1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
(=゚ω゚)ノ語ろぅょぉ
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 幾ら位するんだぃょぅ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:29 ID:HdiVuhfU
AVOぼったくり
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:30 ID:FH+0HI9A
1さんはモーテック使ってるの?
2chにはあまりいないと思うよ。
5 :
1:02/01/15 17:31 ID:cSNdpQ+G
>2
(=゚ω゚)ノ めちゃ高ぃょぅ AVOにぼったくられたょぅ
でも物は良いょぅ
6 :
1:02/01/15 17:39 ID:cSNdpQ+G
>4
(=゚ω゚)ノぃょぅゃめるょぅ
使ってるけど、やっぱ使ってる人少ないかなぁ・・
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:42 ID:HdiVuhfU
コンプータはよう知らんのやけど、なんでモーテク選んだの?
ショップの扱ってるのがそうだったの?
FコンVproとかに比べてメリットは?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 17:44 ID:FH+0HI9A
モーテック使うほどフルチューンなの?
9 :
1:02/01/15 17:48 ID:cSNdpQ+G
選択理由は自分でできる物の中では一番使いやすそうだったから。
P-FCはコマンダー小さいしV-PROはデータ触れないでしょ。
性能自体はトータルで見たらV-PROの方が良いと思うよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:06 ID:lvHYkixm
MOTECってナニ?
使ってみたいな。
セッティングは面白いのかな?
12 :
1:02/01/15 19:15 ID:cSNdpQ+G
>11
コストはかなりかかる。
セッティングはかなり面白いけど色んな意味で怖いよ。
13 :
11:02/01/15 19:48 ID:SmMlakPl
>>12 VプロもパワーFCも楽しいから、モーテックもやってみたいんだよ。
AVOに資料請求したけど、どれ買えばいいのかサパーリ判らん。
基本セットで40万位かかるのかな。
14 :
1:02/01/16 00:11 ID:Dd51vGHo
>13
おーV-PRO触れるんだ、スゲェね。
インターフェースどこで手に入れたの?
V-PROが使えるならmotecはいらないと思うけど、一応説明。
4気筒ならM4、6気筒ならM48かM800でOKだよ。
んで、オプションは予算に応じてかな。
基本セットっていうか、ECU本体とカプラー、ハーネスさえあれば、
センサー類は純正を使えるよん。
15 :
11:02/01/16 00:20 ID:JLm8PZoU
>>14 レスのレスありがとう。
センサー類はテーブルさえ設定できればなんでもOKなんだね。が、その変換テーブルの
データーはAVOで持ってるのかなあ?無きゃ無いでいいんだけど、変換テーブル設定に随分時間かかるからにゃあ。
(これも楽しいけどね。)
16 :
1:02/01/16 00:21 ID:Dd51vGHo
あ、予算は車種にもよるけど、ギリギリかもうちょっと欲しいぐらいかな。
もちろん、取り付け、セッティングは全部自分でやっての話ね。
17 :
1:02/01/16 00:33 ID:Dd51vGHo
>15
レスかぶった。
主要車種やメジャーなセンサー類ならデータはAVOが持ってる。
テーブルなんて大げさなものはまずいらないと思うよ。
主要センサーの中から選べば大体いけるな。
っつうかセンサ調べるの楽しいかぁ?(w
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:37 ID:ieRqZpwx
現状ではVプロが無敵。
ポルとか外車にはMOTECか。
センサー調べるの楽しいよ。注射器持ったり、テスター持ったり。
ま、それはさておき外車にはモーテックだろうね。
Vプロったって純正CPUでの回転ピックアップを拾うわけだし(RB26は純正CPU無しでもいいみたいね)
20 :
名無しさん@そうだドライプへ行こう:02/01/16 00:50 ID:IuFLqanC
モーテックは便利な機械だけど、使いこなせるというかちゃんと燃調決められる
チューナーってほんとごく一部かも。AVOの社長は出張セッティングを依頼されて
全国飛び回ってるそうで。モーテックプロショップとかいって全然燃調ダメなとこに
出してしまい、結局本家に泣きつきました。
さんざんうだうだやってダメだったのを二日でほぼ完璧になって戻ってきた時は
喜びと怒りと呆れが同時にやってきました(´Д`)
>>20 そのとうり。
AVOがどうかは知らんが、調整できない人が多すぎる。(折れモナー)
22 :
1:02/01/16 01:10 ID:Dd51vGHo
>19
V-PROはクラセンから直で入力してるんじゃないの?
エアコンやAACの制御を含めて考えればはV-PROが最強だね。
でも、折れはV-PRO触れないの(´Д`)
セッティングにはコンピューターのセンス、乗って体感できるセンス、
エンジンのセンス、データを理解するセンス・・・その他。
色々いるね。誰か(゚∀゚) クレ!!
23 :
名無しさん@そうだドライプへ行こう:02/01/16 01:16 ID:ZWHQXfxE
HKSのAさん、お元気ですかー VPRO作る前にMotec遊び倒して
踏襲。安くていいもの造ったみたいですねヽ(´ー`)ノ
24 :
1:02/01/16 01:19 ID:Dd51vGHo
>23
今はアペにいるんだっけ?
>>22 イヤ。クラセンから直は不可。何度もやったよ。純正CPUからのピックアップを頂いてるんだとさ。
23にもかぶるけど、HKSのNさんいわくもそう。
AACもステップモーターは難しい…折れはへタレか…
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:23 ID:8S1Qp8FH
5年ぐらいm4アドバンスド&ロガー使ってます。
motecは使いやすくて好きです。
解体車から集めたセンサー類で動かせるのでプライベートでクルマを造っていくには
今の所コレしか選択肢が無いって感じ・・・
v-proのインターフェイスとソフトが手に入ればそっち使うけどね。。。
>>26 面白そうですねえ。自分もやってみたいデス。Vプロもプライベートで出来るようになれば
ショップにも刺激があっていい方向に行くと思うんだけどなあ。
キーなんていらなくなれば俺も楽なのにな。
28 :
名無しさん@そうだドライプへ行こう:02/01/16 01:32 ID:ZWHQXfxE
>>26 拾ってきたソレノイドで冷間時アイドリングのエア補正とか効きます
よね。プライベーター、CB派(?)にはもってこい。
まー、何でも良いんですけど。ちゃんと燃料決められる人が乗って
踏んでみてあわせればモーテックでもVPROでも。
特にイタ車に好評で、車が別物になるっていいますよね。モーテックの
おかげで満足に走るようになった人も多いです。
29 :
1:02/01/16 01:35 ID:Dd51vGHo
>25
へぇ、直接入力できないんだ、知らなかった。
ステッピングのAACってトヨタ車?
あれって純正でスゲェ高度な制御してるっぽいね。
ところで、VPROは使ってるの?
>>26 ヤター!仲間(゚∀゚) ハケーン!!
5年前ってmotecが金色になってすぐ位かな?
