もしあなたが自動車会社の社長だったら**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CEO
どこの会社でも構いません。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:42 ID:QtXP7LHN
      / ̄ ̄\
      |=・=- U |
      | |ι    \ パンパン  
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ    
|=・=-U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:42 ID:3xejdSOW
2キタ━━━━━(◕ฺ∀◕ฺ)━━━━━━!!!!!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:43 ID:QtXP7LHN
すまんね >>3
53:02/02/24 02:43 ID:3xejdSOW
チッ!また象さんに負けたよ(泣)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:44 ID:tbMifw38
トヨタがイイ!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:44 ID:bdsZqz9+
6?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:44 ID:jE7MtEPG
まず、社長車として誇れるような車造ります。
9ゴ〜ン:02/02/24 02:44 ID:hxw1s+z5
よびマシタ?
10にしむら りか:02/02/24 02:45 ID:zhlOYhGv
新生ローバーさんからトライアンフブランドさんを引き取ろうかなぁ。
ベントレーブランドさんもピエヒ皇帝さんのもとで、また飼い殺しさんに
なっちゃいそうな気もするんですけど、どうなんでしょうね。
1150番:02/02/24 02:45 ID:p6BANmoD
>>9
呼んでねぇ
123:02/02/24 02:47 ID:3xejdSOW
今(w)はじめて>>1
読んだけど意味わかんないよ(藁
>>2
「お互いさまとゆうことで」(w
「気にせんといて」
13ゴ〜ン:02/02/24 02:48 ID:hxw1s+z5
>>11
君は何が50番なんでスカ?
143:02/02/24 02:50 ID:3xejdSOW
今の日産の社長ってゴーンですか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:50 ID:QtXP7LHN
いえ、ドテチンです。
163:02/02/24 02:55 ID:3xejdSOW
>>14
なぁ〜んだ!髭モグラじゃないのか(w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:58 ID:P3f2wgqU
マンモーかもね。
183:02/02/24 03:01 ID:3xejdSOW
>>17
ガイコツは、閉鎖した工場にあるしねぇ(怖〜)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:07 ID:vdKdFjj5
トヨタの社長に成って、トヨタディヴィジョンとレクサスディヴィジョンにする。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:10 ID:eEqrCvTZ
日産でF1にでる
213:02/02/24 03:12 ID:3xejdSOW
トヨタの社長になって、F1を含む全てのレースから撤退しる。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:31 ID:jhTcyvmJ
トヨタの社長になってGMから、イスズとスバル フォードからマツダを買い取る。
233:02/02/24 03:37 ID:3xejdSOW
>>22
それいいかも
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:47 ID:ojsJJXes
3が頑張るスレはここですか?
253:02/02/24 04:06 ID:3xejdSOW
トヨタの社長になって>>24をダイハツの社長にする(w
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:27 ID:BQEmL8gE
フェラーリを買収する。
27ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/24 22:30 ID:44gIKI8o
'98年以前からいるニサ-ンのデザイナ-を全員馘首する。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 06:05 ID:gIozKzdC
2輪、4輪から撤退し腰フリAIBOを大量生産。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 06:26 ID:BuHnpqrB
秘書課の女どもを全員性奴隷にする
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 09:24 ID:YAvLXfUY
>>29
秘書課名簿

 ・片桐はいり
 ・辻清美
 ・光浦靖子
 ・山田花子

 以上
>>30
俺片桐はいり獲った
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:06 ID:aAoQtFe7
トヨタ店とレクサス店の2つにする。
33メルト:02/02/25 23:13 ID:nCm2jKmi
MC前のHR−V正面から見ると
片桐はいり思い出しちゃうんだよ・・
343:02/02/26 00:01 ID:CfhkQuti
>>26
その前にフィアットの買収せーよ
フェラーリだけかうんか?
トヨタの社長になって、3日で>>21に社長の座を渡す。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 07:21 ID:lP/nuXVZ
>>34
マセラーティとランチアとアルファロメオもほしいぞ!
フィアットはいらん!
(わら)
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 07:30 ID:CfhkQuti
>>36
ワザとなのか?(w
3836:02/02/26 13:47 ID:QnFCsUg9
>>37
そうです。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 13:57 ID:KwjfYAIJ
全長3.8m以内
全幅1.7m以内
車重1000kg以内
4ドア/ハッチバック
最高出力100ps以下の車しか作らない
価格も100マン以上の車は出さない
50才以上の社員は採用しない

