1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
疑問符:02/01/30 13:38 ID:C1bIYKtY
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 14:57 ID:hZS0Zmqw
今月のベスモは買うほど面白いでしょうか?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 15:06 ID:Nv/s0MaP
大井ちゃんが復活すれば、また買うんだけどな。
今つまんない。特にドリキンとか
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 15:07 ID:oAbCHHQV
やっぱり大井ちゃんがカギか。
いまは定常円千回特訓とかやって無いのかなあ
いきたかったんだけどなァ。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 16:08 ID:Yuv4dHgK
一応貼っとく
Re: エボ7 中谷明彦 2002/01/29(Tue) 22:49 No.830
嬉しいご意見で涙が出そうです。ベストモータリングには創刊時から関わっていますが、
最近は編集部にクルマを理解できる人材が乏しく、難しいテスト企画はあまりできないんです。
かつて大井君が編集部にいたころは「自分が知りたい、教わりたい」企画をそのままやっていた
ので面白かったんです。最近は「お笑い」を取ることが重要視されているようで、僕はあまり出る
幕がないです。(悲)
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 16:09 ID:tz6EDMm0
8 :
前スレ972:02/01/30 16:34 ID:Yuv4dHgK
9 :
7:02/01/30 17:29 ID:tz6EDMm0
10 :
◆R5fZcq3w :02/01/30 17:44 ID:9dXOvvKs
ホットバージョンとベスモビデオは創刊号から大井チャンが辞めるまでは
全部ある。
それ以降もちょくちょくスーパーバトルなんかは買ってるけどね。
大井チャンカムバーック。
ん?
ベストカーに「車がわかる人材が少ない」ですと!?>>中谷氏
チャンスじゃない?編集者になりたい皆さん。
わしも中谷氏のファンだからなぁ。
しかし、若いコロドクター中谷って企画あったなぁ。
あれは良い企画だった
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 19:25 ID:ZfiaiUT7
たしかにお笑い企画が出てきているな。
服部ドラテクなんていらないだろ。
やってる本人達が楽しんでいるだけだ。勉強になることなんてなく一回見たら終わり。
服部のギャグも寒いし。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 19:41 ID:pcUwgbJs
>11
服部ドラテクはナレーションも寒い。
ドクター中谷「ジオメトリー的あるいは入力的にリアのトーが変化している」
どういうこっちゃ。誰か説明して。
13 :
長文スマソ:02/01/30 20:44 ID:8kOtR5D/
現役レーシング・ドライバー時代から肌では感じていたドライビング理論
1970年初頭、当時全盛であった「富士グラン・チャンピオン・シリーズ(富士GC)」で、
私は数多くの勝利を収めていた。そこに強敵が現れた。ヨーロッパのF2チャンピオン、
ジャン・ピエール・ジャリエを招聘したチームが出現したからだ。
来日を直前にした頃、報道陣から「本場ヨーロッパのチャンピオンに対して勝つ自信が
あるか」という質問を受けたことがある。私は、「富士スピードウェイの全長6キロ(当時)を
1メートルきざみにしたとしよう。どの部分を取り出してもタイヤ性能を最大に発揮させて
走る自信がある。だから、誰が来ようと同タイムは出てもそれ以上は絶対にない。好勝負
になっても負けはない」と答えたのを覚えている。
自信過剰とまで言われたが、結果はその通りになった。もっとも、近頃日本を拠点にして
真剣にレース活動をしている外国人ドライバーたちとは違い、当時の外国人招待ドライ
バーは物見遊山気分で来日しており、相手になるわけはなかったのだが。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 20:51 ID:fzNXkEtY
>「ジオメトリー的あるいは入力的にリアのトーが変化している」
ジオメトリーというのはもともとそういう設計(トーが変化)にしているにでは?ということ。
入力的はというのは、過重の入力や抜けでぐにゃ〜と予想外にトーが変化している。
ということでは?
