ホンダはエンジンは一番!とか言ってるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
昔はともかく、
今日日、国産メーカーなら何処でも性能はどっこいどっこいなんじゃないの?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:03 ID:T9TdkaVz
>>1さんがそう思うならそれでOK!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:04 ID:XhkwEKgm
参 げっと
4 ◆R5fZcq3w :02/02/23 16:06 ID:o8FBGlXa
好きなの選べば良し。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:09 ID:vkH8vBrL
ホンダの5気筒はうるさくてヤダ
また、「個人の主観(好み)だね」てな
糞スレ立てやがって。

4の言う通りだよ>1
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:12 ID:esJkMkI9
この前、飛行機の中で HONDA UK の市販車のエン
ジニアと会って話して教えてもらったのですが、HONDA のエンジンは新しくでき
たてのエンジンをいきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをす
るそうです。(@_@)
ですから、HONDA の市販車のエンジンは新車のうちから、いくらエンジン回転を
あげて使っても絶対に壊れないと自信を持って言ってました。回して使った方
が HONDA エンジンの特性を引き出せるそうです。
ホンダエンジンは、やっぱりすごいねぇ。
8C言語:02/02/23 16:13 ID:BpME2mZd
でも、ターボがこれから消えていく上で最後に生き残るのはホソダっぽい
他メーカーの看板車種は殆どターボだからね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:15 ID:3dG0D7hI
>>7
もう飽きたよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:15 ID:eMsyEb0S
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < F1でホンダ、トヨタに負けないかなぁ。ホンダヲタ、静かになるだろうに。
 (つ旦と)   無理かなぁ・・・ ショボーン
  と_)_) \_______

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:18 ID:n9z9xbXn
そんなに丈夫なら、なんでラリーとかに出ないのだろ?
よく回ることはF1でわかったからもういいよ。
耐久性はあまり無いんじゃないの、イメージ的にはね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:19 ID:9sVdQzNj
ホンダのエンジンが1番良いのはレース等で立証されてる。
好きなエンジンを選べば良いが、ホンダにゃ勝てない。
やめときゃいいのに
トヨタがF-1に参戦するらしいが、3年やって駄目なら辞めると云われている。
>>8
マツダの看板車種(DEMIO)はNONターボですがなにか?
14C言語:02/02/23 16:22 ID:BpME2mZd
>>13
デミ男が看板ですか(w
マツダも・・・(以下自粛

15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:25 ID:3dG0D7hI
>>11
ラリーに出るような車種がありません。
エンジン丈夫だからって車が丈夫とは限らないし(w
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:25 ID:R4Y3FX8O
ウイングターボ?懐かしいね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:25 ID:zEog2hzU
他のホソダスレ見てても「エンジンだけは〜」つう台詞がやたら多い訳よ
どこか他のメーカーと比べてどう良いんだ?

ソースでも醤油でもあるなら何でも持って来てよ
参考になる文献があるなら教えてくれよ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:27 ID:QeUPSZ7q
全体的に総括するとホンダのエンジンって高回転型で低速トルクが細い。
なので流れが早いところなら快適なんだけど、あんまり街乗りには向いていない。
逆にトヨタのエンジンなどは官能性など皆無だけど低速トルクが充分にあって
街乗りには最適。普段の足として使う車に搭載されていのならこちらの方が
遥かに扱い易くて良い。
ちなみにホンダはスバル、トヨタを三菱に変えても意味は通じる。

まぁ、どっちもどっちだよね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:27 ID:zEog2hzU
言い忘れた。大衆車のレベルで考えてね
誰もがF-1やるわけじゃないんだし
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:28 ID:R4Y3FX8O
小説のジュラシックパークでも、トヨタはランクルが出てきたのにホンダは発電機のみ。
クルマじゃなくてエンジンってことか。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:30 ID:3dG0D7hI
>>18
どの車のことを言ってるんですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:30 ID:h4tKSLTk
>>21 よく読め!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:32 ID:3dG0D7hI
>>22
全部に試乗されたんですね
24 ◆R5fZcq3w :02/02/23 16:32 ID:o8FBGlXa
ソースのしょうゆもない
そこらへんふつうに町に走ってる。

自分で買って、気の済むまで実験してみたら良いぞ。
そのうえでどうだの言うなら良い。

自分で買えるんだから。気になるなら確かめてみるのに手間はいらない。
ディーラー行って判子押すだけ。

失敗したと思ったら売り飛ばせば良い.それが勉強代。
実体験に勝るものなし。

不毛なネタスレは飽きたぞ。
これ以上おれは相手にしないぞ。仕事終わったし。でかいテレビで
映画でも見るさ。
>>23
では君は、他メーカーのどれとどれに乗ったんだ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:35 ID:WR8/N1yJ
ターボが無くなる時は化石燃料エンジン自体が無くなる時だろ。
ホンダもNAで馬力を上げるため排気量アップしか出来なくなってきたし…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:35 ID:R4Y3FX8O
今更2バルブエンジンを出せるところがホンダの凄いところかもね。
あと、ベンツの3バルブも。でも新型は4バルブだっけ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:38 ID:3dG0D7hI
>>25
トヨタ ナディア カローラフィールダー ノア カムリ 
    クラウン エスティマ マーク2 アリスト 
ホンダ シビック オデッセイ プレリュード ライフ
他   レグナム インプレッサ ワゴンR MPV レガシィー
    スカイライン シルビア バサラ

運転したことあるので思いつくのはこれくらい 
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:48 ID:X4gkzCIT
ホンダのスポーツカー用のエンジンってサーキット走行に偏り過ぎている
ような気がします。
レースカーにはいいと思うけど、スポーツカーはマターリ流してもトキメク
エンジンがいいと思う。そういうエンジン、ホンダでもホンダ以外でもかま
わんので、誰かしらんかね?

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 16:54 ID:Z4VDprj0
>>29
BMW
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:04 ID:JGB7+O2S
27,あんまりいいエンジンだと思えないんですが、
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:07 ID:/tRY2FI2
>>29

スポーツカーでマターリ流すならスポーツカーじゃなくて
スポーツカーの見た目の車が欲しいのか?
GTOのNAのATがいいぞ。
いくら遅いとかバカにされているスポーツカーでも大抵スポーツエンジンは
入っているからな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:29 ID:l71x0Z/s
>>18
>トヨタのエンジンなどは官能性など皆無だけど低速トルクが充分にあって
それは「過剰ピックアップ」というまやかしだと思われ。
その証拠に中速〜高速域では伸びが鈍くなる(と感じる)。
>>28
グレードも述べれ!!
そんなんで基準になるかYO!!
大体あげた車種の登場した年代から考えてもマユツバと思われ。
ヒキコモリの厨房ヲタは、せいぜい雑誌でも読みあさって満足しとけ ヴォケ!!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:42 ID:3dG0D7hI
>>34
では君の乗ったことある車種をあげれ。何ムキになってんだ?w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:48 ID:np7hhaJe
>>33
あれ、なんなんだろうね。前から不思議な気がしていた。
ヴィッツが偏芯スロットルかなにかで節水ゴマのようにして燃費良くしている逆で
軽くアクセルペダル踏んでも、スロットルが大きく開くセッティングにでもなってるのかな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:54 ID:rUGGOi+G
トヨタがF1? これはアレですよね
大阪城建てたの誰か? 豊臣秀吉と違います大工です!
ってなかんじで
ヤマハがエンジン作るんでしょ? 毎度のごとく。

ヤマハ+トヨタ資金VSホンダなら良い勝負するとおもわれ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:56 ID:7htv88bv
>>37
( ´,_ゝ`)プッ   馬鹿だ・・・  いるんだ、まだ・・・ こういうのが・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:56 ID:N1suduIU
>>37
正しくは元フェラーリのエンジン設計者が造ってます。
なんか、トヨタのF1エンジンかなり回るらしくて実はいいっぽいよ。
4029 :02/02/23 17:58 ID:X4gkzCIT
>32
買えねぇけど、ボクスターとかマターリ流してもよさそうだと
思いません?
あとガイシュツのBMWとかだとM3なんて憧れますわ。
国産だとNSXがヨサゲだったのですが、これも買えません、鬱。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 17:59 ID:l71x0Z/s
>>36
その通り。
だから発進時は力強く感じるが、ペダルを半分踏む頃にはもうスロットル全開状態。
それ以上踏んでも既に全開状態であるためにスピードが伸びない。
こういうデリカシーのないセッティングが乱暴な運転を助長させているんだと思う。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:07 ID:0jYKCUnd
>>11
なんでラリーでエンジンの耐久性が分かるの?
君バカ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:08 ID:wWssNFNk
2CHでトヨタ叩きして車通をきどる
ホンダヲタもいかがなものか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:09 ID:khfoS6D7
ホンダエンジンは依然として組み上げ精度国産no.1
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:11 ID:7htv88bv
>>44
おめでとう。

でも、エンジンだけじゃ走らないんだよ、クルマって。知ってる?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:11 ID:pZZuF/+M
>>37
ヤマハはトヨタの完全子会社なんだよ。
名前が違うだけ。実質トヨタのエンジン開発部門なの。
それを知らないで、トヨタは自前でエンジン開発できないから
ヤマハから買ってる何て言ってる無知厨房は逝ってよし。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:13 ID:khfoS6D7
>>45
エンジンの話をしてるスレなのですが
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:14 ID:Z4VDprj0
買収

子会社化

これはウチの技術です

(゚д゚)ウマー
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:15 ID:khfoS6D7
(゚д゚)ウマー
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:16 ID:wWssNFNk
そもそもホンダのエンジンが一番って言ってる人間は
ホンダのやっすいボロ車で満足出来ちゃうレベルなんだから
それ乗って一番一番って一生騒いでろよ。
フリーターとか万年平社員決定な人間にはそれくらいの楽しみ残しとくから
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:17 ID:pZZuF/+M
>>48
いつの話をしてるんだ?(藁
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:17 ID:3dG0D7hI
>>46
ヤマハってヤマハグループじゃねーの?
53EG−6:02/02/23 18:18 ID:lrEj1T6N
7へ
それくらいで驚かない様に国産のどのメーカーも同じテストをやっているはず
国交省では、自動車の製造を認めるときに10万キロの走行テストを義務付けていて
今の国産車なら楽にパスできる
だからアフガン辺りで中古の日本車が元気に走っている。
あと俺は、ホンダのエンジンは一番だと思っている。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:18 ID:N1suduIU
基本アイデア

特許に触れないようにしてそのアイデアをパクる

これはウチの技術です

(゚д゚)ウマー
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:19 ID:khfoS6D7
(゚д゚)ウマー
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:20 ID:7xYsp5KE
パーツの精度はホンダがダントツ!!
でもトヨタエンジンでも困ることはないけど。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:20 ID:Z4VDprj0
トヨタ車高級!セル塩購入!!

BMW7シリに煽られる

ベンツSクラスに煽られる



ベントレーに煽られる

(゚Д゚#)ガビーン
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:20 ID:khfoS6D7
( ´,_ゝ`)プッ
ポルシェもBMWもホンダエンジンには憧れてるよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:22 ID:WR8/N1yJ
>>48
買収とは人材にすれば引抜きということになる。
この行為自体はどんな世界でも普通に行われている。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:23 ID:CkOe4OOS
>>7
じゃあなんでルマンでぜんぜん勝てなかったの?
毎回オーバーホールできるF1では勝てても、耐久レースはぜんぜんダメ。
これのどこが耐久性あるの???
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:24 ID:khfoS6D7
コピペのスレに突っ込むのは痛い
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:24 ID:7htv88bv
>>61
ルマンはエンジンが壊れて勝てなかったと、そう言いたいわけか?
そうか、ふーん。
エンジンねえ・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:27 ID:khfoS6D7
機械が良いだけで勝てるなら、簡単だね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:29 ID:3dG0D7hI
直線番長ではレースに勝てません
>>65
なるほど、じゃあコレならいいね。w
http://techno-auto.com/hawaii/dragcar.html
67いすゞ:02/02/23 18:32 ID:pku3SbFL
ディーゼルEngをいすゞからOEM供給
ついでに技術提携、とか言ってノウハウをパクる
で自社開発したからOEM解消を申し出る

さてDQNはホンダ、いすゞどっちだ?!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:33 ID:3dG0D7hI
>>66
それは車のエンジンってよりロケットエンジン(w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:33 ID:p1teemnY
えっと、F1のホンダは、はっきしゆって今期の参戦では、まだダメダメです。
前期の参戦時にエンジン作ってた人がタッチしてないよーで、1から
エンジン開発となってるようです。
だからそれをもってホンダのエンジンがどうのこうのとは言えないと思われ。
当たり前だけど、マクラーレンホンダ時代はベストだったし、今年から
いきなり速くなる可能性もあるし。

ルマンに関してはクラス優勝してますよ。

どっちでもいいけど、モータースポーツネタで擁護したり叩きしたり
する人は、恥ずかしいのでもうちょっと勉強してきてください(わら
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:33 ID:khfoS6D7
もちろん、いすゞ
>>68
下から3枚目の写真・・・みた?w
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:36 ID:7htv88bv
>当たり前だけど、マクラーレンホンダ時代はベストだったし、今年から
>いきなり速くなる可能性もあるし。
ほう。ありえない。まあ、妄想は自由だ。
>どっちでもいいけど、モータースポーツネタで擁護したり叩きしたり
>する人は、恥ずかしいのでもうちょっと勉強してきてください(わら
お前もナ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:37 ID:3dG0D7hI
>>67
簡単に追い越されるいすゞ

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:38 ID:OBDroPZi
ルマンで壊れるのは大抵ギアボックス。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:39 ID:3dG0D7hI
>>71
あれレース勝ったわけじゃないよね?
76ミコヤソ:02/02/23 18:39 ID:i2CYXQ+h
>>69
F1はエンジンだけじゃ勝てないよ
MP4/6あたりから勝ちにくくなったのは
シャシーとのトータルバランスが崩れたからと思われ。
板違いなのでsage
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:39 ID:Ce+deYnO
>>56
精度、そんなにいいかなあ。
一部のエンジンにに限って言えば重量はそろってると思うけど、
寸法精度は…。エンジン以外に至っては…。
自分で車体もエンジンばらしてみればオレのいってることはわかるよ。
エンジンは追加工ありありで組む前提なら、素材として良く出来てるし、
出力も上がる。寿命(オーバーホールが必要になるまでの時間)は短め。

丈夫なのはSRとか3S系。激変するのはSR。フルバランスのSRは
なかなかシビれるぞ(藁
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:40 ID:ZkmFcPnL
ホンダもうかってるんだからF-1の予算増やせよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:40 ID:DsQRZmgI
>>1
> ホンダはエンジンは一番!とか言ってるけど

 2輪,4輪,汎用の合計で,年間生産台数では
世界で一番たくさん作っているらしいよ.
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:41 ID:WR8/N1yJ
>>69
参戦して間も無いからといってもフェラーリの型落ちエンジンより
遅いのではね!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:42 ID:iw9QYY5i
 >>80
  「ホンダは自社で開発してる!金で雇ったレース屋とは違う」
 といって切り返されるよ
実際に4A-Gの5バルブと3S-GとB16Aバラしたことあるけど、
トヨタはバリすらそのままだった。
B16Aはきちんと取ってあった。
それだけ…。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:44 ID:7htv88bv
>>81
レースは、たとえどんな手を使っても、勝てば良いんだよ。
勝てなきゃ、生え抜きだろうと関係無し。
と、言えば良い。そして、それが事実。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:44 ID:Rvei7yjl
マターリならロードスターのエンジンが結構楽しい。
日産は低グレードのエンジンでも楽しい事が多い。
サニーもマーチも低グレードになる程ライバル車より楽しいところが日産らしい。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:45 ID:iw9QYY5i
>>82
  こういうときだけヤマハではなくトヨタ名義なのはどうかと
 
86 ◆R5fZcq3w :02/02/23 18:49 ID:o8FBGlXa
ばらしたことあるやつなら誰もが口をそろえて言う.
ホンダのエンジンは綺麗と。

しいていうなら、10万キロはしったZCでもそのまま部品が飾りとして
使えるぐらい。

ばらしやすいかどうかは別だが。
トヨタのはガサツ。エンジンに限ってのはなしたが。
あと、バルブやピストンのバラつき。
ZCはほとんどない。B16はちょっとあるかな。
トヨタのはバラバラでバランスとって組みなおすと面白いぐらい回った。
交差でかいというより、あまり見てないのかもしれないね。

全体としてどうだとは言わないけど。エンジンありきってひとならすぐわかる.
2Jにしてもそう。RBとくらべるとなにか光るものはナイ。

内装は良いんだからふつうの人は目に付く所がきれいにしあげてあるトヨタの
ほうがよろしかろう。

映画見終わったので書きこんだが、まだやってたのか。(笑
8782:02/02/23 18:51 ID:RtAGlbw3
>85
どっちもおそらく生産はダイハツじゃないかと思う。
(自分がバラしたモノは)
あとB16Aは組み間違えないように細かい工夫がしてあるよ。
ノックピンが付いてたり、前後間違えて組めないようになってたり。
トヨタ?ヤマハ?ダイハツ?分からないけどそういう工夫がして無くて、
逆でも組めちゃうところは多かったよ。
ホンダは組み付け時にばらつきにくくしてると思う。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:51 ID:Ce+deYnO
バリの有無は精度にはあまり関係ないでしょう。
チューンの時に削るのは、重量調整の時もあるが、
たいていは本人の自己満足のため(藁 オレもやる(藁藁
性能に関わる部分にバリを残すアホな設計はありえない。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:53 ID:khfoS6D7
バリはノッキングのもとになるので
アボン
90過剰反応だな:02/02/23 18:53 ID:n9z9xbXn
>>42
11はラリーでエンジンの耐久性が分かるとは言ってないぜ。
熱くなるなよ。みっともねえな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:54 ID:3dG0D7hI
>>80
何を根拠に言ってるんだ?BARやジョーダンがザウバーより
遅かったから言ってるのか?
F1エンジンの性能なんてわかるわけねーべ。
>>1よ、ホソダオタが唯一すがりつけるところをけなしてはイカン。
>>88
性能に関係無い場所かどうかはバラせば分かる
頼むから推測だけでモノを言うのはヤメろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 18:55 ID:RtAGlbw3
>88
イヤ、確かに精度には関係ないだろうけど、
きちんと作ってるというのに好感が持てるというか…。
あり得ないんだろうけど、バリが取れてバルブスプリングに噛み込んだりしたら、
どうなっちゃうんだろうとか…。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:02 ID:CuzUsjw+
このスレは4発エンジン限定です
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:04 ID:JGB7+O2S
3発は?(ボソッ、
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:06 ID:khfoS6D7
エヌエスエクースの6発は?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:08 ID:pZZuF/+M
エンジンならBMWが現時点で最高でしょう。
ひょっとしてBMWってNGワードだった?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:09 ID:khfoS6D7
ていうか根拠は?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:11 ID:RtAGlbw3
BMWもバラしてみたいなー。
あれもっと回る様にならないのかな?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:11 ID:pZZuF/+M
100
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:12 ID:3dG0D7hI
BMWってエンジン悪くいう奴いねーわな確かに
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:12 ID:JGB7+O2S
DFVエスプリ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:13 ID:khfoS6D7
100
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:15 ID:JGB7+O2S
104で100、ププッ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:15 ID:7htv88bv
>>104
お前ホント寒いな。
っていうか、俺と同じで、ちゃちゃいれて楽しんでるだけのような気がする(w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:16 ID:JGB7+O2S
106、おそ、ププッ、、
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:16 ID:zEog2hzU
なぜトヨタしか比較対象にのぼらん?
マツダはどうした!スバルはどうした!
>>108
弱いものいじめはヤメロ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:18 ID:3dG0D7hI
>>108
ホンダエンジンがNAなのでターボは比較にならん
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:18 ID:JGB7+O2S
役不足
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:20 ID:khfoS6D7
>>109
ワラタ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 19:41 ID:LwKZ5wOn
BMWの6発はシューンと回って気持ちE
という言葉に洗脳されている馬鹿はたくさんいるやうです
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:15 ID:5hlb2UmZ
>>108-109
トヨタと比べないと勝てないからでしょ。
マツダだと、ロータリーやK型V6、あとヨーロッパで世界一の直4との評価ももらった新I4と比べられるし
スバルだと水平対向と比べられる。
ホンダのオモチャがこれらにかなうわけないからな。
>114
ホンダヲタを呼んでますか?(w
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:21 ID:ddUyxqv/
マツダヲタきしょ!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:22 ID:3dG0D7hI
>>114
k型V6  VS NSXのV6 ホンダの勝ち
ロータリー 今現在ターボなので比較外
水平対向 いいエンジンって聞いたことない 
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:29 ID:8KZ8WUji
>ホンダの勝ち
嬉しそうだね、なんか。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:31 ID:z9TLGeZR
Rマンセー!!  だからネ!!
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:32 ID:3dG0D7hI
>>118
エンジンしか自慢できないんで
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:33 ID:RtAGlbw3
確かに理由も何も言ってないもんな。
NSXのV6はピストン1個で注文できなくて、
バランス取りされたピストン6個とコンロッド6個がセットなんだって。
そういうこだわり好きだよ。

あと、エンジンばっかり言われるけどダブルウィッシュボーンの足回りも、
良かったと思うんだけど。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:34 ID:8KZ8WUji
>>120
そうか。
おれは、ミニバンにこんなエンジン積む神経がわからん。
もったいない。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:35 ID:hkMReqVt
んー、どうだろう。
一番無難なエンジンはマツダのレシプロじゃないかなぁ。
プレマシーのテンパチエンジンは結構扱いやすいよ。
下から上までユーロ車のエンジンのように扱いやすいトルクだからねぇ。
なんちゅーんかなぁ、体感的にトルクの変動が回転数に関係なく安定してるからなぁ。
燃費もあのクラスではそんなに悪くない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:38 ID:CkOe4OOS
>>117
NAロータリー、いくらでもありますが、何か?
ペリ化してメカチューンしたロータリーにホンダで対等なエンジンはない。
新I4は?
VVTなしモデルですら、ヨーロッパではVTECなんかよりもよっぽど評価高いけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:39 ID:bF+TSFQv
ホンダエンジンは確かに秀逸。

しかし

カタログ燃費がいんちき
4WDがイマイチ
売れ線は箱物ばかり
スポーツ車は乗ってる奴がメ(ピー)ネデブ

いまさらだけどね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:39 ID:3dG0D7hI
>>122
同じエンジンでもキャラクター分けできるのがホンダエンジンかと
ストリームとインテRも元は同じエンジンだし(厳密には違うかもしれんが)
あとミニバンに乗ってる奴でも動力性能云々
いうユーザーが増えてきたからじゃ?
そういうアホなところが俺は好きなんだ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:41 ID:3dG0D7hI
>>124
今どの車に積んでる売ってるんですか?NAロータリー
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:41 ID:XpI/Qctl
初心者です、教えてください
ホンダとトヨタのどちらをバッシングしたほうが
車オタをきどれますか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:42 ID:HJxz52iH
>>125
メガネでしょ!?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:42 ID:RtAGlbw3
あのう、ペリNAチューンのロータリーと市販エンジン比べるのは…。
いじればB18CだってJTCCのシビックにリバースヘッド化して乗せてたのは、
300psに迫ると思うけど。

新I4って知らないから勉強しときます。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:47 ID:8KZ8WUji
>>126
俺はホンダのそう言う所が嫌い・・・

まあ、人それぞれ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:48 ID:RtAGlbw3
結構厚くなってきたね(w

同じエンジンでも実用エンジンとスポーツ向けエンジンは組み付け精度が違います。
一応コストも考えてるみたい(w

自分の周りで燃費で困ってるのはみんなスカイライン乗りなんだけど。
ホンダ乗りから燃費悪いとは聞かないな。

あと、バッシングはしないでください。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:49 ID:pZZuF/+M
>>113
BMWのエンジン最高。
M3の直列6気筒なんて3.2Lで343ps。
市販車のエンジンでは最高では?
シューンと上まで回って気持ちEし(藁
ホンダでこんなエンジンってあるの?


NAペリはすごいが市販車じゃないしな。
RX-8のRENESIS出ればすべて解決するんだけど。
ただ、300馬力に上げたB18Cと、300馬力のNAペリ13Bの耐久性はどうだろうか。
レースごとにオーバーホールするレシプロとシーズン中そのままでOKのロータリー。
RE雨宮の3ローターですら、ばらしはするが中古部品で組みなおし程度(藁
それにパワーだけならホーリーキャブ付けた12Aですら300馬力はヨユーで可能だが。

これ以上やると話が別の方向に行きそうなのでサゲ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:53 ID:3dG0D7hI
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:54 ID:hkMReqVt
単車屋上がりの車屋は、クリアランスを一桁違うくらいまで上げる事はくらいは当たり前できるよ。
4輪はそこまで精度が必要ないといえば無いんだろうけど、それが燃費向上に役立ってるんじゃないかな。
基本が重く回るエンジンだと、エンジン自体に負荷がかかって長持ちもしない。
ファミリーカーは、もう少し行程容積を長めに取ると扱いやすいエンジンになるんだろうけど、
これもホンダの拘りなんだろうね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 20:59 ID:pZZuF/+M
そう言われてみると、BMWもホンダもバイク造ってるね。
NAにこだわるのはバイク屋だからかな?
M3のエンジンもNAだからね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:02 ID:zEog2hzU
みんな動力性能の事ばかりいってるけど
乗用車として重要な点、ホンダのエソジソは耐久性があるのかないのかとかも考慮に入れて話してオクレ
バイクのイメージ(=スーパーカブ)があるから四輪もそう思ってしまいがちなんだけど
本当の所はどうなんざんしょ?

でも、こんなの回答出来る人って10万km超の各メーカーの車さわってるメカニックの人だけかな…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:04 ID:RtAGlbw3
前から思ってたんだけど、
ロータリーってプライベーターにも毎回O/Hする必要が無くて優しいって言うけど、
その辺の兄ちゃんのFCとか10万キロ程度で圧縮落ちて要O/Hになっちゃうのは、
何なんだろ?

あと、構造の違うロータリーに出力で勝てると思えん。
もし2.0Lロータリーとか出たら恐ろしい。
ロータリーの欠点として出力を取り出すエキセンが高い位置になってしまうので、
重心が上がり気味というのは如何?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:07 ID:RtAGlbw3
ホンダのエンジン自体は20万キロでも問題全くなし。
ただし、デスビがぶっこわれると思われ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:11 ID:4SXcXfIo
性能はどっこいでも、ホンダは演出が上手い。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:12 ID:Rvei7yjl
ホンダのエンジンは他社のライバル車と較べて高回転型が多いから、
その点ではへたりが大きいかも。日産にも言えるけれどね。
それより、ボディや内装の立て付けにガタが来やすい。
これはマツダや昔の日産にも言える。
トヨタ、三菱はこの点では丈夫だね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:15 ID:RtAGlbw3
三菱のボディはホンダと同レベル。
いつもCA4A乗りとボディの話題になる。
リアハッチ勝手に開かないだけホンダがマシ?(w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:15 ID:CxXXc38Y
>>140
デスビもATとかで回さないB16Aは10万kmはとりあえず持つらしい。
燃費やフィールは落ちるが、電気周り交換するとそれらも新品同様に回復するらしい。
ただし、オイル管理はキチンとした場合だとさ。

噂では1万キロNSXで無交換でも問題なかったとは聞くが…。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:15 ID:R2Ofp5rE
ホンダはエンジン供給量は世界一なんだけど知ってた?
もちろん汎用エンジンも含めてね。
> その辺の兄ちゃんのFCとか10万キロ程度で圧縮落ちて要O/Hになっちゃうのは、何なんだろ?

