レギュラー仕様とハイオク仕様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れぎゅらー
私のクルマはレギュラー仕様って書いてあります。
一応怖いからレギュラー入れてますが、レギュラーとハイオクの違いって?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 14:19 ID:EKffCA6Q
ナマエ
いちおうマジレス
オクタン価が高いものがハイオクだ。(日本では96以上)
イソオクタン(ノックを起こしにくい燃料)と
ノルマルヘプタン(ノックをおこしやすい燃料)を混合し
その混合燃料とノッキングを定量化したい燃料の比較を行う
イソオクタン100[%]と同じ割合でノッキングを起こす燃料は「オクタン価100」であり
ノルマルヘプタン同じ割合でノッキングを起こす燃料は「オクタン価0」となる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 18:18 ID:JtYrYtWf
ESTIMA Hybridがレギュラー仕様だと今日初めて知る(笑)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 18:19 ID:czfJyvpI
レギュラー=ガマン汁
ハイオク=本ダシ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 18:53 ID:OsZxsti7
レギュラーは安いくて普通。
ハイオクはちょい性能高。少し高いが燃費は少し良くなるので±0?
7カニジル:02/01/23 20:00 ID:K/ve1r4e
こんなもんでスレ立てるな、ヴォケェ

=====終了=====
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 23:13 ID:gxWYDX6e
レギュラーは燃えやすい(燃焼速度が速い)
ハイオクは燃えにくい(燃焼速度が遅い)
高出力な車がハイオク仕様なのは燃焼速度が
速いとノッキングを起こすから。
だからレギュラー車にハイオク入れても意味
ないと思うよ。あと、ハイオクに洗浄剤が入
ってるのは燃えにくいから内部が汚れる為。
だからレギュラー車はレギュラー、ハイオク
車はハイオク入れましょう。
×高出力
○高圧縮
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 00:05 ID:oXXBlUtT
どれくらいの燃焼速度になればノックが起こるのか、とか、
同じ燃焼速度でもノックするときとしないときがあるが、
その条件はどのようなときか、とか
ノッキングが起こる条件聞いたら逃げていくわけだな(w
このスレ削除出てんだけど
ええんでないの
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 20:42 ID:MGRb1Vap
え〜じゃないか え〜じゃないか
>>8
一部間違い。

廃屋:異常年少しにくい
レギュラー:その逆
簡単に言えば、廃屋の方が爆発力をピストンに伝えやすい。
ピストンをポンと叩くか、グッと押すかの違い。

レギュラー車:レギュラー、ハイオクどちらでもOK
ハイオク車:ハイオクのみ

洗浄剤入れているのは消費者への差別化の為。
オクタン価しか違わなかったらお金儲けられないジャン。

よく言われている、燃えにくいという表現は、不完全燃焼と読み取られてしまう為、大きな誤解を招いている。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 20:35 ID:GKetIxuI
ハイオク仕様。とくに高圧縮、高出力エンジンは燃焼室も高温になるので、レギュラーを入れるとディーゼルエンジンのように点火せんでも燃焼したり、点火タイミングとクランクの回転が合わなくなる。
つまりピストンが上に上がって混合気を圧縮している最中、圧縮上死点に達する前に爆発することが起こる。

低速で起こるノッキングは上り坂のタクシーでよく遭遇するが、エンジンに対するダメージは小さい。

高速で起こるノッキングはエンジンに対するダメージが大きく即ブローにつながるので要注意。

ATのBMWとかだったらハイオク仕様にレギュラー入れてもあんましかわんないんじゃない??あくまで想像ですが・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 20:58 ID:2if/Fm5D
欧州車にハイオク仕様が多いのは、欧州で売られているレギュラーガソリンと日本で売られているレギュラーガソリンが違うからとかいう事をどっかで読んだ事があるが・・・。
オクタン価が違うのか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:03 ID:CeBeQ+fN
ハイオク専用の2ZZ−GEにレギュラー入れると即逝ってしまいますかねぇ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 21:15 ID:K3j3hNUA
うちの親父はハイオク指定のステージアにレギュラー入れ続けとるが
今のところ6万キロ問題無し。最近の車は電制しっかりしてるから
点火時期とかしっかり遅らしてくれるんだろ?

