レパード、4月12日DVDデビュー記念カキコ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 13:09 ID:BSO5SoR4
レパードはATに限るな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 20:48 ID:USQYAEEG
一時期カーポでMT車乱造
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 23:33 ID:445PGoo2
ギアをDに入れた後、パコッと尻が沈むのがイイ!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 00:03 ID:420kfRM1
以外とディーラー中古車も出て来るのもイイのか?
age
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 23:13 ID:tiRPCCvR
>>171意味不明age
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 18:42 ID:wG5EijLO
age
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 07:27 ID:RwCQzu7Y
F31スレッドはそろそろ限界かな?
販売台数伸びなかった車だから、2chのレスも伸びない…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 18:55 ID:AccgHrsl
でも、生存率が高いからジミーに延びるかも
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 08:56 ID:VWokVLEM
age
178ナナスィ:02/04/02 10:29 ID:yvdbaRlJ
今度のV35クーペ、F31レパードの再来と思ったのは自分だけ?
あと、去年出たGT−R Mスペのゴールドを見て、あぶ刑事初期のレパードを思い出したyo。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 12:56 ID:wLhESZ0t
しかしあの頃('86〜7年)の日産車はこのF31といい、R31、Z31、C32
特に1・5クラスのファミリーセダンとか、なんか「妙に」懐かしいんだな。
トヨタに比べ煮詰めの甘いコンセプトつーか絶壁デザインつーか(藁)。
でもこの後U12ブルをキッカケに劇的に変貌するんだけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 23:43 ID:G7CD+9IU
カタログもなかなかいいよ
age
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 10:08 ID:o91s9rLa
age
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 22:56 ID:dBXPNX96
純正アルミくれ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 20:53 ID:fa8Oiz2O
やだ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 23:10 ID:kgD3nOzM
前期XJ用ホイールキャップ装着したルーチェハケーンしましたが何か?
プラモデルだして欲しい
足回り最高だね
レパードって
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 19:04 ID:pQpqGJMd
>>186
後期は何種類か出てました。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 19:04 ID:0OpdXRUB

     ▒
    ░▓▒░   ハァハァ ハァ
    ▒▓█▓░  ハァハァ ハァ
    ░▓▓▒   ハァハァ ハァハァ
     ▒░░   ハァ


     ▒
    ░▒▓░   ハァハァ ハァ
    ░▓▓▓▒  ハァハァ ハァ
    ░▒█▓░  ハァハァ ハァハァ
     ░▒░   ハァ



190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 21:38 ID:AGtfLdVa
逝 く ぜ !!
191186:02/04/06 22:20 ID:hzSjDlHd
>>188
どこのメーカーから出てたの?
192188:02/04/06 22:40 ID:Uz2ZdbE+
>>186
私が持っているのはアオシマ製です。定価1300円です。
後期アルティマターボ。なぜかあぶ刑事のナンバーが付いてきます。

それと、メーカーは覚えてませんがDQN仕様のがいくつか出ていた
のを覚えています。
193188:02/04/06 22:42 ID:Uz2ZdbE+
>>186じゃなくて
>>191でした。
194188:02/04/06 23:13 ID:Uz2ZdbE+
195188:02/04/06 23:21 ID:Uz2ZdbE+
196186:02/04/06 23:37 ID:hzSjDlHd
ノーマル欲しいなあ・・
無理か・・

そのプラモ、エアロ付けなければノーマルです
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 01:13 ID:AhsSMOIj
>>197
でもアルミが・・・
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 13:38 ID:9OFz2u/E
ハードランプ点滅age
200!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 00:01 ID:nFs4pn1H
前期海苔出てこい
202 :02/04/08 02:32 ID:cKyP9+JS
>186
よくヤフオクで見かけるよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 20:17 ID:xQ4a83nw
今日、日中暑かったのでエアコンガス漏れ発覚
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 00:07 ID:wjaLVVkw
>>203
漏れもフロンガス欠乏発覚。
age
206島田紳助:02/04/09 23:06 ID:YTMJeg4r
 , --――――-、
  /          ヽ
  l            ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |3|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  レパードって素敵やん!
   丶        .ノ     \______ 
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
age
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 04:19 ID:06iCINKk
ttp://www.edmunds.com/used/1992/infiniti/m30/2drstdconvertible/photo_1.html

