1 :
:
MT車ヘタクソなんですが〜
なんかコツないんですか?
エンストするし〜、、、
1速2速の間がやばい。。。
コツをPlease!!
今日30分で2回もエンストコイタ。。。
MT車歴4日目くらいです〜〜
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:50 ID:nKLpMsPV
どんな車で?難しいのもある。
3 :
2:02/02/05 23:50 ID:KA8fsxfF
2
4 :
名無しさん:02/02/05 23:50 ID:9/yHqj9F
ネタですか?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:51 ID:tXMXFuwZ
慣れましょう。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:51 ID:g/udNQSx
四日目かい(w
教習中か?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:51 ID:YW7QMv7X
えーっとですね。
エンストしたくなければ、最初のうちはクラッチ傷めるだろうけど
回転を上げておいてゆっくりクラッチを上げてればエンストしませんよ。
そうして慣れて下さい。
1速から2速への変速でエンストするって言うのは発進してすぐギア上げちゃうんじゃないですか?
引っ張ってみたらどうですか?
8 :
(゚Д゚)ハァ?:02/02/05 23:51 ID:rPRNh4UJ
1速→2速でエンスト?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:52 ID:M27jedZ4
10 :
駄スレ頻発中:02/02/05 23:52 ID:feixqCeo
がんばるか?>1
あきらめないのか?>1
このスレ放棄しないのか?>1
立て逃げなんかしないよな?>1
だったら盛り上げようじゃあないか
車種にもよると思うけど、よく免許取れたね?
>>1 AT限定でMT車に乗ってるというオチは無しよん。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:53 ID:g/udNQSx
俺は坂道発信で50センチくらい下がったことあるぞ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:53 ID:uqhKOSC5
糞スレたてんなヴォケ。
ATに乗ればいいんだ。
============ 終了 ===========
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:53 ID:uqhKOSC5
ここの1は例のスレの1と同一人物ですかい?
15 :
あごなし運送:02/02/05 23:54 ID:uv4G2sJR
>>1 言葉で言ってわかるくらいなら
はなっからMTくらいとっくに乗れる
んじゃねえのかよ!
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:54 ID:U6K/SUOu
1速→2速でエンストってことは2速でつながったときに回転低すぎでは?
まず、何に乗ってるか教えてYO!
17 :
:02/02/05 23:55 ID:0FHd4bZa
軽自動車。。。
免許歴3年!!!
週4,5回AT車に乗っている。。。
つい最近、軽のMT車を購入しどちらも乗りますが
MT車が載れない。。。(汗
1速→2速のノッキングがやばい。。。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:56 ID:yTO3pVkZ
>>12 俺も人が歩けないような坂で1m近く下がった経験あり。
非常にビビッた。
で、このスレの1だが、丁寧(とろ)過ぎるのでは?
19 :
:02/02/05 23:57 ID:0FHd4bZa
発信とかとろいので 早くやろうとすると
ノッキング、、、
成れるまで大変です〜。
20 :
:02/02/05 23:57 ID:EMj9jjGy
そんな貴方にGT-A
三菱車は嫌いなんだけどCMはカッコええのよね…ゑ簿7の時も
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:g/udNQSx
とりあえず坂道のない平坦な道路で毎日毎日練習したら?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:TQ9/WX5m
いま免許シーズンだからしかたがないよ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:U6K/SUOu
4000rpmまで引っ張りましょう。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:yxB0kKgx
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:feixqCeo
>>17=1
1速でちゃんとクラッチ繋いで加速してるか?
半クラで回転だけ上がっちゃって実速出てないのに2速に変速してないか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:58 ID:rPRNh4UJ
1速で20km/hぐらいまで引っ張れ。今から車乗って実践しる。
そんで報告しんしゃい。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:59 ID:g/udNQSx
半クラッチの位置までは「早く」足を上げろ
その「位置」を足で覚えること。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:59 ID:irmsRyy4
文章で書いてもわかんねーと思うんだよなー。
だけんど、どうしてそんなに下手なのか小一時間(以下略
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:00 ID:kli/FykK
そら軽のMTは乗りにくいよ。
教習車ぐらいの大きさの車ならまだ乗りやすいけど。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:01 ID:OC5sQfb/
アクセル踏まずにクラッチだけ上げていく。
エンジンの回転が変わったところで足を止める。
そこが半クラッチだ。
その場所を覚えろ。
それを毎日練習しろ。
車のいないところでな。
31 :
:02/02/06 00:01 ID:x7P0THU2
自分でいうのもあれですが
ATだとケッコウウマイのですが
MTだと駄目駄目です。
家から3キロくらいのところまで逝ったのですが
マジで心臓ばくばくでした。
東京ー大阪を逝ったような疲労感。。。
こら〜、まいったって感じです。
1速で20キロくらいまで引っ張るといいんですか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:02 ID:kmrUhier
しかしここまで来て1が現れないと・・・
たて逃げってやつだな、今日の昼間、駄スレを立てまくっていた
アホに注意をしたから、夜にまで粘着して立て続けているのかな・・・
マジでキモイ奴だ、メガネチビデブヲタとかいうやつだろう
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:02 ID:t1dHN0Q0
1は1速から2速のノッキングがやばいという
てことはクラッチつなぐときにアクセル踏みすぎなんでは?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:04 ID:l/CzlTwS
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:04 ID:CorAjJgj
足ブレーキ踏みながら
>>30をやるもよし
タコの針が落ち始めるところ
エンジン音が明らかに変わるところ
そこだ
なんならシートの調整もし直すとかどーよ?
36 :
32:02/02/06 00:04 ID:kmrUhier
あっ、31で現れていた・・・スンマソ
最近駄スレ立て逃げ野郎が多いもので・・・
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:05 ID:5AOXAcA+
今はAT乗ってるけどMTって楽しいよね。
渋滞さえなければMTいいんだが。
38 :
:02/02/06 00:05 ID:x7P0THU2
いやいや、ほんとに参考にして
明日から練習するので質問してるんですよ
>>36
俺はヘタレ、このスレ勉強になる
40 :
ばー5:02/02/06 00:06 ID:A5wr+FU5
>>33 逆に極低速で2速に入れているような気がする。
で、低トルクの軽なので、ガクガクプスンと。
41 :
:02/02/06 00:06 ID:x7P0THU2
漏れと同じで、MTヘタな人いる?
坂道なんて駄目だよ 坂道で止まれがあるところマジで辛いっす。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:07 ID:ez7MIwQN
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:07 ID:kli/FykK
1の車はスポーツタイプの車か?
そうなら低回転のトルクがないからなお乗りにくいぞ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:07 ID:wMbuXlLM
素朴な質問。
他の人はどうなの?自分しかその車に乗ったことないの?
45 :
:02/02/06 00:08 ID:x7P0THU2
Suzukiのアルトっていうやつです。。。
普段はフィールダーAT車に乗っています。。。
燃費がリッター8くらいなので 軽自動車にも乗るようになりました。(最近)
が、、、MTなので恐ろしくあぶなっかしい。。。
昼間は交通量が多くて怖くて…。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:08 ID:NWLdULZc
1速でもっとひっぱればいいんじゃない?
47 :
26:02/02/06 00:08 ID:TbVORtxX
>>31 別に20kmにはこだわらなくていい。大体の目安として20kmぐらいがよいかと。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:09 ID:CorAjJgj
軽はわからんケド身近なクルマ達では
「平地でアクセル踏まずにクラッチだけで発進」
できるけど、それで練習してみなされ。
1速で20km/h いいんじゃない?
ちゃんとクラッチ繋ぎなさいよ〜(←そんな気がするので)
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:11 ID:3SOrCEuj
>>1 シフトチェンジの時、アクセルを戻すタイミングを遅くしたり
速くしたりして自分の運転に合ったタイミングを見つければ
良いのでは?1→2速のチェンジなのでクラッチペダルを速
く戻し過ぎているの鴨・・・。また、アクセルペダルをパッパッ
と操作するのも、クルマがギクシャクするのでダメ。
あとは慣れるだけ!
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:11 ID:ib4zn492
軽のローってトラックと同じギア使ってるせいか妙に低いんだよね。
セカンドにショック無くつなぐの結構気を遣う。
しかしここでマスターしとけば、後はどんな車でも自由自在に動かせるよ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:11 ID:OC5sQfb/
半クラッチの場所を覚えたら怖いものなし。
52 :
XP:02/02/06 00:11 ID:2jxL1njq
MTを運転できるようになればAT以上だぞ。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:11 ID:3jpaOxvU
グロリアで1速で60キロ2速で120キロを目安に走ってるけどエンジンが
苦しそうなのがよく分かる。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:11 ID:NWLdULZc
AT車も速く走らせようとすると結構難しいよね。
いいところで勝手にキックダウンしちゃうし。
55 :
:02/02/06 00:12 ID:x7P0THU2
>>44 そうそう、うちの親父、そこらへんの知り合いの親父
友達とか、普通に1速ぶち込んですぐ発信してる。
2速居れてもノッキングとかない。。。
普通のAT車とかあんま運転美味く感じないのに
MT乗ると異様に上手く感じるよ。。。
>>31 >ATだとケッコウウマイのですが
???・・
ATだと何がウマイの?
ハンドル操作?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:12 ID:CiKLDqYk
>>31 1速は発進の為に使うから、20キロまで引っ張る必要もない。
しかし、1→2速間でエンストってどういうことだ?
発進時のエンストはわかるが、走っていてエンストって…。
1ってどこに住んでるの?
近くの人が行っておしえてあげれば?
59 :
57:02/02/06 00:13 ID:OC5sQfb/
ま、俺の言うとおりにしたら完璧
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:13 ID:TbVORtxX
漏れは軽トラに乗るとき、2速で発進しているが問題無いよな?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:13 ID:CorAjJgj
2速にシフトレバー入れてクラッチ離すときは
「半クラの位置で一瞬ためる」
んだよ、意識してみそ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:14 ID:C2RfwUhz
>>1 今後登場するときはできれば名前の欄に「1」と書き込んでほしいな
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:15 ID:OC5sQfb/
ま、4tに乗れば3速発進も可能だよ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:15 ID:Ijzf8w57
>57
シフトアップが早すぎるんじゃないかなあ。
昔の知り合いで、何が何でも2000rpmでシフトアップする奴がいたけど、そいつの運転が
ノッキングの嵐で、ちょうど1のような感じだった。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:15 ID:NWLdULZc
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:15 ID:ib4zn492
>>61すごい。
その通りだよ。
けれど読んだだけじゃわかんないだろうな。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:15 ID:SEO3dTvI
>>1 こう、スパッときってジワッとつなぐっつーか…
↑わかりやすくてわかりにくい表現(w
でも クラッチ温まってくるとミートポイントがずれるから結構大変なんだよ
69 :
:02/02/06 00:16 ID:x7P0THU2
>>58 足立区です
>>61 ためて全部あげてからアクセル踏むんですか???
てか、自分が初心者っていうのしらずに 他の車停止中に
かなり車間詰めてくるから困る。。。
ビミョウな坂だと尚困る。
>>60 軽トラの1速は荷物満載用な気がするから別にいいんじゃないの。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:16 ID:xWLgbprt
>>1
四日目だろ、気にスンナそのうちなれる。
1>2はちょっと引っ張って換えるか、一呼吸待ってから換えるか、
どっちかで解決すると思うけど。
72 :
32:02/02/06 00:16 ID:kmrUhier
じゃあね、俺からも一言助言するよ
まだ運転始めみたいだから、今の内から
シフトチェンジするとき以外は左手は、ハンドルを握る
なんてクセを付けておくとよいでしょう
いつもシフトノブを持っているとミッションにへんなクセが
つきやすいですし、いざという時に両手でハンドルを持って
いた方が危険回避をしやすいですから・・
マニュアル車の方が運転が面白いからね
頑張ったらすぐだよ、そんなに難しいことではない
最初から変な癖をつけてしまう事の方が心配
結局は回転数がキモですね、シフトチェンジは・・・
回転数がゆっくりな時はクラッチもゆっくりで
回転数が速いときは、クラッチも一気につないで下さい
あまり高回転でクラッチを半くら気味につなぐと
クラッチがすぐに減りますからね、気をつけて
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:16 ID:CorAjJgj
ビートで4速発進したヴァカは俺の友人です。
さすがに常用は不可
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:16 ID:DWyulPSm
俺、トラックとか乗った事ないけど、
マニュアルも一台しか載った事ないけど、
4速でも発進したよ(藁
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:17 ID:r9HywDsZ
シーケンシャルMTを買ってください。
トヨタ社印一同より(はぁと
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:17 ID:kli/FykK
1はクラッチの操作がうまくできてないんじゃないか。
クラッチで何とかできるように練習しよう。
77 :
もうまんたい:02/02/06 00:17 ID:8nHgXel+
じきに缶ジュース飲みながらギヤ変えれるようになるさあ!
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:17 ID:MJIntItL
>>1 気にすんな。昔は、老いも若きもみんな乗ってたぞ。
MTなのに タコのない車なんてごまんとあったぞ。
耳を使え。カーステなんか聞いてんじゃねーぞ。
とりあえず、アクセルふかさないで、クラッチつなげ。
エンストする程度を体で知れ。
危険の無い場所でやって下さい。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:17 ID:ib4zn492
昔CGの小林章太郎が、クラッチは足の親指でコントロールしろって書いてたぞ。
だれか足立区の人は1の家に行ってください
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:19 ID:OC5sQfb/
ジャスコの駐車場で練習しろ。
俺も練習したぞ。
ジャスコ久御山店がオススメ。
>69
お、足立区ですか、微妙に治安が悪いところですな。
夜の飛鳥山近辺とかで練習してはいかがでしょう?
私の彼女の練習コースでした。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:20 ID:vHcEQdQ1
軽自動車は2速発進でよし
1速は普段使わん
84 :
73:02/02/06 00:20 ID:CorAjJgj
>>74 微妙にカブったようなカブらないような(w
>>78 最後の1行にワラタ
85 :
1:02/02/06 00:21 ID:x7P0THU2
名前を1に変えました。。。
シーケンシャルMTって?
うちのフィールダーについてるかも知れない
ボタンで1速2速ってあげていくやつですよね?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:22 ID:/CpfJijo
レーシングカーじゃねんだろ。
あんまり考えるな。
操作ごとに一呼吸置くぐらいのペースで動かせばMTも案外楽に運転できるよ。
全部同時にやろうとするから慌てて失敗しちゃうんだよ。
87 :
:02/02/06 00:23 ID:Yt0BBqaD
ディーゼル車乗れ。なかなかエンストせんぞ。
大漁で1は非常に満足してるでしょう(w
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:25 ID:tg5zwv7Q
なんか今思ったんだけど、今時の車ってMT乗ってる人そんなに少ないの?
漏れはMTが普通だと思ってたんだけど。オヤジがMT派だったもんで。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:25 ID:PnLiMKlh
91 :
1:02/02/06 00:25 ID:x7P0THU2
ネタくさいって?
92 :
32:02/02/06 00:26 ID:kmrUhier
>>90 だから言ったでしょ、最初から駄スレだと・・・
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:27 ID:OC5sQfb/
俺は普通のオートマを運転するときでも、
いちいちシフトチェンジするぞ。
信号で停止したら、とりあえず2レンジにシフトチェンジ。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:28 ID:VVHmNqpW
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:29 ID:ASv04CvK
半クラ使って動き出したら、つい安心して一気にクラッチつなげちゃう人よくいるよね。
で、ガックンガックンって。半クラの位置からゆーっくりクラッチもどす。
96 :
44:02/02/06 00:29 ID:wMbuXlLM
その人たちに一緒に乗って見て貰った?
実際に見てもらうのが一番いいと思う。
もちろんここの人達のカキコも忘れずに頭に入れて。
上手い人の隣に乗るだけで得るものがあると思うよ。
言いたいこと全部書かれちゃったね。
97 :
1:02/02/06 00:31 ID:x7P0THU2
ありがとうございました。
明日からまたがんばります。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:32 ID:tg5zwv7Q
☆☆☆☆ 終 了 ☆☆☆☆
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:33 ID:Ijzf8w57
それにつけても、レスの速さと多さ…
MT乗りって親切なのかお節介なのか(w
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:36 ID:t3BeEpug
>>48 >軽はわからんケド身近なクルマ達では
>「平地でアクセル踏まずにクラッチだけで発進」
俺はそれが普通の発進方法だと思ってた。
だって教習者はディーゼルのコロナ。
それ以降、乗った事のあるMT車は
先々代スズキキャリィ(最終減速費6.833!!)
部活の楽器運搬用エルフ(低速トルク命!!)
ある日、バイト先で客のクルマ(FC)を車庫入れする事になった。
「・・・平地でも吹かし入れないとダメなクルマもあるんだ」と知った。
103 :
XP:02/02/06 00:36 ID:2jxL1njq
あっという間に100いきそうだな。
シーケンシャルはシフトレバーだろー。たてにだけ動くやつじゃねーの。
104 :
1:02/02/06 00:37 ID:x7P0THU2
105 :
XP:02/02/06 00:42 ID:2jxL1njq
っていうか逝ってるよ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:48 ID:pqX3g4gZ
軽のMTとAT(両方ともサンバー)乗ってますが
軽ってそんなにMT乗りにくいですか?
MTは教習以外サンバーMTしかのってません。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:49 ID:aUA9FC2D
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:50 ID:tg5zwv7Q
>>106 軽はMTの方がいいと思う。
ATはギアが勝手に変わりまくりでイラつく→乗りにくい
つ-か、習うより慣れろや!ぐぉりゃ-!
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:54 ID:rr3YQ+ZJ
アルトのMTって半クラの幅がすごい狭い記憶がある。
普通のMTのつもりでペダル放すとカクッと。
おいおいメタルクラッチかいってゆうくらい。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:55 ID:pqX3g4gZ
>>108 サンバーのATは馬鹿だから変なところでふかしまくってる
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:56 ID:9VZeHuU1
昔の2stエンジン搭載の軽ってのは
クラッチミートがどれほどシビアだったんだろうか…?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:18 ID:tg5zwv7Q
色んな車を経験すれば何乗っても乗れちゃうものさ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:22 ID:lHBpeUJr
フィールダー?
そりゃ、ATのギアを任意に換えれるだけ。
MTじゃない。クラッチないっしょ?
116 :
112:02/02/06 01:25 ID:9VZeHuU1
>>114 あ、そうなんですか?案外トルク太かったとか。
なんか2stって下がスカスカってイメージがあるんですよね。
117 :
1HD-T:02/02/06 01:30 ID:tg5zwv7Q
>>116 2スト事務にーあれはいい車だったが、とにかく遅い。上り坂30km/hしか出なかった。
今からすれば良かったなあ、と思うだけ。今の事務ニーの方が性能いいに決まってる。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:32 ID:ib4zn492
アルトちょっとまわすとギャーッて悲鳴上げ始めるけど、そこからがパワーバンド。
1速2速はレブリミッターまで回す気で行くと良い。
回してるとエンジンも調子よくなる。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:35 ID:eNESUzP8
プ!
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:40 ID:MpCAD0H8
夜中に人気のいないとこで
坂道発進の練習すべし!
MTでいちばんおっかないのが
坂だ!
こいつを克服できれば他なんて減っちゃら。
もちサイド引かないでよ。
けど、サイド発進も練習しましょうね。
あまりにきつい坂では釜ほりますよ。
121 :
60:02/02/06 01:40 ID:TbVORtxX
>>65 なぜ東北だと思ったのか気になる。ちなみに近畿だわさ。
>>121 東北とか積雪地帯で1速発進だとホイルスピンするからでは?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:42 ID:TTJEH7n9
1さんのクルマにはタコメーター付いているんですか?
124 :
元SJ30糊:02/02/06 01:51 ID:W82AwAYL
>>116 2ストジムニーの低速トルクは結構あったよ。
ありすぎて、漏れは常に2速発進でした。
>>117 そう!遅い、、、
そしてメーター表示が80`までしかなかった…
登坂車線の常連でした
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 03:03 ID:GyTsowOC
>>120 あー懐かしいな。それやったよ。
俺の場合、多摩在住なんで練習路には事欠かなかった。
路側帯で発進⇔後退の繰り返しを毎日30分繰り返してたら、
3日もかからないうちに体が覚えた。つーか教習内容を思い出したw
蛸は見ないほうがいいんでないの?そっちばっか気を取られちゃうしさ。
頭で考えるより感覚でマスターするもんだと思うけどね。
数日たったら1も「こんなスレたてるんじゃなかった(恥」ってなるさ。
126 :
日野在住:02/02/06 09:53 ID:OGBPWxvG
>俺の場合、多摩在住なんで練習路には事欠かなかった。
高幡橋の南詰から程久保方面に抜ける坂道で
スムーズに発進出来れば、もはや恐れるべき
坂道なんて無いと思う。
地域ネタスマソ
127 :
:02/02/06 10:21 ID:y+nDy6o1
強化クラッチって何ですか?
それをつけてると普通のクラッチとどう違うの?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:27 ID:XyR7DQJB
エンジンいじったりするとパワーにクラッチが負ける事があるんで、
つながる力を強くしたクラッチの事です。
クラッチ側のバネが強いから重く感じます。
つながるところが上の方になるんで慣れないと乗りにくいです。
すぐ慣れるけど。最近はそういう欠点を改良したのもあるみたい。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:47 ID:NPdhpICp
アイドルスタートってどれくらいの排気量から出来るの?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:51 ID:OGBPWxvG
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:58 ID:8V8FjeU5
>>130 ギア比の低い713ccですが、かなり難しいです。(笑
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:59 ID:1MY7dj4V
軽で一速に入れるとすぐ吹け上がってつんのめっちゃうだろ、
「ブワアアアアアアアン」音にビビってクラッチ切る(踏むとも言う)
この時もちろんアクセルペダルから足を離す、踏んだままだとまた
「ブワアアアアアアアン」となる、だがあせって二速にギアを入れ、
クラッチを乱暴に繋ぐ(クラッチペダルを離す)エンスト・・・
2速でエンストになるのはネタで無い限りこんな感じとしか考えられない。
違うの?
>>1 だったら焦らずに教習本を読んでみ、アクセルはユクリ踏み、ユクリクラッチを
繋ぐ、一速・二速・三速・・・・全部同じ動作で良し
坂道は停止したら(もちろんこの時フットブレーキは踏みっぱなし)
目一杯サイドブレーキを引く(もちろんギアはニュートラル)
それからユクリフットブレーキを離す、するってーと車体が「ガクン」となる
後ろに下がんなきゃOk、下がるようなら即フットブレーキを踏む
それからもう一回、さっきより強めにサイドブレーキを引くべし
発進はまずクラッチを踏みギアを一速に挿入、アクセルをユクリ踏み
クラッチを徐々に戻す、すると「ガクン」となる(安心してエンストじゃない)
「ガクン」となった所で、ユクリサイドブレーキを降ろしていく
(アクセル・クラッチそのままだよ!)はいOk!
言葉でいうのは簡単、練習練習また練習!ガンバレワカゾー
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:59 ID:pyUM2Tj3
>>129 アイドリングの回転数を高くするという技もある。
お勧めしないが。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:01 ID:XyR7DQJB
>129
テンロクメタルクラッチ軽量フライホイルでも出来ます。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:02 ID:8V8FjeU5
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:11 ID:ZNi6MxEk
MT派が多くて嬉しいな。
by MT派
車はギヤ変られないと楽しくないyo!
