【DQN厳禁】最高にオシャレなデートカー【DQN厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 14:20 ID:NZFFHS3P
解るやつには旧車をピカピカにレストアして乗って欲しいね。 
ジャガーEタイプ・・・・なんて美しいの。 首都高C1を暴走するアフォどもには
わからんだろーね。
953943:02/03/20 21:04 ID:LA2K+Vir
俺はマターリとしか運転しないけど、
実際にFDって目を吊り上げて夜の寂しいワンマンドライブをする人が多い。
確かに女性とマターリクルージングには向いてない乗り心地かも。
あと内装とかも。。嗚呼、俺もまだまだ糞ガキだな(藁
954マツダ車大好き:02/03/21 01:27 ID:i8spQrkf
デートカーなら、ユーノスコスモでしょう。色はパッションローズかな。
エンジンは勿論3ローター20B。バブルの遺産ゆえ不人気車であるが、大人のデートカーとしては、
最適だと思うが…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 01:32 ID:LsF0Ao34
プジョー406クーペなんてどう?ガイシュツ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 01:39 ID:LL4e116S
B4割と気に入ってもらってけどねぇ
自分がレガ好きで乗ってるから丁度良かった。

やっぱり今の女の子はセダンタイプが無難みたい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 02:02 ID:AvjItX/z
FDはタイプRBなら足が柔らかくて乗り心地がいいぞ。
内装の質感も安っぽくないしATなら尚マタリ可能。

それはともかくランティスセダン最強。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 15:25 ID:UJatRvK+
>>956
レガシィB4は見た目は普通のセダンだから(車に興味ない子はカローラとも
区別がつかないくらい)特別な車とは思わない。 なのに、オーナーは車好きで
愛車を弄ってるから、女の子は「何コイツ、お父さんが乗るような普通の車に
魅入っちゃってバカじゃない?」とかって思われる。

>>957
車高が低いだけで、女はもう嫌になるだろ?普通。 女は車そのものに興味はないよ。
しょせん、女にとって車はレジャーに使うトランスポーターだからな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 16:43 ID:5bM7puWa
>>1
PEUGEOTの206が安上がりでオシャレ。
960413:02/03/21 16:49 ID:i70QamZH
今人気はボードも逝けるX-トレイルがいいんでない?
テスタロッサ!これっきゃない(ワラ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 17:01 ID:T1Rzt4+4
初代若乃花(花田勝治)が愛人との間に作った子供が今の二子山親方。
洒落にならんので、弟ということにした。
更に大部屋女優だった憲子と二子山は同棲していたが、
初代若乃花(当時の二子山親方)はこれに猛反対しており、
何度も憲子のもとに通っているうちに、あろうことか
初代と憲子がなんと出来てしまい憲子は妊娠!!
その子が花田勝、つまりお兄ちゃんである。
さらに洒落にならんので、急遽二子山(当時貴ノ花)は憲子と結婚、
勝を我が子とした。
(ここで結局勝治は息子(いちおう弟ということになっているが)二子山に大きな借りができた。後年勝治がいとも簡単に
相撲界を退き、当時の藤島親方に二子山部屋をタニマチごと破格の安さで譲り渡したのは、このためである)
さらに今の貴乃花(花田光司)は、憲子と輪島の子だということは
皆さんご存知のとおりだが、実はここはウラがとれていない。
しかしあの顔となによりも体つきのクリソツぶりはそれを信じさせるのに十分足りる。
つまり二子山夫妻は今も昔も仮面夫婦なのである(二子山はタネなしとも言われる)。

そしてこのことを花田勝はある程度知っていたのだが、全く知らなかったのが
光司。そしてそのことを光司の耳に吹き込んだのが
あの整体師・冨田であり、それを聞いて心底わが家族が嫌になり以降全く
親方、そしてそれを隠していた兄と袂を分かとうとしたのが
あの「絶縁宣言」の真相である。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 18:16 ID:nHuHGonH
>>958
カノジョいないでしょう? ワラ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 19:34 ID:nHuHGonH
それにしても国産スポーツカーは嫌われるね・・
海外でも国内で同じ事言ってたりしてね。 ワラ
見なれない物に注目してしまうって言うのも
一つの要因と言えるかもしれない。それだけじゃないですけどね。 
RX-7カブリオレはどうよ?
ダメ・・・?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 21:44 ID:T5f4T4/A
女ってほんと車好きっていないよな。 いてもキモいのばっか。
ふつうにSUVとかのアウトドア車がいい!って言うし。 スポーツカーが好き
な女って田舎のヤンキーとかコスプレしてそうなアニヲタばっか。
967にゃなし ◆3gLjDMw2 :02/03/22 13:52 ID:tdP/+v1h
もう・・さすがにネタ切れだね。結論はでないだろね〜。誰もが認める車ってあります??
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 13:56 ID:VcKEmHjO
>>965
RX-7を含む、スポーツカーは基本的に男が惚れる車。
電動アシスト付き自転車
970にゃなし ◆3gLjDMw2 :02/03/22 14:08 ID:tdP/+v1h
>>969
誰もが認める車って
そ・・そうだったのか ワラ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 14:46 ID:J6XfAqfu
国産スポーツがかっこいい!っていう人種はバブル期の妄想組(スーパーカー世代にも
被る)と田舎のヤンキーやヲタだけだな。 キムタクが走り屋仕様のシルビアなんか
乗ろうとしたもんなら、事務所ストップがかかる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 15:00 ID:VcKEmHjO
>>971
スポーツカー=走り屋と考える人種はバブル期の妄想組(スーパーカー世代にも
被る)と田舎のヤンキーやヲタだけだな。
なぜかキムタクを出してる来ること自体、痛く痛く低レベルな奴。
ジャニーズファンの方ですか?(藁
女のコは別にスポーツカーや昔の外車が好きなのではなくて、
そうしたものを愛する「男(の子供っぽいところ)」が好きなのです。