銀プロのインターフェースは出まわってるって聞いたこと有るけど・・・
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:36 ID:da1+TxwG
そう。決まればなんでもイイのだ♪
しかも自分でいじれれば最高だね♪
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:45 ID:da1+TxwG
>>29 また教えてね。ハルテックはやったけど、トヨタ電磁ピックアップは上手くないようだ。
モーテックはいけるのかな。Vプロがトヨタ電磁式がOKなのは純正ピックアップから頂戴してるからかもね。
ただ1回JZA80は7000以上拾えなかった。(銀プロ)
32 :
1:02/01/16 02:00 ID:Dd51vGHo
>31
やったこと無いけど、motecで出来る筈だよ。
クラセンのマグネットピックアップはノイズの影響を受けやすいから
ECUの問題じゃなくて、ハーネスの取り回しに問題がある場合もあるよん。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 19:31 ID:BqQgjJdw
ハーネスを作るとノイズに悩ませること多々あり。
34 :
26:02/01/16 20:03 ID:8S1Qp8FH
オイラもクラセンのノイズには悩みました。
最初はトヨタ7Mのマグネット式をデスビに組み込んだんだけど高回転でNG。
次にワコーのルーメンションを使ったけど同じく高回転で誤作動が多くてNG。
きちんとシールドしてあちこちボンディングもしたんだけどね・・・
結局今はFJ20の360度スリットを無理やり組み込んで快調です。
1番信号も取れるのでシーケンシャル噴射もできてニコニコです!
>>29 たぶんその時期です。オイラが買うちょっと前に弟がスタンダードを買ったんだけどそっちは黒でした。
というか、オイラの買った方が高いから黒なんだと思ってました(笑)
モデチェンだったんですね・・・
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:11 ID:6UYS3ea9
シXトのドラッグスタートシステムがきになる。昨日、古本屋で
昔のAWをかったのだが谷田部ゼロヨンでゼロヨン11秒6
ゼロセン21秒5 ブースト1.3kg480psらしいのだが
ミスファイヤリングとは違い点火を間引かないシステムみたい
この33Rは駆動系に不調を抱えたままの記録だったみたいだけど
電子パーツの威力はすごいねF1がハイテク化が進むのもわかるよ
600psもあればエンジンだけは9秒台狙えるんじゃない?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:18 ID:jeAbq6xQ
>>35 AWの矢田部のタイムはどれもやけに早いね。最高速も然り。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:29 ID:gOvmSoVo
矢田部のゼロヨンタイムは2秒位速いよ
リアクションタイム無かったからだったんじゃないっけ?
オーバルの直線部で計るからアスファルトが特殊って訳じゃないし
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:32 ID:6UYS3ea9
てことはホントは13秒台てこと?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:41 ID:6UYS3ea9
計測は光電管(TAG)でスタートラインから5p離して車を置く
とかいてあったけど...
プロもデットの964のT88仕様のポルはゼロヨン11.280
ゼロセン20.405終速266.27kmモーテック制御
シフXの33Rはホントの記録なの??
40 :
1:02/01/17 00:32 ID:zJtzGg90
>34
やっぱり、ホールピックアップのほうがノイズには強いね。
和光のルーメニで信号拾えなかった?あれは良いと思ってるんだけど・・・
あ、ルーメニは回転信号だけか、拾えるのは。1度信号も必要だからね。
>>35 AWの矢田部のゼロヨンはちょっと怪しいかな?2秒ってことは無いけど。
最高速や仙台の計測は結構きっちりやってると思うよ。
ゼロヨンにしても何でもある程度のレベルになるとタイムは足し算ではでないよ。
限界に近づけばなおさらね。
41 :
1:02/01/17 00:35 ID:zJtzGg90
>39
そのゼロヨン0.5秒、ゼロセンで1秒くらいの差はスッゲェ大きいよ。
パワーって思ってるよりもタイムに繋がらない物だよん。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 01:10 ID:ZaEZ95I8
あほ
>42
自己紹介ですか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 18:11 ID:i5BWjXNu
age
シフト、思ったよりよくないね。ROMをR34のGTターボで作って貰った友達の、
しょぼかった。同じ仕様で作ったジュンオートの方が全然速いそうで。
シフトのは乗ったけど、なんとシャシダイだけで作ってくれて、現車やらなくても
ダイナモあわせで充分だと店に言われたみたい。仕上げ、あれじゃ7割かな。
そんな店の車が早いって言われてもなー。でも外注出してるみたいだから
ご近所の力が大きいのだろうか。AWでお助けコーナーなんてやってるけど、
燃調合わせはまだまだだね。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 19:59 ID:4YabUgU7
現車合わしてないCPなんてそんなもの、現車合わせのCPは料金別途だから
結構高いよ。。
他のショップで広告出してる現車合わせなんて本当に実走してるかも疑問
点火時期なんかほとんど変わってないんじゃないの?
点火時期までやって煮詰めたCPはマジ凄いよ壊れる確率もあがるけど
R34GTターボ、出始めでデータがなくて車預けてそれだから痛いという
話でした。
燃料は現車、これ絶対条件ですよ。ていうか点火時期やらんとこあるの
かしら?(´Д`)
安全マージン残しつつ調子がいいものです、一流がセッティングすると。
評判ではJUN、AVO、ザム、モリ(関東限定)だと思ってます。ちょっと
危ないのは勾配のきついサーキットや峠。負荷が多くなりがちで、
ちょっと引っかかったりします。
そういうの自動補正でどんどん直ってくれるといいんですけどねー。
A/Fの随時補正はMOTECにあるけど、点火時期まではリンクしない
し。ノックセンサーと連動して絶妙に自動調整してくれたら熱いなー。
路面状態やマウントの劣化で揺れ変わっちゃうから無理ですけど。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 21:36 ID:WikiaGrl
あらかじめ作り置きデータそのままで少し実走して調整終了
そんなの結構ある...これが現車あわせかよ?というやつがあるのも事実
49 :
名無しさん:02/01/17 21:46 ID:A25W9YOd
隊長!!モーテクは高すぎであります!!どんだけがんばってもTRUSTのe−Manage
ぐらいです!!
50 :
1:02/01/18 00:46 ID:52XmXBzG
現車合わせじゃないのはセッティングとは呼べないね。
実走無しってのも合わない部分が出てくるね。
motecのA/Fフィードバックってあんまり賢くないよ。
>>48経験値の高いショップで山ほど正確なデータを持ってるところであれば
実走は2晩ほどで決めてくるよ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:47 ID:t0Edyies
>27
キーって何?