軽トラでもMTなら楽しいyo!
138 :
129:02/02/06 11:16 ID:NPdhpICp
>>130-134 ありがとございました
難しい事は良くわかりませんでした、すみません(+д+)。
もうひとつ質問なんです。
私今までマーチのCVT乗ってたんだけど、この前6時間かかってATの限定解除してきたんですよ。
だからMTに乗りたいんですよ、で、最近出た?シビックの3HBが結構お気に入りなんですが、
ディーラーの方には初心者ですよね?と言われました。
性能とか走りとかよくわからないんですが、初心者にはシビック3HBは無理なんですか?
誰か書き込みお願いします。
ちなみにみなさん男性ばかりのように思えるのですが女性はいないんですか?
139 :
:02/02/06 11:16 ID:y+nDy6o1
>>128 詳しい説明ありがとう。2ちゃんで結構出てくるので、どういったものかなと
思っていましたんで。ちなみに、首都高銀座インターのすぐ側で夜バイトして
るのですが、最近はあんまり爆音を聞く事が無いですね。以前は凄かったのに。
夜中の3時に渋滞する晴海通りも一般的には珍しいんだろうなあ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:17 ID:iiGhNss9
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:18 ID:90LJmz94
発進する方法。
まず回転数を5000rpm位にキープ。そしてクラッチをゆっくり戻し少し車が
進みそうになったらそこで止めてサイドブレーキで車を動かないようにする。
そしてシグナルが青になったと同時にサイドを戻しクラッチをじわっと
繋げる。回転が落ちすぎたらアクセルを踏み込む。ホイールスピンをしそう
だったらクラッチで加減する。これであなたもロケットスタート。
>>138 その「シビック3HB」って、タイプ尺のことじゃ。。。
クラッチとか重いんじゃないの?
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:25 ID:fJSJkoud
>138
男でスンマソ
初心者でもシビック位なら大丈夫。
あのクラスは女性が多いから取り回しとかも考えてるでしょう。
ただ3HBって言うとタイプRでしょ?
タイプRだ→煽られる→女だ→煽られる、です。
悲しいけど。それなりの覚悟を。
ただ俺の彼女も結構派手なセリカ乗ってるけどサーキットとかも行くから、
そう簡単にはやられないって言ってた。
144 :
WRXワゴン:02/02/06 11:27 ID://rAzZAU
MT習得の基本は「習うより馴れろ」。
「渋滞が予想されるけど是非行ってみたい所」を捜して、週末にでも行って
みるのがいい。>1から
>>142を参考に渋滞で2、3時間も鍛えればばっちし
かも?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:28 ID:fJSJkoud
>139
最近ポリさん頑張ってるみたいね。
前に久しぶりにあがったら芝浦PAでボンネット開けられてる人結構いたもん。
晴海通りって言うとオートウエーブとかあっち?
146 :
:02/02/06 11:41 ID:y+nDy6o1
147 :
129:02/02/06 12:02 ID:NPdhpICp
>>142-143 書き込みありがとうございます。
煽られたらすぐに車線変更します。
クラッチは重く無かったですよ、スキーするから足は鍛えられてる・・・かな?
展示車のシフトをカチカチ入れたら教習車より全然軽くて、
でもフニャフニャしてなかったとこも気に入った理由のひとつです。
148 :
143:02/02/06 12:12 ID:RlfZaNkn
>147
覚悟が出来てればいいと思うよ。
走らせるのはそんなに難しくないし(おそらく)。
購入したらたまには高回転まで使ってあげて下さい。
(当然慣らし終わった後)
メンテナンスもこまめにやってあげて下さい。
細かいメンテした車とほったらかしの車じゃ雲泥以上の差が付きます。
いいな〜シビR
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:23 ID:p+46znPX
アコードユーロRが欲しいんだけどMT初心者でも乗れますかね?
ちなみに免許取ってから7年間ATしか運転してない・・・。
150 :
129:02/02/06 12:23 ID:NPdhpICp
>>148 ご意見ありがとうございます。
父の友達が整備工なのでそこでいろいろ勉強がてらメンテナンスしたいと思います。
一応今のマーチもここで整備してるんです。
オイル交換も5000kmごとにやってて、モチュール?だったかな?(いいオイルなの?)を
入れてるらしく自慢げに話すんですが私にはサッパリ?って感じです。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:25 ID:+ZWUeOiu
MT免許持っている人は、MT運転出来ますよ。
忘れないものです。
似たような経験あり。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:35 ID:qs7AsIRG
なんか1もいないのに、よくここまでスレが盛り上がれたものだ・・・
結局1の奴は分かってくれたのだろうか・・
今もどっかでエンストしていそう(w
153 :
148:02/02/06 12:41 ID:tFmR8Uvp
>150
モチュール!
いいオイル入れてますね!高くて手が届かないyo!
あと、煽ってくる奴も多いけど、
見知らぬ人に『いい車のってますね』って突然話しかけられる事も結構あると思う。
相手も敵意がある訳じゃないけど突然なんでビクーリする。
>149
クラッチ重いとかそうゆうのはないから大丈夫ですよ。
1週間も乗れば慣れるでしょう。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/06 12:43 ID:Yl1kjgbl
>>MT免許持っている人は、MT運転出来ますよ。
MT免許ですが、MTの運転なんて全く出来ません。
そういう境遇の人は多いと思います。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:46 ID:+ZWUeOiu
>>154 出来ますって。
いい車ほどクラッチ簡単に繋がるよ。
逆に軽自動車なんか難しいかも。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:55 ID:eQYOr9uW
>>1よ、昨日君みたいなまだ初心者であろう86海苔の女の子を見た(結構可愛かった)
時間は夜の1時ごろだったかな、交通量が少なくなった幹線道路
信号が青になり一速発進「ブウウン」そしてガタガタとなりながら二速へ
「ブウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウン」長!
(ずーと半クラらしい)「もうクラッチ繋げちゃって良いんだよ」って
言ってあげたかった、そう!女の子でも頑張ってる!お前も頑張れワカゾー!
157 :
142:02/02/06 12:59 ID:qslQdAlO
>>147 いいなあタイプ尺〜
パワーあるので雨の日は気を付けてくださいまし
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:01 ID:bAvMAZoo
MT暦7年にもかかわらず、シフトのたんびに車がガクガク揺れる。クラッチをつなぐ時も
回転数を合わせるのが下手らしく、ガクンってなる(鬱
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:02 ID:WS7vLF6w
俺も昔スタンドでバイトしてた時、
新車らしきブルーのロードスターに隣に母親らしき人を乗せた女の子を見たな。
ポンプから遠い所で止まっちゃったから寄せてもらったら、
鬼半クラで、クラッチなくなっちゃうyo!と思ったな。
>>1も頑張ってな。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:11 ID:qs7AsIRG
俺の友人で伝説的な男がいた
そいつの車は、ロドスタ
始めは、お洒落さんで乗るつもりがいつの間にか
ストリートファイターに、だがいかんせん奴の車はNA6だ
マツダの1600の非力なエンジンでは、ホンダVTECについて
いくことができない、そこで奴の考えた必殺技、右足べた踏み作戦
クラッチを切っているときも、つなぐときもすべてべた踏みだ!
タコメーターの針は、クラッチを切った瞬間レブるような勢い!
排気音はシフトチェンジのたびにウオンッ!と唸っている
結局、新車から2万キロでクラッチズルズル状態!
メタルクラッチに交換していたが、その後はきちんと運転するようになったという
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:17 ID:zHAlSYK3
163 :
IKUO:02/02/06 13:21 ID:2O+Y2tnQ
>>131 Storia X4ですな。
欲すぃ・・・。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:41 ID:UQfWORJi
ハンクラが苦手なら、逆にクラッチ踏まずにシフトチェンジする練習してみては?
回転さえあわせられるようになれば、発進以外にハンクラ必要なし。
中途半端な渋滞の時にも楽だよ!
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:00 ID:ByQw/Gs0
具体的に教えてよ。
1速→2速 何回転?
2速→3速 何回転?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:06 ID:0atm15ae
>165(もしかして
>>1?)
車によると思うけど、
シビックで3000位だよ。どのギヤでも。
1→2は2500回ってないかも。
シフトレバーを焦らず、すばやく、クラッチもスパッと戻して。
俺が初心者の時は操作をすばやくやらないと上手く走らなかったyo!
167 :
165:02/02/06 14:13 ID:ByQw/Gs0
残念違います。
でも前から1度やってみたくて気になってたのよ。
レガシィなんだけど回転数同じ位かな?
168 :
164:02/02/06 14:13 ID:Rr6E39X6
>165
俺への質問でしょうか?
ミッションのギア比にも、前のギアでどこまで回すかによってもぜんぜん違います。
だから"練習してみては"って事で・・・
ってか、ここまで書いてから上の方読みました。
スマソちょっと無理だと思います。忘れてください・・・
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:16 ID:bBcROhHN
1速2速の間でエンストするってさ
|__ ______
∨ ∧_∧ <それって1.5速のこと?
.∧_∧ . ( ´Д`) ∧_∧
( ´Д` )/ \ ( ´Д` ) <いや、1.7速ぐらいかもよ
/ ヽ_| | | |__ _ / ヽ、
| ヽ、 ̄ ̄  ̄ / | | |
| |ヽ、二⌒) (⌒\|__./ ./
| ヽ |=========~\_____ノ|
ヽ、____ノ こたつ \
170 :
166:02/02/06 14:17 ID:0atm15ae
>167
あ、なんだノークラッチシフトの事か。
普通のシフトと勘違いしちゃった。スマソ
ノークラッチシフトは抜くのは誰でも出来るけど、
入れる時ギヤが悲鳴上げるから練習する気もおきないよ。
とりあえず逝っときます。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:18 ID:igNyaRvI
おいおい、ちょっと待て。
1速は結構高いからスムーズに入れるなら6000回転くらいだぞ。
確かに負荷がかかってないなら3000回転くらいでも入るが、
ちゃんと合わせるってんならもっと高くしろ。
車によって違うからな、ギアが「スコン」と入る位置
自分の体験で探せ。
172 :
165:02/02/06 14:24 ID:ByQw/Gs0
>170
なるほど
やっぱり簡単にはいかないんだね。
オラには無理だな きっと
173 :
164:02/02/06 14:26 ID:Rr6E39X6
>165
あ、>1じゃないんですか。なら・・・
回転数は各ギアで"感覚的"に憶えるしかないでしょう。100や200程度のずれなら、
鳴く事も無いですよ。
あと最初の練習法としては、シフトを抜いて、一回回転を落とすか上げるかしてから
"同じギア"にクラッチ使わずに戻します。それを色々な回転、ギアで行えば、
好きな回転数にあわせる事が簡単になりますので、後は感覚的に
"どのくらいの回転数か"を憶えるだけです。
(異論のある人もいるでしょうが、俺流なんで、ま、勘弁してください。)
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:30 ID:hHeA6EYL
つーかよー、まだ5日目だろ?
別にまだそんな悩むこと無いだろ?
んなもん1ヶ月位運転すれば嫌でも覚えてくるだろ?
そしてココで教えてもらったことを実践すれば大丈夫だろ?
175 :
165:02/02/06 14:37 ID:ByQw/Gs0
>164
それならオラにも出来そうだ。
試しにやってみるよ。
あんがとさん
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 15:13 ID:6iSbXyM/
まさか、3速に入れて発進しているとかって落ちではないよね。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 15:22 ID:siL7Vzg3
>1
模擬マシーンでエンストしましたが何か?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 17:33 ID:yvEo1tjT
このスレ読んでて思い出した
免許取立ての頃、ガソリン入れてスタンドから出る時
3速に入ってるのに気付かず(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しながら出て行ったことがある。
恥ずかしかった…
48と132の方法を実践すれば桶。
軽はギア比が離れてると思うので、1速で引っ張り気味にする方がいいん
じゃないかな?
あと、他の人も言ってるが、ABとCじゃペダルの踏み方が逆だと言うこと。
ABはじわっと踏んですぱっと戻すけど、Cはすぱっと踏んでじわっと戻す。
コレ基本
>>177 漏れもした(藁)
>>164,165
クラッチ踏まずにシフトするのはシンクロに負担がでかいんじゃないか?
乗り捨てるつもりならどうでもいいんだろうけど。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:55 ID:mf44qEZG
>>158 それってブッシュ類がへたって、ミッションとかデフとかが
暴れるんじゃない?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:02 ID:DKP1aIDS
引っ張っててシフトチェンジする時に、パンクしてる車がいたのでよそ見してたら、回転数合わなくなってギヤが入らなくなったことがある。
まじでギャッ!てギヤが鳴いた。
そう言うときはダブルクラッチ!恥ずかしい思いをしながら当てたよ...
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:04 ID:vWQoRs43
わたし女の子ですが、MT乗ってます。
頑張って。
183 :
XP:02/02/07 00:15 ID:V4U+U6M0
>>165 車速にもよるけど、ギヤを抜いた時にアクセルを
軽くアオってギヤをいれれば、
吸い込まれる様に入るとおもわれ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:15 ID:uwXwrgag
バイクではクラッチ操作無しでギアチェンジできるキッドがあるが、
(ギアを変えるときプラグの点火をカットする)
車も常時噛み合い式のギアだったらクラッチ操作無しでギアチェンジできると思うが。
185 :
164:02/02/07 01:28 ID:SNrhl+tN
>179
ま、>1には回転数を合わせる練習の目的で書いたんですがね。(後でちょっと無理だと思いましたが)
シンクロへの負担ですが、いつもゆっくりなシフトチェンジで、アイドル域まで
回転落としちゃってから次に入れてる人なんかより、ずっと負担は少ないでしょう。
ってか、回転数を合わせる技術次第では、最もミッションにやさしいとさえ思っています。
ちなみに俺は、(嘘つき扱いされるので車種は書きませんが)最近、4速MTの時代の車に
6速MTを換装して乗っています。俺と同い年くらいの車かな?夢のような車ですよ。
(ってか、俺の夢だった。)死ぬまで、廃車にする気も、売る気もないですね。
ミッション壊れたら、また新しい6速入れますよ。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/07 01:44 ID:w7SQO7Am
2速で減速して交差点左折しようとするとがたがた震え出すんだけど、
クラッチ切るのと1速に戻すのどっちがいいかな
>>186 半クラッチ使う。もしくは速度をもう少し出す。
もしくはガタガタしているうちはエンストしないので無視。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:47 ID:YJ/NVfxx
普通はクラッチ
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:50 ID:5YHehfln
だ、断続クラッチ…ハァハァ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 02:43 ID:glRt5XXs
無論クラッチ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 03:04 ID:UNT6lAjp
キャメルクラッチ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 03:05 ID:iOwsVyxU
くらっちんぐすたーと
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 03:06 ID:s19XI955
>>186 交差点に入る前に充分に減速して、交差点内から先はアクセルだけ踏みながら
走り抜けるよう心掛けましょう。
私は15年間MTオンリーです。エンジンのレスポンスが優れているクルマは
アクセルワークがキモですね。
194 :
・:02/02/07 04:34 ID:fCeeimGI
靴を安物の運動靴に履き替えましょう
クラッチを足裏で滑らすのがポイント
半クラは腿の上下だけではキツい
足首つかってネ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 04:59 ID:HTYUI7gO
気持ちよくシフトするのが大切だと思う。
引っ張るもよし、おとなしくもよし。
ただ、自分の車のエンジン音と回転数、速度と回転数はしっかり
体にたたき込もうよ。
これしておいたおかげで、リレーズベアリング逝った(クラッチが切れない)
とき一般道200km走破できた。もちろん発信はセルスタートだったけどね。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:00 ID:VFRIeGYQ
>194
アディダスのカントリー(かかとが丸くなってるの)がいいって言うじゃん?
でも俺コンバースのキャンパス地の奴の方が足の裏の感覚がつかみやすくていいような気がするんだけど、
みんなはどうよ?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:28 ID:Y5RgsXfe
>>196 流通センターで売ってる1000円ぐらいの運動靴。
厚底靴かピンヒールでMTを海苔粉すオネーチャンは女神?!
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:34 ID:+qjJaNw2
>>196 漏れfamocで買った1000円のベタ靴。
ドライビングシューズも履いてみたけど、漏れ的には合わなかったな。
サーキットで部品踏むと刺さるし。(笑
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:42 ID:cut0M6xA
地下足袋いいって聞くよね?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 12:03 ID:cniIjRQF
200ゲトー
この前、靴脱いで運転したら感覚が全然違って結構怖かったよ
こんなの俺だけ?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 12:03 ID:uYBLR1lq
シフトチェンジは、確かにクラッチをゆっくり離すというのも
大事だが、一番大事なのは、全ての操作がバラバラになって
しまわないこと。ギアはそんなに急いで入れたら駄目だけど、
色々気遣いすぎて、時間をかけすぎると車速やエンジンの回転が
落ちすぎて、適切なギアが適切でなくなってしまうから、そんなに
深く考えず、上手な人の横に乗ってクラッチ操作を見ながら
あとはエンジン音を聞いてイメージを覚えるのがよいかと。
上手い人だと、常にテンポ良く、ゆっくりだけど素早い。
もし仕事に使ってるんなら、かなり家を早い目にでて、
直線とかをちょっと飛ばし気味に運転すると、すぐ感覚が
わかるかと。
>193
交差点の左折といっても色々ある。
一速に落とすこともあるだろうし、半クラを使うこともあるだろう。
だいたいあんた186の疑問にはなにもこたえてないじゃないか。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 12:23 ID:NAoIkIeh
>>200 左足でアクセル踏むともっと面白いぞ。
50馬力ぐらいアップしたかのようにドカンと進む(藁
高速走ってて退屈なときよくやる。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 12:49 ID:FCfjzfac
>>186 左折する時ガタガタする?要するにブレーキは踏んでも、クラッチは踏んでないって事だろ
そりゃガタガタするさ、例えば一個手前の信号からスタート、次の交差点を左折する
までに二速へ入れてる、そして左にウインカーを出し歩行者等が居ないか視認、
「減速して交差点へ進入」←ココが問題
エンジンブレーキである程度減速、そこからフットブレーキを使う
ココでいっしょに何故クラッチも切らない?クラッチを完全に切るってのは
ギアがニュートラルに入ってるのと同じ状態(アイドリング状態)に
なるんだよ(エンストしません)
ギア(一速でも二速でもいいや)を入れっぱなしで回転数をアイドリングの
1000rpm位まで落としたら(パワーが落ちてます)、車体を引っぱる
力が無くなりエンスト、もしくはエンストの予兆(ガタガタって奴)がでる
結論:クラッチも一緒に踏むの、もし歩行者が交差点上に居て停止しなければ
ならない場合はクラッチ踏んだまま停止、一速へ素早く入れて(焦らんでも良い)
歩行者が途切れたのを確認したらユクリ発進、はいOk
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 13:09 ID:3Wylwv1P
お前ら、そんなレスじゃ
>>1がかわいそうだ。
俺が極意を教えてやる。
クラッチつなげるときは、かかとはずーっと床板につけたまま!
足首の曲げだけでクラッチミートしれ!
サスのやわい車でも、シートのふかふかな車でもこれでOK。
坂道では右足でブレーキ踏んだままミートする前にかかとか足裏の小指側かなんかでアクセルあおれ!
これを併用すればどんな坂でも楽ちんちん。
え?がいしゅつ?ばーかこんな糞スレいちいち全部読んでられっかよ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 13:20 ID:O87KSRca
↑多分「クラッチミート」って何?て書かれると思うよ
207 :
壱:02/02/07 13:23 ID:ssspo+cF
クラッ千ミートって何?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 13:33 ID:7LDXe2mb
>>170 >あ、なんだノークラッチシフトの事か。
>普通のシフトと勘違いしちゃった。スマソ
>ノークラッチシフトは抜くのは誰でも出来るけど、
>入れる時ギヤが悲鳴上げるから練習する気もおきないよ。
これ、大学時代の俺の得意技だった。まだ自分専用の車が無く、農業用の
キャリィを足代わりに使っていた頃の話。八王子のムラウチ電気から中大まで、
発進以外にクラッチを使わず走破したという記録がある。証人はいないけど。
これが出来た車は、平成元年型スズキキャリィ(DA41T)のみ。
軽トラが新規格ハイゼットに替わった途端、出来なくなってしまった。
何故、キャリィの頃は出来たんだろう。
3年間も乗り続けたために、体がギア比を覚えてしまっていたから?
それともダイハツよりもスズキのほうがシンクロメッシュが強いのか?
今は自分専用の車を買って、AT乗りに成り下がりました。
209 :
205:02/02/07 14:47 ID:3Wylwv1P
>>207 クラッチ(動力断続機構)は、外側から、皮、肉、骨の3層構造になってます。その真ん中の、フリクションディスクというのが、肉。
ちなみに皮はクラッチカバーといいます。骨はごっつ重くて硬いフライホイールってゆうんだよ。
その肉に油脂が適度に付着した、霜降り肉のようになった最高の状態を、隠語でクラッチミートと呼びます。
だから半クラが苦手な人は、ミッション下ろしてクラッチにオイルやグリスを塗るとよい。
こうすると、適度にすべりが発生し、またクラッチの寿命も延びる。
大体車検ごとに実施するのがベター。
やるとやらないとでは寿命に2−3倍の差が出てくる。
クラッチが15万キロもった、とかいうのはこのクラッチミートの状態をキープしていたから。
クラッチのオーバーホールはトランスミッションを下ろさなきゃいけない重整備。
部品代3万円、工賃も2万円ぐらいかかる。
もちろんクラッチミート作業も工賃は変わらない。
この工賃を惜しんでクラッチミートやらないと、部品代がかさむ。
運転が荒い人や下手な人はクラッチミートにしといたほうがよい。
丁寧に(とろとろ)走る人はあまり変わらないよ。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 14:50 ID:YEWYS4dv
>207も>209もネタですか?
211 :
205:02/02/07 15:01 ID:3Wylwv1P
>>210 クラッチディスクに塗布する油脂を、「ネタ」という。
一般に「クラッチグリース」と呼ばれている物がそれである。
先に述べたように、クラッチミートとは霜降り肉のような状態。
それをすし屋のトロにたとえ、「ネタ」と呼ぶのである。
その観点から見れば、貴殿の質問は肯定される。
212 :
210:02/02/07 15:04 ID:YEWYS4dv
>211
なんか煙にまかれてる気がしてきた(w
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 15:50 ID:tqjgUMO8
誰も書いて無いのが気になったので・・。基本中の基本ですが。
AT車に普段乗っている人は、ポジション(運転時の姿勢)がデタラメになってる場合もあります。
まぁ、MT乗りでも崩れまくってる人もいますけどね。
シートの前後位置はクラッチを床まで踏み込んで若干膝が曲がる程度の場所。
もちろんお尻はシート座面の一番奥までしっかりと押し込む。
背もたれはきちんと起こして。(ハンドルの最上部を握って肩がシートから離れない程度)
現実には理想的なポジションを素の状態で取れる車は数少ないですけどね。(w
とにかく天井を仰ぎ見ている様な状態では、まともな運転は出来ないと思われ。
兎にも角にも練習。エンジン音で回転数を言い当てられるぐらいになれば後は楽勝ですよ。
>>209、211 ワラタ。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 17:49 ID:YgFb0XJ/
酒飲んで寝てる友達の代わりにインテR運転した。
ずっと2速で走った。
だって、おれATしか運転した事ないもん・・・。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 17:56 ID:Pm6n5NwG
漏れは手持ちでビデオ撮影しながらMT運転出来ますが何か?