無茶にブースト上げまくったり、マフラーやエアクリ変えてバランス崩してるから。
あと、圧縮の負担がエイペックスシールにくるため。
しかし、俺のFDも10万kmでOHしたが、サーキットに通いつめた状態での10万kmです。
レシプロで同じことやれって言われたらもっと金かかってるだろうね。
ロータリーだとOHしても安いし。


> もし2.0Lロータリーとか出たら恐ろしい。
ん?、すでに出てるよ?、10年以上前に。
コスモの20Bは2000cc(654ccx3)ですが。
トルクは国産車最強だった。
ほんと文字通り恐ろしいほどのエンジンです。
FDに積んでドラッグレースする人もいる。

> ロータリーの欠点として出力を取り出すエキセンが高い位置になってしまうので、
> 重心が上がり気味というのは如何?
水平対向と同じでしょ。
でも、俺は聞いたことないけど。。。
ロータリーのコンパクトさから、水平対向と違って低くできるし(FDのボンネットの低さを見れば分かる?)
それが欠点なんて思ったことないが。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:16 ID:+nDFHHvP
>ホンダのエンジン自体は20万キロでも問題全くなし。

チミは実際に20万キロ走ったのかね?
「思われ」とか妄想で語るのはやめたまえ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:17 ID:6ogzP9SS
>>145
だってホンダの生産数の6割くらいは
発電機とか芝刈り機とかでしょう。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:20 ID:/uS/6KvN
どんなエンジンもOHすればそこまで逝ける
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:20 ID:CxXXc38Y
>>143
GAシティはジムカーナでリアハッチが開いちゃう奴もいたよ(藁。
何人か言ってる各社性能どっこいならジムカももう少し面白くなるんだが…。
ちなみにあんまり出てないけどスズキもホンダ並に良いぞ。
なんか、この板、
雑誌の知識のみの、厨房が多いような、、、、、、(w


152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:23 ID:/uS/6KvN
>>151
雑誌は立派な情報源!。特にマガジンXなんかは開発に携わっている社員よりも詳しかったりするのも事実
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:25 ID:AGW4cTdo
20万キロって、営業車じゃそんなに珍しく無いぞ。

どうでも良いが、この前乗ったリースアップ2年落ち15万キロのオルティアWは
エンジンがもうガタガタだったな。 アイドリング中失火して3回ぐらいエンストした。
トヨタだとこんな事はないんだが…(プラグのせいかもしれんがな)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:25 ID:5lSun3hF
>マガジンXなんかは開発に携わっている社員よりも詳しかったりするのも事実

ほう。で、その根拠は?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:25 ID:TF2ku3Tn
1にとってはどこでも同じ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:26 ID:/uS/6KvN
>>154
漏れ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:26 ID:CxXXc38Y
>>151
多分、1からしてそうだろ(藁。
ま、春坊や卒業決定高3坊の煽りスレッドはこんなもんでしょ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:28 ID:3dG0D7hI
開発に関わってる人より詳しいって意味がわからんのだが。
マガジンXの言うとおりに車開発でもしてんのか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:29 ID:CxXXc38Y
>>153
デスビの可能性が強いと思う。
ホンダ車のデスビでもTEC製とデンソー製があって、
デンソー製の奴は壊れないけどTEC製の奴は逝きやすい。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:30 ID:RtAGlbw3
俺のB16も9000まで回しまくって95000キロだけどタペット調整だけで、
全然絶好調だよ。

20BでNAで新インテ辺りみたいな感じで出たらスゴそうだ、
と思っただけです。

重心位置は某元エンジニアに聞きました。
ミッションの搭載位置が上がり気味になってしまうため、
ドライブトレイン全体が上がってしまうみたいです。
ドライサンプ化しても同レシプロほど下がらないのは事実のようです。

あと、B16の20万キロ開けてます。
シリンダー摩耗等基準値に入っているから言っています。
そんなところにしか突っ込めない低脳は帰れ!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:31 ID:/uS/6KvN
>>158
開発っていっても様々な部署があるわけで、全てを把握しているわけじゃないからね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:33 ID:3dG0D7hI
>>161
あぁ下っ端より詳しいってことね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:35 ID:XpDW+mXi
少なくともF−1とインディカーではホンダのエンジンが一番では無いことは証明されている。
F−1はBMWが一番となってるけど、ウイリアムズのシャーシーが良いからエンジンパワーも
効率よく路面に伝達できるので一番と言われているけど、メルセデスやフェラーリも同じ位のパワーは出てるんだろうな?
しかしながらホンダに関してはそのレベルのはまだ達していないようだ。
さて3月3日から今年もF−1が始まる、ホンダはトップレベルに達するのだろうか?
トヨタは無事予選通過するのだろうか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:36 ID:CxXXc38Y
>>160
俺ん所にあるサーキットでも使ってるEG6も18万キロ近いが圧縮抜けはしてないな。
タペット音らしき音は僅かにしている。デスビは1回交換した。
あまり言われてないがB16Aはタペットも若干、弱点なのかな?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:37 ID:pku3SbFL
確かにホンダのスポーツ系グレードのEngは気持ちイイヨ。
んでも普通の車種で、実用回転域がスカスカってのはマズイでしょ?

ホンダヲタの人達も、一回は普通のEngを乗ってから語ってくれ。








なんて書くと
『インテRとSTEPWGNに乗ってますが何か?』って奴が現れる事に85モナー(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:37 ID:AGW4cTdo
B16ってサニー?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:39 ID:RtAGlbw3
タペットは弱点です。
スプールバルブのオイル漏れも。
実際VTEC入らなくなるのは希みたいですが。
ジムカーナ屋さんは1戦でタペット調整する人もいるとか。
ちなみにネジ式アジャスターなので案外簡単です。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:39 ID:B9v8TqLp
いろんなメーカーのエンジンをばらした事のある人なら分かると思うけど、ホンダのエンジンは全然違う。
ハッキリ言ってオーバークオリティ。
耐久性に関しても、量産エンジンでは頭1つ抜けてるね。
エンジン以外にもそのくらいのものがあれば、超1流メーカーになれるんだろうけど・・・
そこがホンダの良いところって言えばそうなんだけどね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:40 ID:3dG0D7hI
>>163
CARTのこと言ってるなら去年ホンダはチャンピオン。

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:42 ID:ZyXKS7Cd
>いろんなメーカーのエンジンをばらした事のある人なら分かると思うけど、ホンダのエンジンは全然違う。
>ハッキリ言ってオーバークオリティ。

具体的に、どこが?

>耐久性に関しても、量産エンジンでは頭1つ抜けてるね。

で、その根拠は?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:45 ID:CxXXc38Y
>>165
そんなこと書く方が実際ホンダに乗ったこと無いイメージだけで語る無免許厨房と思われるよ。
本当に中低速トルク不足ならジムカで好成績は収められないさ。
だいたい君が「普通のEng」と呼ぶエンジンは一体何?

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:47 ID:zEog2hzU
>>168
170じゃないけど是非教えて下さい。
特に耐久性。
他社のエンジンと比較して何がどう良いのかとかもあれば。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:47 ID:XpDW+mXi
ドライバータイトルはトヨタだろ?
174模範@電波使節団:02/02/23 21:47 ID:5RGwW7Nj
ブイテックってアイブイテックに比べてやっぱ性能は落ちるの??
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:47 ID:RtAGlbw3
>170
既に出てます。
人の言ってることが信用できなければ自分で開けて頂くしかないです。

>165
実用エンジンで不満のあるという話は自分は聞いたことありません。
機会を作って乗ってきます。
でも、ステップワゴンとかのDQNが高速かっ飛ばしても迷惑だから良いのかも(w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:49 ID:wxdbYPSa
少なくともマツダのエンジンよりは低速トルクも耐久性も燃費も良いと思う
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:51 ID:CxXXc38Y
>>167
レスさんきゅ。
俺ジムカやってるけど、タペットはせいぜい1万でしか調整してなかった。
これで成績上がるかな?(藁。
スプールバルブのオイル漏れはB18CspecRのパッキン使うか、
自分で液体パッキンを薄く塗って使う事をお勧めするよ。
俺はこれで完全に止まった。
178165:02/02/23 21:51 ID:pku3SbFL
>>171
ワンカムのZC、5A−FEと比較にならにくらい乗りずらかった。
ホンダ車はNSX、インテR、MA4とか乗った事有るよ
あとEG6のレース仕様も乗せてもらった事アルヨ

でもヲレって無免許厨房なのに、何で乗れるんだろうね?(w
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:53 ID:ZyXKS7Cd
>>175
具体的な話になると歯切れが悪くなるのな(w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:55 ID:RtAGlbw3
>178
5Aって1.8L?
まぁホンダヲタ的には排気量違っても負けちゃダメなんだけど(w

シティはワンカムですがあのクラスほぼ無敵でしたね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:55 ID:3dG0D7hI
>>173
ジルドフェランはいつからトヨタユーザになったんだ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:58 ID:CxXXc38Y
>>178
おお、すまん。イメージだけの厨房かと思ったよ。
まあ、一応「と思われるよ。」って付けてるだろ?
多分、その比較なら中低速トルクの不足じゃなくて、
フライホイールの軽さとクラッチによる乗りにくさじゃないかな?
確かにホンダ車のクラッチの繋ぎ方は癖があって難しいから。
183鳥さん:02/02/23 22:03 ID:EpwBKxk7
実際ランサーとかロードスターとかシルビアとか運転した後にプレリュードとか
インテグラとかを運転してみたけど・・・
正直言って全く別物だった。オレは別にホンダ車のシンパと言うわけではないが
あそこまで回転フィーリングが違うとなるほどホンダの直4は世界一とよく雑誌
に書いてある意味が分かる。
とくに三菱車と日産車は個体差が大きくひどいものはエンジンに
ふとんが巻いてあるんじゃないかと思うくらいまわらない(燃焼効率が悪いんかな?)。
プレリュードはリトラの旧型だったけどクラッチミートしたとたんにバッタバタいいながら
ホイルスピンしながら加速していった。まぁシャシーがしょぼくてエンジンを
もてあましてしまうのだろうけどね。インテもよく回ったなぁ。楽しかった。
あとトヨタは86と92と101系をちょこっと乗ったけど、あれも回るなぁ。
ホンダに比べるとトルクフルだね、でも吹き上がりはやっぱりホンダかな。
それまではNAなんて峠ですぐへこたれるので通勤車だとおもっていたけど
唯一、ホンダかトヨタのスポーツNAだったらターボはいらないとおもった。
スペック的にはどこも大差無いように見えたり、低いと思われるものでも
実際に運転してみると数字以上のフィーリングがあると言えるな。
あまり技術的なことじゃなくて参考にならないかもしれないが一応・・・。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:05 ID:B9v8TqLp
>>170
オレは某自動車メーカーの研究所のエンジンテスト部門で働いていました。(派遣ですが)
そこでは、彼我比較として他メーカーの市販エンジンを買ってきて耐久テストをやったりします。
全バラ後に寸検と諸元取り、組み直して馬力測定後にレッドゾーンで回し続けます。

まず寸検のときに分かりますが、他メーカーとはピストン・コンロッド等の部品精度は1桁ぐらい違います。
圧縮比等もスペック通りキッチリ出てる。
(ひどいのは某国内メーカーで10.0±0.3の規格で9.4なんていう気筒もありました)
馬力もバッチリ出るし、派遣先の会社のレッドゾーン耐久テスト要件では一度も壊れたことはありません。
(壊れるエンジンもあるんですよ、某欧州メーカーとかね)

みんなが口をそろえていうのは、エンジンだけはさすがにすごいなと・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:05 ID:wxdbYPSa
>>182
漏れも同意見。
ホンダのマニュアル車ってクラッチの繋がりに癖がある。
で、エンジンの吹けがいいから、慣れない人はエンストしやすい。
それで下が無いって言う人結構いるよね。
ちなみに漏れはホンダヲタじゃないです。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:06 ID:wtAba5Kd
車板で申し訳ないんですが、
ホンダのバイクは下取り価格がライバル車種よりも格段に高いことが、よくある。
バイクでは人気と知名度がとても高いし、販売台数も抜きん出ている。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:06 ID:lthJ5DV6
軽のレースしてたけど、
NAではホンダのエンジンがダントツだった。
ちなみにオレの車はダイハツ。
うちらの仲間内じゃダイハツはダメハツと呼ばれ、
ヘボエンジンとして有名だった・・・。
ちなみにスズキのエンジンもまぁまぁ良かった。
188目のつけ所が名無しさん:02/02/23 22:12 ID:mAwGX1ML
自然吸気エンジンで、他社との違いがわからなかったらかなり鈍いよ

ターボだったらホンダが一番とはいえないだろうけど
(そもそも大排気量は出してないから)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:12 ID:ddUyxqv/
>>186
ホンダのバイクは車でいうトヨタだもんな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:14 ID:lALE4GCZ
>>185
そだね
友達の乗ったけど
途中から突き上げられる感じだね<クラッチ
重くは無いがいきなり突き上げられ
エンスト
191178:02/02/23 22:14 ID:pku3SbFL
>>180
5A−FEはカローラなんかに載ってる1500。
シティが無敵ってジムカーナでの話?
ヲレが言ってるのは、街乗りとかの話。

>182
実用回転域ってのは3000rpm付近のつもりで書いたんだけど・・・・・
まあホンダにとっては3000rpmってアイドリングの領域だしね(w

>まあ、一応「と思われるよ。」って付けてるだろ?
ん?意味ワカンナイヨ

取り合えず2人とも、他の人の話は良く聞くようにしようね(w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:15 ID:CxXXc38Y
>>187
軽だと初代トゥデイは速かったらしいね。
足の良さを生かしてスラロームの多いジムカではターボ勢に迫る勢いだったとか。
スズキは軽以外でも良いよ。ホンダと勝負できるエンジンだった。
カルタスなんかブンブンまわるし、気持ち良いし、
リミッターガンガン当てながら走る奴もいたね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:17 ID:3dG0D7hI
アイドリングが3000rpmってすげぇな(w
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:21 ID:CxXXc38Y
>>191
OK!3000rpm付近?
俺が言えるのは「PSのGTやPS2のGT3じゃそうなのか?」としかいえないな(藁。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:22 ID:wxdbYPSa
>>191
お前ホントに免許持ってんの?
実際乗ってみろよ、ホンダのエンジンって実用回転域でも十分トルクあるぞ。

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:25 ID:3dG0D7hI
>>195
だめだよそれ言っちゃ。消えてく人多いし。
このスレの最初のほうとか
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:26 ID:iOWHVeWy
>>7
>HONDA のエンっどてまえづsけれジンは新しくできたてのエンジンためを
>いきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをする
他メーカーでも同様のテストをしてますよ。
ただ、レッドゾーンではなくレッド手前ですけどね。
ホンダも恐らくレッド直前でしょう。

あと個人的経験からはホンダエンジンの耐久性はあまり良いとは感じません。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:27 ID:RtAGlbw3
力が足りなきゃ回してあげて。
それがホンダ。
別にそれで燃費がバカみたいに悪くなる訳じゃないから。
俺のB16は3000位だともっと回してくれって言ってる感じする。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:35 ID:CxXXc38Y
>>197
俺の個人的経験からは(藁)「耐久性」の概念によると思うな。
通常の使用やサーキットランでの使用、レッド寸前(ゾーン?)での
耐久、といった使用にはホンダエンジンはかなり耐えられる。

でも、中途半端な技術やクリアランス管理の組みに耐えられるモノではない。
その点での「耐久性」にはかなり弱いと言えるだろう。
下手すると、同型エンジンでも組み合わせと別のヘッド組んだだけで調子崩すし。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:37 ID:DIG9CHVc
漏れのユーロRはトルクがあってマターリ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:38 ID:RtAGlbw3
B16,18のspecRはオーバーレブさせてばっかだとバルブの傘が飛ぶらしいね。
B16Aに換えるらし。
具体的な話になるとアンチが消えてしまったな…。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:51 ID:pOlt7cW7
>>183の鳥さんよ、
アンタホントにクルマ運転したことあんの?
文章では冒頭に色んなクルマに乗ったって書いて別物だ・・と言ってるけど
そんなの当たり前じゃん!だって違うクルマだものね。
シルビアやロードスターとホンダハイパワー車?と比較してみたいようだけど
ロードスターなんて絶対パワーを求めたエンジンじゃ無いから比較したって
無駄だよ、それに三菱やニッサンのエンジン個体差のこと書いてるけども
現在の生産技術、加工精度でなら個体差なんて貴方のような素人さんでは
体感出来ない程度だよ、全ては先入観に支配される。

プレのホイールスピンの件でもFFで等長シャフトで無いクルマなら激しく
発進すると大概ドタバタするね。

最後にトヨタの4AG系のエンジンがホンダよりトルクフルってことは
一般的にあり得ないと思う、確かにショートストロークだから回転伸びは
良いかもしれないけど、トルクでは明らかにホンダエンジンに負ける。
スポーツNA好きならターボはいらないと言うけどね、一度ハイパワーターボ
乗ってごらんよ、その後V−tecエンジンでも何でも良いからNA乗ってみな!
物足らなくなることが分かるだろう。
事実、俺がFDに乗っていた当時、友達がシビックSI-R買ったので
見に行ったら「ホンダNAエンジンはレスポンスが最高!メッチャ走るから
乗って見ろよ!」と言われ試乗した「え?これでレスポンス良いの?」
ロータリー特有のレスポンスの悪さとは言えどターボのトルクの太さから
早さを体感してる俺にとってはテンロクスポーツエンジンのレスポンスや
早さもトロく感じるのでした。
カローラよりは速いけどね。
204ホンダヲタ:02/02/23 22:54 ID:mfpVJNRG
×V−tec
○VTEC

×SI-R
○SiR
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:54 ID:wxdbYPSa
ま、ロータリーと比べると対極だもんな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:55 ID:pOlt7cW7
>>204
ゴメン間違ったみたいだね、俺ホンダのこと良く知らないんだよ。
興味ないしね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:01 ID:3dG0D7hI
>>204
なんでレスポンスと速さを同じに考えるんだ?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:01 ID:3dG0D7hI
203ね
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:02 ID:pOlt7cW7
遅いとレスポンスも鈍く感じるよろし。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:04 ID:3dG0D7hI
カム切り替わってからの加速はターボにも引けはとらんと思うけどな
>>203
君の方が訳判らないよ…。
普通、比較する場合は同排気量車やJAF規定による同クラス車両だろう。
そりゃシビックのレスポンスが良いといってもFDに比べりゃトロく感じるだろう。
同様の比較するならFDでもF1やドラッグカーと比較するならトロく感じるだろうし。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:08 ID:138eS3Lz
VTECでもさすがにターボと比べられたらなあ・・・
NAエンジン限定でお願いしますよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:08 ID:dCIM+9h4
EGにノーマルで乗っていたけど、回るのは回るけど、速くはなかった。
回るのが気持ちいいって言えばそうなんだけど。
知っている人がいるかどうかわからんけど、昔スズキが作っていた
GS250FW(私が乗ったのは、初期のカウルが小さいヤツ)の
エンジンの回り方ににていた。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:16 ID:sTX0NsOi
最初のうちだけだよ、エンジンをぶん回して楽しめるのは。
そのうち、毎回毎回ぶん回してると、何でこんな騒音を我慢して
乗っていなくちゃならんのだろうと疑問に思えてくるぞ。
大排気量とかターボという、まあ安直な方法だが楽な方が長く
付き合えるものだ。
215名無しさん@そうだドライブへ行ったり行かなかったり:02/02/23 23:21 ID:6ZsYgKhb
回した時のフィーリングが気持ち良いんだよ、ホンダは。
高回転まで回しても元気だし。
ツインカムVTECなんかは、カムが切り替わると音もイイしさらにのびる。
他の日本車にはないよね。5〜6千回転から、さらに加速態勢に入るエンジン。
>>214
そういう価値観の人はそれで良いんじゃない?
世の中には色々な価値観があって当然の事。
車の排気音だとか車との対話を楽しめない人にはセルシオをお勧めするよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:32 ID:g4oSeyG2
ヲタの妄想で、食っていけるホンダは偉い!
>>217
フムフム、君の妄想をねえ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:36 ID:8KZ8WUji
>>217
マーケティングってやつのお陰かな、それ。
で、トヨタがF1に出てそれを真似しようとしている訳だ。
そして、それをホンダヲタが馬鹿にしていると。そんな現状。
そのヲタの妄想に具体的話をされるとスゴスゴと居なくなるアンチの妄想だか
なんだかすらよく判らない世迷い事の立つ瀬がないな…。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:37 ID:ZerKBHR5
ホンダアメリカ販売で三冠
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1011/05nec_sh9999_05.html

ホンダの勢いは止まらない
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1126/17nco_st9999_17.html
EPA 自動車燃費評価 ホンダのインサイトが3年連続1位
http://www.eic.or.jp/frn_news/detail.php3?serial=1543&sort=&category=21
アメリカの燃費ランキングで『インサイト』が1、2独占!! トヨタ『プリウス』は…
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1010/22nak_ma1010_02.html
クラッシュテストでも優秀なホンダ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0803/36nak_sh0803_93.html
シビックの安全性はベンツCより上だよ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0607/58nak_ma0607_04.html?kr08
え?レクサスってでかいのに安全性シビックと同レベル?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0323/58nak_sh0323_02.html?kr10
ホンダの真剣な安全取り組み
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000
ホンダまたもや絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1203/23nec_st9999_23.html?sm
ホンダ好調は日本だけじゃない!!!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1205/09nco_ma9999_09.html
やっぱりフィットの燃費は一番だって....
http://auto.ascii24.com/auto24/e-nenpi/ranking/rankingfile/0110_lc-at.html/0328/10nak_st0328_02.html?kr13
ホンダ絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1226/18nco_st9999_18.html?sm

0000
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:37 ID:JReLRIsd
ここって直4限定?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:38 ID:ZerKBHR5
HONDAのLogoはVWのLupoに次いで優秀な成績を収めた様です。
HONDA 「Logo」 (日本名:ロゴ)

記事によると乗員各所の測定データーは1つも危険領域に入っていなかったそうです。
(軽症ぐらいでしょうか?)
この雑誌のテスト結果からTOYOTAの「GOA」は1人乗りの法規テストでは優秀な成績を収めているのに対して
多人数+荷物と言う法規テストを超えた条件では一気に弱くなる(粘りが無い)様です。
変形したら一気に壊れるガラスの様な特性なのではないかと予想します。
一方HONDAの「G-CON」は法規を超えた独自基準(小型車と2トン車をぶつける)で設計されているので
金属の様に変形後も粘りがある特性なので法規を超える衝突でも優秀な成績を残しているのだと思います。
GOAの何処が安全?トヨタの安全
はポーズなのか?

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/09/090417/090417-1_.html
ファンカーゴのデータですが
GOAって60kmでオフセット衝突しても死なないんですよね?
あれ嘘なんですか? 死にたくないな。
有名な話しですがビッツツの安全性を証明するために、プレスを多数呼んで
トヨタ社内で衝突実験をやった時に、ロゴと衝突させたら、なんとビッツツが敗北(笑)...........合掌
いったいフィットとやったら............怖い..........トヨタ車のGOA
過去にも日本の輸出車で両足切断事故で大問題になった一号車
それは ハイエースでした
JAFの試験結果に意義を唱え、自費でジャーナリスト向けの
公開衝突試験をトヨタが実施したのは事実です。
で、オフセット衝突の優位性をアピールするためヴィッツ、ロゴ、キューブを
比較しようというものだった。が、伏兵ロゴがいちばんの好成績。
設計年次の古いマーチベースのキューブよりは良い結果であったが・・・。
これでトヨタの社内基準やらGOAそのもののレベルの低さを露呈してしまった。
その後、GOAの宣伝を急遽停止したのはこのためである。
現場に居合わせたジャーナリストが失笑していたのは言うまでもない。
イメージや宣伝広告だけを鵜呑みにしていると、
事実を誤認してしまうという貴重な実例である。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:38 ID:khfoS6D7
なるほど、
ホンダヲタの妄想か
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:39 ID:pku3SbFL
>>220
ホンダヲタ以外は、皆呆れて居なくなるんだYO
>>222
V6でも良いと思うけど「NSX(注*ノーマルね)はVTECが入ってから一気に加速」とか抜かす
妄想が多いと思われるので勧めない。そもそも煽りスレで大した価値は無いよ。
>>225
そう思うなら、最初からこんな阿呆なスレ立てないか、放っておけよ。
俺が思うには実際に「乗った事のある奴と無い奴」の違いとしか思えないぞ。

ホンダのスポーツやロータリー、BMWのエンジンなんかは一度でも実際乗った事があれば、
そのフィールの良さは、少なくとも車好きと呼ばれる者ならば忘れがたいものだ。
確かにいくつかの不満点はあるかもしれないが、それを補って余りあるモノがある。

仮にそれらを「ヲタ」というのなら、ヲタを獲得するだけの「乗り味」が確実にあるのさ。
単純なイメージだけなら、CMで充分だろ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:08 ID:ZrUA7Htw
必要十分かもしれないけど2バルブってのはちょっと寂しいね。
ホンダでさえここまでコストを削減しなきゃならないのかって。
1600、1800ccのDOHC・VTECもリストラされて2000ccに一本化されてしまったし。
229鳥さん:02/02/24 00:08 ID:a729HGYf
>>203ずいぶん厳しいご指摘ですな。確かに私は技術系ではないので
あなたと対等に話は出来ないかもしれませんが。
ターボ車とNAを同じ土俵で「ほら、パワーが違うだろ」と言われても
それは酷というものですよ。
オレはFDには乗ったことは無いので何とも言えないが、FCで峠に行ったことはあるよ。
確かにREは鬼のように回るし、隙の無いスポーツだよ。
だけどオレの言いたいことはそんなことじゃなくで同じ様なクラスでメーカーとして
「フィーリング」はどうなんだろうねと言うことだよ。
ところであなたはランサーのMIVECとシビックのVTEC乗り比べたことある?
ちょっと昔の話だけど、ご存知の通りスペック的にはMIVECのほうがパワーは上だ。
しかし乗ったことのある人なら三菱エンジンがいかに回らないということは
知っているはず(ランエボは別ね)。
あと4AG系だけど、86なんか軽いしアクセルレスポンスの良さはホンダ車よりも
顕著に現れると思わない?踏み込んだ瞬間からリアが流れない?
戻した瞬間からエンブレが強烈に効いて挙動が変わらない?
オレはそれを以てトルクフルに感じたんだけど同じ様な印象持った人いないかな?
低速での反応の良さは4AGのほうが上だと思うよ。だって実際乗ったもん。
あとさ、ターボの話だけどさ、PS13のSRDEとDETなんか乗ればわかるでしょ、
ターボがどうのこうのじゃなくて、じゃNAをエンジンの素性とした場合、
メーカーの出来はどうなんだろうね。日産なんかターボに頼りすぎだよ。
NAなんかで峠攻めてらんないよ。QSで散々な目にあってKSに乗り換えた経験あるから
「ハイパワー車に乗ってみなよ」という気持ちはよく分かるよ。
だから気持ちはわかるけど、文章読んでもらえばエンジンのカテゴリーの違いを述べて
いるのではなくて、素性としてメーカー理念はどうなんだという事が言いたかったわけ。
そういう意味でホンダのエンジンは
1.NAで比べた場合吹き抜けがいい。
2.パワーを出しても燃費がいい(三菱のGDIよりいい)つまり燃焼効率がいい。
3.安価でコストパフォーマンスに優れる。
(確かに昔のホンダ車は高回転型でピストンリングが比較的早めにヘタってしまうような
ことを聞いたが、現在実用車系はトルク型になっており(1300ccなんかは2500rpmで最大トルク)
耐久性は問題ないレベル。)
オレはホンダに職人気質を感じる。力ではなく、技を感じる。いい仕事してると思う。
長くなってスマソ。
230トヨタ党:02/02/24 00:12 ID:sqgAq/AP
ホンダの4発スムーズさが有るような気がするけどどう?
昔のプレリュードに乗った時感じた
>>229
そんなことより君は自作自演で他スレを荒らすのはやめてほしい。長文意味ないし
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:17 ID:5v0vpjcq
>>230
ちゃんと1から読んでるか?
あるって言ってるじゃん。
233鳥さん:02/02/24 00:19 ID:a729HGYf
>>231
>他スレを荒らすのはやめてほしい
は?どうゆーこと?オレがなんかした?
>>229
ねぇねぇ鳥さんよぉ。
FCのエンジンが良く回るとか言ってるけど、三菱のFTO乗った事あるか?
俺は三菱のエンジンがそんなに回らんとは思った事が無い。
確かにホンダはいいんだけど、三菱もそんなに悪く無いぞ。

