1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
をしたら、世界シェア四位を狙えませんかね〜?
お互いに足りないものをフォロー出来るし…
ホンダVTECエンジンを積んだ320とか、
顔だけレジェンドの535iが、新型レジェンドとして400万前後で買えたりとか…
どうよ?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:00 ID:2vnwdJ61
?
2get?
どうだろ?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:01 ID:trheXnRE
BMWに失礼だとおもわんのか1は
BMWには何のメリットもない
BMWって、そんなにデカイ会社じゃないだろ
9 :
1:02/02/04 18:17 ID:eKmhpcwB
いや、BMWって言うほど優良企業なのか?
最近になって売れそうなRVを出してきている辺りから、経営に危機感を感じているのでは?
で、ホンダならBMWが求めるミニバンとかも作れるだろうし…
FFオンリーのエンジンメーカーとFRオンリーのエンジンメーカーの共同戦線なんて、夢が無いか?
10 :
1:02/02/04 18:21 ID:eKmhpcwB
つか、
>>5 世界的シェアではホンダのほうが上。
>>7 ないわきゃないだろ!(ビシッ
>>8 でかくないね…規模的にはマツダ並?
どちらにしろBMWが3シリーズを200万切った価格で販売するなど、
かなり大衆向けに振ってきているのは事実。
FRプラットホームと大型排気量の技術が欲しいホンダとは、相性がばっちりだと思うんだが。
11 :
本多あーる:02/02/04 18:22 ID:kFo5ioJD
うちにメリットないじゃんよ。
12 :
1:02/02/04 18:25 ID:eKmhpcwB
>>11 チミの家にはメリットは無かろう。
だが、ホンダに2.5リッターを超える高級車用のプラットホームが欠如しているのは事実。
まあ、二輪世界ではホンダにとってメリットは一切無いな。
豚ヅラミニバン萎え〜
てゆうかBMWのディーゼル技術が目玉になんだろがボケ
FRプラットホームなんざ何に使うんだよ
粗悪品でも買ってくれる日本で競合させてどうすんの?
14 :
1:02/02/04 18:29 ID:eKmhpcwB
何故か上がらぬな…
逆にBMWにとってもメリットは山ほどじゃ。
アメリカで売れているオデッセイ(ラグレイト)あたりは、BMWでは作れない。
SUVもだ。
そして、なにより、ヨーロッパ&日本での最大シェアのAセグメント車両が一つも無いのも、
今後の経営を不安にさせる材料。
ヨーロッパで弱いホンダがBMWの名で売ることが出来れば相当心強いはず。
15 :
本多あーる兄:02/02/04 18:32 ID:kFo5ioJD
>>12殿
うちの弟が失礼しました。
おっしゃる通りです。
これからはフィットベースのクルマだけではうまみがありませんからね。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:35 ID:seQAF+fu
足りないもの・・・。
たしかにBMWにはDQNなユーザーが不足してそうだ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:38 ID:ZXfoyvMQ
3シリーズ200万切ってねーよ。
300万でしょう。しかもti。
18 :
1:02/02/04 18:41 ID:eKmhpcwB
それと、
>>13で思い出した…
ディーゼル+電気のハイブリットで、3リッターカーの共同開発も目指せるね。
インサイドクラスに小排気量ディーゼルハイブリット(3リッターカー)と、
3ナンバークラウンクラスに中排気量ディーゼルハイブリット(リッター20前後)を実現させることも夢では…無い?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:48 ID:trheXnRE
ミニバソやAセグメントの車(あ、でも1と2シリーズが出るじゃん)に興味はないが
M ASIMO を出してくれるんだったらいい。
トヨタが買収するなら理解できるが・・・
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:55 ID:rBIWWEUb
そう言えば、どっちもローヴァーと関係を持って痛い目に合わされているんだよな…
22 :
1:02/02/04 18:55 ID:eKmhpcwB
>>15 フィットクラスを10台売るより、
レジェンドを一台売った方が利益が望める…
そーいう日本だから仕方が無いとはいえ、
ホンダが業界で生き残るには、このクラスを「持っていない」で済まされないんですよね…
>>17 む、すまん。300万だっけ。
インテグラクラスでこの値段は…殿様商売だな。
でも逆に言うと、ホンダのショールームで並んでいても、買う層がバッティングしないということでもあるな。
23 :
1:02/02/04 19:00 ID:eKmhpcwB
>>19 ASIMOか…ちょっと路線が違うね〜。
BMWへのOEM品の名前は10101とかになるのか?
>>20 買収という意味ではある程度健全なので、無理じゃないかと思う<BMW
>>21 ホンダもローヴァーに関わった時期があったのか…知らなかった。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:05 ID:nEERYZKW
期待してスレ見たら
>をしたら、世界シェア四位を狙えませんかね〜?
ちゅーことか・・・
本当に提携したかと思ターヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!!
25 :
19:02/02/04 19:05 ID:trheXnRE
正直、このスレの存在意義が不明だけど
ホンダが BMW 並みのデザインをしてくれるようになるんだったらいいかな
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:05 ID:eobTbiqI
>21
三つ目は書かなかった方がよかったんじゃ
BMWはF1強いからな。
ホンダは意地でも組まないだろう。
昔のホンダなら組まないと思う・・・
今なら組むか?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:11 ID:ydecwyaS
数年前はグループ関係にあったけど特になんも無かったな〜
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:13 ID:/SZLcTVZ
ホンダヲタがBMWとの提携によって
さらに増長するから提携しないほうがいい。
このスレはホンダヲタ得意の妄想スレッド。
>>29 なにを申する!
なにをもうそうる・・もうそうる・・もうそう・・妄想
どうする気や!
どうするきあ・・てりおするきあ
31 :
1:02/02/04 19:17 ID:eKmhpcwB
>>24 やはりこの二社の提携を(有り得ないと分かりながらも)期待する人はいるのですね…
良かった(ほっ。
>>25 存在意義は…無いかも(汗。
っていうか、希望。
>>6の言うところの夢。
<<【速報】ぼくのおならがとまりません【速報】>>
見たいなものです。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:19 ID:u5LTzdja
BMWがホンダを傘下に入れるというのならわかる。
ちなみにもたもたしてるとルノー&日産と手を組んじゃうよ。
欧州って自国の車を買う人が根強いんすよ。
日仏独の自動車連合ってシナリオもあるみたいっすよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:23 ID:/SZLcTVZ
トヨタ&プジョーの提携もトヨタヲタが増長した時期があった気がする。
35 :
1:02/02/04 19:31 ID:eKmhpcwB
>>32 いや、それは有り得ない…
規模では既にホンダが上…
>>33 日仏独連合…出来れば伊も入れて「枢軸国軍」
あ、フランス人が怒って石を投げる姿が(苦笑
36 :
1:02/02/04 19:49 ID:eKmhpcwB
しかし、ここまでバッティングしない中堅メーカー同士というのも珍しいよな…
ということでage
お互いにとってそれほどメリットないでしょう。
ブランドイメージは高まるかしれないけど、中堅(ホンダ)と小さいところ(BMW)が
くっついても、スケールメリットが生まれない。
もっとでっかいところがホンダとBMWを吸収する、というのならわかる。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:20 ID:mGYLmoer
つうか提携する気があるのならすでにやってると思うのよ>ホンダとBMW
両者とも財務的にも技術的にも合流を妨げるほどの問題はないし
経営者はバカじゃないしお互いに名前も知らないような関係ではないんだから
少なくともシミュレーション程度は間違いなくやっているはず
それでもやってないっていうことは
やはり会社のポリシー面にかかわる問題として
提携やら合併やらする気はまったくないということだと思う
だから「もし提携したら…」という妄想的な期待はできるものの
可能性としての期待はまったくできないということじゃないかな
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:20 ID:kFo5ioJD
まあ、ホンダはとりあえず今絶好調だから、もう少し販売が落ちてきてから
考えてもいいと思われ。
あと個人的にはローバーをとり返してほしい。
ホンダがかわいそうだな。
あんなボロしか作れないBMと手を組んだら。
故障率2桁アップ!!
名前とデザインだけBMW・設計や製造すべてホンダならわかる。
41 :
pu pu:02/02/05 12:23 ID:4DaTvVGY
1は頭が悪いってことで終了。
BMW乗ったことあんのか?
ホンダごときの下につけるわけない
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 12:30 ID:8dDgEHWn
>>40 100%達成か?
BMWにホンダの資本が入ったら鬱だ。
ホンダなんて、ミニバンブームが去ったら会社更生法のお世話になるだろうし・・・
まあ、買収されないようにせいぜいマトモなクルマ作って下さいな。
43 :
Jesus of Nazareth:02/02/05 15:17 ID:dUZy4eBM
ここはアフォの巣窟だなぁ(ぷっ
車板は低脳低学歴ドキュンの掃き溜だと証明している(嘲笑藁
44 :
BMW:02/02/05 15:18 ID:v6zVJIqh
F1で勝ってから偉そうな事言えよ(プ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 15:20 ID:iLjGnGkT
BMWがあまりに気の毒な気がする.......
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 15:25 ID:jbxr1z1W
ホンダ車がボンドカーに選ばれたりするんだったらいいかも
ボンドがモビリオ乗るとか
47 :
Jesus of Nazareth:02/02/05 15:26 ID:dUZy4eBM
BMWとホンダに資本提携や合弁の可能性があると
考えるならば、それは北米市場の動向だろ(ぷっ
BMWが高級だからホンダとは云々などという視点が何処から
出てくるものか御説明願いたいな(嘲笑
ヲマエらはまず新聞でも読んどけ(ぷっ
ドキュンだなぁ(藁
48 :
Judas Iscariot:02/02/05 15:36 ID:cbM9dLvo
>>47 その H/N は田代祭りのときのをパクッたの?
カコワルイよ(ワラ
49 :
Jesus von Nazareth:02/02/05 15:51 ID:dUZy4eBM
生粋のオーソドックスなんだがなぁ(ぷっ
つーことでこれならどうよ?
いつでも殺しにきてくれよユダくん(ぷっ
>48
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 15:57 ID:rJ1e82YM
>>49 ユダが殺したんじゃないのに・・・
あんまりこう言うネタは感心しないな。
>BMWが高級だからホンダとは云々などという視点が何処から
>出てくるものか御説明願いたいな(嘲笑
企業のイメージって大切だよ。お金だけで考えると上手く行かない事もある。
頭良い人はそんな人を小馬鹿にするものじゃないね・・・
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 16:05 ID:U5UdFXT/
クライスラーと手を組む前のメルセデスのほうが良かったんじゃない?
52 :
Jesus von Nazareth:02/02/05 16:11 ID:dUZy4eBM
至極マトモなレスを感謝しよう>50
確かに企業のイメージは重要だ
プレステージそのものを商品にしているとも言える
高級車市場においては更にそのウェイトも大きなものだろう
かつて、BMWがロールス・ロイスを自社ブランド化した際の
イギリス市場での混乱などが、上手くいかない例だろうな
だが、イメージが重要であるからこそのM&Aの例も
世界的に数多く、この先も進んでいくものと考えている
>>51 良かった!
