1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
シーマの以降、このオッサン(中村氏)が、
なんでもかんでも新型登場時にCM出てくるが…
どうも、胡散臭い!
ハッキリ言って、『またかよ!』と感じもある。
みなさんの屈託のないご意見をお願いします。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 11:49 ID:SAwam67Z
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 14:58 ID:DlElqrnS
あのCM、漏れも勘弁だな〜〜〜!
ちょっと保毛ぽいし…
それよりも、あのオッサンっていすずの乗用車部門を潰した
A級戦犯でしょ?
そんな方がデザインのトップでああ語っても説得力ない。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:00 ID:WGTN5yEL
べつに興味ない
だから誉めないし文句もない
なんでそんなことでスレ立てるの?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:00 ID:3zejjcSp
あのおっさんは、するの?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:02 ID:MENJ1OG5
ちょっと自分に酔ってるようなしゃべりしてない?
新型マーチは好きだけど、あのオッサンのCMみてから
萎えてきた。
電通か博報堂か知らないけど、”またこいつ?”って感じで
あまりいいCMとは思えないね、確かに
むしろそんなことより日産のCMは
車が荒野を猛スピードで走って行くような
CMが多いのが気になる。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:07 ID:Ur9+UDSE
みなさん中村CM嫌ってるみたいだけど、俺は個人的には好きだよ。
今まではあまり日本企業が用いなかったCM手法だから抵抗があるのかもしれないけど、
ああいう風に、作り手が製品のコンセプトや作り手の考え方を直接消費者に説明することは
とても大事なことで大いに歓迎してるし、中村さんにはそんなにくどさは感じてないよ。
CM自体もFatBoySlimの曲もあいまってカッコいいと思うし、個人的にはこれから出る新型車全部に
あのCMを作ってもらいたいと思ってるよ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:17 ID:tn4CPnki
また田代スレかよ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 15:18 ID:Li50NrnD
僕も6と同感、嫌だね。マーチのイメージが崩れた。
>>7 だって日産だもん。
ちょっと前まで走りのミニバンとか言ってたし、そんなの大昔からじゃん。
11 :
3:02/03/02 15:20 ID:DlElqrnS
>>8 手法的な部分では同意するが…
いかんせん、いすずの乗用車部門を潰したA級戦犯。
それゆに説得力がないだけ。
だから、引くんだよね。
往年の櫻井氏あたりだったら、説得力があるんだが…
12 :
元:02/03/02 15:24 ID:5BP2n0t3
>いすずの乗用車部門を潰したA級戦犯。
それは違います
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 17:45 ID:DlElqrnS
>>12 じゃあ、何なんだ?
仮にA級戦犯でなくても、
このオッサンがCMで語るようになってからの日産車の
デザインって、一般ウケがよくなくなったとも聞くが…
最近喋りにナルシー入ってる気もするし。
この企画もそろそろ打ち切りが潮時だとは思う!
このスレも過去に3,4回立ってる。
要はシーマ、プリメーラ、スカイライン、ステージア出る度に
立ってる。
このスレもそろそろ潮時だと思うが。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 17:55 ID:AvWFw7cn
中村って人はジェミニとかピアッツァに関わってる人なんだろ? 別にへぼいとは思わないが。
むしろジェミニのような車を消したいすずが自滅するのは当然だ。
CF叩いてる人は、ああいった特定の人間が出てくるのが嫌ってこと?
プレミオの主査やフィットのチーフがCFに出て「メガネ」「さえないオヤジ」と語って叩くのかね。
少なくとも叩いてる奴よりは彼らのほうが実績もセンスも能力も全然ある。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 17:58 ID:ZzyCgEjM
チョビ髭萌え〜
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:00 ID:aT1VDCWt
発声がやや舌足らずなところがいけないんでは?
18 :
名無しさん :02/03/02 18:03 ID:RdTdiAqI
ニッサンの90年代中盤以降のデザインが大嫌い(ニッサンが傾いた原因?)
なので、デザインに力を入れている姿勢が感じられてよい。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:05 ID:9us7ZIxj
この調子だと、新“Z”のCMも中村史郎+FatBoySlimでキマリだな。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:05 ID:DlElqrnS
>>16 >少なくとも叩いてる奴よりも彼らの方が実績もセンスも能力もある
だったら、V35にしてもシーマにしてももっと売れてるはずだが…
決して、ひがみとかではない!
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:07 ID:uoLOcJrW
見てる人に嫌悪感を与えるのはどうかと思いますよ
社員だし金がかからないから使ってるんだろうけど
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:09 ID:XZUeImT0
>>15 ちょっと言ってる事が的外れな気がする。
ジェミニを残していればいすゞが残ったかと言えばそうではないだろ。
時代の流れで生き残れなくなっただけ。
さらに
>少なくとも叩いてる奴よりは彼らのほうが実績もセンスも能力も全然ある。
これは違うと思う。
ここで叩いてる奴は「なんで中村の必要があるのか?」ってことで、今までのCMの車の開発に最初からかかわってない中村が出るメリットはなく、
車に詳しくない視聴者にとっては「?」なものになってしまっている。
べつに折れも中村は嫌いじゃないが、表立ってCMに出る必要はないと思う。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:09 ID:ZgiiCRoC
>>18 >ニッサンの90年代中盤以降のデザインが大嫌い(ニッサンが傾いた原因?)
エアロ一辺倒
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:11 ID:d/qfU8Iq
ごーんや中村のおっさん等他社の人間で生まれ変わった日産
要は日産の社員が駄目ってこと?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:12 ID:x6uV0pdV
電通か博報堂かしんねえけど東急をえらんでればねぇ・・・。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:15 ID:HRhXa3Q1
>>12 中村氏が係わっていたのはJT150までだよね?
>>13 普通の客にとってのデザインは見た目だけ。
でもデザイナーをCMに出して、デザインコンセプトを説明する事により
カッコ悪くても良いデザインってのも有るんだよ、と納得させちゃう。
んでも中村氏が線を引いたクルマって、まだ市販されていないよね?(w
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:17 ID:thzRbo9M
すくなくとも、ヒゲを生やした社会人というのは信用しないことに
しておりますが。
このヒゲは世渡りは上手かもしれないけれど、デザイナーとしての
才能はないんじゃないか。作った車みてるとそう思う。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:23 ID:CfCQJyYE
髭同。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:24 ID:AvWFw7cn
>>22 そうだね。勘違いな個人攻撃してたから言ったまで別にCF出る必要はない。俺もあのCFいらんと思う。
>>27 まあ、茶髪やロン毛が信用されんのと同じかもな。でもなぜか日本はデブはOKなんだよな。不思議。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:27 ID:tn4CPnki
要するにあの歯並びがダメなんだよ
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:28 ID:8NrgJH+6
>>26 確かマーチが彼が日産にきてから初めての商品だとか・・・
32 :
D型(赤):02/03/02 20:41 ID:I1ODCPVf
さっきはじめてマーチのCM見た。
マーチの客層とは合ってなさそうだ…
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:52 ID:B5haw9eT
あのテレビの人五反田に居ないか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:54 ID:SS+xSOw7
何でまた中村なの?って気がする。
あのオヤジが優秀とか、実績があるとかそういうことじゃないなー
日産は彼をイメージキャラにでもしたいのかなー
何人かが言ってるけど、たしかにナルっぽいしゃべり。だから好感が
イマひとつもてない。
CM手法がどうのこうのって言ってる人もいるけど、手法云々でもないでしょう。
中村ってオヤジが高感度をもてるかどうか?って事だと思うな。
どうせならゴーンあたりが出てフランス語なり英語なりでまくし立てたほうが
インパクトあるんじゃないかなー。車に興味ない人でも知ってる顔だろうし。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:58 ID:DTQ+XK/0
中村ってテレビ番組に出たことある?