携帯も楽勝ですが何か?
あまつさえ、助手席の彼女のマムコを指がふやけるまで弄り倒しますが何か?
ちなみに重ステ、LHDですが何か?
すべて実話だが、運転に慣れても絶対真似するなよ。DQN確定だから。(w
っつーか、命が惜しかったら漏れの近くを走るな。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 19:48 ID:s19XI955
>>214 街乗りなら2・3速で間に合うよ。高速でも乗らない限りね。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 20:51 ID:wH1acKxM
私はドライブスルーのマック(あ、もちろんバリューセットね)を食べつつ、
携帯電話で話しながら、煙草吸って、大音量で音楽をかけていますが、なにか?
>>218 食べながらタバコを吸うのはやめたほうがいいですよ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 20:53 ID:wximjgnI
>218
なにも。
>>184 バイクの場合は、キット使わなくてもアクセルを一瞬戻して、シフトアップ
できる。
車だと馬力、トルクが大きいから、ミッションを壊しやすいからリスクがで
かそう。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:02 ID:X6EgbaU+
>>218 次はコンビニざるそばに挑戦してください。
関係ないが昔コンビニのざるそばを車内(停車中)で喰おうと
つゆをトレイに入れたところトレイの底に穴があいており
ひどい目に遭いました。いまはつゆ用のカップが付いているので
そんなことは無くなったよ。
224 :
1:02/02/07 21:06 ID:OL2BMGbT
久々復帰。。。
昨日は2時間ほど乗った。。。
土手の横で発進の練習を40分くらいした。。
まぁまぁつかめてきたけど 実際走ると怖い。。。
まだまだな感じ、、、
坂道では3回ほどエンストしました。(爆
てか、後ろにピッタリくっ付いて来たトラックはうざかった。(坂道)
軽でもMTだと以外に面白いかも・・・。
てことで、明日も練習しよう〜今日はちとだけ乗ったけど
発進でいきなりノッキング 一日経つと駄目みたいだ。。(爆
てか、昨日MT車乗った後、AT車載っちゃったからなぁ〜???
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:07 ID:8YtWhhnR
その調子でがんばれ!>1
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:10 ID:fJ+UB8qh
ど根性サクセスストーリーだな
こんなスレ珍しい
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:21 ID:s19XI955
MT免許持ってるんだったら習うより慣れろだ。
軽自動車のクラッチは繋がるポイントが普通車と違うから練習にならないぞ。
遊びが少ないから半クラ状態を維持するのが難しい。
だからアクセル吹かし気味でクラッチミートする癖がついてしまう。
>てか、昨日MT車乗った後、AT車載っちゃったからなぁ〜???
もっと自分を追い込んで背水の陣で臨むべし。
228 :
1:02/02/07 21:25 ID:OL2BMGbT
>>227 週3,4回通うところがあって通ってますが
いっつも、フィールダーで逝ってます。
先週土曜日 軽がきたのですがあまり乗ってません。。
これは、もう軽に乗りまくるしかないかな???
てか、軽ってハンクラ少ないんですか????
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:25 ID:R3x4DM5P
1速で加速して、クラッチ切ったときに「カクン」ってならない方法を教えて
ください。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:37 ID:6+hCrFxU
>>229 アクセル戻すタイミング遅いんじゃないんですか?
MTの操作ってそんなに難しい?教習所でもエンストしたこと無いけど。
正直ATのほうが怖い。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:43 ID:fJ+UB8qh
>230
そういえばバイクに乗ってたとき
MT教習車で回転合わせようとして
逆にギクシャクしてた
余計なことはしないほうが結局うまくいった
>231
漏れの妹はATは怖いと言って
MT買って七転八倒してる
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:45 ID:hIZvvhzL
>>229 アクセル一定で引っぱって、加速が無くなったら
ギアチェンジをしましょう。
>>231 人それぞれなのでMTが難しいという
>>1がいれば、
ATが怖いというあなたもいます。
慣れの問題も大きいでしょうが。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 21:49 ID:CEyNG7/c
クラッチを使わずにシフトチェンジすればトランスミッションには悪いけど腕は上がる。
235 :
229:02/02/07 21:51 ID:R3x4DM5P
自分じゃ気づかないんですが、助手席の同乗者を見てると「カクン」と
前につんのめる感じになるんです。
引っ張りすぎなのかなあ。色々練習はしたんですが直りません。
最近は「こんなもんだ」と諦めて気にしないようにしてます。(^^;)
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:06 ID:5KtZqJCe
ATは勝手にギアチェンジしているから
アクセル踏んだ時、頭で考えていた感覚と
実際の動きがずれていて怖いよね
MTは慣れれば簡単だよ
夜中に車通りの少ないところで練習しましょう
クラッチはゆっくり丁寧に・・・
そのうち感覚がつかめます
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:07 ID:s19XI955
>>235 1速で発進して、低回転域(2千回転前後)で2速へシフトアップすると
アクセルの踏み方が足りない為、一瞬エンジンブレーキが効いたような状態になる。
ある程度エンジンの回転が上昇してれば、スムースに繋がるはず。
クラッチ操作は、踏み込む時は素早く行い、アクセルを戻す。
繋ぐ時は緩やかに行い、エンジン回転と駆動輪の回転がシンクロするように
アクセルを調整する。これ基本。
でも今のクルマってシンクロ強いから、こんな事しなくても間に合うはずだが。
238 :
229:02/02/07 22:09 ID:R3x4DM5P
レス、ありがとうございます。再度、練習してみます。
239 :
昔7:02/02/07 22:14 ID:bjZh+F+Y
トリプルのメタルクラッチなんか入れた日にゃ、坂道発進で20回くらいエンストしまくり(俺)
240 :
>>1:02/02/07 22:19 ID:mkUiomXv
だから霜降り肉のクラッチミートだってば。
明日ディーラーもってってやってもらえ。
241 :
>1:02/02/07 23:10 ID:kOWw76yS
毎日、何時間も乗れば普通の運動神経の人なら慣れるんじゃない?
ってか、とりあえず後ろの車がATならエンブレできるだけ使って
止まって、止まってからすこし下がってやると次止まるときくっつかれ
なくなるからやってみたら?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:21 ID:lCJ59559
>>203 それあるある(笑)
たまには左足ブレーキで止まってみっかーと思って左足で
ちょんとブレーキ踏んだら物凄い急ブレーキになってあせった。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:27 ID:EGyN86p/
>>235 加速度の曲線がなめらかになるように運転シレ
微分可能であるようにだ(藁)
そうすることで、同乗者は不快感がなくなる
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:48 ID:zN5iI8O2
>>224 坂道発進の時、バックミラーで後ろの車にピッタリつかれた様に見えても
実際は、充分車間あいてるからそんなに気にしなくても大丈夫だよ。
ちょっと下がった位で、当たることはないから。
245 :
・:02/02/08 05:31 ID:X7X6WmZ4
俺はサイド引くのがメンドい時、踵でブレーキを押さえながら爪先でアクセルをチョイ吹かし
クラッチつないだらブレーキ押さえた踵を外すってのをよくやる、逆トゥ&ヒール
246 :
yaru:02/02/08 12:47 ID:Y4eimNfZ
スポーツタイプは、教習車と違って半クラで(アクセル吹かさないで)
ほとんど進まないからな、ちょっと練習必要です(ミートポイントが狭い)。
坂道発進は、ヒールトゥができればなんも問題ないけど初心者は難しいから
まず、夜にでもその近辺で一番急な坂道に行って練習!立体駐車場よりも
もっともっと急なところだよ。そこで、自信がつけばどんな坂道でも恐くないさ!
あと、急な坂道でも平地での発進と思って平常心で行えば簡単だよ。
あと、東京はわからないけど、名古屋だったら名駅の松坂屋の駐車場とか、矢場町
のナディアパークの駐車場は面白い!がんばって!
247 :
サンバー ディアスU EVCT:02/02/08 13:08 ID:LWNTXc7Y
おれ 基本的に愛車がATだからAT乗りのMT免許人間なんだ。
だからMT乗ると発進が苦手、坂道発進は原則的にハンドブレーキ併用のヘタレ走行っぷりです。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 13:37 ID:xTDGUZj+
坂道発進なんかMTタクのドライバーでも下がってくるんだから
(わざとかもしれんが)
エンストなんか長距離トラックのおっさんもヤってる、みんな最初は
ヘタクソ、毎日仕事で車乗ってるドライバーだってミスするんだから
エンストしたって恥ずかしくとも何とも無い、さすがに鬼強化クラッチを
渋滞で小気味良く繋いでくスポ海苔には驚かされるけどね
>>247それを言えばみんなヘタレ走行です
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 13:44 ID:mCZc4yLq
俺、レーシングドライバーだけどさ
正直な話、ときどきエンストしてるよ
>>1 よ、安心してよし
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 14:01 ID:9iry/tGC
平日真昼間のC1で練習する!
ぐりぐり回って下さい。
ど渋滞ゾーンが続くところでは、
思う存分に 発進→2速 の練習できますよん。
登り勾配ゾーンでの、たらたら走る練習にも最適かと。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 14:26 ID:/CDkLaAO
>>1応援age
252 :
yaru:02/02/08 14:33 ID:Y4eimNfZ
やっぱりレーシングカーは市販車と違ってもっとつなぎが難しいのですよね!
国産のスポーツに何台か乗りましたが、もう何年もエンストした時ないですから。
嫌味じゃありませんよ。やっぱり、もっともっと難しい車に乗ってみたいのですが
市販車では、まずありませんよね!?
>>252 >市販車では、まずありませんよね!?
最近のフェラーソも乗りやすいですから、もう無いんじゃないですかね。
254 :
・:02/02/08 18:43 ID:X7X6WmZ4
ウソみたいに軽い2ストジムニーと親父の特訓で、MTのイロハを覚え
今はチョイ強化したクラッチのエボ乗りだケド、
デパートとかの駐車場の坂の入庫待ちでのゴー&ストップは今でもイヤだ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 18:47 ID:igeYPH6K
シフトのアップダウンなんかゆっくりやればいいのさ。
慌てる必要も無い。
こんなんで慌ててたら、社会に仕事に対応できないよ。
手が空いた時にシフトすればいい、初めはね!
256 :
ド下手MT乗り:02/02/08 19:07 ID:G8fa4QmE
免許取ってから半年。
このスレにある書込通りにやったら、
1=>2の変速ショックが無くなった。
それと明らかに上手くなったというか、コツが掴めた。
おまえら...もとい先輩方、ありがとう!!!
そういう事言ってもらえると気持ちいいね。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 19:11 ID:lklDTo0C
>252
旧車に乗るか、自分でいじるしかないよね。
俺のはその両方だけど、乗った奴は「重いね」なんていわないよ。
「これ、壊れてないか?クラッチ切って、ペダル折れない?」って言う。
ミートもめっちゃくちゃシビアだし。でも、面白いよ。(渋滞以外)
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 19:18 ID:igeYPH6K
>>256 頑張ってよ、クルマの運転もMT操作も
極めればどこまでも向上するよ。
別に速くならなくてもいいので、どんな状況でも
自分の車をコントロールできる自信。
自分の車に関しては誰にも負けないぐらいになる
目標を立てれば、カーライフが充実するよ!
260 :
馬:02/02/08 19:23 ID:Gs0UdWj6
>>252 漏れの512TRはクラッチ重いわ、半クラ使ったらダメだわ、ギアには入り辛い(特に2速、まれに走行中にどのギアにも入らなくなって真っ青になる)わ、は運転するのは一苦労だぞ。
渋滞で足がつってエンストこいたことがある(苦笑。
>>260 >特に2速、まれに走行中にどのギアにも入らなくなって真っ青になる
暖まっていて入らないんじゃ,壊れてるよ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:02 ID:7gLmeuBY
故アイルトン セナが言ってた
「シフトは一呼吸置いて、タイミングが合えば吸い込まれるように次のギアに
入ってしまう。」
無理やり入れるのはダーメよ。タイミングが肝心。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:15 ID:+woF4Uex
「半クラッチだよ人生は」ってスレがあったよな。1のキャラが
秀逸だった。
265 :
263:02/02/08 23:04 ID:HNMwg52Y
>264
わー!サンクス!!多謝、多謝!
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 00:49 ID:4j0K+iyy
バスの運転手がエンストさせてて、大分気が楽になったよ。
坂だってべつに下がったっていいじゃん。ぶつかんなければ。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 00:53 ID:fT3iMCns
同感!失敗しても良いんだよ。
だんだんうまくなれば。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 01:12 ID:4j0K+iyy
デーゼルの教習車だけど、ちょっとアクセル踏んでたらクラッチ一気に離しても飛び出してくだけでエンストしねがっだ。
自分の車買ったらエンストしまくった。
今はめったにしないけどね。
唄いながら発進したりするとエンストしてびっくりしたりするくらい。
269 :
Q's太郎:02/02/09 02:35 ID:g3paWE+z
例えばね。交差点を先頭で発信の時。
1速で出て、交差点を出る頃にはもう左手がギアレバーに・・・ってコレって早すぎ?
油断してると右折しようって時でさえこのタイミングで変えそうになる(w
でもさ、ちょっとでもタイヤが転がってれば何速につないでもエンジンが 0rpmって
事は無い筈じゃん。停車中に2→1に戻すの忘れて2速で出ちゃう事もあるし。
クラッチには厳しいのかも知れないけど、半クラ使うようにすれば大丈夫。
1速=走ると言うより動かすためのギア。
2速〜が実質加速のためのギアって感じで、止まってる物を動かす時以外にローの
出番は無しっ。て思ってた。
なんか軽って難しそうね。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:01 ID:qMf7xP3U
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:04 ID:4j0K+iyy
>>269 漏れ教習所でそう言われた。
動いたら2即に入れていいってね。
S字やクランクも2速で半クラだし。
でも今乗ってる車、駐車場内2速で走るとカリカリ言うんだよね。
広い場内ずっと半クラで走ったらクラッチ減っちゃうから1速に落す。
>>269 車にも依るが、遅いのでは?
1速で発進してすぐ2速。交差点曲がるときでも曲がっているときは2速。
ちなみに停車は4→3→(2→)ニュートラルで最後はブレーキだけで停車。
慣れると楽(w
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:06 ID:459FDW/s
>>269 Qsで素早い加速したければ、1速にシフトダウンしての加速も必要じゃない?
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:25 ID:4j0K+iyy
信号で止まるときって、シフトダウンするもんなの?
ギアそのままでアイドル回転数くらいになったらクラッチ切ってそのまま止まるんだけど。
>>274 いや、普通はそれでいいんだよ。
教習所でもシフトダウンしろとは言われないはず。
クラッチ切るのが速すぎるとエンジンブレーキ使えと注意されるだろうけど、
シフトダウンまでしてエンジンブレーキを使い必要は普通はない。
>>275 あ、なんか俺どっかのMT教習スレと勘違いしてる。
まぁ、シフトダウン多用する必要はない、ということで。
277 :
Q's太郎:02/02/09 03:32 ID:g3paWE+z
なんか、みんなレスありがとう。
>>270 そそ。止まる寸前まで、2速クラッチ踏みで様子見てるから、時々完全に
停車した後でも戻し忘れてるよね。
>>271 教習所でクランク2速半クラって、結構筋が良いなぁ。と思た。教官に
そう言われんかった?漏れは1速で断続クラッチだった。いまなら2速半クラでも
いけそうだが。
>>272 うぅん、遅いかぁ。まあ、走ってる状態で交差点に進入した時はクラッチ
繋いでいるかは別にしても原則2速だよね。
ちなみに最近ちょっとこってるのが、停車時どこまでクラッチ繋いだままいられる
か@2速。<意味ねぇ〜。
>>273 1速にシフトダウンで加速ってのは漏れはやらないかな。1速で引っ張るとエンジン
ブレーキ強すぎてアクセルちょい戻しでも減速感強くて。
微妙〜なアクセルワークも大事なんだろうが、ハイギアでのんびり走るのが吉だと
思ってるよ。< へたれですか?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:34 ID:4j0K+iyy
>>277 いや、教官に2速半クラで逝けと言われたのだ。
止まってしまったら仕方なく1速にするのだと。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:39 ID:TI2GX0Vm
>>269 スレの流れ全然見てないんだけど
普通は交差点の右折中にシフトアップするんじゃないかな
交差点過ぎてからだと煩くなるし
280 :
Q's太郎:02/02/09 03:50 ID:g3paWE+z
>>277 なるほど。良い教官だぁ。
>>279 そう。自然にやっちゃう。ただ右折って気を使う事多くない?2車線以上
だと結局止まって待ってるし。で、シフトアップは後回しにして安全に交差点出る
のが優先なのかなぁ。と思ってみたり。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:50 ID:4j0K+iyy
それで良いようにも思うが横断する歩行者や曲がった先の状況に注意を払わねばならない旋回中にシフト操作をするのはいかがなものかという気もするし…
中央分離帯があって片側2車線あるような広い道だったら右折中にシフトアップだね。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:50 ID:qMf7xP3U
>>277 クラッチ切って止まるんじゃなくて
ギアをニュートラルに入れて止まる癖を付けれ。
そしたら戻し忘れる事もねぇ。
283 :
Q's太郎:02/02/09 03:51 ID:g3paWE+z
うはっ!!もたもた書いていたらかぶった。スマソ。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:52 ID:4nOKP79z
>>277 発進以外で1速を使った走りっていうのはスポーツドライビングの領域だと思うよ。
非力な車でタイトなサーキットで練習すると自然に走行中に1速を使うようになる。
そういう走りであってぜんぜん一般的な運用ではないと思う。
でも、軽4輪とか1000ccぐらいの車とかだと急な上り坂は1速かなぁ?
>>274 シフトダウンしながらの減速って
>>275に禿同、シフトダウンしながら減速する場合って
フットブレーキだけでは制動力が足りない。
減速を終えたら直ぐに加速する必要がある。
という場合、実際一般道ではそんな必要ない。
俺、趣味でサーキット走行するけど一般道では減速時にシフトダウンなんてしないよ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 04:19 ID:qMf7xP3U
んー俺は3速まではシフトダウンするけどな。
ブレーキランプパカパカ付けるのも後続の車にうざがられるし。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 04:31 ID:BLypSKM+
>>285 ブレーキランプが点かないまま減速するのも怖いと思われ。
287 :
284:02/02/09 04:34 ID:4nOKP79z
>>285 うん、まあ道路のコンディションによっては俺もだけど。
たとえば、上り坂に差し掛かってすぐカーブなんてところなんかはシフトダウンだけの時もあったりして。
でも、必要なければなるべくやらない。
なんでかって言うとさ、減速するときシフトダウンするのって必然的に空ぶかしすることになるじゃない?
回りの車にうざがられるんじゃないかって思うのよね。
前に車いたら煽ってるように見られるかもしれないし。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 04:35 ID:aDozVFAP
289 :
285:02/02/09 04:50 ID:jD7FXyh2
>>286 そこまで急激な減速はしない。
あくまで速度の調節って意味合いで使う。
>>287 アクセル煽るったって3000〜4000かそこらやろ?
気にするほどでもない。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 05:05 ID:TI2GX0Vm
>>289 おれの車安物のせいか、3000以上は結構煩いんだけど..
291 :
1:02/02/09 12:08 ID:0ewsd9st
1です〜、、、
昨日友達のシビックに乗ったら簡単につながりました。
でも、軽だとノッキングとかエンストしやすいです。
シビック運転しやすいと思いました。スタートもケッコウ普通に出来ました。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 19:03 ID:3W8f7r0d
俺はシビックでエンストしたけど何か?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 19:15 ID:nLIvwsxc
排気量があるとトルクもあるからな。
あと、軽だろうとなんだろうとエンスト
するのはヘタクソと車が教えてくれている。
ガンバレ!!
294 :
なにか?:02/02/09 19:18 ID:wRHWIytr
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 19:53 ID:+1MdDuo6
>>291 シビックより,下からトルクがあって安いクルマで
練習するのがいいだろ.4ナンバーディーゼル番なんか
オススメだぞ.レンタカーでないかの?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:37 ID:iqyZcEsG
初心者なのでものすごーくバカみたいな質問ですが・・・、
「エンジンは下からトルクがある。」
と言うのはエンストはあまりしないと考えていいもんなんですか?
初心者でMT乗りこなす自信はないけど、MTの車に乗りたいもんで・・・。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:45 ID:Ytexob/8
>初心者さん
練習あるのみ。
それに、なぜMTに乗りたいのですか?
車を単純に機械と割り切るなら、ATの車がいいんではないでしょうか。
だけど、車のエンジンには(曲がり方のクセやブレーキの掛かり方とか)
それぞれ”特性”ってのがあって、それを単に機械的なモノではなく
「個性」として扱ってみたいというのなら...
きっと、そのうち車と語り合うことができるはずです。
友情とは、一朝一夕には作られないものなんですよ。
そして君の友人は、なかなかうまく乗りこなせない君の不安をよそに、
君の成長を温かく見守っているはずです。
がんばってください。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:46 ID:cN1cymqw
>296
低回転のトルクが痩せている車よりは若干マシ、と言う程度じゃないかなあ。
別にストールさせることに、そんなに神経質にならんでもいいんじゃない?
すぐに再始動して動き出せばいいだけのことなんだし。
299 :
:02/02/09 20:53 ID:joTBmiRr
ベスパも難しい だいぶなれたーーよ
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 21:04 ID:gwbMrMsy
エンストなんか気にしない事です。
私はクラッチミートは1300回転程度。
それ以上回せばストールの心配は減少しますが、勢いが付き過ぎるので気が引けます。
MTは体で覚えるしかないですね。
「汗を流して覚えた事は 一生忘れない」by高倉健
私は未だにステアリングを握ってクルマに乗ってる事が嬉しくてタマリマセン。
ちなみにインテグラタイプRに乗ってます。
意識しなくても自然に手足が動くようになるまで頑張りましょう。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:26 ID:WD+yBFJC
このスレ結構勉強になる。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:30 ID:28fvVfrl
エンストしちゃう人はアクセルペダルを踏まずにクラッチミートする練習すれ。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:32 ID:1fKyWdNc
そうやって練習したなー
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:32 ID:4j0K+iyy
新雪・圧雪路でアクセル踏まずにクラッチミートしてみれ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:33 ID:iR0Je1yR
エンストだったら1速とファイナルのギア比も無視できぬぞ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:34 ID:mFiJ+OjW
リアル厨房のころなら原付でもアイドルスタートできてたな。
今の体重でどうかは知らんけど。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 23:35 ID:ZfgiX0vF
いいスレ
あげ
308 :
1番:02/02/10 00:23 ID:xXSvH5lw
●●●駅前を走ったが 人が多いので緊張したよ
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 00:25 ID:q2q5sfi2
発進、ちょっと空ぶかし気味になるのが
気になるヨ。
かといって、エンストぎりぎりなのも怖
いし。。。
MT、難しいナ。。。
ATみたいなスムーズな発進がしたいヨ。
310 :
:02/02/10 00:34 ID:sdTioSZc
ずっと乗ってるとなー、あぅ、エンストしそう!っていうのが無意識に近い状態で
わかり、無意識に足が反応するのだよ。エンストしたときはメンテ必要時期もしくは
超えてることが分かるシナ。
人間って凄いな
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 00:37 ID:mA26EkoQ
>>310 シンクロ率高いですね。(笑)
私もです。(爆)
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 00:44 ID:/yesU7lQ
>>309 回転数をぶぉんと上げてからクラッチ繋いでいるの?