俺の中で、質実剛健の真面目なクルマと、成り金の下品なクルマというイメージが、
ちょうど釣り合っていたのに、マイナスイメージにヤンキーのクルマというイメージ
が加わり、釣り合いが取れなく成り、DQNの烙印が押されてしまった・・・
といっても、この妄想は、あくまで提携でしょ?合併じゃない。まあ、良いんじゃない?
54 :
Jesus von Nazareth:02/02/05 16:13 ID:dUZy4eBM
あれは扮飾だらけのクライスラーに
ダイムラ−がすっかり騙されたと考えるのが普通だな(ぷっ
>51
55 :
:02/02/05 16:13 ID:r8+/TEnU
>>47 ヲマエが読んでいる新聞は、セキョー新聞か???
メデテーナ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 17:18 ID:qXnSZqeN
トヨタのシェア批判しておきながら
ホンダのほうがBMWよりシェア上とか言って何になる。
ホンダのライトがBMWを意識していて、
トヨタのフロントマスクがメルセデスを意識か・・・。
アホクサ。
なんか合併と勘違いしてるアフォがいねーか?
提携だろ?
技術提携程度なら、有意義なんじゃねーのか?
お互いに足りねーものを持ち合ってるんだから。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:21 ID:YSp+qgQW
ホンダなら既にGMにV6エンジンと5ATを供給することが決まってるね。
資本提携すると自分のペースで事業展開できないからホンダはしないでしょう。
ローバーとの経験で懲りてるようだし。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:28 ID:4oxPPNPu
世界最強のエンジンメーカー2社が組むんだから実現したらスゴイよね。
モータースポーツなんて何処も太刀打ち出来ないだろうな。
60 :
蜃気楼海苔:02/02/05 22:38 ID:u4Cybovy
そもそもBMWの経営理念からして
ホンダと手を組むなどということはありえん
ミュンヘンの民が嘆くぞ、ンなことになったら
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:40 ID:SkMcfMjW
直6FRフィット
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:42 ID:CUjxYGwC
>>61 ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!
ホイールベース30センチくらい伸びるね!
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:46 ID:9NmRKgMw
>>60 日本でいえば
「HONDAとヒュンダイが提携!」と韓国人が妄想してるような気分だろうな。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:48 ID:YSp+qgQW
>>63 でも、過去にホンダはF1でBMWの鼻っ柱をへし折ってるわけだし。ちょっと違うかも。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:52 ID:CUjxYGwC
韓国ネタは、アレな人が来て、訳解らないコピペしていくから止めれ。
っていうか止めた方が良いですよ!
って言うのも過剰反応か。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:52 ID:9NmRKgMw
日本でいえば
「HONDAとF1でHONDAの鼻っ柱をへし折ったヒュンダイが提携!」と
韓国人が妄想してるような気分だろうな。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:54 ID:BL4WvG0d
謝罪と補償しむにだ。
ローバーさんに振り回された繋がりさんですねぇ……。
赤ちょうちんさんでしみじみ語り合ったら盛り上がりそうな気もしますが。
69 :
1:02/02/06 00:19 ID:8rbcIj67
バイクを知っている人なら…スズキ&カワサキのようになるのを想像して欲しい
あと、ヨーロッパでもバイクに関して言えばホンダはスポーツメーカー。
ホンダにBMWの技術が導入されたら...すぐ壊れるオンボロエンジンになるな。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:43 ID:NuzkN8ew
GMにエンジン供給するんじゃねがったべか?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 10:52 ID:IMUrDphQ
マジで問いたい、VTECしか作れないの?
HONDAは何か忘れている。
おやじさんが泣いている。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 11:48 ID:HwDNKbOI
VTECなんて、バルブトロニックに比べたらまさに前世紀の遺物のような技術ですが、何か?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:04 ID:ihoBdqOX
スレタイを見たときはアホンダオタが立てたネタスレかと思ったら、願望スレだったのね。
可能性は限りなく0に近いだろうね。BMW側にメリットがなさ過ぎるし。
どちらも大資本に飲み込まれる側だし。
エンジン屋同士の意地を書けて絶対に提携などあり得ないと思う。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:19 ID:+ZWUeOiu
ホンダの弱点は、ズバリボディ。
エンジンはF1で勝ちまくってたからな〜
WRCにホンダ車見ないような気がする。
BMWの弱点は電気系
技術も無いのに付けたがる。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:24 ID:bAvMAZoo
79 :
gig:02/02/06 12:25 ID:U8yHAVEy
ホンダの弱点・・・
イメージかな、スポーツのイメージ。
開発の幅が狭くなる。
バイクで考えると、BMWいくらがんばってもホンダに勝てず。
BMWはツーリング用しか作れない。エンジンボロいからね。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 12:53 ID:ihoBdqOX
>>80 バイク板へどうぞ。
それは話題を変えてるつもりなの?
仮に合併したと仮定すると
BMW側・SUV
ホンダ側・デザイン、ブランド、ボディ、シャーシ
得るものに差がありすぎる。
ホンダのF1は過去形だからね〜
↑BMW海苔ってキモイ。
ちょっと貶されるとすぐムキになる。
それを見て楽しむのが面白いけどね。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:04 ID:ihoBdqOX
>>82 すまん、アウディ海苔だ。
冷静に物事を見た結果なのだがね、アホンダオタ君。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:43 ID:OKYnVQJu
ホンダにもメリットはある。ホンダが一番売れてないのは欧州だ。イメージがとにかく悪い。
年金暮らしの老人が仕方なく乗ってるイメージがあるそうだ。貧乏くさくて年寄り臭い
これを払拭するには欧州で比較的イメージのよいBMWと販売提携が有効では?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:09 ID:3pch2+ed
>>80 しょうがないよフロントサスペンションがショウワ製だからね。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 14:13 ID:ihoBdqOX
>>84 BMW側のメリットがまるでないと思うのだがね?
>86
BMWにもメリットイパーイ!
壊れなくなる。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 17:05 ID:xYBgkuxI
あんな箱車ばっかり連発するところとは
一緒になって欲しくない
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 17:45 ID:ihoBdqOX
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 18:38 ID:n1ktE8o+
トヨタとVWとのDUO店みたいな形態なら可能かもね。
日本:BMW車をホンダ店で売る、
欧州:ホンダ車をBMW店で売る、みたいな。
とりあえず、今年のF1はホンダvsBMWが熱そう。
>90
それイイ!
生意気なBMWディーラーと付き合わなくて済む。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 19:17 ID:sAsjC7bU
F1を考えたら、まずありえないね。 ホンダとBMWはもう、80年代から
死闘を繰り広げてきたわけだし。(ブランクあり)
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:01 ID:hHjFkyv7
>>84 それはアスコットイノーバの世代の話。(5〜6年まえ)
大体、年金暮らしの年寄りはヨーロッパフォード(フィエスタ)とかオペル(コルサ)だと思うぞ!?
>>81 認識が出鱈目。
生産の合理化、アメリカでウケル?デザイン、燃費対策、排ガス・環境対策など開発にかけてるカネは、
圧倒的にHondaのほうが上。逆にHondaが得るものは少ない。
だいいちそれがほしくてBMWはホンダが立て直したオンボロ?ローバーを買収したのだからね。
でもBMWがまたボロボロにしちゃったけどね・・。 (w
94 :
1:02/02/06 21:04 ID:Nr6XuMxU
>>92 仮に…そのわだかまりを邂逅するほどにパートナーシップを必要と感じるときが来たら…
そう、まさに
>>74が言ったようにどちらも大資本に飲み込まれる側!
ここで「大資本に飲み込まれるくらいなら」と、F1のライバルであり、
企業規模として比較的対等でありうる(より自分の血が残せる可能性のある)相手との提携なら!
ホンダとBMWの提携がありうるのでは?
(いや、そ〜いう野望が無いメーカーだとは分かってはいるが…)
ちなみに浅薄な知識の俺が想像するところの互いのメリットは…
ホンダ側メリット:大型FRシャーシ&ブランドイメージ&欧州戦略
BMW側メリット:今まで持っていなかったセグメントの穴埋め&小型FFシャーシ
ですな。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:10 ID:Bw50cCjX
BMWは後輪駆動に拘っているからFWD技術なんか欲しくもないんじゃ…
それに小型車のセグメントを埋めようとも思っていない。316ti出すと
きも、安すぎるとイメージ崩す恐れがあるとか言っていた位だし。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:18 ID:bLtPXkW2
インプのボディをアルテに変えれば売れるのにな。
レガシのボデイをBMWに変えても売れるだろうな。
ホンダのボディをBMWにしたり、その逆でも売れないだろう。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:24 ID:hHjFkyv7
>>95 べつにHonda信者じゃないが、
FRに拘ってるってわりにZ3はヘロヘロ。
FFが屋台骨のHondaが片手間?に作ったS2000のほうがよっぽどスポーティ。
でてきた世代がちがうがZ3はヘボすぎ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:31 ID:jn3OObQl
アルミのエンジンブロック製造技術はBMWの方があるかも。BMWはアルミの直6を出したけど
ホンダは直5までしか出来ず、BMWがアルミの直6を出したとき表敬訪問したとかしないとか。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:39 ID:ihoBdqOX
>>97 Z3は先々代(E30?)ベースのラグジュアリークーペでしょ。
スポーツではないと思うぞ。
100 :
1:02/02/06 22:00 ID:Nr6XuMxU
>>95 ダイムラーがAクラスをFFで出しているのを間近で見てて、
興味が無いとは言えない状態と推測します。
Aクラスが外れだったらともかく、当たっている現状では尚更だと思います。
たとえば、BMWがBMWブランドのAセグメントを作りたいと思ったとき、
設計した物の権利その他の確約をしっかりした上で、ホンダに作ってもらう。
多分ホンダなら(割高にはなるだろうが)生産することは出来るだろう。
BMWにとって、FFシャーシのラインを新たに増設しなくても済むので、メリット大。
こんなのはどうでしょう?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:03 ID:cbej1oz7
ホンダと組むくらいならトヨタと組むでしょ。普通。
俺としてはスバルと組んでもらいたいけど。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:04 ID:759E8egD
いつになったらASIMOが車を運転するCMが流れるんですか?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:05 ID:iOJGIecv
>>100 フォルクスワーゲン・日産サンタナが良い前例となるでしょう。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:07 ID:cbej1oz7
ホンダだって大型FRを作るくらいの資本と体制はある。
結局
>>1が欲しがってるのはブランドとステータスのみ。
105 :
1:02/02/06 22:19 ID:Nr6XuMxU
>>104 ホンダに大型FRを作る体制があるのですか?
そうは見えないのですが…もしかしたら既に開発中?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:23 ID:3e+/Hg6D
>98
アルミのエンジンブロック製造技術はホンダの方が上。
20年以上前からあるよ。バイクだけど。
ホンダがFR作らないのは、作れないのではなく、必要ないから。
FFに比べて劣るFRにする意味はない。
4WDは必要なので開発・販売している。
107 :
1:02/02/06 22:42 ID:Nr6XuMxU
>>106 クラウンクラス以上だと、FFは最小半径や乗り味の関係上、魅力がおちるのではありませんか?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:47 ID:T++nMjZM
>>100 NEW miniがあるから、BMWは小型FFはもういらないだろ!?
