今の日本に、軽以上の車って意味あるの?????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軽ヲタ
都心なんかバイクでも十分だろうに。280馬力3000ccなんつ
ークルマ、日本にいらんだろ?軽で十分!みんな、軽に乗ろうぜ!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:10 ID:mbPLbZ4y
ま、同意。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:12 ID:le0uvIaK
>>1
歩っとけ
え〜、田舎モノなのでフル加速をじっくり味わえる環境であります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:14 ID:OXAFNyg9
5人でいっしょに乗りたいときはデミオの意味がある。
軽に乗るぐらいならチャリにします。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:16 ID:OXAFNyg9
>>1
正しくは軽を越える車でしょ。
これでは軽も無意味になっちゃうよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:18 ID:le0uvIaK
>>1
走っとけ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:18 ID:OXAFNyg9
茶利や歩きより絶対軽がいいって。
雨にぬれないから。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 19:28 ID:7cjSMxSJ
>>1 日本=都会だけでわない。
日本には田舎もド田舎も山もたくさんあるのです。(オメー旅行とか行った事ないだろ!?)
ていうかオメー電車とバスでも乗っとけ!!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 20:27 ID:slt4LQaZ
田舎ほど軽四率が高いのですが、何か?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 20:33 ID:S5pyoQSm
確かにね、よく細い路地でミニバンに乗ったババァが1回で曲がりきれずに
引っかかってるよ・・
邪魔だ、軽に乗って運転勉強しなおせ!
と思うよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 20:36 ID:Evduid3f
>>1
「都心=東京都の中心部」って意味なら
交通手段は「自分の足」「自転車」「鉄道網」「バス」「タクシー」「ジンジャー」で十分だろう.
刑も不要
私の住んでいるド田舎、鳥取に至っては約90%の家に軽自動車があります。
田舎行くと、大きい車の必要性があるっていうのは、
田舎には法律がなくなると言うことなの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:45 ID:YKenSyxb
田舎は移動手段を車にたよりがちだから、
都会人の車よりも走行距離は増える。
(ただ、スキー、海など、遊びとかで走り回ってる車除く)

そう長く乗らないうちにへたってくるのに、
買い替えのたびに高級車、っていうのはお金捨ててるようなもん。
田舎でこそ軽でいい。
家族何人もが車運転するなら、1台はいい車で、あと軽でいい。
軽以上は不要っていうのは極端だけど、
300馬力もある車は必要ないな。
19シャルマン伯爵:02/01/30 23:50 ID:zhSDiyfv
1よネタスレか?

280馬力の国産GTと街乗り軽の二台体制が理想的だと
マジレスで返してあげよう。
20名無し:02/01/30 23:51 ID:073FJijo
そのうち軽でも大きすぎになるって。
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/news/020123/02/
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:55 ID:jX/ZVZkP
チョロQか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:58 ID:C5DFyMg7
軽より大きいクルマの存在を疑問に思っている1は
クルマ好きなの???
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 00:04 ID:Z4E6llc6
軽はいいんだよね...
でも居眠りにつっこまれたら、完全に粉微塵に吹き飛ぶ怖さが。
で toppo からクロカン車に変えてしまった私。どっちも川くらい渡れるんだが (^^;
まぁでっかい和琴車に一人で乗って通勤してるのを見ると流石にムカッとしますな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 02:38 ID:5P9c530z
280馬力の国産GT、一体どこで実力を発揮できるんだろうか。
信号グランプリで他車を突き放しても次の信号で追いつかれるし、
高速200キロで走ってりゃそのうち絶対に捕まるし、
買うほう・売るほうどちらにも聞いてみたい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:05 ID:j/1QS//w
>>25
その加速力がたまらん。
別に追いつかれてもいいんやよね、どーんと加速するのが♪
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:14 ID:F0HAHAXx
軽だと事故した時にヤバイのだ。
元が安いから小突いただけでも大した事が無いと思ったら大間違いっ!
ボディーに傷一つ無い状態でも
フレームが曲ってしまって直すのに15万掛かった。
ある程度頑丈じゃないとオチオチ小突けないぞ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:14 ID:BS1Zr5ZC
スマート、車の全く中心に1座席だけにして、エアバック360度重装すれば、かなり安全と思う。

