チューニングポリシー、コツ、失敗談、新製品なんでもいいから語って下さい。
なにがどういいのか、広告では語られない事実、オレもできる限り情報提供します。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:03 ID:B4SEFAGG
とりあえず2!
3 :
黒木:02/01/27 10:06 ID:oGrfSPQb
Rはノーマルでも十分速いヨ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:08 ID:qVuRc9zx
>>3 でもRB26場合、少し手を入れて馬上げた方が猿人も喜ぶと思う。
280馬前後で使われる猿人じゃないよ。アレは。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:12 ID:VJ/dm2S9
RB26は排気温度が高い。抜けが速くしかも不完全燃焼っつーわけで、
ケツの塗装が焼けてしまう。
これはどうしようもない・・ですか?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:18 ID:oGrfSPQb
>>4 本来?は600馬力級のエンジンだしね。
ちゃんとセッティングを出したブーストアップ仕様がイチバンでは?
>>5 それはセッティングで改善されるのでは?仕様にもよると思うけど。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:25 ID:QW/PbH3X
マフラーのマウント位置を少しずらして取り付ける。
ボディの最下部、マフラーの真上に遮熱版をつける。
サイレンサーをいれる。
(どこのマフラーでもいっしょ)
何の対策もしないと走行300キロで一目でわかる色が着きますよ。
8 :
ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/01/27 10:33 ID:+erOq1RF
トリプルターボ&スーパーチャージャー がベスト!!!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:36 ID:QW/PbH3X
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:39 ID:DxJiBhn4
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:43 ID:gp+lBNXN
>>10 10数年前にAE86でカッ飛んでいたら
マーチスーパーターボにブチ抜かれたことある。
あれ国産唯一のツインチャージエンジンだよね?
外車とかはよくわからないけど。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:45 ID:DxJiBhn4
どっかのショップがシビックのツインチャージ作ってたなぁ
14 :
9:02/01/27 10:57 ID:CKHpEmBH
そうかその手があったか、とは思わないけど忘れてた、免ご。
でもさ、そんなこといったら電動スプロケットの起動を手元のスイッチで入れ
フル加速中にさらにニトロをオン、ウォータ掛けながら可変ウィングなんて事に
ならない?(w
15 :
ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/01/27 11:00 ID:+erOq1RF
RB26なんて駄目だ
これからは 核融合エンジンの時代だよ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:01 ID:leELOcjg
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:03 ID:gp+lBNXN
>>15 ドキュソSオーナー氏はガンダム乗ってるんだっけ?(w
>>16 猿人かと思われ(w
つーか
>>1が可哀想(w
燃焼効率を上げるための電装系のチューンをしてみるといいよ。
あと、排ガスを薄くするためにできることを出来るだけ。
アルミプレート張ったりする人よくいるけどまったく効果なし。
RBはトランクまで黒くなるからね。
詳しく書こうと思ったけど・・・・。はあー。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:02 ID:wb7G4wJV
RB26は過去のエンジンだよ
これからは、S2機関搭載、これ最強
20 :
マイロ ◆FD3S.tAo :02/01/27 12:04 ID:iPX7Qhd0
え?イレーザーエンジン2機積んでるのが当然でしょ?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:45 ID:IOmW8vBx
ここはこういう展開かい?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:56 ID:/WZfLrWi
>>18 電装系のチューンってアーシングじゃねーだろうな
>>22 しぶいこと言ってくれます。(w
チューナーも密かにやってるよね。
でも、それだけじゃあせいぜいオーディオの音がよくなるだけかもね。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:44 ID:jihBqE3t
GTウィング、ローサス、黒、ヵコィイ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:47 ID:vE9z7fP6
ローサス???
26 :
ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/01/28 00:06 ID:QpfXdiej
半重力装置付きのサスがこれからの定番だね
タイヤもいらないぞ!