アイドリング回転数でクラッチを微妙につなぎ、クラッチとアクセルを
同時に操作して回転数を上げないで半クラ完了出来ればよし。
アクセルの踏み込み量によるトルク増大をうまく使うのがコツ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 00:49 ID:cCD2YXW1
>>312 多分分かってるでしょ?こればかりは慣れだもの。
イチローに打法の秘訣を聞いたからってイチローの真似できないのと
同じ。
どうでもいいけどさ
イチローはMT運転できないんだって。
DQNシーマ乗ってたからな。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 10:45 ID:HxY6Z7SB
>>314 どうでもいいけどさ
イチローはシーマじゃないんだって
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 10:48 ID:PRLqVeBo
マーチだったね。
317 :
666:02/02/10 12:05 ID:5zBYw7/Y
いすずから MTの オートマでたよ。デュアルMTというやつで いままでどうり
左自足クラッチでも 機械まかせのクラッチ操作でも どっちでもできる。
渋滞の時は 機械がクラッチを切り 手は いままでどうりのシフトレバー操作
で 楽かも。 切替えは スイッチひとつで すきなようにできます。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 12:36 ID:y+lJRo5N
やっちまた!3速発進。ぶうぉおおおん!!と吹かしながら...
免許とって7年目の恥じ。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 12:43 ID:b56RAT+0
最初の車がMTだったけどその後10年以上ATだったオヤジだが最近MTに
乗り換えた。久しぶりの坂道発進はおっかなびっくりだったけど慣れると楽し
いよね。AT乗ってた期間がもったいなくて悔やまれる。
ヒール&トゥがスパッと決まると気持ちいい。高回転まで引っ張りエンジン音
を楽しむのもまた良い。
>>1 >1速2速の間がやばい
あんまり気になるようなら(かつ1が体で覚えられない派なら)
(1).1速と2速のギア比から回転数を計算しておいて、
繋げるときに回転をできるだけ合わせて繋げるように
努力してみる。表計算使えば楽勝。もうやってる?
※1速で4000回転してたら、2速で2000回転、3速で1500回転だとか計算しておく
(2).1速から2速の間の通過点ニュートラルで
ホント一息クラッチの接続・切断を入れてみる。
※ダブルクラッチはまじスムーズな変速に効果有る。
(教えてくれた人アリガト。まじでまじで)
(3).1速はもちろんだが、2速へ入れるときも僅かに半クラを入れる。
すでに既出なものばかりだが、一月ぐらい意識してやっていれば、
無意識に運転しているときに上達が感じられるはず。
自分の場合ただの強化クラッチなので、
(噂によると)それは凄いらしい軽のMTには、参考にならないかもしれない。
だったらゴメン
目指せ!助手席の頭カックンなくなる日まで
321 :
あげ:02/02/10 22:56 ID:7uzy3CCz
あげ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:20 ID:QqOSC3oI
営業なんですが、でかい納品の時など2トン車借りて運転します。
そこで、左折時の2速へのシフトダウンがうまくできません。(ギアが入らない)
普通のワゴンとかは、スコッと軽く入るのに。。。何かコツとかあるのかな?
323 :
11波野良海苔:02/02/10 23:23 ID:eL8yhPtA
左折前にシフトダウンするんじゃなくて、
3速で曲がりきったあとに加速が足りないようなら2速にいれてみな。
つか2トンだとディーゼルだろ?
3速で十分だよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:31 ID:V8A7111p
>>323 通常は3速で進入して曲がり切ってからクラッチ離して加速では
ないでしょうか??
2速は遅く曲がるか、曲がろうとする交差点の先がきつい場合しか
使わないと思うのですが??
どうなんでしょうか?
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:36 ID:QqOSC3oI
322です。
何か、恥ずかしい質問してしまった。
一瞬にして激しく納得してしまった。アリガト>323&324
327 :
のの:02/02/11 00:07 ID:gUL3x90j
ジムカーナ、サーキット走行6年くらいやってるけど未だたまにエンストするよ…
特に人の車でツイン、トリプル入ってるとき…
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:44 ID:v3qVR+vx
>322
そのくらいの大きさのトラックなら2速が車の1速みたいだから入りにくいかも。
ダブルクラッチも重要だが、2速の守備範囲を超えた速度で
2速にシフトダウンしても入らないかも。
329 :
1番:02/02/11 01:03 ID:nG3+LzWg
実は回転数回転数といわれていますが
タコメーターがありません。(爆
よって、音で創造しているのですが
なんか軽はうるさいので2500くらい?でもぶぉ〜〜ん
ってかんじです、、、
最近、スタートが早くなりました。
ほとんどエンストしません。。。
しかし、、、坂道発進だけはてこづる。。。
さっきもエンスト…。(爆
あとは坂道発進だけです。。。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:05 ID:vXx1JXSo
もう徹底的にサイドブレーキを使いましょう。
楽勝です。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:26 ID:N8afxikX
>328
まさにそれだ。。。徐行に備えて、5速か4速のエンブレ中に2速へ入れようとしてる。
3速へも入らないことも。結局、曲がる直前に一回ニュートラにして改めて・・・
なんてやってる。確かにエンブレ中も結構なスピードはあるな。
あ、それと関係ないけど、トラックの坂道発進補助装置って素晴らしいネ。自分のにも欲しい。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 02:02 ID:i0I0jxk4
えっ!坂道発進でサイド使ってる人っているの?
坂道発進でパーキングブレーキを使うことをバカにする人は、間違いなくバカです。
これ、定説。
>>329 >タコメーターがありません。(爆
ゲ、そういえばそういう車もありました。
昔丸いカロIIでそれを見たときには驚いた。
このスタイルでMTでタコなしとはビンテージというか、なんというか。
数週間前のMTビギナな自分が
回転合わせで何が困ったかといえば、どう繋げると正しいのか?という
事がわからないんですね。回転合わせるっていっても何が?ってなっちゃう。
で私の場合ギア比を計算してみてそれに合わせたら、笑っちゃうくらい
すんなり入ったってわけです。
ついでに、クラッチ切らなくてもきれいに繋がるというおまけ付き。
でタコメータのない1さんの場合、道が空いているときに、2速で1速から2速へ
変えたい時のスピードで走ってみて、そのときのエンジン音とか聴いてみる
と良いかも。次回発進時には1速で先程の速度までひっぱったら、クラッチを
切り、2速にシフトし、覚えておいた音気持ち上になるまで回転が落ちるのを
まってクラッチを繋げるとか。
で深夜道が空いている時間とかに、
発進停止を繰り返して、なにより1速から2速へうまく繋げられた経験を沢山
経験して、自分なりの最低限の繋げ方を体得しておく、そうすると
朝の慌しい通勤時のような状況でも、焦らないし、失敗したときは
何が失敗したかわかるようになります。タブン
...もうやってます?スマソ
>あとは坂道発進だけです
スマヌあとはコレだけなのね。
坂道発進は避けていたのですが、
気付かぬうちにサイドなしで平気でできるようになりました。
つーかサイド有りと無しの坂道発進て差ないよね?(オレだけ?)
結局のところアクセルの微調整ができるできないの問題では
ないかと。MT車をガンガン走らせていれば、アクセルの踏み具合とか
どうしても微妙になるのでおのずと慣れるんじゃないかなと。
つーか
>>1さの場合、あとはもう度胸だけかもね。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 03:08 ID:i0I0jxk4
坂道発進でサイドブレーキを使うことをヴァカにした覚えはないが?
つーか、どういう坂だと使うの?オレそういう場面に遭遇したことないから
分からないのよね。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 03:34 ID:rIVB+bVZ
333じゃないけど、例えばデパートの地下駐車場(つっても一概に言え
ないが)に良くある急坂はどう?
ブレーキからアクセルへの素早い踏み換え使ってるの?
>>336=332
332で十分馬鹿にしているだろアンタ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 03:43 ID:vXx1JXSo
初めてのMTでクラッチコントロールもままならない人に、
サイドブレーキによる坂道発進を薦めるのは至極当然と思える。
半年も乗っていれば誰でもペダルだけで坂道発進するようになる。
それをそのように自慢されると、なんといって良いのか・・・
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 03:44 ID:PEhRRdGP
習うより慣れろ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 04:22 ID:ncxITfJK
それに慣れた坂道だけなら慣れたものだが、いろんな坂道あるぜ。
急な坂道もあれば、渋滞の坂道もあるし、発進直後に
即90度曲がる坂道とかもある。
いろいろな坂道に対処する基本はサイド有りによる安心発進。
エンストこいて後続に事故られるとか考えたら、サイド有りを
バカにはできないでしょ。
それにクラッチを長持ちさせるとかなら、サイドは必須だしな。
※332ってもしかして、坂道で停止している間ずっと半クラなクチか、
サイドブレーキをつかった坂道発進が実はしっかり出来てないのと
違うのか?
と煽りを入れてみよう
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 04:24 ID:3W/auIxG
クラッチ?あんなもん、踏んで離して、踏んで離してだろう?何か違うか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 05:11 ID:i0I0jxk4
いや、坂道発進なんて・・・と思ってたから・・・
>※332ってもしかして、坂道で停止している間ずっと半クラなクチか、
ガスもったいない、環境に悪い、第一後ろの車に変に思われる
>サイドブレーキをつかった坂道発進が実はしっかり出来てないのと
いや教習所でしか、したことないので実は出来ないのかもしれない
長いことこのスレにいたら麻痺していたようだ。
そうだったな、ここは
>>1の為のスレだったな。
逝ってくる。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 05:25 ID:I/pgdjGV
>>344 >いや教習所でしか、したことないので実は出来ないのかもしれない
駄目じゃん。
慣れればサイドブレーキを使った発進でも0.5秒もかからんよ。
サイド一瞬引いてすぐに戻すだけだもん。
347 :
342:02/02/11 06:56 ID:ncxITfJK
348 :
1番:02/02/11 10:38 ID:nG3+LzWg
とりあえず今日も夜坂道練習します。。。
てか、ルームミラーで相手の顔が移るからいやじゃ〜
プライバシーガラスがあれば…。(爆
349 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :02/02/11 10:46 ID:BZQM9haH
普段からサイド使った坂道発進をしておくと、かなりの急な坂でサイド無いと
不安なときでもスムーズに操作できるので良いと思いますよ。
オレは面倒なのでやってないですが・・・
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 11:28 ID:uSdQM8pE
ヨコレススマソ。
ギア比から回転数ってどうやって算出するの?
算式キボーン。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 11:41 ID:+kN5EUCS
免許取り立ての頃は坂道発進でサイドしなきゃ走れなかった。慣れてきてサイド
を使わなくて走る方がカッコイイし上手い運転だと思っていた。でも車の構造に
興味が出ててきたりサーキットに通うようになって、車への負担を考えるとサイド
引いて発進した方が良いことに気が付いた。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 12:29 ID:97SBHDpn
>>350 4速、60km/hで何回転か調べて、あとはギア比を調べて計算してやると
簡単にわかるよ
タイヤの外径、ファイナル、ギア比とかからもできるけど前者の方が
遥かに楽だよ
まぁ誤差はあっても実際運転するときには大きくないしOKでしょ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 12:47 ID:0gE06M7L
坂道発進ってあせってやんなくても、
それほど車は下がんないもんだよ。
後ろに車がいないときに確かめてみて。
ってゆうか、サイド使わないと車に悪いってゆうのが
良くワカラン。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 12:58 ID:11jjKfwT
>353
サイド使った方がクラッチの減りは防げるよ。
>>354 普通の車を普通に乗っていれば、サイド使えば16万kmでクラッチ交換なのが
踏み変えだと15万kmになってしまう程度の些細な差だけどナ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:14 ID:iLuJrFHl
よくトラックなんかだとブレーキ踏まずに
坂道の信号待ちを半クラしっぱなしで停止してるよ
自動車の変速機が後何年存在するかわかんないし
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:15 ID:11jjKfwT
>355
人によっては、毎日坂道発進を必要とする道を通らなければいけないことも。
以前、俺がそうでした。そう言う人だともうちょっと差があるかも。
俺場合、精神的衛生上やっぱり引いちゃうけどね。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:16 ID:11jjKfwT
>357
サイドを引くって事です。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:16 ID:+kN5EUCS
機械を労わるって気持ちがあるかないかの差だな。
360 :
1番:02/02/11 13:18 ID:nG3+LzWg
昨日、まぁまぁな坂道で後ろに誰もいなかったので
アクセル踏まずにクラッチだけあげていったら
途中で上手い具合につりあってくれました。
もしかして、その状態からアクセル踏み込むだけでもいいのですか?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:22 ID:qbbRY/B5
>>353 クラッチの磨耗度が違うってことじゃないの?
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:26 ID:mdbtYSC3
私、運転暦ン年の初心者です。
MT車で煙草を吸いながら、携帯電話で
喋りながら、市街地を運転するのってとても
難しいんですが、何かよい方法ありますか?
これはっ!! というような、よいアイデアを
お待ちしております。
363 :
353:02/02/11 13:34 ID:N5obFKgA
>>359 坂道で半クラ使うときのクラッチへのダメージって
平坦な道と比べてそんなに違うものなの?
あんまり気にしたことなかったんだけど。
>>362 ネタだろうけど一応。
ハンズフリーにしたら?
>>363 滑らせた分だけクラッチは減る。
滑らせているときに伝達しようとしている力が大きいほど減りも大きい。
それだけのことだ。
>>364 タバコをハンズフリーにするのがお勧め。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 13:52 ID:S4+uvSAT
そして車両火災であぼーん。
368 :
:02/02/11 14:12 ID:T1yESg1S
新車買おうかと思ってるんだが、このスレ読んでMT買いたくなった・・・。
369 :
353:02/02/11 14:28 ID:qE8u2ptf
>>365 レスどうも。
俺の生活パターンだと坂道発進はほとんどないから
今まで通りにやることにするよ。
>>360 それが出来るんなら、タイヤが転がり始めるまで
アクセルを踏み込みつつクラッチをつないでいけば
エンストしないんじゃないかな。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 14:50 ID:B3jATOve
緩い坂で渋滞中再発進だと、めんどくさいからサイドブレーキを使ってないけど、
信号待ちだとはじめからサイドブレーキ引いてるから、緩い坂でもサイドブレーキ使うな。
あと、別スレでも出てる様な信号待時にズルズル前進してくる虚弱足者の車が後ろについてた場合、
(信号待ち時にバックミラー見てると判る)、後ろで急発進されて追突されるのもヤだから、
緩い坂で渋滞中再発進でもサイドブレーキを使うよ。フットブレーキはずっとフリー。
ブレーキランプが消えると言う情報を後ろの奴に与えない様にすると言う意味合いです。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 15:05 ID:WybA8pNt
z
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 15:08 ID:k5ANmMjb
>370
あなたは賢い!きっと、まわりの状況把握をしっかりできる人ですね。
この前見た事故で、赤信号でカマ掘ったおばちゃん曰く、
「何でブレーキ離したのに出ないのよ!出ると思ってアクセル踏んじゃったでしょ!」
だそうです。お前は赤信号でも前が行けば逝くのか?って、それ以前だけど・・・
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 18:25 ID:ncxITfJK
>>353 クラッチ板の写真とか見てみるといいよ(本屋とか入門書)
半クラッチという行為が怖くなるから。
...だってヤスリにしか見えないじゃん。アレ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 18:27 ID:ncxITfJK
>>360 実は坂道発進の練習ということで、
サイドを使った発進を、フツーの平坦な道でもやっていたことがあるよ。
取り敢えず
>>1よ。アクセル使わずに車庫入れ練習したら?
Kで出来るかしらんけど。
漏れはそれで半クラの練習したよ。
関係ないけど、皆さん信号で止まる時ミラーってみてる?
379 :
1番:02/02/11 22:08 ID:nG3+LzWg
>>376 やりました。
てか、今家から35キロほど離れているところに
用あって逝ってきましたが一度もエンストしませんでした。。。
往復70キロエンスト無し。坂道は3回ほどありました。
案外坂道に引っかかるのって少ないのですね。
あと1回目の坂道では 後ろのトラックが走行中ケッコウ煽り気味でしたが
坂の信号待ち(右折待ち)では ケッコウ距離開いてました(2M位)
何気にいいやつじゃ〜んって思ってしまったよ。
>>378 ミラー見てますよ〜〜。
質問ですが 2速→3速→4速ってクラッチ繋げる時アクセル踏んでますか?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:10 ID:TEC8CEtP
>>379 踏んでるよ
踏んでないとショックが出るし
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:14 ID:IYZpFSWi
>>379 踏んでます、回転合わせる為に。
ほんの気持ちだけショックが出ないから自分だけ踏んでるとオモタ。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:24 ID:TEC8CEtP
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:26 ID:ncxITfJK
>>379 踏んでないよ。
4速->3速->2速は踏むけど
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:28 ID:47aAGM9p
385 :
1番:02/02/11 22:28 ID:nG3+LzWg
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:35 ID:IYZpFSWi
軽量フライホイールと、半クラ領域が狭い強化のメタルクラッチ付けて
喜んでます。
エンストやった事は無いのですが相当馬鹿ですね私。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:41 ID:cU6eEV/0
>>385 たぶんMT車を自分で買ってれば何の問題もないと思うのだが。
試験のときだけ乗ってても、体が覚えるわけないって。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:45 ID:85Jzeh+/
>383
おいおい、ヒールトゥーは良いけど、シフトアップで回転あわせないと
ショックがひどくないか?
それだったらショックは無視で、逆にべたふみでシフトアップの方がましとちがう?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:45 ID:CGIX6iwl
この間友人のアリスト6MT(ゲトラグ積み替え)借りたんだけど
プレートがトリプルか何からしくて(よーわからん)少し雪が
積もってきたんだが、半クラ使えないしもう焦った。
雪道で半クラ使えなかったら、本当に危険だ。
390 :
Q's太郎:02/02/11 23:54 ID:OyZCMW86
半クラの話で盛り上がってるので、漏れの教習中の話を一つ。
漏れの足は人よりでかい。と、思ってた。(27センチ)。でペダル周りに引っかかるん
じゃ無かろうか?と心配してつま先立ちのような感じでクラッチを踏んでた。これ
じゃ力が入るはずも無くクラッチの断続は大の苦手。見かねた老教官が、徹底指導
してくれたよ。歩くようなスピードをノーアクセル半クラのみで延々と維持するって
内容。結構しごき入ってたけどその時間終わる頃にはすっかり半クラ&エンストな
んて怖くなくなってた。
「はい、ちょっと踏むっ!」「ちょっと離すっ!」
大変感謝しております。ハンドルコラムの部分の陰になってただけで、フットスペース
も思っていた程狭くはなかったしね。
391 :
383:02/02/12 00:02 ID:e9Ny82I/
>>384 >ヒール&トゥー?
>>388 >おいおい、ヒールトゥーは良いけど、シフトアップで回転あわせないと
ヒールNツーなんてやってないよ。
シフトアップ時のクラッチ断の僅かな時間で
アクセル足さないと回転が不足する程、回転が落ちこむような
鋭いエンジンじゃないもの。
1速で3500回転の所で2速にシフトアップするなら、
1200回転あたりでつなげばいいねとか。やなないの?ソユもんなの?
自分はシフトアップ時にアクセル吹かすのは、
やらずにすむなら、それがイイ事と思っとったです。ハイ
無論アクセル踏まないと良くない局面があることも当然デフので
突っ込まないでね。当然足りなそーと思えば足します。
>逆にべたふみでシフトアップの方がましとちがう?
ベタフミってアクセルを?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:09 ID:3poPOMah
>アクセル足さないと回転が不足する程、回転が落ちこむような
>鋭いエンジンじゃないもの。
たまに中吹かししてる車もいるねぃ
でもフツーいらん、そこまでとろくない
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:15 ID:CH6vlKIr
タコメーターの無いMT車に乗ってますがコンチクショウ
>>393 MTだけどタコメータなんてみてないなぁ。普通は音と体感だけ。
周りが爆音仕様の車だったりすると、3速で引っ張っていたりして、
爆音の間に自分の音がすごいのを聞いてやっと気づいたり(w
395 :
388:02/02/12 00:24 ID:tUQeG7gT
>391
スマソ
ヒールトゥー踏んでると思ったから、かなり引っ張ってると思った・・・
そのくらいなら必要ないね。
でも俺はその位でも変則ショック減らすために、ハーフクラッチになったあたりで
軽く踏み込みつつ完全にミートって感じだな。
あ、後、ダブルアクセルの意味で言ったんじゃないよ。
あれはへぼかDQNがやるもんだよね。
396 :
383:02/02/12 00:29 ID:e9Ny82I/
>>393 >>タコメーターの無いMT車に乗ってますがコンチクショウ
でもさー、殆どのルーチンワークなシフトアップに限定すれば、
シフトアップで繋げる先のギアでの回転数って、
1速->2速だろうが、2速->3速だろうが、3速->4速だろうが
結局は殆ど同じだったりしないか?(自分は大抵1500〜2000回転)
タコがなければエンジン音が同じ。
いつも同じだから。ちょっと意識すれば回転を合わせて繋げられるようになる。
つーかそゆように作ってあるというべきか(特殊車両を除く)
オレの妄想だったか?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:32 ID:c/SYoMwA
冷えててギアの入りが悪い時とか途中でアクセル煽るくらいかな。
398 :
391:02/02/12 00:37 ID:e9Ny82I/
>388
>>でも俺はその位でも変則ショック減らすために、ハーフクラッチになったあたりで
自分の場合、
シフトアップ後の半クラと同時に、
無意識にアクセルを僅かに入れてしまう癖があって困りモノです。
無意識が意識的にやれるようになれば
>>388さん並になれるのかも。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:44 ID:tUQeG7gT
>397
あ、それは俺もやる・・・オイルがかなり硬いから、激入りにくい。
ダブルクラッチ、ダブルアクセルでもー大変。
400 :
388:02/02/12 00:48 ID:tUQeG7gT
>398
いや、結構しょぼいんで、一生懸命意識してたりします・・・(^^ゞ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 03:00 ID:DnwddQyM
>385を見て思い出した。
もう10年も前のはなし。シュウケン?でしたっけ?公道出る前のやつ。
前に座っていたおばちゃんは、「あたし、これでシュウケン5回目なのよー」
と通信簿みたいなやつを隣のおばちゃんに見せていた。たしかあれって、
ハンコが最低必要な量の3倍くらいのスペースがあったはずだが、
そのおばちゃんのは上に紙が3〜4枚貼られてて、全てびっちりだった。
9倍から12倍の時間をかけてここまでたどり着いた訳である。無論、その前の段階も
紙が貼ってあり、びっちりである。既に100万近くかかってるのでは?金持ちである。
そして暇人である。
"これはやってくれる"と、そのおばちゃんの運転を見ていると、案の定、もの凄い。
で、坂道発進になったとき、なぜかバックランプが点灯。軽くバックして停止。
当たり前である。で、軽くふかして2回目のバック、すぐ停止。なれたものである。
まだ中止にはならない。3回目、もう少しふかして同じ事。しかしまだ中止にならない。
すぐ停止する技は見上げたものである。さすが5回目。人より優れた部分もある。
4回目、おばちゃんはよほどパワーが足りないと思ったらしい。また、
ハンクラも弱すぎると思ったのだろう。
"ガヴァン!ガヴァン!・・・ウキャキャキャキャ"と、白煙を出しながら坂道を下に向かって
猛烈な加速でバック。アメリカ映画のようである。さすがにおばちゃんのテクも及ばず中止。
当たり前である。教官がタコ踊りをしながら車を降り、なにかわめき散らしていた。
災難だったね。と声をかけてやりたかった。
それでもいずれ、あのおばちゃんは免許を取るのだろう。
頼むから法律換えてくれ。
>401
激ワラタ
>>126 鹿島台だな?(w
地域ネタなのでさげ。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 09:45 ID:dcw7oKn9
>>401 免許の更新のときに、警察署で安全運転講習回受けるでしょ?
