1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
特にホンダ車のアンテナは伸ばすとモロに斜めになってるし、
トヨタ車のそれより取り付け位置が屋根よりなので運転席から
伸ばしづらい。
輸出モデルでは殆ど存在しないダサいアンテナについて皆さんの
意見をどうぞ。
あ
ださ
ダサダサ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 01:19 ID:HVUiAYT+
ヨーロッパ車の屋根に付いてるアンテナは邪魔だよね
なんでトヨタ車みたく内蔵にしないんだろう。特許でもあるの?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 01:21 ID:M83aM3yl
一時期、パワーアンテナを止めて、窓ガラスにプリントしたアンテナだけ装備した
車があったけど、何で止めちゃったの?
コストの問題?やっぱり感度が悪かったんだろうか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 01:45 ID:DToVlxF+
>>5 今のルーフアンテナの車ってニューマンスカイラインみたいに
車内から角度を調節できるといいのだが…。
>>6 とはいえ、カーナビのTVチューナー用アンテナは後ろの窓に
プリントされてるし。 アフターパーツも増えてるようなので、
感度については問題ないと思う。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 08:21 ID:ono+Dpfa
>>7 でも、セルシオでさえ、ちょびひげアンテナついてるよね。
なんでだろうね。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 08:51 ID:+GKUgUWl
フィルムアンテナじゃ 田舎でTV見えないんでないかい?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 09:15 ID:D1wNNdcN
プリントアンテナとロッドアンテナ併用でダイバーシティ受信しているんでしょ。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 09:47 ID:0PyN9ab1
アルテのアンテナがなんかカコイイとオモタ。
でもアルテ自体は・・・。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 11:35 ID:nGHjxeT9
ヒュンダイもサンタフェとトラジェはピラータイプなので、商用車みたいだ。
VWになんかについてる、後部のルーフアンテナ、不便、感度悪い(アンテナ
のせいじゃないか)、かっこ悪いの三重苦だと思ってたが。
昔のトヨタ車はリアガラスにプリントのアンテナがよくついてたがあれが一
番よかった。
14 :
疑問符:02/03/02 12:41 ID:4As0fASL
こまかい1だな 笑
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:12 ID:63vcpcxn
ピラーアンテナがついてた外車はローバー200の一部車種かな?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:14 ID:jK3uhaTT
ガラスプリントアンテナはいいよ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:30 ID:Zqr9qw+m
正直、ピラーアンテナは萎えるな。クルマのデザインを損ねているよ。
あと、カーTV用のダイバシティアンテナも嫌いだな。
機能的には社外品が良くても、このアンテナをつけたくなくて、純正品
にしてしまったくらいだ。
18 :
:02/03/04 22:58 ID:eH0ojxGG
>>17 昔はダイバシティアンテナがステータスシンボルだったんだけど、今となってはウザイね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:00 ID:RXiN5lF2
ピラーアンテナの構造ってどうなってるの?
水滴はピラー内ダダ漏れ?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:01 ID:g+S+HYfp
最近の天井についてるヒゲアンテナは立体Pに入れたりするときは、
クルマから降りてたたまないとダメなんでしょ?
有る意味、ピラーアンテナと一緒じゃない?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:02 ID:3MDtlHYa
アメ車によくあるフェンダーについてるアンテナ最狂。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:42 ID:vGxsebpw
>>19 低コスト最優先でスタイリング無視の代物なので、
シール・パッキン類なんて物は付いてないと
思われ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:57 ID:G1GzkSFL
トランクにつけるV字型のブーメランみたいなアンテナならOK?