FCのロータリーと、FTOのV6では、どっちが良く回るかわかるかな?
235235:02/02/24 00:21 ID:Sf3A3sTa
つい先日、とある女性の葬式に参列した。
その女性は学生時代の自分の後輩で、同じく学生時代の先輩の彼女。
死因は、癌だ。

彼女が癌になってからというものの、
先輩は仕事終わり、
そして見舞い帰りに僕のウチによく来るようになり、
酒を飲み、酔っ払いながらも
「なぁ、俺はどうしたらいい?俺に何ができる?」
と問いかけるようになった。

先輩は彼女とは結婚しているわけでなく、
「血縁以外に正確な病名を教えられない」
医者の態度に困惑しながらも、
彼女が長くないことに薄々ながら気が付いていたらしく、
そのことを僕によく話した。

先輩はひたすらに泣いていた。
何も出来ない自分を嘆いていた。

僕は今まで、自分が死んだときに泣いてくれる人を探していたが、
先輩のそんな姿を見て、
自分ごときのために泣く人を作るのは辛いと悟り、
誰も欲しくないと、そう思った。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:25 ID:5v0vpjcq
>>234
FTOのV6って回るかもしれんがパワーなかた気がする
237nanasi:02/02/24 00:30 ID:4FtWBEUI
ぶっちゃけた話、私販売店兼修理店なんですが最近のHONDA車はリコール
なっかりなのを知ってますか?作りも何もかもいい加減で車屋関係の人で特別
思いいれがない人は絶HONDA車にはのらないですよ。
参考までに
>>236
俺もFTOに乗った事はあるけれど、あまり印象が残っていないエンジンだな。
ノーズの重さ、という意味での印象なら残っているけれど。
マイベックなら排気量は少ないがミラージュのRSの方がパンチがあったような気がする。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:31 ID:nyN3v+Hg
FTOは200PS。
ベスモでDC2インテRに勝ったこともある。
オレはホンダヲタだけど。
CA4Aも結構イイよ。
なっかり?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:34 ID:5v0vpjcq
>>238
三菱のV6ってフロントヘビー多いと思うな・。
ミラージュは乗ったことないからわかんないや
>>237
リコールも糞も関係なく、なにもかもがまさにいい加減な作りで、
レース屋関係の人で特別なシガラミがない人は絶対乗りたがらないメーカーなら
知ってるけど(藁。

「なっかり」に「絶HONDA車」か。コピペして消しすぎちゃったかな?
243とあるホンダヲタ:02/02/24 00:42 ID:nyN3v+Hg
正直、今のホンダにはがっかりです。
ミニバンばっかり、デザイン???、なんかどっかで見たようなのも出すし。
ライトウエイトスポーツも無くなった。
どうなのよホンダ!!
実はそのFTO乗りなんですよ。
一応公表馬力は200psですが、だいたいの車はシャシダイ計測で190ps前後は出てますよ。
(mivec-V6仕様車の場合)
ゼロヨンならアルテッツァに勝てます(笑)
で、コーナリングはというと、フロントヘビーな印象を受けがちな車だけど、
これがなんと、オーバーステアなハンドリングマシンです。
FRのシルビア13/14などよりバキバキノーズが入るんです(笑)
たしか重量は直4より、V6の方が軽量にできるんじゃありませんでした?
多分そんなに重くは無いはずですよ。6A22は。
245 ◆R5fZcq3w :02/02/24 00:51 ID:FYFTwuna
>>243

JVXがでるとおもったらインサイトだったもんなぁ・・・。
ビートでがまんしとくか。
いや、そもそもライトウェイトスポーツなら軽に沢山あるよ、べつにホンダで無くても。
他のメーカーに乗りかえるも良し。
期待して待つのも良し。

>>242
baでなく、naって打ったんだろうね.
まるで俺の昔やったこっしょん事件のようだ(笑
はずかちー。
246鳥さん:02/02/24 00:51 ID:a729HGYf
はいはい>>234さんよぉ(笑
FTO乗ったことあるよぉ。V6で「グロォングロォン」いってたよ。
オレはねFTOがもしFRだったら買っていたかもしれない、なんちて。
調子のいいこと言うわけではないよ。ほんとだよ。
FTOもね、かわいそうだけどインテRに株を奪われちまった・・・。
200ccもアドバンテージがあるのに0-400mでは.8秒近くインテのほうが早い。
FTOのデザイン嫌いっていう人いるけどオレはポルシェ928に似ていて
ああいうコンセプト好き、デザインで選ぶならFTO(+ドレスアップ)。
あ、そうそうFCはね、下がスカスカだったような記憶がある(マフラーのせいか?)
FTOのほうが回ると言いたいんでっしゃろ?ターボラグが無いぶんパンチは
あるだろうね。
>>244
フロントヘビーだからオーバーステアっぽくノーズが入るんじゃ?

248とあるホンダヲタ:02/02/24 00:55 ID:nyN3v+Hg
VTECに魅了された者には辛いのう…。
カプチでも飼おうかな…。
やっぱ2STジムニーか…。
249 ◆R5fZcq3w :02/02/24 00:56 ID:FYFTwuna
>>244

レースではV6ではなく、直4の改造で4Gのせた奴のほうが走ってた記憶が。
あっちのほうがかるいし。
V6はちと重たい。いやマジで。
あと、オーバーステアというより、荷重かかるとサスのアライメント変化が
大きく、フロントは入るんだけどケツが粘らないので結果的にオーバーに感じる
だけで弱アンダーできまらないとおもう。
フロントヘビーというより、本格的に重心が高いのがあの車のネック。
車高をさげるとジョイントが逝く。
>>245
>>248
つい、CR-X復活を夢見てしまいますよねえ。
マガジンXに載ってたフィットベースのクーペ、出ないかな?
出ないだろうな〜(泣
251百姓:02/02/24 01:01 ID:rvifVa7f
ホンダの車ってなんであんなに白い煙出すの?調子悪い訳ないんだよね
252 ◆R5fZcq3w :02/02/24 01:02 ID:FYFTwuna
>>248
2STジムニーならチャンバーマフラーつければ排気音はV6フェラーリ
サウンドっぽい。

カプチーノも良いね.
AZ−1でも。

FCはポートいじり、フルタービン、エアポンプレスにして初めて
ロータリーというものがどういうものかわかってきた。
おもろいわけだ、ありゃぁ。
おれはB16よりZCのほうがスキかな。
もちろん、Bは違うけど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:03 ID:ZrUA7Htw
>>251
排気系の熱容量が大きくてなかなか排ガスの温度が上がらないから(想像)。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:05 ID:nyN3v+Hg
FITでもうちょっと背が低くてテンロク。
コレ最強。
無理して新車買っちゃうかも。
無いだろうな…(泣

ZCも乗ってみたいな。
ワンダーシビックホスィ

ちっちゃい車マンセー
>おれはB16よりZCのほうがスキかな。

そんな貴方に、B16AのAT用カム&コンピュータを(藁。
EG6のAT→MT載せ換え仕様に乗って、あまりの鬼トルクに爆笑してしまった。
オモロイでっせ〜。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:11 ID:ZrUA7Htw
>>254
ワンダーシビックって無茶苦茶軽いね。一度運転させてもらったことがあるけど
良く走った理由が判った。

http://www.honda.co.jp/news/1983/483092201.html
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:16 ID:nyN3v+Hg
スゴいねこりゃ…。
EFでも軽いと思ったけど…。

ところでFITってワンダーシビックよりでかいらしい。
重いじゃなくて。
258 ◆R5fZcq3w :02/02/24 01:16 ID:FYFTwuna
>>255

D15BのVTECをいち早くプライベートで1.8にしてました。
こっちも面白かったよ。
当時、シグナルダッシュでSiRが横に並び、スタート。
あっちは3速に入ってるのにこっちはまだ2速でそれでも伸びて引っ張るもんだから
あんちゃん「これってVTiですよね、間違いないですよね?このエアロ何処で
売ってるんですか?」とかいろいろ聞かれたよ。(笑
ちんすぽは自作してたんだけどね。
エンジンのコトは言わなかった(爆

>255
それもおもしろそうだね、エンジン転がってたらみてみるよ。
AT用ってプロフィールが下に振ってあるのかな?
>>258
D15Bの1.8仕様ってのも面白そうですねえ。
でもクラッチ厳しそう…。

多分、ATカムは下に振ってあるんでしょうね。
一応追記するとATは多分デスビも違っていたような覚えがあります。
ATの負荷が計算に入れてあるのかアイドリングがあまり安定していませんでした。
ホンダヲタがマターリするスレになったな(w
明日はまた血みどろの戦いが…。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:25 ID:tr7a9LGQ
>>229鳥さんよ、

>あと4AG系だけど、86なんか軽いしアクセルレスポンスの良さはホンダ車よりも
>顕著に現れると思わない?踏み込んだ瞬間からリアが流れない?
>戻した瞬間からエンブレが強烈に効いて挙動が変わらない?
> オレはそれを以てトルクフルに感じたんだけど同じ様な印象持った人いないかな?
>低速での反応の良さは4AGのほうが上だと思うよ。だって実際乗ったもん。

おいおい、いつから86が踏み込んだ瞬間からリアが流れるほどパワフルになったんだ?
戻した瞬間からエンブレ強烈に効くのはトルクと関係ないと思いますけど・・・
それにターボと比較した訳は貴殿がターボなんていらないと世間知らずのような意見を
言い出したからまでだよ。
それにロータリーは鬼のようには回らない、どっちか言えばスムーズだが重そうにまわるよ、
それに7500回転超えるとパワーが一気に落ちる。
貴殿はホンダのエンジンや三菱にしてもイメージだけで捉えてないか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:34 ID:3VnfQg7S
ホンダのディーゼルエンジンってあるの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:34 ID:hxDQm+7w
工場出荷時の精度の高いのがホンダ車
つまり、完成されてあんまりいじらない人。口勝負派に好まれる。
そして、ヲタ系とか。与えられたモノで満足出来る人むき。

トヨタ車。潜在能力はあるかもしれないし、ないかもしれない。
とりあえず、努力してみる。不細工な女の子を自分流に染めたいタイプ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:36 ID:F7czMZW4
>>229
NAならBMWエンジンの方がいいよ。
M3の3.2L直列6気筒エンジンなんかNAで343ps。
NSXより断然気持ちいいね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:42 ID:1Xz/J4Y7
266目のつけ所が名無しさん:02/02/24 03:46 ID:VMmeyqeP
>>263

ストック状態で良いにこしたことはない
競技でもしない限りNAエンジンをわざわざいじるか?

レギュレーションのない速さだけ求めるなら、過給エンジン買うぞ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:46 ID:Q8FVip2n
トヨタ馬力が明確になったのは10年前の5バルブ4A−G。
それで雑誌が一斉にホンダのVTECと比較したから大変。
きっちりパワーが出ているホンダVTECに対し、大幅なさば読みが
公表されてしまった4A−G。加速性能があれだけ違うのに馬力が同等なんて
おかしいから、今思えば当然なんだけど、当時はかなり盛り上がったよね。
トヨタも今はさすがに自前で実用エンジンは作ってるよ。(全部じゃないが)
ハイメカツインだけですが。まあ、基本設計ではヤマハの力を借りているはずで、
一方スポーツツインカムと呼ぶエンジンは今でもヤマハです。カタログには共同
開発やら書いてあるが紛れもなくヤマハなのね。
しかし最近のアルテッツァも実測180馬力程度らしいし、随分大雑把だよね。
トヨタというかヤマハはコストの関係で部品の交差を大きくとるから仕方ないが、
当然ばらつきは大きい。バランス取りしてもトヨタのエンジンはカタログ値まで
近づけるのは至難だとチューナーのオヤジが言っている。
逆にホンダはエンジン命だけあって、エンジンに掛けてまっせコストを。
だから良くて当然ともいえるが、高回転化に関する特許も多く持っているとか。
まあ、いくらトヨタでもエンジンだけはホンダに追いつけないね。なかなか。
パワー実測値( )はカタログ値
S15スペR・・・228〜235馬力(250)
アルテRS・・・・170〜182馬力(210)
アルテAS・・・・140馬力前後(160)
インテグラR・・・186〜194馬力(200)
セリカSS2・・・165馬力前後(190)
シビックR・・・・175〜180馬力(185)
10年前、某誌に暴かれたのを発端に騒がれても変わらんのだから、
何言ってもダメだよ。そもそも申請用のスペシャルエンジンと
量産エンジンの性能差・品質管理の差がトヨタ馬力を生む。
要は品質・精度レベルを上げるしかない。が、これは即コストに響く。
つまりトヨタがコストを度外視しない限り無理な話。
トヨタ馬力は諦めるしかない。唯一の主張は買わないこと。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:55 ID:hxDQm+7w
カタログの隅っこに「表示馬力は場合によっては出ないかもしれません」って注釈入れておかないといけませんね。

これって、買ってすぐに馬力測定でカタログ値の馬力出ていなかったら、ディーラーでそれを証明したら。
クレームでエンジンオーバーホールして貰えるのだろうか?良い作戦なんだけど。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:59 ID:1Xz/J4Y7
JISでは誤差は±どのくらいまで許されてるの?そもそもそんな規定すらない?
>>267
コピペうざい
禿しくガイシュツ
あほだな
出てないからクレームとか規定とか言ってると
逆に280馬力規制で300馬力出てる車も引っかかるようになるよ
誤差で済ましとけ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:06 ID:hxDQm+7w
インテグラタイプRの96スペックRは198馬力で書類上で200馬力の申請です。

エンジンの新車時の馬力の誤差で許せるの1割までかなぁ〜〜。個人的には。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:06 ID:3VnfQg7S
>>265
ありがとう。
欧州ではディーゼルの方が市民権を得ているし、
アメリカを制覇(大袈裟)したら、次はヨーロッパか。マツダ危うしか?
無敵ホンダ凄い資金力。
あ、でも俺んちのボロ車はEP82です。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:22 ID:hxDQm+7w
ローバーのディーゼルは重かった。台車で移動させたけど重かった。鉄のかたまり。

マリンボート関係のエンジンも最近はホンダ進出していますよね。
シビックとかアコードのエンジンブロックとかベースにして、コスト押さえて。

トラクターのエンジンはヤンマーとかから供給なのかな?
275とあるホンダヲタ:02/02/24 04:33 ID:nyN3v+Hg
とりあえずアシモなんか作ってんじゃねぇと。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:44 ID:k5UIdud7
アシモより、ダミー人形の方がかなり役にたっている。
277 ◆R5fZcq3w :02/02/24 05:45 ID:GBfVHCDC
ドンドンドンドン

「警察だ。著作権法違反の現行犯で逮捕する。開けろ」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「警察だ。開けるんだ。お前を逮捕する」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「警察だ。開けろ。早く開けるんだ」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「警察だ。開けろ。おい、開けないか、おい。警察だぞ」

( ゚д゚)ポカーン 「ケイサツ〜?」

「そうだ。おとなしくしてれば、手荒な真似はしない」

( ゚д゚)ポカーン 「ここはケイサツじゃないよ〜」

「オレが警察だ!早く開けろ。きさま、開けないかっ!」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「警察だ!ケ・イ・サ・ツ(`Д´)開けないか!開けないともう、ぶっちゃうぞ!」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「警察だっ!頼む、開けてくれっ!(;´Д`)開けてくれるだけでいいんだ。
 後はナンにもしないから!」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」

「ケーサツだっ!警察を知らないのかテメエはっ(゚∀゚)ポリス!サツ!デカ!ケ・イ・サ・ツっ!」

( ゚д゚)ポカーン 「ケイサツ〜?」

「よーし、それでいいんだ(;´Д`)」

( ゚д゚)ポカーン 「「ケイサツはここじゃないよ〜」

「ここは警察じゃないよ!俺が警察から来たんじゃねえかお前コノヤロ!!
 こんなところに警察があるかっ!!」

( ゚д゚)ポカーン 「だ〜れ〜?」
278スパシーバ本郷:02/02/24 06:50 ID:7XchgxnF
カトリーヌ「あらあんなところに ぴえーるがいるわ」
ピエール「おや、あんなところに かとりーぬがいるぞ」
カトリーヌ「まあぴえーる!」
ピエール「やあかとりーぬ!」
カト&ピエ「おひさしぶり」
カトリーヌ「あらぴえーるったら こんなところで こんなものを丸出しにして」
ピエール「ただ なんとなく 丸出しにしたくて」
カトリーヌ「それにしても良い色ね」
ピエール「そうかな?」
カトリーヌ「ちょっと触って良ろしくて」
ピエール「え こんなところで?」
カトリーヌ「それにしても太くていらっしゃる」
ピエール「そうかな?」
カトリーヌ「ちょっと握っていいかしら」
ピエール「え こんなところで?」
カトリーヌ「それにしても固いわね」
ピエール「そうかな?」
カトリーヌ「ちょっと咥えてみてもいいかしら」
ピエール「え こんなところで?」
カトリーヌ「あ〜らまあおいしいわ 大変美味しいわ」
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 10:00 ID:fudooFhp
スズキが本気を出したらホンダ以上かもよ。

と意味不明なことを書き散らかしてみる。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 10:05 ID:av3chcKw
>>277 ワラタ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 12:40 ID:Yert4LoZ
シンナーに気をつけて壁塗んな編もよろしく
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 12:49 ID:cVJOMbjK
>277
古っつ(w
ホンダの水平対向エンジンはカスだね。作るのやめちまえ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 13:41 ID:vrCqe4y3
>>283 アスペンケードか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 13:46 ID:b+jHAmrH
ホンダNAエンジンは良いね。
他じゃつくれんだろう。せいぜいM3なんかの超高額車か,味のアルファV6とか
が匹敵できる程度,国産では無敵かな。
286本田宗一郎:02/02/24 14:03 ID:ICGiaKDf
>>1>>285
喧嘩はいけんぞ、喧嘩は・・・。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:17 ID:5WarUh8a
ヤマハの方がエンジン屋っぽい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:19 ID:fudooFhp
ホンダヲタはまだ許す。
あの舶来品信仰の外車ヲタは本当に死んで欲しい。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:19 ID:nyFhL+yh
でも、F1じゃ勝てない
290175R:02/02/24 14:25 ID:wwslqMSJ
ホンダのエンジンは7万キロでダメになるって言われてるよ。
エンジンならトヨタじゃない?

ホンダは元々長く乗ってもらうための車は作ってない。
飽きたら別の車に乗ってくださいっていう考え。
ホンダの良い所はデザインが斬新。でも、エンジンが弱い。
トヨタの良い所はエンジンが強い。でも、デザインが万人受けする普通のデザイン。
日産の良い所は、ボディー剛性が強い。でも、電気系統が弱い。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:26 ID:XvhOD6wS
>>176
前にロドスタスレで猿人が6万キロで壊れたといってた人に
「VTECじゃあるまいにネタだろ」ってつっこまれてたけどね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:28 ID:shNIsLyF
>>290
それがホンダヲタには受け入れられないんだよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:28 ID:5WarUh8a
>>290
トヨタのエンジンはヤマハの技術。
つまりヤマハが1番!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:28 ID:3PQCeWkn
>>290
寝言言うなよぼくちゃん・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:31 ID:qRxAtMq3
290はどこのおぼこさんなんですか?
296175R:02/02/24 14:35 ID:wwslqMSJ
ついでに言うなら、ホンダはボディーも弱い。
環境に良い車をたくさん作ってるけど。
297善ちゃん:02/02/24 14:37 ID:nyN3v+Hg
ケンカじゃーアホボケー!!
ワシのワンダーなめてるとドツキ回すぞアホボケー!!
ケンカは祭りじゃアホボケー!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:40 ID:SETOJWeB
ホンダのエンジンは良いよ。それは事実。

でも、ボディがあれじゃあね。デザインも終わってるし。
エンジンをベンチに掛けてニヤニヤするだけなら、ホンダ最高。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:42 ID:qRxAtMq3
16万キロ走行で、ZCエンジン最高燃費21Km/リッターなんですが、おぼこさん
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:45 ID:qRxAtMq3
7万キロしかもたんのは、インテRをサーキットや峠で使う人
もたなくて当然というか、そこまでもつのがすごい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:49 ID:3PQCeWkn
>>296
だから寝言はもういいって。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:49 ID:Vk+h2r29
>>290
>ホンダのエンジンは7万キロでダメになるって言われてるよ。
>エンジンならトヨタじゃない?

7万キロってのは大袈裟かもしれないけど
ホンダのエンジンは耐久性が低いと思う。
今まで使ったホンダ車ではビートとトゥデイが最短で6万キロ。
シビックが2台それぞれ12万キロと14万キロ。
レジェンドが12万キロでエンジンが逝った。
自分の場合トヨタ車では最短がカリーナの12万キロ。
大体14〜18万キロ位でエンジンが逝く。
20万キロを超えた物は2台有った。
軽自動車ではスズキのアルトが現在12万キロで平気だし
ダイハツも以前使ってたものが15万キロ平気だった。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:53 ID:qRxAtMq3
302アンタどんなメンテや使い方してんの?それしか走れんエンジンもめずらしいぞ
304302:02/02/24 14:57 ID:Vk+h2r29
>>303
普通に使ってるよ。メンテもちゃんとしてる。
どこのも十数万キロでオイル上がりかオイル下がりが起きるよ。
消耗だからしょうがないんじゃない。
ただホンダはちょっと摩耗が早いと感じるね。
305 ◆R5fZcq3w :02/02/24 14:58 ID:GBfVHCDC
おれもそー思うわ(笑

タイベル交換のタイミングがエンジンの寿命じゃないぞ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 14:59 ID:Ekgh8jOv
302>>>妄想楽しいか???

国産でエンジンがメンテ無しで10万走らないなんて無いよ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:01 ID:qRxAtMq3
いや普通に使用して6万キロはちょっとじゃないぞ、ホンダにクレーム
つけるべきだよ、それが本当なら
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:03 ID:1YtSXIsj
>>302
激しく藁えるなぁ、君面白すぎ!!(≧▽≦)ブハハハハハハハハハハ
俺も>>303のような疑問をもったよ
309302:02/02/24 15:04 ID:Vk+h2r29
>>306
妄想じゃないわい。ビート、トゥデイ共にオイルリング交換で直ったよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:05 ID:Ekgh8jOv
海外では30万キロ平気に走ってる車が多いんだよ。
日本車沢山輸出していて、そんなに壊れる日本車が有ったら、
今時日本車は駄目って話しになってると思うよ

エンジンの性能が良いとか燃費が良いとかって差は国産でも有ると思うが。
何々が壊れるってのは聞かないね。

車体も同じ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:08 ID:Ekgh8jOv
本当ならクレーム物。又はオマエがめちゃくちゃな乗り方してんだろ。

それが本当なら今時ホンダは無い、

幾ら馬鹿な消費者が多くても、この自動車の車種が世界一多い自動車王国で

そんな車売ってたら倒産してるよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:10 ID:Ekgh8jOv
オイルリング交換??(爆笑)

そんな物交換するような故障なら、とっくに大破してるよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:11 ID:Vk+h2r29
>海外では30万キロ平気に走ってる車が多いんだよ
壊れたところを直しながらでしょ。
エンジンだけじゃないけど10万越えてくるとあちこち
次から次へと故障が出るよ。
そんなに壊れないって言うなら
修理代を出してもらいたいよ。
年間、車の修理にいくら使ってる事やら。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:12 ID:qRxAtMq3
根拠なくなにかを否定するのはもうやめようネ、自分のバカを露呈するだけだから
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:14 ID:Ekgh8jOv
輸出されてる最近の日本車は(ここ20年前後)

海外でエンジン20万キロノーメンテの車がほとんどです。..ちなみに......

だから日本車の性能が評価されているんだよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:19 ID:JoM7UDTo
>>315
ノーメンテ?!
信じるよ?信じちゃうよ?鵜呑みにしちゃうよ?受け売りで喋っちゃうよ?
それで恥じかいたら責任とってもらうよ?

って言うか、メンテって何?オイルくらいは代えるんでしょ?
俺、プジョー以外に乗った事ないから、信じられない。
日本車って凄いなあ・・・
何だよ20万キロノーメンテって。こっちは2万キロ要メンテだっつーの。
>>316下手な煽り1点
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:24 ID:Ekgh8jOv


オイル交換無しでも大丈夫です。キッパリ

まあ、オイルのつぎ足しは必要だけどね。

この手の実験は、いろいろいな媒体でやってると思うけど。

エンジンオイルに気密性などを依存しているエンジンは無理だろうけど

国産でも外車でも10万位はオイル交換無しでも大丈夫らしいよ

(寒冷地や砂漠は無理だろうけど)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:25 ID:JoM7UDTo
>>317
煽り半分疑問半分。

で、どうなの?本当の所?本当にノーメンテなの?
そもそもメンテって何を言ってるの?

これ、疑問。煽りじゃなくて。本当に信じられないんだからさ。
色眼鏡でしょ?
320302:02/02/24 15:25 ID:Vk+h2r29
ノーメンテってのは修理せずにって事でしょ。
自分の経験からではとても信じられない話だね。
トヨタ車で最短でエンジンが逝ったのはカリーナじゃなかった。
思い出したがMR2だった。たしか5万キロか6万キロだったと思うが
修理の明細が取ってあったハズだからなんなら詳しく書こうか?