>>50AVOがそうでしたよ。二晩でびしっと合わせてくれて助かった。
A/Fのラムダオプションは使いませんでしたよ、現車合わせで
やる方が良いですから。でも使うと移動で使う領域の燃調が
より経済的になるんでしょうね。
燃料合わせの出来るチューナー少なすぎ。金取って客の車で
勉強して、それでも出来ないモーテックプロショップあるから
腹立つ・・・。
53 :
ずら:02/01/19 11:51 ID:e78LlAIH
インテグラルのTRECSというサブコンにPC接続端子がついてるんだけど、ここにPCつなげて情報をとる方法知っている方います?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 00:49 ID:gUrujRYs
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 01:33 ID:nDPewg4n
パワーFCなんか使ってるとこだと
最初から入ってるデータに収まるような仕様だけを思いっきり進めてくるとこもあるね
金PROで吊るしのアイドリングデータ(サンプルでHKSがくれるデータだから糞)だけで
納車してもめにもめたあと外注出してもみ消したショップの噂も聞いたな
MOTECなんかだともっと大変なんでしょうなぁ・・・
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:28 ID:dbPxlnBU
あほ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:15 ID:ewoDJVX7
>>55車の仕様にもよると思うけど、吊るしで付けるだけなら、
誰でもできるもんなぁ。
どんなコンピューターでもそうだけど、データのない車を一からからやるのは大変だね。
エンジンをかける、アイドリングさせる、のレベルからはじめないといけないもんね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:39 ID:Pj2qoguv
パワーFCは簡単だよ。すぐかかるし。
モーテックやVプロはまともに、走らすまでが大変だよ。
エンジンベンチやダイノがないから、たいへんだよ。
逆に、あったらすごくやりやすいよたぶん。
トータル的にみたらVプロだね。
ただ、商売として考えるなら、パワーFCでしょうね。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:42 ID:6Qxdmgd6
地元のショップが前までモーテック使いだった。
今は金プロの賞賛あれあられ&お薦めだって。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:46 ID:Pj2qoguv
モーテックを使いやすくしたのが、Vプロって感じだね。
ロガーがもう少し使いやすくなればなー。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:17 ID:mv9FT0iw
>>59 それはHKSにプロショップ契約の多額な契約金払ってるからでしょ。
回収するにはVプロ売るしかないからね。
62 :
チケット予約:02/01/22 00:21 ID:8xNnyhDJ
>62
>63
HKSからのVプロ以外の物も含めた購入ノルマは有ったんじゃない?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:55 ID:XRtn7lw7
うちも、なかったよ。
67 :
1:02/01/23 00:01 ID:vBHDEznI
>60
うん、motecのロガーは使いにくいね。
DOSで動いてるから、表示できる情報量が少なすぎ。
Vプロのロガーは使いやすいの?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:24 ID:T6tzEKdM
>>64 HKSの購入ノルマ厳しいのは車高調だよ
Vプロはノルマとか無い
あの糞足をノルマの為に売ってるショップは潰れて欲しいね
いやマジで
69 :
ずら:02/01/23 10:59 ID:bAVcuIQ9
>>68 そーゆーことか!!! 近所のショップ(数店舗展開)にHKSの足を
山積みで置いてあるところがあって、いつも不思議に思っていた。
車高調 10万ポキーリで売ってるYO
語りません。(藁
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 21:12 ID:rTZWsEG0
>68
金色の方は良さげだけどね。
紫はクソ
>>70 じゃ、騙れ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 21:39 ID:UvxkusL9
>>71 ツルシで我慢できる人とかそれなりに完成度の高い車種の人は納得するだろうけど
まだケース長とかの変更できないらしいよ
藤田の社長がうちのだけ特別って言ってたから嘘ちゃうんか思って別の店で聞いたら
マジらしいわ・・・
ノルマはHKSパーツ全体の仕入れ金額で報奨金もらうか
車高調を数仕入れて値引率を減らしてもらう感じらしい
初代ハイパーダンパーって欠陥品だったよな?
マックスUプロは悪くはないらしいが。
ノルマクソ食らえ。
折れはVプロ以外はまず買わん。
75 :
1:02/01/25 00:05 ID:jUjc4Pe/
やっぱ、パーツは金色のが(゜∀゜)イイ!!
つうかmotecの話・・・
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 02:17 ID:fy2CuNYR
>72
OEMだからだよ。
77 :
チケット予約:02/01/25 02:33 ID:xDfJ21xJ
MOTECは購入すれば誰でも使えるようになってる。
Vプロははとびぬけて良く出来てるが誰でもと言うわけにはいかない。
パワーFCは完成してるデータに合わせたパーツ選び。ソレ以外はAPengに外注セッティング。
プライベーターのセッティングに適しているのはMOTECでしょう。高いけど。
勉強嫌いなプライベーターさんはなにをやってもだめだめさんですよ。
78 :
ななーし:02/01/25 02:40 ID:UL/DTn9w
ども、少し前までVプロ触ってた者です。
1さん銀用ソフトの件ホントですか?
だとしたらホスィ…
仕事を辞めたので触れないのですが,あの便利さは捨てがたい。
でも自分はSもイイと思ってます。
180度信号だけで制御効くんですもん。
金銀に無い車種も使えるし好きでしたが。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 03:02 ID:52IoGusl
>>78 ソフトはあっても金銀とPCをどうつなぐかがわからなくて
死蔵されてるケース多数
ケーブルをどうするかのほうが問題かも
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 10:04 ID:HTh+cQPu
age
81 :
1:02/01/25 17:54 ID:Mn/vVJVE
>78
いや、自分は持ってないんだけど、銀のソフトとインターフェースは
出回ってるって聞いたことがあるのよ。
金はまだ無いみたい・・
っつうか出回ったから金にモデチェンしたって噂もある。
インターフェースも売ればいいのに。
出来る人は出来る、出来ない人は何やってもダメなんだから。
83 :
1:02/01/25 21:54 ID:Mn/vVJVE
>82
それをやると恐ろしいくらいの教えて電話がメーカーにかかってくるんだな。
アペも泣いてたし、トラも泣いてた。
それが、プライベーターからだけじゃなくショップからでも
素晴らしく低レベルな質問がくるそうな・・・・
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 22:21 ID:AcTdrPXb
ココで聞いてもいいのかなぁ
なんだか詳しそうな人が多いから・・・
パワーFCのアイドリングを安定させるにはどこをいじればいいの?
信号待ちのたびに止まりそうになってますが
取説が無いんで良く分かりません
クルマはアルテッツァです
85 :
82:02/01/25 22:25 ID:6HpZc5iZ
>>83 判る判る。
素晴らしく低レベルね。店たためばいいのに。
>>84 アルテはやった事無いから判らないけど、ホットワイヤーだし、ケース1体式だし、
金払ってエアクリーナー変えて調子悪くさらに、熱気を吸わせるこたぁー無いと思うよ。
86 :
1:02/01/26 01:20 ID:oK+FUelr
>84
うーんと自分はP-FCはわからないんだけど
フライホイール換えてる?カムは?
