歯医者やってるけどお前ら虫歯ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
112歯医者:02/03/03 01:19 ID:hwzhxa0c
>>106
そうですね。たしかにそういうことあります。
虫歯の時は先輩の先生か、友達に治してもらうって話し結構あります。
やっぱり、歯医者が虫歯だらけってのは、カッコつかないね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:20 ID:HID2QGnB
俺も親知らずがもう5年くらい中途半端で出てこないぞ!
たま〜に歯肉が痛くなる。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:21 ID:7RGAZOcw
ほ〜う、ここが巷で有名な駄スレですか・・
田舎の匂いがするYO!空気が清々しいなコリャ!
患者がこねーから、暇になった歯医者が暇つぶしに2ちゃんで
カキコか?メデテーナ(藁
リアルでやれよ、リアルで、患者相手に意見できねーのかよ
そんなんだから、対人恐怖症て歯科衛生士のねーやんらにも馬鹿にされんだよ
ブサイクで、愛想のワリー歯医者は救えねえYO!
おまけに腕も悪いんじゃなぁ(ププププピ!
115浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 01:23 ID:9/0QwMzd
板違い
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:24 ID:enSB7QHN
ついでだから聞いちゃう。

虫歯があるわけではないけど、
歯の掃除をしてもらうだけでも保険って
使えるの?
ちなみに、お値段はいくらくらい?
知り合いの女の子が最近歯が綺麗になって
かわいくなったのでくやしいのでw
駄スレ撲滅運動のスレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1014451018/l50

おい、1、よく読んでおけ!ちなみにおまえも登録されていたよ(藁
118歯医者:02/03/03 01:28 ID:hwzhxa0c
>>110
何歳からでも矯正は出来ますが、高齢でも比較的簡単なのは、八重歯とか
ガチャガチャの前歯を治したい、とかです。受け口、極端な出っ歯っていうのは、
骨格的な要素がだいぶ絡むので、難しいですね。外科的にあごの骨を切るとか、
しないと駄目なケースの方が成人の矯正の場合多いです。
119浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 01:33 ID:9/0QwMzd
http://school.2ch.net/doctor/#menu

こっちでやれ、こっちで聞け。マジデ
>>118
おまえ、どこかへ行ったのかと思ったが
ただ、キーボードを打つのが遅いだけなんだよな(プ
今気付いたよ!、そんなのでおこがましくも歯医者を名乗って
恥ずかしくないのかよアフォ!よっぽどの暇な歯医者なんだな
おまえなんかに言われなくても、行きつけの歯医者に行って
ソク解決だよ!ボケ!氏ね厨房!

本当に歯医者の免許を持っているのかと小一時間(略
しかし、質問する馬鹿共の相手をしていて、俺にレスを
返す余裕もないだろうな(プ
まあ、俺様もおまえの亀レスを待つ気なんかないけどな
日が暮れちまうよ・・ていうか日が昇っちまうわヴァ〜カ!
さてと、明日も仕事だしそろそろ寝るが
今後見かけたら徹底的にやってやるからな
憶えておきたまえ、バカだから記憶力がないか?そりゃスマン!
121歯医者:02/03/03 01:38 ID:hwzhxa0c
>>116
歯石を取るということは保険でできます。
タバコのヤニとりとか、茶しぶ取りなんていう類も、うちでは保険の歯石取り
と同じ扱いで保険でやっちゃうけど、場所によっては自由診療でやるところも
あります。東京の都心の方だと自費扱いかな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:38 ID:w0mI3EvO
>>118
ありがとうございます
>>121

ありがとう。
でも、板違いだったからsage
>>歯医者さん
http://school.2ch.net/doctor/#menu

ここにスレ立てて、興味ある人を誘導した方が
いいんじゃないですかね。

教えてもらって恐縮なんですが。
いい人みたいなので。
125浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 01:44 ID:9/0QwMzd
>>124
理解有難うございます。
>>125
燃やされちゃったけどね(悲
127浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 01:47 ID:9/0QwMzd
>>126
ははは、キニシナイキニシナイ
しかし、>>1はわかってくれただろうか?
128歯医者:02/03/03 01:52 ID:hwzhxa0c
もう寝る。
さんざんいい太鼓と言ってたやろども・・

って喧嘩する気はさらさらないので、誰か、このスレッド焼却してください。
まー、一般ピープルの考えている、歯に対する悩みとかわかったので
ここら辺で終わりとしましょう。
しかし、いくつぐらいのガキッチョが吠えていたんだろー。口の聞き方きをつけろよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:56 ID:HTwg0NeJ
>>128
いやぁ、掲示板の使い方すらしらないあんたも非常識だと思いますよ。
なんで車板に来るんかなぁ?
ケンカになる元作っといて、ケンカする気は無いって矛盾もいいとこですよ。
↑・・・・・・
はるだねぇ
132浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 02:02 ID:9/0QwMzd
>>128
ばーか、お前と同業だよ
133歯医者:02/03/03 02:13 ID:hwzhxa0c
>>132
同業でしたか。しかしその恥ずかしい名前いいね。
きっと、未だに医局でツカイッパされてるって感じでいいね。
さぞかしパソコンにはせいつうしてるってかんじだよ。
うらやましいな。親に見せてあげたいね。
134歯医者:02/03/03 02:17 ID:hwzhxa0c
なんでもいいけど、もう寝るから。
おまえパソコン詳しいんだろ。スレの消し方って俺しらねーから、
駄スレでムカツクとかほざいてんなら、消していいよ。ていうか、消しといて。
135浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 02:17 ID:9/0QwMzd
>>133
いい大人がそんなガキみたいな煽り書いてて恥ずかしくなりませんか?
136浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 02:20 ID:9/0QwMzd
つーか、こんなとこで知識をひけらかして、
「わーすげー」なんて言われたかったのかな?見てて涙ぐましかったよ。
同時に情けない。リアルで相手されないんだね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 02:23 ID:P3eYSFEV
>先生