あれもかなり痛い人たちが来てますな。
どー見てもD**って感じの子連れで講習受けに来る金髪の母親。
自分の歩行すら危なっかしい老人。
TPOという概念の欠如から講習会場で騒ぎ立てて白い目で見られるおばはん。
あーゆー人たちと同じ道路に出るということを思い知らされる場として、
安全運転講習会はとても意味のある場所だと思いました。(笑)
406 :
>>1:02/02/12 09:55 ID:QWTbI7Xz
>>398 シフトアップ後の半クラと同時に、
無意識にアクセルを僅かに入れてしまう癖があって困りモノです。
これって後のスムーズな加速(−Gを消す効果も)のためにみんなやってることでは?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 10:21 ID:i/LM0VDi
私も、何がおかしいのかなと思って運転教本見てみました、
加速チェンジのしかた
1 アクセルペダルをグーッと踏み、速度をあげる
2 クラッチペダルを踏み込むと同時に、アクセルペダルをもどす
3 速度に応じたギヤに入れる
4 クラッチペダルをもどしながらアクセルペダルを踏む
5 目的速度になったら、アクセルペダルで速度を調整する
4のことだから、別に困ること無いと思うけど。
408 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :02/02/12 10:25 ID:lNb9nUYB
>>406 車種にもよるかな?
一言で言えば「回転数を合わせる」に尽きるけど。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 10:41 ID:iUvFSiul
>>408 それがMT操作の一番難しくもあり一番楽しみでもある
サクッと入ると気持ち良よかんべぇよ〜
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 11:10 ID:jjZR+LWh
教習車でエンストした事は2回ぐらいしかないが、
免許取立てではじめて乗った車(デミオ)では最初の1週間ぐらいエンストしまくり。
デミオのクラッチは結構シビアらしいと後で聞いた。
今でも坂道でハンクラ停止しようとするとすぐエンストする。
(もしかして自分が下手なだけかもしれないが)
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 11:15 ID:oPUBjJKR
だから半クラ停止するなって。
412 :
410:02/02/12 11:21 ID:jjZR+LWh
>>411 何度やってもできないので今はしてません。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 11:22 ID:i/b9OI+O
ローからセカンドいれる時ってアクセルちょっと踏まないと
ショックでかいんですけど、みなさんどうしてます?(ひょっとして俺の車だけ?)
教習所ではセカンドのときも半クラいれなさいって言われました。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 11:25 ID:uArWc32L
>413
>379に同じ質問。その後を読むべし。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:28 ID:XGaF3HTj
age
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:31 ID:5ubvUFMg
>410
同意!
俺も免許取って親の車(デミオ)に乗ったとき、
教習車とのギャップに驚いた(もちろんエンストしまくり!)。
ここで初めて、MT車には半クラが比較的簡単な車と
そうでない車があることを知らされた。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:50 ID:WDpTeElu
俺は免許取って親の車(デリカ)に乗ったとき、
教習車とのギャップに驚いた(なぜかエンスト一切なし!)。
ここで初めて、MT車には半クラが比較的簡単な車と
そうでない車があることを知らされた。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:52 ID:lM5tm/yq
>>416 クラッチそのものより、低速トルクの違いだな。
一部のアメ車とかだと、アイドリングでクラッチをガツンと繋いでも
エンストしないなんて事もある。
半クラ自体が難しい車は、あるにはあるけど少数だよ。
漏れのは、標準で強化クラッチ&低速トルク無しの2重苦だが。(笑
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:12 ID:CBRc+c/D
強襲車はヂーゼルエンジンで、ちょっとでもアクセルを踏んでいればガツンと繋いでもエンストしなかった。
いつしかアイドリング発進するようになっていた。
そして修了検定でエンストしまくり。
翌日話を聞いた教官曰く、二人分、100kg以上も重くなってるんだからアクセルふまにゃだめだろう。
ディーゼル車なんかアイドリングだけで発進できるもんね。(w
あと6や8気筒もエンストしにくい。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:17 ID:23iDkzVq
…軽自動車だから MTがいいと思った。
…友達のファミリアやデミオ(両方MT)が運転でできるから大丈夫だと思った。
今日、購入予定のセルボを運転させてもらったら
エンストした…
なんか、クラッチつなぐのが難しく感じた。
久々にエンストこいて、かなりビビッた…
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:21 ID:Z59ng+b+
スマソ 教えてください
シフトアップのとき、シフトレバーを操作のとき、
アクセル抜きますけど、完全に抜くものなんですか?
少し残しとくほうがショックが少ないんですが、悪影響とかあるんでしょうか?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:26 ID:Zmv/ZLRN
アクセル抜いて一寸マターリするのが好きだなぁ。
後ろがATの場合急接近するけど(w
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:26 ID:Zmv/ZLRN
という訳で
自分の場合完全に抜いちゃいます。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:52 ID:uIA3tbXw
そうそう 後ろがATの場合急接近しちゃうの、気になるんですよー
シフト入れるときも、アクセル少し残しとくとコクッといい感じではいりません?
これシンクロとかに悪いのかな?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:55 ID:9mhYA663
俺もギアが暖まっていない時に入りにくいから
アクセル少し残したりするね。
でも理由は忘れたが、あまりよろしくないらしい。
トルクかかってる状態でクラッチ切るからクラッチの減りが早くなるんかな?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:55 ID:DiatwUTs
回転合わせて入れるのが一番。
練習あるのみ。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:19 ID:uIA3tbXw
そうか やぱりアクセル少し残しとくのは負担がかかってそうだな
シフトアップでは回転あわせてコクッとシフトがはいるじゃん
それでクラッチをつなごうとするとすこし遅いらしくて、ちょっと変速ショック
でちゃうんだよね
アプするときは足を離さないのが基本中の基本中の基本だっちゅーのぐそ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:22 ID:9mhYA663
>>428 そう言う場合はクラッチつなぐ時にアクセルを少し足して
回転数を合わせてやるといいよ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:28 ID:4yOCkfy4
あー今日はちょーショボクレテたので、運転最悪。
2速への変速どころか3速でも変速ショックの嵐
登り坂直後の踏みきりマターリ走行であわやエンスト
大型トラックに煽られてビビってるし
足ガタガタいわすほど疲れているときは、マニュアル車で帰宅するのはよそう
スズキの軽、クラッチ変だよね。
半クラッチが効く範囲がものすごく狭い。
けれど慣れると、クラッチちょっと踏んだだけですぱっとギアが入る。
「セナ・シフト!!!」と叫びながら軽のライトバンに乗ってる。
434 :
1番:02/02/12 23:59 ID:HnmdqUI2
今日も乗ってきましたよ
いつもと同じコース今日は2周しました。
坂道発進3回やりました
全部OKでした〜
エンスト0回。。 でも夜って工事してるから
同じ道とおるとビミョウに恥ずかしい〜〜
大丈夫だよ、自分がおもてるほど工事の連中はYO。
またーりしてるから。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:28 ID:LkgSLjCW
>>430 もうちょっと教えてください
シフトアップのとき、
1 回転落ちさせてシフトいれる
2 クラッチつなぐ
という動作をするとき、2で落ちすぎた回転を調整するってことですか?
うまくやれば 回転落ちさせてシフト入れるのとクラッチつなぐのとバチッと決まるんですね?
やっぱりもっと練習しないとダメだなー
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:47 ID:WR4RTLbJ
>>463 430じゃないけど。
クラッチ踏んだと同時にキアチェンジしてみなよ。で、回転落ちに合わせてクラッチを
スゥっと繋ぐといい感じになると思う。手順で書くと
1.アクセルを踏んで加速している
2.アクセルを戻すと同時にクラッチを切る。さらに同時にシフトアップ
3.回転落ちを待って適正なタイミングでクラッチを繋げつつアクセルを踏む
一般のエンジンだと回転落ちがゆっくりだよ。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:56 ID:ADXia0S+
4A-GEでもできますか?
439 :
星:02/02/13 01:00 ID:bhFyzMDd
やっぱマニュアルだね☆
雑誌はCARBOYは読んでる?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 01:18 ID:LEJeeDsD
僕は初めての車から7年間AT。
初めての買い替えで去年末思い切ってMTにしたが、1速2速の扱いはまだまだ。
最初は後悔したヨー、エンストばっかでさ。でもやっぱ楽しい。
ここは何気にためになるな。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:14 ID:u0l1AlhT
>>437 クラッチ切った瞬間にシフトアップすると吸い込まれるようにはシフト操作できなくない?
ちょと回転落ちてからじゃないと。
あ、チョとききたいんだけど、エンジンかけるときに、クラッチって切ってたほうがいいの?
それとも今の車は気にしなくていいの? ポロGTIではどうなの?
知っていたら教えて
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:19 ID:r5YWxga7
>>441 安全のためにもスターターの負荷のためにも切っていた方が良い。
クラッチ繋いでいるとギアボックス(の一部)にも駆動が行くわけだから
負荷がかかるよ。
443 :
437:02/02/13 02:29 ID:WR4RTLbJ
>>441 あーなんとなく解った。アクセル操作をもう少しゆっくりしてみるといいかも。
ギアを抜く時はクラッチ使わないでいけるくらいになればOK。クラッチは
ギアを入れて繋ぐために踏むような気持ちで行けばいいんでない?
1番いいのは上手い人に運転してもらう事なんだけど。
444 :
Q's太郎:02/02/13 02:34 ID:9fgpmyhn
シフトアップの時は、無理に入れようとしないでいい。(シフトダウンの時もだけど)
クラッチを切ってより高いギアに入れようとする時に、ギアレバーを目的のゲートに
軽く押し付けるようにすると、シンクロが働いてギア-ギア間の回転差を収束して
くれるはず。この時クラッチが切れているならエンジン回転と関係なくギアの回転
は整合されるはずだから、エンジン回転にかかわらずギア同士の回転数が同調したと
ころでスコッ!と入ると思うよ。
コツはゆっくり軽く「押し付ける」→で、入ったらクラッチミート。この時に回転が
合っていないと、ショックまでは行かないまでもやや揺れるだろうね。
ギアが入るのとエンジン回転が落ちるのとどちらが早いか?ってところだけど、大
抵はエンジン回転が落ちる方が早いかな。クラッチミートの直前に軽くアクセルを
踏み始めてる感じがする。
445 :
C33 RB20E:02/02/13 02:35 ID:IVpClsbQ
>>442 クラッチ切りながらエンジン始動はやめたほうが良いって
書いてある本もあったよ。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:48 ID:5bfGbzdi
坂道途中で信号などで停車するとき
素直にブレーキ派・サイド派・半クラで均衡を取って停車派
どれが派が多いんですかね?
自分は以前は半クラだったんですが後ろを走ってた知人から「微妙に前後に動いて変」といわれてから
サイド派に転向しました
坂道発進は問題なくこなせるのでブレーキでもいいのですが
わずかに後ろにさがって後ろの車をびびらすのもなんなので
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:56 ID:ADXia0S+
下がって大いに驚かしてやろうではないか。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 04:42 ID:hOiNoCG0
クラッチ切っておかないとエンジンかかりませんよね?
最近の車だけ?いや、漏れだけ?逝って良し?
450 :
↑よ:02/02/13 06:32 ID:ilj4YNzV
かかるかもしれないが、すぐ停車するだろうな。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 06:43 ID:CUHeoz/M
>>449 最近の車に多い、らしい。
折れのは最近じゃない…。
452 :
厨BOYマーカー:02/02/13 06:47 ID:lLTN7272
バックのときなんかエンストしちゃうんだよ
>>440 なんだ同じジャン。
ところで自分まだ交差点がキレイに曲がれない。
交差点直前か中ごろまでブレーキ
クラッチ切ってニュートラルにいれて
僅かにアクセル吹かして
二速で繋いで
..極めて安定して交差点を抜ける
という一連の動作、初歩ができていません。
3速によるいかにも不安定な曲がりになっちゃうんだよなあ。
>>444 Q's太郎さんの解説は詳細なのでいつもお世話になってます
某スレにてのダブルクラッチ解説など、いつもいつもどうもです。多謝
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 07:04 ID:ae+JHSwV
>>449 セル前進ができないと。
それは大変だ。踏みきりとかで猿人とらぶるのときどうするんだ?
軽は非力だから回して繋ぐべし。
>>449です。自己レスです。
すいません。クラッチ一番奥まで踏んでないとキー回してセル回らない
ですよね。ってことです。昔からそうだったけ?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 07:38 ID:ADXia0S+
>>453 曲がる前に20kmまで落す。
これで大丈夫なはず。
免許合宿で一緒だった人もスムーズにできずに3速のまま旋回中はクラッチ踏んでごまかしてたが、これでできるようになった。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 09:21 ID:mXVsfh35
>>455 N確認しない、クラッチ踏まない等のアフォMT載りのために近年設定された安全装置です。
そうそう、やっちゃうのよ(w
免許とって以来、8年ぶりだし。←言い訳
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 10:33 ID:jn4MxCac
>>458 2、3年に一回ぐらいはやったなあ。
今はクラッチ踏まないと掛からないんで、無いけど。
そういや、セル発進できないね。
いざとなったら、降りて押すしかないのか?
クラッチ切れなくなった車を、20キロほど乗ってきたのが懐かしいのう。
460 :
459:02/02/13 10:52 ID:h4N3gs9S
>>454 気になってマニュアルを見てみると……
「出来ねえぞ。廻りに気を付けて押せやゴルァ。」
ちょっとマテやオイ。ヒューズ抜くとかなんか無いのか?
まあ、800キロそこそこだから押すのは楽勝なんだが…
重い車で安全装置付いてるのは、どうなってるんだろう?
461 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :02/02/13 10:55 ID:WUbEgHg5
クラッチスタートシステム
今はどういう機構になってるか知らんけど、クラッチペダルの後ろにフットスイッチを付けて使えば、
普段はヒューマンエラー対策に、非常時はクラッチペダルの後ろを踏むことで
セル発進が出来るようになりそう。
今の車はクラッチ切らないとエンジンかからないみたいね。
少なくとも漏れのはそう。
周りのMTはみなクラッチ切らなくてもかかるから最初とまどった。
ATみたくブレーキか?と思って踏んでもかからないし。
で背詰め所読んだらニュートラルでブレーキ&クラッチ。
おいおい・・・メンドイじゃん。
でもその後クラッチ切るだけでかかる事が解った。
ちなみにエボ7の場合クラッチペダル置くのカプラー抜くとクラッチ切らなくてもエンジンかかるらしい。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:19 ID:VluUGsq3
自分の車、新しいけど、クラッチ切らないでもエンジンかかるよ。ニュートラルの位置で
それ、普通じゃないの? 逝ってきた方がいい?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:25 ID:/fm/LHc+
クラッチ切らないといけないって決まりがる訳じゃないから、各メーカーが
自主的にそういう装置つけてるんじゃないの?俺は要らない。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:27 ID:q9TYNvo4
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:31 ID:VluUGsq3
じぶんが気になってるのは、エンジンに火を入れるときに、クラッチを切るのか切らないのか
どうかってことなんですよね
本によってマチマチだから
でもここはいいスレだねー
467 :
457:02/02/13 11:31 ID:mXVsfh35
んが・・。
煽り風になっちまった<アフォMT載り
やっちゃう人多いのな。
俺一日に平均3台以上別のMT乗るから
エンジンかける前にレバーをどっかに入れる
↓
Nに戻す
↓
自由方向にキコキコ
て確認操作が癖になってるから確認が当然だと思って。
正直スマンかった。
でも雪降ると不便なのよ。
どうせならシフトゲートの方にセンサーつけとくれ。
468 :
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:02/02/13 11:41 ID:XC5q+y92
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:51 ID:A1AYs9eh
>>466 少なくても冬場は切った方がいいかと。
ギアオイル固いの入れてる車は特にね。
>>467 当然だと思うぞ。でもヤル時はヤル。
不意にエンストした時とかが狙い目。(笑)
ゲートに付けると高く付きそうだからなあ。
確かにそっちのほうがうれしいが。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 11:54 ID:CbkYRcRs
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 14:36 ID:wKDERI9l
俺はほとんどMT車にしか乗らないが、
始動時のクラッチ切りは半ば癖になっている。
(安全装置とは関係なし)
だから、Nであっても窓越しにキーをひねって
エンジン始動なんて怖くて出来ない。
例えAT車であっても同じ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:07 ID:Oi3hpszR
AT 車は P に入れてサイド引いて両足ブレーキかけて始動してますが、何か?
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:14 ID:hOiNoCG0
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:23 ID:Eto7ykXJ
シフト操作でクラッチ痛めない方法はアクセルから離して
クラッチ踏んでギヤ変えるよりもアクセル踏んでる時にギアを
アップ方向にチョットだけ力入れておいてごらん、ギアが噛み合ってる
からチョットの力じゃ抜けないから。。そんで力加えた瞬間に
アクセルもどしてみましょう。あら?不思議、コクっとギアが抜けました。
そんでクラッチ踏んでギア入れれば負担は軽減されるよー
これって慣れないとギコちないけど速いシフトアップと負担軽減
目指すなら練習してみなよ。ちなみにサーキットのテクなんだけどね・・・。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/13 19:27 ID:Zgf7Ovzw
>>474 >ちなみにサーキットのテクなんだけどね・・・。
単にシンクロの回転差吸収を利用してるだけでサーキットテクでも何でも無い、
ただの「便利ワザ」。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:29 ID:/3IKkXOo
オレも無意識にクラッチ切ってかけるけど、
若干だが、セルやバッテリーの負担が少なそうで・・
どうなんだろう?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:32 ID:Eto7ykXJ
>>475 いや、すまん表現の書き方が悪かったね。。スマソ
一般の人はこんなの使わないし面にサーキット走ってる人
が使うからこう書いてしまった。。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:04 ID:rq1rNqds
>>474 教えてください
アクセルを抜いた瞬間にシフトが抜けるということですか?
それがスムーズにできれば、クラッチ、シンクロともに負担少ないですか?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:14 ID:omkJNCRm
>>478 試しに、2速→3速のシフトチェンジをするときにシフトレバーを軽く3速側に
押しつけておいてからアクセルを抜いてみ。
ただし、シンクロを傷める恐れもあるからな。
480 :
478:02/02/13 20:18 ID:rq1rNqds
481 :
1番:02/02/13 21:19 ID:WDGV/sap
うちの軽のアルトもクラッチ切らないとエンジンかかりません。
フィールダーの時の癖でついつい ドアあけて乗る前にエンジン
かけようとしてしまいますが 成れてきましたよ
はじめは キー入れてドアあけるのにも慣れなかった
タコメーターもなければ 窓もグルグルグルグルグル(笑)
走りも1速→2速→3速とMT すべてが手動(笑)
もちろん、ドアミラーも…。(笑)
ではこれから乗ってきます〜。
482 :
Q's太郎:02/02/13 21:47 ID:TGbEN7sw
>>453 こちらこそ、恐縮です。
いや、詳細というよりは かいつまんで説明するのが下手なだけかと。
いつも、分かってる人には長文スマソと思って書いてます。
483 :
Q's太郎:02/02/13 22:00 ID:TGbEN7sw
クラッチを切らずにギア操作 ですが、「入れる」のはちょっとオススメ出来ないです。
「抜く」のは比較的できるかも。
ギア(というよりシンクロの爪)というのは走行中は「エンジンからのトルク」とタイヤ
側からの「半トルク」が押し合っていてビッタリ噛み合っているんです。この圧力
が摩擦抵抗となりギアは動きません(抜けません)
が、ここでアクセルを放るとエンジンからのトルクが消え、さりとてエンジンブレーキ
が掛かる訳でも無し、と言う瞬間ができます。一瞬ですがクラッチを切ったかの様な
状態がギアに起こると。トルクが掛かってないので摩擦は軽くギアを抜く事が出来
ます。この瞬間を勘でエイヤッ!やるのはまず無理。あらかじめギアを抜く方向=
ニュートラル側に軽く抑えといてアクセルを緩めるとポコッと抜けます。
>>483 予めニュートラルがわにやっておかなくてもタイミング合わせてクラッチ切る
アクセル緩めるってやるとスコッとギアが抜ける
自分はこうやるのが理想
時々上手くいく
まだまだ精進せねば
485 :
453:02/02/14 07:14 ID:REnOA3Xg
>>456 >曲がる前に20kmまで落す。
やってみた。確かにその通り。
>>471 禿同
Egスタート時はクラッチ切るのが常識。理由は
>>442 あわせて始動時には全電装品(オーディオ、灯火類、エアコン)もOFFにする事。
(って、言うか駐車時には必ず全部OFFにしておく)
開いてる窓から手を突っ込んでEgスタートなんて間違ってもしない様に。
N確認癖は早いうちにきちんと身につけた方が良いよ。
漏れは1-2-3シフトチェンジの時には必ずNで一拍置く。シンクロへたってるからね・・。(w
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:26 ID:Q5jyK1GH
age
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:42 ID:SqV8xRhf
今、ATまだけど、それまでずっとMT
逆に最初はATが怖かった。エンブレないし。
MTの時、1速ってほとんど、使わなかったんですが、
まずかったのかな?
1速で発進してもすぐ2速に上げないといけないから
最初から2速発進
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:46 ID:SqV8xRhf
>>486 禿同
常識。
っていうか、壁際の駐車場で
開いてる窓から手を突っ込んでEgスタートして
壁にぶつければ身をもってわかるよ
折れじゃないよ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:57 ID:KX9hYqe1
>>488 家の車(デミオ)で2速発進は、かなり慎重にやらないと即エンストする。
何気なくできるのが羨ましい。
>>489 壁にだったら心おきなくぶつかって欲しいよね、そんな人は。(w
人を轢く前に気付く事が出来れば鈑金代なんて安いもんですよ。
ATに限らず、最近の車は兎に角便利に、かつ運転者の負担を軽減する為の装備が満載されているけど、
軽減された負担は安全・スムーズな運転をする為に振り分けなければならない。
ただ己が楽をするだけの装備じゃ無いんだよ?