俺のベンツはハイオクしか入れない。
一度レギュラーいれたら恐ろしく差が出たので。
日本車なら、ハイオク指定の車にレギュラーを入れても燃費が落ちるだけだと思う。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:14 ID:8OeWoF8U
ファミリアSワゴンのスポルトはハイオク仕様だけど
カタログにちゃんとレギュラーでもいいよ。って書いてあった。
ただし最高出力は落ちるってさ。
欧州車なんかはハイオクが無難じゃないかな。
たしか欧州では普通に売ってるガソリンのオクタン価が
日本のハイオクに近いらしいから。
レギュラー入れて故障したら修理代高いから。
ブローなんてした日にゃ           鬱だ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:18 ID:imLu4L1s
無鉛プレミアム仕様の車にレギュラー入れても大丈夫だー!俺様はかつてRX7に
安売り店のレギュラー入れてたけどすぐ壊れると言う事は無いぞ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:22 ID:xeQQLqJe
うちのハイオク車はレギュラー入れると回したときの伸びがイマイチになる。
普通に使う分には変わらないみたい。
走りたいときに伸びがイマイチだと損した気分。
いつでも楽しめるようにハイオク入れてます。

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:23 ID:sADxfvGg
 2ZZ-GEは、レギュラー入れると、壊れることもあるらしいから、
 みんなあまり煽らないように・・・。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:30 ID:HfL49BHu
日本は精製技術が高いって言うのに、ハイオク安くならないね。
ガソリンも軽油もヨーロッパに比べて質の悪いの売ってるしな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 16:46 ID:4z4Bg/bQ
ガソリン税にさらに消費税かけてるんだから、国は税金取りすぎ。
いつまでたってもガソリン安くならないじゃないかー。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 16:51 ID:SzPIBEJF
ターボ車乗りだが 購入後ずっとレギュラーガソリンを入れてますが何か?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 17:02 ID:8+ZYS3Hs
>>27
何も?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:29 ID:QAvaMEeC
俺は、車の取説に書いてあった「無縁プレミアムガソリン」の意味がわからず
レギュラーガソリンを入れたことがある。エンジンを始動させる時にかかりにくくなったが
あとは問題なかった。何故に「ハイオクガソリン」と書かずに
「プレミアムガソリン」と書くのか疑問。
ちなみに180SX。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 17:36 ID:RUXjeYbI
むかしはハイオクは有鉛だったからではないのか?
でなければどっかの商標なのかも。

ヨーロッパはオクタン価別に松竹梅にわかれていて、
日本のレギュラーは竹と梅の中間のオクタン価らしい。

ヨーロッパは竹のオクタン価を使う車が圧倒的なので
日本ではハイオク指定になってしまうそうな。
ヨーロッパ車はハイオクとレギュラーをチャンポンでつかえば良いのでは?_
>>29
ハイオク=オクタン価が高い
プレミアム=品質が良い(品質管理はすごい)
の違い。
給油所でのハイオク=オクタン価が高いのと品質が良い
プレミアム=品質が良いでオクタン価が高い

つまり一緒だよ。

「品質が良い」を強調したいからじゃない?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 20:15 ID:YBIcrhKC
ヨーロッパでは
有鉛
レギュラー
プレミアム
三種類あったような気がする
BMWなのに、ディーゼルだったりするのに驚いた。
ヨーロッパは低硫黄軽油なんだよね
UNLEADED
>>32
確か、イタリアは有鉛は止めるんじゃなかったっけ?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
有鉛ってやっぱり有毒ガスが多くでるの?
日本じゃ見ないですよね。