ここで壊れないって言ってる人達はは実際に使ってないんじゃない。
321316=319:02/02/24 15:31 ID:JoM7UDTo
>>318
え?!
>国産でも外車でも10万位はオイル交換無しでも大丈夫らしいよ
本当? そうなんだ・・・ でも、俺のクルマは無理そうな気がする・・・
って事は、毎回20万キロまで、エンジン掛けて、ガソリン入れてりゃ
動くのか・・・そりゃそうか、アフガンでトヨタが走ってるんだもんナ・・・

それでも、プジョーがアフリカでトヨタ並みに走っているのが信じられない。
家のも行けるのか?ノーメンテで・・・

って言うか、信頼性って何だろう・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:32 ID:Ekgh8jOv
知ってると思うが、交通タイムス社の社員がNSXに乗っていて3年間で15万期キロオイル継ぎ足しだけで、サーキット走行から普段の足まで使って、エンジン好調、しかもエンジン開けても傷無しだったそうです。
NSXがすごいか最近の車が凄いかは知らないけどコレ事実

交通タイムス社 東京都千代田区神田2-26-22
編集部 03-5204-1773か03-5294-1773だと思う
K,清水氏かな?たしか
ホンダ・エンジンっていいっていうけど、高回転まで回すとメカニカル・ノイズ
が結構車室に進入してくるけどな。
324本田宗一郎:02/02/24 15:41 ID:b7HImqLe
>>1>>323
なんだかんだいっても
君たちは車がすきなんだね・・・本当にありがとう。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:44 ID:Ekgh8jOv
高回転まで回した時のメカニカル・ノイズ がホンダだけ多いと言うことは無いと思います。

車種によって車体の遮音材を故意に減らしている車種はあるようです。

スポーツカー系

設計の古いエンジンに無理矢理高回転型のヘッドを乗せたエンジンはノイズが多いようですが
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:44 ID:qRxAtMq3
323エンジン性能と遮音性はあまり関係ないかと・・・
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:47 ID:qRxAtMq3
静かなエンジンほしけりゃヨタにのれってこと、ホンダはエンジン自体が
うるさいよ、
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:48 ID:Ekgh8jOv
設計の古いエンジンに無理矢理高回転型のヘッドを乗せたエンジンはノイズが多い

ってトヨタエンジンの事なんですが.......
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:51 ID:qRxAtMq3
328,全体的に見ての話だよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:53 ID:qRxAtMq3
というかうるさいから性能が悪いとは思わんし
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:55 ID:Ekgh8jOv
ちなみにアメリカの此処系列の記事の投票で http://www.nhtsa.dot.gov/cars/

アメリカで一番静粛なエンジンは(輸入も含め)レジェンド系のV6だと言う投票結果だった

と覚えています。

この中には勿論セルシオのエンジンもあるんだよ(笑)

まあ、あくまでも民間の投票結果だから、高級車のセルシオにどれだけの人が乗ってるかって

疑問だけど、少なくともトヨタの直6よりアメリカ版オデッセイのV6の方が静かなんだろうね
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:57 ID:Ekgh8jOv
公平に見て回るエンジンはどれも静かでは無いって事

どこののエンジンも単体での静粛性については同じくらいだと思うが
>>327
同意。
高回転でしかパワーを出せない本田らしい騒音です。
インテタイプR乗ってましたが、山へ行くと、うるさかったです(苦笑)

しかし、トヨタエンジンって静かだねぇ。  ・・・本田派だったのにさ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:01 ID:Ekgh8jOv
インテタイプR= 車体の遮音材を故意に減らしている車種

なんですが...........


しかも、君インテなんて持って無いじゃん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:02 ID:qRxAtMq3
やはりいぜんとしてどちらかよりの意見しか出来ない人ばかりのようだね、
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:02 ID:eEqrCvTZ
やはりエンジンは日産なんだよ。
>>331
あのさぁ、セルシオとレジェンド比べても、圧倒的にセルシオの方が静かだよ。
俺、レジェンド→タイプRと乗り継いだけど、乗ってたから分かるよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:03 ID:Ekgh8jOv
ちなみにアメリカの此処系列の記事の投票で http://www.nhtsa.dot.gov/cars/

アメリカで一番静粛なエンジンは(輸入も含め)レジェンド系のV6だと言う投票結果だった

と覚えています。

この中には勿論セルシオのエンジンもあるんだよ(笑)

まあ、あくまでも民間の投票結果だから、高級車のセルシオにどれだけの人が乗ってるかって

疑問だけど、少なくともトヨタの直6よりアメリカ版オデッセイのV6の方が静かなんだろうね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:04 ID:CedeGyg9
どっちみちホンダの作る車には興味もてなくなったのでエンジンなんか
どうだっていい。
>>334
なんだ? 持ってないって? バカですか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:05 ID:qRxAtMq3
ニサンねー、パワーのタレが早くくるからなー、走れなくなるわけじゃないけど
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:08 ID:Ekgh8jOv
個人の意見なんて宛にならないしね(笑)

オレもさっき書いたがセルシオのV8とオデッセイ(ラグレード)のV6が同じとは思えない。

一般大衆がセルシオを所有してる割合少ないからな。

でもどう見ても、100歩譲ってもトヨタとホンダでどちらかが一方的にエンジンうるさかったら

うるさい方のエンジン積んだメーカの車売れてないだろ、(笑)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:10 ID:Ekgh8jOv
337>>此処で、俺は何に乗ってるなんて、何とでも言えるだろ(笑)

じゃあ俺は何に乗ってる事にしようかな(笑)

職業何にしようかな(笑)


もういいでしょ(笑)
>>342
アメリカにおけるシェア率知っての発言とコピペ粘着か?(ワラ
>>343
やっぱ、厨房か・・・ 納得。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:13 ID:Ekgh8jOv
シェア率(国産車2割前後)
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:14 ID:Ekgh8jOv
アメリカにおけるシェア率が低くて、結果で出るなら直の事評判良いって事だと思うが(笑)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:15 ID:Ekgh8jOv
話がかみ合わないとすぐに 厨房 粘着 ですか???

まいったね。
アメリカで国産車2割のシェアのうち、1割ちょいをトヨタが取ったでしょ?
3大ネットワークでもトップ扱いのニュースだったよ。
消費者アンケート20数項目のうち、10以上でトヨタがトップだったの。
少しはニュースを見なさい。 
結構、車ヲタの割に詳しいと思って期待しテタのに残念。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:21 ID:Ekgh8jOv
国産車2割のシェア(爆笑)


はははあはあはひっかかったねええ(爆笑)

そんなにないいだよ実は、それはバブルの時代の話しなんだよ

現在の日本車の比率は割強なんだよ......残念だね....
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:22 ID:Ekgh8jOv
で.ちなみにトヨタがシェーア多いならエンジン投票もトヨタが人気有るはずなんだが..(笑)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:24 ID:v5SiGZ/J
アメリカで国産車って日本語おかしくねぇか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:24 ID:Ekgh8jOv
このリンク集ででも見て勉強してね

http://www1.harenet.ne.jp/~noriaki/link82.html
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:25 ID:Ekgh8jOv
352>>そうだね(笑)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:26 ID:qRxAtMq3
351車はエンジンだけでは走らんのだよ
>>350
ニュース見ろよ。 2割越えてるだろ(ワラ
やっぱ、馬鹿だね。あっ、ごめん低脳と呼んだ方が良かったかい?
現地法人の作成台数(北米も含む)を合わせると、クライスラーより上。

バブル以降、2割り切ってないけど? 自爆ですか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:27 ID:Ekgh8jOv
これからヨーロッパ市場でトヨタとホンダが暴れるだろうから、期待したいね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:28 ID:J8dPaS7P
>>352
日本のメーカーの車だが、生産はアメリカ国内ってことだったり?
>>353
なんだ、俺もそこたまに見てるよ(ワラ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:28 ID:Ekgh8jOv
2割って現地生産も入ってるんだが.....(笑)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:31 ID:qRxAtMq3
シェア何ぞキョ―ミ無し、自分の趣味に合う車を作るメーカーが潰れなきゃ良い
まー、売れなきゃ潰れるんだが
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:32 ID:v5SiGZ/J
>>358
たぶん日本企業のシェアのことを言ってるんだろう
言いたいことは理解はできるがね。
アメリカで国産車2割のシェアだったらフォードとか潰れるし(w
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:33 ID:Ekgh8jOv
359>>へえ。そんな所初めてみるよ(笑)

だって今適当にリンクして見ただけだからさ。

で、ホンダとトヨタの販売に大差ありましたか???

企業規模からして同等かそれ以上かと思うのだが

エンジンがうるさいって致命的だよね

ホンダの車だけエンジンうるさいとかは無いと思うんだが(笑)
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:35 ID:Ekgh8jOv
355>>え??此処ってエンジンの話ししてるのだろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:36 ID:HvXAQ1uz
基本設計が30年前のエンジンと、論理が成熟した時代の設計とでどち
らが良いか考えてみな?
最新のエンジンはコストダウンと言うが、基本設計が古いエンジンも
改善と言って凄いコストダウンが行われている。
でも一番の問題は、設計者が実際のエンジン開発を行わなくて、コス
トダウンしか行わない会社は、エンジン設計が出来なくて、コピーし
する能力しか身に付かない事だ。
一からエンジン設計したチームの人間が70歳位になってる事を考える
と、エンジンの良し悪しがある事も納得できるはずだが。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:37 ID:Mg3ELcq4
ここまでの要約。

ホンダヲタはやっぱりうざい。
ホンダエンジンは意外と丈夫。
ホンダエンジンの性能は良い。
ホンダエンジンは製作精度が高い。
おしなべて国産エンジンは優秀。
トヨタのエンジンも、組み直せば良い。

ただいま、スレと関係ない、アメリカにおける日本車のシェアの話しで、
盛り上がりを見せている、と。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:37 ID:Ekgh8jOv
日本車で特別粗悪なエンジンを作るメーカなんていないだろ。

なんかいつのまにか俺がホンダヲタ系になってるが(笑)

そうじゃなくて、トヨタを過信しすぎだって事を言いたいのさ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:40 ID:Ekgh8jOv
公平に見て車体では中東、東南アジアなどでトヨタの車体は良いと聞くが
エンジンが良いは聞かないね。

369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:40 ID:eWWcJFWz
あのですね、私、ピストンリングメーカー社員なんですけど、
(自分は今はリング部門ではないんですが)
日本では、リングを量産できるメーカーって3社しかないんですよ。
ほぼ間違いなく、日本車の中には3社のうち、いずれかのリングが入ってます。
(混ざっているものもあります)
逆に言うと、リングに関しては、車のメーカー内製のはものは無いんです。(多分)
つまり、どれだけ外注に金をかけるかの差なんですよ。
それは、精度・表面処理・素材・製法などで差が出てきます。
エンジン部品メーカーの間では常識だとは思いますが、やはり一番コストがかかり、
品質要求が厳しいのはホンダさんです。
ただ、寿命云々という話は自分はわかりません。
どこのメーカーが摩耗が早いとかいうことは、一概には語れません。
○○のメーカーの××だけは買わない方がいいぞ、とか言う話は良く聞きます。

>>302
そのような比較はあまり意味がないと思います。

>>310
ちなみに、補修用のリングは殆どが輸出品です。
外国では、「平気で走っている」という訳ではありません。
日本では直しながら車に乗る、ということはあまりないようです。
ということで、>>313、正解。
>>312
それはどうでしょうか?

煽りじゃなくて、本当に知らないんですけど、
エンジンオイルに気密性を依存するエンジンってどういうものですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:40 ID:qRxAtMq3
自分で判断できない奴になにをいっても無駄という事
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:41 ID:Ekgh8jOv
だからと言ってトヨタエンジン悪いとも思わないよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:42 ID:Ekgh8jOv
ピストンリングメーカー社員なんでしょ?

オイルに気密性を依存するエンジンが何故わからないのですか??
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:42 ID:v5SiGZ/J
エンジンに何を求めるかで違う
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:43 ID:42Y4l2pE
お前ら!ガイシュツなんだよぉ!!!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:44 ID:qRxAtMq3
327全てのエンジンは依存してますが
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:45 ID:eWWcJFWz
>>372
すいません、本当にわかりません。

ちなみに、技術屋ではありませんので。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:46 ID:Ekgh8jOv
オイルに気密性を依存するエンジン

オイルに冷却性を依存するエンジン

オイルに円滑性を依存するエンジン

この部分を出来るだけ機械的にカバーしている方が故障が少ないですよね

まあ.過給器は仕方ないだろけど
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:46 ID:Rdzp10Cn
毎日日ピスの工場の近くをジョギングしてますが何か
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:47 ID:nyN3v+Hg
確かにトヨタが悪いとは思わない。
ただ、ホンダが他メーカーより丁寧に作ってるのは事実。
4A-Gのオイルリターンは真ん中に1個しかないけど、
B系はリターンが3カ所だったかな?
横Gがかかっても平気なように作ってある。
こんなの普通に乗るならなんの役にも立たん(w
でもホンダヲタはこんなホンダが好きと思われ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:48 ID:v5SiGZ/J
>>377
一体なに言ってるんですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:49 ID:s8vn6Bo6
× オイルに気密性を依存するエンジン
○ 気密性をオイルに依存するエンジン

ですか?

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:50 ID:eWWcJFWz
>>377
ああ、なるほど。
我々は、いかにリングでカバーするかを考えるメーカーなんで、
発想が偏りしすぎてます。
他にまかせりゃいいじゃんなんてとてもメーカーさんには言えませんもので。

>>378
日ピスさんではありません・・・段々絞られてくるな・・・

さて、突っ込まれるとあれなんで、退散。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:50 ID:Ekgh8jOv
エンジンはオイルに依存して動いているのは当然だよ(笑)もちろん

でもオイルに100パーセント依存している事は無いのです。

たとえばポルシェの空冷なんてオイル変えなきゃ駄目だろうな(笑)

冷却をオイルに依存している割合が多いからだよね、当たり前だけど

気密性も機密製を保つ部分の構造を簡単にしてオイルで機密する割合が多ければ

オイル劣化で気密性が劣るでしょ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:51 ID:MB9dxYZC
age足とりハケーン
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:55 ID:Ekgh8jOv
ホンダでもトヨタでも日産でも古い設計のエンジンに後から工作するには限界があると思うんだよね。あたりまえだけど

エンジンの刷新をばんばんやってくれる事を希望する

細かい手抜きもコスト削減には必要だが、エンジンは正直だろ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:56 ID:Ekgh8jOv
機密製 間違え

機密性 訂正
387にしむら意地悪りか:02/02/24 16:58 ID:Qhci6KGB
気密性さん……。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:59 ID:42Y4l2pE
>>387
KGB!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スペツナズだったら、もっと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:00 ID:v5SiGZ/J
<<386
つぅか何の雑誌読みながら知識あるっぽく語ってるか知らんが

新しいエンジン作るのにどれだけのコストかかるか知ってるか?

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:03 ID:Ekgh8jOv
新しいエンジン作るのに膨大な費用がかかるに決まってるだろ(笑)

消費者は元値が高い物を安く買いたいと思うぞ

安い物を安く買えるのは当たり前だからな(笑)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:04 ID:qRxAtMq3
389度の暗いかかるの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:05 ID:42Y4l2pE
>>390
売り手は原価が高いものを安く売りたくないぞ!

でも、トヨタには新たなエンジンを開発する体力は十分あると思うけど。

よーしパパ、エンジン創っちゃうぞ〜
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:07 ID:UtsYZIvP
しし丸もホンダ大好き!
みんな、こっちでも話そうぜ!
http://bbs085.goo.ne.jp/cgi/bbs?u=hdtan77&n=1&p=g6200
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:08 ID:J8dPaS7P
最低でも3人かな・・・
円陣をつくるには。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:08 ID:MFKlL2MX
大阪の某ゼロヨン会場に行ってみVTECの速さが判るから
3000ターボに付いて行くヤツとかランエボ煽るヤツとか
見たことあるぞ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:09 ID:Ekgh8jOv
392>>君は売り手じゃないだろ(笑)

世界中の有名な一流メーカーたちは 元値が高い物を売って一流にまってると思うよ

トヨタには新たなエンジンを開発する体力は十分あると思うけど。

企業が許さない、
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:10 ID:nyN3v+Hg
お山での下克上も激しいです。
GT-R追い回すEF8とか。
でもEF8もカプチに追い回されたり。
常識がぶち壊された。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:12 ID:qRxAtMq3
389度の暗いかかるの?
>>397
ちっちゃな軽いクルマにグリップ高いタイヤ履かせれば、下りなら重いクルマをカモルのは楽かと。
結局、ハイパワーのGT−Rも慣性には勝てないって事ですたい。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:16 ID:qRxAtMq3
389度の暗いかかるの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:16 ID:Ekgh8jOv
だいたい200億えん前後と言われている

開発費のかかるエンジンは+アルファー

実は以外と安い(笑)
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:17 ID:qRxAtMq3
401ありがとう
>>376
では何が分かるのか具体的な数値で言ってみては?
なんかこー具体性が無い話ばかりでわからんわな。頼むで。

あとかなり前のレスで10±0.3とか言ってる自称実験屋がいたけど
なんの寸法なのでしょう?0.3の公差なんて・・・(藁
つうかあいつら登りも下りも関係なし!
イッてる。
オレもシルビア辺り追い回したるー!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:20 ID:Ekgh8jOv
ちなみに新型車を作るのに平均200億から300億 

高い物で500億だそうです。

あの企業ならエンジン刷新なんて安い額なのに......なぜ。

お古のエンジンをけっちって使い回しするのか?

そりゃエンジンの評判良くないつうの(笑)

まあ企業体質だろうね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:22 ID:v5SiGZ/J
>>391
年間20万台でペイすると聞いた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:24 ID:Ekgh8jOv
エンジン単体なら開発費少ないと累計5-6万台でペイできるらしいよ。

やっぱり自動車産業って路線まちがえなければ儲かるのね............
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:26 ID:42Y4l2pE
>>405
少しでもコストを抑えて、クルマを安く売る事を考えているからじゃないの?
この辺は経営の考え方になってくるからスレ違いだけど。
ハッキリ言って、エンジンのフィールなんかにこだわる気狂いは俺達マイノリティー
なのよ。で、もしそんな連中を対象に200億もかけたら、それは安い額じゃあない。
とんでもない無駄。
だからこそ、ホンダが優れているというか、特殊だと言える。

でも、エコノミストから見たら、やっぱりホンダはおかしいんじゃないの?
今は儲かってるから良いみたいだけど。
まあ、この辺は畑違いで良く知らないけどさ。違ってても虐めちゃ嫌(w
409 :02/02/24 17:28 ID:Ymwph7fv
ホンダ総一郎を愛してます。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:28 ID:Ekgh8jOv
ホンダはおかしいだろ、思いっきり(笑)

バブル期にF1のために社員の賃金カットした会社だもの
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:28 ID:qRxAtMq3
408正論
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:29 ID:v5SiGZ/J
>>410
F1のためじゃねーよ。業績が最悪だったんだよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:31 ID:qRxAtMq3
インスパ、ビガ、レジェ、
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:31 ID:Ekgh8jOv
少しでもコストを抑えて、クルマを安く売る事だけを考えてるから

企業が大きくても一流にはなれないんだね。

フォードになれてもメルセデスにはなれない。

あの企業はメルセデスを目指しているいるはずなのに................
415 :02/02/24 17:32 ID:LcknB7Nh
オデッセイのV6が誉められる理由がわからん。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:32 ID:qRxAtMq3
目指してるフリ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:33 ID:Ekgh8jOv
業績的にはたしか日産を超えたと思ったが(笑)

だってホンダってF1に1000億以上出してたんでしょ

キティガイだろ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:34 ID:Ekgh8jOv
年間ね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:35 ID:qRxAtMq3
でも無駄ではないよね
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:35 ID:nyN3v+Hg
EFって歴代シビックで1番売れたらしいね。
F1効果?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:35 ID:42Y4l2pE
>>414
MBと言うか、DCはトヨタを目指しているような・・・
そしてトヨタはデザインに関してはプジョーを意識している。中身は知らない。
で、そのPSAとFIATグループはVWを目指していて、VWはDCを目指して
いるらしい。

大体、MBが一流って(w
マイバッハブランドを創らざるを得なかった事を考えなきゃ(w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:35 ID:Ekgh8jOv
まあとにかく勝ち組はトヨタとホンダには違いないけどね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:36 ID:v5SiGZ/J
>>417
根拠は?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:37 ID:Ekgh8jOv
一流ってブランド力だからね......名声って言うの(笑)

企業力と一緒にしちゃいかんよ

コレが欲しいんだよ日本企業は
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:38 ID:42Y4l2pE
ID:Ekgh8jOv
は、ちょっとした神だね(w
みんな彼のカキコがあると、物凄い勢いでレスする(w

いいぞ!やれやれ!俺もだけど(w
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:41 ID:42Y4l2pE
>>424
要するに、エンジンフィールでブランド力が得られると?
コストを掛けた物を安く売る事でブランドイメージが高まると?

どうなの?本職の人!教えて。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:42 ID:Ekgh8jOv
俺も数字はいい加減にしか覚えてない(笑)

あの時代にサードメーカだったホンダがセカンドメーカーの日産を販売台数で抜いた次期があったよね

まあ此処で問い合わせてくれ(笑)

http://www.jada.or.jp/
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:47 ID:Ekgh8jOv
本職の人は此処にいないだろ(笑)

エンジンフィールでブランド力が得られるのではなくて

きっちり作った車が

立て付けが良いとか、安全とか

コップの水がこぼれないとか

、過酷な状況でタフだったとか

小さいのに信じられない性能とか(笑)

伝説(くっさああ)を作る事によって、殿堂入りするわけだろ?

これをやってきた企業はすべてオーバークオリティと呼ばれた時代があったじゃん

ブランド力ってこんな所からきてるんじゃない?

鞄とか靴とかもそうでしょ?(笑)
429とあるホンダヲタ:02/02/24 17:47 ID:nyN3v+Hg
>427
2chだとソース無いと相手にされないんだよね。
自分が確認しました、というのは案外信じてくれるから、
いっそのこと、自分が出納してましたとか言っちゃえば(w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:50 ID:Ekgh8jOv
だから利益ばかりを優先させてると一流にはなれないのでは?

日本の自動車もバブル期に名車が沢山輩出されて、

日本車=安い壊れない

からワンランクアップしたと思うが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:55 ID:v5SiGZ/J
>>430
何をもって一流と言うんだ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:03 ID:42Y4l2pE
>>431
スリーポインテッドスター。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:14 ID:nSsy0pz0
私の友達でホンダ車乗ってる人が数名いるけど、
何で人の車を馬鹿にするのだろう。
ホンダ以外はウンコだの、人の車をVTECじゃないからカスだの
ホンダ車乗ってる人ってみんなこんな感じなんですかね。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:15 ID:Ekgh8jOv
433<<楽しい?????
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:15 ID:42Y4l2pE
>>433
違います。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:17 ID:v5SiGZ/J
>>431
金持ち相手に商売する会社が一流?

>>433
そんなことはないと思うけどちなみに何乗ってる?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:17 ID:nyN3v+Hg
>433
みんなそんなだと思われてるのか…。
他のメーカーでもいいな!と思う車は多いし、
みんな好きで乗ってるだろうし、
愛着あると思うのにそんな事言うヤツは相手にしなくていいよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:18 ID:Ekgh8jOv
何処でも馬鹿はいるから安心しろ。

それよりそんな奴と縁を切りなさい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:18 ID:U9v06qzN
>>443
トヨタ乗りだって同じ奴は多いよ。
「なんでトヨタじゃないの?」
「一番売れてるんだから良いに決まってるじゃん?」
挙句の果てに、「変わってるねぇ?」だぜ?
440で、:02/02/24 18:22 ID:X7eBsAsS
実際、エンジンはホンダが世界一だよ。それは日本より海外での既成事実。
F1からのフィードバックがたしかにある。
親、子メタルがそれ。で、あの高回転、高ピストンスピードを生み出してる。
パテントの関係で無理っぽいが、海外メーカーは喉から手がでるほど
欲しがってるそうな・・・。お前ら、知ってた??
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:23 ID:42Y4l2pE
F1の話しを出すとBMWの話しで切り返されるに
          
        2002ウォン。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:24 ID:Ekgh8jOv
436<<金持イコール一流 と誰が決めたのかな??
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:25 ID:Db4gfDwR
エンジンって、普通オイルで気密保ってるんじゃないのか?
オイルは足せば良いが、機械的な部分は磨り減ったらオーバーホールして交換しなければならんじゃないか。
それに、ピストンの冷却はどこもオイルでしてるでしょう。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:25 ID:Ekgh8jOv
436>>さっきからつまらない
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:26 ID:nyN3v+Hg
EK9のメタルはクリスタルメタルとか言うヤツで180℃でも大丈夫とか…。
違う?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:28 ID:Ekgh8jOv
ピストン自体の冷却はオイルだよ、エンジン全体の冷却は普通は水じゃないの??