P-FCのAACの制御ってあんまり賢くないって聞いたことがある。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 02:41 ID:hKjGyJp4
無効噴射時間とか雑誌の記事読んで無茶苦茶な数値にすると
アイドリングでハンチングしまくるよ
FDなんか非常に多いね
どの雑誌のせいとは言わんがまともにセッティングできないショップのデータ載せるのはアホ丸出し
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 09:13 ID:gPKvIxsb
89 :
名無しさん@そうだドライプへ行こう:02/01/26 18:59 ID:KOznuRRh
>>87 燃調を本当の意味でちゃんと出来るチューナー、日本に何人いるかなあ。
5人、もうちょっとレベル落としても10人くらいではないか・・・
>>89 しょうがないでしょ。
マジメにヤレば儲からない仕組みに自分らでしてしまったのだから…
91 :
1:02/01/26 21:44 ID:ZtNVLuWz
>89
「ちゃんとできる」の定義が難しいけどね。
自分の場合、結果オーライなこと多々あり。
このスレがDAT逝きしてないことに感動。
92 :
84:02/01/26 22:53 ID:7S6Kp3ZP
>>85 エア栗はノーマルです
>>86 FWとマフラーのみ替えてます
>>87 恐いのであまり無茶な事はしてません
つるしのデータから一個分上下させる程度です
それじゃあまりかわんないですかね
無効噴射時間とエア風呂電圧、燃料噴射量を替えたくらいです
今日アイドリング辺りのエア風呂電圧の数値を0.5%下げたらましになりました
これってどれくらいまでいじれるんでしょうかね
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 23:01 ID:C+5COfqA
94 :
84:02/01/26 23:08 ID:7S6Kp3ZP
>>93 やっぱし?
どんくらいいじればいいのかな
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 23:25 ID:x137km1n
点火を全域で2度くらい進めて
燃調はエアフロ電圧の補正だけにした方が良いと思うよ
無効噴射なんかヘタにいじるとドつぼハマって結局最初に戻して
ショップに持ち込むとかになる・・・と思う
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 00:01 ID:25/4gpmX
>67
Vプロもそんなに使いやすくないよ。
サンプリングの時間足りないよ
>92
AFみてるの?
97 :
84:02/01/27 00:06 ID:ZmHWbP3D
>>95 そうすか、でも取説ないんでどっちにしたら
進むのかさえ分からないんで・・・
問題外ですか?
>>96 AF計は無いので恐くて大きくは動かせないのです・・・
アイドリングさえ落ち着けば別に他は触らなくてもイイ感じなんですけど
これまた問題外ですか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 00:14 ID:kADXdy2y
apexに電話したら実費で説明書売ってくれるよ
FCコマンダーの説明だけあれば十分だと思われ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 00:19 ID:25/4gpmX
>84
基本的には問題外ですねー。
AFみたほうがいいなー、他はそのあとでしょー。
P−FCはさわったことないんだよなー
誰かおしえたげてー
自分はVプロメインなんで・・・
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 00:27 ID:kADXdy2y
アイドリング不調ってデータをノーマルに戻しても直らなかったら
Apexiに苦情の電話すれば解決することじゃないのかな〜
とふと思った
P-FCに変えてからの不調ならP-FCが悪い。
出始めにそういう不具合多発してたようだし。
101 :
84:02/01/27 00:45 ID:ZmHWbP3D
>>100 パワーFC付けた当初は問題なくて
サービスキャンペーンとやらでスロットルを交換したら
ものすごくアイドリングが不安定になってとりあえずノーマルに戻したら絶好調
なんだけどディーラーがウチの責任だからって
アペックスのショップにセッティング出してくれたのね、料金ディーラー持ちで
で、とりあえずは使えるんだけどたまに不安定な症状が出るってことです
スロットル制御オフが魅力的なんで元に戻すのも嫌なんですよね
とりあえず取説を取り寄せてみます、皆さんありがとう!
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 13:10 ID:RfThAGgk
保守age
スロットル制御オフってなんですか?
104 :
ななーし:02/01/27 18:59 ID:mWlXsekk
>>103 スロットル電子制御のキャンセル。
銀プロのソフトは出まわってるんですね。
ケーブルのピン配置はマニュアルに載ってた覚えがありますね。
後はハードキーか…
ここは業者が大勢見てるようなのでこういう情報は期待できないですね。
地道にロムチューンが無難かな?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:22 ID:aqeyNzmp
VーProで困った時、開発のA君に直電する事あるんだけど、
フォローはショップの面倒みるだけでいっぱいいっぱいらしい..
ソフトが売り出されることは無いな..
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:30 ID:f6jNqlpY
キャブが組みたい
自分でセッティングするのってそれなりに興味あるんですが
東名のレイテックってどうですか? 未経験者でもイケる?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 23:37 ID:vaYi4Xvh
VプロのセッティングってHKSと契約しないとできないんですよね?
月1.5万払えばパワーライターと機材一式出してくれるんですか?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 01:04 ID:ovpSiqQl
セッティングは語る前に五感で覚えろ。
アフォども。
110 :
ずら:02/01/28 01:05 ID:rveXbGCr
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 02:09 ID:qYGycrC2
東名のレイテックはいままでのDOSがウィンドウズで見れるようになっただけ。
私はアコード・ユーロR海苔なんですが、これってチューニングROM
出ていないんです。唯一の選択肢はBuddyClubのサブコンなんですが、
これってどうでしょ?
広告見ていても、ユーザーに触らす気があるのかないのか、いまいち不明
なんですよね。
>>111 あらかじめ基本データを仕様に合わせて入れてくれるというのが初心者向きかな
と思ったんですが。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 06:09 ID:2j9CLk0T
115 :
:02/01/28 14:35 ID:RwY4fkHn
>107
とりあえず、やってみよう。
出来るか出来ないかはあなた次第。
116 :
112:02/01/29 00:52 ID:mWKUHL+a
>>114 おしまいの方に書いてありましたね、販売店でのセッティングになります、と。
見逃していました。
金Proは、う〜ん、結構いい金額いきそうですよね。
雪が消えてから(いまは雪で車が消えてます・・)検討します。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 10:26 ID:BDwfRTgg
age
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 22:06 ID:tKnkjBn6
>ALL
だれかーVプロのスレたててー
120 :
84:02/01/30 01:12 ID:/3mys0tl
アルテPFCアイドリング不調のその後ですが
結局無効噴射時間が効きました
−1.4位にしたらかなり安定しました
気候などに左右されるかも知れないので
なんかあったらまた報告するっス
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 12:10 ID:KOa2q8GS
age
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 12:28 ID:fVr14LM6
P-FCは補正系が弱いから気候で結構ふらついたりするね。
無効噴射をいじって正常になったんだたら
セッティング出したとこ大したこと無いかも・・・
そんなFCコマンダーでいじれる数値は普通大幅には変えない
触られたくないとこはロックかけてるはずだし
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 01:12 ID:Juk7k2xZ
インジェクターを変えて無効噴射時間そのまま・・・・オィ!!
ってショップが大手を振って商売してるもんなぁ
124 :
84:02/01/31 01:14 ID:v4buRST3
>>123 無効噴射時間ってどういうことなんでしょう・・・
詳しく教えてもらえませんか?