とりあえず、ベースはある?し、NEW miniで小型FFの基礎研究もしただろうし・・。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:48 ID:NPdhpICp
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:53 ID:jn3OObQl
>>106 アルミブロックの経験自体はホンダの方があるけど、ホンダは長大な直6エンジンを
アルミでは造れなかったという話。直6をアルミで造ったのはBMWが自動車用では世界初
だった。
111 :
1:02/02/06 22:59 ID:Nr6XuMxU
追加:日産トヨタが、Lクラスだと車格がFR>FFになってるのはどう思う?
例セドグロ>セフィーロ、クラウン>カムリ
アメリカだけに主眼を置いてもセルシオ&インフィニティを見れば…
>>108 なるほど…確かに。
その意味ではBMWはホンダを必要にする要因が低いですね…
(Aセグメント以外にも、ホンダがフォロー出来る車種はあるにはあるが)
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:04 ID:1fATYj/j
>ホンダだって大型FRを作るくらいの資本と体制はある。
>ホンダがFR作らないのは、作れないのではなく、必要ないから。
>FFに比べて劣るFRにする意味はない。
>開発にかけてるカネは、
>圧倒的にHondaのほうが上。逆にHondaが得るものは少ない。
だんだんホンダオタの妄想スレになってきたね〜
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:05 ID:X8xi3bR5
バルブトロニックのパテント買ってV-トロニックとかやって欲しい
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:08 ID:glRt5XXs
いすゞジェミニの方がオールアルミエンジン先だったような・・・・・、いや、何でもない・・・
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:38 ID:Lg3qNPdX
>>99 クーペもあるがオープンが最初だろ!?Z3は。
クーペのほうは形だけならスキかも。
>>112 >開発にかけてるカネは、
>圧倒的にHondaのほうが上。逆にHondaが得るものは少ない。
は妄想でもなんでもなく、企業の規模からして自明の理だと思うぞ。
低レベルな煽ラー君よ。 (w
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:43 ID:Jn7XG54r
小型、つまりAセグメントは開発中の1シリーズが受け持つ
新MINIもあるし
ちなみに1シリーズはFR駆動
同じ可変バルタイでもVTECよりもダブルVANOSの方が機構的に優れている
こうして考えてみるとHONDAと技術提供する必要はあまり見受けられないが
F1でも今じゃBMWの方が公称で50馬力以上上回っている
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:46 ID:Dm9FWauK
BMWはまだ、ハイブリッド車を出していないけどどうするんだろう。水素エンジンで頑張る?
ディーゼル?将来のさらに厳しくなる規制は通る?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:47 ID:X8xi3bR5
BMWが廉売車のイメージ欲しがるとは思えん
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:48 ID:O90j4O0y
BMWの5シリーズがレジェンドと同じで現在のレジェンドの値段だったらみんな買うよね。
レジェンド新開発するより、BMWと提携して供給の方がよいよ。
本田はBMWの3シリーズにS2000のエンジンでもくれてやってさ。
F1も合併ってことで。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:50 ID:Dm9FWauK
そういえばホンダの役員は「BMWみたいな地位は目指しません。うちはもっと大衆よりの
メーカー」って言ってた。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:05 ID:Lg3qNPdX
>>116 VANOSは後出しだもん。よくなって当たり前。最初に考えたHondaのほうがエライ。
”F1でも今じゃBMWの方が公称で50馬力以上上回っている”は推定。
トラクションしないBARのシャシーじゃどうしょうもない。ジョーダンもセンシティブ過ぎ。
Hondaが逆に100馬力位上かもしれないよ!?(スレ違い?)
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:09 ID:PeFHepiC
よーろっぱメーカーはハイブリッドでの日本車との競争は
あきらめてます。もう5、6年は遅れてるから。
ただその他の水素とか100%電気の方では結構いいしょうぶになりそうです。
ただやはり燃費関係は日本車のお家芸だからね。こればっかりは。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 02:53 ID:+tDdJyKC
インサイトは後出しだもん。よくなって当たり前。最初に考えたトヨタのほうがエライ。
ってプリウスの方が出来がいいじゃねえか。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 02:55 ID:+tDdJyKC
バイク屋なんかと提携するのは飛行機エンジン製造メーカーのプライドが許さねえな。
独逸でBMWエンブレムのカブが走るのか?
126 :
ジーク:02/02/07 03:11 ID:zo1ejhTX
BMWもバイク造ってるだろうに・・・
VANOSだとバルブリフトが変えられない。ホンダは昔からリフトに拘ってるし
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 03:28 ID:jUMyqJ0H
BMもバイクバリバリ造ってるぞー
ホンダもジェットエンジン造ってるぞー
128 :
SHIT_the future:02/02/07 03:29 ID:+KdmsSiu
独逸でBMWエンブレムのラクーンが...(以下自粛)
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 05:04 ID:ddDZxk4S
AT変速装置にモーターを組み込んだ物が開発されたらしくて
そのままATとして取り付けるだけで燃費が上がるらしい。
見た目普通のATと変わらない。
これから開発するよりはるかに安上がりかもね。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 05:44 ID:egVUjvpk
アメリカ市場を考えた場合BMWにとってホンダとの提携はプラスでしょう。
バイクの水平対抗エンジンもホンダのゴールドウイングなど水平対抗エンジンの技術はよだれものでしょう。
BMWのヨーロッパでの知名度をホンダは必要になるでしょう。
タイ、インド、中国などアジア諸国での展開ならBMWはホンダに協力を求めても良いでしょうな。
マクラーレンF1のBMWエンジンを考えるとNSXにも合同でアルミボディ技術で組み合わせればそりゃ〜〜すごいっしょ。
ランボルギーニにホンダの汎用の草刈り機からトラクターで提携を結んでもよいかもね。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:09 ID:Le5F7SP6
バイクってBMWの売り上げのうち何%あるのかね。数%程度ってとこだと思うが。
そりゃ、NSXにBMWのV12を積んだ車(2000万円以上?)が毎月1000台出荷できれば
いいビジネスかも知れないが、安い普通のNSXでさえ売れてないからなあ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:14 ID:Le5F7SP6
考えてみたら、NSXってV6横置きだから、V12を積むなんて無理だな。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:34 ID:LRnueo6U
>>131 車の足引っ張ってる程度のシェアだけど
意地半分で続けてる感じがする。BMWバイク。
>>132 改造したとか言っても所詮レジェンドのエンジンが素だからそんなもんだよ。
134 :
1:02/02/07 18:01 ID:sJf5hFlD
>>130 うう、激しく同意!!
>>120 いや、別に目指すところが違くても、いや違うからこそ、提携というのは良い手段だと思うのだが…
>>122 >ただやはり燃費関係は日本車のお家芸だからね。こればっかりは。
でも、日本では未だ一台として3リッターカーが実現していない現実。
個人的には「小排気量ディーゼルとのハイブリット+CD値が高く、軽量なボディ」で、
マラソンカー(1リットルで42.195キロ走ることが出来る)を開発して欲しい!
(コレは日本のメーカーならどこでもいいので狙って欲しい)
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:13 ID:eGdEbOuP
ホンダに限らず、日本のメーカーは、高性能エンジン競争しているバイクを対象に開発。
約10年後、車に技術を導入。
BMWは車の方が進んでいる(バイクは捨てている)
つまり、日本車に比べ、BMWのエンジンは約10年技術が遅れている。
BMWのすばらしい所はデザイン。これは日本人じゃ真似できない。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:20 ID:4sX1L6XJ
ホンダは軽からNSXやType-Rみたいなレーシングカーもどきまで作れる。
おまけにハイブリッド、燃料電池、ロボット..BMWに劣ってる技術なんて
殆ど無いんじゃない?
ま、バルブトロニックを発明した事は正直スゴイと思うけどね。
でもVTECの発明の方がよっぽど革命的。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:22 ID:n22x6B2M
>>135 バイクとクルマのエンジンでは求められるものが違うよ。
バイクでは部分負荷での燃費を改善するような技術の要求は少ない。
138 :
gig@ホンダヲタ:02/02/07 22:27 ID:UXl01kLI
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:29 ID:PLIiU+Ky
>>136 革命的かどうかは関係ないね。「今」どうなのか。これに尽きる。
>>136 ハンドルを握ればいかにBMWが優れていてホンダが劣ってるかがわかる。
というよりもわからないやつは…
BMWに乗れば車って言うのはカタログでは何も伝えられないことがわかる。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:07 ID:a+27LcYX
>>140 ホンダオタには何言っても、無駄だよ。
都合の悪いことは無視、良い情報は拡大解釈。
車板に来るようになって○ヶ月、ようやくわかってきたよ。
物事を一方からしか見ることの出来ない人たち、それがホンダオタ。
まさしく、信者って感じだね。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:26 ID:4sX1L6XJ
>>140 バカだね。俺は純粋に技術力について言ってるだけなのに。
そりゃ同クラスの車ならBMWの乗り心地が優れているかもしれない。
倍近い値段つけて、乗ってつまんなきゃ誰も買んだろ
>>141 アンチが何ほざいてんだよ。
どうせシートに白いレースカバーつけて悦に入ってる
思考停止の盲目的トヨヲタだろ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:28 ID:uzxqW2SZ
「BMWにあやかりたい病」はスバヲタだけかと思ったが
ホンダヲタにも患者がいたのか・・・・
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:29 ID:PLIiU+Ky
>>142 まあ、落ち着け。
>バカだね。俺は純粋に技術力について言ってるだけなのに。
>そりゃ同クラスの車ならBMWの乗り心地が優れているかもしれない。
>倍近い値段つけて、乗ってつまんなきゃ誰も買んだろ
要するに、良いバイクなんだろ?はっきり言いなよ。
145 :
141:02/02/07 23:44 ID:a+27LcYX
>>142 おそらく君には一生乗ることが出来ない独逸車に乗っている。
メーカーに対するこだわりと言うものはない。(株を買ってなければね)
良い車があればなんにでも乗るよ。
146 :
145:02/02/07 23:52 ID:sryWcCRd
忘れてたよ。
W124ベンツに乗ってます。
中古の94年仕様のAMG仕様、エルマーノで購入だけどな。
新車はオレにも一生買えないよ(涙)
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:54 ID:XQTG2Pen
提携の一環としてとりあえずBMWのF1エンジンをOEM供給
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:57 ID:DeWy/x0g
149 :
141:02/02/08 00:12 ID:r1Ra8A4z
>>148 でもね、ホンダオタをからかうと
>>146みたいな、アフォがすぐに出てきて面白いんだよね。
>>140 シビックに乗ってますが親の323も少しだけ乗ります。
MTとAT、FFとFRタイヤも55と65、9年落ちと3年落ち、車重も350kgぐらい違うので
単純に比較すべきではないですが車体の剛性感やノイズの浸入、高速時の安定性は
BMWのほうが上でしょう。ワインディングも結構がんばってくれました。
しかし1トン程度と軽量のシビックはビーエムよりあらゆる意味で軽く振り回して楽しいです。
味付けが違いますし明らかに劣っているという感じはしませんが
一体どのあたりで明らかに劣ってると思われるのでしょうか?
