ギャランΣ/エテルナΣについてのみ語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
Σ以外は語っちゃイカン。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:02 ID:2SoJqjj4
3
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:06 ID:covEUgMF
4名無しCP海苔:02/02/12 14:25 ID:S72f8bGp
ギャラソΣに乗ってましたが何か?
FRのくせに1.6L猿人にボディーが2L並で激遅でしたが何か?
5年でボディーがサビサビになって・・・でも11年まで乗ってましたが何か?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:26 ID:covEUgMF
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:28 ID:WDpTeElu
岡山のタクシーはギャラン羆
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 15:58 ID:szPZA/7D
このスレ気に入った!
中学時代の俺の心を捉えたのはVRエクストラ&VXエクストラだ!
セダンも良かったYO!
そういやデュークなんてのもあったね!!

ガンガン語るぞ!
俺の目が黒い内は絶対に倉庫入りなんてさせるものかよ!
8名無し:02/02/12 16:19 ID:JEOsxob6
テールランプの多さ日本一。40個くらいあったよな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 08:59 ID:lrLGp5vw
FRのΣGSRターボに乗っていた。
コークボトルラインとリアのホイールアーチが丸くなかったのが
今でもかっこよかったと思ってる。
マイナー後だったから、テールランプが当時のRX-7の物とそっくりで
サイドモールはシビックそっくり。
トランクリッドの後端がちょっとダックテールになっていて、ごみがよく
溜まってた。
錆には弱かったね。
8年目で手放したときは、バンパーの裏側なんかが悲惨な状態になっていた。
10名無しCP海苔:02/02/13 09:12 ID:Ar8QQxCZ
>>9
そうそう・・・
バンパーなんか取りつけボルトのとこが錆びて走行中に落ちたYO。
ドアの下側も穴空いたりしなかった?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 12:09 ID:lrLGp5vw
>10
ドアは新車時に自分で内張り剥がして錆止めスプレーを塗っておいたから
大丈夫だった。
昔はΣに限らずドアの下側が錆びて穴開いてる車多かったけど
最近は見ないね。
12名無しCP海苔:02/02/13 13:50 ID:Ar8QQxCZ
>>11
錆止めスプレー<やりますなあ>

ドアの錆穴。
基本的にはウインドガラスの隙間から入った雨水が、効率よくドアの下側の穴から抜けないで溜まったことが原因。
構造的な欠陥とDラーのスタッフが言ってた。

でも、免許とって初めて乗った車。
今にして思えばテンロクMTのFR。懐かしいおもひで。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 13:51 ID:CRgQrEY/
>>7
デュークって確か3リッターだったよな?1度だけ見た事ある。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 14:44 ID:haijRRjt
シリウスDASHエンジンage!!
SOHCとはいえ可変バルタイ機構を持ち合わせた高性能エンジン!!
200ps(グロス)マンセー!!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 15:05 ID:eJt88YfS
ギャランΣターボ親が乗ってました。
まだ現存するのか?
1年前見たのを最後に...ですが。
16九州急行:02/02/13 20:57 ID:Wm5kDBmt
昭和57年式のエテルナSXターボに乗ってたYO.
友達のR30スカイラインGT−EXターボより出足はよかった。
(ただ燃費がとてつもなく悪かった)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:12 ID:YI9P7qTf
10年を超えた車の車検って1年毎だっけ?

ギャランΣ/エテルナΣを現役で乗るには
毎年10万かかる?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:01 ID:N1ju0BC0
>>15
俺も去年、ΣGSRターボを見た。
駐車場で車いじっていて、ふと道を見ると信号待ちしてた。
色も白で昔乗っていたのと同じだったので凄く懐かしかった。
ドアを開けるとオルゴールが鳴るしかけがついていたけど、
友人の目覚まし時計と同じメロディーだった。
そいつは俺の車に乗るたびに、おはようと言っていた。
19ラムダで御免:02/02/14 00:03 ID:cnEEcd98
>>17
10年超えても2年車検です。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:04 ID:M/Eal82D
シリウスダッシュ仕様が出た時は痺れたね。
世間がイモだと思っていようが当時の三菱は光っていた。

今の三菱はホントのイモ。
21デミオスレのフェスティバGTX乗り:02/02/14 00:06 ID:R4Lxhs7M
初代マグナはダメ?(w
けど、あのFFシグマのセダン、今見ると結構クリーンでカッコいい形なんだよね。
後期型の、バンパー下にエアダム付いてるやつが萌える。