インジェクターの反射神経のこと♪
だから下ほど狂う。
126 :
1:02/01/31 20:27 ID:Juk7k2xZ
電圧がかかってから実際に燃料がでるまでの時間。
実際は抵抗値によって、になるよね。
よってインジェクターごとに変えないといけないのは当然。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 20:30 ID:PaqELIYe
>>126 コンピューターを本当に理解しているチューナーはそげなところいじらんくても
きっちりセッティングだすがや。
そげなこつもしらんくさ。
128 :
1:02/01/31 20:39 ID:Juk7k2xZ
>127
そんなことも知らないんだけど。
じゃ、抵抗値の違うインジェクターを使った場合に
マップであわす方が正しいの?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 20:43 ID:SEIl6RCN
MOTECって日本代理店がぼったくってる話だけど、本国だとどれぐらい安いんだろうね。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 20:46 ID:PaqELIYe
>>128 ぷぷぷ
もっと違うところにあるくさ。(w
たとえばBNR32だとするくさ、7000〜7FFFをみんないじる
くさばってん0000〜6FFFにもいろいろあるにょろよ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 20:51 ID:PaqELIYe
132 :
1:02/01/31 20:58 ID:Juk7k2xZ
>130
それって具体的にどこ辺り?
motec使ってて、純正コンピューターはやったことないから
よくわからんのよ。
ちなみに、motecだと、元々のデータがないから
駆動電圧と無効噴射時間はこっちで設定しないといけないの・・
133 :
1:02/01/31 20:59 ID:Juk7k2xZ
>131
ざっと半値くらいだね。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:17 ID:bkSofvUe
PaqELIYe氏、言葉が理解できませんがどこの国の方ですか?(W
コンピューターを本当に理解しているチューナーは、基本を忠実
に(無効噴射時間を)設定していると思われますが、いかがな物
でしょう?
135 :
84:02/02/01 00:27 ID:dWzPzKEq
>>126 なるほど
まあそのままの意味なんですね
表示されてる値がゼロでも実際はそれがノーマル状態ってことで
別に電圧がかかってから燃料が出るまでの時間がゼロって訳ではないですよね
マイナスにしたからって電圧がかかる前に燃料出たら偉い事ですもんね
普通に考えるとその反応時間を短くすればするほどレスポンスが良いような気が
するんですがその場合のデメリットってあるんですかね
136 :
1:02/02/01 00:28 ID:i9+pf+p0
>134
うん、オイラもそっちが正しいと思うんだな。
それと、セッティングをきっちり出すのには
コンピューターを本当に理解してるだけじゃダメだね。
エンジン、補器類も含めて理解してないと。
137 :
1:02/02/01 00:38 ID:i9+pf+p0
>135
無効噴射時間はIJによってだからセッティングじゃ変えらないよ。
セッティングでやるのはそれに対しての補正。
んで、パルスに対しての反応だからエンジンレスポンスとは分けて考えてね。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:44 ID:bkSofvUe
>>135 その反応時間はインジェクタの特性であって、コンピュータによって
変更できる物ではありませんよ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:52 ID:bkSofvUe
かぶった...
>>136 私も未熟者のためエラそうなことは言えませんが、
チューニングで難しいのは、いろいろな知識が必要な事
電気(電子)、機械、また経験やカン(結局それかい)
ドツボにはまったときは、やっぱり基本に戻ってやり直
す事多々...
で、儲かりませんね(W
140 :
84:02/02/01 00:57 ID:dWzPzKEq
>>137、138
本来の特性を変更する事は出来ないのは分かります
補正をかけれるってことは
ノーマルでは本来のIJの性能より遅めに反応するようにしてあるんでしょうか
それとも短くしすぎるとやたらと燃料噴射してしまうとかになるんですかね
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 01:07 ID:bkSofvUe
>>140 IJの性能にあわせた値に設定(補正)するのが正解
短すぎると当然燃料噴射します
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 01:15 ID:bkSofvUe
質問です
当方ROM(チューン)オンリーですが
PFCとかVプロっていいですか?
Vプロは高いし、PFCはアペックスだし(W)
なにせ、契約が高い!!
143 :
ななーし:02/02/01 01:34 ID:ySEss3mC
ども、無効噴射はCBのネコの電脳〜(?)で詳しく載ってましたね。
計測器も載ってたので参考になるかと思います。
厳密にはメーカーのデータより実測が一番なのでしょうね。
純正ECUってVプロより良く出来ているのですがアドレスが不明。
ということでようやく吸い取ったデータの逆アセンブル始めました。
読めるようにはなったのですがアドレス探しで大変ですね。
どなたかパラメータ知ってる方いませんかね?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 01:35 ID:yQ4cHxZY
語ってもいいんだが犬の散歩があるので後でね。
>>143 そのアドレス探しが謎解きみたいで楽しいんだな。
が、時間も手間も掛かるし、新型車はどんどん出る。追いつかないね。
私は最新車種は初めからVプロに逃げてます。
ヒマみてメインも眺めてるけどね。
146 :
ななーし:02/02/01 18:29 ID:ySEss3mC
>>145 そうすよね、勉強だと思って頑張ります。
みんなそこから始めてるんですもんね。
ところでプライベートのフルコン増えてきましたね。
P−FC以外で初めてSR用見つけたデスよ。
そろそろ自作キットなんて出来ないかな?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 19:35 ID:lZYDHNKA
>143
車種によっては相談にのりますが・・・
148 :
145:02/02/02 00:56 ID:Rz13UFaS
ここは厨房いないからイイね。
セッティングが1番面白いから、プライベート用(って表現がすでにおかしいね)
がどんどん出て来た方がいいと思うね。
自分の車なんだから一生懸命やるよね。そういった感覚、ショップにも必要だと思う。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 01:17 ID:P/Ye7cjb
>145
そうっすねーたのしー。
Vプロのセットもやっときまりはじめて、これからっす。
でも、パワーチェックのときの部分しかやらんやつがおおいよなー
適当なデータでもはしるからなー
あと、なんでもCPUでやろうとするやつが多すぎ。
150 :
1:02/02/02 03:08 ID:eW1MkQ81
>148
正直この手のスレが落ちないで残れるとは思わなかったよ。
アフターの大変さを考えると、メーカーの気持ちもわかるけど
V-PROのインターフェースとソフトを市販してほしいなぁ。
それだったら折れもmotecは買わなかったと思う。
>>149 最後の一行・・・
内燃機と補機類の理解が浅い人間が多いもんね。
沈没防止、AGE
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 20:04 ID:LqskcSWo
153 :
145:02/02/02 20:06 ID:36iWWI5D
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 23:09 ID:56zvKWgv
AVO儲かってるのかな?
155 :
◆R5fZcq3w :02/02/02 23:11 ID:p9s7K0ER
ごめん、もてっく高いので張るテックばっかりです。スマソ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 23:13 ID:8FeEMTd3
タマテックは潰れちゃったYO!
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 23:25 ID:56zvKWgv
AVO TURBO WORLDは?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 04:28 ID:fkVVonhs
↑
何それ?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 17:32 ID:T0MNcYQQ
疑問age
160 :
ななーし:02/02/03 20:10 ID:eYTciXl7
ども、
>>143さんマジすか?でも先立つものが…
ヒントで結構です。あとは考えます!(メール欄を)
>>149さん
自分も反省して基本から始めてますよ。
ノーマルの素晴らしさを噛み締めてます。
VよりSはどうですか?侮れませんよ。
>>1さん
良スレですね。
MoTecはやはり値段がネックです。擬古師匠のように春テック程度ならね。
でも全国をサポートして回った点は素晴らしいと思います。
使いこなすまで色んな車に使いまわすのが吉でしょうね。
ちなみに自分FreeDomも有るのですが肝心の車を直す余裕が無くって…
AZ1用に3気筒用を買ったので他に使い道がないんです。
これ使った事有る方はいるんですかね?
