1 :
かめ:
総合的にみて世界で一番早い車ってどれだと思う??
フェラーリ?? GT−R??
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 13:59 ID:2Hp4uffn
AZ-1
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 13:59 ID:BIRlvSR5
AZ-3get
4 :
労働スター:02/02/26 14:00 ID:YAzyNrsj
AZ-4get
5 :
名無し:02/02/26 14:00 ID:rrd/RLKn
緊急走行中の車。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:00 ID:b/kq2QV3
キャラ
7 :
やっぱ:02/02/26 14:00 ID:6u+11+2e
ポルポル君だね
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:01 ID:+baq5iKL
清水宏保
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:01 ID:oKGCzUgZ
カローラ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:02 ID:QdOEvewb
世界遺産って読んでしまった、鬱
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:02 ID:A9DLORRJ
光の速度
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:03 ID:2Hp4uffn
早漏世界一
13 :
やっぱ:02/02/26 14:04 ID:6u+11+2e
精子
14 :
デモでも:02/02/26 14:05 ID:6u+11+2e
まじめに言うならGT−Rじゃん??
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:05 ID:DdlIiFas
ロケットカー
16 :
名無しさん:02/02/26 14:05 ID:fnD4spfx
バイパーに決まってんだろ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:05 ID:KIQkQL16
俺のアバンテ速かったな〜
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:06 ID:A9DLORRJ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:07 ID:pRjr9/tz
タキオン。
つーか光より遅くなれない。
光速度不変の法則?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:09 ID:6u+11+2e
G−−−−−−T−−−−−R−−−−−−−
これ総合的に最速
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:10 ID:MPLnrPBG
一番「早い」車・・・・T型フォードとかあの辺ですか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:11 ID:fNhHIflX
飯田文具店のカローラバンだ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:11 ID:6u+11+2e
レガシーです
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:11 ID:kk5j+AV+
GTO
27 :
たぬき:02/02/26 14:13 ID:6u+11+2e
キックボード
のぞみ
29 :
( ´〜`):02/02/26 14:14 ID:98rwLsS2
人工衛星といおうとしたら、既に上手がおった。。。
30 :
たぬき:02/02/26 14:15 ID:MMax1Qky
ディアブロじゃん??
松坂
32 :
たぬき:02/02/26 14:17 ID:MMax1Qky
リレーの選手
33 :
めがね:02/02/26 14:20 ID:wO4zMfa7
借金執りから逃げる おれ
34 :
名無し:02/02/26 14:22 ID:rrd/RLKn
俺の咳。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:24 ID:MMax1Qky
真面目な答えは何一つなしか??
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:25 ID:H34D1DNq
>35
するとケンカになるからこのままで。
38 :
たぬき:02/02/26 14:28 ID:MMax1Qky
市販車で最速は?????????
そしてこの手の話題になると必ず出る。
「どういうステージでの最速なんだよ!」
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:31 ID:mlzGhnzq
>>35 ギネスに載ってるレコードカーが最速でしょう。
マジレスつまらんでスマソ。
41 :
◆R5fZcq3w :02/02/26 14:32 ID:ZkXMjkfD
実はZ32
とかいって見たり.
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:33 ID:ZLOronFR
500系のぞみ
これ最強
43 :
◆R5fZcq3w :02/02/26 14:34 ID:ZkXMjkfD
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:35 ID:b/kq2QV3
2STジムニー
…などとうそぶいてみる。
45 :
くるくる:02/02/26 14:38 ID:MMax1Qky
じゃあ、ステージは首都高!!さあ 最速は??