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:20 ID:VIGSXRxo
なんでチタンのホイルが出ないんだろう?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 10:46 ID:A/kqgqzp
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 11:09 ID:clu/6rka
直6のハイパワーで回避しにくい問題は、次の3つ。
1.クーラントの流れが不均一で燃焼にバラつきが出る。
2.クランクが長いので高負荷・高回転で不利。
3.大きく重い。
RB26は、ノーマル状態では秀逸のエンジンだと思います。
かなりのはいチューンまで特別な加工がほとんど必要無い。
ただ、1の問題だけはノーマルでは解決不能。
オイル類をしっかり冷やす対策と点火時期・燃調をしっか
り取る事が必須。
ただ、ブロックを加工するなら結構簡単に解決します。
時期RはV型らしいが、Vはバランス取りが厄介ですな。
コンパクトなのは嬉しいが、排気音は完全に変わるでしょうね。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 11:16 ID:FfrHB/Tn
金プロ
エアフロレス
の場合パーシャルのセッティングがミソ
踏みっぱなしマシーンだったら気にしないけどね
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 11:26 ID:rVYmCpGi
RB26DETTを市販用にデチューンするのに一役かっているのは、オーバーラップ(吸気・排気のバルブが同時に開く)を全く無くすことです。
それを最適にオーバーラップさせてやれば、それ以外にいじらずに、350馬力近く出ます。
あとはマフラーなどで380〜400馬力、ライトチューン完了。
これでこれで十分だと思いますが。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 11:35 ID:FfrHB/Tn
33 :
31:02/01/28 11:54 ID:rVYmCpGi
ノーマルに比べればもちろん大丈夫じゃありませんが、スポーツエンジンってオーバーラップさせてますよね。
と言っても、ご存じのとおりノーマルのRBはもともと大丈夫じゃないんで(悲)
ラジエーター替えて、燃調少し薄くして・・・う〜ん・・・。
でも、ブースト上げて400馬力近く出すよりも環境に優しいと思うのですが・・・。
オーバーラップと言っても、ほんのわずかで、上死点で排気バルブが閉じるほんのわずか一歩手前で吸気バルブを開き、排気の慣性で吸気してやり、その混合気が排気されてしまわないうちに排気バルブを閉じるんです。
34 :
Scatrol:02/01/28 12:45 ID:m6H6MQWt
同じGT2530でも、普通264度くらいのカムで600PS位じゃない。
マインズは何で252度のカムで600PS出せるかな〜?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 14:30 ID:6gPqj2Zu
マインズの600PSは実測じゃないと思われ
クリアランスの取り方で実リフト上げてる
まあ、多分ヘッドかなりやってるカンジはするけど。。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 14:36 ID:6gPqj2Zu
アペックスのカムで250度てのあるけど実際は260度くらいの作用角が
あるんだよね...HKSとかの作用角の取り方とアペの取り方が8度
くらい違うんだよ
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 14:37 ID:qYGycrC2
今後、このスレッドは大耳モナーが嫌々管理しますので、
コレ以降の書き込みを禁じます。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。
タリー
タリー タリー
(\_/) タリー
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 14:39 ID:6gPqj2Zu
なんで禁じてるの?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 18:05 ID:l3AQN5eL
保守アゲ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:16 ID:8vCpWlXr
>>29 クーラントの流れが不均一で燃焼にバラつきが出るってことだけど、オイルの流速
を早めるオイルポンプと、キャピテーション防止のウォータポンプ、各冷却ユニット
の容量を上げるといった比較的初歩の対策でカバーできると思う。
それより、直6の重さは致命的。
でも、ビート感あるカムの音は魅力的だけどね。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:51 ID:Dvyw/YKw
カーボンのプロペラシャフトって壊れるの?
マフラーお勧めは?
マインズコンピューター、燃料濃すぎってほんと?
フロントパイプ交換でバックファイヤー?
−100キロ軽量化できる?
おしえてーー。
教えて君うざいYO!
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 20:05 ID:v34YfV3z
>>41 おまへはグランツーでもやつてろyo!
さて、RB26についてだが、オーバーホールついでに
3年ほど前、大森のリニュe/gに載せ変えたときのこと。
すげー静か!で快適!!になったわけだが。
まさか今時これベースに排気量上げてうんぬん言い出すヴァカはいないよな?