創ってみせる。こんな会社を....
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:19 ID:PytblbyF
デボネアを復活させます
>39
スズキじゃだめ?
近いと思うけど。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 22:45 ID:ilI07kgD
トヨタグループ
トヨタ ダイハツ 日野
ロールスロイス ダイムラークライスラー フェラーリ ランドローバー
BMW ミニ VW アウディ ベントレー アルファロメオ ランチャ
ジャガー ボルボ プジョー シトロエン ルノー(日産)スバル スズキ
いすゞ マツダ 三菱 マセラティ 現代 TVR ポルシェ シュコダ
プロトン zil 紅旗?これ最強!だろ?(藁
4342:02/02/26 22:50 ID:ilI07kgD
ホンダをいれるの忘れてた。
443 ◆VGzU4DQw :02/02/26 22:52 ID:gFXiNxvq
「質問」
ランボルギーニ社は、どこの傘下?
45 :02/02/26 23:22 ID:4PfalRxv
>>44
クライスラーの手下

漏れが自動車会社の社長だったらそっこうでFIAT傘下に入る
463 ◆VGzU4DQw :02/02/26 23:40 ID:gFXiNxvq
>>45
ふむふむ。そうなれば、FIATは、ほぼイタリア制覇だね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:43 ID:AIMoEmoo
>>45
今はクライスラーじゃなくてVWグループだって
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 09:29 ID:lBFsbJJL
fiatはGMグループ。
49:02/02/27 15:23 ID:HRVhiySG
>45
そうそう、47の言ふとおり。
ムルシエラゴなんて360°アウディデザインやん!
503 ◆O4kmbv16 :02/02/27 15:29 ID:WcKBePbb
>47>49
そうだったんすか。。たしかにアウディっぽい・・


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 15:46 ID:ywhPmvp1
ロータスを再び独立系のメーカーにしたい。
スポーツカーだけで生計を立てるのは難しいので、
ポルシェデザインみたいな何か別の事業を立ち上げないと
無理っぽいけど。
52(・@・) ◆RcBmufHA :02/02/27 15:52 ID:WcKBePbb
ジム・クラーク&ヨッヘン・リント最高
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:07 ID:rCpbASTl
VWグループいくつ有るのですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 10:35 ID:zidolIak
VW(独)アウディ(独)セアト(スペイン)ベントレー(英)
シュコダ(チェコ)ランボルギーニ(伊)ブガッティ(仏)

援軍頼む。ホルヒ(独)もありか。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 10:42 ID:om5g3lgv
>51
あそこは、車の生産を止めれば採算合うのよ(w
表には出ないけど、設計から噛んでる所はたくさんあるよ。
ただ、車を生産しない=それはロータスか?って所で悩んで
いたが、エリーゼに始まるライトウエイト路線復活でかなり
改善された。
俺としては、ライトウエイト市場をもっと独占して、なんと
してでもF−1に復活したい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 10:53 ID:6s8PKi/f
スコダって今どこの傘下?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 22:27 ID:rfIr4lwY
VWじゃなかったけ?
58にしむら りか:02/02/28 22:28 ID:as/sXAGq
です。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 13:08 ID:vZJpyb3k
上海自動車
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 13:19 ID:FDJccXJ8
取り敢えずトヨタの社長になって、自動車工場の労働事情を改善する。

裏事情板の「トヨタ自動車工場」スレでの悲惨な実態を読んで気分が悪くなったから。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 13:28 ID:NMFXd71k
社長になったからって好き勝手出来るわけじゃないし、、
下手な事すれば役員会議→解任だし。。

