@@@プレミアム軽油はいかが??

このエントリーをはてなブックマークに追加
ENEOSだっけ?(日石三菱)にあるやつ
(場所によっては扱ってない)

どうです。走りの感じ??違いわかります??
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:16 ID:0UZfupxe
っていうか普通の軽油とドコが違うのん?セタン価?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:17 ID:eUCmdJpN
2ゲットオオオオオオオオオオオオオ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:18 ID:NoqvW7nR
>>2
灯油まぜまぜしてない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:20 ID:oO6AJCZ2
♪エネオス軽油でほっかほか〜脱税軽油だもんね!♪
61:02/01/20 15:21 ID:qFdvvN71
>>2

   たしか  セタン価だったような???
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 16:52 ID:XlCKn3L3
JIS2で十分だろ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 16:55 ID:4f31xRrU
硫黄分が少ないの?
環境にやさしいの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 17:05 ID:OkHJlUv5
軽油の値段ってスタンド毎に全然違うのはなぜ?
ガソリンだと地域の相場ってもんがあるんだが。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 19:09 ID:Edlx6kYi
軽油を売りたくない店もあるからだよ。
軽油を安くしてしまうとトラックが入ってくる。
乗用車相手の商売をするのにトラックは基本的に邪魔だからね。
両方に対応したスタンドの構造を最初から作ってあるなら話は別だけど。

で、売りたくない軽油を置いてある理由ってのは、
1、一部のディーゼル乗用車ユーザーに対応するため。
2、元売りの要請。
3、先代所長との考え方の相違。
こんなことろですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 19:14 ID:TwnXdnbC
> で、売りたくない軽油を置いてある理由ってのは、
ガソリンへ定期的に混ぜるため。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 19:15 ID:UV/apyuL
>>4
それは寒いとこ用軽油
13偽の10:02/01/22 19:19 ID:5Lnx+bSf
×こんなことろですか?
○こんな「ところ」でした。
間違えてスマソ(本当の10にケンカ売るつもりは無い)
14真の10:02/01/22 19:49 ID:Edlx6kYi
>>13
そのケンカ買ったぁ!!(w

>>11
何年も、いろんなところでガススタの店員(社員)やってきたけど、
ガソリンに軽油混ぜるのって見た事も聞いた事もないんだよね。
どこの店でそういう事やってるのか教えてよ。後学のために。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 21:09 ID:xJMN91jz
>14
いつも入れてるスタンドで急にノッキングが増えたから、知り合いのバイトに聞いた。
ローリーからタンクに入れるときに配管を間違えて灯油が少し混ざったらしい。
逆の場合はそっこー対処するけど、この場合は"危険は無い"からそのまま売ったらしい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:02 ID:fNMUUzOJ
>>14
>ガソリンに軽油混ぜるのって見た事も聞いた事もないんだよね
デハ ミタコトガアル キイタコトガアル ヤッタコトガアル マゼカタヲ キカセテクレ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 01:48 ID:qQaBfUZB
(・Д・)ハァ?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 09:11 ID:EKffCA6Q
ガソリン車に軽油入れても走る事は走るが、運転性、動力性能、排ガス、その他計り知れない影響が...
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 19:51 ID:ICOeix28
>>18
それで、ガソリン車も黒煙履かせたい。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 20:50 ID:MGRb1Vap
変造軽油作ってるの、ゼネラルだよ。
たぶんね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 21:01 ID:CAwa7hLj
>>20
もしゼネラルなら株式半分くらい保有されてるキグナスもだね。
なーるほど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 23:19 ID:qFC7xgLJ
>>22
エクソンモービルグループは、世界的に見てドキュソな事やってる。
アラスカで、タンカー座礁事故起こしても、賠償金を払わない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 00:04 ID:6wBK+pHo
>>20
変造軽油ってなに?それにガソリンに混ぜるんだったら灯油のほうが仕入単価が安いし
お得ですよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 09:06 ID:Wg03UABS
軽油の代わりに灯油入れて壊れないのでしょうか。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 09:15 ID:BF5Vxw6m
>>24
短時間ならOK
でも潤滑性能が軽油よりも低いのでいつか焼き付く恐れ有り
OH!NO!



27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 19:12 ID:NSleLqdL
>>23
変造軽油ただ灯油まぜまぜじゃ捕まるでしょ?

軽油脱税摘発で大規模調査・6都県が連携
東京、栃木、茨城、新潟、宮城、福島の6都県は先ごろ、混和軽油により
巨額の軽油引取税を脱税したとして、栃木県小山市に本社を置くサシマ石油
などグループ関連会社を強制調査した。混和軽油に対する広域的な一斉捜索
は初めてで、油槽所や不正軽油基材の提供法人などを含めた32ヵ所を、総勢
約270人体制で調査した。
 サシマ石油は、A重油や灯油を混和して脱色やクマリン除去を行ったと見
られる不正軽油の密造から流通、販売に至る脱税ルートをグループ関連会社
として運営、その一方で傘下の新日本エネルギーが元売の特約指定を受けて
おり、給油所などでも石油製品を販売している。
 東京都によると平成12年6月〜13年8月までの脱税額は東京、新潟、福島
の3都県で約3億円にのぼり、脱税総額は16億円に達すると見られている。
6都県に群馬、千葉、埼玉、神奈川を加えた10都県の需要家などに軽油を
一?57〜62円前後で販売していたという。
 なお栃木県は11月21日付で、新日本エネルギー(本社・小山市)の軽油引
取税の特別徴収義務者として資格を取消した。
まったく…
燃料の話になると聞きかじりの厨房がこぞってまぜるだなんだと…

聞き飽きたよ。
自分の見たものを、ソースを添えて発言してくれ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 23:29 ID:mkTZyBWh
>>28
分かるよその気持ち、そうでもしないと経営苦しいもんな。
関係者さん。
30名無し。:02/02/01 01:04 ID:UJnHOYnq
灯油500gに対し、エンジンオイル5、6gブレンドするとプレミアム軽油
の出来上がり♪
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 01:09 ID:iwnFJ3A6
ミレニアム軽油はどうですか?
>>29
dat落ち寸前の終わったスレをわざわざあげんじゃねえ。
チンカス。