ATからMTに乗り換えると車を操作する事の難しさ、車の動くしくみを強く意識する事が出来る。
だらしない格好で「ながら運転」をしている方々には是非ともMTに乗っていただきたい。
あなた方が乗っている機械は1t前後の鋼鉄のかたまりで、時速100km以上で移動出来て、
数万点の部品から構成される複雑で壊れやすい機械なんですよ、と声を大にして言いたい。
簡単に人を殺す事の出来る機械でもある、って事を忘れている人が多すぎる様な・・。
偉そうな事書いちゃった。(w スレ違いの話でスマソ
492 :
MT上手くなりたい:02/02/14 17:45 ID:Q/CU9+Xv
a
493 :
MT上手くなりたい:02/02/14 17:47 ID:Q/CU9+Xv
MT車達人の皆様、はじめまして。
(すいません、↑間違えてカキコしました…)
毎日AT車を乗っている者ですが、先日7年ぶりに
軽のMT車を運転しましたが、すっかり忘れていて大変でした…。
手と足(特に足)の動作に気をとられ、周りの状況が普段通りに
把握できなかったりしました。
2時間ほど乗りましたが、最後はとりあえず一般道で運転できるまでに
なりましたが、やっぱり発進時や1速〜2速がスムーズにできません。
上手くできたと思ったら、次の発進ではガタガタなったり…。
それでも充実感がありましたので、これから練習していって
乗りこなしたいと思っているのですが、普段の生活の関係で
MT車は月1回〜2回ぐらいしか運転できないと思うのです。
このペースでも上手くなれるのでしょうか?
>>486 >開いてる窓から手を突っ込んでEgスタートなんて間違ってもしない様に。
漏れも怖くて出来ないですよね。
特に、ギアを入れて止めてる場合もあるから。
坂道や雪国ではギアを入れて止めた方がいいんですよね。
ただ、窓の外からエンジンスタートするような人は注意すべきですが。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 18:45 ID:A85xtVnU
>>493 なぜこうなったかっつーのを意識して、こうすればいいんじゃないか
こうすればもっとスムーズじゃないかってフィードバックしていけば
上手くなるはず
ただやはり乗る回数が多いにこした事は無いと思うよ
体が自然と動くようになるまでが一区切りだからね
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:34 ID:xKoiZwWP
基本は慣れなんだけど、シフトチェンジするときは
基本はクラッチをきっちりと切る(踏み込む)&アクセルを
きっちりと離す(残さない)かなーと。ガツン、でなくスパーン、って
感じね。
前に書いてる人たちが書いてるけど、「切る時は思いきりよく、
繋ぐ時は丁寧に」だな。「丁寧に」と「もたもたと」はこれまた
違うから難しいんだが(汗)
自分は走りにも行ったりする人間なんだけど、
思いきり回してスパスパシフトチェンジして加速する時も、
人を乗せて丁寧にショック少なく運転するように
心がけるときも根本の基本は同じだね。
坂道発進は自分で嫌だな、と思うくらいの坂ならためらいなく
サイド発進。思ったより急で下がって慌てるより安全に
なめらかに行くよ・・・
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:34 ID:MW6ahP2K
みんなすまん、このスレ読んでて思ったこと。
昔の自分を思い出した。そして、若葉マークの車が怖くなった。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:51 ID:VJeIW7yw
窓の外からエンジンかけようとして無人で走り出した車
一度見たことがある。その車バックギアに入れてあって
おまけにドアを開けた状態で外からかけたものだから、
ドアに人が轢かれてた。セルだけでも結構力強く車は
動くから、エンジンかけるときは、必ずクラッチ踏んで
ギアも左右に振ってニュートラル確認する癖はつけた方
がいいよね。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:57 ID:GdvTMOtr
MT車はだらしない運転をすると、クルマに拒絶される。
頭を使い、車とのコミニケーションを計るには絶好のシステムだ。
オレもATからMTに乗り換えたクチ。
リズムを刻んで、泳ぐように走るのさ!
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:59 ID:nt1jA6UR
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < 500番ゲット!
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:01 ID:GdvTMOtr
ATに乗ってるとき、リバースで軽く暴走して
駐車中の車にヒップアタックした事があった・・
MT車なら、こんな時はエンストして止まる。
初心者の頃の、苦い思い出・・
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:07 ID:nt1jA6UR
MT車のエンジンをかける儀式
1.シート位置,ハンドルチルト,ミラー調整.
2.シートベルトをする.
3.サイドブレーキが引いてあることを確認.
4.シフトニュートラルを確認.
5.キーをONまで順次まわし,Cautionランプの消灯を確認.
サイドとOILのランプのみになるのを待つ.
6.ブレーキとクラッチを踏み込む.
7.キーでセルモータを回す.エンジン始動.
8.フットブレーキの沈み込みを確認.サイドブレーキを解除.
9.Cautionランプの全消灯を確認.
10.シフトを1速に,フットブレーキリリース.クラッチ繋いでスタート.
こんなもん?ツッコミ,補足キボンヌ.
503 :
核爆:02/02/14 21:10 ID:IfS0ZX9D
俺はあさってに教習所の卒検です。バッチリと教官は言ってくれるんだが
坂道発進ですごくあがって内心パニック(笑)はた目には冷静に乗りこな
しているように見えるらしい。討つ・・・
>>503 教官がばっちりと言っているならばっちり。
基本的に卒検は一発検定中止に気をつけていれば落ちないよ。
落ちるときは大抵一発。
>>504 ま、横断歩道の歩行者見逃しても、一時停止の停止線を微妙に越えても
発進時にエンストしても検定中止なんだから、落ちたら事故とでも思うことだ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:16 ID:GdvTMOtr
オレも坂道は苦手だったが、夜な夜な通行量の少ない坂道で
親父のクルマで無免許特訓したよ。(オススメはできんが・・)
でも結構みんなやってるぜ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:18 ID:Y29x1Q5S
曲がるときのシフトダウンがむずい。
3速だとパワー不足だし
2速だと遅すぎる。
どうしたら良いですか?
軽トラです。
>>506 仮免前の時?仮免を取れば路上は練習し放題だから。
坂道は慣れ。発進に手間取ってでもいいから落ち着いてゆっくりやれ。
発進不能も4回失敗しないと取られないから心配無用。
509 :
MT上手くなりたい:02/02/14 21:21 ID:Q/CU9+Xv
私はなぜだか坂道発進のほうが
普通の発進のときよりもスムーズらしいのです。
(サイドブレーキはひいていません)
これって・・・どういうことなのかな?
普通の発進ではアクセルを踏まなさすぎなのか
それともクラッチをゆっくりつなぎすぎてるから
なんかヘンな発進になるのかなあ。
510 :
核爆:02/02/14 21:37 ID:IfS0ZX9D
皆さん、ありがとうございます。気合で突破します。
まだ免許取れていない者が言うのもなんですが、
教習所には「ほんとにこんな奴に免許やるなよ」という
奴がいません?路上教習で制限速度40(事故多発の下り坂)
のところを教官横に乗せて90出す奴がいます(笑)
事故やるのが目に見えている気が・・。
自分もモータースポーツ好きで大学で自動車部はいろうと
おもていますが公道で飛ばす気が知れない・・・
怖くて怖くて
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:41 ID:Lb9RYXQO
>>510 普通教官止めるから90も出せないだろ。
もし何も言わないなら相当DQNな教習所だぞそこ。
それとも田舎?
ネタ?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:58 ID:6bjjVOjF
鉄道・電車@2ch掲示板
513 :
核爆:02/02/14 22:11 ID:IfS0ZX9D
静岡県の浜名湖自動車学校です。もちろんねたじゃないですよ。
田舎ですね、結構。ただ最近発展途上なので(笑)交通量は
増えてきました。
教官の質はかなりいいです。田舎は生徒の取りあいが激しいですから。
不快な思いをすることはまず無いですしはっきり言ってお勧めですよ。
<関係者じゃないです、念のため。>
ただ生徒をきつくしかることが無いですね。自分的にはもっと厳しく・・
と思うんですが。dqnはその生徒でしょう、むしろ。校内の学科試験何回も
落ちているような奴ですから。
学歴差別じゃないけど頭が悪い奴はホント危ないですよね。
速く走ったって何もかっこよくネエヨ馬鹿 と、言ってやりました
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:25 ID:iY2e54lG
いいな、このスレ
勉強になります
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:29 ID:IfS0ZX9D
agekatawakannne-
>>教官の質はかなりいいです。
全然よくないだろ。
517 :
核爆:02/02/14 22:32 ID:IfS0ZX9D
確かに。
518 :
核爆:02/02/14 22:37 ID:IfS0ZX9D
間違えたよ。スマン。態度は丁寧だし親切に教えてくれますよ。
ただ、不愉快な言動があった場合申し出ろという密告社会が
築かれているため、きつい言動ができないんじゃないかと。
おかしな奴に限って逆切れしますから。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:44 ID:Kl1hW2Mk
俺としてはAT車の方が難しい、
車検にだしたときにAT車を借りたがブレーキ踏まないと減速しないし
かといってブレーキ踏むと一気に減速する
微妙にふもうにもペダルのストロークが短い、
原チャリをパスしようとしたら急加速がしづらいので出来なかった、
借りた車がぼろかったせいでもあるんだが
520 :
名無しさん:02/02/14 22:58 ID:0Hsy7rG4
1〜2速への変速時にガックンとなって不快だったが
取り説読んで大まかなギヤ比を把握したら良くなったの。
1速で3100rpm位まで回して2速へシフトチェンジ開始
2000rpm位まで回転が落ちた所でクラッチミートすると
ポンと繋いでもショックは全くなくなったYOU!
あ、ちなみにセリカでの話
免許取ってからATしか乗ってなかったので大変な今日この頃
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:06 ID:7ulqOtLA
>>476 キアを回さない分、セルやバッテリーに負担は少ないよ。
特に自分は旧い車に乗ってるから、必ずクラッチ(とブレーキ)踏んで、
アクセルあおってエンジン掛ける。
アクセルあおるのはキャブ車だから(笑)
522 :
1番:02/02/14 23:07 ID:Y3sdnvg8
今日も練習してきたよ〜〜ダイブよくなってきた。
近々MT乗りにでも見てもらいたい。。。
あと人の運転も助手席に乗り 見てみたいもの。。。
ちなみに2月2日に納車してからバックでエンストしたことないっす〜。
なぜだろう?バックは慎重になるからかな???
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:34 ID:IsB8F4sH
名スレの予感
>>1 >ちなみに2月2日に納車してからバックでエンストしたことないっす〜。
バックはギア比が高いからだろう?鳥節みてみ
>>520 >2000rpm位まで回転が落ちた所でクラッチミートすると
シフトアップ後、2000回転で繋げる様に意識をすると、楽だね。
ちと、夜間走行では遅い感じだケド。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:39 ID:K2e5JWsg
>>486 1-2-3のときはNで一呼吸おく
とあるけど、1-2のとき、一直線じゃなくてNに寄り道したほうがいいすか?
そのときダブルクラッチとかしなくても寄り道するのはなにか理由があるのですか?
教えてください。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:46 ID:jZ8QXNpV
>>526 >シンクロへたってるからね・・。(w
って書いてあるよ?
528 :
なつかしい:02/02/15 00:49 ID:8Cq1qSAT
半クラ半子
お風呂に浮かべた洗面器
ハンドルにみたてて運転練習
半クラ半子
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:49 ID:p9yKMsPO
>>1 だいぶ上達してきたみたいで、見守ってる側もチョト嬉しい。
そろそろ車に乗らないときでも、なんとなくイメージトレーニング
できるんじゃない?
案外イメトレでも練習になったりするよ。がんばれ。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:57 ID:2OhCUDiD
>>524 ギア比まで取り説にかいてある?
ま、ガンガン乗って慣れることだ。
ごちゃごちゃ考えてもしょうがない。
って言ったらこのスレの意味がない・・・。
531 :
昔MT糊:02/02/15 01:01 ID:vM9GqxCm
Nに寄り道しなくてイイと思われ。
途中でとめればヨシ。
理由
シンクロが合うのをまっているとおもわれ。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:26 ID:HwAgAumu
>>496 >基本は慣れなんだけど、シフトチェンジするときは
>基本はクラッチをきっちりと切る(踏み込む)&アクセルを
>きっちりと離す(残さない)かなーと。ガツン、でなくスパーン、って
>感じね。
クラッチペダルの操作はともかく、アクセルペダルの操作に関しては、
車によるんじゃないの?
エンジンの回転落ちのレスポンスがいい車だったら、
アクセル完全OFFにはしないんじゃないの?
533 :
MTうまくなりたい:02/02/15 02:10 ID:wXzYuuUl
右左折する時ってクラッチ踏みこんだまま
曲がって、曲がり終えたらクラッチつないでいく
ことが多いんです。これってよくないですか?
>>533 >右左折する時ってクラッチ踏みこんだまま
オレは君の運転の助手席には座りたくない
535 :
666:02/02/15 03:57 ID:YqVUEw71
>533
タクシーは たいていMTだから こんどタクシーの助手席に座って 交差点
の時どうしてるか 観察してみよう。
タクシーは ほとんど変速ショック感じないから 上手だにゃー。車も いいのかも
しれないが・・。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 09:57 ID:///MNS/9
>>532 >エンジンの回転落ちのレスポンスがいい車だったら、
>アクセル完全OFFにはしないんじゃないの?
アクセルは抜くって感じでしょうね。
踏み込んでなけりゃOKっしょ
最初のうち(エンストすれぐらいの人)はクラッチの
扱いのほうが重要な気がする。
なれてきたら、アクセルの扱いが重要になってくる気
がする。
単車だったら、アクセル操作だけでシフトアップはできるよ
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 10:01 ID:///MNS/9
>>534 禿同
クラッチ切った状態、またギヤがニュートラル
な時って、車は不安定になってる状態だから
、そのまま、カーブしたら、危ないよ
>>533 基本的には>537の意見の通り。車は駆動力を少しかけた状態で挙動が安定する。
ただ交差点の右左折時には充分に減速(20km以下)している筈なので
致命的な影響がある程では無いと思われ。
天候、周囲の状況に合わせて適切なスピードコントロールをする事が大事。
ギア比があわない状態で無理するよりは、必要に応じてクラッチを断続する方が良い場合もある。
ただし繋ぎ直す瞬間にアクセルを踏みすぎ無いように。路面が濡れてたらスピンするよ。
切りっぱなしは・・マズー。中高速コーナーでクラッチ切りっぱは絶対にしない事。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 11:46 ID:VHoR27Ji
>>507 遅レス。絶対2速でしょ。
そんなことより聞いてくれ、>>507よ。
この間、教官として教習したんです。第1段階。
そしたら、教習生のやつが、発進もできないんです。
で、半クラ使え、半クラ、といってやったら、
何を思ったか、警報機鳴らすんです。ピッ・・・ピッ・・・と。
もうぶち切れですよ。だから半クラだっつってんだろ!と怒鳴ったら、
教習生いわくええ、ですから半クラ・・・・ピッ・・・(汗)
そら半クラクションだろうが!
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 11:55 ID:eglDbRYL
ずいぶん古典的なネタだな(w
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 12:12 ID:xSG9QbNn
>>535 今のタクはほぼATだが?
たとえMTでもコラムだが?
542 :
541:02/02/15 12:17 ID:///MNS/9
タクシーってMTのイメージが
最近のってないけどさ
燃費に重点おいてんかなと
思ってたが
今の車ってまたコラムが復活
してきたね
543 :
542:02/02/15 12:18 ID:///MNS/9
↑ 間違い
541じゃない。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 19:07 ID:TdO5ok/1
>>533 同じ事で悩んでたからよくわかるよ。うまい人見てるとヒール&トゥ使いながら
早業で4→3→2、そこでステアリング切りはじめて曲がり終わる直前から加速し
てるね。けどMT初心者、そんな操作すぐに出来るわけなし、曲がる前はブレーキ
踏んで回転数落としてるからシフトダウン簡単に出来ない(イメージ的には回転
数は速度とは反対に上げてる感じになる。実際は下げて横ばいか)
最初はクラッチ切ったまま曲がる、でもいいと思う。ただこれだと挙動は安定
ないし、曲がり終わってからつなぐので一呼吸かかる。だからあまり気分よく
ない。
私のお勧めはダブルクラッチ使う方法。たとえば4速50kmからずーっと減速して
25kmあたりまでもってく。そこでダブルクラッチ使うとあまり力いれずに3とか
2に入る。今は20kmくらいで2に入れてつないで、それからステアリング切り
はじめる感じでやっているけどちょうどいい。ダブルクラッチ使わずにシフト
ダウンしてスコっと入るクルマなら普通に入れればいいけど、そうじゃないな
ら試してみて。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:24 ID:SIxMDlbd
age
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:41 ID:SWW4Uve0
このスレは>1が頑張っているので応援するYO!
だいぶ慣れてきたようで卒検も問題なさそうだね。
漏れが免許とってから困ったのは車庫入れだなー。
未だに苦手だけど最初は泣きそうになりながらやったもんだよ。
あとは山道。
カーブの手間で減速して曲がっているときはアクセルでコントロールね。
おいおいダブルクラッチできるヤツがH&Tできねーわけねーだろ。
つーか初心者にダブルクラッチはムリだ。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:14 ID:GOH/B6zm
ダブルクラッチってただ単にシフトアップかダウンする過程で
一旦ニュートラルでクラッチを一瞬つなぐって技なんじゃないの?
ああ、ダウンの時はアクセルふかすんだよね?ちがうかな?
ヒール&トウはよくわからんので誰かおせーて
549 :
にゃ〜にょ:02/02/16 00:30 ID:BsoA6o/p
>>548 確かダブルクラッチってぇ、トラックの様なトルクよりのギヤ比のミッションに
使うテクだったと思うよぉ、だからスポーツカーや普通車などは
それほど使う必要性が無いと思うよぉ。
ヒール&トゥは、シフトダウンする時にぃ回転数を合わせるテクぅ、
回転数がしっかり合うとクラッチすら踏まなくてもギアは入るよぉ。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:43 ID:YJ3fj40X
>535
タクシー乗った事ある?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:44 ID:BjlrvUB9
>ヒール&トゥは、シフトダウンする時にぃ回転数を合わせるテクぅ、
回転数を合わせるだけなら、ヒール&トウとは呼ばないよ。
(回転数を合わせるため“だけ”なら、ブレーキペダルを踏む必要はない)
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:55 ID:AurbilXB
>ヒール&トゥは、シフトダウンする時にぃ回転数を合わせるテク
全力ブレーキ時にエンブレを最大限に有効利用したいのとき以外は
@ブレーキ
Aブレーキ離す
Bクラッチ切る
C一瞬ニュートラルにして少しフカした後クラッチつなぐ
でいいんじゃねぇの?
街中だと低回転で無理やりヒールアンドトウやってフカしてから回転下がるの
まってクラッチつなぐナンチャッテのやつがが多いと思うけど。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:57 ID:7CZc8+GV
ヒール&トゥはブレーキの踏力を一定にするのが
ポイント。おれはまだあまり一定じゃないけど(w
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:00 ID:qxx3hmLt
>>552 >街中だと低回転で無理やりヒールアンドトウやってフカしてから回転下がるの
>まってクラッチつなぐナンチャッテのやつ
そらなんちゃて君じゃなくて下手ですわ。
低回転なら回転age少なくすりゃいいだけなのに。
555 :
にゃ〜にょ:02/02/16 01:02 ID:WF+iTZSj
>>551 コーナーを曲がる時にぃブレーキを踏みながらぁ回転数合わせて
エンジンを高回転のままスムーズにシフトダウンをに行ってぇ、
加速やぁエンジンブレーキーなどぉ次の行動を素早く行うテクだと
思ったんだけど違いましたぁ?すみませぇん。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:02 ID:AurbilXB
>そらなんちゃて君じゃなくて下手ですわ。
だよなぁ。一瞬ブーンとかいってその後ホヘーって低回転の音を
出す車が一番情けない。
557 :
544:02/02/16 01:02 ID:dc4A6heF
そう私が書いたのはニュートラルで一瞬つなぐっていう意味。単純にシフトダウン
する途中でシフトレバーをニュートラルで止めて2回クラッチ踏めばOK(2回目で
クラッチ踏んだままギア入れる)しかも急ぐ必要ぜんぜんなくて、自分のできる
早さでやればいい。これならH&Tと違って熟練しなくてもできる。
それとダブルクラッチ確かにトラックでもない限り不要、ってよく聞くけど、
シフトダウンは本来回転数を上げてやるものなので、煽り入れない場合はどう
しても力まかせ、シンクロ酷使になってしまう。そこをカバーするためのテク
と理解しているけどどうか?回転数調整なしでもそれなりに効果はあると思う。
もちろん腕があるなら
>>547の意味で、ニュートラルでつないだ状態で煽って
回転数ドンピシャにすればもっとキレイにシフトできるはず。あとはブレーキと
同時にやればH&T。
558 :
WRXワゴン:02/02/16 01:04 ID:x/NNZ1m1
>>544 >....4速50kmから.....
この速度とギアだとダブルクラッチの必要性がわかんないよーーーーー!!!
急減速してきて2速50kmまで落ちた瞬間に1速にシフトダウンしてみると良く
わかる。この速度だと普通に1速なんて怖くて入れられない。ダブルクラッチ
でしっかり回転を上げれば1速を使えて便利。回転なんてあわせないヨ。思い
切りフカせばいい。
ブレーキとダブルクラッチの操作は別の動き。どちらも並行に行う。ブレーキ
はブレーキ。クラッチ操作はクラッチ操作。たまたま足がたんないからヒール
&トゥになる。それだけ。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:27 ID:AurbilXB
まあ思うにABSが効くような急制動時(サーキットetc)以外は
そもそも制動時間が余裕で取れるんだから減速してから落ち着いて
回転数を合わせてシフトダウンするのが特に初心者にはよろしいかと。
そうこうしているうちに面倒くさくて同時にやるようになるんじゃないの。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:56 ID:qxx3hmLt
非力な軽NAとクラッチ減らしたくない貧乏根性。
コレがあればヒルトゥもダブクラも使えるようになるでしょう(体験談)。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 03:51 ID:bTRsyrEV
MT乗りのみなさんに質問してもいいですか?
いま、車を買おうとしているのですが
ATにしようかMTにしようか迷ってます。
正直、坂道発進はサイド使わないと不安だし、
MTでうまく運転できる自信もありません。
だけれども、クラッチをつなぐ、あの瞬間が大好きで
MTいいよな〜って思ってしまいます。
こんな自分は、ATにしておいた方が無難でしょうか?
それとも、MTで我が道行った方が、いいのでしょうか?