新車情報にもWBSにも、カーグラフィックTVにも見たことがない・・・。
漏れが見逃したかもしれないけど。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:02 ID:HVUiAYT+
中村氏がデザイン担当するようになってから日産は変わったよね
もちろん良い方向に
走りの日産にインテリジェンスがプラスされた感じだよ
やっぱり日産車以外買う気しない
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:05 ID:I1ODCPVf
そーかな?
スカイラインもシーマもマーチも全部カッコ良く無い気がするが…
38 :
:02/03/02 21:09 ID:X8RR22Tb
ニューマーチには是非ともベッキーを使って欲しいなあ〜
ハーフだしかわいいしユーモアあるし ぴったりと思うが
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:35 ID:O6jJDhS9
>>37 同意!
まあ、
>>36の個人的な意見もあるだろろうが、少数派だな!
それよりも、中村のオッサンがCMに出るメリットってどうなんだ?
所詮と言っては失礼だが、外様な人に日産の顔をさせるという姿勢も疑問だ!
>>34のゴーン云々の方がよっぽど説得力あるゾ!
で、漏れの嫁の話…
近所の主婦らによると、あのCM評判が良くないそうだ。
アンタ誰?みたいな髭オヤジが熱く語るのがキモイとか?
電通、もしくは博報堂と思われる代理店にも
企画変更を考えてもらいたいところ…
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:39 ID:XQwAhLQy
あの人っていすゞからきたひとじゃないの?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:42 ID:8AhOjxw7
あの男がうじうじ言わないXトレイルのデザインが一番マシなような気が…
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:13 ID:HRhXa3Q1
43 :
ミルフィーユ桜葉:02/03/02 22:51 ID:ARCIMnow
これからデビューするであろうモコやセフィーロ、サニーも
中村史郎+「Fat Boy Slim」になるのか?
「Fat Boy Slim」の曲自体は萌えなんだがな・・・
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:58 ID:O6jJDhS9
>>43 確かに日産のCMの曲のセンスっていいんだが…
特にスカイラインにおける、山下達郎や洋楽の使い方はGood!
しかし、中村のオッサンにFat Boy Slimってミスマッチ過ぎて…
まあ、現実としてシリーズ化されるとなると客が離れそうで…鬱
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 00:08 ID:WAvnNihM
>>41 たしかに]トレイルのCMは好感がもてる、
日産のなかでは。
少し前、やたらとハードロック系の音楽使ってたよね。
ディープパープル(R33)とか、クリーム(セド・グロ)とか
そいやR34が出た時はヴァン・ヘイレンだったなー。
とにかく中村にクルマを語られても気持ち悪い
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 00:16 ID:PQgXGaVo
日産に今までカッコ悪い車ばかり作ってすみませんでした。
というような態度が感じられない。
何だか前面にデザイン、デザインと出しすぎで今まで
何やってたんだよって感じ。うさんくさいよ。
CMに踊らされる人はいい車には巡り会えないだろう。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 00:28 ID:4n2KiH/b
ん? エドワード鈴木にヒゲなんて生えてたっけ?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:32 ID:jnHKkOde
>>48 その古ネタに藁ったyo!>Y31CMキャラ
土佐犬顔のTAKEO菊地の萌え〜〜!
その頃の比じゃないなぁ、髭のオッサンのインパクトは…
50 :
名無しさん :02/03/03 05:27 ID:rKmy9f3J
>>41 エクストレイルのCFは車を遊びのための道具として割り切ったコンセプト
を生かしたCFだから、見ていて好感が持てるが、
エクストレイルのデザインは従来通りのニッサンのデザインなので、
中村が語るものがないからで出ないだけ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:28 ID:jnHKkOde
で、結局はこのオッサンが出ないほうがいいのかな?
CMとしての完成度も含めて…
今、マーチのCMやってた。
ここまで来たら、殆どの車種をヒゲでやるんじゃないか?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:30 ID:jnHKkOde
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:33 ID:3NahxLWs
社員を使って広告費を下げる。
ただ、それだけ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:50 ID:5dA/XTQw
中村史郎氏の過去の実績を知りたいYO!
そんなにスゴイ人なの?
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:54 ID:LbuOKtvC
日産もこういうCMばかりだね。
よそみたいにイメージCMで
勝負できないのか?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:56 ID:vf01P5ca
昨日新型マーチのCMを初めて見た、また髭が出てたね。
VitzやFitみたいなCM作れないのか?
ところでVitzの女の人って誰?かなり綺麗なんで知ってたら情報きぼん。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 10:56 ID:6OtVarxV
中村史郎っていすゞに居た人だっけ?
いかにもプレス型代安そうなデザイン
>>57 はげ同 綺麗ですな しかもパンチラありだし萌え萌え〜
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 11:25 ID:m5ltj/he
ヒゲと曲の使いまわしがヒドイネェ。
金がないのか?日産わ?
いまどきFAT BOY SLImってのもね〜。いつの曲だよ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 11:27 ID:76N16bKg
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 11:37 ID:BgbqGeF4
>>56-57 逆に「他社とは違うCMを作っている」と言うこともできると思うが。
まぁ、それが良い方向に行ってるか否かは別として(w
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 13:09 ID:a+g6/URR
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/03 14:26 ID:fm8l9KRP
セフィーロのCMを予想。
DESIGN DIRECTOR 中村史郎
私達がセフィーロで追い求めたのは快適という性能です。
ステアリングを握り如何なる路面状況においても意のままに操る事が出来る
ドライバビリティという快適さ、そしてリアシートでも常にリラックスして
移動する事が出来る快適さの融合を目指しました。
あなたの五感でセフィーロに触れて感じてもらうと私たちの考える快適さが
きっと分かってもらえる筈です。
新しいセフィーロが日本のプレステージセダンを革新すると思います。
NEW CEFIRO DEBUT!