それより筆頭株主の方がいい。
筆頭株主になって全ての車にMTを設定させたいよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 20:30 ID:x9SaCha0
トヨタだと5%でもすごい。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 08:05 ID:qHXM9tHE
トヨタって三井住友にいくら出資してるのか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:54 ID:auxSso3X
GMから、スバル スズキ イスズを買いとる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:56 ID:pCa3moSB
軍需産業に切り替える
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:00 ID:HWvx3qjh
よく回るエンジンのドキュン用車と高級車の二分化
スポーツカーは切る
67名無しさん@そうだドライブに行こう:02/03/02 23:28 ID:zVvDQQaV
スズキの社長になったら、ラパンのパネルを流用してジムニーをSJ30を現代風にしたデザインにFMCする。
681:02/03/03 00:47 ID:CwT6HcUO
どこの社長になってみたいですか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 16:13 ID:wnOIt8yv
ダイ・クラ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 16:14 ID:79ZGtLoY
>>61
神!
セルシオとエスティマにきぼんぬ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 16:18 ID:CKrnv0eu
スタタボやスーパーターボの様なホット・ハッチを復活する
スポーツカーも売れなくても生産中止にはしない
かっこいいスポーツセダンを開発・生産する
ミニバンなんか半分に縮小(全部無くすと売り上げが・・)
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 21:51 ID:zL9hj7Sx
ボーイングを買収する。(されたりして。その前に潰されるか…)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 21:53 ID:F3jIe0pu
仕事のプレッシャーに耐えかねて3日で辞任する。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:40 ID:tIXQgtem
やっぱり大株主か!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:47 ID:XbatxB1o
サイバーフォーミュラみたいな車を量産化する。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 16:50 ID:ip7379zG
全車ハイヴリッドかfcevなどの環境車にする。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 16:57 ID:CRL0IOGy
鈴鹿やもてぎみたいなアフォみたいにでかいサーキットじゃなく
日光をちょっとデカクした程度のサーキットを各地方に作り
自社マシンのワンメイクレースをいっぱい開催する。
富士スピードウェイを買い取って適当に回収して、
自社で建設したと言い張る。(え?
回収でなくて改修・・・逝ってきます
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:28 ID:iFNeAGLw
ズバル1000復活させる
>70
エスティマなら欧州仕様(プレビア)のMTを個人輸入するのが速いと思われ.
左ハンドルになるけど,それも(・∀・)イイ!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:17 ID:sNlyqNKh
ウィンダムをV8にする。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:21 ID:9ZIjQHe0
改めて織機を作る。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 23:15 ID:pRpdTHjs
セルシオ等の高級車をベースとした,ライトバンを発売する。
全長,全幅,エンジン等はそのまま,但し貨物車のため車内装備,後部座席などは簡素化。
脱税まがいの8ナンバー車に乗ってるDQNがターゲット。

高速代,車検費用は高くなるけど,DQNはそんなの気づかないでしょ(藁
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 23:17 ID:+M+6RF7U
トラバントのボディに三気筒660ccから4リッターV8までフルラインナップしてみる
86牛車:02/03/06 23:21 ID:oxoWD7bJ
山を買い取って、峠風ワインディングサーキットをつくる。
だめなら、うちの裏山を改造する(チトせまいな・・・)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 23:35 ID:860Dp8za
漏れはホンダの社長になって、マツダとピュアスポーツカーの共同開発だな。
マツダがデザインしたホンダ製のカーボンモノコックボディーに
マツダ製のレネシスの3ローターが載るミッドシップ。
限定5000台で価格は100万円。欲しい?乗りこなせんだろうけど漏れは欲しい。
妄想は楽しいなあ。
8885:02/03/07 00:24 ID:Kaiez7Vh
2スト2気筒360ccを忘れとった
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 00:54 ID:HenGdzVF
レクサス版V12のGバン
ステーションワゴンと5ドアHBを山ほど作る。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:01 ID:HenGdzVF
ハイエースをV8 5Lにする。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 01:07 ID:HenGdzVF
トヨタのラインナップ VW+メルセデス+ロールスロイスみたいな
ラインナップにする。

ホンダは、プジョー+BMW+フェラーリみたいなラインナップにする。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 09:39 ID:zT1BrEZg
NSXをV8,3.5lにして、もう1台ディアブロや550マラネロ等をターゲットにした車を作る。
>>93
ゴルフバッグなんぞ載らんでもいいから、妥協のない奴たのむ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 20:28 ID:TpQgYgLo
NSX=360モデナ
550マラネロ=ホンダ???でないかな??
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 20:31 ID:7PrXU0kU
ミニバンオンリーでラインアップを構成して
荒稼ぎしる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 23:49 ID:TpQgYgLo
トヨタで足りないカテゴリーは?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 10:45 ID:NW1OYN92
トヨタに足りないのは、スーパーカーとV8のミニバン
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 10:53 ID:7aOp+hH4
トヨタと本田と日産を買収してラインアップは
セルシオ/ランドクルーザー100/エスティマ/カローラセダン/
S2000/オデッセイ/フィット/スカイラインGT−Rだけにする
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:34 ID:9ZxY5MIW
100!!
101 ◆R5fZcq3w :02/03/09 13:40 ID:dPgjk5Yj
新型なぞつくらない。