>>150 323っていうとファミリアかと思うじゃないか!
ホンダがそろそろ落ち始める兆候が出てきているから
ヲタは妄想に突っ走らざるを得ないようだね。
すまん 323じゃなかったか? 直6の2.5L 1.5tonぐらいあるよ
ATでペダルが重いので街中とても運転しにくいがお袋は気に入ってるようだ。
ホテルとか乗ってく時はこっちのほうがいいかな
しかし後席は狭すぎ。後ろ3人乗って親戚のうちまで30分ぐらい乗ったら死にそうになった。
やっぱりあのサイズはFFがいい。まあ4ドアのクーペと思ったら良いんだけどね。
>>153 ゴメン、普通はBMWと思うはず。ファミリアを323って言う人は敗北者だけ(w
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 00:39 ID:QGxrsSd7
>>1 に大賛成。
理由はどっちも好きだから!!
BMWは3・5・7。
ホンダはVTEC車。
どっちもいっぱい乗ったよ。
二つの車を対比してとか,値段がどうだからって色々あるだろうけど。
基本的に両者とも楽しめるよね。
車好きならあんまりつまんないことやあたりまえのことを
いってもしょうがないでしょう。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:14 ID:FYh4j/bl
>基本的に両者とも楽しめるよね。
なら提携する必要もないだろう。
いつまでも外車にあやかろうとするのはヤメたら?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:52 ID:f57c6vZO
ワゴンRに乗ってますが親のS600も少しだけ乗ります。
MTとAT、FFとFRタイヤも65と60、9年落ちと3年落ち、車重も1000kgぐらい違うので
単純に比較すべきではないですが車体の剛性感やノイズの浸入、高速時の安定性は
メルセデスのほうが上でしょう。ワインディングも結構がんばってくれました。
しかし1トン程度と軽量のワゴンRはメルセデスよりあらゆる意味で軽く振り回して楽しいです。
味付けが違いますし明らかに劣っているという感じはしませんが
一体どのあたりで明らかに劣ってると思われるのでしょうか?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:55 ID:f57c6vZO
三輪車に乗ってますが親のジャンボジェットも少しだけ乗ります。
自転車と飛行機、人力とジェットエンジン、9年落ちと3年落ち、車重も100000kgぐらい違うので
単純に比較すべきではないですが車体の剛性感やノイズの浸入、高速時の安定性は
ジャンボジェットのほうが上でしょう。空中旋回も結構がんばってくれました。
しかし3kg程度と軽量の三輪車はジャンボジェットよりあらゆる意味で軽く振り回して楽しいです。
味付けが違いますし明らかに劣っているという感じはしませんが
一体どのあたりで明らかに劣ってると思われるのでしょうか?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 16:30 ID:e4kE9gh3
BMWとバトルすると楽しいよね。
いつのまにかいなくなってる。
しばらく走った後、Uターンして戻ると、たいていボンネットあけたBMWがいるからな。(ワラ
勝負にならないんだよ。
ホンダの技術少しもらったら?完走できるようにさ。
ちなみに俺はAUDI S4
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 16:43 ID:f57c6vZO
正直、ホンダの技術はこれっぽっちもいりませんが、AUDIの技術は欲しいです。特にクワトロ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 16:47 ID:f57c6vZO
夏の間はBMWに満足していますが、雪道を走ると、AUDIに乗ってる人がうらやましくなります。
いい車にお乗りですね。
>>159
162 :
◆R5fZcq3w :02/02/08 16:51 ID:zqs+7XzQ
んー、BMWとホンダが提携しても良いこと少ないだろ。
両方のメーカーの良い所、独自性がなくなるだけじゃ?
たしかにダイクラはでかいけど、競合しない所でのタッグ
だもんな。
アウディとBMWが一緒になるのは面白そうでいいな。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 16:53 ID:M3Rml/O2
AUDIの4WDって三菱のACD、AYCとか日産のアテーサECSとかよりも優れてるの?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 17:02 ID:yu3oiRp8
ゼクセルのトルセンじゃん>>AUDI
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 17:02 ID:ih3BdVyA
>>162 ということは、BMWがVWの傘下になるということだよね。
バッティングする部分が少なくていいかもしれないね。
ただ、ピエヒのおっちゃんにいじくられて無事に済むとも思えん。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 17:10 ID:gZL400Ki
>>165 ピエヒの爺さんは過激なのが好きだからね。
間違い無くV12のスーパースポーツを「売る」だろうね。
ピエヒ氏はまもなく勇退されます
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 17:54 ID:ih3BdVyA
勇退後はブガッティをいじくって遊ぶんだろうね。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 17:58 ID:YeynUqMi
でも、その後継はピエヒの
い・い・な・り☆
170 :
1:02/02/08 20:11 ID:Rw3v7Tbp
いや、合併は避けたい二社(まあ、最初はどこのメーカーもそうだと思うが)だからこそ、
「提携」相手として選べる最大のパートナーじゃないかな?(BMWにしてもホンダにしても)
>>170 「提携」という選択肢なら大・小の組み合わせがイイと思う。
(規模の大と技術の小みたいな組み合わせ)
BMWとホンダならどちらも主張しすぎて上手くいかないような気がする。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 20:24 ID:AnG3YZ09
ホンダヲタの勝手なご都合で話が進んでますなあ。
韓国のヒュンダイヲタの勝手な解釈で
「ホンダこそヒュンダイと提携するにふさわしい最大のパートナー」
なんて言われたらホンダヲタはどんな気がする?
うれしい??
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 20:27 ID:8vNw5n3B
まあ、それはあくまでも空想つーか妄想にすぎない戯言だね。
ヒュンダイと提携するとともにホンダブランドのイメージが
一瞬にしてなくなってしまうから、やらねぇだろ。トヨタだったら落ちないけどな(w
174 :
GM:02/02/08 20:30 ID:QYS9SIGM
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 20:31 ID:sLWM0VS0
まあ、それはあくまでも空想つーか妄想にすぎない戯言だね。
ホンダと提携するとともにBMWブランドのイメージが
一瞬にしてなくなってしまうからやらねぇだろ。オペルだったら落ちないけどな(w
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 20:56 ID:o8jWzOrY
>>172 身勝手な妄想はホンダオタとチョンのアイデンティティなので勘弁してあげて下さい。
現実的なとこではトヨタがPSAと組んでしまったし
オペルはGM傘下。BMWはあまり現実的でない(メリットなし)
VWと組むのが現実的。
VWはアメリカはそこそこだしね。
アジア(中国)がカブルけど、決断遅れたら
VWはルノー・日産と組むかもしれないよ。
似たようなネタ、上でも言ったけど(w
でもその方が孤立したBMW、ホンダが組まざるをえなくなるかも。
でもメリットないなぁ・・・
ヒュンダイXGを在日韓国人が見ると・・・
「こんな立派なクルマが韓国で作られてるってことで、誇りを感じましたね。
それと、多分性能も凄くいいと思います。 韓国人が作ってるクルマですから、
日本のクルマに優るとも劣らないような、そういうクルマだろうと思いました」
ちなみにこの人免許持ってないそうだ(w
いくらホンダヲタでもここまで盲目的ではないと思わ・・・思いたい。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:07 ID:1GF/4fwf
ホンダにとっちゃBMWのディーゼルが欲しい。
ヨーロッパじゃディーゼル必須。
漏れもホンダディーゼル車欲しい。
BMWにしてみりゃハイブリッドが欲しかろう。
180 :
gig@ホンダヲタ:02/02/08 21:09 ID:BQp5WXOZ
ハイブリッドが欲しいんならトヨタと組むだろうな。
ノウハウの量が段違いだから。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:11 ID:/fNuoqUH
BMWのクルマに載せるならプリウスのよりホンダのハイブリッドの方がキャラクターとしては
向いてるかもね。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:12 ID:o8jWzOrY
>>177 VWはマジで狙ってんじゃないか。
提携じゃなくて買収を。
あそこの弱点はエンジンだけだし。
円安が進んだ時に、株価が下がったら‥
>>179 いすずのポーランド工場から供給してもらえばいいだけな気がする。
その方が性能良いし<ディーゼル
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:16 ID:nPIKBZHE
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 21:18 ID:+f6RxHKZ
FFメインのホンダとFRメインのBMW、
V6メインのホンダと直6メインのBMW、
小型車に強いホンダとある程度大きい車が強いBMW
ホンダにとってFRのフロアとかV8エンジン(自社開発を
あきらめたって話もあるし…)は欲しいだろうし、BMWも
ハイブリッドやらCVTの技術は欲しいだろうし。
提携くらいはあっても良いのかもね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:21 ID:aHZUs8UM
でもBMにゃ水素エンジンあるっしょ?
187 :
◆R5fZcq3w :02/02/09 03:28 ID:yLj5ZTlO
BMWは独自にずいぶんとまえからハイブリット車両は出来てる。
プリウス市販より先にアッチで試験車両は走ってたはず。
タイムかなんかに載ってたが.
ただ、バッテリー自体の問題(バッテリー廃棄)を企業として
自前処理できないとかなんとか・・・。
よくはおぼえてないけど。捨てても環境汚染のない電池なんて
ないんだから、環境に悪くないものを造ろうとすると10年スパン
かかるってことね。・・・。
BMWとホンダの提携はわからないけど、VWとホンダなら
ちょっともしろいかもな、と思ったりした。
むかし、ニッサンとVWの失敗もあったけど。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 03:48 ID:cFx1SBu4
提携するわけねーだろ。
どっちも中堅(つかBMWは小規模)だから、スケールメリット出ない。
どっちもでかいところに吸収されるならわかるが。
吸収された時点で、どっちもエンジンを提供することになるんだろうけど。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 04:11 ID:G/AWqli2
どっちもエンジン屋かよ
190 :
オリコンの社長:02/02/09 04:44 ID:p2nnfZcU
ってゆ〜か〜、ホンダって提携しないとやっていけないほど
せっぱつまってるわけ? ホンダは単独でやっていくほうが似合ってると
思うぜ。孤高のホンダ。すげ〜かっこいいじゃんか。
BMWは小規模の高級車メーカーだろ。こっちはどっかの大きなメーカーに
吸収されないとやっていけないんじゃないの。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 04:51 ID:BLypSKM+
技術提携と資本提携、話がごっちゃになっているような・・・
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 06:01 ID:/gYjRltn
トミーカイラを傘下におさめた方がおもしろいな。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 06:13 ID:K4o8SAur
ホンダとプジョーがいい
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 06:15 ID:xAMTWHnX
トミーカイラはオートバクスの傘下なわけで
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 06:17 ID:4mknihpX
>1
BMWには、ダブルVANOSがあるよ。
VANOSは、無段階だから、VTECより上でしょう。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 07:40 ID:EswYVZuX
ホンダとヒュンダイの提携しかないニダ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 08:03 ID:Kb9qdUh9
BMW、今が売り時だと思うけどね。
業績落としてからじゃ、まさに買収されちゃう立場だし。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 08:21 ID:X7KMGXU7
BMWは世界の高級車に対し悪影響なDQN会社だね。
高級車(と思われている)=故障多い
なんて思われているのはBMWのおかげ。
外車=車検代高い
これもBMWのおかげ。
出す車は、欠陥車ばっかりだもんな。
新車で購入して故障しない確立は1%
1年以内の故障率、不良品率は、非常に高い。
リコールの数もすごい。(某日本メーカーよりは、隠さないだけマシだが)
技術が無いなら、無いなりの車を作ってクレ。
BMWはヒュンダイの技術を、まず取り込むベキ。
アメ車より、燃費も悪く、壊れるんじゃ、お話にならないよ。
199 :
ホンダ以外は糞:02/02/09 08:49 ID:/TOGa0sO
ホンダはいすゞと仲良くやってるからBMWはいらない。
200 :
ホンダはクソ、:02/02/09 09:14 ID:0UtH4ocN
ホンダ=田舎もんが下品な装飾を施して乗っているイメージしかない。
>>200 あ、それはお前の住んでる過疎地だけだYO (wプッ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:23 ID:Ms+A5UF9
プジョー・シトロエン・BMW・ホンダ連合
統一してプジョーでいいや
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:23 ID:TpT8a5Cz
BMWが欲しい技術ってホンダにあるとは思わないけどなあ。
何かあったっけ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:25 ID:H7CqmayR
ダイムラークライスラートヨタ
プジョホモダW
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:33 ID:BZUFw1b8
今日びのホンダは、くだらん箱ばかり作っているぞ!