ちなみに76マソしたが折れは満足だ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 13:22 ID:tzyNuORz
>>41 カーボンのペラシャフトは買いだよ。いいよ〜!!
マフラーはノーマル改バラチョンがお勧め!いい音するぜ!!
コンピュータはKSーROMに決まってるでしょう。
フロントパイプ替えたら消火器をフロントパイプに向けておくこと。
燃えちゃうからね。
エンジンは13Bに載せ替えてボンネットとFフェンダー、左右ドアと
フロント以外のガラスをはずせばー100キロは余裕だよ。
これは素人にお勧め!ぜひやってみてよ!!
>>44 排気量上げないの?マターリEgで満足なんだ?ふーん
家でマターリグランツーでもやってれば
東名のコンプリートエンジンはどうよ? 高いからあまり載せている人いないかな?
レイニック(今は名前変わったらしい)のRB-Xとかも興味あるな。あれはハイチューンか。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 21:37 ID:tgK5oROv
ニスモ400Rがプレミアつかない理由は今からでも33を400Rにできるため。
もちろん、RB−Xも買えるし。
でも、8月にでるコンプリートカー、34ボディじゃないらしい。
となるとパイプフレームか、32ホワイトボディベース?どちらにしても期待は持てるな。
>>46 8月の限定車?はRB26はモチが良過ぎて余ってるから在庫処分に32リビルトプラン
みたいなことをするだけだろ?
4月になればはっきりするが、俺はまったく期待してない。
今日日産工機の人と知り合ったんだけど、RB26の設計限界は走行50万kmで
作られているらしい…ボディ腐らなければ全然オッケーだね。まぁパワーダウン
とか気にならなければ、だけど。
RB25とかは市販エンジンをスープアップしているような物だけど、RB26はレーシング
エンジンを無理矢理搭載しているような物、とも言っていた。
ちょっと前までレイニックのRB26(2.8リッターのやつかな?)が倉庫の隅にホコリ
被って置いてあったらしい…
なんであんなにシリンダーに傷付くかね、RB26.
34GTRを10台はばらしたけどどれも傷多し。
ところで日産工機のダレよ?
50 :
flat6:02/02/02 22:06 ID:qATR71gy
エンジンに関しては、チューニングよりもまず最初にオイルクーラー。
アール図25段位をラジエーター前に、そしてクラッチ。ニスモセラメタ+強化ピボット
で充分(プッシュ式の場合)それからチューニング、耐久性重視ならば、
排気系、エアクリーナーは純正交換タイプでケース穴加工、オリフィス取り、CP
現車合わせ。後はボディと足で何とかする。R32ならばタワーバーは前後必要
マイナー後の後半以降はクランクが変りオイルポンプも大幅強化されているので
言うこと無し。しかしフルチューニングすれば速いが寿命は30分の1位になって
しまう。残念!ブースト0.9〜1.0位が一番バランスよし。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 22:22 ID:xE39ER5L
>>49 パワーがある車はみんなシリンダーにヘアラインが入る。
BMもアルピナB10ビターボはすごいよ。ノーマルならきれいだけど。
ターボ自体負担だからね。
元日産工機エンジニアはチューニング界では一目置かれるらしいが所詮
リストラ不要員?って聞いた。
52 :
49:02/02/02 22:33 ID:ev6NjC1P
ヘアラインじゃないね。こりゃスカートの剛性が低い上にコンロッドが短すぎるんだねぇ。
アルピナB10パワーチェックした事あるよ。380馬力位だったかな?
感心しましたよ。ドイツ車はリングの張力が強い傾向みたいね。
(何台も組んでないから一概には言えないけど。)
ところでオイルポンプは裏ブタのネジが1本追加されたね、>50.
ま、34GTTからなんだが。
53 :
51:02/02/03 00:02 ID:tlNhJnkI
いや、ヘアラインだよ。
精巧なエンジンはクリアランスが少なすぎてミクロの溝がいくつもできる。
ミクロの傷は新たに金属粉を作る、それが繰り返されてヘアラインになる。
それを埋まるためにオイルに金属を入れて、補おうとする。
NAはターボに比べ、歪まないから耐性があるんだろ?