46 :
くるくる:02/02/26 14:38 ID:MMax1Qky
田中の乗ってるNSX!1300馬力
47 :
◆R5fZcq3w :02/02/26 14:39 ID:ZkXMjkfD
>>44 車のメーターの上限にはもっとも速く到達するのは間違いない
と冷静に検証してみる
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:39 ID:2FWmA5TI
49 :
くるくる:02/02/26 14:40 ID:MMax1Qky
おれのRは1400馬力!!ゼロヨンなら最速
50 :
労働スター:02/02/26 14:42 ID:YAzyNrsj
オナニーしている俺の右手
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:43 ID:C4ePiLcu
ちなみに自転車の世界最高速度記録は268.831km/hで
1995年にオランダの人だったかが樹立。
この手の速度記録用自転車は凄まじいギア比のため人力で漕ぎ出しができず、
一定速度までは自動車での牽引が必要になる。
しかも、風の抵抗を受けると速度が上がらないため、常に追突寸前の車間距離で
走行する前走車(自動車)が必要。
普通のクルマなんて足元にも及ばない速度で走る自転車にも驚くが、
この記録の陰には、268.831km/hよりもスピードの出る自動車が必要という罠。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:47 ID:OT5It1YY
アポロ13
これが最強だろ。おまえら大気圏は突破できまい。
チャレンジャーも突破はできなかったが・・・
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:47 ID:x38g8+Ab
空席に突撃するババア。
馬力、スピード共に最強。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:47 ID:2FWmA5TI
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:52 ID:WBMo2cM+
光
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:54 ID:C4ePiLcu
>>55 ちゃんと最後までフラッシュ見た?そのあと車の説明がでるよ。
>>56 なんか輪廻転生のごとくガイシュツネタが続いていくなぁ・・・
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 15:00 ID:2FWmA5TI
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 15:04 ID:C4ePiLcu
>>59 主役は最高速度350km/hを誇る新開発のスポーツカー。
12気筒、6.0リッター、440kw(600ps)、最大トルク 620Nm/5,800rpm。
革新的なW型エンジンから生まれる凄まじいエグゾーストサウンドが
固唾を飲んで見守るエンジニアの前を疾走していきます。
高らかなサウンドが歓声と拍手に変わったのは、
1時間を経過した時でした。平均速度310.99km/hをたたき出し、
最初の国際クラス別新記録*が誕生。マシンはその後も限界と
戦い続け、24時間走行の速度世界記録*を含む金字塔を打ち
立てました。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 15:06 ID:a/DyKsuw
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 15:11 ID:9KW0KwBK
GTONAAT
63 :
くるくる:02/02/26 18:29 ID:zKWEFzb6
>>60
名前なんていうの??
64 :
くるくる:02/02/26 18:36 ID:zKWEFzb6
ねーねー市販車最速はなによ??首都高はしるとしてね?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:39 ID:fNhHIflX
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:41 ID:8z7PqPbw
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:46 ID:oKGCzUgZ
某豆腐屋のグループAのエンジン乗せたハチロクだよ。
68 :
D:02/02/26 18:48 ID:zKWEFzb6
高橋兄弟
豆腐86
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:50 ID:zJoByRpX
市販車最速がGT-Rなんて思ってる奴いるんだ・・・
痛い、、痛すぎる、、
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:53 ID:YEicHpg2
最速はビオット・クーニッヒ。とっくに結論出てます。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:56 ID:I5g2Ixet
ロッキード・オーロラ。マッハ23
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:57 ID:zJoByRpX
>>71 それなぁに?検索しても出てこないんだけど。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:58 ID:7NfVx6Mv
>>72 0-100加速でアルトエポにも負けるだろ
75 :
D:02/02/26 19:00 ID:MPLnrPBG
堂本兄弟
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 19:00 ID:I5g2Ixet
0−100加速など比べる必要があるか。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 19:04 ID:agJ2fTWJ
某豆腐屋の親父が乗ってるインプレッサだよ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 19:09 ID:XUp+aMP3
>>14 GT-RってメルセデスのCLK-GTRの事でしょ!?日産じゃ無いよね・・・
そうだよね!そうだと言ってよ!!
ブラックホールの引き込み速度。これ最強
80 :
D:02/02/26 23:45 ID:cH2nV1wS
ビオットクーニッヒって何??どこの車
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:48 ID:cH2nV1wS
しらん
82 :
3Hz:02/02/26 23:48 ID:3HzXmhr2
そろそろ最高速でベイロンがきそう。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:50 ID:cH2nV1wS
誰かおしえて・・・・
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:56 ID:cH2nV1wS
>>80
だれもしらんの??
85 :
3Hz:02/02/26 23:58 ID:3HzXmhr2
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:58 ID:x6ki7XYM
三本和彦
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:59 ID:cH2nV1wS
弁ジョンソン
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:59 ID:trvGRGkd
市販車最速はマクラーレンF1。これだけは譲れない。
3人も乗れて荷物も積めて380km/hも出る車は他にねーだろ?
10年も前の車なのに・・・スゴイぜ!マクラーレン!!