206 :
E46-320i:02/02/09 09:44 ID:veoJfy3D
>>198 BMW乗っている方の意見ですか?
風説にとらわれているようにも見受けられるのですが。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:46 ID:D8eevN6/
アジア戦略をにらんで3H連合にしる!
ホンダ
ヒュンダイ
ヒンドスタン
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:55 ID:MW8KiB7M
GMとBMWがくっついてもGMWにはならないと思う
209 :
ホンダはクソ、:02/02/09 13:14 ID:0UtH4ocN
>>201 そうなんだよ、
肥百姓のバカ息子がコンバインの傍らで御自慢のハズカシイ車を磨いているのをよく見掛ける。
今は目黒だがホンダの低能な車など殆ど見掛けない。
ホンダ車自体が比較的少ない。
私はたいへん気分がいい。。
210 :
198:02/02/09 14:59 ID:CylXCpHL
そんなおれもBMW海苔だったりする。
いろいろなメーカー乗ってきたが、メーカーをランク付けすれば現時点では中の下。
壊れない、予防の為の部品交換が必要、ディーラーの応対が良くなれば、名実ともにトップクラスだろう。
新車で買って、動かないとか壊れているってどういう事?って言いたい。
リコールも数回受けたし。
ホンダはフレームが弱い。ここが一番の問題かな。
エンジンの出来はホンダの方が上。
もし、車体BMWにエンジンホンダなら結構いいな。(3L以下の小排気量の場合)
BMW海苔って、自分の車が一番と思い込む人が多すぎ。
もし、あの車がマツダという名前だったら、真っ先に潰れている。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 15:07 ID:2vNl5LlC
>>195 i-VTECは連続可変。で、これに付いてるVVTはユニシアから買ってるんだから
ホンダもバルブトロニックみたいのがやりたくなったら部品メーカーから買うでしょ。
すでに日本の部品メーカーも造ってるみたいだし。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 15:32 ID:KHEVANGZ
新型ミニにv-tecこれ最強!
目黒ねぇ。ふうん。(笑
214 :
E46-320i:02/02/09 16:50 ID:BK4lRrq9
>>198 >新車で購入して故障しない確立は1%
ソースはありますか?
私のBMWは2台ともその1%に運良く入っているということなのでしょうか。
>アメ車より、燃費も悪く、壊れるんじゃ、お話にならないよ。
現行モデルは燃費悪いとは思えませんが?
>>210 >BMW海苔って、自分の車が一番と思い込む人が多すぎ。
>もし、あの車がマツダという名前だったら、真っ先に潰れている。
1番とは思っていません。好き嫌いの分かれる車(特に以前のモデルは)だと思っています。
私はBMWという「名前」ではなく内容とデザインが好きで乗っているので「名前」は何だって
関係ないですね。「マツダという名前」では日本で販売台数が減るのは否定しませんが。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:00 ID:OBRAnj5i
>214
鈍感なのね。
ってあなたの乗ってるカローラはBMWじゃないでしょ?(ワラ
216 :
1:02/02/10 05:53 ID:d9b5XDTR
BMWだって、売れるモノを模索して、X5、作ったぢゃないか…age
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 06:09 ID:jyd3PpRW
3シリーズとアコードの棲み分けが問題かな。
それ以上はBMW、それ以下はホンダ。
欧州はBMW網、日本はホンダ網。
エンジン開発はホンダ、シャーシ設計はBMW。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 06:16 ID:Ygibx04k
市販エンジンの住み分けはバッチリだね。
直4 ホンダ
直6 BMW
V6 ホンダ
V8 BMW
V12 BMW
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 06:57 ID:95J70HMj
なんだかBMWを否定されている方がいらっしゃるようですが,完全に間違っていますね。
走れる車好きの要素から一番を決めるならBMWでしょう。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 08:54 ID:yNDsfIXb
↑BMヲタ キモイ
221 :
ホンダはクソ、:02/02/10 10:33 ID:FO3pIdIi
高卒DQNが好んで乗るホンダと一緒にしないでください、
222 :
1:02/02/10 19:38 ID:d9b5XDTR
>>219 スミマセン、意味が分からないのですが…
>走れる車好きの要素から一番を決めるならBMWでしょう。
「走れる車好き」=not走れない車好き=無免厨房以外の車好き?
「要素」=モノを構成する一つ一つ
つまり、
「運転好きがドライビングフィールや加速感等の一つ一つで満足できる車はBMWである」
と言いたいのですか?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 20:04 ID:5tVlJ4EH
途中で何回も既出だけど、技術提携と資本提携って全く別もんだからね。
OEM供給もまた別。
ホンダは多分、この先どこかと資本提携する事はまずないと思う。
(今の状況が続けばの話しだけどね)
生産台数が400万台ないと生き残れないって言われたのも昔の話。
ホンダは独自のやり方で、この数年間に利益率を世界トップまで上げた。
生産台数が多ければ利益率が上がるという製造業の常識を覆しての事だからすごい。
全世界の経済アナリストが注目してるホンダとBMWを一緒に話題に上げること自体がおかしいよ。
Newsweekとかちゃんと読もうね。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:31 ID:AVXJMg2C
その小車種高利益を誇るホンダ式生産を他社が真似始めたら、
やっぱりグループ企業には太刀打ちできなくなるんじゃない?
独自路線は無理でしょう。技術提携で様々なグループにエンジンを売るメーカーにはなるのかな。
ある意味、それはアイシンとかと変わらないんだけど。
225 :
BMW乗ってます。ホンダの株持ってます。:02/02/10 23:42 ID:/CkSzfoI
ホンダのやり方は大きくなりすぎたメーカーには難しいらしいよ。
真似出来るんならすぐにでもやってるでしょ。
欧米の経済誌とか読んでると、ホンダは真の世界一とか書いてあるよね。
既に極東の一自動車メーカーではないって事。
ホントに危なくなるのは、ガソリンエンジンが使われなくなったとき。
そのときはホンダが持ってるアドバンテージはなくなると思う。
>>224さん、車雑誌以外にも本は読もうね。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:43 ID:uoaA+0ej
>>223 良いものがあればすぐに真似をされるのがビジネスの世界ですよ。
一番最初に始めようが提案しようが、最終的に立っているものが勝者でしょう。
そういった意味でも、今のホンダはミスが出来ない状況で苦しいところだと思いますが。
228 :
226:02/02/10 23:48 ID:uoaA+0ej
>>226=
>>228 そんな事書くと子供だと思われるよ。
ホンダは2〜3年後には\7000前後まで行くって言われてるよ。
なんでホンダの株価とトヨタの株価があんなに違うか分かる?
規模があれだけ違うのに、株価はホンダが\2000も高い。
それだけホンダの経営は世界中の投資家を納得させる内容なんじゃない?
どうでもいいが、
>>225=
>>227はちょっとタカビーなのが鼻につく。
230 :
226:02/02/10 23:56 ID:uoaA+0ej
>>225 うまくいっているうちは、誰でも誉めると思いますがね。
1990の始めの頃はなんて言ってました?
それとビジネスに難しいはあっても出来ないということはないと思いますよ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 23:58 ID:Wi8Vet1q
ホンダはもうアメリカに移したほうがいいんじゃないの?
232 :
226:02/02/10 23:59 ID:uoaA+0ej
>>229 貴方はアフォですか?
発行総額が違うのに何で株価だけで判断できるんですか?
この前の日経ダイアモンド?にホンダ株の適正価格は¥4800ぐらいって言われているんですけどね。
233 :
224:02/02/10 23:59 ID:AVXJMg2C
>>225 >ホンダのやり方は大きくなりすぎたメーカーには難しいらしいよ。
どう難しいのか教えてくれません?
>
>>224さん、車雑誌以外にも本は読もうね。
こういうインテリぶった煽り方はやめてください。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:00 ID:zLMr2s8x
>>229 >なんでホンダの株価とトヨタの株価があんなに違うか分かる?
発行している株式の量がちがうから。
でも、時価総額で一位はトヨタで二位はホンダ、GM、フォードあたりが並んでるね。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:05 ID:QhfFBp25
>>230 ホントに
>>225に突っ込まれる前に経済誌読んだほうがいいよ。
ホンダのやり方は、GMとダイムラークライスラーには絶対無理って言われてる。
フォードやトヨタも、完璧に真似するにはリスクが大きいって言われてる。
そのうち世界の自動車産業はほとんどが大グループになると思うけど、ホンダだけは
今と変わらない規模で頑張っている事でしょう。
BMWも類にもれずどこかの傘下で頑張っているはず。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:08 ID:Lf1Yhogs
ホンダからの視点でしか書き込みがないよ〜
BMW側がからの視点で誰か書いてくれよ
237 :
224:02/02/11 00:15 ID:dT1El1rO
利益効率でいえばホンダのやり方は手本にされるべきであり、欧米誌が取り上げるのはわかる。
でも、ホンダ的な「汎用プラットフォームから様々な車種を設計する」という手法は、
他メーカーも徐々に取り入れてます。欧州(特にドイツ)メーカーもここ5年ほどしたら同じ手法でラインナップが完成するでしょう。
確かに、はっきり言ってビッグ3は乗り遅れてますが。北米はまだまだトヨタとホンダ、そして日産が伸びると思います。
とは言えホンダはデザインに力がないのと、ニッチで成功を挙げていることが多いので、独自路線は間違いだと思われます。
「大きくなったメーカーには難しい」と言うのは短期でしか物を見てないことの現れです。
238 :
226:02/02/11 00:15 ID:/o97mEKX
>>235 ほんとに今しか見えないんだね。経済誌を読んでいれば安心かい?