SHIFT_the future NISSAN
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:27 ID:mJtBrIc7
まさかマーチまであのおじさん出てくると思わなかったよマジで・・・
67 :
a:02/03/03 14:28 ID:mZkAKXCD
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:29 ID:LInqLTWa
言葉で説明しなきゃわからんようなデザインならするなよって感じですが。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:39 ID:Z5ly2Eo2
>>50 シローさんがエクスのフロント周りをデザインし直したって雑誌に載ってたよ。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:40 ID:sBpD4WqW
日産のCMは博報堂が担当していて、
こんどは日産と博報堂の合弁で作る新会社が全面的に担当することになるよ。
やっぱりヒゲよりゴーンを出した方がイメージいいと思うなぁ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 16:13 ID:oVExq8Lf
あのおじさん嫌い!!偉そうな事いっても日産車売れてないじゃん。
かっこわるいんだよ!!どうこう言うよりも、見た瞬間にかっこいいのが
売れるの!!みてる?中村さん!!
それよりあのスカイラインデザインした人間は死刑だな!!
スカイラインファンの期待を見事に裏切った。
あんな車、ただでもいらないよ。あんな車の為に税金払いたくないもん!!
72 :
ふいこ:02/03/03 17:20 ID:/FemBhSc
73 :
白いRX−7:02/03/03 17:24 ID:t4OdU8vq
>>71 自分で買うのは嫌だが、タダなら欲しいな(藁
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:26 ID:qwq1M8Fk
75 :
sage:02/03/03 17:27 ID:HeCoQIcf
「恋とマシンガン」って話はどうなったの?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:28 ID:qpeB8wFD
>>66 日産は、旧来のユーザーを切り捨てたのです。(w
CMまでそんなことしなくてもいいのに。
あ〜ぁ、マーチのCMシリーズ好きだったのになぁ。
77 :
ふいこ:02/03/03 17:33 ID:/FemBhSc
中村史郎カコイイ!
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:58 ID:ovFKnXEM
髭嫌い。こいつが居るかぎり日産は買いません。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:58 ID:gcABDOHf
せめてマーチは、あのオッサンの代わりに前モデルの外人女の子(デルフィーヌ・ディジョンたん)が
継続で出て欲しかった。
彼女なら足組んで偉そうにしゃべるのも可。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:18 ID:LjqKBZyr
72>>
ただ 単にかっこわるいのは嫌いなの!!
あれが「ブルーバード」という名前で出ていたのなら、
どうでもいいのでけど・・・・・
81 :
ふいこ:02/03/03 18:19 ID:/FemBhSc
82 :
中村史郎:02/03/03 18:26 ID:7aZLgGeW
>>ったく、どいつもこいつも分かってないなー あの髭は昔から伸ばしてたんだゾ
それにな、ゴ−ンはいずれ退く。そして俺の時代が来る。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:26 ID:/yAfs8RZ
>>81 最近R34が格好いいと思ってる人はいっぱいいるぞ。(漏れも
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:29 ID:EWp6YiLB
最近の日産スポーツカーのデザインは所詮ドイツイタリアの真似。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:30 ID:o/Xu0aEn
ウイングロードなんていう
マイナーチェンジでも語って欲しいぞ>ヒゲ
86 :
中村史郎:02/03/03 18:31 ID:7aZLgGeW
>>85 おい、ヒゲはないだろうヒゲは
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:33 ID:pl0ctPAb
おまえがデザインかたるな!
全部かっこわるいぞ....
日産どんどんダサくなってく....
前は好きだったのになあ
へんな方向にがんばってるよ 間違ってるのに
88 :
ふいこ:02/03/03 20:05 ID:/FemBhSc
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 20:08 ID:m8eQR8us
>>85 目先だけ変えたマイチェンなんて語るところは無いでしょ
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 20:09 ID:mOFG5MpJ
R34がカッコイイなんて思ってる人いるんだ。
性能とかじゃなくて単に見た目のデザインで。
おそろしいセンスだ。
91 :
ふいこ:02/03/03 20:22 ID:/FemBhSc
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 21:16 ID:v/LqpHMK
Z発売のときには、ゴーンとシローのダブルキャストでお願いします。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 21:17 ID:PouNhzUw
中村グリル
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 21:20 ID:leCZqo4p
>>88 日産が昔やってた90運動?の頃は確かに魅力的な車が多かったよ。
アンチ日産だが正直いいと思った。
デザインは好みの問題だからどうでもいいけど 滑舌悪いから シローはキライです。
96 :
中村史郎:02/03/03 21:36 ID:bvMh82cp
>>95 タフグリップをきらしているだけだ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:11 ID:ykpxXxGG
あの髭を好きな人っているの??
気持ち悪いのでテレビに出さないでほしい。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:13 ID:O96lfREj
田代じゃねえの?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:15 ID:1wYjzq5t
車のデザインどうこう以前に、自分のデザインをなんとかしたほうが・・・
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:29 ID:jnHKkOde
>>97 ガイシュツだけど、主婦受け最低だそうです。
気持ち悪いって…
>>101 車も人間も外見が大切ということですか・・・。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:34 ID:0XssLust
>>64 ありがとう。勉強になった。
しかし、一通り読んだけど、25年間で何を残したのだ?
外国に長くいたことはよくわかった。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:39 ID:DeZH1Zgs
ファット ボーイ スリムはいいんだけど、
あのRIGHT HERE,RIGHT NOWは
中村史郎のテーマなの?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:40 ID:jnHKkOde
>>102 まあ、第一印象というやつかな?
CMなんかだと、キャラクターが見えないというか、
オッサンの生き様や経歴なんか見えないから、
見たイメージがどうしても主眼になっちゃうでしょ!
そのイメージがCMでは一番大事だからね。
そういう点で戦略ミスだろう。このCMは…
106 :
65のコピペでスマソ:02/03/03 22:45 ID:IKQUqoiL
キューブのCMを予想。
DESIGN DIRECTOR 中村史郎
私達がキューブで追い求めたのは若者受けする走行性能です。
キュービック・箱形というデザインはもちろんです。
レスポンスが早い新4速オートマチックとかなり固めの足回りを採用して
ドキュン日産ヲタどものハートをガッチリキャッチすることを目指しました。
あなたの五感でキューブに触れて感じてもらうと私たちの浅はかなマーケティングさが
きっと分かってもらえる筈です。
新しいキューブが日本の厨房を革新すると思います。
NEW CUBE DEBUT!
SHIFT_the future NISSAN
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:53 ID:Mkj4RADN
なんでマーチのCMとかに注目してるの?
貧乏人の集まるスレなの?
犯罪者によくいる顔
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:45 ID:zzNs0NgZ
>>85 もしウイングロードのCMがあったら。
DESIGN DIRECTOR 中村史郎
私達がウイングロードで目指したのは
小手先でどれだけ廃物利用できるかというデザインです。
自営業でも使えるヘビーデューティなサスペンション
サニーと同じ信頼性に富むエンジン
電化製品をイメージしたインテリア
そしてクラス最高の荷室容量(夏までは)
これでキューブ登場まで、DQN野郎どもの気持ちは止めておける。
あなたの五感でキューブに触れて感じてもらうと私たちの苦しい台所事情が
きっと分かってもらえる筈です。
新しいウイングロードが営業車の概念を変えます。
NEW WINGROAD DEBUT!