過去の名車といえる車を最新のエンジン技術で復活。
モデルチェンジはエンジンのみ

NSXのようなリフレッシュプランを用意する.
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:44 ID:AhJO6t1N
たとえばカローラのような量販車を10年以上作り続けて、原価をすごく安くして、
80マソくらいで売る。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 17:21 ID:gQLxRw9D
センチュリーをV16 8Lにして世界マーケットに出す。
レクサス○S800。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 17:29 ID:pd7d7/4E
>>101
いすゞになっちゃうよ
105アホ社長:02/03/09 20:01 ID:A87OTHAx
全ラインナップデザインを
ベルトーネ(ガンディーニ)
ジウジアーロ
ピニンファリーナ
の競作にする
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 20:03 ID:sSDCm0OS
日産の社長になって社用カーをすべてセルシオに
して、「いつかこんな車造れるようになりてーよな」と
ぼやく。
全員、株主代表訴訟であぼーんです。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 17:25 ID:vb9fT2UI
セルシオをV12にする。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:09 ID:PXF5Gmu/
スバルはインプとレガシィーだけにして他の車種はスズキからのOEMにする。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:20 ID:epbRrTH0
>109

どう考えてもPLEOの方がワゴンRより出来がいいがそれでもやるのか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:26 ID:+tLTf3dJ
センチュリーのV12エンジンかセルシオのV8でレクサススーパーカーを作る
国内向けは無し!
つーか、作ってるんだろ!? なっ! 教えてくれ!<トヨタ様
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:58 ID:tqh520n3
クルマメーカーだけに社長車が気になるな。
トヨタとか日産なら高級車があるからまだいいが、
スズキとかダイハツは何に乗ってるんだろう?
ワゴンRとかだったら偉いが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 03:11 ID:NgX0JZ/g
4ローターのエンジンを載せてセブン復活させる。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 18:07 ID:7Qd0aEDC
センチュリーの名前を、シルバーセンチュリー・ゴールドセンチュリー・プラチナミレニアムに変える。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 18:23 ID:gvA/kt0o
とりあえず、いすゞはいやだ。

金は払わないは、そのくせ無理な事は言うは、まったくもって無計画な事業計画
で下請け会社は怒り心頭。

そんなんで株価は60円台のDQNな会社

ただ働きの奴もいるぞ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 21:08 ID:DoBpTwL9
>>115

ろくな死に方しないぞ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 21:09 ID:7zgBS91R
>>116
でも、ぬるくてよい会社って
聞くけど
XXXの最高責任者だったら,とりあえず、株主に迷惑をかけない内に会社を解散する。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 21:19 ID:RyXusHI4
>>112
スズキ:キャでラック
ダイハツ:せんちゅりー
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 21:30 ID:hC5YrcLY
日産を買ってインフィニティQ45を復活させるんでインフィニティQ45からインフィニティ
し変えてV12の6LとV8の5LにするシーマはV8の5Lと4.5Lにする
ちなみにBMWを買い取ってマイバッハに対抗できる超高級車を作る
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 21:38 ID:6Uv9xYvM
セルシオ、マジェスタに新グレード「VIP」を作る。
過激なスタイル、下品なボディーカラーを用意する。
エンジンは2L以下の廃車になったものを再利用。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 23:44 ID:U/ZhkH3a
トヨタあたりがBMWあたり買いそう。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 04:21 ID:JC+XMSrU
チョンダイなんじゃないの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 21:56 ID:I7C00g20
スポーツカーとトラック&バスと商用車と珍しいラインナップのメーカーの社長に成ってみたい。
125 :02/03/13 10:13 ID:8k5tSdzq
トヨタをDCのようなカーラインナップにする。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 22:40 ID:9bb1oMBH
124だけど、スポーツカーはフェラーリやポルシェみたいなラインナップで、ワゴンは無くみなバンにする。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 22:44 ID:GHSBDcqv
「宇多田ヒカルさんの将来の旦那」をクラッシュテストのダミー人形に採用します。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:27 ID:dgIL4ndh
トヨタの場合
国内外の車名を統一する。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:31 ID:9gbI6j42
F1なんかやめてWRCに復帰する
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:35 ID:dgIL4ndh
グランビアをV8 5lにする。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:48 ID:ao+HyLZ0
メガクルーザーならV12の7,5lでdもありで、8.5はいる。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:05 ID:JnDSdrDh
アルシオーネとレオーネ、ジャスティの復活させる。
アルシオーネはセダン、ワゴン有りF8で6l。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 01:21 ID:JnDSdrDh
センチュリーはV16の8リッターのハイブリッド
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 20:12 ID:b1IoJ2FP
>>117