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:00 ID:Ma3cwn2j
マクラーレン??知らないからだれかおしえて
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:01 ID:Ma3cwn2j
車です
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:03 ID:ZIc+x6J1
Will VS が最速。
ステルス戦闘機みたいじゃん(藁
92 :
3Hz:02/02/27 00:04 ID:sSpXEKTH
>>88 今のところね。
カコ(・∀・)イイしね。
イギリス人に作らすとああいう風になるんだね。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:04 ID:cv8VqcyN
94 :
3Hz:02/02/27 00:06 ID:sSpXEKTH
>>93 なんせ4ターボのEB110抜いちゃうくらいだからね。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:06 ID:UG91FehY
>>89 F1といえばマクラーレン。
マクラーレンといえばF1。
そんなマクラーレンが作った市販車、それがマクラーレンF1。
定価8000万。取引価格2億〜
そういや、さっきディアブロとすれ違った。
96 :
3Hz:02/02/27 00:08 ID:sSpXEKTH
近所のすし屋に赤いエスプリが平然ととめられてた。
97 :
:02/02/27 00:10 ID:5wW//AEQ
ナイトライダーのキット。
なんでこれが出てこないの!?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:11 ID:UG91FehY
キットはスープラです。
AZ-99
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:14 ID:FgpYyRG6
RUF R turbo
想像っす。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:16 ID:IkXZxw0q
>>97 この前、あのまんまの改造した奴見た
あのフロント赤いランプの揺れに感動
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:17 ID:UmVEpiCC
デロリアン
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:23 ID:UG91FehY
>>93のリンクみると・・・まだ受注生産とかしてんのかな?>>マクラーレンF1
>>88 トランザムだろ!
と、マジレスかましてみる。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:24 ID:PlBNPkA+
隼が市販されたら、サーキットじゃ国産車NO.1だろうね。
世界的に見ても、あれより早そうな車ってそうはないと思うんだが
まず市販しねーだろーな。
106 :
104:02/02/27 00:26 ID:5wW//AEQ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:57 ID:bDigLrdk
ねこバス・・・
ここはリアル消防の立てたスレ?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 12:43 ID:tozsBnAc
ボーイング747
ウルトラマン
哀しみの111
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:12 ID:cIuXXh2x
カローラ
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:26 ID:ve2BDg+U
SPORTEC SP650
これ市販でMcLaren F1よりもPOWがある。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:30 ID:f+TPADqI
UFO
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:41 ID:AuS8H5tl
115ゲットー
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧_∧___ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´
/(゚ー゚*) /\ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
/| ̄∪∪ ̄|\/≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
|____|/ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
ズシャーーーーーッ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:44 ID:Cw1XWjk1
>>113 重すぎ。しかも、RRでMRに勝とうなんてw
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 07:16 ID:F1aBjEN6
うひょ、俺のID最速!
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 07:18 ID:zIRed/5K
RF72-A
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 07:19 ID:zIRed/5K
車か・・・・。俺的に787B。
121 :
名無しちん:02/02/28 15:45 ID:6uF2cDnt
MT54
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:14 ID:2FnP6CzX
>>93 コルベットスレッジハンマー
確かに最速だわね
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:15 ID:4AjD/xu8
リニアモーターカー
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:16 ID:4q/7gjX9
確か砂漠でマッハ出した車があったような・・・・・
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:17 ID:IiaVNLTm
カタパルトで発進〜離陸するまでの戦闘機。
フェラーリやGT−Rのようなドン亀と
比較する事自体が間違っているほど速い。
車輪ついてるから車だしね。離陸しなければ。(w
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:23 ID:2FnP6CzX
>>125 うろ覚えだけど、カタパルトでは180ノット位しか出なかった様な・・・
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:23 ID:4q/7gjX9
128 :
127:02/02/28 22:26 ID:4q/7gjX9
せっかく見つけてきたんだから誰かレスつけてよ・・・・・・・
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:27 ID:m0/qeoFs
125をかばうわけではないが、
>>126
180ノットって時速何キロか知ってるか?
だいたい、320キロ位かな。そこまで、数秒で、加速させてしまうんだぞ
130 :
:02/02/28 22:41 ID:0nrvzX6u
ギネスブックで見たロケットエンジンでマッハ出した車
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:57 ID:WZ3pyZee
>>127 音速超えたやつね。
あれを車と呼ぶならば、最速だよね。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:57 ID:IiaVNLTm
営業車とか軽トラにカタパルト使ったら凄そう・・・。
耐えられるようにボディいじらないとダメだけど。
ゼロ発進でフェラーリ&GT−Rをあっという間にブッちぎる
営業車&軽トラ・・・激しくカコ良さそう・・・。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:59 ID:2FnP6CzX
>>129 えっ?最速は加速の事?