>>28
もし、その車が横転などして、
すべてのエアバックが一斉展開したら、死ぬって。
死因:圧死。(ワラ

少なくとも鼓膜の損傷は避けられないな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:20 ID:v8eN4LPT
軽って実は燃費あんまり良く無いんだよなあ。
パジェロミニとかホンダZなんかせいぜいリッター8`。
環境の事を考えるなら1300ccクラスが一番良いのでは。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:24 ID:BS1Zr5ZC
圧死する可能性もあるが、全身外傷で逝くよりははるかにまし。
圧死しないで生き残れる可能性にかけるよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:25 ID:oStlmynZ
BMWも軽自動車規格車に参入だって!

http://www01.tripod.co.jp/daily-news/index-j.htm
33牛車:02/01/31 14:26 ID:8aNJyXXy
>>30
そお?
古めの軽のってるけど、街乗り15キロ、遠距離(ッテモ100キロ程度)
20キロ/リッターいくがな〜
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:34 ID:kNYbrLZO
>>30
なんで軽がオフロード車で普通車はファミリーカーという比較に走るわけ?
普通車のガソリンクロカンはもっと悪いだろ
今の軽が必要以上に大きいのは間違いないけどな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:45 ID:ha2JtIvf
では、今の軽以上に大きい普通車はどうなる。(w

まさにスレタイトルどおりか。
「今の日本に、軽以上の車って意味あるの?????」
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:49 ID:JrZldq1N
俺の車:メーカー値220馬力、3000ccなら良いの?
さて何の車でしょうか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:52 ID:8ZSY5Nk4
>>37
どうでもいい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 14:54 ID:ws2s9gum
>>38
そうだな、うん
>7
日常用語の「以上」と数学用語の「以上」とを同列に扱うやつは理系バカ。
世間知らずも甚だしい。辞書を引いてみろ、タコ。

誤爆か?タコ「以下」だね
42名無し金無し車無し:02/01/31 15:03 ID:yN3RxqJK
1300ccくらいのが一番イイよ、一人二人で乗るなら。
軽のノンターボはいまいち力不足だしターボは燃費に難あり。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:11 ID:m1NpIXJo
軽自動車規格の大綱となるものは、各自動車メーカー
(軽自動車以外のメーカーも当然含みます)からの意見が主体となっていて、
直近のものでは現行軽規格を決めるときにさかのぼります。
そのときの規格改正に真っ先に(と言うか毎度)反対を唱えたのが
トヨタ自動車、日産自動車で、両者は政治的にも力を持っている、
すなわち国側がないがしろにできない自動車メーカーです。

この規格改正には衝突安全性や環境性能の工場が盛り込まれ、
当時のスズキ、ダイハツ、スバルと言ったメーカーの改正案は、
全長が現行規格に同じ、全幅1500mm、総排気量800CC前後が望ましい、としていました。
安全性や燃費、環境性能を考え、重量と出力のバランスを考えた結果と言えます。