ところで、>50はチューナーかい?
>>50,51
難しくってわからんので質問。
ヘアラインとか、
>>52で書かれているヘアラインじゃないものってのは
エンジン内部の磨耗が原因なのですか?それともエアクリを通りぬけたごみ
が原因?
ヘアラインってエンジンに負荷がかかってできちゃうの?
横槍、且つ教えて君なのでさげ
55 :
flat6:02/02/03 02:07 ID:zc6Yp9RM
>>53様
知ったかぶりみたいで申し訳ないが、元N設計関係の者です。
以前R32後期但しクランク変更前に乗ってました。
タービン交換とか中までいじったメカチューンなんかはあまり
詳しくありません。やはりファインチューンであれば、エンジンは
ライトチューンに抑えて、足とブレーキ、ミッションマウント、エンジンマウント
決め手はボディ軽量化とゲージ補強でしょうかねぇ。
ちょっとマジレス希望
700ps位出してるRB26の場合、エンジンライフはどのくらいなの?
仕様はヘッドはメタルガスケット、リン青銅ガイド、バルブスプリング
コシシタ1mmオーバーサイズピストン、コンロッド重量合わせ、研磨してWPC
ボルト強化品と親子メタル強化といったところです
基本的にレブを8500として8300でシフトしたところブースト常用1.2
スクランブル1.5−1.6といったところですが年間6.7回の首都高で
使用しかぶらせない程度の町乗りをした場合どのくらい持ちますかね?
>>49 48ですが名前書いちゃったらその人に迷惑かかるかもしれないじゃん。
アナタは誰よ?
58 :
51:02/02/03 16:21 ID:CAiSpb21
>>56 インジェクターは?
噴射による冷却、つまり熱上昇がどこまでで抑えてあるかでモチは決まる。レース用
金属オイル、〔マイクロロンでも可〕使って、上手くやれば12000キロぐらい
大丈夫。実質のパワーはヘッドだからこまめにオーバーホールしたほうがいいんじゃ?
ウチは今は何でも屋だけど、オーバーホール25万でやってる。基本リフレ込。
基本的には熱だけ気をつけてればピストンがボンネット突き破るようなことはないはず。
59 :
56:02/02/03 16:36 ID:JHDzqryQ
メイン720cc6本のみ、パーコレーション対策の為にデリバリーはH社の
Kit使ってます。あと3層ラジエータとキットモノのオイルクーラーのみ(8万
位のやつ)I/J追加打った方がいいんですかね?
60 :
56:02/02/03 17:01 ID:JHDzqryQ
まあ夏場はほとんど乗らないですよ..
6.7.8.9月の4ヶ月間で500km位ですかね、夏場乗り切ったらCP
セッティング取り直しますけど..
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 17:17 ID:YrVYj/v4
ピストンはブローしてもボンネット突き破らんだろ
オイルパンからコンロッドこんにちわが普通
62 :
56:02/02/03 17:57 ID:xJJGEz4h
コンロッドて首からちぎれることって700ps辺りであるの?
だいたいはボルトが伸びてきてコンニチワ状態でしょ?
ひょっとして9000回転常用してない?
63 :
51:02/02/03 20:35 ID:Oy5voPh5
そういえば、RB,ボンネット突き破るってオレも見たことないや(笑
ただ、回りがいつもそんなこと言ってるので、つい。KP61から80、EKは本当に破る
の見たよ。破った後だけどね。
どっちにしろブローしたらボンネットで済めばよしとしなきゃな。
>56
追加は特に必要なしでしょ。
700PS、出し方もあるけど。オイルクーラーはしょうがないとして、
ブロック内のオイルラインは要注意、特殊加工まではしなくてもよく洗浄しなきゃな
バルブの破片がヘッドに刺さり、・・やめとこ(w
>>57 ゴメンよ。そういうつもりで書いたんじゃ無い。
RB26はまだ話題になってるのか?って事を言いたくてね。
時期GTR(って言うのかどうかはワカランが)
エンジン開発はコスワースに丸投げらしいが、その知り合った人何か言ってなかった?