練習次第ってとこでしょうか?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 04:02 ID:yH/gJTDY
クラッチ
を変えたら、今までく〜〜って感じだったクラッチ
ペダルがカコンカコンって感じになって、エンスト
しやすくなったと書こうと思ったらこのスレのレベル
の高さに、恥ずかしくなってしまった。逝って来ます・・・。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 04:49 ID:SDJ1xbBm
>>561 >正直、坂道発進はサイド使わないと不安だし、
>MTでうまく運転できる自信もありません。
こんなことで悩むんだったらATにしときなさい
なんにしても悩むんだったらATにしとけ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:14 ID:duKaDgUt
案ずるより産むが安し。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:31 ID:PB/hOKUF
>>561 何のクルマをどういった用途に使うのか、教えてもらいたい。
それによってはこちらの返答も異なってくる。
もちろんそれも俺の主観だが。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:35 ID:Wi2pFIK9
トルクの大きな車に乗りましょう。トラックとか。
5速発信でクラッチ操作の練習とかすると、微妙なクラッチ操作ができるようになります。
567 :
:02/02/16 05:39 ID:3xMGF22T
MTに乗りたいならMTに乗ったらいいじゃない。
でも最初はあまりの下手糞ぶりにMTにした事を後悔するかもしれん。
でもいずれ箸と茶碗の様になるから気にするな。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:40 ID:dhHsog+S
>>561 MT乗っています。
坂道発進はサイド使ってます。
運転には馴れました。
両方乗ったけれど、俺にはATもMTも何も変わらない。
MTは渋滞でクラッチ踏みっぱなし、ATは渋滞でブレーキ踏みっぱなし。
それだけ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:47 ID:PB/hOKUF
返答がないので答える。
もし、そのクルマの走りを楽しみたいんだったらMTにしておけ。
3日も乗っていれば、あっけないほどすぐに慣れる。
街乗りメインで移動手段として使わないのであればAT。
これで問題はないだろう。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 06:24 ID:duKaDgUt
上り坂で渋滞にはまる気がなければMTだね。
一旦ニュートラルに入れるてのがいかに危険かわかるか?
そんなバカな話を真に受けて初心者がコーナーでN入れたら
どうなるよ。それに1回でさえもたつくクラッチ操作を2回も
やろうとするとそれだけでいっぱいっぱいで他の動作(ブレーキとか)
が疎かになるんだよ。アブねーから公道で練習なんかするなよ。
>561
漏れとおなじだな。
漏れは1度ぐらいはMT乗っておこうと思ってMTにした。
やっぱりATよ楽しい。
慣れれば渋滞とかでもATと変わらないし。
でも昇り渋滞だけはやめて・・・鬱。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 09:49 ID:+R61bGcJ
自分もここにいる人と同じように一度はMT乗っておこうって感じでMTを
選んだよ
そもそもガソリン車が無くなったらクラッチ、マニュアルトランスミッション
なんてものはそもそも必要ないものになっちゃうしね
ATだけの人生じゃつまらなすぎるよ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:06 ID:CPlDULgX
上の方でヒール&トゥの話出てきたから、初心者的質問です。
ヒール&トゥやってみたいと思うんだけど、
つま先でブレーキ踏みながら、かかとでアクセル踏もうとしても
うまく踏み込めない。というか足首が硬いだけなのか・・・。
こういった場合はやっぱりペダル位置の調整とかするもんなんですかね?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:14 ID:AurbilXB
>>574 ヒールアンドトウは本来急制動時のテクニックだから
ブレーキ目いっぱい踏んでみ。
アクセルにかかとが多分届く。それで届かなかったら調整。
おれの知りあいにもFDでヒールアンドトウやろうとすると
太ももがハンドルに当たる、と言ってたやつがいた。
→単にブレーキ踏みこんでない=ヒールアンドトウが不要な局面
>>575 急制動するときのテクニックじゃなくて
減速した後再加速する必要がある場合にエンジン回転数を下げないためのテクニックだぞ。
減速するだけなら右足はブレーキ踏むだけだ。
577 :
574:02/02/16 13:22 ID:CPlDULgX
>575
確かに、ブレーキ奥まで踏み込めばちょうどいい感じになるかも。
街乗りで練習の環境作るのはなかなか難しそうですね。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:23 ID:AurbilXB
>減速した後再加速する必要がある場合にエンジン回転数を下げないためのテクニックだぞ。
なら減速した後シフトダウンすればいいじゃん。
ヒールアンドトウはブレーキ+エンブレを最大限効かせつつパワーバンドを
維持する方法。減速可能区間が短いときに使う=急制動時
山道などで暴走する時→
>>575の使い方
街中走行→
>>576の使い方
状況と場所によって使い分けてるよー。
580 :
486:02/02/16 13:32 ID:7/lALa9c
>>526 遅レスだが・・。
漏れの車は古くて(21歳)、ミッションもやれてるからスパッとは入らないのよ。
「一拍」ってのはオーバーだったかな。「コンッ」じゃなくて「ココンッ」って感じのシフト操作。
時間的には1秒もかからない。気持ちN側にレバーを振る感じ。
新しい車に乗ってる人には必要無い操作だよ。
>>527 フォロー感謝
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:37 ID:JMGqMbgv
俺もヒールトゥは踏むけど、とにかく急制動したいならロック寸前の状態を
維持すれば良い(=ブレーキにロックさせる能力があれば良い=ブレーキだけで充分)
訳で、エンジンブレーキはさほど必要ない様に思います。
F1でも、ドライバー、そのコーナーによっては1速飛ばしてシフトダウンすると言います。
これからしても、”様々な局面でパワーバンドを維持している”と言う目的が強いのでは?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:40 ID:sZOqVmaD
>>572 漏れはB4RSK MT海苔だけど、確かにきつめの坂道渋滞は辛い。
都市高速の料金所の手前等4m走ってストップを10回繰り返すと
クラッチ焼けて室内に悪臭が漂う。
サイド発進しても同じ、これって矢張り運転が下手なんだろいうね。
583 :
266:02/02/16 13:42 ID:JMGqMbgv
↑タイヤをロックさせる能力があれば良い ですね。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:45 ID:RXywDNQG
>>572 上り渋滞?そんなもん坂の一番下で待機、前車が頂上越えたの確認したら
フル加速ーーーーーーー
嘘、そんな事出来ませんヘタレですから、一回一回セコセコ
サイド引く⇔下ろすの繰り返し(アタフタ アタフタ・・・・・・・・・・
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:49 ID:j4kRKV/7
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:54 ID:AurbilXB
エンブレが効いてるときとそうでないときはロック寸前でブレーキを緩めたときの
車の安定感がまるで違う。
エンブレいらないならクラッチ切りっぱなしでコーナー侵入ギヤのパワーバンドまで
エンジン回転が落ちるのを待つということになるが?
=常にヒールアンドトウのシフトダウンは1回きり。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:59 ID:AurbilXB
×エンジン回転が落ちるのを待つ
○速度が落ちるのを待つ
ワルイ
588 :
581:02/02/16 14:01 ID:K7+ey5sA
>586
いやいや、気を悪くしないで下さい。
まるっきり否定しているわけではなくて、もちろん、その効果も大きな利点であるのは
分かってますよ。
ただ、ヒールトゥの目的を一つに絞れって言われたら、(エンブレは無いけどコーナー出口で
回転数が有っているorエンブレは利くけど、コーナー出口で回転数がいまいち)
パワーバンド維持の方が重いのでは無いかなって事です。
>いやいや、気を悪くしないで下さい。
いえいえぜんぜんOKです。
自分のいいたかったのは減速時にはシフトダウン=回転数をあげないと
パワーバンドから外れるということを前提にした上で、何故それを
減速後でなく、減速中に連続して行わなければならないか?
ということいいたかったまでで。
自分も要不要を問わずヒールアンドトウは常用してるけど
本当は街中で60km→40km位にダラダラ減速するだけなら
ブレーキとシフトダウンwith中ブカシは逐次にやっても差し支えないと
いうことで。
590 :
581:02/02/16 14:43 ID:kiAHLXb9
>589
あ、なるほどなるほど。
じゃ、お互いに相手の言うことの利点は充分分かってるってわけですね。
なら、どっちが重要かってのは、それぞれのドライビングスタイルの差ってことで
ぜんぜん問題無しかもしれないですね。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 14:47 ID:AurbilXB
>>590 そうですね。
最初の質問が「ブレーキを踏んでもアクセルにかかとが届かない」ってことだったので
ゆるい減速の時はヒールアンドトウでなくてもいいから構わないんじゃない?
って答えたかった。
592 :
574:02/02/16 14:50 ID:CPlDULgX
>591
すいません、その質問をしたものです。
ということは、練習をしたければ自分を環境を作れということでよろしいでしょうか?
ヒールアンドトゥで物理的に足がアクセルに届かないので
右足のレフトアンドライトですが何か?
ペダル位置悪い+足デカイ+体硬い…
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 14:58 ID:AurbilXB
>>592 まず552のような方法でぴったり回転数を合わせる技術はありますか?
これができてかつ街中でヒールアンドトウしたいなら
@ウンチ座りをして足首を柔らかくする
Aアクセルペダルを曲げる(車によっては壊れるかも)
だと。
595 :
574:02/02/16 15:09 ID:CPlDULgX
2chでシフトダウンの回転数合わせを知ったようなヘタレですけど
今ではだいぶ出来るようになりました。
公衆便所を多用することにします(w
596 :
581:02/02/16 15:16 ID:++YvlF7l
>591
あはは、そーゆーことならそちらのほうが正しいですね。
あと、最近の車は、確かにヒールトゥが踏みにくいペダル配置のものもが多いので、
市販のペダルに被せて位置をある程度ごまかせるやつの使用もひとつの手かもしれないですね。
597 :
昔MT糊:02/02/16 16:03 ID:oXaW1rsy
>>581 最近のはとばせないんじゃない。
直線シフトだから(Hパタンぢゃない)。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 16:13 ID:B3nz8ybx
ヒールトゥってダブルクラッチするやつとしないやつありますよね?
ダブルクラッチなし
ブレーキ踏む→クラッチきって落としたいギアへいれる→クラッチつなぐ寸前にアクセル煽る→クラッチつなぐ
ダブルクラッチあり
ブレーキ踏む→クラッチきってニュートラルにいれる→クラッチつないでアクセル煽る
→クラッチきって落としたいギアへいれてクラッチつなぐ
こういうことなんでせうか?単純にシフトダウンする場合も
ダブルクラッチ使うやつと使わんやつがあるってことですよね?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 16:20 ID:eV9mJNmO
ヒール&トゥ論議、どうやら丸く収まった様で何より。と、思ったらまだ続いてた。(苦藁
いずれにしても急減速が必要な場面ならば慣れないうちはブレーキに集中する事が大事。
シフトダウンに気を取られて制動が甘くなってしまっては本末転倒だから。
漏れはそう思うけど・・・蒸し返しになるかな?(w
取り敢えず、
>>1にはまだ必要の無いテクだと思われ。
H&Tを憶えるよりも先に身につけるべき事は沢山有るし。
スレ違いの話で何だけど、みんな自分の車の大きさ、タイヤの位置って把握出来てる?
側溝に落輪寸前まで幅寄せしたり(窓から顔出し不可)、車幅+10cmの隙間に一発で車を入れたり。
自分の車の大きさ、挙動を把握出来ないうちはH&Tなんか憶えなくてもよし。(偉そうだが)
ペダル配置は重要だよね。漏れが乗った中ではEP71-Si(初代FFスターレット)が抜群にH&Tをやり易かった。
600 :
581:02/02/16 16:45 ID:mR3A4eEu
>597
そうですね。だいぶ昔の話です。
ベルガーやパトレーゼがよくやってたらしいですからね。
>599
おっしゃる通りだと思います。>591にまた反論と言うわけではなくて、
逆に>591は、既に技術があるからエンブレを利用できるのでしょう。
後ろに車がいなくて、急ブレーキも本当は必要ないときに練習するべきですね。
かく言う俺も”あ、ぶつかる!”って時にヒールトゥー踏む余裕は無いです。
後半もその通り!自称走り屋とつるんで、前を先行して走った事があります。
信号のたびにヒールトゥー踏んでやかましいくせに、右折車のいる片側一車線で
俺がほぼノーブレーキですり抜けているのを、(しかも俺の方が車がでかい)
顎を突き出しながらきょろきょろして超徐行してた時はかなり痛かったですね。
(もちろん、左の見通しは良好)
エンジンブレーキてのはシフトダウンした時に回転が合わずにガクンとなるやつじゃないぞ。
ここを勘違いしてるやつが多いな。アクセル戻してスピードが落ちるのがエンブレだ。
クラッチ切らずにブレーキングするのは繋いでないとロックし易くなるんだよ。
駆動力が掛かってないからな。H&Tとエンブレは無関係だ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 20:37 ID:AurbilXB
>アクセル戻してスピードが落ちるのがエンブレだ。
HTのときはクラッチ切ってないときはアクセル踏んでないからエンブレ
かかってるやん。
>駆動力が掛かってないからな。H&Tとエンブレは無関係だ。
たしかに駆動力はかかってるな「マイナスの駆動力」=エンブレがね。
あんたヒールアンドトウやるときにプラスの駆動力かけてんの?
ていうか教習所の急制動のとき教えてもらえるだろ?何故クラッチを
切ってはいけないかを。もういっぺん教習所いったら?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 20:45 ID:B+zep0m+
>601
ってか、3行目まではH&Tする奴なら誰でも知ってるでしょ。
それを知らない奴がいるって思う時点であなたのレベルが低いよ。
がくんと言うH&Tが良いH&Tだと思ってる奴がこの世にいるとでも?
あなたがわざわざ言った本当のエンブレも、高回転数の方が、
より強いでしょ?H&Tとエンブレが無関係ってのは意味不明ですね。
少なくとも、ただアクセル離してブレーキ踏むより、H&Tの方が
エンブレは強く働くでしょ?もちろん、回転数がぴったり合った
最高のH&Tでもね。
でお前は今習ってるのか(ワラ
言ってる事が消防以下だな。
H&Tはブレーキングしながらシフトダウンするのが目的。
アクセル離すから多少はエンブレ掛かるが高いギヤでの話だから影響は殆どねーんだ。
1速ずつクラッチ繋ぐのはエンブレ効かす為じゃねえんだよ。
一次側と二次側のギヤの回転を合わせておくためだ。教習所じゃ教えてくれねーぞ。
ギヤ繋いでエンブレ効くほど時間空けたらH&Tの意味がねーんだよ。
605 :
603:02/02/16 20:48 ID:B+zep0m+
>602
書いている間に
>>602が書き込まれたんだけど、それを読んで分かった!!
>>601はH&Tだと思って、ブレーキ踏みながらクラッチも切って、
空ぶかししてるだけなんだよ。きっと!!
全く意味不明だったけど、これなら筋が通る。
あまりの恥ずかしさでもう来ないものと思われます。
ついでにいうと何のために回転合わせるかわかるか?言って見ろ。
SMG-IIなので関係なしsage
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 20:55 ID:AurbilXB
>アクセル離すから多少はエンブレ掛かるが高いギヤでの話だから
あのねぇボク車のパワーバンドって何回転位だか知ってる?
3000回転までしか回さないボクにエンブレは関係ないかぁ。
HTとエンブレが関係ないってレース関係のスレで言ってみ。
よーく教えてもらえるよ。
もうひとつ言ってやろう。
ブレーキの能力はなんで決まるんだ?
おまえ日本語わからんのか?
ブレーキング開始時はギヤは上を使ってるんだよボケ。
あとは回転を合わせるのが目的じゃ。
分からんようだから教えてやるがこんなとこでトルク変動起こしたら
どうなる?まだわからんのか?
611 :
603:02/02/16 20:59 ID:B+zep0m+
>609
君の質問は漠然としすぎていて、どこに焦点をあわせて答えれば良いのか
分からないな。
まず君の方から一席打ってみては?それで君の本当のレベルが分かるしね。
>>605 >ブレーキ踏みながらクラッチも切って、空ぶかししてるだけなんだよ。きっと!!
らしいですな。恥ずかしがってないようだが・・・面倒だからsage
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:01 ID:mNhafFxE
>613
おっマトモなヤツが出てきたな。半分正解だ。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:03 ID:mNhafFxE
横槍ですまんが、公道でやるH&TとサーキットでのH&Tは
やってる意味こそ同じだが、感覚としては全然違うものなので
分けて考えた方がいいと思われ……。
今からMTでシフトダウンを練習しようと思う人は
いきなりH&Tなんてせずにまずクルマのいない直線道路で
同じ速度を保ちながら、シフトダウンして何回転の差があるか調べる。
で、その次はクラッチを切った時にその回転数までアクセルを煽ってクラッチをつなぐ。
ショックが出たら回転数が合っていない。
回転数が高すぎる時と低すぎる時はショックが出方が違うのでよくチェック。
まずはこれができるようにならないと話にならないので。
>615
そう=放熱量だ。
お前はオレの言ってる事がわかってるな?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:05 ID:YEBIySvu
みんなそこそこ仲が良いし、車版で一番ためになり
読みがいのあるスレだね。
クルマの仕組みを理解して、頭を使いドライビングを
組み立てていくのは楽しいことなんだ。
誰もがクルマに乗れるこの国は、落ち目とはいえ
まだまだ豊かだね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:06 ID:clRW5qK7
>616
重量は今は関係ない
>>621 あ、クルマ全体とかじゃなくてブレーキ単体の話なのね
>>618 おまえのいわんとしていることはわかるがそれは勘違い。
4WDと2WDは雪道でのブレーキングの安定性は同じか?
最初におまえも言ってたように駆動力(マイナスのな)が伝わっていることが
ブレーキング時の車両の安定度に大きく影響するんだよ。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:13 ID:YEBIySvu
シンクロも万能では無いので、ダブルクラッチとまでいかなくても
ヒールアンドトゥで回転合わせてやるとシンクロの寿命が延びるよね。
まぁ街中ではたまにしか使わないけど、覚えておけば損は無いね。
>623
全くわかっていないな。
フルブレーキング時に駆動力は車輪に対してマイナスではないんだよ。
これがお前を含む消防の勘違いだ。ブレーキが止めようとするのを
妨げる(つまり回す)方向の力が働くからこそロックし難くなる。わかるか?
>624
プライマリーとセカンダリーの回転差を吸収するのがシンクロの役目。
だから相当無理してるんだよ。Dクラッチで回転を合わせる運転をしてやれば
負担が軽くなるってわけだ。
タイヤのグリップ力より小さい制動力しかないブレーキなんてイヤソ……。
>>626 プライマリ、セカンダリっつーのも珍しいな
普通メイン、カウンターっつーけどね とシッタカブリ
全然関係ないのでSAGE
>フルブレーキング時に駆動力は車輪に対してマイナスではないんだよ。
それは初耳。ポンピングロスしか発生していないエンジンのどこから+の駆動力が?
何故ブレーキの能力の話をしたか。
613も言ったようにブレーキ能力(制動力)はタイヤの摩擦(グリップ力)と
バッドの熱交換率及びローターの放熱量で決まる。タイヤのグリップが
変わらなければいくら制動力を上げても無意味だ。
いくらクラッチを繋ぎ放しにしていてもフルブレーキングすればタイヤはロック
する。ブレーキの能力がタイヤを上回っているからだ。
なのに何故これ以上の制動力を掛ける必要があるか?エンブレが制動方向に
働くとすればロックはし易くなるのだ。よーく考えてみな。無い頭でな。
ちなみにサーキットでH&Tするのは、パワーバンドに入れておく事で
アクセルコントロールしやすくする&再加速を速くするためで
別にエンブレどうこうって訳じゃないみたいっす。
実際上手い人の横に乗せてもらったけど、シフトダウンの時に
一瞬タイヤロックしてた。つまりABS効かせまくりって事で。
>629
慣性だよ。
ブレーキがそれを上回ってるだけの話。
>631
正確には立ち上がりでパワーバンドに入れておくためだな。
>628
エンジン側(1次)だからプライマリ
ドライブシャフト側(2次)だからセカンダリ
同じ意味だし特別な呼び方でもないよ。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:49 ID:AurbilXB
真性消防ハケーン(ワラ
慣性ってのは車体のことじゃねえぞ。
回転を安定させる=トルクを安定させるってことだアフォ。
エンブレが制動方向に働くとすればトルク変動を積極的に起こすってこと
になるのがわからんのか?ド素人が勘違いしてブレーキが疎かになった
危ないH&Tをしないように最大の目的はブレーキングって書いてあるんだよ。
でトルク変動をできるだけ抑えて立ち上がりに備えてシフトダウンするために
ブレーキを踏みながら踵でアクセルをあおるのがH&T。
塾行って国語の勉強しろよ。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:04 ID:LQwAjAxm
>635
あいつは口の聞き方がなってないから、端から信じる気が持てないよね。
でも、向こうが合ってるんじゃないかな?
最初のところだけど、言い換えると、
”ポンピングロスで低下するエンジン回転数を、ブレーキによって低下する方が
上回ってる”って事だよ。
仮に6000でエンブレをかけながらフルブレーキングして2秒でアイドル回転数になったとする。
クラッチ切ったまま6000から1000まで落ちるのに3秒かかるとしたら、+の駆動力がかかってる
事になるよね?
ブレーキの能力ってのはかなり高くて、エンジンの回転低下速度を上回るんだよ。
>637
その通り。
639 :
637:02/02/16 22:18 ID:YwAnAaJY
君もさ、相手を馬鹿にして良い気分になるのと、相手に理解してもらうの
どっちが目的なの?
君の言い方じゃ、どんなこと言ってもなかなか理解は得られないよ。
相手を消防とか言う前に、自分が大人の言葉を話そうよ。
目的が前者なら、俺はこれ以上何も言わないけどさ。
過去レス読んでみろよ。
どっちが絡んできたんだ?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:21 ID:AurbilXB
減速中のトルク変動って・・・・
トルクの変動を押さえるのでなくエンブレの力の変動を押さえるってことがわからないか?該当HP見ても。
お前免許持ってねーだろ?
トルクが何かわかってるのか?救いようがねーな。
643 :
637:02/02/16 22:26 ID:YwAnAaJY
>640
う〜ん・・・
最初の
>>601を読んだけど、あれだけじゃ分かりにくいし、なるほど!とは思えないよ。
それにあの言い方じゃ、なんだてめ〜って気になるさ。
644 :
637:02/02/16 22:28 ID:YwAnAaJY
>642
おいおい、それがいけないんだよ。
>641
ごめん。ちょっと分からないんだけど、軽く説明してもらえるかな?
>637
オレのは特定のヤツに向けてじゃないってのはわかるよな?
それに対し602は明らかにオレに向けられたものだ。違うか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:31 ID:AurbilXB
絡まれるから取りあえず535のリンク見て。
>お前免許持ってねーだろ?
タイヤの設計開発者で自分でもサーキットで評価しますが何か?
タイヤの構造・材料のことならなんでも聞いてくれ。
647 :
637:02/02/16 22:31 ID:YwAnAaJY
>645
言いたい事は分かるが、ここで楽しくやってた奴にとって、”ここは勘違いした奴ばっか”
って言われた方が、逆に腹立たしい場合もあると思うよ。
それに、”お前等”の中には、明らかに>602も含まれるしね。
648 :
637:02/02/16 22:33 ID:YwAnAaJY
>646
それもそうだね。見てみるよ。
俺、タイヤ会社のタイヤ部門以外のとこの開発職だよ。同じ会社かもね!
はははは、笑いが止まらん腹痛ぇー
恥ずかしすぎるぞ。
650 :
637:02/02/16 22:36 ID:YwAnAaJY
>649
意味不明だよ。何がおかしいのかな?
しかも637も同類かよ。
無駄な時間を過ごしたな。
もっと良く勉強して常識が身に付いたらまた相手してやるよ。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:37 ID:AurbilXB
>>648 結構関係者っているんだなぁ。
「開発職」って言葉になんか同じ会社の響きを感じる・・・
頼むから開発だのサーキットなんて言葉出すなよ。
笑い死にしそうだ。さっさと歯磨いて寝ろよ。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:43 ID:AurbilXB
>>653 じゃクイズだ。NR、SBR、IRってなーんだ?