い・ま・はホンダの方法論が上手くあっているんだろうね。
1980後半から1990前半の頃にホンダはなんて言われていた?
10年後も同じようにやっていけるって誰が保証した?
239 :
226:02/02/11 00:17 ID:/o97mEKX
>>236 欧米の経済誌を読んでいる人に聞いてください。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:24 ID:u8QYtSiC
既出かも知れないが、BMWが今急いでいるのは小型車戦略。
京都議定書が発行されるとCO2の削減を行うために
メーカー毎の燃費向上が義務付けられる恐れ有り。
高級車メーカーのBMWはメーカー平均燃費を上げるために
高級車のみでなく、小型車も売らないと平均燃費を上げられないわけ。
だからHONDAから無理矢理ローバーと提携したりしたのに
ローバーが思った以上に役立たずだったので、非常に困っている。
HONDAは得意分野だから単独でも問題なし。
だから本当はBMWの方がHONDAに接近したいんだよ。
お互いに利害がぶつかる車種が少ないから 提携しやすいと思うのだが、
お互いに技術的な所では 提携できるか疑問だな。
BMWがHONDAのフィットやシビックに何もしないで
BMWブランドで売れるか! と言うことだろう。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:27 ID:bQXvWriX
>>224 確か、年末ぐらいのNewsweekにこう書いてあった。(ウロ覚えだけど許してね)
利益率が低いビッグ3は、たくさん売らないと利益が上がらないから、たくさん作る(売れ行きが悪くても)。
たくさん売るために値下げとかをするから、また利益率が下がる。
みたいな繰り返しで、企業体質が良くならないそうです。
ホンダは自主独立路線で行きたいが為に、少量生産でも利益が上がるようにこの数年で一気に体質を変えたそうな。
1つのプラットホームから作れる車種が多いのと、1つのラインで作れる車種が多いのが特徴だって。
ホンダのやり方は世界中でいろんな車種が作れるから、メインの仕向地でFMCした車種が半年以内に世界中で売れる。
これがIT時代で情報が速い現代では抜群の効果なんだそうだ。
「なんでオレの国は古いのしか売ってないんだゴルァ!」ってのが減るから。
乱文で申し訳ないが分かった?
Newsweekのホンダ特集より。
あと、最後の方で吉野社長の言葉に
「ホンダはGMになりたいかと聞かれたら、答はNO。油くさいオタクのメーカーでいたい」
みたいな事が書いてあった。
ホンダはメーカー自体がヲタなんだね(w
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:27 ID:y+0P8Uov
>>238 だよなぁ。トヨタの社長でも入社式で、「今のトヨタはそれほど楽観できる状態ではない
競争にまければどうなるか分からない。」っていってる時代なのに・・・
Hは10年後はビッグ3のどっかに吸収されてる消えてる可能性極大。
243 :
224:02/02/11 00:36 ID:dT1El1rO
>>241 だからそれくらいわかってますって。ビッグ3は遅れているからこそ、Newsweekでホンダを取り上げたんですよ。
>ホンダは自主独立路線で行きたいが為に、少量生産でも利益が上がるようにこの数年で一気に体質を変えたそうな
だから、他メーカーもここ数年で体質を変えつつあるわけですよ。おかげで全メーカーの質感下がってますが。
それと吉野社長の発言は単なるイメージですよ。ホンダの戦略は彼の態勢になってプロダクトアウトから
マーケットイン、つまりトヨタ的手法へ完全にスイッチしてます。もしかして、経済誌の記事を鵜呑みにしちゃってるんですか?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:40 ID:c3xA+S4M
>>238 ホンダは10年前のときにヤバイと思ったんだから、この先を見据えていろいろやったんじゃない?
その結果が今現れてるんじゃない。
トヨタや他の大グループを追い越すとは思わないけど、今の規模で生きてるでしょう。
オタクの会社(w だから、どっかの傘下になるよりは、エンジンメーカーでも自主独立で行きたいんでしょう。
そんな会社があってもいいんじゃないの?
そういうところが世界中のホンダヲタを喜ばせてるんじゃない?
オレは生きてて欲しいね。
ちなみにオレはバイクはホンダマンセーだけど、4輪はニッサン海苔です。
245 :
ホンダはクソ、:02/02/11 00:42 ID:owKKNpYW
>>くそども
経済氏云々以前に品性のカケラもない連中だな?
そろいも揃って独善的で...
恥ずかしくねぇ?
はっきり言えることは
ホンダ海苔は田舎に多い、そして低能が多いってことくらいだ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:46 ID:+kdfMar/
誰かBMWの話もしてよ!
224はトヨタヲタか?どっか逝け!
245は論外!氏ね。
248 :
オッサンローレル海苔:02/02/11 00:51 ID:rsZ+z0p3
どうでもいいけど、いつの間にホンダってそんなにすごくなったんだ?
つい数年前まで、所詮国内3位のメーカーだったくせに。
今じゃ、完璧にトヨタと並んで日本の誇る大企業になっちまったな。
すでにニッサンはカヤの外か〜?
ゴルアニッサン気合入れろ〜!!
BMW?そんな、メーカー知らんわ!
一生のらねーよ!っつ〜かのれねーよ!
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:54 ID:u8QYtSiC
>>243 ミニバンラインナップのことでしょうか?
でも、HONDAは昔から一つヒットすると
みんな右へならえで 同じ様な物を乱発しているメーカーに
思えるので、決してビジョンが変わったと思えないのですが...
すでにミニバンはトヨタの方がラインナップも台数も上回っているので、
何か次を模索しているのでしょう。
FIT路線かと思いますけど...
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:58 ID:GhgpA4VX
ホンダとBMW?そんな提携あってもなくてもどうでもいいよ!
トヨタとホンダが合併!これ最強。
あり得ないと思うけど、もしあったら確実に世界トップのメーカーになれるよな〜。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:02 ID:u8QYtSiC
水と油...
上手くいくわけない...
決して混ざり合わない合併で効果無し...
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:05 ID:lHkIRLuj
まぁ二輪部門であれば
ありえないとも言い切れん
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:09 ID:zLMr2s8x
ホンダはGMにエンジンとATを供給することになってるからBMWが望めば
あり得ないことはないかも。希望しそうにないけど。
>>250 でもそれはほんの数年間だけだろうね。
トヨタはホンダを、ホンダはトヨタを意識してきたからこそ、両社とも
ここまでのメーカーになったんだから。
あっと言う間に競争力を失うと思うよ。
例えて言うなら、長年F1でタイヤを独占供給してきたグッドイヤーが
世界一競争の激しいF3000(現Fポン)からやってきたBSに
コテンパンにやられたことを思い出してください。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:18 ID:Irdn9RpM
今夜もホンダオタの低脳ぶりが見たいのでage
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:36 ID:OXGAE1n8
224はどうしてもホンダを認めたくないみたいだね。
でも世界中の経済学者がホンダを認めてるからしょうがない。
>>243で知ったような事書いてるけど、他の大メーカーがホンダと同じ事をしたって無理。
規模が大きくなりすぎたメーカーは生産台数を減らす事は出来ない。
ホンダの体質改革は、大量生産だからこそ生じる無駄というものを見直したものであって
現状の規模で効率良くするためにはというところから始まっている。
だから大メーカーには真似できない。
ホンダのやり方は、売れなくなったときの損失が最小限で済む。
こういう経営基盤が完成しつつあるホンダは、車社会の主流がガソリンエンジンである限
りは、今の規模で自主独立経営が可能だろう。
つまりはホンダは今の規模でいいと言ってるんだからトヨタより大きくなる事はないから
224をはじめとするトヨタファンのみなさん安心してください。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:47 ID:napHmRQm
>>256 書いてあることはよう分かるし納得もしてんねんけど、
もしホンダが超大ヒットを連発して、もっとクルマを作らなあかんくなってもうた場合はどうなんの?
そんときも今の規模を守ろうとすんの?
教えて。
258 :
ホンダはクソ、:02/02/11 21:58 ID:ulS7LiDz
>>256 ホンダの戦略が賢いのは確かだろう、
>ホンダは今の規模でいいと言ってる
そのときの都合でどうにでもなるだろ?
根拠がなきゃ説得力ないね、
あと、下品なホンダ車は迷惑なので電柱にでも巻きついてろ!
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:19 ID:VwKwgQYg
規模が変われば戦略も変わるだろうし、昔は規模が必要条件だと思われてたけど
実際は違った。
260 :
|-`)・・・:02/02/11 22:24 ID:Nng6ts8+
>>258 >あと、下品なホンダ車は迷惑なので電柱にでも巻きついてろ!
ワラタ
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:26 ID:H0jx4FPR
>>257 そんなもんは社長じゃないとわかんないでしょ。
>>259 そうなんだよね。
数年前まで規模が生き残るための絶対条件って言われてたのに規模NO.1のGMがあんな状態。
環境エンジンすら作れず他メーカー(ホンダだっけ?)から買う始末。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:28 ID:Irdn9RpM
>ホンダのやり方は、売れなくなったときの損失が最小限で済む
たくさん売れた時はどうするの?生産できないと言って断るの?
随分と後ろ向きだね。
今の経済情勢に合っているだけじゃないの?未来へ向けての戦略はないの?
それと学者なんて奴は後付けの理由を考えているだけだと思うけどね。
5年、10年前になんて言っていたんだろうね。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:32 ID:VwKwgQYg
>>262 増産は期間作業員を増やすんじゃないかな。これはスズキも一緒。
両社とも設備投資は最小限にとどめてる。海外で現地生産する時も
年間生産台数が数万で利益が出るように工夫してる。
ただ、欧州では失敗してるようだけど。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:35 ID:/3y47H7q
>>262 5年、10年前のホンダは今とまったく違う経営だったろ。
体質変えてきたのはこの数年だよ。
今のホンダの経営にバカな煽りが入れる余地はないんじゃない。
トヨタヲタは糞して寝ろ!
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:04 ID:VwKwgQYg
>>264 体質が変わったのは川本社長の頃からぐらいからだろうか。
初代ドマーニの頃に初めて多車との部品共用化率が何%って言い出した。
オデッセイもその流れで、生産設備の投資を抑えて、部品の共用化率も上げた。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:12 ID:JfJf4GKk
>>262 厨まる出しだね。
どう考えても、いま完成しつつある体質改革が未来へ向けての戦略だろ。
大人が語ってるところに入ってくるなよ。
宿題してクソして寝てね。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:20 ID:h+wx+UGK
オデッセイはアコードのラインで流すにはあの高さが限界と聞いた
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:21 ID:KptTad3X
BMWは、カコイイ
ホンダは、ダサイ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:23 ID:VwKwgQYg
>>267 最初は工場を新設して大型ミニバンを生産する予定だったのが業績不振で
オデッセイに。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:33 ID:u8QYtSiC
>>269 どこの工場の話でしょうか?
オデッセイは狭山工場のアコードラインに流すのに
高さ制限があって あのサイズになったのは有名な話ですが...
大型ミニバンはラグレイト(アメリカ名オデッセイ)の話???