アホばっかりじゃないので、明日も出張診療お願いします。
ダメならこちらから逝きますが、医歯薬板にいますか?
浣腸改ってまじで歯医者なのか?
139浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 02:28 ID:9/0QwMzd
うそに決まってるじゃん
だよな
141浣腸改 ◆WILLysWM :02/03/03 02:32 ID:9/0QwMzd
「だよな」も失礼だな!(w
142暇な濱松市民 ◆RM1IVFTc :02/03/03 02:37 ID:PM9Q7PEE
  ∧∧
  ( ゚Д゚) つ <しぇんしぇい、もしかしてダートラとかしてないですか?
〜(_ω)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 02:38 ID:dBVax4QN
35 :a :02/02/22 08:53 ID:Hy/7fXtM



韓国に旅行に行った私の知人の女子大生がディスコに行ったそうです。
その女子大生が日本人とバレると、いきなり数名の男に連れて行かれて
「従軍慰安婦のカタキ!」
と、かわるがわるに輪姦されたそうです。
必死に泣き叫んで回りの人に助けを求めたそうですが、回りの人は女性を含め


              笑っていたそうです...






144暇な濱松市民 ◆RM1IVFTc :02/03/03 02:38 ID:PM9Q7PEE
  ∧∧
  (´Д`) <スマソ、sage忘れ・・・
〜(_ω)
なんか麺とか喰うと必ず歯に詰まるんですが歯医者に行ったほうがいいですかな?
別に痛くはないから放置してるんですが。
146歯医者:02/03/04 01:09 ID:eFmjdPQe
>>145
レス送れてごめんなさいね。
食物が詰まるといっても、つまようじとかで簡単に、全部を取り出せるところだったら、
あんまり、心配しなくてもいいです。前歯は誰でも年行くとすきっぱになるからね。
奥歯の場合、大抵はそうはいかないので、詰まったままにしちゃうと
歯肉炎や虫歯の原因となります。食事の後必ず詰まるとのことですが、それは、歯と歯の
コンタクトがゆるくなっていると思われます。早急に歯医者に行ったほうがよろしいでしょう。


147濱松市民2nd:02/03/04 01:18 ID:SFPuIMgm
上側の奥の方にある歯が左右とも1/4位欠けてるんです。
モノが挟まると悶絶します。
…歯医者逝ったら……抜かれますかね?
148カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/03/04 02:44 ID:Cb23PZ4U
ばかがまだやってるよ
149歯医者:02/03/04 09:59 ID:eFmjdPQe
>>147
それくらいの崩壊であれば、恐らく抜く事はないと思いますが、
症状からして、歯の神経をとる治療をしなければならないでしょう。
左右とも奥歯がそうなのであれば、通う日数、かかると思うよ。
通ってらんないよ。っていう場合は、抜いちゃった方がいいかもしれません。
抜いた後は、ブリッジっていうやりかたで無い所を補う方法があります。

150おっちゃん:02/03/04 13:37 ID:/QBZ6x8J
激しいイタチガイじゃ。 移動されよ。 大人ならわかるでしょ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 16:33 ID:8lvC+y+W
でもワラタ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 16:37 ID:d10OpeOo
親知らず抜いた3日後に銀歯とれちゃった
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 16:38 ID:0Irxi2Ta
去年全ての虫歯を治して、80/20運動に貢献している
のですが(w 歯茎が下がって来るのは、年齢と共に仕方
が無いのでしょうか? ちょっと心配。
で、歯科医って、車が好きな人が外科医より多い気がする
のですが、どうですか?


1もスレ立てちゃったのはアレだけど、
質問つづける住民もどうかと思うなぁ。
非難されつつもちゃんと答えてるのは涙をさそいますが。
155セル塩:02/03/04 19:29 ID:MTcRLGBy
いい加減、撤収しようぜ?>>1しつこいよアンタ
156カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/03/04 20:34 ID:Cb23PZ4U
ここの>>1を見習ってください。↓
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1014257469/
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 21:25 ID:zL9hj7Sx
歯が痛い時、歯医者に行く迄の痛み止めとして
コン治水とポンタール、どっちがイイですか?
158”削除”屋本舗:02/03/04 21:40 ID:/hInUKbZ
そろそろここも削除されるでしょう。
159カンチョ♪ ◆WILLysWM :02/03/04 21:42 ID:Cb23PZ4U
よろしくお願いいたします。
160歯医者:02/03/04 22:43 ID:eFmjdPQe
>>157
今治水は冷たいもの、熱いもの、甘いものがしみるような時に有効です。
つまり、直接、歯の神経の高ぶりを抑えてくれるわけです。
ポンタール等の内服薬はオールラウンドに効果を発揮します。
歯に穴ぼこが開いていて物が詰まると痛いとか、しみるとかであれば今治水。
かぶせてある銀歯が痛いとか、下の親知らずが痛いとかだったらポンタールが良いでしょう。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