あと、あれのパトカーって「TURBO」って書いてあったけど...速いんだ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:26 ID:N1ju0BC0
>>16
SXってリアがリジッドだったけど、最終減速比がGSRより大きかった
ので加速は良かった筈。
23今はデボネア海苔:02/02/14 03:30 ID:/dnDH5ux
ギャランΣですか...懐かしい。

まだ私が4歳の時に、父親が新車で購入。

22で就職するときに、マイカー通勤になったので、その頃はあまり使ってなかったギャランΣを貰った。(そのときですでに18年落ち。1979年登録)

同じ会社で、ほぼ同じギャランΣ乗ってる人がいてうれしかった。

半年後にGSで燃料系統のパッキンが逝ってしまってJAFに引かれてディーラー行き。

どこにも部品が無いそうで、増し締めして貰ってとりあえず一件落着。

さすがにこれからあちこち壊れそうなので、中古のカローラワゴン購入し、ギャランΣは親に返した。
中古屋のオヤジには懐かしがられた。

その後、実家で親が乗ってるときに、
冷却水系統のパイプが逝き、
マフラーの後ろが腐食で落ち....

返却1年後、実家の近くの中古車屋で現行デボネアを格安で購入し、車庫証明の都合でギャランΣを廃車にしました。
父親はほぼ同時に新車のディアマンテを購入。

>9,10
うちのも、ドアの下、穴があきました......
あと、塗装が剥離しかけてました。(内部でさびてたんでしょう。)

でも、エンジン/足周りは快調でした。親に返すとき、高速を130km位で走っても何の問題なし。運転を覚えた車でした。
#105km以上出すと速度超過の警告アラームが鳴ってた....
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:34 ID:zzTpUn0h
惚れ惚れΣ
新車情報のテレビで初回放送はシグマだったね。
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/2429.jpg
↑これ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 08:48 ID:Fh8XP+XK
>>25
最後のFRΣのFMC前の型ですね。

2ドア版のΛの乗っていた人、出てこないかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 12:29 ID:Q8ezUFJt
>>26
乗ってました・・・。
初代後期モデルのスーパーツーリングって奴に。
東北道でやっと170kmでました。グロス105psです。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:55 ID:iLEEBz6D
俺の親父のクルマは80年式ギャランΣロイヤルだった。色は茶色・・・って
カタログの表紙の奴そのまんまでねぇか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:10 ID:QeGFFqOQ
教習車がギャランΣだった。形式は何ていうのか知らんが。。。
バックが1速の左で押しこんで入れるものだった。
教習用か?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:29 ID:NTkuGMre
>>29
ウチの爺様のギャラン(>>25の型の1600)もそうだったYO!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:04 ID:TLbu4HrE
御殿場でギャランΣのタクシーを1台発見。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/14 21:07 ID:r1lspKWO
うちの爺のクルマも昭和63年式?のFFギャランΣだったなぁ。

みんなが言う通り、ドア下部の錆は酷いもので穴が空いており、
リアフェンダーもグザグザに錆びていたなぁ。それでもクルマ自
体は非常に丈夫で20マソkmまで頑張ってくれた。今思えば車内が広く乗り心地も良好で、結構良いクルマだったと思ふ。このク
ルマの後期型は確か角目4灯だったような気が・・・。

・・・・・・面白いと思ったところ・・・・・・

@後ろの窓ガラスに「サイクロン」(エンジンのこと?)というステッ
カーが貼ってあった。
Aグレード(EXEなど)によるかもしれないが、ミラー・エアロ・後
ろの窓など所々にユニコーン(馬みたいなの)のステッカー
が貼ってあった。(笑)