亀レス

ぬくいから危機感ゼロなんでは・・・
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 22:10 ID:a7mhNtxT
マツダは、ロードスターとRX−7 デミオの3台にする。
136:02/03/14 22:12 ID:XWMcndwh
10輪リムジンを大量生産する
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 22:13 ID:ce5HzY7b
ホンダの社長になったら
世の中のために、会社を解散させる
138のり:02/03/14 22:39 ID:kndT0wDx
全部ツインターボ&アテーサ4WD装着。
時速120キロでワインディングを駆け抜けるセレナ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 22:46 ID:ANZHQ9JU
ひゅん台社長になって日本車をパクる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 23:09 ID:l3N52OZI
国産メーカーの社長になって、
「日本で作るとコストがかかる」と言って
本社や工場すべてを中国に移す。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 23:22 ID:JnDSdrDh
大衆車、トラックは中国
高級車は日本
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 23:28 ID:S6Vi4iAf
トヨタ+ホンダにする。
143トヨタホンダ:02/03/16 01:29 ID:FnRIsSoh
トヨタホンダのラインナップ
軽はダイハツにまかせる。
ヴィッツ フィット プラッツ シビック (3と5)カローラ(4と5とワゴン)インテ(Rだけ)アコード(eu仕様を全世界に)カムリ(US) ブレビス クラウン センチュリー

ストリーム ステップワゴン イプサム USオデッセィ(ラグレイト)エスティマ グランビア
キャミー ラブ4 ランクル(70系)ハイラックス+サーフ

アキュラ&レクサス
IS300 ES300 GS430 LS430
CL SC430
MDX RX300 GX470 LX470
144トヨタホンダ:02/03/16 01:30 ID:FnRIsSoh
S2000 NSX
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 01:33 ID:EWq8HdtJ
社長専用車はWW96型エンジンを採用
146 ◆FD3SqwPg :02/03/16 01:39 ID:taVHrXZ3
現実的な所でS2000のクーペモデルを作る。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 01:39 ID:ysdETIOU
とにかくお金をかけない
でもそれじゃ売れないから
外装でごまかしてエンジンは文句言われない程度にする

............ってこれホンダの真似じゃん
148トヨタホンダ:02/03/16 02:08 ID:FnRIsSoh
MR-2 MR-S(V6 3Lでクーペ)NSX V8 3.5+ターボHV
LS430に追加L仕様 (V8 5L V12 6Lそれぞれに D DT ディーゼルターボハイブリッド フツウのHV)有り。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 16:28 ID:wgIC74ng
クラウンはタクシーだけ。
150クレヨンしんちゃん ◆6XYff5sY :02/03/16 16:54 ID:cGMGMvWf
トヨタの社長になって、フェラーリ買いまくって、昼は銀座、夜は六本木で豪遊
しまくって仕事はしない。でもって、お姉ちゃんたちと愛溢れる生活をする。
無論社長室は大きな風呂に改装してハーレム状態だ。専属シェフも5名雇うぜ。
道場六三郎、坂井宏行とかみんな雇っちゃう。何とか無理言って片瀬那奈か矢田
亜希子に嫁さんになってもらって、押尾学を秘書室長にして監視、拘束しまくって
最低10年間はHさせない(wしかも目の前で秘書とやっちゃう(爆
151クレヨンしんちゃん ◆6XYff5sY :02/03/16 16:57 ID:cGMGMvWf
こんな事を妄想するオラは激しく貧乏人でしょうか?それとも単なるDQN
でしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 17:39 ID:AILopErM
4ローターのセブン!
ただし、
1ローター、2ローター、3ローター、4ローター切り替え機能付!!
1ローターの時は、ハイブリッドなみの燃費を実現!
153 ◆FD3SqwPg :02/03/16 17:45 ID:V1GD/+lB
>>152
いいね!(・∀・)
でも1ローターはさすがに動力性能的にきついかもな。
2ローターと4ローターの切り替え機能でいいんじゃないかな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 18:16 ID:ZSbrkWNB
>>151
害基地です
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:02 ID:wgIC74ng
>>クレヨンしんちゃんさん
いっそフェラーリ社を買収すれば?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:09 ID:+HB+s4Or
・・・
・・・
・・・
・・・
潰れるだろうな・・・。おれじゃ・・・。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:12 ID:Q9PbZZ8y
>>153
そっちのほうが現実的だね。
おにぎりは0度、180度、180度、0度になるのか?
1ローターは振動がきつそうだし、3ローターは4ローター時を考えると
どうしても位相が等間隔にならなくてやっぱり振動がきつそう。