SHIFT_the future NISSAN
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:43 ID:DQP6G9n8
髭、逝ってよし
気持ち悪くて日産の車を買いたくなくなるんだが??
俺だけ?
>>109 サニーとセレナとエルグランドとセドグロもよろしく。
とりあえず、いすゞ時代にビークロス担当だったのは知ってるんだが…
114 :
ふいこ:02/03/04 01:07 ID:XwdTcQA9
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 02:46 ID:XwdTcQA9
昔のモーターショーに出てた4200Rやコモも史郎なんだよね?
116 :
にしむら りか:02/03/04 03:46 ID:fOizT/06
>109
にしむらを笑わせてくれて、ありがとさん。
でもおヒゲさんの評価さんを下すのは新車情報での三本さんとの
不躾バトルさんを拝見してからですねぇ。
いすゞ時代にビークロス担当っていうけど
相棒の外人(名前忘れた)がすごいんじゃないのか?
どこまでがシローさんの力量によるものなのか解らないし。
GMのサイモン・コックスとかじゃない?
80年代のジェミニとかは手掛けてたと思うけど、
今の中村さんは自分でデザインするというよりまとめ役のような。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 12:17 ID:tUMqfbn8
クルーのCMを予想。
DESIGN DIRECTOR 中村史郎
私達がクルーで目指したテーマはセダンの原点です。
(チャラララ〜♪)
取り回しのし易いサイズでいかに効率良く快適な空間を
得られるかデザインしたかったのです。
基本性能に拘り、誰にでも気持ち良く乗れるベーシックな
セダンが完成したと思います。
クルーが日本のセダンの常識を買えると思います。
NEW CREW DEBUT!
SHIFT_the future NISSAN
クルーが妖しい光を浴びてクルクル回るのが見たい。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 16:17 ID:8lvC+y+W
以前の女の子の方がイイ
マーチもプリメーラも、
あのグリルは「髭」をイメージしてるらしいよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 17:17 ID:4lQU7I9A
土下座して
「お願いだから買って〜〜〜♥」
って言ったら考えるかも。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 18:11 ID:OGfHYAqi
>109
爆笑。まさに言い得て妙ですね。
本当に日産いつまでこのゴタク路線続けるのかな。自画自賛はみっとも
ない。ステージアでの髭の「乗っていただければわかります」は酷かっ
た。そんな意識だから会社傾いたんでしょ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 18:29 ID:HreWKMLf
MOCOのCMも中村史郎だったら笑えるな、ありえないけど。
マーチはもう1つCM作ったほうがいいね。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 18:32 ID:cLO4aaN7
いわば生産者の代表としてCMに出てるわけでしょ。こういう方法もいいんじゃない?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 20:55 ID:HlkdYFs2
いかにも他人が用意した原稿を読んでますって感じ
もっと練習して、はっきりしゃべれよ
127 :
AD版仕様:02/03/04 21:15 ID:CU6DtG+F
漏れ実は
>>109なのだが
愛車は新型ウイングロードだったりする(w
クルーはやられてしまったので
グロリアの髭CMがあったら…
DESIGN DIRECTOR 中村史郎
新型グロリアはあと3年、
ゴルフで接待する中年暴走族にむけて最後の一花を咲かせます。
アクティブに、でも出来るだけ安く、下品に。
(オーディオのCD部分のメク○蓋だけは見て欲しくないけど)
もし、ゴルフ接待する人がリストラされて減っているのなら
品が良くなりすぎたスカイラインのかわりに
72回ローンで買って欲しいと思います。
鶴のマークをなくしてプリンス色を一掃したのが
何よりも「次期モデルがない」という証。
乗っていただければ、V6を全く活かしてないというのが
判るはずです。
NEW GRORIA DEBUT!
SHIFT_the future NISSAN
>>127 煽ってるだけでイマイチ、、 皮肉を混ぜてくれないと(w
中村氏のCMの方はどちらかと言えば企業CMみたいなもんじゃん。
スカイラインにしてもステージアにしても単体のCMやってるし
そんなに嫌がらなくても・・。
漏れは中村氏が出てるのは結構好感持てるけどなあ。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:00 ID:o9WV4Pgg
デザイン部門以外の開発者はあのCMを見てどう思っているのか、
正直知りたい…
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:00 ID:DQP6G9n8
中村って、貧乏神なんじゃない
いすゞは、悲惨な状態だし
いづれ、日産もそうなるんじゃないの?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:18 ID:hJCKNyyK
こいつがCMに出た、スカイラインとステージアの売上はどうなっとるんだ?
133 :
:02/03/04 23:22 ID:Zt19SQ7e
かぁちゃ〜ん許して〜♪
シコドピューってカッモ〜ン♪
・・・の時代を思い出せ >中村氏
134 :
:02/03/04 23:28 ID:Zt19SQ7e
>>131 日産の真の貧乏神はR34スカイラインのMCデザイナー。
素晴らしいフロントバンパーに完敗したw
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:34 ID:kOWMfwMj
>>129 中村氏が出演すること自体はよいと思う。
でも、先のステージアや今回のマーチは、台詞が多すぎないか?
落ち着きがないというか、せわしげに感じる。
136 :
中村氏が出演すること自体はよいと思う。:02/03/05 00:38 ID:52U15zcV
>>135 漏れはそれ自体がよくないと思う。
実際、受けがよくないんでね。
イメージ的な戦略には問題多い。
なぜ、このおっさんなのかも理解に苦しむしな!
台詞が多過ぎるということには同意!
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:41 ID:+iGQcqep
海外でも中村のおっさん、日産のCMに出ててびっくりした。
日本語でしゃべって下に字幕。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:42 ID:vAoqhMZb
関係ないけど、いすゞのCM何年見てないだろ?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:44 ID:xWGLMEZS
>>136 胴衣じゃな
マーチのセグメントに中村さんが出てきてグチャグチャ言ってもナァ
CMとしてはVITZのおねーちゃんと勝負にならん
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:46 ID:Y8tsR3fQ
ゴーンになってから、日産の株価は30万から今や80万をこえて
いるのだよ。
ビックリだね。潰れるとか言われてたのにさ。
だから中村さんは高額でヘッドハンティングされたのさ。
元はどこだっけ???
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:47 ID:Y8tsR3fQ
>138
あら?そう?シボレークルーズとか見てない??
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:48 ID:ZJMitBIq
いすず
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:55 ID:52U15zcV
>>139 確かにライバル車と見られるVitzのCMはウマクできてるyo!