また思い出すことがあったら書き込みます。
3332:02/02/14 21:11 ID:r1lspKWO
読み辛くてスミマソン。
34名無しさんの野望:02/02/14 21:22 ID:griMmxOg
おー、まさか死愚魔のスレが立っているとは......
私はVRエクストラターボ(全塗で黒)に乗っていましたよ。
部品取り用にVRエクストラターボの5MTも所有していました。
エアサスはステーを噛ませるだけで車高ダウン。いざとなれば
車高UPボタン長押しで車高をエクストラHiにすれば段差もOK!
あのへんな羽型のウインカーレバーや、細かすぎるワイパー設定
(18段階くらいあったかな)、暖房にセラミックヒーターや、キャバレー
の内装の様なチンチラ風薔薇模様シート&内張り、FFなのにグロス200psなど、
本当に全てがお気に入りの車でした。かなり大事に乗っていたのですが
最後は停車中ものすごい勢いで追突されてしまい、大クラッシュしてしまい、
修理したもののきちんと直らず結局廃車にしてしまいました。
あぁ、もし新車で変えるならもう一度買いたい位だな.....嗚呼青春の1ページ
35名無しさんの野望:02/02/14 21:33 ID:lmaLXQxR
それからあのシリウスダッシュエンジンもなんだか良かった.....
巨大なインタークーラーとTD05(だったっけ?)が標準装備、
5バルブエンジンは、他とは違うぜという主張があった。
サイレントシャフトなんてのも付いていたね(要らないけどw)

こいつをブーストアップ+燃料増量してDR30用のマフラーを加工
して取り付け、レーシングブローオフを大気開放で取り付けて
なんて改造をコツコツと自分の手でやっていたが、なんせ社外部品
が殆ど無くてねぇ、殆どワンオフで作りましたよ。ウーン若かった...
でも毎日が楽しくてとても充実していたなぁ、毎週金曜には必ず
洗車場で洗車していたのに、今じゃ1年に1回程度、、、(関係ないか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:43 ID:0o4i0cyJ
ギャランΣ、エテルナΣのハードトップとΛのカタログ捨てちまったのが俺の人生の
最大の汚点かもしれぬ。
37高倉 健:02/02/14 21:46 ID:ZK0vj8lA
風来坊
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:46 ID:0o4i0cyJ
1.8(テンハチ)ターボ。
4016:02/02/14 22:08 ID:9CxmFqvM
>>22
たしかにSXはリジット(5リンクだったかな)だったけど、
GSRとかは違ったの?
>>40
1980年9月にFMCした2代目は、2000GSRとロイヤルの2車種だけ
ストラットのIRSです。他は4リンクとあります。
>>41
訂正 9月→4月スマソ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:57 ID:ZK0vj8lA
シリウスダッシュage
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:13 ID:7UbhGQS3
意外にオモシロイのでage
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 04:17 ID:a9UjYb8X
ギャランΣのタクシーって速いよな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 08:54 ID:T7vYkr61
>>41
他社がセミトレ全盛だった頃に、なぜかリアにストラットを使ってましたね。
初代ギャランVR-4もリアにダブルウイッシュボーンと称するけど、なんか
違うサスでした。
三菱って結構変わった事をやりたがる会社ですね。
47名無しさんの野望:02/02/15 21:10 ID:/YExFKNt
ageようか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:07 ID:DvoGHBRb
ギャランΣは、タクシー用として数年前まで作られていた。
(いつまで作られていたかは忘れたけど)
滋賀の帝産タクシーでは現在も活躍中(のはず)。

ちなみにウチの父は15年くらい前まで
エテルナΛに乗っていた。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:22 ID:ZYvf2LlG
>>48
もう生産終了したような事をきいたことがある気もする・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 23:26 ID:MKchG1lx
このスレ、親が乗っていたという世代と自分が乗っていた世代の
両方がいるね。
過去の車の話しはマターリしててよいな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 12:48 ID:nqJuD/k6
落ちてるぞ!がんばれ!!

ハードトップもいいけど、セダンもよかった三代目Σ
2000ccV6のあのグリルがとてもカッコよかった!!
正直、デボネアより風格あったしね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 12:50 ID:QOkm/ngT
おい、マグナは仲間はずれか?(鬱
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:56 ID:nqJuD/k6
Σにそっくりな3ナンバー、マグナ。

時代が時代なら大人気を博したかもしれないよなぁ、あの車。

まだステーションワゴンなどが流行る前だっただけに残念。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 14:03 ID:mvAnz9Sf
最終モデル(ディアマンテのセダンみたい)のΣにモデル
チェンジした時は、あまりの変貌ぶりに驚いた。個人的に
はカクカクしたデザインが好きだったが。

このモデルはタクシーとして用いられていないが、警察
御用達車となっているなぁ。5MT率が意外に高いのにも
萌え。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:42 ID:PgOR5MYY
>>54
確かに大胆に変貌したな。でもあの頃には主役はディアマンテになっちゃったよなぁ。
シグマのネーミングが今の三菱に無いのは寂しいかぎりだ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:46 ID:antGGONK
>>53
マグナって、オーストラリアからの逆輸入でしたっけ?