しかし4ローターって、とんでもないクルマが出来そうだな。
158名無しさん:02/03/16 21:12 ID:WjLp3fEn
トラッドサニーやR31スカイライソを復活させる。
触ると手に刺さりそうなカクカクデザインで。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:39 ID:21kXnT+d
おれが社長なら
トヨタぐらいに大きくして
さいごに「取り込み詐欺」して倒産
面白そう!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 21:41 ID:Zdc5DUN4
>>157
ルマンに出場。
161クレヨンしんちゃん ◆6XYff5sY :02/03/16 22:22 ID:3jcomfmA
>>155
フェラーリを買収すると・・・う〜ん、いいかも。でも、フェラーリがトヨタに
汚染されていくのもいかがなものかと。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 23:00 ID:wgIC74ng
トヨタグループ
トヨタ ダイハツ 日野 ヤマハ 
ダイムラークライスラー VW アウディ BMW ミニ ロータス ランチャ
アルファロメオ ジャガー ランドローバー ボルボ アストンマーチン TVR ロールスロイス
フェラーリ ホンダ 日産 三菱 マツダ 富士重工 スズキ ヒュンダイ シュコダ ポルシェ 紅旗 ラーダ
天津 ハマー GMC これで完璧?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 23:55 ID:jSbHDsI6
「来年もベアゼロね」
164 ◆FD3SqwPg :02/03/17 16:25 ID:Pp/8XoIU
>>157
オニギリ四つは間違いなく最強でしょう。
どうせならMR化キボンヌ。787Bの再来を!
165EG―6:02/03/17 17:06 ID:QOsNPOJl
俺がトヨタの社長になったら
ディーラー網の整理して5チャンネルから3チャンネルにする。
2リッター以上の車は、全てハイブリットにする。
アルコール燃料の研究に投資をしてティーゼルエンジンから黒煙をなくす。
280馬力、時速180キロの自主規制をなくす。
国交省の官僚に接待攻勢をして車両重量1トン以下の自動車は、全て軽自動車にする。
フニャ足、フニャボディ、サバ読み馬力を追放する。
F1は撤退して、WRCに再び参戦、チーム・ドライバーでワールドタイトルを目指す。
ル・マンに出てVW・GMグループをけちらして優賞する。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 00:50 ID:KTJEQfE4
大阪、舞浜にメガウェブと世界のカーショールームを作り10分100円でしじょう車に乗れるようにする。(高級車)
167166:02/03/18 00:53 ID:KTJEQfE4
下は10円から、最高100円
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 08:19 ID:Gsiz/uiP
BMWのミニバンを出す。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 16:47 ID:lKkfAJWL
一社で年間500億円以上の赤字を垂れ流す欧州から即刻全面撤退をする。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 16:51 ID:lKkfAJWL
そのかわりに欧州企業BMWとプジョーを買収する。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 16:51 ID:MzR2Rn5t
ニサーン スカイラインを作り直す。
とりあえずユーザヒアリングから。
皆協力してくれよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 23:34 ID:J5647CeS
スカイラインとG35 GTRをどうするかだな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 23:22 ID:RsFe10K+
アルシオーネを作る。3.5のF6でセダンとワゴン
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 00:44 ID:9AA7vPVG
スカイラインでかすぎる。というより全長短くする。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 23:13 ID:1sz+TwCp
セルシオのクーペとswを追加とtdも追加(5l)あと6LのV12のガソリンエンジンも。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 23:32 ID:Fszz4r68
トヨタ版インプを作る。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 09:21 ID:OKCMnkqf
GT-Rのフルラインアップを作る。

モコGT-R、マーチGT-R、ハイパーミニGT-R<<<<<(中略)<<<<<エルグランドGT-R、サファリGT-R、シーマGT-R、プレジデントGT-R

さあ、あなたはどれに乗りたいかな?
178 ◆R5fZcq3w :02/03/25 09:25 ID:vadftym4
モコGT−RとプレジデントGT−Rホシイ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 09:31 ID:9seaI3jW
モーターショーのコンパニオンの選考を一人でやる。

まじれすw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 19:52 ID:nwjLKYkd
日産の社長になって全部5ナンバーにする。
車庫入れしにくいし燃費落ちるしろくなことないよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 17:36 ID:QdWij2j9
日産全車にエクストロイドCVTも選べるようにする
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:09 ID:vkUyC7Bk
>>133
プレジデントも同じく(w
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:59 ID:dXC8hVm3
理想のスバルのラインナップは!?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 01:02 ID:22pHIGyo
童無 零を作って販売する
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 01:17 ID:h1+Rfp94
NSXをV8にする。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 23:54 ID:tn7Xhtor
トヨタを商用車(ライトバン+トラック)大型は日野
にして乗用車は、ヴィッツとカローラだけにする。
軽はダイハツ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 23:48 ID:lbTkRpa0
スカイラインのワゴン。
売れるクルマだけ作って売れる国に大量に売る。