Infiniti M30 コンバーティボー萌えage
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 07:56 ID:1bUxXPK9
コンバチは帆を閉めた時カッコ悪いよ。
前にフレンドで半年以上売れ残ってたよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 19:12 ID:l4xqdjC8
こちら港302、もうネタが無くなってきました、どうぞ。
age
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 02:13 ID:PW2BJXYr
どっかしらの警察で実際に覆面として使われてたことはあるのだろうか
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 02:55 ID:twuESZm3
>>212
ないと思われ。。。

●車屋友達の詳細
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carlife/dcs/hanbai/dcs_hanbai_3_01316.html?PAGE_ID=&RANDOM=&SEQUENCE=&SCENE_CODE=&SUB_SCENE_CODE=&SSL=&ADD_CHANGE_CODE=&COOKIE_LOGOFF=&01=1&02=0&3C=usr010

なにが「レパード一筋」だよ。浮気しまくっているくせに。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 07:30 ID:4RfsTRJz
社長が浮気してるって事?
それとも他の車も売ってるって事?
どっちも正解だけど…
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 21:57 ID:/HlZj9jv
>>213
名神高速に居たと言う噂を聞いた事があるが・・・、どうでしょう。
この車を面パトにする訳ないっしょ
日産も警察に提供しなかっただろうし
age
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 20:50 ID:3akFYPIL
あげ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 00:35 ID:oUcOrAaV
NHK深夜、たまに放送している「MUSIC BOX」。
80年代の音楽と映像バージョンの中にF31前期登場。
巨大迷路が出てくるちょっと前のシーンの駐車場の中の
一台がF31前期のダークブルー2トーン。
純正アルミ履いてるけどセンターキャップが無い。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 04:24 ID:jKDPDcfG
>219
ハリウッド映画でも時々見かけます。
まあ、正確にはレパードじゃなくてインフィニティだが。
age
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 18:57 ID:bmzbGDh7
後期型エアコン吹出口変形外れage
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 23:12 ID:+M4qc288
前期型ダイナモ故障age
abunaideka
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 18:51 ID:dINNhoeZ
洗車中車内水進入age
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 21:41 ID:TJTak1gy
社内スイッチ類球切れage
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 23:56 ID:TJTak1gy
>226
車内だった、スマソ。
age
229後期XJ:02/04/16 00:55 ID:me7O25XX
エンジンをなんとかしてくれ! 20Eは遅すぎ・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 13:39 ID:bhLPxojO
エンジンガ カカラナイ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 17:54 ID:yH7kuKfv
後期はしばらくエンジンかけないでいるとインジェクションが
逝ってエンジンかからなくなる事がある。
前期は大丈夫らしい。
232342:02/04/16 17:59 ID:MlGkdqso
今更だが、
>>38
禿銅!
233後期XJ:02/04/16 19:37 ID:PAuTSZHq
無知でスマソだが、パワートランジスタの解説をキボ〜ン!
どんな物?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:25 ID:v2+Owksw
パワートランジスタは点火系の部品。
エンジンの向って右側あたりの上部に付いている黒くて四角くて
両サイドにコネクタが付いているやつ。
新品買うと3万円位
解体屋であれば〜3千円。
31系のセドグロスカなどのものと品番は同じ
早かれ遅かれ必ずいつかは寿命が来るので、故障する前に
予備部品を入手して車載しておく事。
特にアルティマはエンジンルーム内部が高温になる為、寿命が短い。
5万キロ超えると、いつ故障してもおかしくない。
235後期XJ:02/04/16 23:33 ID:PAuTSZHq
>234
エンジンの種類は関係なし? XJだけど・・・  
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:14 ID:8KaLVaNV
詳しい事はよく分からないが、確かVG20Eだけが違うタイプの
パワトラだったと思う。
VG20DE(T)、VG30DE(T)は黒くて四角い奴で
VG20Eはイグニッションコイルの上に小さいパワトラが付いて
いたと思う。
間違ってたらスマソ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:49 ID:XufRxi8G
結構探しているがDQN仕様だらけ