大型ミニバンはカナダの工場でMD−Xと一緒に作ってると思うのですが...
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:12 ID:FGWZZ3iZ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:24 ID:UbQgPapq
>>269 知りませんでした。
情報ありがとうございます。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:39 ID:M9byo1Kh
ホンダが効率のいい経営をしてるのはわかるが、
それをホンダ以外は(規模の関係などで)できない、と言い切る奴っているんだねえ。。。
「ホンダ以上のエンジンはどのメーカーにも作れない!」と言ってるDQNが、経済誌読んで
足りない知恵つけただけだと思うよ。しかも色眼鏡かけまくりの知恵なんで、笑える。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 08:28 ID:A0CjBrv6
ホンダ=安物ミニバン専門メーカー
BMW=高級セダン専門メーカー
提携する必要ない。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 09:08 ID:UKNaSyJ/
>>273 経済誌は読んでるみたいだけど「トヨタ株よりホンダ株のほうが\2000も高いのは投資家に評価されているからだ」
なんていうネタみたいなことを本気で言うアホばかりだからねホンダオタは。
経済誌でもホンダを誉めているところしか読んでないんじゃない(w
読んでも理解できなくちゃ意味ないのにねえ。(w
276 :
gig:02/02/12 10:03 ID:J7AirUVN
ホンダ独特の経営で大メーカーには真似が出来ないところについて、具体的な説明が無いから自分で考えてみた。
部品・製造ライン共有化→これはどこのメーカーでもやってるから独自のとは言えない。
売れそうなマーケットに集中投下→ホンダ程度の規模では確かに可能だけど、トヨタ・GMのような大メーカーでは
例えば日本でのホンダのようにほぼミニバンだけ、みたいなことは出来ない。
よって、ホンダ独自大メーカーが真似できない経営手法とは、売れているマーケットに集中投下、ということに決まりました(w
でもこれって、そのマーケットが廃れちゃったらどうするんだろうね。
急いで次のマーケットを探すのか。
要するに自転車操業(ちょっと違うか)みたいなもんだわな。
277 :
1:02/02/12 15:46 ID:UBbv9dNo
んで、立ち直って。
元々日産だってルノーに買収されたくて買収されたわけじゃなかろう?
三菱だってそう。その気になれば三菱グループで支えられると思えた状態だったのに。
まあ、それはともかく、仮にHONDA&BMWが提携の末一つのグループ(プジョ&シトロのPCAの様に)になったとき、
どれほど他メーカーに脅威を与えるのか…が、最初に考えたことだったんですよ。
でもまあ、叩きスレのほうが盛り上がるというのをまざまざと見せつけられました。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 15:58 ID:8sbjBqN2
>>277 それなら最初にそう言えYO!
あと三菱自動車を三菱グループで買い支えてもしょうがないでしょ。
一応
>>1の真意にそって答えると、ホンダとBMWが提携してもスケールメリットの観点から見ると
それほど脅威ではないです。大資本と組めばホンダのほうが他メーカーにとって脅威にはなると思うけど。
漏れはホンダオタではないが、結局、今元気なメーカーは世界中探したって、
ホンダくらししか思いつかん。他にあったっけ??。
アンチがホンダをたたくのは、もう暫くして、ピークを越えてからにしましょう。
今どんだけホンダを叩いたって、ヲタは痛くも痒くもないだろしね。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:43 ID:NSBeXssk
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 19:14 ID:dF8fIJXZ
>>276 ホンダがやってるような過剰な設備投資をしなかったり、経営資産を得意な分野に
集中させたりすることっていうのは全然特別なことじゃないと思うけど。
でも、そういうことが出来ないメーカーも実在することも事実。
282 :
1:02/02/12 21:45 ID:UBbv9dNo
>>281 ※別にホンダを叩く意味でなく、良い意味で。
売れ筋はビッグMC程度の変化でFMCを唄い、少ない開発費で新車効果を上げています。
(例:オデ/CR-V/ステップWGN)
逆に売れない車にはガラリと「別の車」の装いをさせます(或いは車種名を完全に変える)。
ただし、売れる売れないは日本単体ではなく、世界規模の様です。
オレもホンダ特集のNEWSWEEK見た。
あれを見ればヲタじゃなくてもホンダは凄いって思っちゃうんじゃないかな。
普通あの手の記事って良い事以外にも書かれるんだけど、そういうのはほとんど書いてなかった。
死角なしぐらいの感じだった。
あの記事を見る限りは、ホンダの快進撃はしばらく続きそうだね。
他の日本メーカーも頑張ってほしいね。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:57 ID:LjQQ6wYs
>>282 の書きこみで1が厨房だと判明した。
あれをFMCと呼ばずに何をFMCと言えば良いのだろう。
もうちょっと勉強した方が良いんじゃない?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:01 ID:7eIhQpE/
>>282 激しく笑った。
1は無免許リア厨決定だな(w
「良い意味で」とかじゃなくて間違ってる。
アンチホンダのオレも1の間違いは直したい!
誰がどう見てもFMCじゃ!(w
激藁
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:02 ID:wcKrfHKO
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:05 ID:Xr1jxUdX
無駄でしょ。
だってエンジンの回転が本田だけ逆だもん
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:08 ID:4Ew3quIR
>>284,
>>285 オレは最初から1は厨房だと思ってたよ。
提携の意味を良く分からずにスレ立ててたしね。
それにしても1の中でFMCとは何だろう?
見た目が変わる事?
1は多分、ウィングロードをFMCだと思いこんでる事だろう(w
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:13 ID:yz5XWtVh
>>288 F フル
M 見た目
C チェンジ
かな?(w
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:18 ID:1udvJEHm
>>287 最近の新しいエンジン(i-VTEC、i-DSI)は全部正回転じゃなかった?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:22 ID:PJlKphXw
1は今、必死に雑誌やWEBでホンダのビッグMCと書いてある記事を探してると思われ(w
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:23 ID:/cu92kFh
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:23 ID:dF8fIJXZ
>>290 最近のとV6は正転。直5はどうだったんだろう。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:34 ID:ilppcXdY
結局このスレは厨房の立てた糞スレだったのね。
それにしても
>>282は笑えた。
話題がだんだん経済とか経営とかの難しい話になってきて、なんとか着いて行こうと
知ったかぶったら大間違いで突っ込まれる。
正月に大人の話に入ろうとしておかしな事を言ってた小学生の甥っ子を思い出した(w
295 :
1:02/02/12 22:36 ID:UBbv9dNo
ん〜、FMCとMCの違いは分かっているよ?
ただ、オデに関しては「ここまで変えないのか…」と驚愕したことは事実だが。
それ以外、まあ「キープコンセプト」と言えばその通りなんだが…ぱっと見の印象をまるで変えないのは
正直どうかと。(特にステップWGNは両側スライドドアが盛り込まれると思われていただけに)
まあ、私の書き込みを見てレスが伸びるなら、晒し上げてやってください(w。
296 :
ホンダはクソ、:02/02/12 22:49 ID:+h5j8V8R
ホンダのCMもムカツク、
MS-X、アコード、ステップWGN、古くはプレやレジェンド..
英語を多様した能天気なCMは見せ掛けだけの貧弱なボディでさえ
「都会的なセンスに満ちている」と錯覚させたらしい。
傾向として、国際感覚とは無縁の田舎の低能がよく釣られる。
そして、それを象徴するかのような、ホンダヲタの支離滅裂で説得力のない戯言も
見ていてとても愉しい。。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:52 ID:cYDJcajk
1へ質問。
オデ、ステップ、CR-Vについて、どのへんでビッグMC程度の変化だと思ったのですか?
あなたにはFMCとMMCの違いが分かってるようには思えないのですが。
私はもちろん上記3車種はFMCだとしか思えません。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:07 ID:6OQkNX6v
>>273 ホンダ以外は効率の良い経営は出来ないなんてどこにも書いてないような気が・・・
ホンダのやり方では、大メーカーは出来ないと書いてあるよ。
よく読もうね。
ついでに1を晒しage
>>282 (プ
>>294 まさにそんな感じだね。
でも、1はいなくなったね。
宿題でもやってるのかな?(w
300ゲットー
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:19 ID:j3sH1hUU
小学生の甥っ子晒しage
ついでに300get!
302 :
301:02/02/12 23:19 ID:j3sH1hUU
やられた。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:10 ID:WfyHsKh0
1はホントにFMCを分かってないようだね。
>>289 うまい!
>>294 ワロタ
1〜、宿題して寝ろよ〜!
オヤスミ前のさらしage
304 :
◆R5fZcq3w :02/02/13 00:38 ID:oHmTNKtc
無意味にホンダを叩きたいだけのどっかのキチガイ
無闇にトヨタを叩きたいだけのキチガイ
あまり差はなさそうだが、どっちにつけてもあまりにも2chらしい
といえばそれまでの、それだけのあつまり。
車種をたたくなら分かるんだが、メーカー自体を無意味にたたくのは
そういうストレスの発散のし方もあるんだね。きちがいのすることは
よくわかんないや(笑
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 01:04 ID:Bx1dbYzS
なんか空しくないですか?
よその会社の中傷ばかりしても 世間で認められれば
その会社は延びるし、自立していくと思いますよ。
堅実な経営と時代を見据えた車種展開で生き残っているのですから。
確かに車好きからすると面白くないミニバンばかりでしょうが、
日本のマーケットが求めていることなんです。
大多数の車買う人は2chなんか知らないし、車雑誌も
禄に見ていないですよ。
その人達にあった車種展開をしているだけだと思います。
セダンだけ見れば B4もアルテもアコードも1000台売れない
時代なんですから。
トヨタのセダンも マーク2とクラウン以外は沈没するような時代に
ミニバンメーカーと馬鹿にしてもしょうがないでしょう。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 01:13 ID:r+GyrIeE
that'sダサっ
307 :
226:02/02/13 18:38 ID:emJRuKhE
しかし、経済?関係で議論?していた頃には、全然人がこなかったのに
>>1が失言したとたんにアホだ、バカだと煽り始める人が大勢現れて‥
しょぼい奴らだね〜
FMCの意味を知っているからって偉いのか?
どうでもいい知識だろ、そんなもん。
>>307 厨房の立てた糞スレで、まじめに議論する奴らのほうがイタイ。
でも、このスレで一番イタイのは226だよ(w
309 :
226:02/02/13 19:10 ID:emJRuKhE
>>308 クソスレだろうとアホが立てたスレであろうと議論?がきちんと行われていれば
何の問題もないと思うが?
じゃあ君はどんなスレでまじめに議論を行っているのかな?
タイトルが立派であれば中身も立派なのかな?
310 :
308:02/02/13 19:56 ID:4iZpxJZY
226はホントにイタイやつだな。
オレは2chでまじめに議論するほどバカではないので。
あと、糞スレageんな!
ボケ!