このクラスのターゲットユーザーにデザイナーが、
車のコンセプト云々を説くCMにしても効果は薄いと思う。
いくら株価がとか、黒字に…といわれても
CMはイメージが最重要課題だから、髭のオッサンが出ても意味がないと思われ…
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 01:03 ID:eG3+/Nu8
マーチの場合は、中村のおっさんより、ゴーンの方がよかったと思う。
ゴーンの知名度は半端じゃないぞ!(たぶん)
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 01:24 ID:54obeJmR
欧米では開発責任者が会場やらでプレゼンする際に
身振り手振りでパフォーマンスする事が多いからその手法を取り入れたのだろうが…。
マツダのマークフィールズとか舞台映えするルックスしてるからねえ。
時に欧米では「実力よりもどれだけアピールできたか」と言う事が大事にされる社会でもあるが、
日本では好まれない。
まあ、西欧と日本の文化の違いが出たと言うことか。
でも、中村に限らず、開発者を外部にアピールすることは
モチベーションを上げる意味では良いのかとマジレスしてみる。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:03 ID:Lto8opJL
中村氏じゃなくて、そのCMに登場するマーチ、カコイイ
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:04 ID:rbEzRI32
あのおっさんにデザインを語る資格なし!!(なんせビークロスのデザイナー・・・
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:06 ID:eDxFEZLq
んじゃおまえが語ってくれよ(w
>>147 資格あんだろな?(w
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:08 ID:Uv1bfuPw
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:09 ID:rbEzRI32
あるともさ
>>148 売れない車を作らされてる現場の怒りはハンパじゃないぞ(藁
492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/03/05 01:43 ID:rbEzRI32
ルノーの提携(?)会社社員です(藁
494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/03/05 01:46 ID:rbEzRI32
漏れはNIS○ANにあいそつきてます(藁
496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/03/05 01:52 ID:rbEzRI32
スマソ漏れはメーカーの製造じゃけん国内営業担当に苦情のメールしてくださいませ(マジでさ
rbEzRI32さん、日産にあいそつきてるんなら金もらってないで辞めなさい。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:11 ID:eDxFEZLq
では聞きますが、どんなデザインがいいと思いますか?
>>150
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:15 ID:rbEzRI32
生活があるんで辞めれん!再就職先世話してくれるなら考ええるが・・・
所詮は理想と現実のギャップに悩む日々・・・ってのほ漏れだけではないと思うがいかがなものか?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:16 ID:Z4ll9mw3
シローちゃんは、黒い樹脂製バンパーにトラウマがあるらしいよ。
>>153 社員か期間工か知らんけど、自分とこのメーカー叩いて何か得あるわけ?
会社にとっちゃ君みたいな人は別にいてほしいとも思わないだろう。
新しい職を探して、それから盛大に叩けば良い。とにかく早く辞めなさい。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:23 ID:LPBhMy3g
現場の人間が愛想尽かしてるような会社だから売れなくなるんだよ!(藁
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:25 ID:rbEzRI32
村山工場閉鎖の際に課長に残ってくれ説得されたんだが・・・(藁
もちろん不満は全部ぶちまけた上でさ。ちなみに叩いてるんではないので、
現状の現場の不満を理解しない官僚的な会社体質は社長が変わっても変わらないでいるとw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:26 ID:LPBhMy3g
会社体質を批判している=叩いているのでは?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:28 ID:AYzFdB0i
排気量のでかいだけの車になってきた。
>>157 会社の体質云々ならともかく、それがなぜ
「あのおっさんにデザインを語る資格なし!!」となるんだコラ。もう日産嫌いなんだろ。
自分の会社に愛想をつかしたんなら、課長に説得されようがなんだろうが早く辞めてしまえ。
俺は日産車乗ったことないが、こういう人が会社をダメにするパターンだと思うが。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:35 ID:rbEzRI32
批判=叩きなら そうかもしれんが、上司に隠れて批判しているわけではないので。
90年代(S13 R32 P10 といった名車を生み出したころ)の日産を愛しているからこそ
現状の企画、開発に不満があるのですよ。これは会社内でも公言しております。
162 :
kossa:02/03/05 02:37 ID:QSahGJsi
160=モーホー
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:46 ID:UsKTf4tv
ルックスがそれなりに良かったらこんなに叩かれないだろうにね
テレビのCMでブサイクをアップで映すってのが、そもそも間違い。
いくらえらい人だろうが実績があろうが関係ないです。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:47 ID:rbEzRI32
>>160さんは他スレから漏れを追っかけているようだが、デザイナーの資格というのは
本人のマスターベーションではいけないと漏れは言いたいのだが、更に言えばスカイラインのCMで
新しいスカイラインらしさを追求〜と言っていた(覚えてる?)あの車は元々はスカイラインではなかった車に
無理やり名前背負わせてしまったわけだが・・・あとから理屈を並べても「違うだろ!ゴルァ!!」
というのが現場の意見なわけですよ。都合によってころころ車名が変えられるのを良しとするデザイン担当重役
って、どうよ?
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 02:52 ID:NEthVMLT
新マーチはいいと思ってたのだが、あのメガネのCMを見たら
ダメに思えてきた
>>164 >147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/03/05 02:04 ID:rbEzRI32
>あのおっさんにデザインを語る資格なし!!(なんせビークロスのデザイナー・・・
これにあきれたから突っ込んだの。中村氏が一人で線書いてるわけないだろうし、
あんなのただの広告だろう。「あのおっさんが嫌い」と「日産デザインを憂う」のは全然違う。
>都合によってころころ車名が変えられるのを良しとするデザイン担当重役って、どうよ?
そんなの俺が知るか。会社の方針だろ。その方針が嫌でここで個人叩くくらいならもう辞めて良い。
日産は君より中村氏をとるだろう。
167 :
160:02/03/05 02:59 ID:rbEzRI32
補足 現場の人間は不満の有無に関係なくユーザーのために品質向上・納期遵守に
日々努力しているのですよ。2〜3月なんて休みは実質5日しかないよ・・・
不満=辞めろ と言うのは、社会人経験のある方なら、出てこない意見と思われ。
168 :
160:02/03/05 03:06 ID:rbEzRI32
とりあえず、6:30から仕事なので寝る(^_^)/~~オヤスミナサイ・・・
169 :
160:02/03/05 03:07 ID:rbEzRI32
あおれってば160じゃないや。161だった・・・逝ってくる・・・
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 03:14 ID:xyxJQbrV
マーチのCF、もう1個あるね。目がキョロキョロするヤツ。
羅シーンみたいにムー民出てくるかとオモ多。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 03:51 ID:P55meZLX
ねえ みなさあ 今の日産の車って単純にかっこいいって思えてるの?
フロントのひげグリルもかっこ良いの?
マーチのギョロ目もかわいいの?(後ろは良いと思うけどね)
おしえてくれっ。おれにはわからん..........。
前に始めてZ32とかS13とか発表された時は「おお〜 すげーかっこ良い」っと思ったよ。
そういうのが今の日産デザインにはないと思うんだけど。
これっておれだけ?????