鬱死
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 00:49 ID:UsrB2HGO
  (^ヽ─△<^)
  /    ~▽    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 士 0 o 0士 <  
  メ___メ   | HELLO レパード
   /へ`-L_    |
 (~(し′| )   \_______
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 15:37 ID:PeZKNx0T
前期の給油口の蓋がプラスティックだった
ビクーリ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 17:13 ID:W5zueBnk
>>239
前期は年式によってプラスティックのがあるんだよん。

>>236
パワトラは後期についていて、XJのVG20Eには無いよん。

ちなみにパワトラの横に青いシールがついていれば対策品。
なければ、気をつけあそばせ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 21:02 ID:UkcWabCb
対策品なんてあったの?
やはり欠陥部品だったのでしょうかね?
VG20Eのパワトラは、他の黒くて四角いパワトラユニットでは無く
4端子のパワートランジスタとして部品はありますよ。
大きさも形も取りつけ位置も違うので、分からないのも無理無いですが
役割は同じです。
VG20Eのパワトラが故障したとは聞いた事が無いので心配する必要は
無いよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 01:40 ID:nR+ny7YD
パワトラage
age
あぶない刑事
ソアラとは犬猿の仲
age
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 20:46 ID:EbdTtvs6
アルティマニスモが北海道にある  
                  らしい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 20:49 ID:wICgkHux
>>247
あれって売られたの都内限定で30台だったけ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 00:56 ID:QqlxkdIF
雪道走破性能ギボンヌ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:29 ID:NRuZwgrt
age
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 16:24 ID:sP5IlzW0
252 :02/04/19 16:27 ID:RvHCszAk
現代版2ドアレパードの復活は
可能性ゼロですか?
253名無しさん:02/04/19 16:42 ID:ZoxWfP9m
今度発表されたスカイラインクーペがその
「現代版2ドアレパード」みたいなもんなんじゃない?
>>251
絶対買う
255後期XJ:02/04/19 23:13 ID:WC6BExMv
>>241
ありがと!安心した。
>>245
20系見ると燃える!!!
>>251
漏れも買う!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:20 ID:J2uUuCGO
>>215
漏れも買う

だが青島のF31はターボなのにサンルーフが無かったりエンブレムがシルバー
だったり
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 02:11 ID:KJNTWfj9
>>256

後期のアルティマターボは、サンルーフ無しの設定もあった。
価格表には基本的にサンルーフ付きの値段でかいてあるけど、補足のところに
サンルーフ無しの設定もあるって書いてあった。
258256:02/04/20 02:37 ID:J2uUuCGO
>>257
それは知ってるんだけど港302はサンルーフ付きだからどうなるか・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:19 ID:kZMOcwDu
前期もだせ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 13:10 ID:AZRkTNfY
でも、あぶ刑事ナンバーのレパードはプラモ化されてたよね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 14:01 ID:AZRkTNfY
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22852267

あぶ刑事録画ビデオを2話分3500円で販売してる犯罪者ハケーン

ヤフー通報済み。タイホーです。
262後期XJ:02/04/21 01:53 ID:Fd8/yyjW
>>258
製品は、多分ついてないと思われ。

ちなみに、平成元年4月1日現在の車輌本体価格表(日産チェリー静岡)
・アルティマターボ(サンルーフ付き)      416.2万円
・    〃   (同仕様のサンルーフ無し) 408.4万円
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 09:05 ID:KFuCBn/R
でも後期のアルティマターボってサンルーフ標準だったよね?