65 :
56:02/02/03 21:40 ID:OShMTLq+
2JZのコンロッドはノーマル側面鏡面加工したもので750ps程度のエンジン
で10時間のエンジンベンチをしたら曲がるデータがあるみたい
RB26でもスクランブル的な使い方2,3速でブースト1.5を5秒間とか
みたいな使用ならまあまあだと思うのですが...
レブ7800くらいにすれば長く持つね。
73.7mmストであのコンロッドの短さは類を見ない。
68 :
56:02/02/03 21:50 ID:OShMTLq+
雑誌は読まないに限るね(ワラ
2Jパワーでて最高速やってると確かにコンロッド曲がるね。
音で大体分かるよ。位置決めピン形式で純正コンロッドとしては
凄い出来だと思うよ。
ところで34GTR純正ピストンの頭刻印が
05UからA30になったね。見た目は変わらないけど違いあるのかな?
知ってる人いる?
70 :
51:02/02/03 21:59 ID:n4bPAkyR
>>56 キミのは1_オーバーピストンだから、RB27だろ?
なーんて揚げ足とったぜ、ボンネットのお返しだよ〜ン。
>>66 直6、高回転型って言ってもなー所詮直6だからね。回転落とすのはいいけど
燃料強制カットは燃焼室、極限状態になっちまうからメンタルなレブリミット
がいいね。・・・なんていえばいいんだ?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:01 ID:YCQBjSp8
72 :
69:02/02/03 22:07 ID:oOpdsQyn
>>71 ぬ?中国製なのか。34でも05Uだった事はあるが、MC後以来A30の事がある。
73 :
56:02/02/03 22:10 ID:OShMTLq+
74 :
51:02/02/03 23:25 ID:n4bPAkyR
正解 !ん?>70だな。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:51 ID:5Gq9yBed
RB26は好きなんですがスカイラインが嫌いです。
RB26が乗せられるライトウェイトな車種を教えてください。
本気ですのでマジレス希望します。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:07 ID:vPJCHz2n
>>75 マジレスってもデフの繋ぎをどうするか、マウントはメンバー溶接リーチで
固めたとして、とりあえずキャブだろ?なんかすげーことになる気がする。
>>75 RB26を搭載した時点でどんな車でもヘビーウエイトになると思う。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 12:01 ID:Ydb6+nj0
>>75 L20のZじゃだめかい。旧車だが同じ日産だしポリシーあるじゃん。
79 :
51:02/02/04 13:11 ID:ZzLG5Sk0
>>75 少なくとも、市販の直鋼管から一日でロールバーが組める板金屋、多少の政治力
(改造申請がクリアできる程度)、電装屋、チューナーが必要。最低ね。
それと、資金(RB26は150万、改造費約300万)ベース車100万、登録や諸費用
50万、で約600万ぐらい)は必要になるんじゃない?
600万かけて、シルビア程度に千切られる可能性大。
どーーーーしても、やりたいなら、相談にのるが?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 13:28 ID:vgKC8ACt
質問age。
RB26のN1用ブロックっていつからあったの?
R32のころからあったの?
R32のころはN1も一緒のブロックだったような気がするんだけど・・・
ごめん無知で。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 14:26 ID:7oEhfip0
>>80 32ニスモのオイルレーンじゃ通用しなくなった時、材質強化とあわせて改良。
33N1でデビュー、らしい。
実際、公表されてないし工場によっても違うと言われる。
そういえば、32の頃は研磨だけだったな。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 14:34 ID:EykMZvWZ
83 :
75:02/02/04 18:51 ID:TRIp/68P
マジレス、veryありがとう。
甘く見てました。
がっくし、鬱。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:56 ID:RFXBrNlN
ARCインダクションボックスは完全なる不良品。フィルター熱でとけて吸引されるぞ。
デフクーラーも耐久性ゼロでオイル漏れ必至。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:01 ID:Mf991B4+
どの程度のチューンでポルシェ996ターボに勝てますか?