161 :
145:02/02/03 20:32 ID:tViSKqjt
パルサー得草かなにかなの?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 20:57 ID:+YNuYLNt
ではヒントを。
同じメーカーの年式が近いモデルで、アドレスが少しでも
分かっているバイナリーを参考にすれば、ほとんど分かるものです。
一般的なエディター(Bz等)があれば楽ですね。
参考になるかな?
163 :
145:02/02/03 21:19 ID:5qgEGBll
>>162 折れもK定数はNA、ターボのデーターを頭から比較して
見つけた。ウレシカタヨ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:34 ID:jjtgWR7v
うーんとさ,なんたら定数とかみんな言ってるやん.
あれって,語源はどこから来たの?誰かが勝手に命名したんかな?
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:10 ID:z4G9KhW2
>160
Sってどれくらいまでできるの?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:31 ID:BgM8wxlX
F-CON S=E-MANAGE
E-MANAGEのツール出ない理由はショップ開拓しすぎて
糞ショップからの質問で虎ちゃんがあっぷあっぷだから
NAとかポン付け+ポンカムのターボならあれで十分かと
ボルト音ターボも追加INJ制御使えば逝ける
インジェクター交換補正機能は原理的に無理な感じがするので
あえて追加で
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:46 ID:z4G9KhW2
そういえば、最近の虎さん対応おかしいよね
たまに商品こととか聞くと、いきなりため口だし
しかも意味不明な答え なんで??
虎さんはニューニングパーツメーカー界の雪印。
経営陣、営業、現場がバラバラ。
Sはナカナカ使えると思った。良い!
が、EMANAGEはちょっとなあ。
レビックとしてならいけると思うけど。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 12:20 ID:lRl664aM
>>169 なるほど、rebicがカタチかえたらe-manageか、納得
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 12:27 ID:pkbhRNv9
やっぱVぷろよね。
172 :
26:02/02/04 21:45 ID:g+IDJTSz
オイラのサニーは無効噴射時間(バッテリー電圧補正ね!)で悩むのがイヤだったから
ECU&インジェクターの電源回路にジェイコブスの16Vアップバーターを使ってます。
バッテリーの電圧変動のせいで無効噴射時間が狂わないからセッティングがラクです!
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:55 ID:gXHZxon1
ところで、ターボ車のAFはどの位でセッティングしてますか?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:09 ID:1Av/Ezhc
>172
無効噴射時間の意味を取り違えてない?
RB26で12.
ノック出なきゃ壊れないね.
J型で12.5
水周り以外は怖くないね。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:25 ID:y4qlZhcH
>>173 エンジン仕様、オーナーの使用、コンピュータ(V-ProならA/Fフィードバック使用
で詰めるとか)によりケースバイケース
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:32 ID:y4qlZhcH
>>158 リンクなんちゃらっていうオーストラリアのフルコン
CB誌で記事になっていたが
一回使ってみたい
178 :
26:02/02/05 00:46 ID:TSiZV47i
>>174 無効噴射時間って通電から実噴射までのタイムラグじゃん?
バッテリー電圧によってプランジャーのレスポンスが変わるからセッティング要素が増えちゃうわけで、
インジェクター回路の電圧が安定化されていれば無効噴射時間は常に一定。
バッテリー電圧補正のマップは全部同じ数字を入れとけばおっけーっしょ?
ってことで不確定要素が一つ減りセッティングが楽になる、ってことなんだけど・・・
179 :
ななーし:02/02/05 02:27 ID:5pUEZOdw
ども、順調に伸びてますね。
>>162さん、ありがとうございます。色んなデータを探す事から始めます。
やはり日産は甘甘なんですね、だんぜんやる気が出ました。
>>145さんB12ハッチです、マイナーですね。
>>165、166さんSはVと同じで純正ECUからの信号を直接加工します。
カナ〜リ汎用性が高いのです。外車とかにもいけるんだぞ…と。
ただセッティングは大変手間がかかります。
ちなみにEマネージは最初の頃のVに似てるらしいですね。
>>26さんはサニーなんですね。
アメリカはこの手の理にかなったパーツが豊富でいいですね。
OBDUのスキャナーが3万程ですし。日本じゃ数十万ですよ。
180 :
1:02/02/05 09:50 ID:/u0uaLmY
>172
どうせだったら、点火系にも16Vかけちゃいたいね。
うん、不確定要素は少ないに限るよね。
ただでさえ、変更可能な項目が多いからなぁ。
ところで、プランジャーって何?
>173
A/Fは仕様によっても違うし、同じ車でも回転域、負荷、踏み方、全部で変わるよ。
ベタ踏みでの時はやりやすいけどね。
踏み直したときとかはA/Fの数値より体感の方が大事だと思う。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 13:08 ID:YpipfICO
チューンドREエンジンの仕様はサイドのフルタービンです。
最適空燃比は10の前半で点火時期は高負荷で15度 5度と
聞きましたが本当でしょうか?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:01 ID:I+Ylq5As
>180
確かに体感も大事だと思う。
ハーフとかは、微妙な変化を感じとれるやつじゃないと
訳わからなくなるよね。
結局最後は、いじるやつのセンスだよね。
>181
タイミングは、もっといけるし上は同時点火でもいいんじゃない。
まーそれで不具合出るならすこしだけずらすとか?
数値はおしえませ−ン。スマン。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:41 ID:5ujEjI5P
>181
最適空燃比は11でタイミングは20度8度でいいぞ。
ローコンプでの話だが。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 13:11 ID:VHET1XVY
勉強アゲ。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:46 ID:QiJ1vdHj
最近のトヨタは難しいな!
サクション変えるとエアフロ誤計測ちゅうか計測特性変わるし、
フィードバックで勝手に薄くなっちまう...
ROMやサブコンじゃ合わせられんよ(苦
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:56 ID:lqy6tyua
>182
センスの部分に禿同。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:17 ID:NE1xrDXV
>>182>>186 センスも大事だとは思うが、センス<感覚>だけでは進歩が無いと思われ
A/Fや各温度など計測して「数値化」して何が悪かったか、何をしたら改善できたか
みるべ?
エンジン組むのにセンスで組むヤツはいないのにな!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:20 ID:NE1xrDXV
追補
ショップの人間がお客に、
「俺のセンスが基準でセッティングしたよ」
なんて言ったらひくよ!
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:36 ID:ITH3/NhV
>>188 そうかな?標準のセッティングをベースにした上でのセンスってのはあると思うよ。
だって数値は基準かもしれないけども、基準を外れる車もあるだろ?