>>54
MT率が高いというよりは、パトカーとしてはMTでないと採用されないので
その為にMTが用意されたらしいです。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/17 10:23 ID:isNQhoFZ
沈むzo。定期age
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 11:20 ID:z/zfocSk
>>56
逆輸入車の第一号じゃなかったかな?
59koko:02/02/17 11:21 ID:sYqVvwii
age
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 11:21 ID:ei+e2Sdx
>>58 第一号はアコードクーペだよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 12:40 ID:Zdk5k7Ds
ディアマンテ・ワゴンもオーストラリアからの逆輸入。

全日本のラリーを走っていたシグマターボのアドバンカラーは
かっこ良かった。建次郎も走ったし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:04 ID:Zdk5k7Ds
電子制御サスペンションage
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:39 ID:Kdxr6BM1
ギャランΣってタクシーのあれ?
結構生息してるよね。 今でも生産されてたら欲しいのだが
スレ読むと無いとの事・・・残念だよね。

あれで、点六の可変バルタイ乗せたら面白いね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:41 ID:Zdk5k7Ds
EXEの後期の顔も結構好きだなぁ。
あの四角四灯のあのライトが。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 21:14 ID:IlA2ZXfL
私も前期形CX-TURBOに乗ってました。&まだカタログ持ってます。
表紙は青っぽい前期の奴と、後期の前期と最終形と3冊
ちなみに後期形のテールが好きでトランクごと交換して(ナンバーは苦労したが)見てくれ後期にしてました。
あと、マフラーのパイプが鉄板曲げてパイプ状にした奴で、溶接部分からさびて・・・よく自分で交換してました
まだまだ思い出があるが懐かしくて・・・今でももう一度乗りたい!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 21:48 ID:jgHTbK+t
これまでの書き込みを見ている限り、全モデルのΣに共通
することは、大きな人気を得られなかったにも関わらず他車
に無い魅力があリ、手放した現在でも再び乗ってみたくなる
ことですね。自分も親が乗っていた車(タクシーでよく見る)
が好きで、今は自分の運転で乗ってみたい!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 22:06 ID:Xf6Be+8I
Σが復活しますよーに。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 22:48 ID:j/S0XDtJ
歴代Σカタログの画像が出ています。
http://www.zeppan.jp/mitsubishi/galant.htm
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 08:44 ID:IAVV6e+i
>>69
1981年版A164のカタログが実家のどこかに埋もれている筈です。
普通カタログと本気カタログがあって、商談が進むと表紙の紙質なんかが
違う本気カタログがもらえました。
グレード別でMT用とAT用があったみたいで、買う予定のものがメインで
編集されていたと記憶しています。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 08:58 ID:xjYOFUEB
静岡市はΣのタクシーが沢山現存してるぞ。
あと何年の命かわからないが・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 13:52 ID:QLFnVX6w
>>69

サンクス!!

それにしても・・・・・何もかもが懐かしい・・・・。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 17:33 ID:j44lPXso
>>70
ほーう。なるほど。本気カタログなんてものがあったのには驚き。
74名無しさん23:02/02/18 18:17 ID:Ml8nb9SA
初代ΣとΛは憧れた。まだ小学生だったけどディーラーにいってポスターもらっちゃったよ。
たしかスーパーカーブームのころだった。フロントフェンダーの横にインテークみたいなスリットが入ってて子供心に感心したよ。
エテルナΣも楔形フォルムのはしりでダイスキだった。ボンネットが真ッ平らだったなあ。
75 ◆R5fZcq3w :02/02/18 18:20 ID:KiuI/GX+
初代ラムダはアメ車のかおりがした.
76名無しさん23:02/02/18 18:25 ID:Ml8nb9SA
>>75
そうそう、70’sアメ車。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 20:31 ID:rrN9rZFt
ディーゼルターボに乗っていた人いませんか?
ミッションの前にフルードカップラーが入っていて、クラッチ繋いだまま
停止してもエンストしなかった筈です。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 09:21 ID:hPhkWrvA
Λってクーペなのにディーゼルターボがあったんだよね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 09:36 ID:Lf6hwYJr
>>78
ミラージュに乗っていた友人のところに車検の代車でそれが来て、
皆で試乗したけど、当時のディーゼルとしてはよく走る車だった様に
記憶してます。
ディーゼルは流行だったみたいで、日産スカイラインのラインナップにも
ありました。