86 :
80:02/02/04 23:25 ID:gvqBTltY
>>81 サンクス。
R33前期乗りの自分としては微妙な感じ。
R33の前期までは共通ブロックであって欲しいところであります。
R34のRB26なんてただの市販エンジンなんだね。
R32のRB26は本物のレースエンジンなんだね。
24Uブロックは薄いよ。
>>86 でもR32のエンジンの方が重量単体ばらつきは少なかった。
34はばらつき多いね。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 09:41 ID:QO9w7l3D
中古の32のボディにスポット加えてメタリック二度塗り、錆止め加工して新品の
N1エンジンを積むのがベストと思われ。
89 :
57:02/02/05 13:16 ID:OMqiEZfh
>>64 そういう事ね。こっちこそゴメンよ。
でもコスワース云々の話は言ってなかったな…RB26(というかR32GT-R)の話しか
しなかったから…
N1エンジンにカムだけで700近く出てるけどヤバ目かな?
>>84 エッ インダクションボックスダメなの?
買おうと思ってたんだけど…フィルターはスポンジのヤツ? それとも紙製の物?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 14:12 ID:P1Sw5dpN
54Bの最終進化が34。
プリンスは飛行機エンジンをベースに2サイクル3キャブ、4サイクル4バルブ3キャブ
、、に進化した。トヨタ&ヤマハのエンジンに強烈なコンプレックスを抱きつつも意地
と努力でS20を完成させた。日産と合併したのは技術に拘り過ぎた結果の経営理由
、意地でプリンスという名を残した。
V6はプリンスでは作らない。
RB26は究極的な最後のプリンスの結晶。
みんな、大切に。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 14:27 ID:H2VsHvqA
>>91 84じゃないが合成紙の枠のゴムが解け流れたことは聞いたことある。
クレームで返品したよ。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 17:59 ID:uNzWXHK7
雑誌のシャシダイノグラフとか見比べてると車速が300キロまで刻まれて計測
してるものもあれば、250キロあたりでグラフ止まってるのもあるんだけど
これって4速で計測したものと5速全開まで計測したものの違い?
なら車シダイノピークパワーって計測方法で全然変わる??
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 21:04 ID:Q7RvbJyp
>>94 固定式、リフト式の違いだね。
リフト式300キロじゃ吹っ飛んじまうよ。
>>94 折れはダイノパックだけど34で5速、6速での測定結果はほとんどカワラナカタヨ。
97 :
51:02/02/05 22:04 ID:LhAaywO3
>>85 キミ、そういう趣味?
と言いつつマジレスすると、ただ700出そうが800出そうが勝てません。
996はそういう車です。
ただし、サーキット以外で勝つなら100キロの軽量、500PS50kgで十分。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:07 ID:5O5RwqT/
借金(ローン)抱えて、生活苦しいときもあったが売ろうと思ったことは一度も
なかった。こんなに古くなったが、俺が二十歳からずーと乗ってきた車なんだ。
今日、お前を嫁がせるが結婚式場まで、父さんの隣に乗っていってくれるかい。
娘 「うん、でも、お父さんの車、かっこいいよ。なんていう車だっけ?」
BNR34っていうんだよ。
なんて、おやじになりてーもんだな、おい。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:14 ID:/fvjs92G
N1仕様のエンジンとカムだけでも700ps出そうと思えば出せるよ
やばいってか最高速とかで1年使ったらOHせんとメタルがなくなるかも
ゼロヨンでブースト圧からの推定700psならまあそこそこ持つんでは?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:43 ID:ZBxwWcY8
エアクリ、エキマニ、フロントパイプ、マフラーで超芸術的レーシング音。
フェラーリサウンドよりサイコー。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 09:04 ID:FpQOYikY
俺的にはBNR34最高!!
惚れてしまっちゃ痘痕もエクボYO!!
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:08 ID:VHET1XVY
AGE
なんとなく。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:18 ID:yumZ8Lev
hage
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:42 ID:P96/ktq9
34ニュル、カッケー!!