センスだけでは言い逃れだがデーターを元にしたうえでモデファイ加えるセンスは良しだろ?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:39 ID:lCYVt2R9
だね。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:54 ID:ITH3/NhV
192 :
1:02/02/07 09:27 ID:b864bWD9
>187
言い方が悪かったのかも。
もちろん、それなりに精度の良いA/Fも使ってるし、
ほとんどのデータはロギングして把握してるよ。
それに基づいてやるんだけどさ、その上でのセンスってこと。
エンジン組むのもクリアランス、トルクをひっくるめて、
センスが必要だよ。
整備要領書にのってる数値と組み方をするだけなら
誰でも出来る。
その上を求めてるんでしょ。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 15:44 ID:PcueRl1l
www.diy-efi.org/
に参加している人いない?
おれはフルコンに手を出すほどじゃないんで
見てるだけなんだけどさ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:49 ID:kVn2NDb6
>187>192
あくまでも、当たり前の事をやってその先での話。
数値を入れる感覚ではなく、まとめるセンスね!
こういうのは、逆にロムのほうが差が出るね。
車をトータルに考えるというところでもセンスは必要でしょ。
ただ、こういうのは数をやらないと分からない部分もあるから、
経験かもしれないなー
195 :
1:02/02/07 22:49 ID:b864bWD9
>193
英語だ・・(((゚д゚)))ガタガタ
でも、面白そうな感じ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:51 ID:gCD9Pq5L
>>185 最近のトヨタって全域フィードバックなん?
197 :
1:02/02/07 22:54 ID:b864bWD9
>194
うん、オイラが言いたかったのもそんな感じかな。
車作り全体でセンスいい車はオーラでるよ、やっぱ。
経験をセンスでカバーしてる奴もいるよ。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:11 ID:a/4BjhNW
P−FCで、RB26のブーストアップをFCコマンダーでセッティングするコツはなんですか?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:12 ID:ib1acjRN
チューニングはセンス<カン>でするものだそうです
*******終了*******
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:19 ID:kVn2NDb6
>199
セッティングしたことないんだろなー。
センスやカンも必要。
202 :
チケット予約:02/02/07 23:22 ID:lCYVt2R9
センスもカンも経験と知識が育てるのだ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:23 ID:a/4BjhNW
よく雑誌に、P−FCのFCコマンダーは、プライベーターが自分でセッティングだす為
のパーツと書いてあるけど、FCコマンダーだけでセッティングだせるのか?
204 :
チケット予約:02/02/07 23:24 ID:lCYVt2R9
出せません。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:29 ID:ib1acjRN
センスやカンという言葉を使う人間が信じられないだけ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:37 ID:kVn2NDb6
エンジンベンチとかでやってるならともかく、
かぎられた設備でやるには、絶対必要だと思うよ。
ただ、それだけじゃだめよ。
207 :
ななーし:02/02/07 23:37 ID:U4sk5s9f
なんか荒れてきましたねぇ。
<カン>で痛い目に遭ったのでしょうか?
kusukusukusukusu
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:38 ID:ib1acjRN
ID:a/4BjhNWさん
最低、A/F計はお持ちですか?
ノッキング音(ライトノック、ヘビーノック)を判別できますか?
なければ、センスやカンでセッティングしてください
209 :
1:02/02/08 01:07 ID:B9+p3T0w
だからぁ、前にも書いたけど、
もちろん、A/Fも使ってるし、ほとんどの項目はロギングしてるのよ。
んで、そのデータは当然大事な物だよ。
そのデータをどう使うかにセンスが必要ってことなんだけどな。
A/Fを合わせるだけじゃ良いセッティングはでないもん。
まさか、何も無しで走ってから、こんなもんかなとカンで書き換えたりしてるわけないよ。
つうか、怖くて出来ん。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:06 ID:53KANAyA
FCコマンダーでいじれるのは補正マップと
無効噴射みたいな基準設定値だけよん。
パワーエクセルにならずにコマンダーだけであわして
現車あわせだって言ってるとこ結構あるから一概に悪いとも言えないのだが
それならF-CON Sでいいじゃんって気もする
を!それだとパワーライター店にならんとあかんのか(ワラ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:08 ID:ytCb5Jb6
そろそろHKSもF−CONのセッティングソフト
一般売りしねーかな? 絶対しない?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 11:16 ID:6eqJ8jrj
同じロガーのデータ見せられても、同じ車に乗せられても
不思議とセッティングする人間によって出来上がりは違い
ますよね。
それがセンスの違い、ですかね。
213 :
チケット予約:02/02/08 11:21 ID:T/F8SHsE
>>211 HKSとしては一般売りしたいのは山々だろう。
問題は、自由に書き換えできるので自分の未熟さ故にブローしてしまったとき、ク
レームクレーム騒ぎ立てる厨房だらけってこと。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 23:10 ID:jACHgUCp
>213
そうだね。大体走るだけで大変なんじゃない?
ところで、AF計はみんなどこの使ってるの?
うちのホリバ調子悪くてさ、直すのもあほくさいんで
替えようと思ってるんだけど。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 23:17 ID:z0XYhjV0
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 23:24 ID:jACHgUCp
高いし、でかいしで使いにくくてね。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 00:03 ID:KylPB7re
ぶっちゃけた話、P−FC VーPROなどのフルコンの完璧なセッティング出来る店はどこ?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 02:27 ID:GKK9/4IP
一般に売るなら車種別の基礎データ(ブーストアップは最低)と
自社のGTタービンだとそこからどういう方向にセットしていくべきかって
ノウハウをユーザーに教えないと
なんも知らん人間に売るんだぁら駄目だろうけど
HKSってそのあたり弱いから無理だろうね〜
ショップはセッティングデータなんか売ってもくれんだろうし
もし揃えたとしてもそのデータを打ち込んで現車あわせだって言い出す
腐れたショップが出てくるの確実。
ま〜〜ショップに個人販売絶対しないし
各県に何店もライター店置かない(認めない)って営業して回ってるから
いまさら売ります言ったらショップにHKS総スカン食らうで(w
219 :
1:02/02/09 04:19 ID:zcCYu/ur
>214
サード、ブリッツ、NEKOあたりの物を短期間で交換ってどう?
NGKと比べてみたけど、精度はまぁ問題ないレベルと思った。
10以下がでてくれない物も有るけど。
サンプリング周期も短いしこれで十分かなと。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:13 ID:vDWbuZBV
>>218 HKSがそれぞれのデータを展開したらショップの
存在が必要なくなるね
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 09:23 ID:HG/mf1XW
S−AFCで燃調取るくらいならトラストのアナログで十分〜〜
O2センサータイプだから全開域でしか正常動作しないし
A/F10.5位から一気に針が振り切るけどね(^^;
ライター店だけど、ダレでも買えるようになっても良いんじゃないかな。
但し、質問は有料にして3ヶ月に1回セミナーやって1人1万も採れば採算合うだろ、H社も。
>>219 どれも試したけど、個々のずれを念頭におけば全然使えるよ。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 21:48 ID:1MlaZI9z
>>223 都会でショップされてる方ですか?
田舎だと外注減るかもしれないのでしんどいです。
OH含めて増えるかもしれませんが(w
225 :
223:02/02/09 22:31 ID:sQennbMK
>>224 田舎といえば田舎ですよ。
外注も考え物ですね、最近。回収悪くてやらないほうがマシ、みたいな。
OHは最近ディーラーから来るので、回収は安心です。
が、ヘンテコな客なので頭イタヒ..