エンジンってオイルで気密保ってるよ(笑)

でもオイルが劣化したら

機械的に気密保つための構造部分が弱いエンジンは駄目だろうな....
447で、:02/02/24 18:29 ID:X7eBsAsS
>441
BMWは今、混迷期に入ってるな。
リサイクルの為にバンパー塗装しません。なんて高らかに宣言しておきながら
わずか1〜2年で撤回。世論をリード出来ない。
今はホンダのほうがよっぽど影響力あるね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:30 ID:czdAlKe8
>>440
知ってるよ。
オリエンテッドクリスタルベアリングメタルでしょ?
機械工学系の雑誌で、F1エンジン用の基礎研究が特許を取ったと
以前話題になっていて、随分騒がれていたから。

あれって、実際DOHC VTECエンジンに使われていて、
高荷重(負荷)&高回転での信頼性が劇的に向上したらしいね。

だた、海外のDOHC VTECエンジン搭載車は、日本で組まれた
エンジンを輸入して車に搭載するくらいだから、あのメタル自体、
相当機密なのかも知れないね。製造ノウハウ的な部分で。



449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:31 ID:Ekgh8jOv
機械的な部分の磨り減りも

構造的な摩滅耐久性が弱いエンジンはオイル劣化したら駄目だろうね(笑)
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:31 ID:6nc9EZyR
>>445 ID:nyN3v+Hg
EGたんハァハァ・・・
451おっちゃん:02/02/24 18:32 ID:94WTOeQC
ホンダのエンジンはイイに一票。
ZCは4AGより断然低速トルクがあった。
トヨタのエンジンは大事なネジまでコストダウンしておって
信用ならん。それと燃調も10・15モードで測定しないところでは
一気に毒ガスモードになる。2ちゃんでなければデータ出しても
いいがここで出すとワシの身元がばれるので出せん。
ちなみに毒ガスモードになるってことはちゃんと燃えてないって
コトぢゃから、パワーも出ない。
あと5バルブは調子を維持するのが難しいとの確かな筋からの情報あり。

別にトヨタを必要以上にけなそうとは思ってないので噛み付いて来んで
欲しい。ワシの知っている話をしたまでなので、気に入らない人は
流してね。
>450
ストーキングはヤメテ!
おかしくなりそう。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:36 ID:qRxAtMq3
EGたんって誰?ハァハァ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:37 ID:6nc9EZyR
>>452
いつまで友達の家でパソやってるの?
ハァハァ・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:39 ID:zhRecYK+
>>451
ヘッドボルトの事?兼坂はホンダの方批判していたけど、
コストさえ目をつぶれば俺はホンダの方式の方が良いような気がするのだが…。
456で、:02/02/24 18:40 ID:X7eBsAsS
>おっちゃん、スーパー***スレの人?
で、オレ、5Vの4AGスワップしてるけど9000レブで1000キロでオシャカ。
正直、V−TEC欲しい。
4AG<V−TEC。これ事実!
457おっちゃん:02/02/24 18:45 ID:94WTOeQC
>456
ありゃ? 見とったのね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:46 ID:nyN3v+Hg
超7?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:48 ID:qRxAtMq3
Bは吸排気逆になるよ運転してうるさそう
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 19:57 ID:XmHzZEwL
今日、大分のオートポリスであったレース見てきたが、一台、強烈なシビックがいた
R33GTR、S14シルビア、FCなんか敵ではなく、強烈なFDとポルシェターボと互角の戦い
をしていた。エンジン違うのかな?
461エンジンだけなら:02/02/24 20:12 ID:1s4Bb4dd
ホンダ→スズキ→ヤマハ→フェラーリ、ポルシェ、BMW、→ルノー→川崎→→→→→その他
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 20:14 ID:qRxAtMq3
いまいちわからん
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:07 ID:mv8rJMjt
おいらもホンダ海苔だけど、ホンダファンってワケじゃないよ
でもエンジンは一番だと信じたい(w
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:08 ID:jYOC+b+8
知ってると思うが、交通タイムス社の社員がNSXに乗っていて3年間で15万期キロオイル継ぎ足しだけで、
サーキット走行から普段の足まで使って、エンジン好調、しかもエンジン開けても傷無しだったそうです。
NSXがすごいか最近の車が凄いかは知らないけどコレ事実

交通タイムス社 東京都千代田区神田2-26-22
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:09 ID:jYOC+b+8
この前、飛行機の中で HONDA UK の市販車のエン
ジニアと会って話して教えてもらったのですが、HONDA のエンジンは新しくでき
たてのエンジンをいきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをす
るそうです。(@_@)
ですから、HONDA の市販車のエンジンは新車のうちから、いくらエンジン回転を
あげて使っても絶対に壊れないと自信を持って言ってました。回して使った方
が HONDA エンジンの特性を引き出せるそうです。
ホンダエンジンは、やっぱりすごいねぇ。

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:10 ID:jYOC+b+8

三菱自動車がダイムラー・クライスラーと資本提携を結びました。 ほんの5,6年前は三菱がホンダを吸収するんじゃないかと噂された時期もあ
りましたが、 結局は三菱が吸収(正確には吸収ではないが主導権は握られる)されるカタチになりました。 これで純国産資本の自動車会社はトヨタ、
ホンダだけになりました。 この2社が自動車大国日本の最後の砦といったところでしょうか。
トヨタがすごいのは知っていますが、ホンダもすごいんですよ。 エンジンの生産台数、世界一ってみんな知ってた?
467にしむら りか:02/02/24 22:10 ID:46n5jBQk
清水和男さんのNSXさんも、わりとタフさんな扱いだったらしいですね。
>>461
アンチホンダの逆煽りっぽいね。
ホンダヲタ(プは割と実際に乗った車で判断するから、
車種にもよるからメーカーで決め付けるような事はしない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:10 ID:n3mhbTrv
>>465-466
コピペはやめて。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:12 ID:4FNRlTO9
300時間だっけ?オレが聞いた話では確か400時間だったよ
471にしむら りか:02/02/24 22:12 ID:46n5jBQk
マジレスさんしちった……萎え萎えさん。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:16 ID:n3mhbTrv
>>470
コピペが元ネタの話にレスするのもあれだけど、360ccの頃は本田宗一郎が
「一番辛いところで100時間はもたせろ」といっていたらしい。今は知らないけど。
>>447
AE11#系カローラも出したすぐはそんなこと言ってなかったか?
474 :02/02/24 22:18 ID:FUlrO8o8
かろばんは耕運機なみ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:24 ID:vAJ8ZhFz
正直ホンダのNAエンジンは素晴らしい。
DOHC VTECの5600回転からレッドゾーンの8400回転までの
エギゾーストノートには痺れるね。
ハイパワーで燃費良し、オイルも長持ち。イイとこ尽くしで非の打ちどころが無いよ。
トヨタ→ニッサン→マツダ→三菱→ホンダと乗り継いだけど、
エンジンのメカニカルノイズが耳障りじゃないのはホンダエンジンだけだね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:26 ID:jYOC+b+8
  トヨタ馬力が明確になったのは10年前の5バルブ4A−G。
それで雑誌が一斉にホンダのVTECと比較したから大変。
きっちりパワーが出ているホンダVTECに対し、大幅なさば読みが
公表されてしまった4A−G。加速性能があれだけ違うのに馬力が同等なんて
おかしいから、今思えば当然なんだけど、当時はかなり盛り上がったよね。
トヨタも今はさすがに自前で実用エンジンは作ってるよ。(全部じゃないが)
ハイメカツインだけですが。まあ、基本設計ではヤマハの力を借りているはずで、
一方スポーツツインカムと呼ぶエンジンは今でもヤマハです。カタログには共同
開発やら書いてあるが紛れもなくヤマハなのね。
しかし最近のアルテッツァも実測180馬力程度らしいし、随分大雑把だよね。
トヨタというかヤマハはコストの関係で部品の交差を大きくとるから仕方ないが、
当然ばらつきは大きい。バランス取りしてもトヨタのエンジンはカタログ値まで
近づけるのは至難だとチューナーのオヤジが言っている。
逆にホンダはエンジン命だけあって、エンジンに掛けてまっせコストを。
だから良くて当然ともいえるが、高回転化に関する特許も多く持っているとか。
まあ、いくらトヨタでもエンジンだけはホンダに追いつけないね。なかなか。
パワー実測値( )はカタログ値
S15スペR・・・228〜235馬力(250)
アルテRS・・・・170〜182馬力(210)
アルテAS・・・・140馬力前後(160)
インテグラR・・・186〜194馬力(200)
セリカSS2・・・165馬力前後(190)
シビックR・・・・175〜180馬力(185)
10年前、某誌に暴かれたのを発端に騒がれても変わらんのだから、
何言ってもダメだよ。そもそも申請用のスペシャルエンジンと
量産エンジンの性能差・品質管理の差がトヨタ馬力を生む。
要は品質・精度レベルを上げるしかない。が、これは即コストに響く。
つまりトヨタがコストを度外視しない限り無理な話。
トヨタ馬力は諦めるしかない。唯一の主張は買わないこと。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:29 ID:/POv7ekA
DOHC−VTEC乗りだが、ターボにはかなわん。
NAとターボを比較するのは反則と言われるが、乗って楽しければ、
何でもよい。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:30 ID:YkCEJSof
トヨタ馬力が明確になったのは10年前の5バルブ4A−G。
それで雑誌が一斉にホンダのVTECと比較したから大変。
きっちりパワーが出ているホンダVTECに対し、大幅なさば読みが
公表されてしまった4A−G。加速性能があれだけ違うのに馬力が同等なんて
おかしいから、今思えば当然なんだけど、当時はかなり盛り上がったよね。
トヨタも今はさすがに自前で実用エンジンは作ってるよ。(全部じゃないが)
ハイメカツインだけですが。まあ、基本設計ではヤマハの力を借りているはずで、
一方スポーツツインカムと呼ぶエンジンは今でもヤマハです。カタログには共同
開発やら書いてあるが紛れもなくヤマハなのね。
しかし最近のアルテッツァも実測180馬力程度らしいし、随分大雑把だよね。
トヨタというかヤマハはコストの関係で部品の交差を大きくとるから仕方ないが、
当然ばらつきは大きい。バランス取りしてもトヨタのエンジンはカタログ値まで
近づけるのは至難だとチューナーのオヤジが言っている。
逆にホンダはエンジン命だけあって、エンジンに掛けてまっせコストを。
だから良くて当然ともいえるが、高回転化に関する特許も多く持っているとか。
まあ、いくらトヨタでもエンジンだけはホンダに追いつけないね。なかなか。
パワー実測値( )はカタログ値
S15スペR・・・228〜235馬力(250)
アルテRS・・・・170〜182馬力(210)
アルテAS・・・・140馬力前後(160)
インテグラR・・・186〜194馬力(200)
セリカSS2・・・165馬力前後(190)
シビックR・・・・175〜180馬力(185)
10年前、某誌に暴かれたのを発端に騒がれても変わらんのだから、
何言ってもダメだよ。そもそも申請用のスペシャルエンジンと
量産エンジンの性能差・品質管理の差がトヨタ馬力を生む。
要は品質・精度レベルを上げるしかない。が、これは即コストに響く。
つまりトヨタがコストを度外視しない限り無理な話。
トヨタ馬力は諦めるしかない。唯一の主張は買わないこと。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:31 ID:vAJ8ZhFz
>>464
それって(天)さんの事かい?
SW20→80スープラ→アコードクーペ→NSXだったっけ?
無茶するね。80スープラも無残な姿を晒してたけど。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:33 ID:jYOC+b+8
477>>NAがターボに勝ったら大変だよ(笑)
NAに負けるターボなんざごまんといるが、、、
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:38 ID:n3mhbTrv
元々馬力の違うもの同士を比べても。2000ccNAでも660ccターボには勝つって言ってもなあ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:22 ID:TcKHD5Ag
俺は昭和の時代に日本国家に散々虐められてた
ホンダとマツダを応援したい。
                  根拠は無い。
484 :02/02/24 23:45 ID:Sgc9KN+X
マークUのターボよりタイプRの方が早いよぜんぜん
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:47 ID:bJYaEn29
>>50
トヨタのほうが庶民って感じジャン!!

セル塩なんかNSXに比べれば半額セールぐらいの激安品。

話し変わって、人を運ぶだけの箱が欲しいならトヨタでいいんじゃない?

でも乗って楽しくなきゃ俺はやだね。趣味で車乗ってるならなおさら。

ホンダはエンジンのフィーリング、サスセッティングが絶妙なんだよね〜☆
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:10 ID:k5R1PGZk
>>485
ホンダの足を誉めるやつが居るとは(w
あんな旧態依然としたものを・・・

一度アルファのFFに乗ってみな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:26 ID:pkZ1y5Xb
アルファ156とインスパイヤーって方向性は似ているかも。

3.2リッターFFベース。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:31 ID:k5R1PGZk
サスが雲泥の差。ホンダなんかと一緒にして欲しく無いね。
まあ、個人の好みだけど。
似てるのはスペックだけ。
まったく違うクルマだよ。
アルファはシャシーのクルマ。音も良いけどね。
ホンダはエンジン「だけ」。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:34 ID:jiGDh/VX
>>485
ホンダの足がイイとは困ったなオイ(w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:35 ID:RLMfuiWJ
本田の車そんなにいいか? F1は別として、一般乗用車もださいじゃん。
エンジンだってそんなにいいわけではないし、耐久性ないし、Hのマークもダサいしね
本田関係者以外が本田の車買う奴の気がしれない。 やっぱ性能で選ぶと、
SUBARUだと思うのだが。
491黒プレ:02/02/25 00:45 ID:VTfS7MCT
最近、5thプレリュード買ったんですが、3rdセルシオ乗ってる親父が
「やっぱり、エンジンはホンダだ!」って感動してました。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:49 ID:lWtIq9vS
足回りは・・・
まあ、跳ね回ったりぴょこぴょこすんのが好きなら
いいけどさ。

エンジンは良いけど・・・良く回るよね。
パワーも気持ち良く出るよね。
・・・
でもなぜ主力販売モデルはあんなのばっかなんだ???
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:49 ID:k5R1PGZk
>>491
そうそう。エンジン「は」ホンダだよ。
俺のクルマもエンジンがホンダだったら良いと思うけど。
でも、シャシーセットまでホンダだと・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:52 ID:FJ5Qvl+V
>>491
とうぜんだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:05 ID:CU9sooDw
でも、現行セルシオの4.3g猿人本田の誰かが
「徳ちゃん、あれには参ったよ」って特大痔に言ったって、「間違いだらけ」あたり
に書いてなかったっけ?

セルシオに興味ないが
496 :02/02/25 01:08 ID:vYTj3KsT
一度ホンダのエンジンの気持ちよさ知っちゃうと他が耕運機に
思えちゃうのよ、まじで
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:10 ID:v5/fGJW0
>>0

お前ら馬鹿か?
エンジンはホンダが一番に決まってんだろ!
当たり前のこと聞いてんじゃねえよ!
二輪と四輪両方造ってるメーカーの方が凄くて当然!
四輪のみのメーカーなんて、二輪用のちっこい場所に
高性能なエンジン造れる技術はないだろ!
二輪世界ナンバー1のホンダのエンジンだぞ!
ホンダにエンジン性能で勝てるわけがない!
ましては、四輪だけしか造ってないクソメーカーなんかじゃ無理。(ワラ)

>>490

ホンダのマークは「羽根」だぞ!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:11 ID:k5R1PGZk
>>496
一度足が良いクルマに乗ると、ホンダが良く回る耕耘機に思えるよ(w
499黒プレ:02/02/25 01:23 ID:Lk5mgwGI
直進安定性もセルシオよりプレリュードの方がいいと親父言ってました。
実際、ホンダのエンジンはいいと思う。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:26 ID:9pM6L+4A
>>499
まあ、トヨタ車は高速に行くとコーナーが怖いからね。
ウチのクラウンも怖いよ。俺のインプの方がはるかに安心。
でもって弟のシビックRの方がこれまた安心。
脚の設定速度が低すぎなんじゃないかと思う。
いくら何でも140kmくらいまでは考慮して欲しい。
>>491
S55、その他に乗っているうちのオヤジが、S2000を付き合い
で買いましたが「所詮は子供のおもちゃだな」と言ってました

>>497
大丈夫?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:29 ID:g+9oi7zu
すばる叩きに変えなきゃ!(藁
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:31 ID:k5R1PGZk
ホンダはエンジンだけ造ってりゃ良いんだよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:32 ID:E3riSfV3
>>502
特さん曰く、
「S2000の前では、あのSLKでさえただの安物でしかない。」
と言っているけどね。
まあ、その叔父さんのレベルじゃ分からないんじゃない?
俺は特大寺教なんで・・・。
>>505
SLKの話なんかしてねえだろ?
あれは漏れも安物とは思うけどサ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:35 ID:AzumnIJj
あれが言った、これが言った、それが言った
自分の意見ってものはないのかね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:35 ID:kk93pnKp
三菱、中島、川崎、日産、トヨタ織機、ダイムラー、ロールスロイス、ヤマハ、
スズキ、ダイハツ、フォードマツダ、ハンコック、本田
>>507
>>491が、オヤジの感想話をしたからたとえ話をした
だけのこと
漏れ的にはS2000はそう悪いとは思っていない
でかい車嫌いだしサ、荒れていない舗装路上なら
いい車なんじゃないの、唐突にケツ流れることもあ
るけどサ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 02:39 ID:t1BuV85m
エンジンといえばアルファロメオだよ!!しかもV6! これ絶対!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 03:56 ID:C3H6i8/X
ロッカーアームを再認識したブイテックはエライと思います。

512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 04:54 ID:uws/xqt/
ホンダのエンジンは手入れ悪いとすぐぶっ壊れるけどね。
VTECの油圧ポートがつまったり。
壊れなくても、デリケートなせいなのか燃費が悪くなる。
それと、ホンダの4気筒エンジンは発進時のトルクの立ち上がりに癖があって、
使いづらい。首がガクッとなる。
そんで、キックダウンしない程度にアクセルを踏み加えても、
トルコンとの相性が悪いのか、あまりしなやかな加速感が得られない。
エンジン音もギュウィーンってな感じで重たいというか耳ざわりというか。

当然、TYPE-RシリーズのVTECを回したときのフィールは別物だけどね。
ホンダエンジンは確かにいいのだが・・
このレンチャンコピペ見るたびにどうでも良くなる俺は逝ってよしでしょうか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 05:18 ID:uws/xqt/
>>490
確かに、日本メーカーではエンジンフィールはスバルが一番いいでしょう。
個人的にスバルは嫌いだし、EJは設計が古いからあまり好きじゃないけど。
あのフワフワと吹けあがる軽いフィールは直6でもV8でも味わえない
独特の気持ちよさですな。

ホンダはエンジンが1番という連中がいるが、癖があって壊れやすいエンジンよりも
ハンドリングと乗り心地を見事なまでに両立しているサスチューニングの方が
よっぽど凄いと思う。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 05:23 ID:C3H6i8/X
ホンダエンジンで壊れやすいと感じた人は。

たぶん!
もともと、運が悪い人かと。大量生産エンジンでたまたま、壊れる製品を購入してしまった人
やっぱり、運が悪いんでしょうね。
>ハンドリングと乗り心地を見事なまでに両立しているサスチューニング
TypeRは乗ったことないが、それ以外でホンダの実用車にそこまで思ったことはないけど。
ちょっと硬めだなあ、と思うくらいで、それがダメとは言わないが素晴らしいわけでもない。普通。。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 05:41 ID:uws/xqt/
>>516
あまり、足回りの硬い車は乗ったことないけど、
オデッセイあたりはかなりいいですよ。

>>515
ホンダのエンジンが壊れやすいと感じているというより、
ヘタリを体感したというべきでしょう。
ホンダ好きでホンダのスポーツモデルなんかに乗っている人は、
ちゃんとした手入れをしていると思いますが、
そうでない一般のユーザーの場合、
アイドリングの振動や騒音が増したり、燃費が悪化するといった
故障や壊れるとは違った劣化が他の日本メーカーより起こりやすい
といったところですよね。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 06:25 ID:gIozKzdC
ボディ剛性が低いので足を締め上げる→ボディが3年でヨレる。
バネ替え車のボディは1年でEND。
インテRやシビックRは剛性が高いとっても所詮、トヨタや日産の
大衆セダン並。ホンダの車が欧州で売れないのはこれが原因。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 06:54 ID:DXVLfh3s
トヨタのエンジンが頑丈なのはタクシーで証明済み。個タクにセドリックではなくクラウンが多
いのは、知名度だけじゃなくそれなりに意味がある。ホンダ?レジェンド?論外でしょ。
520 ◆R5fZcq3w :02/02/25 07:43 ID:w268opKb
VTECの油圧がすぐ詰まるって言う人いたけど、詰まったことなんてないんだが。
というより、そりゃオーナーがオイル5万キロも無交換だったらつまるわな。

ま、車好きで定期的な整備ときちんとしたメンテを自分でするやつ以外にはあまり
むかないってこったな。

しかし、車好きならメカというものに対して、自分が手をかけることをいとわないはずだが
最近はそうでもないのかねぇ.
ま、好きなの乗ってれば良いと思うぞ

俺はそれでもホンダを選ぶが。
というより、スポーツカーならトヨタからは選ばんといったほうが正解か。
FCももってるしな。他社と違う壱歩進んだ何かを持つメカがすきなのよ。
普通の人にゃトヨタを勧めとくがね、おれは。
のーたりんがのっててもあんまりこわれんから。これもすごいことなんだけど。

あとさぁ、好き好きなものにけちをつける人間って実社会出もそうなわけ?
正しい正しくないなんて個人の主観の問題だろ、これ。
多様性を認められない車ヲタクというか、パラノイアは見てて異常だぞ?
コタクなんて道楽仕事なんだし、必要経費として計上するんだから少しでも
値段の高い見栄の張れるくるまにするのは当たり前。
それは頑丈とかとは関係ないんだが、しったかぶりするのははずかしい。
東京都なら青ラインだからして、そこの協会が斡旋するのがクラウンなんだよ。
企業間の癒着。もっとしらべろよ。ホントの個タクっていまはいないんだぜ….
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 07:44 ID:t8VIWf+2
>>512
それはお前が車の癖を分ってないだけ、逝ってよし!!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 07:46 ID:t8VIWf+2
>>512
手入れが面倒みたいな事言ってるヤツは車乗るな!!
523 ◆WYVH0fIY :02/02/25 08:04 ID:g0+/6/QM
96年4月車ですが、6ヶ月毎にオイル交換してるからノントラブル。
>>520
ホンダオタかどうかは知らないが、ホンダ関連のコピペとか貼りまくってる変な人いるじゃん。
こうやって叩かれるのは、そうしたパラノに対するカウンター行為(うさ晴らし?)ではないかと。
525 ◆R5fZcq3w :02/02/25 08:18 ID:w268opKb
>>524
あのコピペってふつうのホンダヲタならしないだろ。
あれ、逆にホンダヲタかトヨヲタを誘き出すようにしか張ってない
昔からいる人にとっては飽きられたコピペだが、あれに反応しちゃう
新人さんもいるのかな?
ヒートアップというか、あれなんかな場が荒れることが至上の喜び
という変態さんがいるんじゃないの?

ま、それはそれで面白いんだけど、限度ってもんがあるだろうと。
それでもいいけどね、みんなが楽しめれば。
場を荒らした本人だけが楽しむと言うのはなんか許せない気がするよ.
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 08:21 ID:Hcs1mYVa
>>523
オイル交換は距離を目安に
527 ◆WYVH0fIY :02/02/25 08:46 ID:g0+/6/QM
>>523
1ヶ月の走行距離が400キロ前後で、オド2万8千キロですが、
半年または5千キロでオイル交換でしょ?間違ってますか。
528 ◆WYVH0fIY :02/02/25 08:47 ID:g0+/6/QM
>>526の間違いね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 08:50 ID:RRQUugHt
>>519
>トヨタのエンジンが頑丈なのはタクシーで証明済み。
>個タクにセドリックではなくクラウンが多
>いのは、知名度だけじゃなくそれなりに意味がある。
>ホンダ?レジェンド?論外でしょ。

まあ、ホンダは論外だが、タクシーについては
個人でクラウンが多いなんていうのは嘘。
明らかにセドが多い。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 09:05 ID:Hcs1mYVa
>>527
NA車なら問題ありません。走行それだけで住むなんてうらやましいね。
車長持ちするし。俺年2万キロ前後
>>529
コンフォートもクラウンコンフォートっていうのがあるから・・・
>>518
10年前後前の話だな。少なくとも旧世紀の昔話(藁。
旧世紀においてボデーが強かったのはトヨタ・日産よりも実は大穴マツダだった。
その後、マツダの売却時にそのボデー設計関係の技術者をホンダは引き抜いている。
現在のホンダ車のボデー剛性はトップクラスと言って良いものだろう。
鷹栖が出来て以降のホンダ車は別物と言って良い。
ただし、ホワイトボデーで他社同クラスより重い。(=技術が無い、とも言える)

現在ボデーが一番弱いのは、実はトヨタが一番弱くなってしまったのではないか?と思っている。
コンピュータによる計算上の衝突安全テストに対するボデーの強度設計や
動的剛性値、静的剛性値は出ているのかもしれない。
他社同クラスよりもホワイトボデーでも軽く仕上げている。(=技術がある。)
しかし、例えば、コンピュータ上で計算した動的ねじれ剛性値が2車同じでも、
全体的にバランスが取れてねじれている車と、ドアの開口部やその他の1部で
がっくり落ちて前者と同じ剛性値しか出ていないボデーでは、
後者の方は人間によるテストでは、はるかに低い評価になりがちである。
それは実走行では思いもかけない方向からの入力があるからだ。
もちろん事故時の衝突安全性についても同様。現在のトヨタのボデーは後者だと感じる。
最近のデフレスパイラルによるコストダウンの結果として、
実走行による評価テストが省略化されてきているのかもしれない。その結果だろうか。

エンジンとは関係ない話なのでSAGE
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 11:43 ID:v5/fGJW0
誰がなんて言おうとホンダのエンジンがナンバー1なんだよ!
四輪のみしか造ってないメーカーじゃ勝てっこない。
534おまかせ:02/02/25 11:45 ID:nSj0opcX
新規スレどうやってたてんだYOYO?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 11:48 ID:S9p8TV5J
トヨタ自動車は来年夏をめどに、水素を燃料にし究極のクリーンエネルギーとされる
燃料電池を搭載した乗用車を首都圏で先行発売する方針を固めた。首都圏で限定的に
販売するのは、水素ガス供給ステーションの整備が進められているため。価格は
一千万円程度に抑え、官公庁や大企業を中心に販売。乗用車では世界初の商業化に
なる公算が大きい。

http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20020224/mng_____kei_____000.shtml
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 11:52 ID:iUNZT2Bl
我輩の愛機スーパーカブ号はオイル無くても余裕で走るし
13万キロ走破しているが何処にも不調は感じられないのです。
宗一郎氏はエジソン級の発明家なのか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:07 ID:RMC51Cx2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1011460188/664

このような発言があったので、上記スレを早期に終了させたいと思います。
ガンガン書いて1000達成、車板のガン、超大福餅を消滅させましょう。
ご協力おながいします
538フルサイズ:02/02/25 12:09 ID:nSj0opcX
高回転エンジンはきつくないっすか??
ほんだと言えば、高回転高出力型エンジンに目が行きがちですが、
実は、低公害エンジンが素晴らしいのです。

ツインプラグマンセー!
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:18 ID:BQ0EAPdX
スーパーカブのエンジン知ってる?
運転次第でリッター100km以上走るよ。
耐久性についてはもはやこれ以上のものはあるまい。
こんなこと書くとホンダはカブだけ作ってろって言われるだろうな?
ある意味世界一のすばらしいエンジンだと思うよ。
541フルサイズ:02/02/25 12:19 ID:nSj0opcX
つーか、オルティアって車あったよな?
このまえまで友人がのってたけど、まれに見る駄車だな、ありゃ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:21 ID:Nwe1zePs
>>539
シルフィの方が優秀ですが・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:30 ID:4lWSvA6Z
>>542
量産体制が整っていないエンジンなどいらん。
本当に売る気があるのであれば、他車種にも乗せるはずであろう。
しかも、いつまでも、意味なしツインカム4バルブを使っていても仕方がない。
もともと日産は、ツインプラグを利用していたのだから、それを応用すべき。
もっとも、今の日産にそんな事に使う金・時間はないのだろうが。
あっ!ホンダに関係無いのでsage
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:47 ID:HggqcmH0
>>543
他にも載りはじめていますが…
アホですか?
546フルサイズ:02/02/25 12:49 ID:nSj0opcX
だが確かにオルティアは妙に加速はよかったな。
スムースとはいえないが
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 12:49 ID:NB+dfh9a
>>545
彼にはホンダしか見えてないんですよ…。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 13:24 ID:4lWSvA6Z
>>545
P12にも載ったな。
忘れていた。
>>547
ん?それは違うぞ。
日産の体たらくぶりを嘆いている元日産応援団だ。
ホンダは眼中に無かったが・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 13:34 ID:RMC51Cx2
それじゃ環境はニッサンにまかせておいて、
ホンダの素晴らしさを語ろうぜ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 13:35 ID:n9lLqLDL
エンジンだけじゃ車は走らんぞ
551前野:02/02/25 14:26 ID:mKHtGP4D
プレリュードの四代目がほしいんだけど、どうかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 14:35 ID:Hcs1mYVa
>>551
インテグラとかより排気量より多いんでかなり楽しいです
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 14:52 ID:VMxLSNRe
だったらバイパーはプレリュードの4倍ほど楽しい計算になるな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 14:55 ID:n3UNlCcT
たのしーヨ、バイパー
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 14:58 ID:Hcs1mYVa
>>553
乗った経験からそう思っただけなんで。

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 18:37 ID:sCT+ZO8s
3年で別物のクルマのようにボロくなるホンダ車ってステキ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 18:44 ID:AuGDbCpY
ホンダって何屋さん?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 18:50 ID:n3UNlCcT
バイク屋さん
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 18:55 ID:1FoB1oU7
本屋さん
560 ◆WYVH0fIY :02/02/25 19:38 ID:g0+/6/QM
エンジン屋さん
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 19:43 ID:LgrnqRP1
ホンダのバイク最高
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 19:54 ID:xZhMSYSk
ホンダの燃費がイイのは、実はエンジンよりパワートレインのロスが少ないと言うのは業界では常識だと思っていたが、違うのか?
ベアリングに金かけてます。ホンダ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 19:58 ID:n3UNlCcT
確かにベアリングいいもんつこーとる、ヨタや日のはがたがくるのが早い
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:06 ID:Q+7UGDuH
>>556
ほんとですね。所有していると判りますね。
実家のシビックと自分のスカイラインは同じ6年式ですが、
シビックのへたり具合はひどい。
なんかフロントからゴリゴリ言って曲がるところなんて、
”あああああああって”しびれますね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:08 ID:n3UNlCcT
564,ゴリゴリって何の音?デフ?ドラシャ?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:10 ID:Q+7UGDuH
すみません、よくわかりません
曲がる時に出ますね。直進ではでません。
すごい音ですが、俺の車ではないので・・・。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:15 ID:n3UNlCcT
機械式LSDのバキバキという音ならある程度しかたなし、
ドラシャならブーツ破れてグリースもれてガタきてるのか、
ただ単にガタが来てるのか、
直すようにアドバイスしましょう。
568スズキマンセー:02/02/25 20:27 ID:hsC1QyYy
二輪の市販車では最近ホンダはスズキにヤラレっぱなしですが何か?
569564 566:02/02/25 20:27 ID:Q+7UGDuH
>>567
ありがとうございました。まずそうなので、親に勧告します。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:39 ID:n3UNlCcT
親の車なら機械式LSDを入れてるとは思えないので
ドライブシャフトアウトボード側のガタでしょうね、ひどい音ならおそらくブ―ツが
破れてグリース漏れしてるでしょう、フロントホイールの裏あたりを見てグリースが
付着してたら確実に破れてるという事です。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:46 ID:Eh7miVKj
>>564
なんでもいいけど、値段が1.5倍〜2倍も差がある車を比べないでくれる?
新車時なら絶対しない比較だ。
572569:02/02/25 20:48 ID:Q+7UGDuH
>>571
そうですな。これはご指摘の通り。
失礼しました。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:49 ID:Z9fe8ssD
>>568
鈴木だってェ? ぷぷっ