>>1 そんなの最近すっかり見なくなったけどな・・・。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:00 ID:33mnIsDT
日本車メーカーにデザイン性を求めること自体間違い。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:03 ID:ZUtGVPHL
>>23 超懐かしい ガキのころおじー様の車についててカッコイイとかおもってたな(w
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:05 ID:YrLAG3RR
オレのフォレスターはプリントアンテナだ。
FMの感度は問題ないね。TVは付けてないのでワカラン。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:10 ID:4JDI4yAq
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:11 ID:RIq2c7SY
どうせダサいのなら、ピラーなんかより八木アンテナ着けるぞ。
感度は最強。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:14 ID:3C23QWtt
どこにも繋がっていないからアンテナ形状なんかどうでもいいよ。
30 :
BT:02/03/05 22:14 ID:KVQE29ht
>>19 収納部分がチューブになって下へ伸びて
ボディ下部へ雨水を逃がします。ピラー内部は濡れません。
32 :
:02/03/06 22:25 ID:9CnSXyyc
軽でフィルムアンテナって今はなきセルボ・モードくらいかな?
>>28 デムパ塔の方向を追尾する機構も必要。更に。vhfのの放送局で、地域的に
送信電波の向きを変化して放送してることがあるのでアンテナが横向きに90°倒れる機構も欲しい。
というわけで結構大掛かりかもね(w
高速乗ったら2、3本無くなってそうだし・・。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 02:50 ID:WfQ957VE
後付けのフイルムアンテナ付けた方っていますか?
戦前の日本の新聞の記事A
『潜入を企つ/立神丸に忍んで(舞鶴〜元山定期航路・立神丸で自称島根県人が
密航企図。「不逞鮮人」と連絡ある者と見込み取調中)』 大阪朝日 1924/4/20 京附
〔1/9〕舞鶴・京都 【警備】
『丗名の鮮人欺されて密航/山口特牛港に』 福岡日日 1924/5/2 〔1/3〕 ・山口
【渡航】
『五十余名の密航団/難船して露見に及ぶ』 京城日報 1924/5/9 夕 〔2/4〕 釜山・
朝鮮【渡航】
『鮮人渡来制限撤廃/密航は取締る』 福岡日日 1924/6/7 〔1/7〕 下関・福岡
【渡航】
『密航の鮮人』 門司新報 1924/7/11 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
『極左傾の不逞鮮人が日本へ密行した/手配が廻つて警視庁活動(青山爆弾事件。
在ウラジオストクの活動家が日本に密航した形跡があるという朝鮮総督府の打電によ
り活動開始)』 京都日出 1924/8/15 〔〕 東京・東京 【警備】
『鮮人丗三名の上陸で騒ぐ/密航と誤認して(戸畑市)』 福岡日日1926/1/4〔1/3〕
北九州・福岡 【社会】
『鮮人丗五六名を乗せた奇怪な密航船来る/白木署に上陸して行衛不明/其筋では頗
る重大視(門司市)』 福岡日日 1926/3/12 〔1/3〕 北九州・福岡 【渡航】
『小発動機船で鮮人の密航団/三十名釜山から門司に上陸し行方を晦す』 大阪毎日
1926/3/14 夕 〔2/5〕 門司・福岡 【渡航】
『長さ四間の発動機船で/鮮人三十余名密航す/氏名も目的も行先も判らぬ/時節柄
厳戒を加ふ』 中国 1926/3/14 〔〕 門司・福岡 【渡航】
ちょっと関係ない話ですが、電波時計の付いた車ってあります?
いやラジオあんまし聴かないもんで、アンテナを有効利用したいなと。
ナビ・オーディオのスレでも見てみるか。
>>34 フィルムアンテナスレはdata落ちか…
そこではパルウスはイイ!!ということで決着した。
>>36 ナビなら何時でも正確な時刻が分かるけど。
電波時計の電波はAMより波長が長いので
FMアンテナは使えないかも。
38 :
36:02/03/08 08:05 ID:DfpmBo0E
>>37 おお、ナビってそう言う機能もありますか。レスサンクスです。
が、あのアンテナが気にくわない…。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:25 ID:03v1nT6V
>>38 漏れものカーナビのチューナーアンテナが気にくわない方なので、
走行中アンテナは伸ばしてませんが、問題なく機能してるようです。
あのアンテナを伸ばさない事でスポイルされるのは見えるラジオの
情報ぐらいでしょう。
>>36 部屋で電波時計使ってるけど移動するモンの中では使うなと説明書に書いてあった。
しかしカーナビは衛星からそんな情報も来てるのね…知らなかった。