だったら、トップフューエルは4秒そこらで
400K超えるけど
134 :
◆HONDAm4g :02/02/28 23:00 ID:oTkFmtqk
ボディーがもたないと思われ
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:00 ID:4q/7gjX9
>>132 発進と同時にばらばらになる軽トラ見てみたいYO
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:04 ID:gPbK1otZ
自動車だったら数キロ先まで飛ばせるんだよ。
乗ってたら加速度で死ぬだろうな。
戦闘機さんでも軽トラさんでも、カタパルトさんで打ち出されるときの
加速度さんはおんなじさんだと思いますよ……なんて無粋さん★
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:33 ID:CO+BOyWt
なんでもありなら、ポルシェ962CやトヨタTS020のロードバージョンか?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:53 ID:stwzj8cJ
みんな!落ち着いてくれ。
>>1は総合的にみてと書いてるぞ。
トップフューエルとかもたしかに速いが曲がらんぞ。
ということで結論はマクF1。
>>122 スレッジハンマーはキャラウェイだ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:54 ID:stwzj8cJ
みんな!落ち着いてくれ。
>>1は総合的にみてと書いてるぞ。
トップフューエルとかもたしかに速いが曲がらんぞ。
ということで結論はマクF1。
>>122 スレッジハンマーはキャラウェイだ。
141 :
C言語:02/03/01 01:03 ID:/jGasZEJ
>>127 正確に言うとマッハ1は1224か1227km/hだったと思う。
つまり、音速は超えてない
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 02:14 ID:ySoZ+ySX
ナイトライダー
143 :
名無しちん:02/03/01 11:22 ID:jcP2k8GG
JR103
144 :
◆R5fZcq3w :02/03/01 11:25 ID:kNY+fw6d
長嶋スパーランドのループコースターの加速はびっクリだったな
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 21:19 ID:2RIqxyCQ
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 21:30 ID:ZBkJcTAT
ロードペーサー
147 :
世界最速なら…:02/03/01 21:44 ID:iAvONnX8
切れ掛けのシャブ中が乗ったエアバッグの開かない
旧ベンツSEL(グレード問わず)
ドライバー、なにも見てない。ぶつかっても動けばそれどころじゃない。
周りの人、とりあえずよける。道をあける。
警察、無事とまってくれるのを祈る。
意識のあるうちはおそらく最速。
148 :
名無しちん:02/03/02 13:25 ID:BSGu2rM1
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| _________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| / おやおや、あれほど言ったのにまたもやスレが下がっているではないか。
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < これは実に由々しき事態であり、ぞっとしない。
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| | このまま倉庫逝きになってしまうのはいかがなものか。
f _, ,ム、、_ ./ \ この場合、本来のわたくしならヤング諸氏に怒鳴りつける所だが、
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人 \定期的にスレをageるよう、もそもそと苦言を呈しておく。
\,____// /~丶_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 13:37 ID:Xj6kD26G
市販車最速ならメルセデスCLK-GTRだろ? 定価2億円。 取引価格4億円。
150 :
ぷー:02/03/03 19:17 ID:feN9JkxN
んじゃ きりないから国産だとなんだとおもいます??
あくまで総合的に!
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 19:54 ID:+dKcg3cR
国産車ノーマルなら今度出るNSX−Rでない?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:00 ID:s9pN8/Ik
>>151 加速ならインプとかエボの方が速そう。
最高速ならNSX-Rよりギア比が高いNSX-S-Zeroじゃないかなぁ〜。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:09 ID:zcdu2i7P
CGに書いてあるけど、国内最速市販車はGT−R。 0‐100Km/h加速が
4.9秒、最高速は275Km/h 600馬力くらいまでなら駆動系はノーマルでいいらしい。
154 :
にら:02/03/03 23:10 ID:ItGdYCDA
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:14 ID:+dKcg3cR
>>152 まぁ、ステージの得意不得意はあるだろうしね。
ホントはGaraiyaを推したいんだけど・・・
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:15 ID:QBQVfTQV
35 :a :02/02/22 08:53 ID:Hy/7fXtM
韓国に旅行に行った私の知人の女子大生がディスコに行ったそうです。
その女子大生が日本人とバレると、いきなり数名の男に連れて行かれて
「従軍慰安婦のカタキ!」
と、かわるがわるに輪姦されたそうです。
必死に泣き叫んで回りの人に助けを求めたそうですが、回りの人は女性を含め
笑っていたそうです...
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:21 ID:WEz8m3IS
>>141 音速とは秒速340mだから1224km/hが正解
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:22 ID:+dKcg3cR
>>153 そりゃ加速だけの話でしょ。
トータルで考えると34Rは消えるような?