172 :
眠れなくなった日産社員:02/03/05 03:58 ID:rbEzRI32
171に禿胴
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 03:58 ID:DknoHXBO
あのオッサンのスレがあったとは…
個人的には、旧日本兵然とした風貌がなんともいえない。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 04:01 ID:znaW/1qP
CM打ち切りが無いということは好評て事か、、(あれがねー
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 10:27 ID:52U15zcV
>>174 このスレ最初から読んでみなよ!
そうすればわかるよ!
正直なところ不評だろう!
ガイシュツだが、特に主婦にキモイって評判悪し!
ハッキリ言って、日産の一部幹部と制作サイドのマスターベーション!
それと一部の視聴者のみが快感かと思われ…
>>171 漏れも禿胴
R34やS15で今までの日産は逝ってしまった。
デザイン的には901までの頃で…だが、
その遺伝子を受け継いでいるのは、ゴーン体制になるまでだね。
>>147-170 日産従業員がつるし上げ食らっているが…
漏れはこの人物の肩を持つわけではないけど、
言ってる事に一理あると思う。
いわゆるユーザーの中でも日産マンセーな人間から見たら、
従業員氏は目の仇みたいなところあるかもしれないけど、
どんな会社でも外から見るのと中から見るのは違うからね。
XVL⇒強引にV35スカイラインにしても、
ゴーンと腰巾着のような一部幹部のゴリ押しとも言われてるし…
(この件に関しては別スレがあるので無用な突っ込み不用)
今、日産は変ろうとしているのは理解できるが、
もうちょっと状況判断もしてくれよ!ということだね。
思いきったCMを制作したという点では評価できるが、
明らかに失敗したと思われる戦略なら、勇気ある撤退も必要だろう。
まあ、901運動の時には見事に立直ったし、
スバルのような例もあるので、改革もやり方次第だと思われるが…
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:17 ID:stlv5/P/
>>175 あんたがつるし上げられてた奴じゃないの?
仕事しろよ。マーチもっと作れ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 12:19 ID:vlKtwKcx
おまえら、本当に同列主義っつーか国民皆中流階級思想だな。
世界の中村史郎とテメーラが同等に話せるワケないだろ。
言いたい事あんなら日産でデザインやってみろ。
日産じゃなくても良いな、とりあえずデザインやって
注目されてみろ。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 12:25 ID:cwaObzTk
これだけスレが伸びるほどの話題作りにはなっているから
インパクト勝負のCMとしては成功じゃないの?
売れるかどうかは知らんが。
(エリマキトカゲの二の舞いか?)
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 13:45 ID:gqZ5JSQ8
>>176 別人じゃないの?
明らかに文体も違うしなぁ。
>>177 アンタの話、おかしいよ。
デザインやってみろ!で逆に同列というか、
中村と同じ位置に立ってみろという解釈になるんじゃないかな?
ただ、現実に評判が悪いからどこが悪いか?というところじゃないのかな?
基本的に
>>1がスレ立てした時点で「またかよ」と感じてるっていうから、
なぜ中村?と考えていくならば、スジが違うと思われ…
>>178 インパクトとして成功には同意!
しかし、話題になっても売れなければCMの意味がない!
また、話題でもキモイとかの否定的意見でも意味がない!
CMで売ってなんぼが最重要課題なんで、
CM本来の役割的には漏れは失敗だと思うよ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 13:48 ID:gqZ5JSQ8
ちなみに…
漏れは
>>175の意見にも一理あるというか、
同意できる部分もかなりあるな!
181 :
アルテッツァ海苔だゴラァ!:02/03/05 19:45 ID:nDWlA/GW
>>177 イパーン市民がデザインできる訳ねーだ炉!
イパーン市民はあらゆるものに対してイイか悪いか評価する立場なんだから。
イパーン市民とヒゲをの立場をすり替えてどうするんだ。
納得しないのなら、プレセアや旧型ローレル、キューブなどのドキュンニサーン車
にでも乗ってこい!! (意味はないが)
プレセアや旧型ローレル、キューブオーナーには失礼しました。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 19:48 ID:CaYar5bR
>>181 プレセアやキューブ、ローレルとヒゲがどーゆー関係があんだYO!
183 :
アルテッツァ海苔だゴラァ!:02/03/05 19:51 ID:nDWlA/GW
だから、意味無いって。スマソ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 19:59 ID:2vDiRHJo
マーチのCMで目が動き回る方はまだ女性層に受けがよさそうだが、
ヒゲメガネが説教たれるのは明らかに女性層に受けが悪いと思われ・・・
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:01 ID:rbEzRI32
あげとこう
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:03 ID:UvvZspef
いかにも金持ってそうなオヤジですよね…。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:07 ID:SPG9/xdi
デザイナーってコンセプトを口で言う職業じゃなくて、デザインに
込めてあとは、消費者の判断を仰ぐ職業だろ…
中村のCMは単なる言い訳を述べてるように思えてならない。
『〜〜をイメージして…』とかって言うことじゃないだろ。
前の女の子かわいかっただけに復活キボン。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:08 ID:wPTZSKG3
ヒゲよりも市川昆の時代劇見れ。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:35 ID:16C/aeXW
次はゴーン社長にも語らせてみよう。説得力倍加か?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:52 ID:JlASphv5
カイゼル髭age
とりあえず、マーチのCF変わったみたいだから中村さんもう出てこないんじゃない?
毎回新車出て1週間ほど中村さん出るたびにこのスレ作るんだろうけど>偽社員
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 21:59 ID:52U15zcV
>>191 まだやってるyo!
しかし、今後もこのオッサンが出る他車種のCM見せられるかと思うと…鬱
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:34 ID:Bx4EWgM3
>>198 確かに。
デザイナーが気持ちのいい走りとかスポーツとか語ってもねえ。
走りをイメージした形にするのがデザイナーの仕事だけど。
ゴーンだせ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:00 ID:cq7JDS0o
日産様
マーチのCMには髭男ではなくデルフィーヌ・ディジョンを使ってください。
いや、髭男も好きなんだけどね。
マーチは。マーチだけは、、、。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:10 ID:8zJqKBwc
ってか中村史郎が主婦受けしないなんてほざいてたDQNがいたが主婦受け
して何か意味あんの?
196 :
5速:02/03/05 23:27 ID:xYeUqmJt
>>195 主婦受けは重要ダナー( ´∀`)
日本の家族世帯のかなりの割合で、
自動車購入の主導権を握っているのは
奥様たちだからナー
ただジョセイウケワルイワルイとやたら騒いでるのがいるけど
みんながみんなそうではない。
理屈(もしくはヒゲ)好きの女性もいるのだ。
197 :
とおりすがり:02/03/06 04:39 ID:+5oHF1r/
K12のコマーシャル、今日初めて見たさ(目がキョロキョロしてるやつ)。
あれなら良いが、”髭親父”が出てくるのはちょっと勘弁。
大体、デザインってさ”能書き”垂れながらやるモノか?