655 :
637:02/02/16 22:44 ID:YwAnAaJY
>652
いや、実は中途で入ったばっかなんだけどね。(w
もしそうだったら宜しく!
で、今ちょっと読んだんだけど、減速が大前提とは書いてあるけど、
エンブレを利用とは書いてないし、こっちの解釈で読んでも間違ってるようには
思えないよ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:46 ID:Zjvvwiss
俺はMT車は三日で慣れたぞ。
まあ、その車にもよるかもしれないな。
急激なエンジンブレーキがかかり前後方向にピッチングが発生したりして挙動が乱れてしまいます.
ってとこ最初の一ページの。尚、エンブレは決して車が止まろうとするのを
妨げないよ。
>いや、実は中途で入ったばっかなんだけどね。(w
なんかそういえばタイヤ部門にも何人か中途の人来たね。最近。
30歳くらいはバブル崩壊の影響で層がうすいからね。
ウチの会社なら中途でもハンデなくていいんだけど。ガンバッテ。
スレ違いsage
658 :
637:02/02/16 23:03 ID:YwAnAaJY
>657
う〜ん・・・極端な話し、軽自動車にF1のスリック履かせて、なおかつ
すっげー反応の悪いエンジンとしたらどうかな?もともと市販車のエンジンなんて、
回転落ちるのに相当時間かかるよ。で、ぴたっとブレーキで止まれるとしたら、
ブレーキはエンジンの回転も一緒に落とさなきゃいけないことにならない?
>ウチの会社なら中途でもハンデなくていいんだけど。
絶対同じ会社と確信しました。名前を聞けないのが残念!
(さすがにここじゃね。)
エンブレを有効利用って書いたのがまずかったかな。
エンブレによってかかる減速力を一定にして車の安定を高めるって
書き方ならどう?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 23:14 ID:GOH/B6zm
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン誰か
>>598にこたえてよー
661 :
637:02/02/16 23:14 ID:YwAnAaJY
>659
ん〜・・・やっぱり納得できないところがあるよ。
でも、俺も思い込みな可能性が有るし、ちょっと調べてみます。
上の理由で最近引っ越してきたんだけど、下の外人、遅くに風呂はいると
うるさいから、そろそろ入ります!
また話せると良いですね。
>上の理由で最近引っ越してきたんだけど、下の外人、遅くに風呂はいると
うるさいから、そろそろ入ります!
まあ社宅は値段が安いのと、商売柄、駐車場がただなのが取り柄だけどね。
自分ももう風呂入るよ。
663 :
637:02/02/17 00:04 ID:IHES8AQX
>>660 あ、俺達がいっぱいカキコしたからかな?それでは。
自己流なんで、絶対じゃないですよ。突っ込みはいいですけど、煽らないで下さいね。
ダブルクラッチですが、基本的に今の優秀なシンクロ付きのミッションでは
必要ないと思います。
で、普通の場合ですが、俺はクラッチ切りながら(といっても完全に切れてから)
アクセルを煽ります。で、ある程度回転があった状態でシフトを入れ、
クラッチを繋ぎます。と言うよりも、クラッチを繋ぎながらシフトを入れています。
(ここももちろん、クラッチが少しでもつながる前には入れ終えてます。)
従って、クラッチが床についてる時間は、本当に一瞬だけです。
シフトを入れる前に煽るのは、優秀といっても、できるだけシンクロに優しくしたい
ですし、入りやすいとも思います。
このやり方で注意なのは、クラッチが少しでもつながるところを体で覚えて、
必ずそれよりも踏み込んでるところで一連の動作を行う事です。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:06 ID:Yvwi4tIp
665 :
WRXワゴン:02/02/17 01:08 ID:pInqt6Ae
初心者が多く集まった走行会なんかだとH&Tを使わない人も結構多い。
んで、SLY(やまなし)みたいな10Rとか15Rのあるコーナーで1速を使ったか
どうかを聞くと差が歴然とわかる、H&Tを使わないと1速が使えないんだ。も
ちろんタイムにも差がでる。
#
>>558参照
ただ、街乗りH&Tの修行はまったく無駄。と、まではいいきらないけど、半年
の努力は半日のサーキットでチャラになる事は事実。
街乗りH&Tは車速毎に合わせる回転が微妙に変わる高度なテク(!?)だけど、サ
ーキットだと思い切りレッド近辺まで回しちゃう、それに見合う速度がシフ
トダウンポイントな訳だから割にシンプル。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 01:25 ID:EsM7YZVj
>>665 そうでしょうか。初速が何キロだろうとギヤが違うだけでシフトダウンのポイントは一定だと思いますよ。
それに合わせると言っても低くなければとりあえずOKですからブォンとひとふかしして回転が落ちない
うちにクラッチミートすれば問題ので、そんなに神経質になる必要もないでしょう。
難しいのはブレーキの踏力のコントロールの方ですね。ミニサーキットやジムカーナでは
できる人とできない人では差が出ますね。私の車はシンクロがへたっていて1速が入らないので
タイトコーナーではダブルクラッチを使っています。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 01:27 ID:EsM7YZVj
訂正
問題ので ×
問題ないので ○
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 10:38 ID:PhqHbJ71
あのーちょっとちょっと皆さん、明らかに
>>1のレベルじゃ無い話に
なって逝ってるんですけど・・・
それじゃ乗っててどんどんコンガラがって逝きますよ
>>1 今頃コレを見て
>>1は「ヒール&トゥ?」「プライマリ、セカンダリ?」
「ピッチング?」「シンクロ?」「ダブルクラッチ?」
何が何だかさっぱりだと思うのです、現に
>>1が居ないでしょ
自分らの知識をひけらかすスレじゃ無いのよ、難しい用語を書くなら
一個一個全て説明すべし!応援スレだからね
ふむ。この手のスレにしては珍しく殆ど荒れてない良スレではあるのだが、いつの間にか話がエスカレートしていたね。
670 :
WRXワゴン:02/02/17 12:42 ID:pInqt6Ae
>>668 おお、チト反省。
でも...............えっと、もー、2週間近く経ってるから1さんの悩み
も消えた頃じゃないかしらん?
基本技術に馴れるのは走りこむだけでOK。MTなんて、さして難しい技術じゃ
ない。後は時々うまい人の運転を盗む事でしょう。負圧計とかブースト計み
たいに負荷のわかる計器があるとアクセルとシフトワークが正しいかが修正
できてよさげ。
671 :
核爆:02/02/17 12:51 ID:lxsQe2tx
卒検受かったよ。嬉しいー・・てなんかレベル
高すぎてついていけない・・(泣)
俺なんか明日運転免許センターに試験受けに行くのに・・
672 :
APロッキー4:02/02/17 13:01 ID:/vQYJREQ
他スレで見たんだけど渋滞時の超トロトロ走行って半クラッチを多用するのか
クラッチ消耗を嫌って断続クラッチ使うのか、みんなどっち使ってるの?
私は半クラ多用してるけどクラッチ減りまくりかな??
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 13:03 ID:Zdk5k7Ds
坂道発進、いつまでたっても苦手なり。
いや、できないわけじゃないですよ。
でも・・・・やっぱねぇ、急な坂で後続車がいると緊張しちゃいますよね。
674 :
WRXワゴン:02/02/17 13:06 ID:pInqt6Ae
>>672 前が空いても即、発進せず、一呼吸待ってから発進してクラッチをつないで
再び停止なんて工夫をしてるけど、迷惑になってもナンだし辛いね。
ナンだかんだ言っても半クラは多様すると思う。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 13:42 ID:lVfjgmYQ
>>673 サイドブレーキ使えば簡単だと思うけど。
クラッチの減りを気にしないのが一番かな。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 13:51 ID:Zdk5k7Ds
>>675 そのサイドブレーキを使った発進が苦手なんです。
できうるかぎり頑張ってクラッチ繋いで耐えています。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:13 ID:4aVwKiwc
177ですが、今度ようやく坂道発進です。
1さんがっばってね
車校で一番驚いたこと
「車は意外とエンストしない(;´Д`)」
679 :
WRXワゴン:02/02/17 14:30 ID:pInqt6Ae
>>676 サイドを引いたまま発進。ずるずると進みかけたらサイドを放す。
発進とサイドを放すのを一緒にすると難しいけど、発進が1.放すのが2、
とやると簡単ですヨ。
馴れてくると進みかける雰囲気がわかってきますから、その時に放す事に
すればスムースに発進できる様になります。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:36 ID:/yKCRkGV
>>678 そんなの車による
低速トルクないのだったら一発でとまるぞ
教習車は素人でも乗りやすいように
低速トルク有る車を選んでることが
多いことを忘れるな
>680
ついでにギア比も低かったりする・・・
682 :
678:02/02/17 15:00 ID:H4twQDOB
>>680 いや、俺の親とか親戚とかが皆半クラ使うときにアクセルに足かけてたのよ。
排気量問わずに。
だからどんな車もアクセル煽らんと動かんと思ってたわけ。
683 :
1番:02/02/17 16:00 ID:s52M0znR
1です〜〜。
運転はかなり慣れてきました。
あとはショックをなくしたり色々自分なりにがんばって運転をついきゅうしたいです。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 16:08 ID:BuN0fRji
>
習うより慣れろ、だね。
685 :
昔MT糊:02/02/17 17:23 ID:9ZY0hDxp
>>672 まず、車間距離をとってローにいれて動きだしたら
Nにしてあとは放置(距離と速度による)速度が落ちてきて
距離があるようなら再びローにいれて・・・。
前車が停車してれば止まるだけ。
(クラッチきって、いれてっていうのは省いてますが、ヨロシイカ?)
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:26 ID:1k3MTMXf
1速でアクセル踏まずに進むのと、進み出してある程度の速度で
クラッチきって慣性で進むのと、どちらが燃費がよいだろう。
687 :
kou:02/02/17 17:32 ID:hTVpJIAy
@まずエンジン回転数をレッドゾーンぎりぎりまでまわす
Aローにいれる
Bクラッチを一気につなぐ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:35 ID:6XnGsbJl
>686
なにげにマジレス。
アクセルを踏まないでいれば、アイドリング以上の燃料消費はありえません。
(急な下り坂は除く)ある程度の速度まで行ってクラッチを切っても、
アイドリング文の燃料は消費しますので、そのある程度までもっていく文、
過剰に燃料消費するでしょう。クラッチ切って、エンジンも切れば、
やり方によってはこちらの方が燃費は良くなる可能性があります。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:36 ID:6XnGsbJl
げ、”分”が全部”文”になってる・・・
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:38 ID:T64Ra87A
>>686 クラッチ切って慣性で進む方が燃費は少しだけ良くなるだろうけど
アクセルひと踏みで帳消しになる差だと思われ。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:49 ID:VPEMkaLa
>688
アイドルより少し回転が下がると勝手にISCが開くからアイドルよりは燃費悪化するかも。
まぁそんなとこでちまちま稼いでも一回全開したら帳消しだな。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:56 ID:6XnGsbJl
>691
えー、そーなんすか!?
俺、'71年型の旧車のりなもんで・・・(もちろん紙と金属でできた古典的なキャブっす)
最近の車は凄いんですねー!
で、ISCってなんですか?スマソ
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 18:46 ID:oXu09Sjm
>>663 ありがとうです
クラッチ切った瞬間にアクセルを煽るってことですよね
シフトダウンしている間に回転が落ちるから回転数を合わせるのが
難しそうなんですがどうなんでしょうか?
クラッチつなげる直前にアクセル煽る人とクラッチ切った直後に煽る人がいるけど
どっちがよいんでしょうか。。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 20:04 ID:M1tEejXc
>>693 やりやすい方でやればいい。慣れてくればどっちも一緒。
クラッチ切る→アクセル煽る→シフト入れる→クラッチつなぐ
が一呼吸で出来るようになる。
1速に入れるときはシフト入れる前に
アクセルを煽ってやる必要のある場合もあるけど
町中で1速に入れる時なんて止まってる時くらいだから必要なし。
>693
いえいえ、俺たちのレスで埋めちゃったみたいで申し訳なかったです。
そうですね。俺も今の車なら>694の言う通りだと思います。
ただ、>694も言っている1速の事を考えると、他のギアでも当然シンクロに
負担がかかっているわけですから、俺はシフト入れる前の煽りを薦めます。
(もちろん、後でも問題は無いですけどね。最初はこっちの方がやりやすいし。)
で、やはり素早くやるしかないですね。慣れると、クラッチは本当に一瞬です。
「クラッチを踏む」と言う動作だけ見て、”これ以上は速くできない”
と言う時間内で右足、右手の動作が終わるようになります。
だから、まずは慣れですね。そのためには、最初はシフト入れた後の煽りの方が良いかな?
(このスレの趣旨とは違いますけど、sageるんで勘弁してください)
696 :
昔MT糊:02/02/17 20:56 ID:X6Z/WHuI
>>686 燃費の事を言ってるわけでわないのだぁ。
半クラの事を言ってるのだぁ。
>>694 渋滞でほんの僅かずつ進んでる時って1速、2速のどっちか使ってて
2速だとアイドリング付近で速すぎるときで止まりたくないときは
ダブルクラッチで1速に入れるけどなぁ
普通に1速なんて入りそうに無いし
698 :
694:02/02/17 21:36 ID:mHQujLmS
>>697 俗に言う(言うのか?)1.5速のスピードだね。
俺は素直に1速に入るまでスピードを落とす。
ダブクラ踏んでまで1速には入れないし、
俺のクルマはアクセル煽ればとりあえず1速には入る。
けど、まず使わない。
699 :
693:02/02/17 23:21 ID:oXu09Sjm
>>694-695 御二方ありがとうございます。
シフトを入れる前にアクセルを煽る場合、クラッチをニュートラルでつないでない状態でアクセル煽って
シフト入れてもシンクロをいたわる効果とシフトを入れやすくする効果ってあるんですか?
それともここで言っているのはニュートラル状態でアクセル煽ってから
いれることを言っているのでしょうか??
なんかバカみたいな質問ばかりしてすいません
700 :
APロッキー4:02/02/17 23:30 ID:/vQYJREQ
>>674>>685 レスありがとうございました・・・遅レスでスマソ
もうひとつMT初心者の質問です。
私はマターリ運転なので1速は半クラで完全にクラッチつないだ事は無いんですが
1速で完全にクラッチつなげるって事あります?
701 :
WRXワゴン:02/02/17 23:35 ID:pInqt6Ae
>>700 まったり運転時はクラッチを完全につなげたと同時に2速にシフトってな
感じです。
1速はフル乗車で急坂発進を考えたギア比なのでしっかり加速する必要は無
いものの車を動かすには便利なギアです。とは言え半クラだけってことは無
いですな。
702 :
APロッキー4:02/02/17 23:46 ID:/vQYJREQ
>>701 レスありがとうございます
私がマターリ運転なので1速の加速(回転)が少なめだから半クラオンリーなのでしょう。
深夜交通量の少ないところでいろいろ運転技術を練習してみます。
703 :
昔MT糊:02/02/17 23:46 ID:x8LTn/wp
>>700 普通に有ります。
1速で半クラは微速前進のみ。
安全な場所で1速でクラッチを完全に繋いでみて、
上まで回してアクセルのオンオフで車輌の
挙動を覚えよう。
スピードの出しすぎに注意。
やりすぎると吐くかも。
704 :
APロッキー4:02/02/17 23:53 ID:/vQYJREQ
>>703 レスありがとうございます
早速今夜にでもいろいろ練習してみます!
>やりすぎると吐くかも。・・・ワロタ(≧▽≦)
705 :
昔MT糊:02/02/18 00:06 ID:sxesOP8i
>>704 まだ早いかもしれないが、アクセルのオンorオフでの
交差点(コーナー)の走り方(セコ・サード)。
アンダー・オーバーステアとか。
とりあえず、無理はしないように。
練習してて事故ったっていうネタはカンベン。(w
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 00:17 ID:bSerFVME
とりあえず1は大型トラックで練習してみれ。
トルクがあって1速が超ローな設定だから、ニクコプーン級のアフォでない限り
はエンストせんよ。
707 :
695:02/02/18 01:26 ID:FLL0Ik1e
>699
俺は馬鹿だ・・・おっしゃる通り、クラッチ切って煽っても、何らシンクロには意味無しです。
実は俺の今のヒールトゥーのやり方に付いて、あまり深く考えた事がありませんでした。
で、聞かれて考えつつ、ダブルクラッチに事が頭にあったから、こんがらがっちゃいました。
お恥ずかしい・・・(^^ゞ(おまけに今のミッションに換装するまではダブルクラッチ
踏んでたもんで・・・言い訳ですけどね・・・)
普通にクラッチ踏むなら、どこで煽ってもオッケーです。はい。ただ、速くやるためには
シフト入れる前になるかな?必然的に。
重ね重ねお恥ずかしいm(x x)m
708 :
695:02/02/18 01:34 ID:FLL0Ik1e
↑あ、ってのも、レスポンスによりますけどね。
ほんとにクラッチ踏むのが一瞬で済む様になると、クラッチつなぐ時に
適正な回転数にするには、そのくらいで煽る事になっちゃいますよ。
ま、つなぐ時に良い回転数になるタイミングで踏めば良いです。はい。
あ〜・・・恥ずかしすぎて寝られなさそう・・・
>>700 1速でクラッチ完全に繋いだことがないって初めて聞きましたよ。
でも、教習所時代を思い出すと、それに近いことを教わったなぁ・・・。
今乗ってる車がトルクの無い車だから、昼間の県道クラスなら1速なら
2000から2500くらい回してます。クラッチ減るのが嫌で発進時は
繋げると、常に500回転くらいまで落ちます。
深夜の国道だと4000くらいは回さないと煽られてしまいますね。
710 :
大型乗り:02/02/18 10:10 ID:jvotx/P1
大型(ディーゼル)はまずエンストしないよ。
マイカーのシフトパターンと仕事のクルマのシフトパターンが違うので
時々シフトミス・・・。
711 :
大型乗り:02/02/18 10:12 ID:jvotx/P1
ちなみに普通免許取る時の教習車がプロパン車だったのでエンストしまくり
でした。全然トルクが無いから。
教習車ってクラッチペダルついている意味がないよな。
ほとんどお飾り。
エンジンとトランスミッションを繋ぐか切るかのためだけのスイッチみたいなもんで
坂道発進以外はほとんどエンストしないから練習にならない。
まぁ、しっかり教習所でからだに操作方法を覚えさせないと実際に公道でつらいけど。
それはそうと外車って国産車にくらべてクラッチのつなぎがシビアじゃない?
知り合いの外車に乗って最初かなり怖かった。
でもそっちのほうが機械を動かしているという感じがしてよかった。
国産車はクラッチぬるぬるなのがなぁ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 18:29 ID:VuFstRHC
おいらバイクの教習始めました。当然マニュアルミッションでクラッチもあります。
めちゃ難しいです。
車のMTの最初の気持ちを思い出したよ・・・
慣れれば車のMTなんてなんて事ないんだけど、やっぱり一番始めは発進すら怖かったな(w
714 :
昔MT糊:02/02/18 18:48 ID:ohKbApti
>>713 エンストしたら、コケルというオマケが
つく事があるから気をつけてナ。
>713
さらに、エンストを恐れるあまり
クラッチを切ってばかりいてもコケる。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 20:03 ID:tTv7dTDM
コーナーリング中にクラッチ切ってもこける。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 20:11 ID:VuFstRHC
>>714 >>715 ありがと。また明後日乗るよ。二回目。あ〜怖い重い恥ずかしい。
>>711 タクシーだね(w
そういえば教習所ではコンフォートよりクルーの方が評判良かったよ。
コンフォートは直ぐに後輪辺りから「コー」というノイズが大きくなってしまうらしい。
家の近くの道路に、たまにシーマの教習車とか走ってるけど・・・
高速教習用なのかな???
718 :
マイロ ◆FD3S.tAo :02/02/18 21:56 ID:rIRXH1SB
>>712 あなたの言っている国産車が、何を指しているのか知らないけど
FDは半クラの感覚が独特で、初めて乗る人は大抵エンストこくか
がくがく発進しますぜ。
まあ、慣れれば楽なんだけどね。
クラッチのつなぎがシビアなノーマル車に
何か利点はあるのかと小一時間(略
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 22:16 ID:nmyQpzIa
コンフォートのチェンジレバーの操作って難しくないですか?
1速と2速の位置がやけに右よりで違和感があった記憶がある。
免許とって始めて乗ったMT車(日産180SX)のレバーの操作しやすさに感心した。
>>718 マツダ車は独特な感じじゃない?
体格の大きい人が基準になってそうだし、FD(RX-7だよね?)は運転した事ないけど、クラッチが常に一定感覚というか。
教習車で沢山のクルーに乗ったけど・・・どれも感覚違ったから何とも言えないけど。
721 :
昔MT糊:02/02/18 23:35 ID:0ut0UUhq
>718
ロータリーは低速トルクが弱いと思われ。
>712
まぁ、教習所は半クラを教える所でわ無く
車の運転を教える所だとおもうが・・・。
その内容として半クラがある。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:22 ID:rzV1XoIe
俺AT限定解除で今MT乗ってるけど>700のような感じあったよ。
AT限定解除って路上教習がなくて教習所内のコース上で練習&終験だった。
だから1速半クラ発進してすぐ2速に入れてそれっきりで1速で完全にクラッチつなぐ
こと無かったしそんな距離も無かったよ。
723 :
693:02/02/19 02:12 ID:WzSPaHIL
>>707 すいません。なんだか惑わすような質問してしまって。。
どうか気になさらないでください。
昔ダブルクラッチ踏んでて、最近ミッション換えたということは旧車乗りですか?
教えていただいたアドバイスを元に速くシフトダウンできるようにがんばります、ありがとうございました
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 10:08 ID:ZBV4My6Y
>>700 2速で上らないような坂道とかの場合は使う。
1速でも上らん場合はBACKとか。
それぐらい
普通の町のりで1速でクラッチ完全につなぐと
アクセルレスポンスが良すぎて
ギクシャクするから使わない
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 12:31 ID:8wMg63Hb
ゴーン自動車のMT車に乗っているんですが、
昨日はいきなりクラッチワイヤーが切れてしまい大焦り!!。
MT車暦13年だけど、こんな事初めてで酷い目にあったです。
仕方ないので、クラッチを踏まずにシフトを入れる緊急処置でディーラへ
修理に行きましたが、いやー大変でした。
僕はゴーンの所のMT車ばかり乗っているのですが、他社のMT車って、
クラッチワイヤーが切れたりするのですか?今、6万2000キロ走行です。
漏れの車は油圧式だけど?
日産といえばレリーズフォークが逝くとか、そんな話が有った様な・・。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 15:36 ID:nIZ/smUv
ゴ−ンところの車はよ、普通二万七千キロでファンベルト切れるか?
マジ、これこそリコ−ルだぜ。
親父がもう、ゴ−ンのところじゃ車買わねえと切れてたぜ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 17:22 ID:2JEbA34Q
>>727 ファンベルトの責任も日産のせいにされたらたまらんのぉ
なんか変なもん(ケミカルとか)ベルトに塗ってたんじゃないの?
そうでもなきゃ27000km程度でまず切れないだろうし
それか単なる不良品