サンルーフなしの設定も出来たんだ。
264後期XJ:02/04/21 10:03 ID:79/QF2b4
>>263
基本はそうだが、好みによりAV無しでBOSEサウンドや、ウールシートにも変更できたらしいYO
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 16:41 ID:MvF6Hodr
レパードまんせえ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 21:05 ID:zAmZS86W
後期のアルティマターボの標準装備は
AV、サンルーフ、本革シート付き。
BOSE、サンルーフ無し、ウールシートは全てオプション。
標準仕様が最も高価格でオプション付けると安くなる設定だった。
さすがバブル期の車だ
267後期XJ:02/04/21 21:42 ID:XAa2WMXV
前期のコンバチって、特注?
福岡の中古車屋で5年ぐらい前に、61年式・XS-U・白がASKで売ってたが・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:24 ID:ww9UMDvS
>>267
たしかモーターショーには出品していたが発売はしてないはず。
個人で制作したのでは(自信無し)
269後期XJ:02/04/21 22:54 ID:TlQ+dZ43
>>268
確かにカタログモデルじゃないよね。
自信ないが、今は亡きホリーデーオートBGでも名古屋で?目撃談があったような・・・
ちなみに、福岡のはDQN仕様じゃなかった。(中古車雑誌の写真を見た)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:06 ID:1T1Q4Lb1
行くぜっ!鷹!  age
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:47 ID:SgZpsfQE
前期のコンバチはオーテックバージョンじゃなかったけ???
age
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:29 ID:tCcHRTQO
OK! ユージ  age
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:27 ID:tCcHRTQO
age
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:34 ID:1bUP5cmz
hage
276超大福餅 ◆HDOXPduk :02/04/23 01:36 ID:Zf4PijFm
オーテックバージョンです。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:04 ID:zaXWIgAI
VG20DET
アイドリング不安定です
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:10 ID:oDzksKs5
エアフロです
279後期XJ:02/04/23 21:45 ID:RVPg+u4U
>>276
ありがと!
何台ぐらい製作されたんだろか・・・?
280AK54:02/04/23 21:51 ID:DeyT/CUd
カセットオートチェンジャー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:04 ID:RVPg+u4U
銀星会   age
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:31 ID:bKC6MpoR
age
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:14 ID:5DsTNzFt
>>251
漏れも絶っっっ対に買うYO!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 14:34 ID:0XdfF3om
センターキャップ紛失しますた
285後期XJ:02/04/24 21:21 ID:4W+cmvr5
時計の液晶?が氏んでます
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 21:32 ID:aHvSt/SK
>>285
外して半田付けしなおしてみれ
287後期XJ:02/04/24 22:53 ID:dCcxehax
>>286
了解
今は意味ないので、社外品のテレビで隠してます。
携帯が時計の代わり・・・
age
289 :02/04/25 19:22 ID:6wjvKUrm
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 21:47 ID:+9+DEEJN
AVマルチがそろそろ寿命
291後期XJ:02/04/25 23:04 ID:Iykp0KB+
漏れのは元年式ですが、昨年の春に純正コンポをオーバーホールし、カセットもCDも完全復活した。

CDの操作ボタン裏のプラスティクの爪が劣化で割れ、はずれるんですが・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 05:11 ID:5/WhIjJO
290>部品も無いみたいね・・・・
知人はあきらめてた
293あぶ刑事:02/04/26 18:52 ID:LE875rMc
今夜の金曜ロードショーはもっともあぶない刑事age
レパードの活躍をしかとごらんあれ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 20:22 ID:Bx9Jelo9
>>293
レパードは殆ど出ないよ
295bパッケージ。@酔いどれ:02/04/26 23:06 ID:YxkDYSX1
初期のコロのレパードカコイイね。

久々に惚れた車だよ。ホント。age
296後期XJ:02/04/27 01:06 ID:T/UAaXvO
もっともあぶない刑事 age
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 13:53 ID:BZXOUCfh
age
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 00:00 ID:oq19FQi/
最近ネタ切れか?
300とりあえず・・・:02/04/28 00:18 ID:iinv/sdk
300ゲットだモナー

        ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
      プリン しし'
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:46 ID:LqUwBe+4
age
303後期XJ:02/04/29 02:29 ID:nyC8TaaH
前期の塗装に赤色の設定があったと思うが、見たことない。
何台ぐらい作ったんだろうか・・・?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:16 ID:0kUckMrl
age
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 23:21 ID:kaVfvW0n
age
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:08 ID:rNGHlyGV
後期のAVレス車よりも灰皿がでかい車って見たこと無い。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>307
古い丸目の日野レンジャーもでかい