外車や高い車が好きだっていうのは、別にその車が好きなのではなく、
そうした車を買えるだけの「金を稼げる男性(の頼もしさ)」を評価する場合もあるからです。

男と女はわかりあえない生き物なんでしょうね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 18:54 ID:05BeEQnw
バブル世代は国産よりもベンツやBMWといったちと時代遅れなブランドが好きそ
うな気がする。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 18:56 ID:U7uKPRDQ
「オサレ」と「勘違い」は紙一重。
976外車嫌いだけど:02/03/22 19:41 ID:pNe3HEiZ
だからプジョーの206に乗っておけば大丈夫と思われ。

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 19:52 ID:oGUlc+fQ
実用車を弄るヤツは基地外。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 19:58 ID:qGQS0qv2
結局結論は出ぬ。
その2は立てるなよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 18:22 ID:AUFC81XS
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
981にゃなし ◆3gLjDMw2 :02/03/23 19:53 ID:GW76H/yZ
1000get!!
982DQN:02/03/23 20:08 ID:6TKPq3I9
ソアラだよ
983DQN:02/03/23 20:09 ID:6TKPq3I9
シルビアも
汁びあって、フルノーマルならともかく、
少しでもイジってあるなら「車持っていない」って言ったほーが
まだマシじゃねえか?
985RVR  :02/03/24 11:36 ID:Wmv1KnIW
中がそこそこ広くて音楽もそこそこ聞ける車がいいと思う。
音楽といっても馬鹿でかいウーファーを積むのではなく
市販の最上級グレードのデッキと前後のスピーカーを変えるくらい。
そのくらいでいいんじゃない?シルビアもかっこいいと思います。
ただやっぱりマフラー交換してるとうるさいしね。純正エアロはついてると
結構どの車でもよいんじゃない?んでやっぱり要は普通の車なら嫌がらないよ。
ピカチュウカーとかブベベベVIPカーとかコテコテ走り屋以外ならいいと思う。
S14後期なら中そこそこ広くて見た目もいいと思います。サンルーフあると
使わないけど見た目もよくなるし。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 12:52 ID:+65i4cBC
シルビアはダメ。 もう、シルビアっていうブランドネームがDQN化してる。
ノーマルで乗っていても愛車はシルビアって言っただけで走り屋だと思われて
謙遜される。 MTで乗ること自体ヲタっぽくてNGなんだけどね。
個人的には新型SL、現行ソアラ、現行ジャガーXJRがいいと思ふ。
あと、ちょっとマニアックにピカピカにレストアした旧車のアルファスパイダーや
ジャガーEタイプなどの。
987RVR  :02/03/24 13:25 ID:65/7lcHQ
それじゃ高すぎる・・・。
あ、おしゃれなのを探してるだけだからよいのか。
そしたら先代ソアラ(コメツキバッタ)の4リッターなんていいんじゃない?
ドアの重厚感ってセンチュリーよりあるような気がするよ。2ドアだから大きいし。
おしゃれなんていってる時点でDON
千鳥合戦参入
それー
苦節1年半、ようやく俺にも1000ゲットのチャンスが!
何度もスレスレで横取りされた悔しい経験が...

今日は誰もいないようだな。ククク
今度こそは
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 13:35 ID:uAbtZqKE
RV系はどう?速く走れないから運転下手なのごまかせるし、車高が高いから視界が
広くて渋滞でもイライラしないで寛大な心でデートにも望めるし、それに値段の割
にハッタリきくしね。まぁ、俺はそんなのでかっこつけなくても十二分にモテルの
から、足ガッチガッチのマフラー爆音のシャコタン+DQN鬼キャンセッティングで
デートも峠もサーキットもこなしてるよ。もちろんデートの時は、ガス代・飯代・
ホテル代等は女もち。それで文句いう女とは二度とデートしないで、さっさと他の
都合のよい女を見つけるようにしてるよ。
>>992よし、解った。
1000は俺のものだぞ
さあ、夢が現実に...
ククク..
ま、まずい。
二重カキコですか?
などというわけの解らんコメントが出てきて書き込めないぞ
書けたかな??

よし、大丈夫だ
あと3で・・・
興奮してきたぞ
さあ、、、、
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 13:40 ID:pGk+5cn+
今だ!>>1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。