311 :
ホンダはクソ、:02/02/13 20:20 ID:ZEW8A+If
「2chだから」っていう逃げ道作りながら口出ししているような厨房は
所詮物事の本質は見えてこないだろう。
また、見なくてもいいと思ってる奴もいるだろうが、そんなのは議論でも何でもなく、
ストレス解消の自慰行為と同類だということを気付いているのだろうか。
>>310の発言は、自分の発言が一番無意味で価値のない行為だと言う事を
自ら証明しているようなもんだ。
313 :
226:02/02/13 21:13 ID:kfHVpOhh
>>311 同意でございます。
>>310 ○○では、〜できないとか言っている奴はどこに行ってもなにも出来ないよ
君はどこに行ったら何が出来るんだい?
ネットの中で毒づくのが精一杯なんだろう?
哀れな奴だな。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:22 ID:EbRFOMCN
ホンダが成功した理由は何となく分かるけどBMWがまだ生き残ってるのはどうして?
ローバーの買収で失敗したけどそれでもまだ自立していられる理由は?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 22:52 ID:iUJ//hIT
>314
そんなの考えるまでもない。
ボロい車を高く売っているから。
ボーリ・モトーレン・ヴェルケ
316 :
>>1:02/02/13 23:03 ID:2WgJpuDH
まぁ俺はあまり知識ないんでイメージだけの話だけど
BMW、ホンダはなんか似てる感じはするよね。
客観的な両社の共通点は強力なブランド力を
持ってることかな。ホンダのはアメリカ市場での話ね。
どちらも世界的に同ランクでこの先単独で生きていく
のが微妙な会社だと思うけど、より危機感感じてるのは
BMWの方じゃないかなぁ。
でも以前ジャック・ナッサーが言ってたように両社とも
そのブランド力で生き残るかもしれない。
317 :
>>1:02/02/13 23:13 ID:2WgJpuDH
あ、ごめん話がずれてた。連続投稿スマヌ。
俺は両社の提携とかはあんまり無いと思うんだなぁ。
そういう話をあまり耳にしないし。
大企業間の提携って凄く難しいことなんだと思うよ。
お互いのデメリットをうまく補い合える企業同士でも
よっぽどのことがない限りは・・・
それとダイ・クラ見てる限りドイツ企業と親密にやって
くのは本当難しいと思う。
俺個人的にはホンダはGMの傘に入った方がいいような。
多分ホンダは燃料電池でフォードとは合わないだろうし。
もしくは青山の本社をアメリカーに移すか・・・
318 :
>>1:02/02/13 23:17 ID:2WgJpuDH
ええっと。。。
アメリカー→アメリカ ね。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:18 ID:EbRFOMCN
>>317 ホンダはGMにV6エンジンと5ATを供給することになってるよ。
それ以外でも協力してるみたい。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:22 ID:2WgJpuDH
>>319 ああ、ホンダとの関係はCVCCからだったっけ?
たしかCVCCはGMだった気が・・・
多分GM、燃料電池はトヨタから仕入れるようだから
そっちの面ではホンダ望めないかも。
321 :
名無しさん@部品メーカー:02/02/13 23:27 ID:l+57ioC2
まあ、ホンダがこここまで利益だせたのは、削りに削ったコスト削減
(部品メーカー泣かせ&設備メーカー泣かせ)と為替のおかげだろ。
そりゃあの単価の車をあの値段で売れば儲かるわ。
こちとら利益てんで無いのによ。そのうち天罰下るな、この会社。
BMWとホンダは水と油だろ。無理だって。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:29 ID:EbRFOMCN
>>321 ホンダがCB750をアメリカで売ったとき、一台につき売価が1000ドルで利益が500ドル
だったという話。その利益で4輪事業を立ち上げたらしい。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:34 ID:2WgJpuDH
>>321 おそらくホンダの利益の大半はアメリカホンダからのものでしょうね。
日本では利益そっちのけでシェア優先で。車両価格の安さや
販売奨励金などはそのためでしょう。
でも確かに最近のホンダはコスト削減からきてるのか
リコールやサービスキャンペーンが新車出すたびに発生したり
なんかおかしくなってる気がしますねぇ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:35 ID:ZcP5Ctbm
>>322 CB750が何十万台って売れれば分かるけど、普通に考えればそんな話ウソだって分かるでしょ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:09 ID:X4tozkZI
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:40 ID:Ve7dWwFa
あれだけ大企業になっても弱小企業のBMWとくっつきたがるホンダヲタは
BMWに対して相当なコンプレックスがあるんだろうな。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:45 ID:lhVmYgwU
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:45 ID:6qiBoKw5
>>326 BMWに乗ればわかる。方向性が違うんだから、欲しいとも思うでしょ。
優劣は別にしてね。
企業の規模は、提携に関してはさほど関係がないとおもうけど。
買収、合併となれば話しは別かもしれないけど。。
今のホンダに無いものを感じるんじゃない?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:56 ID:Q8RlJgKb
まさかとは思うがBMWが買えないからしょうがなくホンダに乗ってるけど
できれば提携して国内で安くBMWを売れ、あるいはBMWみたいな安いホンダ車を作れってこと?
そこまでセコくなると人生やり直した方がいいかもね。
>>329 ン?俺がって事?
俺はどっちも好きじゃないぞ。
>>328 でも無理だと思うよ。
異文化の企業同士の資本提携、合併は難しい。
ずばりダイ・クラが反面教師となってくれた。
ドイツの企業は支配したがる。
でもホンダはBMWに牛耳られる立場じゃないだろう。
つーかホンダからお断りだろうな。
ホンダはこれからも自社独立路線で逝くでしょ。信者がどう妄想しても。
ホンダが他企業と提携、合併するのは自社だけではにっちもさっちも
逝かなくなった時。
それにいまのところホンダ買収するくらい余裕がある企業は少なそう。
トヨタあたりか。VWもかな。
>資本提携、合併は難しい。
え、何?この条件は?
無理も何も、別に一言も現実に起こりうるなんて言ってないし、それを望んでもない。
ただ、ホンダヲタにしてみりゃ羨ましい技術がBMWにはあるから、そう妄想するのも
無理もないと言ってるだけだけど?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:02 ID:pXqP6zG6
>>332 BMWの技術で優れているのって具体的には何?水素エンジンとか?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:05 ID:Su/PDs19
七宝焼きエンブレム
>>333 水素エンジンは言うに及ばず、バルブトロニックも。まあ、既出だけどね。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:09 ID:pXqP6zG6
>>335 バルブトロニックなら日本の部品メーカーから同じ様なデバイスが買えるのでは?
>>336 あ、そうなの?じゃあ、「もしも買うなら」安い方買えば良い。提携はビジネスだから。
水素で言ったら、マツダのロータリーも良いかもね。
「市販化の障害は、後はインフラだけだ」って言う話しも聞いた。RX8のスレだったかな。
まあ、ソースはないです。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:25 ID:pXqP6zG6
>>338 おお、凄い。これで俺が主張してる事は根拠を失った訳か。 恥ずかし…
BMWが優れている点、それは、ブランド力だけ。
いかに安い車を高そうに見せて、顧客から金を騙し取るのは、天下一品。
本田も少しはマネしたら?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:25 ID:9zJjw0Pv
BMWの技術力っていうのがやっぱりよく分からない。単なるイメージ?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:53 ID:WFdr8/AD
>>341 わかりやすいところで言えばF1があるじゃん。
BMWもエンジン屋だからね。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 15:29 ID:Bn4fH/TD
どっちもターボには積極的じゃないね。一時はレースで極めてたけど。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 23:55 ID:mvUhKfCl
BMWは アウトバーンで鍛えた高速安定性とハンドリング!
日本メーカーには未だに追いついた車無し。
528なんかを高速で走ると160キロ位でも国産の100キロ位の安定性がある。
BMWの弱い エミッションと小型車をホンダから
ホンダの弱い 高級車と欧州戦略
お互いの弱いところを補完できる提携は 現実性大。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 00:06 ID:69uBEnRw
>>344 レジェンドはドイツでアウトバーン最強の高級サルーンと言う評価をもらってましたが、何か?
しかし、高速の操安性以外はインテリアもエクステリアもボロクソにけなされていた。
極東から送られた速いだけのサルーンと書かれてた。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 10:21 ID:L4YQ3J20
>レジェンドはドイツでアウトバーン最強の高級サルーンと言う評価をもらってました
ソースは?
レジェンドがA6quattroやBMW5シリーズより優れている?
とても信じられない。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 13:47 ID:6SQ6CQ7N
ドイツのホンダディーラーの評価でしょう。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 14:06 ID:dp2jgca5
BMWもホンダもセダン、スポーツカー、バイクを中心に商売してて、最近は
SUVに進出。どっちも商用車には弱い(ホンダは軽トラがあるが大型は無し)。
と似たところが多いからお互いにメリットは少なそうですね。あとは、営業的
メリットだけだけど、こう車種構成が似ていると、食い合いになるだけだから、
メリット無し。技術的には、ホンダはロボットやらハイブリットやらの技術も
あるから、BMWには美味しいところもあるかもしれんけど、ホンダにはこれと
いって、BMWから欲しいものはないんじゃないだろうか?
てことで、実現可能性は限りなく0%
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 03:53 ID:W0mkErqC
どちらも、イメージが軟派な車ということで…。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 04:25 ID:5a1zDTg7
提携は己を晒さない程度でしかやらないと思う。
M&Aの話題も出ているが数字だけ見るとBMはあり得るがホンダ無いと思う。
もしあり得るならホンダは逆に買収する側であると思う。
世界での知名度や利益率はBIG3並。規模や販売台数は中核。
現在のホンダの業績はビジネスとしても認めざる得ない。
ちなみに愛車はBM535。とても気に入って長く乗ってます。
でもBMのサービスマンが
「メルセデスの方が良いですよ。BMは車じゃないですから・・・」
と言っていた姿には問題があると思う。
BMを選ぶ人間はそんな事百も承知だって、、分かってるさ、、
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 22:31 ID:z9fD7FRa
ホンダはGMにやってるようにエンジンとATの供給ぐらいしかしないんじゃないかな。
でもBMWがホンダのエンジンを使うとは想像できない。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:22 ID:dOD69nwC
ヒュンダイにエンジン供給してやれ!
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:29 ID:hdBahit5
現代(ヒュンダイ)は三菱じゃなかったかな?
ホンダは大宇だったと思うが...
でも、BMWが持っていないのは低燃費・低江ミッションエンジンでしょ。
あと、小排気量のFF車(ミニは持っているけどね)
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 14:45 ID:mhryaY08
仮に合併すると、
高級ブランド・・・ロールズロイス
中級ブランド・・・BMW・アキュラ
低級ブランド・・・ホンダ
って感じですか。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 15:23 ID:zUjj+Kjd
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 23:05 ID:HueGlf3R
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:36 ID:AdHNz7E1
レジェンドの売れてない人気をみると、大衆車のほうが人気だものなぁ〜
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 01:57 ID:eaXYwx+6
× 低級 → ○ 下級
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 01:21 ID:aVRINzme
ミニに載せるならどのホンダエンジンがよいかな?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 01:33 ID:895dv/ev
BMW FR 6気筒 が特徴。
ホンダ FF 4気筒 が特徴。
埋め合わせることはできるけど、メリットはないじゃん。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
間の5気筒はもうホンダやったしな。。
メリットは2chでこんな脱スレが立たなくなるだけだな。