すずきかよ?  ぷぷぷっ 

さかなのことかなぁ?  
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:51 ID:F6IGCndJ
>>571 ってこた〜高い車は長持ちすんのか?
575572:02/02/25 20:55 ID:Q+7UGDuH
スカイラインは車体はともかく、エアコン(コンプレッサー)が
壊れました。修理代13万でした。

576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:05 ID:Eh7miVKj
>>574
100万〜400万くらいの国産車の話なら、するよ。買ってみな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:10 ID:F6IGCndJ
買ってみます、どれがいいですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:13 ID:gsrRjmYa
>>564
早くブーツ交換しておけば、3マソ円くらいで済んだでしょうに・・・
大き目の音が出るようになったなら、もう手遅れです。
ドライブシャフト交換で7マソ円前後かかるでしょうな。
579575:02/02/25 21:15 ID:Q+7UGDuH
>>578
うああああん。手遅れみたいです。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:17 ID:+wJKWF8d
>>576
NSXはデビュー当時の奴でもよほど無理な使われ方している物以外
ボデーはシャンとしてるもんな〜。
セルシオ最初期型も大丈夫みたいだな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:32 ID:ZKKK/0K/
>>580
NSXを一般車と同じにしたらだめじゃないか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:39 ID:n3UNlCcT
アルミ缶とスチール缶の分別してから捨てようよ
583580:02/02/25 21:50 ID:+wJKWF8d
>>581
ごめん。「100万〜400万」を「1000万〜400万」と見間違えた。
>>568

鈴木はいかがなものか?(w
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:03 ID:ZKKK/0K/
鏑木
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:07 ID:OCYebRwa
>>585
見っけた!!アッチ行こうYO
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:37 ID:B3RRNVZr
ZCはなんで「B・排気量・A」みたいな他のエンジンと表記が違うんですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:56 ID:RueCn6y4
そのまれに見る駄車のオルティア海苔ですがなにか。
1.8L、5MTで燃費も14行くし。ボディがちと弱いのは
しょうがないけど、軽いし、何よりこの車は、20代が乗るには
渋すぎる車だけど、なかなか良いよ。といってみたり。
まーのってるやつほとんどいねーからその良さはわからんだろうがな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:00 ID:XR+0NZbL
ZCはなぜZCというのか。D16Aはボア・ストロークが一緒だった気が。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:25 ID:gk/WERrA
すぐにボディが腐る素敵なホンダ。。。。。。
ベアリングに良いモノ使っている???
馬鹿いっちゃぁいけない!!
ボールベアリングは部品点数が増えて、トラブルの元になるから最近は使用数を
押さえる方向に奔っているのだよ。
それを無視するホンダってやっぱりバイク屋だ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:29 ID:9ffJ1eDM
すぐにボディが腐る車なんて今時無いつうの(笑)
ホンダエンジンに ボールベアリングは使われていません

無知の極み>>590
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:49 ID:sRS9OhXq
>>590
メタルのことだろ。落ち着け。
593 :02/02/26 01:06 ID:Pgan6/RC
昔のってたカローラは床が腐って穴あいて、地面が見えた。
雨の日は水が入った。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 01:59 ID:JwpxPt7d
今、数年後の心配を考えるならば、インテグラタイプRの初期型の室内床下
の断熱材がない事になる。傷、錆が心配だな。その前に、無茶な運転でボディはよれるかもしれないけど。

インテグラは助手席だけでも土禁にしておいてもよいかもね。
595ミツビサー:02/02/26 02:06 ID:Dd388FIa
友人のシビック、30000kmオイル交換無しで元気でした。
オイル交換の時、ドロリとしたものが少しだけ出てきました。
あれはオイルとは呼べません。
ホンダは偉大です。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 02:08 ID:8m7b3lVc
>>593
我が友のスープラのエアロルーフ?かは、
雨の日ブレーキを踏むと滝が出現していました(藁。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 05:11 ID:Z3wisS/V
バモスとライフのターボってベアリングターボだったよね。
598EG−6:02/02/26 06:27 ID:ic3xxMhl
3万キロ!
おいおいちょと車をいじめ過ぎだぞ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 09:36 ID:xBkoD7om
EG6乗り。
最近、オイルをやたら食うようになりました。
4リットル入れたはずなのに、3000km走ってオイルを抜くと、3リットルしか出てきません。
ガンガン回してしまうからでしょうか。
それにしても、消えたオイルはどこへ行ったのでしょうか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 12:24 ID:2yxL5Qm2
上がってんじゃないかえ?
>>599
総走行距離と入れてるオイルの粘度やグレードが気になるな。
ちなみにオイルフィルター交換しないと4L全量入らないと思うけど?
602EG−6:02/02/26 13:05 ID:9bO7YAPs
599へ
ドレインからオイルを抜いてもオイルはまだエンジン内部に残っているかだと思うよ。
全部抜きたいときは、そうゆう添加剤が有るから使うみるとといいと思よ。
あと3000キロをガンガン走ってオイル交換は正しいよ、
誰かみたいに3万キロオイル交換無しでホンダサイコーじゃどうしようもない。
603:02/02/26 13:20 ID:dWnZFx7X
>>580
あなた、トヨタ関係者ですか?
3万キロオイル無交換で文句一つ言わずに走るシビック。
けなげだな。
>>604
俺の友達に大学時代5万キロ前後オイル交換せずに、
高速走って92レビン焼きつかせた奴がいるよ。
最悪のロックせずに済んだのだろうけど、平気な面で後日、
「オイルって変えなきゃいけないの?」だって…。
男でもこんな奴いるんだから、オバちゃんの乗るカローラとかには
さらに過酷な使用を強いられてる奴もあるんだろうな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 14:49 ID:dhwYCxVu
>>599
>最近、オイルをやたら食うようになりました。

外へオイル漏れを起こしていませんか?
もし外への漏れが無くオイル消費量がやたら増えたならオイルは
燃焼室内へ漏れています。
オイル上がりかオイル下がりです。
エンジンのOHが必要になりますが
コスト的には買い換えた方が良いと思われます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 16:32 ID:Kopt2+F3
上がってると煙いっす。
>>606
あんまりB16Aでオイル上がりって聞いた事無いけどな。
知り合いのEG6はサーキットで走ってるけど18万キロでもオイル上がりは認められない。
エンジン本体よりセンサー類がやられるのが先みたい。
総走行距離やオイルのグレード、フィルター交換の有無やオイルの残りをどう吸出ししてるのか、
排気ガスの色(素人にはこれで見分けられる奴はほとんど居ないけど)、
とか聞かずに決め付けるのはちょっとどうかと…。
オイル入れすぎていても、オイル上がりするしね。
でも、その症状からオイル上がりなんかを想像出来ない知識の人なら、
一体どんなオイル使ってるのかかなり不安になってきた…。
むしろディーラーに持ち込んで整備して貰ったり相談した方が良いと思う。

610EG−6:02/02/26 17:06 ID:k00xLDEn
そういえばスプールバルフのパッキン換えた?
換えていないなら交換したほうがいいよ。
ヘッド周りのパッキンのセットでたしか2600円ぐらいたと思ったけど。
611どきゅS:02/02/26 17:10 ID:twLt8iD6
Sはなんか、オイル減り起こりやすいですが何か?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 17:15 ID:qCiQy6db
スーパーカブなんかオイルなくなってるのに気がつかないで
走ってる爺ちゃん多いですよ(w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 17:31 ID:YNfwRg1r
ホンダって研究開発費にはふとっぱらにお金出すけど
設備投資はめちゃくちゃ抑えてるよね
リコール連発の原因はここらへんにあるんじゃないかと
ようするにスペック重視で品質軽視
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 17:56 ID:9cS3gtpC
ホンダはデザインにもお金をかけろ&モッコリデザインはやめろ
>>610
スプールバルブ周りのオイル漏れならB18CspecR用に換えればいいけど、
自分で液体パッキンをうすーく塗って止めたほうが安上がり。
それで充分止まる。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:03 ID:z5Oyvrmx
>615
液体パッキンは何を使えばいいですか?
トヨタシールブラック?
バスコーク?
>>616
俺はバスコークの黒を使ったけど?
トヨタシールブラックってのは使ったこと無い。
耐オイル性があれば大体の奴で良いんじゃない?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 18:33 ID:dhwYCxVu
>>608
確かに細かいことを聞かずに決められませんね。
しかし >>599 が確かなら、まず外部へのオイル漏れか
燃焼室内へのオイル漏れでしょう。
619616:02/02/26 18:42 ID:ol1E35C4
>617
レスありがとうございます。
バスコークで大丈夫ですか。
トヨタ〜はオイルパンとかに使う奴です。
それに準ずるのを買いに行くのだるかったんで良かった。
さっそくやってみます。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 21:33 ID:gJ27+m0p
>>599
ピストンリングの磨耗と思われ。
アイドリング中、白煙を噴いているのでは??
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:59 ID:SGl9yWLb
>>613
フィットのエンジンの場合は単純な設計ミスだったらしいけど。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 10:52 ID:z/n4NA6k
結局ただの実用エンジン。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 19:37 ID:TG7KJXav
>>622
それは誉めすぎ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 21:59 ID:7DFqw0+P
ホンダのエンジンってそんなにいいか?
確かに上は良く回ってくれるから気持ち良いと思うけど・・・
そんなオイラもインテRでホンダ海苔なんだが・・・
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 22:05 ID:tSPdh9OI
>>624
何を「イイ」とするかしだいだろうね。
トルクモリモリが「イイ」なら、全然駄目。
ディーゼルかアメリカンV8の方が断然「イイ」。
高回転の伸びや排気量当たりの実馬力やサーキットやジムカーナでの速さを
「イイ」とするならばホンダは「イイ」。

結局、その人の価値観次第。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 23:56 ID:+1DjevST
>>624
乗ってると、それが当たり前になっちゃうとこがあるからなぁ。
他社に乗り換えてから気が付くこともある。漏れもその一人。オデのV6は
良かったよ。日産のV6(ステージア)は糞だ。大失敗。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:12 ID:5fxF3Loc
子供さらって何処行こう
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 01:43 ID:CziIWv9z
ようは、ホンダのエンジンはF1型のエンジンだと思うよ。
TYPE-Rシリーズのような高回転まできっちりと回る、
高回転高性能型のエンジンは得意だけど、
ル・マンやラリーのように、耐久性や実用性が伴わなくては
ならないというエンジンとなると得意分野から外れるといったところでしょ。

オデッセイに搭載しているような、実用性重視のエンジンでも
トルク特性は問題ないけど、アクセルを踏んだときのレスポンスや
加速度の上昇の仕方なんかは、やっぱりトヨタ・日産・三菱とは異なり
不自然に感じる。
雪道なんかでは発進時のトルクの立ち上がりが過敏すぎて
非常に使いづらい。特に、現行アコード。
オートマチックとの相性のせいもあるのかもしれないが、
意外と実用域で回す設定になっているので燃費も悪い。

しかも、カローラバンやADバンのような過酷な使われ方に弱いという
弱点もある。

それが悪いというわけではなく、ホンダのエンジンは極端な特性を
もっているがゆえに一長一短だと思うし、それが愛嬌でもある。
>>628
>ル・マンやラリーのように、耐久性や実用性が伴わなくては
>ならないというエンジンとなると得意分野から外れるといったところでしょ。

市販車とラリーや特にル・マンなんかの車やエンジンはかけ離れてると思うけど。
より市販車に近いクラスでWRCでも下のクラスにEK4やDC2が居た事もあるし、
国内ラリーやダートラの2駆部門ではシビック勝ってるよ。
ル・マンでも、より市販車に近いGT2部門で優勝してますが…。
630629:02/02/28 11:16 ID:bIp9LQs5
>>628
ごめん。ル・マンやラリー「型」のエンジン、という意味ね。捉え間違えていた。

オデッセイのエンジンが不自然?う〜ん、あんまり聞いたこと無い話だな。
現行アコードがトルクの立ち上がりが不自然で、しかも燃費が悪いという話も。
ただ、他社の車に乗りなれていると(俺の場合、前トヨタ車だったんだけれども)
他社の方がフライホイールが重いのか排気系を詰めてトルク型にしているのか判らないけれども、
吹け上がりもレスポンスに鈍感だし、アクセルをオフった時の回転落ちが遅いんだよね。
だから、ラフなアクセル操作には、確かに他社の方が反応が鈍い分ギクシャクしないで済む。
俺も乗り換えた当初はかなり戸惑ったし、ギクシャクした運転になってしまったし、
つい、教習所の坂道発進でよくやってた様に(藁、吹かしすぎちゃったりして燃費が悪かったね。
だから、それはかなり「慣れ」の部分が大きいと思う。いまではむしろ燃費は他社同クラスよりもいいし。

カローラバンやADバンのような過酷な使われ方に弱いというのは同意かな。
確かにホンダ車の営業車はあんまり見た事ないや。

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 12:37 ID:JsflZkdH

基本的に財閥系のメーカーはインチキな商売をしていると思う。体質も含めて。
よって車輌もインチキな気がしてならない。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 12:58 ID:dmpt+49Z
>>630
静岡だがそこそこ見かけるよ
ホンダ・パートナー。
あとカロバン、ADバン。
リコーとか社用車で走ってるし
あとファミリアワゴンは偶にしかみかけないが
633EGー6:02/02/28 16:56 ID:nO8EyCYk
アクティーも有るよ。
>>633
そういえば電気屋とか電気工事関係にはアクティーが異様に多い気がする(藁
なんか理由あるんかな?
ホンダエンジンが一番?
妄想もいいところだな。
強いて言えば回るってとこだけだろ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 18:59 ID:f+u7/LjN
>>635
おまえのレスは   
良く回ると言ってないか?    


 おまえは徒歩にしとけ、   ぷっ
>>636
そんなつまらねーレスであげてんじゃねーよ
馬鹿ホソダ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 05:34 ID:a32mwxbx
アクティー乗るとわかる。ミニキャブやハイゼットより値段すこし高いぶんだけ
価格以上に満足してしまう。のり比べたらアクティ一番でした。
ちなみに、パートナーのエンジンはどうなのよ。
商用車向けのエンジンは、営業さんの意見聞いたほうがいいんじゃない?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 06:35 ID:DVCzkUv/
>>637
オマエモナー!
スレ違いだけど何でホンダは2輪と4輪でエンブレム違うんだ?
羽根で統一してレジェンドあたりにマスコット付けてもらいたい(藁
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 11:41 ID:/fbU1tDQ
>>641
俺もブランドイメージを統一したほうが良いと思う。
でも羽もHもカッコワルイ。
ホンダオブアメリカのイーグルマークが萌えるな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 13:08 ID:us1Kl2/8
素晴らしくない人(2ちゃんねらー)、ホンダに乗る
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 13:18 ID:huLh2cvh
ホンダも買えない貧乏人(>>643)、ホンダを煽る
此処85%コピペだ
追加 ホンダはきらいじゃないが穂ンダオタはきもい
さーてウンコでもするか
647gig:02/03/02 20:54 ID:2Im9eotA
ホンダはエンジンの官能性を高めるようにすればいいのに。
アルファとかフェラーリみたいに。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:01 ID:pCa3moSB
NSXターボはすごい
これからは燃料電池よ!
ホンダだってテストしてるし
エンヂンさらばじゃ
>>647
おや、gig君。ヴィッツ、S2000、センチュリーの次は
アルファとかフェラーリとかに乗ったの?
651gig:02/03/02 21:35 ID:2Im9eotA
フェラーリは乗ったことないけど、
アルファは試乗したことありんすよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:45 ID:sJJDi44d
>>649
ホンダの吉野社長は「メディアは燃料電池に期待しすぎ」ってインタビューで言ってたよ。
日産の新しいVQ35DD(スカイラインに搭載)とレジェンドなどに搭載のC35A
はどっちのエンジンが a)吹けあがりと、b)静粛性に優れてるでしょうか?両方に乗った
ことある人レポートして下さい。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:43 ID:haUFJh6O
ハイブリットカーは実際燃費は良いのか?軽い軽自動車のターボのほうが街乗り
燃費は良さそうと思う。エンジンに金かけるより、車体の素材を軽い素材の開発のほうがよいかと。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:44 ID:psLCN24s
ホンダのエンジン、人のに乗ったが、確かに良く回る。
が、だから何? というカンジではあった。
まさしくバイクエンジン。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 01:51 ID:HTwg0NeJ
でもホンダエンジンよりいいエンジンを見つけられる奴って、いねーんだな。
これが。
これほど規格通りにパワー・燃費がきっちり出てるエンジンなんて、そうは無いよ。
世界の何処を探しても。
657首都高攻めてるよん:02/03/03 03:12 ID:Twb+8oZs
しょせんTのEgはYが作ってる。
やっぱりHでしょう。
656>BMのM3のEgもいいEg。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 05:22 ID:+tojGnHk
スズキのエンジンが世界一でしょ。
どんなに、抜いても抜いても必ずといっていいほど、前にいる車。ワゴンR
きっと、最速のエンジンをつんでいるんだよ。ね、ね、ね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 05:26 ID:kDnRe8vw
お前らはエンジンの性能をちゃんと生かしてるのかと、
小一時間問いつめたい。
たまに戯れに吹かしてみたりして、「やっぱ違うね」
とか言ってるだけなんちゃうかと。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 09:46 ID:WaUY/WzX
>>639 シャトルとパートナーとカローラバンとアベニールバンがあるけど、
一番良いのはカローラバン。次にパートナー>アベニール>シャトル。
シャトル(商用だから、シャトルProね)は古いから仕方ないけどね。
>>659
そんな奴もいるでしょうね。パワー出てない足フニャフニャのヘロヘロ、
カッコだけのスポーツで十分、という奴も車板には結構多いし(藁。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 12:35 ID:TY9ZnbEx
そう、公道はレース場ではないの
663名無し君:02/03/03 13:08 ID:c1WBVAWh
エンジンの良し悪し、又車の性能のよさははっきり言ってその車を自分の物にしてみてからじゃないと分からない。
1度はその車を乗ってみたが1万キロも乗ってる訳じゃないし各位ごと好き嫌いがあるわけだから、自分が感じて
‘いいな‘と思ったものがNO.1だと思うよ。ま、結局自分達のレベルじゃ”自己満足”に過ぎないしね。
664 ◆R5fZcq3w :02/03/03 13:10 ID:ApeAxWYH
そうだなぁ。
そういうことね。

自己満足なんだよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 13:18 ID:v/zJnoJR
60000km乗ってもエンジンの不具合は出なかったから
確かにいいかも。だけどボディ剛性がなかったね。
マークUイイ!!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 19:26 ID:hJAy6lM8
ホンダエンジンは、BMW以下です。
F1がはからずも証明している
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 19:30 ID:kE4gUH+B
まぁ、そうだね>>667
669C言語:02/03/03 19:31 ID:7S6V1Zf5
あ〜あ。
大したものではない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 17:35 ID:aADyZLpI
http://www.yamachan.co.jp/
ホンダオタはこのサイトを見て真のクラフトマンシップとは何であるのか
を学んで欲しい。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 17:38 ID:VSgOe1/I
ほんだは未だに耐久性ないよ!すぐクランクがシャカって音でる。
TやNじゃ考えられません。
673EG−6:02/03/04 19:44 ID:dRCjPfEz
>>671
にゃーごゃー人て…………


絶句

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 19:54 ID:pQU+iVxB
>>672
頭悪そうなレスだね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 20:13 ID:Mt8YFD1/
とりあえず、センチェリーを作れるのと作れないという差は、埋められない。
ホンダ作れたとしても、おそらく売れない。普通に売っているようにみえて、
そうではないからね。
このあたり、トヨタという企業の恐ろしさでもある。

676 :02/03/04 20:35 ID:U1r3sRtH
sage
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 20:41 ID:edsLh7qY
あ〜たいしたことねーよ
あの程度で一番か?
他メーカー怒っやうよ!
どの辺りが一番?
トヨタは1番、安物作らせたら1番、下品なものつくらせたら1番
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 21:06 ID:iG4F1xLp
>>677
昨日のF1見たのかよっ!!ゴルァ
トヨタなんてミナルディより下だゾ!!

ソレに比べてホンダはな〜・・・・・・・・・逝って来ます。
トヨタがホンダ超えるにゃ、F1で百数十勝しなければなりません。
あと100年くらいかかるかな。
とりあえずエンジンの上で500円玉が微動だにしないところ(藁
682681:02/03/04 22:03 ID:BJRucreT
>>677です。
もっとまともな論戦してるのかと思ったら・・・
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 09:37 ID:20Tzun6K
素人のまともな論戦もイタすぎる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 09:44 ID:D+QdjEpv
本田のエンジンがトヨタのエンジンを変えたのは事実。
トヨタのエンジンなんてトラック用エンジンの改良型。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:59 ID:8PTwwYDI
いいなー論戦できて…
                      日産ヨリ
687EG−6:02/03/05 21:21 ID:JerA6dyD
トヨタ車は、車好きから見ると中途半端な車だが、
その中途半端な車に魔法をかけていい車ように見せるがトヨタは、実にうまい。
だからトヨタオタは、中途半端な車で満足してしまう。
しかしホンダは、車の魅力(価格、デザイン、走り、燃費、などで)
で売らなきゃいけないから一番の売りであるエンジンをがんばって開発しているんだー
688gig:02/03/05 21:23 ID:m7L7ml6W
魔法はホンダの方がウマイでしょ。
熱狂的なファンがいるところがその証拠。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 21:54 ID:cu7KHYK1
>>688
ハァ?
690gig:02/03/05 21:59 ID:m7L7ml6W
あえてヲタとは言わない
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 11:30 ID:MAxvcyd9
昔の人は良い事を言ったなぁ

「ドングリの背比べ」
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 11:32 ID:2CxRgMAK
>691
そうそう。
なんで仲良くできないかな?
693**************:02/03/06 11:33 ID:7nn5E1zB
CAR&DRIVER、ユーザーの不満と満足のコーナー。〜ヴィッツ足回り編〜

公務員42歳、O氏。 グレード1.0F
「ハンドリングはかなり不満で、フニャフニャしていてコーナーに入って
 操舵すると前につんのめる感じがあります。パワステもいつもフラフラ
 していて安定したところが感じられません。足回りについては何かが挟まってる
 ような印象です。」

会社員26歳S氏  1.3ユーロスポーツエディション
「ハンドリングは物足りません。高速道路ではステアリングの操作に対して、
 車が遅れてついてくる感じがあって、レーンチェンジで切り戻すことがあります。
 接地感も薄いです。」

会社員27歳K氏 1.0U
「試乗した際、街中の渋滞路しか走らなかったのが失敗でした。飛ばす車ではないので
 ハンドリングはこんなものかも知れませんが、足回りはかなり不満です。燃費を
 稼ぐために細いグリップの低いタイヤを使っているのでしょう。タイヤを替えたので
 多少良くなりましたが、まだフラつきを感じます。」

公務員45歳U氏 1.3F
「車高が高いためか、フワフワした感じがあって、もう少し固めでも良いと思います。
 乱暴な運転をすると簡単に腰砕けになります。」

>この通り、ヴィッツの足の評価は異様に低い。
>満足度表を見ても、足の採点が低く大半の人が不満と答えている。
>(一方、スタイリングは満足度が高い)
>ベーシックカーといえども、もう少し足回りにも気を使って欲しいものである。

禿同。
694**************:02/03/06 11:34 ID:7nn5E1zB
TOYOTA ビィッツの衝突安全性能が規制値を超えた途端一気に崩壊すると言う情報のソースですが、
ドイツの著名な自動車雑誌「AutoBild」の64km/h40%オフセット衝突テストの記事からです。
今Webを探したらその雑誌のHPの中に衝突の様子の写真が見つかりましたので見てみてください。
TOYOTA 「Yaris」(日本名:ビィッツ):
http://212.172.17.69/?ziel=/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3.php3&sprung=3
写真を見ても分かると思いますがAピラーが崩壊、ドアも曲がっていて鉄棒でこじ開けないと
ドアを開けられない(救出できない)最悪な状態になっています。
乗員は重症以上でしょう。
国土交通省のテストでも結果がトヨタの想定よりも悪く、クレームを付けてやり直した件、
ドイツのautobildのテストでもトヨタが想定した以上のダメージ。
本文
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3
写真
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_1.jpg
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_2.jpg
http://www.autobild.de/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3_3.jpg
HONDAのLogoはVWのLupoに次いで優秀な成績を収めた様です。
HONDA 「Logo」 (日本名:ロゴ)
記事によると乗員各所の測定データーは1つも危険領域に入っていなかったそうです。
(軽症ぐらいでしょうか?)
この雑誌のテスト結果からTOYOTAの「GOA」は1人乗りの法規テストでは優秀な成績を収めているのに対して
多人数+荷物と言う法規テストを超えた条件では一気に弱くなる(粘りが無い)様です。
変形したら一気に壊れるガラスの様な特性なのではないかと予想します。
一方HONDAの「G-CON」は法規を超えた独自基準(小型車と2トン車をぶつける)で設計されているので
金属の様に変形後も粘りがある特性なので法規を超える衝突でも優秀な成績を残しているのだと思います。
GOAの何処が安全?トヨタの安全
はポーズなのか?
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/09/090417/090417-1_.html
ファンカーゴのデータですが
GOAって60kmでオフセット衝突しても死なないんですよね?
あれ嘘なんですか? 死にたくないな。
有名な話しですがビッツツの安全性を証明するために、プレスを多数呼んで
トヨタ社内で衝突実験をやった時に、ロゴと衝突させたら、なんとビッツツが敗北(笑)...........合掌
いったいフィットとやったら............怖い..........トヨタ車のGOA
過去にも日本の輸出車で両足切断事故で大問題になった一号車
それは ハイエースでした
JAFの試験結果に意義を唱え、自費でジャーナリスト向けの
公開衝突試験をトヨタが実施したのは事実です。
で、オフセット衝突の優位性をアピールするためヴィッツ、ロゴ、キューブを
比較しようというものだった。が、伏兵ロゴがいちばんの好成績。
設計年次の古いマーチベースのキューブよりは良い結果であったが・・・。
これでトヨタの社内基準やらGOAそのもののレベルの低さを露呈してしまった。
その後、GOAの宣伝を急遽停止したのはこのためである。
現場に居合わせたジャーナリストが失笑していたのは言うまでもない。
イメージや宣伝広告だけを鵜呑みにしていると、
事実を誤認してしまうという貴重な実例である。
695**************:02/03/06 11:34 ID:7nn5E1zB

この前、飛行機の中で HONDA UK の市販車のエン
ジニアと会って話して教えてもらったのですが、HONDA のエンジンは新しくでき
たてのエンジンをいきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをす
るそうです。(@_@)
ですから、HONDA の市販車のエンジンは新車のうちから、いくらエンジン回転を
あげて使っても絶対に壊れないと自信を持って言ってました。回して使った方
が HONDA エンジンの特性を引き出せるそうです。
ホンダエンジンは、やっぱりすごいねぇ。

696**************:02/03/06 11:34 ID:7nn5E1zB

ホンダアメリカ販売で三冠
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1011/05nec_sh9999_05.html

ホンダの勢いは止まらない
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1126/17nco_st9999_17.html
EPA 自動車燃費評価 ホンダのインサイトが3年連続1位
http://www.eic.or.jp/frn_news/detail.php3?serial=1543&sort=&category=21
アメリカの燃費ランキングで『インサイト』が1、2独占!! トヨタ『プリウス』は…
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1010/22nak_ma1010_02.html
クラッシュテストでも優秀なホンダ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0803/36nak_sh0803_93.html
シビックの安全性はベンツCより上だよ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0607/58nak_ma0607_04.html?kr08
え?レクサスってでかいのに安全性シビックと同レベル?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/0323/58nak_sh0323_02.html?kr10
ホンダの真剣な安全取り組み
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2000
ホンダまたもや絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1203/23nec_st9999_23.html?sm
ホンダ好調は日本だけじゃない!!!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1205/09nco_ma9999_09.html
やっぱりフィットの燃費は一番だって....
http://auto.ascii24.com/auto24/e-nenpi/ranking/rankingfile/0110_lc-at.html/0328/10nak_st0328_02.html?kr13
ホンダ絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2001/1226/18nco_st9999_18.html?sm


697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 11:36 ID:/POvopW3
なぜこんなに絶好調なのに欲しいと思わせるクルマが一台もないのだ
ろう、ホンダもトヨタも
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 11:39 ID:A+lXBLaI
>>697
一般市民を相手に奴らは商売してるから。
車板に来るような奴を満足させる車なんて売れない。

ちなみにどんなの欲しいの?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 12:06 ID:6GD0aBqD
>>699
予算も聞いておけ。
次の方700GETです。
700get!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 12:33 ID:Qk5brb+S
>>695
>たてのエンジンをいきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをす
こんなのどこのメーカーでもやってるよ。普通のテスト。
702 ◆R5fZcq3w :02/03/06 12:35 ID:kCu7kgvn
>>701

見なれたコピペだ あいてにすんなよ
703 :02/03/07 05:59 ID:+5pF6ce5
sage
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 03:16 ID:IDZmAYLA
どんなに丈夫なエンジンでもテストで高回転まわしても、風を送り込んで冷却はします。

フィットの比較車種はVWのポロとヴィッツでした。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 09:12 ID:+1oyoOpf
ホンダエンジンは
ガイアックス可 ですか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 10:08 ID:Z8bTIB1u
HONDAのエンジンは回るだけです。バイクのエンジンで慣れてるので回すのは上手です。
あとはVTECで低速用カムと高速用カムを使い分けて、なんとか低速トルクも確保。
>1は、三菱しか乗ったことがありません。
7081G-FE最高!!!:02/03/08 10:58 ID:ccewdgvz
1G-FE最高!!!!!!!!!!