イイ車が売れるとは限らないから。夢だけじゃやってけませんて。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 00:48 ID:8MV4UEvO
subaru360の復活。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 13:42 ID:2oNZpYIQ
サニートラックを今風にしてピックアップにする。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:29 ID:JfXhSIhO
センチュリーは、専用工場で作ってオーナー自らとりに行ける様にする。
もちろんセールスマンが持って来ることもできるが。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:42 ID:0E7Ct5r+
道路公団を買い取る。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:43 ID:WxlOCb0M
儲けは全てエフワンチームの資金にしる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 22:47 ID:Nf6rrXt9
>>1だったら何ですか?
1951:02/04/03 07:17 ID:Bkj56IUq
>>194
トヨタの株を持っているのでトヨタの社長になって、ディーラーを2つに纏める
トヨタ店とレクサス店です。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 07:38 ID:g6CqHi2R
売れない車は、採算が取れるくらいの値段に値上げする。
そうじゃなきゃすべて廃止。
NSXを今の3倍の値段にする。
そのかわり、なんの妥協もない、誰もが認めるスーパーカーに仕立て直す。
S2000は廃止。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 18:07 ID:CZdsPaWG
三菱コルトの復活リッターカーとして。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 09:47 ID:C2zxm0mx
ヴィッツより小さい車を作る。
200199:02/04/05 20:43 ID:C2zxm0mx
フォルクスワーゲンでいうルポがほしいね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 00:34 ID:E1UbrWUm
ソアラのハードトップ版がフォしい
>>188
1人っこ政策で大人2人子供1人の家族が増えつつある中国で
軽自動車みたいなのを売ればそこそこ売れるかもね。
まだまだ中国じゃ庶民にとって車は高嶺の花だし。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 23:34 ID:cWmYs2UV
>>202
まずは、北京や上海あたりから普及するんじゃないですか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 21:42 ID:v9bq9Grj
大阪に、メガウェブを作る。
205もしも社長なら:02/04/07 22:04 ID:crU2Id7p
自分の欲しい車だけを造る。
まず、最初に作る車は、全備重量900キロ以下の1500ccツインターボ4駆。
アルミ押し出し材のフレーム。
ほぼ完全にフラットなフロア。
そして、外装のほとんどが樹脂製。

広角V4エンジン。
そして、PCを搭載し、エンジンマネージメントやサスペンションの減衰力などを車内からコントロール。
計器はディスプレイ。ユーザーがレイアウトを自由に変更できる。
セミオートマ、発進のみクラッチ必要。オートブリッピングを採用。

快適装備はクーラーとヒーター、のみ。
ステレオはオプション。

・・・売れなそうだな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 22:06 ID:mvhV6Z9D
>>全備重量900キロ以下の1500cc

これは禿げ胴だが

>>ツインターボ4駆。

はぁ?
207もしも社長なら:02/04/07 22:13 ID:crU2Id7p
>206
4駆駄目か?
やっぱ重すぎか?
208もしも社長なら:02/04/07 22:21 ID:crU2Id7p
それともツインターボが駄目か?
だってよーこのレイアウトでタービン回そうとすると、排気管の取り回しとかすんげー複雑になるから、小さなタービン二つ、と。んで、空気流路も完全に二つに分けて別々のサージタンクへ。軽量化には貢献しないが・・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 14:35 ID:PyIKLtCP
本田の社長だったら、クリオ ベルノ プリモ店がわかり難いので、ホンダ店と
アキュラ店にする。
210ジャンヌダルク赤坂:02/04/08 14:38 ID:6hkSRlFO
本当に自分が自動車会社の社長になるんだったら
トヨタのような車を作るな  理由:一番売れそうだから
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 14:41 ID:m/QfU6To
>>202
とある経済誌で読んだんだけど、中国では安いクルマは売れないらしいよ。
どうも中国では日本車はステータスシンボルとして見られるらしくて、
既に参入しているスズキなどの廉価車メーカーはかなり苦戦しているそうな。
その雑誌記事ではホンダが今急速に伸びていると報じていたんだけど、
売れ線はアコードクラス以上なんだと。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:13 ID:ZRNwJXWG
トヨタの社長はエスティマハイブッリッドだって。
213 ◆V2iQbFcg :02/04/08 23:18 ID:Q0Kbrltm
k
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 16:20 ID:VnpYuXtO
ミニバンが社長車にする。
スズキの場合ワゴンRってのはかわいそうだけど。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 23:43 ID:lM+IQC5P
スバルの社長だったら
台形グリルを廃止する。