普通は”感覚・感性”でやるモノでないの??
(+機能性??)
まぁ、最後に判断するのは購入するウチ等だがな(w
>”感覚・感性”でやるモノでないの??
それじゃお絵かきだよ
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 18:14 ID:SRkfWxZX
保全age
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 18:20 ID:bFN6skur
デザインで勝負しろぉ
かっこわるいぞお 最近のほとんどぉ
デザイナーに能書きは重要です、これ本当、プレゼンすればわかるよ。
もちろん車のデザインならいろんな構造とかもわかってないとね。
かっこいい車で「ひげおじちゃん」が能書きたれるなら納得するけどね。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 18:35 ID:EapTo5hc
今、もっとも優秀なデザイナーはルノークリオ、スピダーをてがけた
ケルマンじゃないかなー
単にクルマオタク向けではない、大衆にも受け入れられる要素を
とりこんでるし、ビジネスマンとしても優れていると思われ。
で、日産のナカムラだが、どうなんだろう?
日産は彼を売り出したいのだろうか?
正直、これまでのバックボーンがあのオッサンからは見えてこない。
日産に勝手におしつけられてるって感じがしてあまり好印象ではないなー
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 18:56 ID:jPvt1IS+
・・・ルケマンな、ルケマン。
203 :
201:02/03/06 18:57 ID:Rx/lJ8ys
>>202 ありゃ、間違えてたわ
スマソ
逝ってくる
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:14 ID:cRcoQLLy
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:35 ID:HuuDJCYp
日産車見てきました。
銀色の安っぽくてかっこ悪い外装。無塗装プラスチックの安っぽい内装が
印象に残りました。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:42 ID:GQ3x9jtS
髭オヤジがデザインしたから日産のグリルって髭みたいな形なの?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:45 ID:vSWxLowE
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:45 ID:vSWxLowE
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:02 ID:dAq+Yfnc
最近のニッサンのデザインは奇抜なのが多すぎる。
とても売れる車とは思えない。
すごくカコイイ車を連発していれば、中村マンセーだったんだろうな。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:08 ID:95bbzd8p
正直、どうでもいい。
211 :
201:02/03/07 01:11 ID:T+YHqyrL
>>207 おう、読んだぞ
ナカムラ自らが言ってるだけじゃん
どこまで本当なんだか
しかしアイツの文章は語りと同じだな
ナルシスト丸出し
212 :
元:02/03/07 01:13 ID:89sGhca0
日産のスタイリングは良くなったと思いますよ。グリル、ライト等の
グラフィックは奇抜な感じもありますが、面の表情、プロポーション
は良いですね。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:19 ID:NAFSWy0h
ええ うそぉ〜〜
かっこいい車なんか最近ないじゃん
そのグリル、ライトが肝心なんじゃん 顔なんだし
まあまあ許せるのが新型Zかなあ でも32のほうがいい!
どうせポルシェもどきにするならもっとフェンダー派手にだせばいいのに..
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:20 ID:eqnmLrp3
ええ うそぉ〜〜
新型Zがカコイイ? プププププッ
というか統一性が無いので日産が何をやりたいのかサパーリですわ。
ヒゲグリルもやるんなら新車種全展開してみろってんだ!!
216 :
菜梨@AT210-CEFVF:02/03/07 01:23 ID:RCBFoVUB
ニサーンのへんてこなグリルってさ、
BMWのキドニーグリル(ていうんだっけか?又はブタ鼻?)みたいの狙って
るんでしょうかね?
よーし俺ん所も特徴アルグリルで一貫性持たせるぞーって?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 02:03 ID:2dXjV3xL
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 02:07 ID:vy93U9dn
>>215 ヨーロッパ向けはやってるじゃん?
プリメーラとかって輸出のオマケで国内でうってるんだぜ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 10:37 ID:/3g9zf0b
>>216 その通り。
一目見ただけで、日産車だと認知されるようになることを狙っているらしい。
>どうせポルシェもどきにするならもっとフェンダー派手にだせばいいのに..
こういう人に格好いいと思われる車つくったら・・・。
中村さんのCMは良いと思う。単体のCMがほとんどイメージ映像みたいなの
が多いから、ああやってコンセプト説明するのも良いと思うし。
sage
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 20:00 ID:rwfe/Mt8
で、結局賛成派が多いのか?反対派が多いのか?
漏れは反対派!
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 20:25 ID:7YryQ/Rl
売れるデザインを描け! っても、描けてりゃ五十鈴の乗用車撤退は無かったか。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 21:39 ID:evfdz+yU
>>224 PAネロは確かに止めを刺したと思われ。
226 :
中村 史郎ファン:02/03/08 02:34 ID:Q1iArK9v
広告理論の常識なんだけど、広告が購買行動に結びつくなんて事は有り得ま
せんよ。
認知させるための手段の一つに過ぎません。
なんか、アンチ中村な人が多いようだけど、多くの日本人には理解され難い
のかなぁ?あのデザインって。モダンでオリジナリティー有ると思うんだけど
ねぇ?
写真写りはイマイチだけど、どれも実物は結構素敵じゃない?
と云う訳で私は賛成派です。でもトヨタのベロ毒素だかなんだかみたいな名
前のランチャ+アルファロメオ÷2の様な安直な製品を出したら、当然反対派に
なりますけど。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 02:39 ID:wqtJzeRw
あのおっさんはすべてじぶんのこうせきにしてるようでいや ムネをあんどじぶりのみやざきとかぶるのできえて
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 02:52 ID:eJIlqZxt
>226
全てに同意。
確かに写真写り悪いよねー。プリメーラとか新型マーチとか、写真家泣かせ。
でも、写真がカッコ良くて実物がしょぼいデザインのクルマよりはいいけど。
中村デザインで好きなのはやっぱりビークロス。
中村デザインではないけど現行グロリアとティーノも好き。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 03:02 ID:ULiPvWWK
戦前の日本の新聞の記事A
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が
密航企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡
【渡航】
『密航の鮮人』 門司新報 1924/7/11 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
『極左傾の不逞鮮人が日本へ密行した/手配が廻つて警視庁活動(青山爆弾事件。
在ウラジオストクの活動家が日本に密航した形跡があるという朝鮮総督府の打電によ
り活動開始)』 京都日出 1924/8/15 〔〕 東京・東京 【警備】
『鮮人丗三名の上陸で騒ぐ/密航と誤認して(戸畑市)』 福岡日日1926/1/4〔1/3〕
北九州・福岡 【社会】
『鮮人丗五六名を乗せた奇怪な密航船来る/白木署に上陸して行衛不明/其筋では頗
る重大視(門司市)』 福岡日日 1926/3/12 〔1/3〕 北九州・福岡 【渡航】
『小発動機船で鮮人の密航団/三十名釜山から門司に上陸し行方を晦す』 大阪毎日
1926/3/14 夕 〔2/5〕 門司・福岡 【渡航】
『長さ四間の発動機船で/鮮人三十余名密航す/氏名も目的も行先も判らぬ/時節柄
厳戒を加ふ』 中国 1926/3/14 〔〕 門司・福岡 【渡航】
231 :
みつを:02/03/08 05:41 ID:CfE/vZlH
どうでもいいや、日産だもの。
232 :
せんだ:02/03/08 20:19 ID:aPjeh9zS
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 20:25 ID:4Grb0Ofu
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 21:15 ID:v5F6PIA9
ビークロスは好き。
カンケー無いね。スマソ。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:05 ID:32Od6BQG
グリルの中にウインカー。。。あほちゃうか?