BMWよりもホンダのおもちゃエンジンよりも圧倒的に上

ホンダのエンジンが良い、とか妄想言う奴は放置。

どう考えてもホンダよりトヨタのエンジンが良い。

よって1G-FE最高!!!!!!!!!!!!!!!

ホンダのVTECはクソ!!!!!!!!!!!!!!!!

トヨタのVVTi1G-FEを少しは勉強すべきだね。

まぁトヨタのエンジン>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダのエンジン

これ定説
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 11:54 ID:Uwb8Gccv
>>706
じゃあOKじゃん!!
710709:02/03/08 12:02 ID:Uwb8Gccv
最近AE111レビンからインテR96に乗り換えた。
高回転のパワーはもちろんのこと、低回転でもインテRの方が断然上。
高回転域でのメカニカルノイズは、遮音材がないインテRの方が静か。
燃費もインテRの方が上。
(レビン7〜8キロ、インテR10〜12キロ)
711 :02/03/08 12:06 ID:SNH8lFde
>>708 それNSXスレにも張ってたな (w
>>710
ウソはよい
713709:02/03/08 18:54 ID:Uwb8Gccv
>>712

何が嘘なの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 18:56 ID:J3ViUohZ
おまえの存在すら・・・
ホンダエンジンなんて大したことないよ。
最高技術を投入したはずのF1だってBMWエンジンに歯がたたないじゃんか。
加速めちゃ遅。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 19:01 ID:aPjeh9zS
ルノーエンジンにも負けたね。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 19:02 ID:z9ZshQZ/
本田のエンジンは侮れないって。
軽トラックに乗って見ろ。
スプリング強化すれば1トン積めるぞ。
718SATO:02/03/08 19:08 ID:tVtqp1sB
初めまして。突然ですが1G-FE最高!!!さん。ホンダのVTECは糞とかおっしゃってましたけどヤマハにエンジン教えてもらってるのは何処のクズでしたっけ?
VVTiだってVTECのパクリだし。私に言わせれば最新型のi-VTECに比べたらトヨタのNAなんてゴキブリ以下ですよ。よく考えて物を言った方が良いですよ。
719709:02/03/08 19:07 ID:Uwb8Gccv
>>715-716

おっしゃるとおり第3期は、情けない成績だね。
ホンダ叩きのネタを、トヨヲタに提供しちまってるから悔しいれす。
でも今年の新設計のエンジンはイイっていうのは、トヨヲタでも認めてくれるよね。
今のところは、高回転域の耐久性の問題でレブリミット下げてるけど。(これも叩かれる)
F1については今シーズン終了時点の結果で判断してよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 19:11 ID:H3SwQ9kx
昔の話さ・・・
元スポーツマンもアウトドア好きの、
出腹オヤジになったんだ・・・
嫁に頭が上がらない・・・
>>719
フィジケラを見る限り、ジョーダンはタイムはそこそこ出そうだけど、
ギアボックスがアキレス腱になりそうなヨカ〜ン。
お前はティレル020かと小一時間問(略)。
セミ・ワークスのBARはジョーダン(ズ)に負けてどーする、このバカチンがぁ〜。
トヨタはミナルディ&ジャガーと接戦かな?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:53 ID:p3RwfGbu
アクティの軽トラのエンジンにイリジウムプラグを標準装備。
それが、ホンダ。半永久的に交換されることないのだろうな。軽トラックの寿命まで。
何処のメーカーオタクって訳じゃありませんが、煽りとか悪口しか書かない奴は大嫌いですね、
>>718みたいな奴。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 11:12 ID:IC5DtubK
>715
エンジンだけじゃ語れん世界・・・。
>>723
同意。>>708みたいな奴。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 11:24 ID:f5DBSqvt
ちっちっち、日本じゃあ二番目だ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 14:01 ID:YZXwMbDM
>>726
何が?
利益? シェア? それにどれだけ価値がある?


728gig:02/03/09 14:03 ID:CzTV/jyg
>>727
ネタにマ(略

ズバーット!!
>>728
IDにTVって出てるところが凄いな(藁。
しかし、君、いくつやネン?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 16:28 ID:rRj9e8MP
>729
30代半ばと見た(w
731gig:02/03/09 16:37 ID:CzTV/jyg
20代ですが何か?
四捨五入したらまだハタチですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 16:41 ID:XKDU62Fd
結局、ホンダもトヨタもエンジン性能は変わらないで宜しいか?

30分以内に反論無しだったらその結論でよろしいな

-------------------終了-----------------------
>>731
20代半ばで…なら特撮ヲタと見た(藁
>>732
いいんで無いの?その結論で。
ジムカーナで待っている。以上。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 16:52 ID:YgHPHGQX
トヨタはミナルディとマジバトルしたわけですがなにか?。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 18:01 ID:okudPXzQ
>>735
いいんじゃない?
マジバトル板でまってる。以上
F1のエンジンと市販車のエンジンの区別もつかん奴等は死んでしまえ。

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 19:29 ID:gLyombIb
という事で、特に反論が無いようですので、
トヨタのエンジン=ホンダのエンジンに決定しました。
勿論、エンジン以外トヨタと比較対象にすらならないので、
トヨタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホンダ

----------------------------終了---------------------------
739俺の脳内では:02/03/09 19:40 ID:N7xUzIEZ
ホンダ>>>スズキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
740俺の脳内では :02/03/09 19:47 ID:Bu944nK8
モスバーガー>>>>ドムドム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マック
741 ◆R5fZcq3w :02/03/09 19:49 ID:dPgjk5Yj
モス>ディリ―クィーン>サンディーヌ>マクド>ドムドム>ロッテリア。
742俺の脳内では :02/03/09 20:00 ID:j68ayIx0
フカキョン>>>>>>>>>>ザク=タミヤ>>>>>>>>>>>>>>ホンダ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:04 ID:7MqBEh+E
くそ本田てめーの所で縦置きのV8作れやー
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:07 ID:gGRI4WNC
ミニモニ。>>>>>>>>>>>>>>ZONE>>>>>>>>>>>>>>>ホンダ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:25 ID:8nk6g5Ng
可変バルブ機構ではBMWのバルブトロニックが二馬身ほど先をいってると思うけど。
ホンダも早くユニシアから買うべき。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:27 ID:V/IeZmPw
ホンダのOCメタル(=油膜切れ防止技術)は世界中が欲しがってるよ。
結構古い(8年くらい前になるかな)特許だけど。
>>746
欲しがってないよ、そんなありふれた技術
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:33 ID:o14Rcjfe
>>743
 所詮バイク屋。
 縦置きE/gなんて高級な技術は持ち合わせちゃいないのよ。
 だから怒りなさるなって。。。(藁
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:36 ID:QCl64UGm
>>747

何も分かってないくせにね。
どこのパーツかすら分からないだろ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:37 ID:+YWl9IX9
>>747
ありふれた技術で特許は取れないぞ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:39 ID:sln2+7Mu
>>748
FFミドシップを知らないようだ・・・。
ああ、あまりに低次元・・・。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:10 ID:o14Rcjfe
>>751
 5気筒糞エンジン(藁
 何が”6気筒の高級感と4気筒の経済性を。。。。”だよ。
 ホンダのエンジニアって馬鹿??
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:12 ID:8nk6g5Ng
アルミブロックの直6が造れなくて直5になったという話は本当だろうか。
ちなみに世界初のアルミブロック直6(自動車用)はBMW。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:12 ID:NsrktWW5
突然で申し訳ありませんが、スバルのエンジンの精度は
どんなもんなのでしょうか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:12 ID:3iE6ZOVL
>>748
トヨタは所詮ミシン屋だが何か?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:14 ID:6fAB+gFX
>>752
まったくいい加減だよなぁ〜。相変わらず。
6気筒の滑らかさと、4気筒のレスポンスを・・・だよ。
ったく、憶測だけで書くなっつーに。
ボルボの5気筒も覚えとけ、いちおう。

G系5気筒は、根強いファン多いよ。
2.5リッターの中では、数少ないレギュラー仕様だったし。


757gig:02/03/10 02:14 ID:JdmPNG0D
当時は重要な産業だったんだよ・・・
今の自動車と同じくらい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:19 ID:DZvb9ga2
>>753
直6はクランクが長くなるから、どうしても捻れが生じる。
よって、ホンダの求める許容回転数を達成するのが困難だったんだよ。
1番と6番シリンダーでは冷却ばらつきも出やすい。
こういう話だよ。
どこからブロックの話になるんだ?
まあ、直6を積む車が見当たらないから、どのみち作ろうとしても
ホンダには不要だったと思うが。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:36 ID:NsrktWW5
突然で申し訳ありませんが、スバル車のエンジンの精度は
どんなもんなのでしょうか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 02:39 ID:CdFDA9Mz
スバルはバラツキが多きいけど、コンピュータROMでしっかり燃調とれば大丈夫らしい。
ばらつきが大きいっていうのはエンジンのシリンダー毎に圧縮比がばらついてたり
ということだろうか。それだと圧縮比の高いシリンダーでは早めにノッキングが起こって
それにつられて全部のシリンダーにタイミングリタードがかかって出力低下?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:10 ID:87tUb9yM
ここを読んでると、
HONDA車に乗りたいと思う。
って言うか、
国産車の排気音でゾクゾクするのは、
HONDAとSUBARUって気がする。(素人考え?)
>>762
またアンチに火を着けるよーな事を(藁。ま、御自由に。
あんまり性能はか変わらない上に壊れやすいらしいよ。
俺のは壊れた事も無いけど(藁。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:45 ID:M8hIJ0O7
ホンダまたリコール出したらしいね
今年に入って何回目だ?
ホンダに限らず、コレからはリコール多くなるよ。
規制が強化されたからな。2億円はいたい。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:53 ID:WKJo1/KH
>>764
タダできちんと直してくれるなら問題ナシ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:53 ID:0s9CTOeW
ホンダ車ってなんで事故るとすぐ死んじゃうの?エンジンはいいけどボディ強化したほうがいいかも 事故った人はみんな氏んじゃうからホンダにクレーム入らないよね 今年もホンダは安泰か?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:55 ID:xd3T4Sx4
ホンダは市場に出してからも開発期間の範疇なんだよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:57 ID:0s9CTOeW
試作車ってこと?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:01 ID:M8hIJ0O7
>>765
>ホンダに限らず、コレからはリコール多くなるよ。
なんでそうやって問題を一般化しようとするの?
そんなんだから社員必死だなって思われるんだよ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:02 ID:Jb0P7nxM
ヨタ車はドアがロックされてしまうので
事故で気絶してしまうと外から助けてもらえません。
EUでは車から離れる時以外、ロックしないように
教習されます。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:06 ID:xd3T4Sx4
ここは日本、ロックするのが決まり,アフォな決まりだがな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:07 ID:xd3T4Sx4
つーか、に産も自動でロックされなかったっけ?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:14 ID:PatCwb3I
あのな今時の車はぶつかると自動でロックが解除されるんだよ。
あと自動でハザードランプもつく。
貧乏で中古ばっか乗ってるから知らんか。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:16 ID:0s9CTOeW
レジェンドってまだ売ってるの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:18 ID:PatCwb3I
あとアメリカなんかじゃロックしてないと停車してる時に
ドア開けられて引きずり出されて堂々と車が盗まれたりする。
ホンダZに乗っている私は「通」といえるのしょうか?
皆さんのご意見お待ちしております。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:21 ID:0s9CTOeW
>>776
それは盗難ではなく強盗では?
779名無しさん@そうだ泥道へドライブへ行こう:02/03/10 15:28 ID:Dd5AhVpL
>>777
ただの馬鹿じゃないの〜
>>779
( ´・ω・`) ショボーソ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:47 ID:0s9CTOeW
S2000の中古車って修復歴有りが多い
んだけど、運転難しいのかな?MRじゃなくて
FRだよね?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 15:50 ID:xd3T4Sx4
ぶつけたからみんな売るんじゃないの、買い替えとかじゃなく
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:23 ID:onMhuRKJ
>>767
こんな事を書くとホンダヲタに例のコピペを貼られるYO!

とまあ冗談はこれくらいにして、国産の中ではホンダが一番安全なボディを持っているよ。
ホンダは世界初の屋内型 全方位衝突実験施設を建設してるからね。
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/safety/20000510/006.html
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:27 ID:8nk6g5Ng
実験設備を持ってるから実車の水準が高いかは別の話の気が。
ただ、レジェンドと軽を衝突させるのは勇気あるね。トヨタもヴィッツとセルシオを
衝突させないのかな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:27 ID:li07zf5Z
エンジンの話はどうなったの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:32 ID:0s9CTOeW
そうそう直6ってホンダにあったっけ?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:34 ID:n0EwmT8x
本田もたいしたもんだが、俺は鈴木! これ良いね。
俺はレンタカー回送ドライバーで、毎日様々な車種に乗ってる。
国産全部(いすゞ・日野除く)にベンツ・BM・ボルボ等。
恐らくスポーツカー以外の国産だと現在発売されている多くの車
は乗ったことあると思う。  

で、俺の感想・・・本田の猿人は良い。 けど、鈴木が一番
丈夫でしっかりしてる気がするよ。(どこも同じようなものだが)
あ、あまり関係無いが、カルタスGTIって車1,3Lなんだけど
面白い。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:44 ID:onMhuRKJ
>>786
V10とV12はあったんだけどネ〜〜。
1.5LV6ターボ(1500PS?)もあったか。
















スマソF1ネタ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:46 ID:8nk6g5Ng
>>786
2輪でいいなら直6はあったよ。市販車もレーサーも。直6の乗用車は試作はしたって
話は何かの雑誌にあったけど。70年代の終わりの話だったかな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 16:46 ID:0s9CTOeW
ビガー、セイバー、インポパイヤっていまだに
5気筒なの? 
>>783
アシモより役立ってるお人形さんもありま。
>>787
確かにスズキのエンジンはホンダ乗りでも十分満足出来る!!
カルタスGTIのジムカーナ仕様に乗った事あるけど、
上までガンガン回るし、オーナーはレブリミッターまでガッツンガッツン
当てながら走っていた(藁。ただ、足がエンジンにちょっと追いつかなかったみたいね。
ホンダ乗ってて、あまりにもホンダがFR出さなかったもんでカプチーノに
乗り換えた友達もいたけど「これならイイ」って言ってたし、ちょっと借りて乗ったけど
マジで良いと思った。そいつは現在S2000乗りになっちゃったけど、今だに
カプチーノの方が気楽だった、と愚痴をこぼしている(藁。
>>790
もうねえよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 18:41 ID:9xN6NYg7
自慰系5気筒の悪口言うは誰ですか。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 19:17 ID:/qR6e09X
5気筒のインスパイアが出たときは当時アウディの社長だったピエヒも試乗したらしいね。
795gig:02/03/10 19:18 ID:JdmPNG0D
ああいうの好きそうだもんな
さもありなん
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:56 ID:aIdO4/uo
VTEC信者の蘊蓄は貧乏くさいかほりがしてイヤざんす
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:24 ID:Ko6DUVK3
ホンダの場合、可変バルブ機構云々よりも吸排気系へのカネのかけ方が違うんじゃなかろうか。
もちろんVTECがないと市販自然吸気エンジンで高出力を出すことは無理だと思うけど。
798エボ:02/03/10 23:26 ID:chc9JLwU
ピストンの首振りが少ないから、
回すのが、気持ちいいのよね。
ヨタの糞車しか乗ったことないばか相手にしてもむだ
800エボ:02/03/10 23:29 ID:chc9JLwU
なぜ800ゲットしない?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:29 ID:otE2ZH+S
>>797
そうだよね。
確かにノーマルの吸排気系は良く出来てるよ。
マフラーの曲げなんかはノーマルにしては凄く良く出来てるし、エキマニの形状も良さそう。
吸気系はエアクリボックスの形状も然り。
エアクリからスロットルまでのパイプの形状も胃袋状にしてるからね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:36 ID:chc9JLwU
>>780
(´・ω・`) ショボーソ

↑きゃわいい!!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:41 ID:iach7Hbi
部品造ってる側から言わせてもらうと
○ンダは変な所をこだわりすぎ!
これが逆に手間がかかり、品質低下の原因になるよマジ。
ただ単価が高い割には、個々のパーツの材質は安物だよ。
例としては、○ヨタ⇒SUS ○ンダ⇒鉄+メッキ みたいに…
ちなみに同じ制御に使う部品だよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:42 ID:dvnrnAdb
トヨタは樹脂大好きだしな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:50 ID:SycNV1uD
S2000、良い車なんだけど登場前の雑誌のベタ誉め記事と値段の高さがネックに成ってしまったな。
あと、このご時世に2人しか乗れないのと。同じ価格なら他にも色々選択肢は増えるし。

最近のアホ雑誌のアホインプレッション記事で購買意欲をそぎ落としているモノ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:52 ID:VdR9Ro4U
>>805
 300万オーバーなのに直4はいただけないなあ
 せめてVでもいいから6気筒が欲しいよ 
  サーキットの速さなんて2の次でいい
>>805
新型NSXType-Rも試乗レポートで誉めちぎってるけど、全然現実感ないのよね。
「280psという枠組みだからこそ無し得たセッティングは、ポルシェとはまた違う素晴らしさ」
いったい何を言いたいのかさっぱり。まあ欲しくてもNSXは俺には買えないんだけど。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:28 ID:iTUUSaHn
バイク作ってる会社(ホンダ、スズキ)のEngは
高回転までストレスなく回って
イイって聞いたことがあります。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:33 ID:hhZeRt1N
>>808
まあね、エンジンはいいんだよ。エンジンだけは。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:34 ID:u7tdpcNx
>>808
えっ、トヨタのエンジンはヤマハだけど
ちょっと元気ないなあ トヨタに
飼い殺しにされてるから??
金かけないからねヨタ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:35 ID:9ZlxTJD0
設計よくてもコストのかけ方でどうにでもなる。逆に設計悪くてもカネを使えば、
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:39 ID:O7HGVaXq
エンジンだけに金かけても、エンジンヲタ(メカフェチ?)を喜ばす
だけだろうに・・・・。
もちっと、デザインとかにも金掛けろよな。
814ドリドリ:02/03/11 00:40 ID:bO7+giAb
トヨタ製バイクがあったら萎え。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:28 ID:iTUUSaHn
1300ccトヨタ車→1300ccホンダ車に乗り換えたが、
ホンダEngのほうが格段に良。耐久性は知らんがトヨタEngより回るのは事実。
パワーの無いEngガンガン回すのが好きだから、ホンダEngの方が楽しい。

今はEngぶんまわすのが好きだからホンダに乗ってるけど、
快適さを求めるようになったらトヨタに乗ると思う。
別にホンダじゃなくても、バイクのエンジンを車に積めば
回らなくなるのは常識なんだが?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 03:28 ID:jOf08Zy6
六気筒ではBMWのほうが上なんでは?
818スズキマンセー:02/03/11 20:46 ID:LYS2FXHO
>>787
俺も仕事で軽4全メーカー乗るけどスズキのエンジンが一番キレイに回るね。ホンダも悪くないケド・・・。
ダイハツ・ミツビシは回らんし、スバルはパンチがないかんじ。(ノンターボの話)
819鳩胸会:02/03/11 23:44 ID:bMwVzl4u
本田が一番とはいかがなものかと
820ヤマハ好き:02/03/11 23:51 ID:PzTmNQ12
バイクだと、ホンダのエンジンは「出来はいいけど味がない」と思ったよ。
2輪市場で言えば、ホンダはまさに4輪のトヨタそのもの。

CB400SF盗まれなきゃ、俺ももっと2輪乗ってたんだろうなあ。
821鳩胸会:02/03/12 00:00 ID:mzpUT4i5
二輪は川崎がイイ男川崎(オイル漏れても男なら大丈夫と言う意味)
川崎とすずきは合併したよ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 00:05 ID:DLIb2zai
>>818

E84Aだけれど7500までスムーズに回ります。V型6気筒過吸器付きですが…。by三菱
824鳩胸会:02/03/12 00:15 ID:mzpUT4i5
822>>オイル漏れがしなく成るのか?鈴木ゼファーに成ったの
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 04:11 ID:JC+XMSrU
H。ONDA
826名無しさん:02/03/12 13:33 ID:A/293SAc
>>820
CB400SFは乗った事無いから判らないけど
VT250Fとかは面白かったよ。
CB750FBとか空冷だったらホンダは
面白いと思うが.........。
ヤマハはXJ400Eがイイ!!

>>821
「ミーハーカワサキ」とも言う。
827 ◆R5fZcq3w :02/03/12 13:36 ID:Vn1/dLF3

ハーレー似合うよねって言われるとショックだよ(泣

XJってヤン車のベースカーというイメージしかない….
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 13:37 ID:0UL8p+h0
ペケジェー?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 14:40 ID:EWs4ZjeK
ZC->B16A->B18C->H22Aと乗り継いできました。

DOHC VTECは気持ちよく回るけど、それだけだって気もする...。
ZCは低回転のトルクもあって、高回転まできっちり回るいいエンジンだった。
H22AはZCに近いフィーリングでなかなか良い。4000rpm付近のトルクの谷が
なくなれば最高。

ホンダのエンジンは一番ですよ。エンジンはね。
>>829
相変わらずZCは根強い人気がありますなあ。
俺はZCとB16AならB16Aの方を選ぶけど。
トルク派と高回転派の違いでしょうね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 21:27 ID:bO/ln//A
ZCが載った頃のワンダーシビックって800kg台じゃなかったかな。
低速トルクがあるように感じるのも当然な気がするんだけど。
>>831
グランドシビック(EF)の後期にB16Aの160馬力版がデビューしてますから
グランドシビックの前期まではトップグレードはZCグレード搭載のSiでした。
後期型でB16Aが搭載されたSiRがデビューしても、ZC搭載のSiはカタログモデルとして残っています。
次のスポーツシビック(EG)ではトップモデルはB16Aの170馬力版を搭載したSiRであり、
ZCはカタログモデルとしては型落ちしましたものの、ZC搭載のSiも特別仕様の限定車として
販売されました。

当時、ジムカーナで1600ccクラスではEF型CR−Xでないと勝てない、と言われておりましたが、
学生レベルになるとB16Aの高回転まで回す事が出来無いため、ZC搭載型CR−Xの方が
低速トルクに優るため、むしろタイムが良い場合も多々あったようです。
833829:02/03/12 23:25 ID:S/K65Oh6
後期EF3は990Kgだったかな。パワステ・エアコン・サンルーフ付き(w
ZCは130ps。

たしかに車両重量の差などのせいでトルクフルに感じたのかもしれない。
いや、あるいはノスタルジアだったり記憶が美化されてるだけかもしれない。

それでも敢えて云いたい。DOHCのZCは名機であったと。

SOHCのZCは知らんです。掃海艇のZCはディーゼルです。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 00:31 ID:/7vKd/tO
ZCはロングストロークだったから低速からトルクがあったよ。
街中でも乗りやすかったし、結構良く廻ったよ。
4A−GのAE86には負けなかったよ。

B16Aは フライホイールを軽量化しすぎたんじゃないかな?
発進にえらく気を遣う車だったよ。
その上、高速乗ると3500rpm/100kmだったから五月蠅くて...

よってZCの方が乗りやすくて 良いエンジンだった。
今は、EURO−Rがそう言う感じで乗りやすい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 00:41 ID:idcnQBKX
ワンダーシビックSiは890kg。エンジン出力はグロスで135psだからネットにすると
もう少し落ちると思うけど、それでも十分以上だったんだろうなあ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 05:12 ID:KYkcGxHa
パワーもそこそこ注目だけど、燃費が以外に良いのがいいよね。

837 ◆WYVH0fIY :02/03/13 06:08 ID:OKqLUn3r
高出力・低燃費。相反する性能のようだが、燃費を向上させる目的で、
燃焼効率を極限まで高めた結果、出力も上がってたらしいよ。
初代バラードスポーツCR−XのEWエンジン。1.5リッター110PS。
ハチロクより速かったし(1.5リッター110PS)当時のホンダ車最速だったらしい。
車重も軽かったから燃費もすこぶる良好だったね。
インテR96スペックのエンジンなんか160キロ巡航してもリッター13キロ走るからね。
ターボ車が同じペースで走ったらガス欠だろうね。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 11:17 ID:PXvW4k3y
ZCはよくできてた。禿道。
でも最近はそんなにイイエンジン無いんじゃないのかなぁ。
F型なんてメカノイズ多い、ノックセンサー異常で加速しない、実パワー低い、
燃費いまいちの糞エンジンだけどなぁ。
ホンダエンジンすべてがいいワケじゃないぞ。
まとものなのは小排気量スポーツ系VTECだけでないのか?