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:41 ID:/W8XFE5w
ランエボやインプもいいんだけど、4発だからね。
106 :
教えて君:02/02/07 10:11 ID:AGHF/5rC
アゲルぜっ!!
インパルのECU、排気系フロントパイプ、マフラー交換ってどう?
ニスモのウェルディナ、FGKの スーパーTiと迷ってるんだけど。
インプレきぼん!
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:31 ID:8YApildR
富士壷Tiつけてます。400Rに純正採用もされてます。
溶接曲げでなくベンダー曲げできれいな仕上げ。
34Vにつけて25PS UPエンド スポーツキャタライザーで結構静かでっせ
108 :
106:02/02/07 11:52 ID:qXu7EVvq
>107
サンキュ!
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 11:58 ID:rMAHgmyb
フロントパイプを色々試してみると、車の特性が変わるので
ちょっとフェチになるよ(w
タービンを何にするかにもよるけど、ここを間違うと台無し。
それぐらのキモよ。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 13:02 ID:1pWIV02P
>>106 汎用のCPUは完全にダメです。
吸気、エキマニ、フロント、ストレート、排気に一通りの見通しをつけ、最後に
CPUはIJと共に現車で合わせてみる。
チューニングにここが大切、ここを重視、というノリで試すと100%失敗する。
入り50、抜け50のそれぞれの不効率があったとすると、入り−20、抜け−10
ぐらいを心がけるといいんじゃない?音も良くなるし。
111 :
106:02/02/07 17:02 ID:J0ODqVKl
>109
サンキュ!!
>110
プロの方とお見受け。
すんません、もちっと詳しく教えてくれないでしょうか?
簡単な言葉でお願いします。(W
112 :
51:02/02/07 21:36 ID:LdB4Meyv
>>111 110じゃないが、吸気をいじるには相応の技術とデータがいる。
難しいことなんだな。流入風量、温度、対流、抵抗に始まり電気や点火まで
気にしないといけないからね。
ただ、手っ取り早く、マフラー、ホイル、ローターで−40`の軽量化ができる
から即効を期待するならしょうがないよね。
チューンは、1ラップでの速さか、それが、10ラップなのか、フラットの
ストリートか、それとも、上りの高速系か低速系か?みんな味付けが変わって
くるんだよ。
ちなみに、オレは上り3,4速全開コーナーに焦点を絞りチューンしているよ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 00:35 ID:T2FXjida
110のコメントが聞きたい
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 00:45 ID:U1WBJx0r
難しいなオイ!!
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 00:47 ID:6r692IhU
オイルキャッチタンクって必要ですか?
それと、何の意味があるんですか教えてくれです。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:48 ID:O++6LWf7
115にマジレス希望。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:57 ID:LzresOk0
ちと質問。
ブローバイを出にくくするために、
ヘッド裏に付けるパーツがあったと思うんだけど、
作ってたのドコ?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 13:48 ID:PsCYrMvp
マイン●です。RBはノーマルでも多め タービン回り エアクリ インタークーラー
にオイルがたまる 当方はARCだけんど大気開放なので外気導入するとくさい
けどおおいひも安心
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 13:50 ID:GZmyME6a
>>117 マインズでわ?ヘッドカバーの加工が必要みたいだけど・・・
漏れも買おうかとおもてる。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 15:01 ID:qV3t3gxt
ニスモのS1エンジンはどうなの。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 15:37 ID:PsCYrMvp
ダミーヘッドでボーリング済のブロックだとブローバイがすくないよ。
わかる人はわかる
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 15:44 ID:fXnrACbW
>>109さんに質問なんですが、マフラー交換以外は手をつけなかったのですか?
参考にしたいので教えて下さい。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 16:30 ID:3QZo2l00
>>118 りたーんをバルクヘッドより後ろに持っていくべし
ホース引っ張ってさ
124 :
117:02/02/08 17:32 ID:LzresOk0
しかし、34Rのエンジンはヘッドもブロックもフライス切削のバリが多いなぁ。