15 :
長文スマソ2:02/01/30 21:23 ID:PwKsNR9O
1973年になると、その本場ヨーロッパのF2に参戦する機会に恵まれた。
マーチカーズのメンバーが、私の富士スピードウェイでの走りを見てチャンスを
与えてくれたのだ。国内の調整などで返事が遅れ、ワークス・チームのシートは
埋まってしまい、セカンド・チームでの参戦となった。ワークスのドライバーは、
先述のジャン・ピエール・ジャリエとハンス・シュタック。私がドライブする
チームは下請けがメンテナンスするので戦闘力が劣っているのが残念だった。
3戦だけ、それもブリヂストンタイヤでの戦いであった。今となっては信じられ
ない話だが、当時のブリヂストンタイヤではまったく勝負にならない。2戦を終え
て十数位がやっとだった。幸運にも最終戦では、私も他のドライバーと同じように、
当時常勝だったファイアストンのタイヤで戦うことができた。
予選の最中にタイヤを組み替え、セットアップも半端なままで5位をゲット。
2ヒート制の第1ヒートではスタートをうまく決めることができ第1コーナーでは
アウトからトップに並びかけたのだが、押し出されてレースを終えた。マシンの
修理を急遽行い、第2ヒートは最後尾からのスタート。追い上げを重ね、5位を走る
ウイルソン・フィッティバルディ(エマーソンの兄で、CARTで活躍しているクリス
チャンの父)まではあっという間に追いついた。彼のブロックがきつく、抜くのに
数ラップを要し、結局5位でレースを終えた。フィッティバルディさえ早く抜ければ
表彰台の真ん中に立てたと思っている。
16 :
長文スマソ3:02/01/30 21:24 ID:PwKsNR9O
フッティバルディを抜いてからは、前がクリアであったこともあり、そのレースの
ファステストラップを記録している。このファステストラップがマーチ・カーズの
当時のオーナー、ロビン・ハードの目に留まることになった。
翌年のF1に黒沢を乗せるという記事がイギリスのモータースポーツ専門誌『Auto
Sports』に掲載された。しかし、日本人初の、それも契約金でシートを買うのではない
F1ドライバーの実現は、結局マーチの財政難で実現しなかった。
ヨーロッパのレースシーンでは、ファステストラップを叩き出すドライバーは、
何週でも速く走る可能性があることを知っている。日本ではレースの順位でしか判断
しないのが残念だ。
そのころは、同じマシンを与えられれば、絶対に負けないという自信があった。
当時からドライビングには理論化できるものがある、つまり何度でも最速ラップを
再現することができることに気がついていたからだ。これまで述べてきた内容も、
今のように文章にはできなかったが、身体では分かっていたように思うし、タイヤの
運動性能を上回るマシンのセットアップにも自信があった。
>13,15,16
おつかれさん。
誰も読んでないと思うよ(w
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:44 ID:FfUmGcoj
皆さんへ 投稿者:中谷明彦 2002/01/30(Wed) 22:21 No.837 [返信]
いつもカキコミいただきありがとうございます。
たくさんご質問いただいているのですが、これから2月9日まで海外出張などで
お返事できません。戻り次第お返事いたします。
2月5日のベスモ筑波ロケに行かないのかい。
ランエボ7GT−Aのテストのはずなのに。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:12 ID:gJolNFKM
>>18 海外出張「など」、だからね。
じっくりPCの前に座る時間がないってことじゃないかな。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 16:23 ID:tFqZapir
ニュルスーパーバトルの収録か
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 19:52 ID:94KR8ziH
筑波ロケ行った人はバトル結果を書き込むなよな。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 20:26 ID:PIozJtOP
ガンさん、清水和夫さんが「ドライビングプレジャーなんてくそくらえ」と
言っていましたよ。(NAVI誌で)
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 21:51 ID:sf7Do/jd
ニュルスーパーバトルって本当に出るの?
25 :
A助様 ◆QBxsCmSs :02/01/31 21:55 ID:MnrAlzh9
そんなことより2/21にバトルシリーズのDVD第1弾が3,800円で発売。
'94のだからどうしよっかなー。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 23:48 ID:20UK6N18
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 10:06 ID:4bDPoRGV
[973]ロケ日程のお知らせ! Yammer [Mail] 1/31(Thr) 16:04
皆さん、お初です!
私、ベスモ関係者のものです。
2月5日のロケスケジュールですが、朝7〜9時と10〜12時となっております。
御覧になりたい方は、ぜひツクバにいらっしゃってください。
筑波正門で呼び止められた時は「ベスモのロケ関係者です」と、堂々(これ大切!)
と答えてください。
ということでいつも皆さんにお世話になっていますが、今年も宜しくお願いいたします!!
↑
編集長?
28 :
編集長:
山本age