癖ばかりが先行し、マニアばかりに受けるデザインは必要無いと思う。
広く一般的に受け入れられやすい素直なデザインにして欲しい。
237 :
本田宗一郎 ◆q4w6zbYw :02/03/08 23:43 ID:jOX09gq6
238 :
228:02/03/08 23:49 ID:1GpOCwBj
>235
マーチでしょ。新しくていいじゃん。新しいBMW7シリーズのウィンカーの
ように、他には無い独創的なところがイイ。
>236
素直なデザインはトヨタやホンダがやってるから日産が後を追わなくても
いいじゃないですか。日産が同じ土俵で勝負しなくてもいい。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 23:51 ID:BEUoFv+T
ウインカーの視認性をわざわざ悪くするってのはいかがなものかと。
ヒゲデザインはなんとかならんのか?
242 :
228:02/03/08 23:57 ID:1GpOCwBj
>240
発光する面積はそんな変わらないと思うけど…まあ実際に路上で出会って視認性が
悪かったら、私もいかがなものかと思います。
243 :
シローマンセー:02/03/09 01:56 ID:mXhrya9r
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:14 ID:tduvjtLu
あいつチョンと思われる
戦前の日本の新聞の記事B
『密航鮮人一部発見さる/小倉駅頭にて(小倉市)』 福岡日日 1926/3/14 〔1/3〕
北九州・福岡 【渡航】
『鮮人密航団を発見/同勢三十六名の内/十六名を捕へて送還』 中国 1926/3/23
〔〕 下関・山口 【渡航】
『朝鮮から内地へ/内地から朝鮮へ/虻蜂とらずに終った/密航鮮人団三十余名』
大阪朝日 1926/4/7 朝鮮朝日 〔〕 下関・山口 【渡航】
『大胆な鮮人団帆船で密航/玄海を横切って鐘崎へ/福岡署に知れて取調らる(宗像
郡岬村)』 福岡日日 1926/4/11 夕 〔1/2〕 宗像郡・福岡 【渡航】
『怪しき汽船に/六十名が潜伏/大規模な密航団が/釜山署の手で逮捕』 大阪朝日
1926/4/13 朝鮮朝日 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『密航団鮮人取押へらる』 大阪毎日 1926/4/16 〔11/7〕 門司・福岡 【渡航】
『密航鮮人の/乗込船が沈没/海上を漂流中救はれ/四国宇和島に上陸』 大阪朝日
1926/4/17 朝鮮朝日 〔〕 宇和島・愛媛 【渡航】
『密航者七十余名が/釜山に送還さる/警察で保護を加へ/渡航或は帰郷さす』 大
阪朝日 1926/4/20 朝鮮朝日 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
『鮮人の密航団/又また津屋崎へ上陸す(宗像郡津屋崎町)』 九州日報 1926/4/21
〔5〕 宗像郡・福岡 【渡航】
『鮮人の密航に/頭を悩ます山口県/悪周旋業者に過られた/哀れな彼らの心情』
大阪朝日 1926/4/24 広島 〔〕 ・山口 【渡航】
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:30 ID:p3RwfGbu
下の毛もあのヒゲパンパーデザインって事で。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:33 ID:eJmeG2Jz
マーチのCMに出てくるのはさすがにおれもどうかと。
最近は、ステージア、セドグロのCMが結構よかっただけにガクッと来た・・・
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 09:41 ID:KTyhR1cJ
マーチて彼が日産移籍後の初プロデュースなの?
だとしたら真価が問われるな・・・
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 11:09 ID:IC5DtubK
ゴーン出演キボン。
250 :
本田宗一郎 ◆q4w6zbYw :02/03/09 11:27 ID:r6Zwr+4T
ゴーンと史郎の同時出演希望。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 11:28 ID:Q5fGrCky
>>243 オッサン語ってますなぁ。
≫最近の日産車はデザインの主張が明快でなく、
≫狙い通りのメッセージを発信できなかった。
≫プリメーラや300Z(フェアレディーZ)など
≫1990年ごろまでの日産はいいデザインが多かった。
なのに今じゃ、あんなマニアックなデザインばかり…
どうも理想と現実は違うようだ…(藁)
結局のところCMに出演していることで、
デザイナー(従業員)の枠も超えちゃってる部分もあるわけで、
何かといわれるしなぁ。
ヤツよりゴーン出した方が…というのは正論だろう。
一般的な認知度やわかりやすさという点でね!
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 11:31 ID:+AkaXvM1
『サンショウハ コツブデモ・・・(イカリャク』
253 :
藍の要請:02/03/09 20:43 ID:A87OTHAx
客がマーチに求めてるのはあんたの
コンセプトじゃないはずだ。中村さ
ん、若いおっかあが幼稚園のお迎え
に使う車に革新的デザインは必要な
いんですね。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 21:18 ID:Ja8/gRvw
皆で彼を呪う日がきっとくるなり。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 00:03 ID:ZFmrzEzE
ベーシックカーなんだから、デザインもベーシックであるべきだったと思うが、
それはシロウト考えかな。
そして、新型のデザインは派生車種(限定車)で少数売ればよかったのでは。。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:32 ID:1JlV3sc1
K12…実車みたけどなんか無駄も多そうなデザインだな。
衝突基準クリアの問題もあるけど、
あのデザインだとすべてが受け入れというのは難しそう。
それと左リアは擦りそうだな!
まあ、CMはオッサンよりも目玉の方が実車の持つイメージに近い感じだったゾ!
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 08:00 ID:nRPsWSzf
目玉CMみたよ、あのCMだとマーチも可愛くみえる。
ヒゲCMだと、 ダサイよあのヒゲ って思えてカコワル。
CMはやっぱ重要だね。
まあ、それでもヒゲグリルがださすぎるけどね。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 08:02 ID:SRHvoVgr
>255
ホンダのロゴはその考えで、あえてベーシックなデザインにしたら
大失敗だったんだよね。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 11:51 ID:GYVcumg5
マーチのCMでは不必要
お目目ぱちくり★CMだけでいこうよ購入層考えてさぁーーー
誰も突っ込まないが、「屈託のない」じゃなくて「忌憚のない」だろ。