音がいいって人は大抵マフラーくらい入れてるでしょ。
ノーマルのエキマニ&マフラーでは回しても「ジャー」って音しか聞こえないもん。
俺もCF4に乗ってたときマフラーとエキマニは即入れしたよ。
聞くに堪えなかったからね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 11:41 ID:vHog1kGP
今でもZCにのってますが耐久性がありいいですよ
15年17万キロ走行ですがパワーはほとんど落ちてませんしオイル消費も少なく
燃費も良いです。満タンから次の給油までの計測でリッターあたり最高21Km走るし
街乗りでも16Kmぐらい走るんで買いかえる気になりません。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 11:43 ID:V9YrO5E+
1には韓国車をお勧めしたい。
>>838
マフラーの件だけは同意かな。それでも回せば他社の奴より良い事も多いが。
ま、ノーマルなんで静音性も確保しなけりゃならないんでしょーがないべ。
何に乗ってるか判らないけど、あんまり聞かない話だし修理か整備に出した方がいいと思う。
ディーラーを変えてみるのも手かな。

エキマニは、下手な奴入れると逆にパワーも音質も落ちる。
ホンダの吸排気系は改造屋泣かせ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 21:02 ID:/hxW8uBl
>>841
そうそう。
みんなVTECとか自慢しやすいギミックに目が行くけど
ホンダエンジンのいいとこは、マニとかポートサイズなんだよね(特に吸気側)
他メーカは4連スロットルとか、またギミックでなんとかしようとしてたりするけど
間がダメなら何やってもダメだと思う。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 21:47 ID:zUPu1Wbe
最近になって”ようやく”まともな”話をするメンバーが出てきたな。

以前の”何がなんでもホンダマンセー”みたいなスレッドにならないことを
祈る。

以上!!終わり。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:56 ID:kG3TY851
4連スリーブ採用して1600ccのエンジンの大きさで2000CC作ったね。
だけど、1世代で終わってしまった。悲しい。搭載車種は多かったけど…。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:29 ID:tamHecFy
1.6L〜2.0Lのエンジンは大幅に整理されてしまったね。シビックとインテグラtypeRのエンジンまで
共用化されてしまったのだから。シビックの1.5L〜1.7Lのエンジンはまだ逆転型のエンジンだけど
どうなるんだろう。フィットの2バルブエンジンは1.5L程度までが限界のようだけど。
>>845
厨な質問かもしれんが、なんでホンダだけエンジン逆回転なの?
百害あって一利なしだと思うんだけど
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:35 ID:jQVi6GLW
>>845
「エンジンが逆回転」って表現はあってるのか???
素人質問アゲ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:36 ID:tamHecFy
>>846
それは最初のN360、ライフのエンジンが逆転だったから。三菱も逆転だった。
V6とか最近の直4は正転になって外販もするみたいだけど。既にV6と5ATは
GMに供給することが決まってる。
849sage:02/03/14 00:37 ID:3+eOFzm5
H22A=90年代前半、世界最高の4気筒と絶賛されたユニット。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:41 ID:LnCm0AXk
>>844
4連スリーブには、根本的に改善しなければならない要件があって、
それが出来ていない・・・と、いうのを何かの雑誌で読んだ記憶
があります。すみません、雑誌名を失念しています。
>>849
だれが??
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:46 ID:r6AjBetM
ホンダの正転エンジン
V6系
 NS−X
 レジェンド
 インスパイア
 アバンシアのV6
 ラグレイト
 オデッセイのV6

L4系
 インテグラ
 CIVICのTYPE−R
 ストリームの2.0L
 ステップワゴン
 CR−V
 モビリオ
 FIT
 CIVICのハイブリッド
 S2000
 インサイト
今年、アコードが正転になると
CIVIC系の1.5L、1.7Lだけが残ってるだけになる。
アッ 旧アコード系2.0〜2.3Lエンジン積んでるのもね。
つうか、K20型はなんで後方排気なのかな?
そういやモビリオもじゃなかったっけ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:48 ID:tamHecFy
あと軽の直3も逆転だったかな。同じ様な直3のインサイトは正転なんだよね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:51 ID:mQL8MJmp
プレの2200ccVTECって中途半端だったのかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:55 ID:sFR5WuW+
>>849
2.2リッターながら、3リッタークラス同等の出力で
実際の加速性能でも遜色なく、上のクラスを脅かしてたね。H22A。
当時、あれはプレリュードで登場だったね。

VTECマジックなんて言われてもいて、トルク型でありながら
高回転で弾けるH22A,あれは確かに名機だよ。現行ユーロRに
その改良型が載っているが、自称エンジンフェチなら買いだね。

高回転になると、サウンドが澄んできてクォーンと吹け上がる様は、
当時車に詳しくなかった自分たが、よ〜く覚えてる。

>>853
K20Aは後方排気です。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:58 ID:mQL8MJmp
BB4はどうだったの?




と、つぶやいてみる・・・。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 01:01 ID:XTjLEtLq
ドリキンの名言。
「トヨタのエンジン開発者ぁ、ホンダに修行に行きなさいホンダに!あなたは。」

実際、トヨタじゃなくヤマハの間違いだと思うけど。

プレリュードのCM
セナがやってたよな。
VTEC信者の「私はこのように雑誌に洗脳されています」論はウンザリ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:33 ID:JE81ntoM
VTECのどこがどうだめなのかまともに反論できない>>860のような奴にもうんざり。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:45 ID:9rEEKFYN
VTECというシステムは外のメーカーでは無いのですか?
似たような物はあるのでしょうか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:50 ID:5KckyMGf
MIVEC=三菱
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:53 ID:JE81ntoM
VVT−i=トヨタ

    ↓はい次の人
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:56 ID:GvTyp+/A

VVT-Li

NEO-VVL=日産
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:56 ID:ytIz/69F
BMWはアイシンから購入。
867829:02/03/14 12:27 ID:7DMGy55C
単にバルブタイミングだけでなくリフト量までバリアブルなあたりが
他メーカより抜きんでているところだと。

って云っても最近の他社のバルタイ事情はわかりませぬが。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 12:31 ID:VyVanrqJ
VVT-iまではバルタイだけで、
NEO-VVLとかVVT-Li とかはバルブリフトまで行っていたはず。
リフト量はしらん。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 13:39 ID:+/S9I3GT
///2002年3月14日付日刊自動車新聞の主な記事///
・ホンダ、直噴ガソリンを実用化、最新の排ガス性能で乗用車に来年度設定

ストイキだよな?
ホンダは研究所の人間が嫌いなので絶対にやだ。
ホンダのエンジンは社員が優秀で良いエンジンが
出来るのではない。
外注の設計が優秀だからだ。ホンダ逝ってよし!
優秀な外注を抱え、仕様や設計に注文をつけるためには
発注元もそれなりに優秀じゃないとイカンのではないだろうか。

金さえあればって話しもあるが(w

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 19:41 ID:eZmgSBfu
VTCの購入もと
アイシン:トヨタ、スバル、マツダ、BMW
ユニシア:日産、ホンダ

スズキやダイハツもアイシンだったかな。
D15Bは、って聞いてみる。




874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 00:04 ID:Bfnoy0ZJ
ロッカーアームの存在が大きかったな。カムからダイレクトにバルブでなく、ロッカーアームを経由でも
バルブリフト量のコントロール。

スプールバルブの機能も万歳!
875 :02/03/15 21:03 ID:ETlt3f1L
補器類が壊れやすいのが難点のど飴。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 23:53 ID:OvbF2yWf
ホンダのアルミエンジンでも、オイルドレンボルトを磁石付きにするメリットってあります?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:07 ID:hYO3qJP3
軽が、3ATなのは、逆転エンジンだからって聞いたんだけど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:09 ID:0DPO0owo
>>877
その通りです
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:18 ID:hYO3qJP3
>>878
構造的に無理なの? 正転エンジンになるのかなぁ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:21 ID:adfvQR7b
インサイトの3気筒エンジンって軽のエンジンがベース?
あれは正転でCVTと組み合わされていた。今更逆転エンジン用のミッションは新規開発
したくないってことだけじゃないかな。バモスとかの縦置きエンジンの4ATはシビック系からの
流用だったし。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:21 ID:0DPO0owo
>>879
ミニ四駆と同じようなもんだ。
モーター逆回転なら部品会わないだろ。
だから自社でギヤボックス開発しなきゃならんからコストかけるのも
めんどくさいんだろう。
>>870
いい人達ばかりだよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:24 ID:FOMyacqT
低粘度油を指定なさっておりますので、隙間が狭い秀でた内燃機関なのでせうか。
ダイハツ600馬力最高回転800rpm すごいなあ まわりゃいいてもんじゃないぞ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 09:41 ID:TBPpxASC
>>884
これ、船舶用ディゼル、自動車には使えないぜ
これで発電して、電池自動車で走るのか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 10:11 ID:cW13FS9Y
>>876
D15BのVTECに、昔の商用トゥデイ用の磁石付きドレン付けてるけど。
2万キロくらいオイル上抜きで過ごして、たまに下抜きしてもわずかな鉄粉しか憑いてきません。
せっかく効果を期待したのに、あまり意味はないかも。
まあ、それだけ精度あるわけだから信頼しきっていいんじゃないかな。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 02:40 ID:DvYHIrx0
プレジャーボートや水上ジェットのホンダはどうなのだろう?

シビックとアコードベースの船外機エンジンってどうなの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 13:14 ID:4VFc7IQi
エンジンの回転方向って、ファイナルの設計次第でどっちでも良いような気がするけど、
違うんかいなぁ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 13:15 ID:G8xEc2Au
>>888
素人考え。単なる平歯車じゃないぜ?ミッションは。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 19:48 ID:MIXa1BUR
2002F1第2戦マレーシアGP
F1結果見たくない人は飛ばしてくれ。




























2002F1第2戦マレーシアGP

1 5 R.シューマッハ ウイリアムズ・BMW 1:34'12.912 56 197.680 -
2 6 J-P.モントーヤ ウイリアムズ・BMW 1:34'52.611 56 196.301 -
3 1 M.シューマッハ フェラーリ 1:35'14.706 56 195.542 -
4 15 J.バトン ルノー 1:35'22.678 56 195.270 -
5 7 N.ハイドフェルト ザウバー・ペトロナス 1:34'22.678 55 194.126 -
6 8 F.マッサ ザウバー・ペトロナス 1:35'21.343 55 191.828 -
7 25 A.マクニッシュ トヨタ 1:35'38.086 55 191.268 -
8 11 J.ビルヌーブ BAR・ホンダ 1:35'52.238 55 190.797 -
9 10 佐藤琢磨 ジョーダン・ホンダ 1:34'38.730 54 189.753 -
10 17 P.デ・ラ・ロサ ジャガー・コスワース 1:34'40.393 54 189.697 -

ホンダの時代は終わりました。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 19:49 ID:gnEz2r9l
>>890
意外と頑張ってると思ったりして。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 20:19 ID:ntsEfONe
>>877
軽が3AT、とは全車種一まとめのようだけど・・4ATもありますよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 20:39 ID:rEUJxy3C
>>890
トヨタのF1エンジンは元ルノーのエンジニアがやっているんだよ。
トヨタの設計者は関わってないとオモワレ。
>>893
そんなの関係ないだろ
今現在トヨタに飯を食わせてもらってる人間はトヨタの技術者
なんだよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:15 ID:sdJius8J
>>894
でもその技術はトヨタの市販車には反映されないね。
トヨタの技術者ならF1が終わったら市販車のエンジンを設計したりするだろうが、
金で雇われた人はまた他のチームに移籍するだろうからね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:21 ID:cvpX4f67
>>895
ホンダは市販車に反映されてるとでもいうのか?
いずれにしても企業イメージだろ。
とにかく少しでもいい結果を出すことが大切なのでは?
会社の士気に関わってくるという点では、内製にこだわって
結果出せないのと、外部の血を取り入れて積極的に取り組む
っていうのはどちらがいいのでしょうね?

897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:24 ID:aVLGwua4
F1からフィードバックされた市販エンジンといえばウイングターボ?
それは冗談としても、別にレースからフィードバックとかしてもしなくてもどうでもいいと思うけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:31 ID:oc0k8ZfQ
>>897
ホンダがF1からフィードバックしたのは
チャンピオンシップホワイトと、赤エンブレムじゃないの?
ほら、ハマキF1の日の丸を彷彿させるでしょ!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:33 ID:aVLGwua4
PGM-FIってのも一瞬錯覚するね、F1と。
>>899
F1でしょ。
FIが正しいのだろうけど、語呂を考えてF1にしていると思ったが。
俺の勘違い?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:38 ID:aVLGwua4
>>900
PGM-FIってなってるよ。

http://www.honda.co.jp/news/1986/4861024.html
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:39 ID:hTGuQpuO
ホンダがまたトヨタに負けたようですね。F1で。
ホンダヲタですが、さすがに見放そうかと思います。
でももう一度だけチャンス与えます。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:41 ID:oc0k8ZfQ
>>901
2.0DOHC+PGM-F1ってなってるよ。

http://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/vigor/6vg-kb-505/
>>902
ヲタくらい年間でみてやれや。
>>893
とりあえずマジレスしておくと、

エンジンの先行開発はTMGにてルカ・マリモリーニをリーダーとして
ノルベルト・クライヤー(ルマンカーなんかのEg設計)が実質の開発主査。
当然日本からの技術者もいます。

で、仕様決定後の細かな設計は日本のモータースポーツ部REg開発室が
担当。ブロック・ヘッド等の生産も日本のユニット生技部等が担当してます。

そして再びTMGにて組み立て、テストという運びになっております。
決して日本人が関わっていないわけじゃないので誤解なさらないで下さいませ。
マリモリーニ>モルモリーニ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:48 ID:aVLGwua4
>>903
誤植だからホンダに教えて上げましょう。
F1でなくてFIなんだ。
でもピージーエムエフアイではなくピージーエムフワンと
読む、ってこともないの?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:33 ID:WpCV7WFD
ホンダの「ご家族奉仕仕様御用達」メーカーへの成り下がりは
見ていて涙を禁じえない。
モビリオのCM,「I have a famiry」
テレビに物投げてやりたくなる。
クルマが完全に2の次になっている。
いったい何のPRをしたいのかさっぱり分からない。

売れたもの勝ちの世界というのは間違いないが、
今のホンダ車で魅力を感じるものは、はっきり言ってない。

この、凋落ぶり!

昔の光、今いずこ・・
ホンダのクルマに、輝きは
とっくの昔に消えうせた。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:35 ID:WpCV7WFD
エンジンの技術がいかにすばらしかろうが
こんなていたらくではどうなんだ。

ミニバンにF1のエンジンを付けて売れるのか?

どっちかにせよ!

求む、大反論。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:36 ID:I+Z3RaIx
でも,イメージって大切だよ。
ちなみに,エンジンはどこもどっこいではありません。
912ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/03/18 01:37 ID:95oFWYJG
S2000がさいごか・・・
>>910
大反論するほどのネタでもなか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:40 ID:bAoPT0uK
ホンダエンジンを楽しめる4ドア後輪駆動車を作って欲しい(除く軽)
ロマンを求まる会社なら、FFばかりでなくてもいいだろ?
915ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/03/18 01:49 ID:95oFWYJG
>914

S2000かえ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 01:50 ID:bAoPT0uK
>>915
先生、4ドア限定ですよ
・・・つうか、S2000はほんとに乗ってるし
4ドア車じゃないと会社に乗っていけないんだよね
ましてやオープンなんか・・・
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 03:50 ID:WpCV7WFD
>913 様
今更言う事でなく
みんな、そんな事は分かってんだから
って事ですね?
確かにそうでしょうね。
ははは。
笑ってくんしゃい。

取るに足らんメーカー
そんなになってしまった。
そういうことで
ございますね?

見損なったぞ、世界のホンダ!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 03:53 ID:WpCV7WFD
絶対、
今のホンダ車
買わないね。

本当のホンダに一度でも憧れた事のある人間なら。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 03:57 ID:WpCV7WFD
S800みたいな
胸ときめくクルマは
今のホンダに
作れるだろうか。

S2000,素晴らしいクルマだ。

でも340万。

一度は乗りたいが・・・

なんで1000で作れないのだ!
920 ◆R5fZcq3w :02/03/18 03:58 ID:9Rl5W3dm
さすがに今はNSX以外は買う気にはならんなぁ。

S2000も出たときは見積り取りにいってかなり本気だったのだが
そのあとでZ3/Mを乗ったらそれに参ってしまった。
まぁ、かなりのスキものが買う車でしかないとはわかってはいるけど。

シビックのタイプRみたいなものには昔から実用車としては興味無い
それより上から2つ目のグレードがいちばんホンダの本音がでてくる
ところだから、これで判断している。
921 ◆R5fZcq3w :02/03/18 03:59 ID:9Rl5W3dm
>>919

JVXが>>インサイトになった時点で、それは望み薄だったんだよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 04:06 ID:fWnfoD8z
>>920
オレもそう思ったんだが、
今年のマイチェン後のGTカーNSXはかっこいいよ。
なんだろ、GTカーみたくマッチョにすればカッコいいデザインなのかも。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 12:11 ID:wKI9vN2L
そしてF1で負け続けるホンダ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 12:24 ID:6RrHrURm
もともと大衆車メーカーではあるが
ブランド支えていたスポーツイメージは失墜。
ミニバンで評判のホンダ、アシモのホンダで突き進むのが
生き残る道だ。
今更、ホンダにスポーツ求めてどうする。
F1も撤退しちゃえ
925 ◆R5fZcq3w :02/03/18 21:32 ID:9Rl5W3dm
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |んなもんあるかゴルァ!!!! でもそれが一番欲しいぞゴルァ
       |
       V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (゚д゚ )  (´∀`;)< ・・・・三菱とスバルには指名無いの?
  ∧_∧/   |  (    )  \
 ̄(    ) ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( .O  )< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄| | |   \ ホンダのエンジンとトヨタの車体と
  (_(__)   \_ニッサンの足回りとマツダのボディデザインの車下さい
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 22:21 ID:+ukE6nLC
トヨタの内装はいらんぞい
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 22:37 ID:NO55F0de
トヨタからはブレーキを買え
928赤象:02/03/18 22:59 ID:QXuObIu+
F−1のエンジンってもうすでに全車スロットルバルブレスなんだって。
高価なマルチスロットルなんて要らない訳だ!すごいお得な気が・・・
市販車は今んとこBMWだけだけど、各社研究中らしい。
トヨタはF1でもコスト削減を考えてるみたいな記事がかいてあった(昨日の日経新聞)
さらっとしか読んでないから詳しい事は覚えてないけど。
930   :02/03/19 21:06 ID:09NDu9x4
そろそろPART2か?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 21:45 ID:jiN+XfS3
>>925
禿藁

でも、ホントあったら良いね。そんなの。
どうせコストダウンとかやってるなら、総合設計車なんてあってもいいかもな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 21:48 ID:Fry8KfN2
個人的にはプレリュードを復活して欲しい。
4thのフロント、5thのリアでいいから。
トヨタのエンジンとホンダの車体とマツダの下取り価格の車ください。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 22:27 ID:jiN+XfS3
>>933
・・・いらん
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 22:28 ID:jiN+XfS3
>>933
確か、セラとかいう車が・・ゴホッゴホッ
936 ◆R5fZcq3w :02/03/20 01:14 ID:pfjC1eRq
>>931

というか、めざせ共通規格のパーツ選び車。(笑
DOS/Vみたいに
タイやシンガポールの車みたいに(笑

>>933
確か、サイノスという車が…ゲボボ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 01:27 ID:jusv3TGy
>>931
エンジンならマツダのKFもいいっすよ。

>>933
確か、キャバリエという車が…エッフォエッフォ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 20:05 ID:pZG/03sB
EG6、走行9万km(B16A 170ps)を中古で購入
シャシダイ(Sオートバックス)にかけたら
159ps 8000rpm 14.5kg-m 7300rpmだった
ホンダEgに詳しい方、如何思われますか?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 21:44 ID:G6pc3CcH
そんなもんだろ?
シャーシダイだしな。
しかも9万キロだろ、いいんじゃない。
ホンダにしては低いかも。EG6の後期以降には170超えもゴロゴロ、という噂もあったから。
オイル廻りの洗浄(ビルシュタイン製)とかしてみたら?
回してないエンジンで、バルブに煤がベットリ付いてる事も考えられる。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 00:31 ID:+pLtAEyN
初代シビックをリメイクでだしてほしい。
あの大きさがちょうどいいんだがわしゃ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 01:00 ID:lgo1qeD1
>>938
計測に使った機械は?
ダイノパックだとしたら相当高い数字だし、
ボッシュとかのローラー式だとしたら低すぎるカモ。

俺のB16A@8.7万キロを真夏の雨の日にダイノパックで測ったら
143馬力だったけど、これがローラー式だと2割くらい高い数字に
なって出るらしい。

あと、クラッチが滑り気味でも測定結果は低くなるです。

あまりにもエンジンにトルク感が無いんだったら、点火系の調子と、
燃圧がきちんとかかってるか疑ってみたら?
たまに燃圧レギュレーターがへたっててパワーが出ないエンジンも
あるし、きちんと燃圧かからないままでエンジンをブン回してると
その分を補正しようとしてインジェクターに負荷かかりすぎて、
インジェクターがパンクする事もあったりします。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 17:07 ID:2SFaM0hj
そろそろ次スレだな。
タイトルどうする?
944938:02/03/24 01:34 ID:ds/rTZN6
>>942
計測はローラー式で4駆も測定可のヤツです。
多分ボッシュのシャシダイだと思います。
なんせ中古で安く買ったんで前オーナー乗り方は不明です・・
トーゼンEgはフルノーマルだと思われるが、
スピードリミッタは解除してあるかも(4速で8600まで回ったので)

ホンダエンジンに一度は乗ってみたいと思い、サーキット走行専用に購入したので
今後、気長に整備していくつもりです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 01:39 ID:XbAJ6nrr
MTRECマンセー
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 02:09 ID:mgLLngS9
初心者質問。
何でホンダはターボ作らないんですか?
ターボキットとか売ってますけど、ターボにする人ってあんましいないですよね。

それ以前に待ち乗りするくらいじゃ、別にタイプRとかじゃなくてもいいんですよね。
過給圧力によるサポートなしの操作(運転、稼動)に関しては、エンジンは、
小さい気筒容積からしかトルクを生成できない。それでは、運転する喜びは
ほとんどない。

高性能な駆動装置が、気筒容積を増やすことでは実現できないときには、
過給は有効な手段だ。今までのところ、我々はこのような限界に達していない。
しかし、将来、このような技術を利用する可能性は否定しない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/24 02:55 ID:2Dqxpd0Q
>>946同意
レジェンドウィングターボ、シティターボ、それにバイクのエンジンでもターボを作ってた、
ホンダがぱったりターボをやめたのはなぜだ?(軽はのぞく)
おしえてくれる親切な人キボーン
燃費が悪くなるからだって。>>468
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 03:06 ID:2Dqxpd0Q
>>949 468???
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 03:07 ID:wA5L2rWS
エンジンは良いがその他が悪い
その他を補強すると重量が重くなるのでヤメタ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 03:14 ID:Gso2FsHM
今時ターボも作れないようじゃ・・・???
953946:02/03/24 03:21 ID:mgLLngS9
じゃあ、TOP FUELのターボ化キットとか買っても、
普通に街乗りしかしないんだったら宝の持ち腐れって感じですか。
でもNAとターボ車って、乗り比べてどう違うんですか?
親のセダンしか乗ったこと無いんで、想像つかないです。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 03:23 ID:QkRnRj6q
>>952
ターボも作れないんじゃ無くて作らないと思え。

ところで、排ガス規制の絡みで市販車のターボは辛いね。
排気系に補機が付くから排気温度が上がり辛いからな。
ましてや燃料冷却なんて論外。
排気系に補機が付かないスパチャーなら行けそうだが…

という折れはNA海苔。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 03:28 ID:rIeDPe/u
>>952
作ってたんだよ。ターボも。
ただ本田のターボは少し特殊で、インペラの角度が変わって圧縮したりするシステム
(うろ覚え)で一般乗用車に適用するには機構が凝りすぎてた。それでターボからは
撤退したの。

ま、ある意味「作れてない」んだが、ターボは作れたの。
ホンダは他社とは違ってNAエンジンでも高性能なクルマが作れる、ということを
PRしたいだろうからね。ターボ車がそこに加わるとNA車が霞んでしまう。
未だにスペックだけ見てクルマを決めるような輩は多いだろうし。
軽ではターボあるけどね… 
軽でもライフなんかはNAでも他社NAよりはずっとまともに走るんだけどね・・・。

結局、軽自動車は弾数勝負。売れる車種がないと話にならないし、少しでも
利益率が高いクルマを売りたいのがメーカの本音でしょ。軽ターボは過去に
NAな軽に乗って非力だと思った人が買ったりとか需要が普通の人にもあるし、
粗利はNAの倍以上ある。売らなきゃ損だ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 05:03 ID:9OG5rI/5
インテグラtypeRを出す前に、ホンダはインテグラに4駆システムと、リショルムコンプレッサで
過給したエンジンを積んだクルマを試作して、ジャーナリストにも公開している。
結局、あまりにも高価で重量も重くなるために市販はしなかった。
まぁホンダはスバ○と違ってNAで十分過ぎるだけのエンジン作れるから、ターボはいらんだろ。
それよりもホンダで評価したいのはギアレシオ。足車はともかく、ヲタの好みそうな車のMTは
非常に楽しい。
エンジンのスレなのでsageで。
>>959
プレリュードに搭載されていたATTSの4駆版が搭載されていた奴ね。
俺は価格や重量の問題よりもサイバーCR-Xでの「安くて速すぎる車は危険」との
政治的判断によるもの、と聞いていたけど。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 17:28 ID:WAAAFXzc
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 10:17 ID:hdljhBHy
そしてF1で負け続けるホンダ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 10:26 ID:oM0NQdX1
そろそろ新スレだな。
スレタイトルでも考えようぜ。
【F1連敗】ホンダのエンジンって本当にいいの2
それじゃF1のエンジンを語るスレみたいだ。
でも自虐的なところは気に入った(w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 10:54 ID:1wBbV3hr
ぁ、下げちゃった。
ついでにIDにBbが出て鬱。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 23:30 ID:Tr6idbrn
ホンダの車、オヤジのお下がり貰ったが、結構イケるYO!
保全
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 06:04 ID:N/72MiaX
定期
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 23:58 ID:nACoGp6l
本田ドラック参戦!V6でLT−1は何処までせまれるか?
そしてダグラスのジェットには勝てるか?レシプロVSジェット
その勝敗はいかに?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 13:40 ID:d7IDozeW
春ダナ・・・
■また帝京が…

女子中学生にわいせつな行為を繰り返していたとして警視庁田園調布署は5日までに、
強制わいせつと脅迫などの疑いで、
川崎市多摩区宿河原4−21−15、帝京大老人保健センター=同市宮前区野川=の介護福祉士、
朝倉大輔容疑者(31)を逮捕した。

朝倉容疑者は「仕事で老人ばかり相手にしているので、若い刺激がほしかった」などと容疑を認めているという。
同署は余罪があるとみて追及している。
帝京大は「職場における働きぶりからは全く想像外で驚いている。
事実が確定次第、厳正に対処する」とコメントしている。(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4380600


帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
ハル
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 04:56 ID:PjpdXx12
H、ONDA
TOY,OTA
おもちゃオタクの会社と言うことか。