>>75 当時流行った角型4灯萌え。あのころはマイナーチェンジでこぞって丸型→角型
   になったものだったが、ラムダは出た当初から角型だった。

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 16:45 ID:pH8jeBpk
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 19:12 ID:KTdiLMnf
>>81
角目じゃないけど、二代目ピアッツアが(・∀・)カッコイイ!>リンク先
83デミオスレのフェスティバGTX乗り:02/02/19 20:26 ID:T+6vp3JD
>>75&76
なにしろアレはクライスラーにOEM供給されて、あっちでは
「プリマス・サッポロ」つーて売ってたそうだから(w
ある意味ではスタリオンやステルス、エクリプスあたりのご先祖といえるな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 20:39 ID:Jyaa22bs
今の三菱のラインナップは終わってる。クーペが何故無い・・・。
Λの降臨を激しく希求したいと思ふ。
85CA4A海苔 ◆DfQ/y4j. :02/02/19 22:09 ID:olM7uN3b
なんか皆、懐かしい話してるなぁ。
漏れは 初代、二代目、三代目と、此れで仕事覚えた様なもんだし。
そういえば、狽g/T(E15A)の初期型VX(2L、NA、ECI、トワイライトブルー)
をLPG仕様に改造して、個人タクシーにしてた客が居たれど。どうなったんだろう。

 

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 22:57 ID:KTdiLMnf
VRエクストラは知名度が高いだろうが、まさかVXエクストラを知っている者は少ないだろう。
下手すりゃネタ扱いされかねんが、VXエクストラは実在しる!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 03:45 ID:1QH8kBGu
「Morning, Good Morning, 私のエテルナ♪」(by 桑江知子)
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 03:47 ID:kjwPdn7T
ここは40代スレですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 10:45 ID:3neng1kp
>>88
自分で乗っていた人は40代かもしれんが、親父さんが
乗っていたという人は若いんじゃないかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 17:30 ID:MA8GPheQ
漏れは26。

親から貰った....
91元走り屋:02/02/20 17:35 ID:XRIc3G29
シグマタクシー、2年前(ぐらい?)までつくられてたYO。じつは自分も乗ってた。
(某タクシー屋で)ちなみに製造中止になる2.3年前にエンジンが変わってるYO。
エンジンが変わる前はあまり速くなかったけど(クラウンタクよりは少し速い)エ
ンジンがかわってからは速かったなあ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 19:52 ID:ibRKn/wk
こんなクラブがあるんですね。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/8673/ownersclub.htm

なかなかの兵ぞろいです。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 21:16 ID:rM9THHhX
>>92
つぇぇ・・・!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 21:33 ID:d7lAW7Fn
三菱車に『MMC』のエンブレム復活きぼーん。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 21:42 ID:9vjS7hoy
>>94
確かに『MMC』のエンブレムといすゞみたい(笑)なマーク
のエンブレムの組み合わせが往年の三菱車の象徴で泣
かせてくれる。
96元走り屋:02/02/20 22:05 ID:XRIc3G29
MMC=まあまあこんなもんだろう。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 22:59 ID:b0Q4IhQL
>>91
あのエンジン音が萌える!
98元走り屋:02/02/20 22:59 ID:XRIc3G29
マイナー前?マイナー後?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 23:10 ID:6pprNCM9
うぉ、すごいスレが立ってるじゃねーか!
ヲレA163海苔だったよー!エテルナΣスーパーサルーン。
ピンクのメタリックだったっす。5年オチで買って5年乗ったよ。
懐かしい!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:15 ID:0X0KLMbu
>>98
恐らくマイナー前ですね、最近は自分の車しか乗らないし。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:47 ID:jweDB3iZ
A164 GSR ターボのハンドルだけ手元に有ります。
つるつるになったので途中で交換しました。
古いのを捨てずに残してあります。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 17:56 ID:hj3RYdkV
三菱復活にはΣ復活が必須。
ちゅーか、ランサー・セディアとギャランの中間に位置する車が欲しいと思う。
ギャランはデカすぎるし、かといってセディアは良い車でもカローラクラス。
結構歯がゆい思いをしている人、多いんじゃないかな?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>102
うーん。確かにその通りだが、ギャランΣがギャランより上級だった事を考えると、
ギャランΣ、ギャラン、セディアって順番で、ギャランはプレミオあたりと・・・
って言う以前に、いい加減ディアマンテとギャランをモデルチェンジしとくれよぉ・・・