ノーマルの話だぞ
159 :
152:02/03/03 23:27 ID:s9pN8/Ik
>>153 34GTRVspecII? 32GTRじゃないよねぇ〜。にしても速いなぁ〜
160 :
152:02/03/03 23:29 ID:s9pN8/Ik
>>158 直線やオーバルではなく、総合的な速さか...定義するのが難しいな。
どっかのサーキットとか場所を決めないと駄目かも。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:10 ID:WVjQN8up
>>160 ポイント制でやる?(w
0−400、筑波ラップ、あとは何がいいんだろ?
高速サーキット(鈴鹿?茂木?)のラップタイム?
一発狙いじゃなくて15周くらい走らせてラップの平均を
出すような耐久もやりたいね。
162 :
152&160:02/03/04 22:01 ID:hg7Ixm/3
>>161 じゃぁ個々人の思い込みで良いから点数つけてみよう。
まず比較項目とノミネート車を決めよう。評価はできれば5段階。
サーキットの場合、どこか1つに決めよう(峠好きはどうしよう)。
その方が分かりやすい。じゃ勝手に始めるが...
ノミネート車
・HONDA '90,'92,'97NSX(クーペ,typeR,typeS,typeSZero,typeT)
・NISSAN 32,33,34GT-R(Vspec,VspecII)
・TOYOTA SUPRA
・MITSUBISHI Evo1〜8
・SUBARU IMPRESSA1〜7?
・MAZDA RX-7 FC,FD
・MITSUOKA zero 1
・AUTOBACS 我来也
書き出してて思ったが、SPOONとかMINESの車ってノーマルとは言わないよね。
ということで、ノミネート車はあくまでもベースのままで。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:02 ID:G3HbJ0cD
マシン・ハヤブサ
164 :
◆DJm087Vs :02/03/04 22:05 ID:z1ed890/
ダン・ジャンセン・・。知らんか。。
165 :
◆DJm087Vs :02/03/04 22:05 ID:z1ed890/
ドン・ジョンソン・・知らんか。。
166 :
◆DJm087Vs :02/03/04 22:06 ID:z1ed890/
ベン・ジョンソン・・もういいか。。?
167 :
3HZ:02/03/04 22:07 ID:COZhV9mq
ベン・ジャミン・伊東・・電線音頭。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:05 ID:OY+VuSGM
お前ら馬鹿ですか?
GT−RよりNSX−Rより、プジョーやマスタングの方が速いに決まってます。
171 :
3HZ:02/03/05 00:07 ID:mzPlZ2rG
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:08 ID:ETAn38N9
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:08 ID:T4IJ2z/D
ムルシエラゴ
174 :
3HZ:02/03/05 00:10 ID:mzPlZ2rG
奪取4苦労
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:12 ID:2ekvAU2i
さいばーふぉーみゅら
176 :
◆DJm087Vs :02/03/05 00:15 ID:7cer31jZ
チーター
水前寺清子ではない・・
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:37 ID:2UWcAG9X
国産最速は、R−390か、トヨタTS020じゃないの?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:37 ID:T4IJ2z/D
GT−Rってなんだよ?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:40 ID:Qw1gaZ2X
光
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 10:50 ID:sdV7tFeT
昨夜の「カーグラTV」見た?ゲンバラやイエローバードが出てたよ。
次週はマクラーレンF1出るよ。見れば最速議論はすぐ決着!!!
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 10:51 ID:PWF6C/y7
應!! マクラーレンF1マンセー!!
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 10:52 ID:PWF6C/y7
ん? 昨夜? 俺は、水曜深夜に見たけど。まぁいいや!
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:08 ID:sdV7tFeT
都内だと「テレビ埼玉」で火曜0時から放送です。
ちなみに、次週は959とF40も出ます。
184 :
205:02/03/05 11:11 ID:PWF6C/y7
すっげー、さすが40周年(だっけ?)
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:12 ID:3U8OtavW
カーグラはそうでなくちゃ!
チマチマした大衆車を語ったって、何も面白くない。
つーか、ディーラーで実物見れるし・試乗もできる。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:16 ID:sdV7tFeT
そうです。気合入ってるみたいですね。
昔、ミカ・ハキネンでしたっけ?同番組でマクラーレンF1試乗させてたの?
F40と比較してたけど、あまりのレベルの違いに驚いたよ。
あの気分の高揚感を味わいたいものですなぁ〜。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 11:22 ID:gEEBooWg
ハッキネンハッキネン
マセラティだろ?世界一(壊れるのは)早いぞ。
>総合的にみて世界で一番早い車ってどれだと思う??
>>1も速度とは言ってないしな
>>188 そうだな。速いではなく早いと書いてるもんな。