しかしながら現行規格では排気量を据え置き、全幅は1480mmとなりました。
参考までにこの頃ベンツ社の技術者の意見として、
現行の衝突安全基準を満たすには、最低限1500mmの全幅が必要、
と言うものがあり、そこから20mm減と言うのは、
軽自動車メーカーの技術者にとって、大きく厚い壁になったのはいうまでもありません。
小さくとも安全基準を満たすボディ、660CCのままで重量増と
環境性能に耐えるエンジンを開発しなければならなくなった、
各軽自動車メーカー技術者の苦悩(それはベンツの技術力を超える、
と言う意味もあります)は、おそらく一言では言い表せなかったものだと思います。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:11 ID:m1NpIXJo
それでも軽自動車メーカーは軽規格(軽便に活用できる自動車に対する
特例制度/車体重量の重い軽いではありませんよ)に合わせると言う、
ユーザーサイドに立ったクルマ作りをしてきていてます。
バランスの良かった前規格に比べて燃費だけが犠牲になってしまっている
現行規格ですが、これは制度からくる自動車構造上の問題であり、
クルマをどうこう言う以前に、こういうクルマを作らざるを得ない規格が
どうして決まったのか、を考えなければなりません。

こうした自社の利益を守りたいだけの、足を引っ張るような制度に
しようとしている守銭奴メーカーを非難するならともかく、
現行軽規格は国の制度の問題であり構造改革が聞いてあきれる、
と言うのはお門違いもはなはだしいと言えます。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:14 ID:BZTg/SPF
保障みたいなものだろ。
軽でマッタリ走ってそのまま人生終わればいいのだが、
事故に遭遇した時にある程度のスペックがないと対処出来ないんじゃない?
4640:02/01/31 15:14 ID:XJmA5heA
>41
説明しなきゃわからんようだな。

「軽以上のクルマ」には軽自動車も含まれる。
だから、スレタイトルは「軽を越えるクルマ」としなければいけない。

7はこう主張しているのだよ。
ここでは「軽以上のクルマ」と「軽を越えるクルマ」とは完全に同義だ。
日常の用法でもそうだし、どの辞書にもそう明記してある。
「以上」を常に「≦」の意味だとするやつは理系バカなんだよ。

わかったか、タコ未満。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:18 ID:RcmFLaJW
軽は、4気筒はエンジンうるさいから
買わない
国民車

シェルビーコブラGT500

しかない
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:22 ID:SZZthJyG
「必要」と言う視点で語るなら2chなんか必要ない。
ていうか1、お前必要ない。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 15:25 ID:M2hMlYmW
私はビートとランクルに乗っているのですが
確かに日常生活(特に都心を走る時)は軽で十分というか
軽の方が楽だと感じます。だけど高速使ってどこかへ
行こうと言う場合はやっぱり排気量がある車のほうが
運転していて楽です。軽はちょっと大変です。
私の場合実家が富山なのでそこまで軽で行くことを
考えるとちょっと萎えます。あと北海道の友人の所へ
冬に行くとランクルだと楽に感じます。そんな感じ。
>>50
クロ姦ウザい。カローラ乗っとけ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:43 ID:6Sn38ZqY
>>37
多分漏れの1stCarと一緒かな?
2ndCarが軽。
経済的に余裕があって、車好きであれば
状況に応じて使い分けが良いかと〜
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:55 ID:AOllLxaz
>>52
漏れの家も同じ。ま、普通でしょ。
最近2ndが大きくなってヴィッツになったけどね・・・
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 13:57 ID:ukWQLs5n
都心はKのほうがいいかも。でもちゃちくないKキボンヌ
意味はあってもそれほど必要ではない。
最近の、サイズがでかくなって
ターボつんだ軽なんざ、税金やすくする必要なし!!
車体価格も、リッターカーくらすのほうが安い場合もあるし。
軽は贅沢品だ(w
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 12:13 ID:sbnxnaWh
軽トラは日本が世界に誇る文化だ!!

よって、日本に軽以上の車は無い。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 12:22 ID:Y5XEU3vi
「都心=東京都の中心部」って意味なら
交通手段は「自分の足」「自転車」「鉄道網」「バス」「タクシー」「ジンジャー」で十分だろう.
刑も不要

概ね動意だが、業務用の需要があるにはある。
正直、自家用車は、体が悪いとか特殊な例を除いて不必要だよね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
>57
日本の小口運送用に、これほど機動力のある車ってないからねぇ。