営業マンの教育を徹底する。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:23 ID:56FaRVxt
日産の社長だったら、ラシーンを復活させる。
217:02/04/11 22:25 ID:P34c/Ksh
トヨタの社長だったら、センチュリーをセル塩並みの
価格で売る。
あと日産に対抗して軽も作る。

ごめん俺1じゃないです
219まき:02/04/11 22:30 ID:0qrWdRer
ボクは3です。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:33 ID:WJz4SPif
ホンダの社長だったらF1の佐藤を速攻クビにして
脇坂基男にドライブさせるね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:36 ID:PVgXwVtm
ほんと、ホンダも全く腰抜けになったもんだ。
昔はもっとアグレッシブにやってたもんだけどなぁ。
すっかりミニバンメーカーに成り下がったか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:58 ID:Gxsz78qu
ビッツの下のクラスで(仮パブリカ)800ccを作る。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:33 ID:kQFGeVn7
ホンダの社長になったら全部の車名をシビックにするフィットはシビックジュニア
ステップワゴンはシビックバンなどにする。
又アコードオデッセイインスパイアアバンシアレジェンドはプレミアムシリーズにする
ちなみにレジェンドはシーマに対抗して3.5リットルの謙価版と4.5リットルの高価版の
2本体制にする。
俺なら車体重量800kgぐらいで2.2LのV−TECをミッドにつんだMRのスポーツカー作るね
225露土巣太:02/04/13 23:50 ID:jQU7jYYt
ゴーんさんにきてもらう
もうかったらバンプラのような
小さな高級車をつくる
売れなくて退任する
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 00:02 ID:aNRk7FlV
トヨタを2つに分ける。
227まき(3):02/04/16 00:09 ID:G/S+7fN1
AMGの社長になって「ランサーAMG3.6」や「ランサーAMGスポーツラインGT-A」とかを発売しる
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:05 ID:41sdfgjw
三菱の社長になってSクラスを名前を変えて発売する。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:22 ID:04FXN0/e
toyota3000GTを発売しる。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:24 ID:dHLqsUzJ
トヨタの社長のなって、トヨタ版ロールスロイスシルバーセラフ 
トヨタ版ランボルギーニディアブロ フェラーリ360モデナを作る。
ミニバンとスモールハイブリッドをバカスカうって
自分は運転手付きのセンチュリーです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:53 ID:dHLqsUzJ
セルシオってトヨタ版Sクラス?Eクラス?どっちなんでしょか?
233名無しさん@そうだドライブに行こう:02/04/19 23:57 ID:g5wqS77U
>>232
Sクラス、7シリーズ、A8。

Eクラス、5シリーズ、A6はクラウン&アリスト。
Cクラス、3シリーズ、A4はプログレ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:59 ID:wk284+uP
◆毎年約1万人も韓国朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国朝鮮人の日本人汚染が続き、そのうち
日本が日本国籍の韓国朝鮮人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:00 ID:+fVISYYA
マツダの社長、変わるってニュースでやってたよ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:01 ID:t6By3qkO
スバルの社長に成って自分でデザインする
ホンダの社長に成ってミニバン専門メーカーにする
日産の社長に成ってゴーんを側突ダミーに使う
トヨタの社長に成ってダイハツをレクサスブランドにする
マツダの社長に成って社名ジャガーにする
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:22 ID:zWvyrrO2
>>233
サンクス!
238シャルマン伯爵:02/04/20 00:28 ID:JVmIxBxZ
雑誌のインタビューに
「土曜日休んで日曜日も休む人はいらない」
と、言ってみたーい!!
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:29 ID:zWvyrrO2
>>236
トヨタの件なんですが、ダイハツをレクサスにすると言うより
トヨタ=VW LEXUS=アウディ ダイハツ=セアトかシュコダに近いと思います。
あくまでもこっちの意見ですから,ゴラァ!!しないでね。
240 236:02/04/20 00:40 ID:HCBHYK6g
>>239
ゴラァ!!!!!!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
 やっぱりNISSAN社長になって会社復興の為に
デザイナーを全員クビにする。
 ついでにSKYLINE(R32)・180SX復刻もヨシ。

 そういえばデザインといえばSUBARUも同じ
過ちを犯していると思うのだが…。
 
 関係ないがCIVIC(B16)のボディ改造で
CR-Xを造るってどうよ?デルソルなんて
糞より1000倍カッコイイと思うのだが…。