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 13:24 ID:OQQkdSHU
age
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 20:11 ID:/kEQciTe
o o
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
エビフリャーホシュ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:16 ID:kGEsJEWq
フルコンセッティングの、コツとポイントはなんですか?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 18:27 ID:hvF5YmTY
>228
そんな簡単に答えれることなら誰も苦労はしないです。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 19:29 ID:HRbI6a0g
気合です
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 19:42 ID:c72+zwkz
努力です
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:40 ID:uljh3+jU
根性です
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:16 ID:IxWRuWZd
忍耐です
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 22:29 ID:KVRnNBOl
最近、周りの住民から音がうるさいって苦情がおおいんだけど
皆さんどのように対策してます??
235 :
地元民:02/02/11 23:08 ID:c72+zwkz
>>234 幹線道路まで押して逝きましょう
あるいはプリウスに乗りかえる
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 03:34 ID:E73yyldS
フルコンと音量は関係ないだろ。
マフラー純正に戻しれ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:03 ID:HjRtg7bm
スレの趣旨が・・・
240 :
ななーし:02/02/13 00:30 ID:BC5mugwH
変わってきてますね。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:15 ID:t0R+WK+x
age
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:25 ID:Gp9WXeh8
セッティングの時、AF計のセンサーはどこに取り付けてますか?
AFも見るけど最後はパチっとエンジソ切ってプラグみるなぁー。
なんとなく見て納得って感じ。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 15:35 ID:H1G3OiaG
今時のインジェクションはよっぽど濃くなきゃ真っ白になると思うんだけど
違うのかな?
白くならないくらいに吹いて置くってことなの?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:08 ID:hFfknPzZ
>242
タービン後ろ15cmくらいかなぁ・・・
NAの場合は集合部後ろ5cmくらい。
>>243 ターボだとほとんどの場合真っ白じゃん。
NAだと意味あり。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:12 ID:sPdQYjFw
ある横浜のセッティングのプロショップで、現車チックしたところ、AF計のセンサーを触媒ストレートのあたりに付けられたが、これでは、タービン後ろ
15センチ位とかなりさがでるのかな?
247 :
ななーし:02/02/15 00:10 ID:EQv/hbJY
タービン直後センサーやられません?FCだったからかな?
それからは触媒ストレートの場所にしましたが。
ラムダでしたが場所でたいして差は出ませんでした。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 15:56 ID:0MV/sa7/
ヒーター付きのセンサーだとマフラーのどの位置でも差は出ませんよ、ただここのスレでは皆さんセッティングのAF計ばかり話に出てきますが大きな間違いはないですか?
もっと詰めた内容希望です
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 18:40 ID:N++TUrq+
>247
タービン直後はまずいよ。
15cm位離せば問題なし。
>>248 ヒーター無しのA/Fって・・・使い物にならないと思うよ。
詰めた内容は車種固有の話になっちゃうよね。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 23:30 ID:XzeNfq/t
加速増量ってみんなどうやってきめてる?
AFもみるけど、体感のほうがきまるんだよなー。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 02:24 ID:oaeESs6I
>>248 A/Fにあきたんなら排気温計の話でもしたいのか?
もっと詰めた内容て言ってもなんともな・・・
おれとしてはショップが10万でやる「現車合わせ」が
なんでそんなに安いのか、詰めた話を小一時間してみたいね。
どマイナー車でも使えるの?これ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:57 ID:UU9JPBJF
今度、HKSからA/Fとノックが見られるのでるよね、
もう、一部ショップで使ってるらしいがどうよ?
>>251 過去に同じような仕様のデータがあればそんなに
時間かからんと思うが
俺も使ってみたいな。
ただノックの判定はチューナーの腕or耳次第?だそうだ。
ところでパワーFCって、アクセル開度と回転の2次元マップ
上での細かい燃料増量、点火補正とかいじれないの?
それに非同期噴射量もいじれないの?
タービン交換した車とかは大変そうだよね。
255 :
1:02/02/16 20:01 ID:kvy+wDoe
>250
折れも体感かなぁ・・・
そん時のA/F見たらスッゲー数値だったりすることがある
けど、それが速かったりする。
>>252 使えるよん。
>>253 それってどんなの?
今ある一定の周波数の音を聞くやつとは違うの?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 23:00 ID:5psXMdZU
ノックモニターのインテグラル製使ったことある人いますか?実際に音を聞いた物よりいいのですか
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 23:14 ID:Q2d3sFzM
age
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 02:29 ID:t9Ot02q8
>256
インテグラルのは純正のノックセンサーの数値を表示してるだけだから、
参考程度だな。
似たような振動を全部拾うからね。
要は、PFCのノックレベルと一緒だな。
良いのは音を拾い出して耳で聞くタイプのもの。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 23:06 ID:Afprt/Nb
プライベートで、セッティングだすなら最低何が必要ですか?
モテクって何出来るの?シロトだからよくわかんないい
おせーて
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 12:47 ID:1VEKyk6T
>259
セッティングをする方法&エンジン制御の知識
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 03:41 ID:54gAvlAX
>259
そういう事を自分で調べずに人に聞いてる時点で無理
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 06:42 ID:CPivsMh/
A/Fより体感って言うのは、A/Fが当てにならんて言うか
安物のA/Fが当てにならんて言うことなんじゃないかなと思う
つけたこともないのにこんなこと言うのもなんだけどさ。
264 :
1:02/02/20 09:47 ID:BVpZw9/v
>263
A/Fが当てにならないんじゃなくて、
加速増量を決めるときにどっちを当てにするって話ね。
一度やってみたら判るよ。アクセルをバンって踏んだときの
空燃費の動きを見れば。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 23:58 ID:b3a8PABX
age
空燃比
A/F
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:31 ID:YDuRFvPo
>1
セッティングしてるひとだねー。
話し合いそうです。これからもよろしく。
コテハンじゃないけど、センスの件も加速の件も俺です。
268 :
1:02/02/21 19:49 ID:O005QCkI
>267
空燃比を空燃費と書いてしまう自分で良ければ・・・(w
排気ガスで頭痛い(゚Д゚)マズー
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:18 ID:FXIRDMwi
age
270 :
263:02/02/21 23:55 ID:CCY+OK6W
おれはもうついていけん。降参降参。
とりあえずグランプリ出版の本読んで出直してくるわ・・・
と思ったらリンドバーグがちょうど閉店の時間か。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 04:19 ID:2m7kKh6g
>270
グランプリ出版の本ってどんな本?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 05:46 ID:zxgx3PsC
>>254 「 2次元マップ上での細かい燃料増量、点火補正 」できます。
自分はセッティングとかできないししたことも無い者ですけど、やろうとすると
コマンダーでは入力を1つ1つやらないといけないです。
「ここからここまでの範囲をこれだけ変化させる。」っていう様な入力ができない
し、マップトレースの画面と別画面なので凄く使いにくいと思います。
ところで、パワーFCにはこの機能は無いですが、ノックセンサーによる遅角制御
ってどんなロジックになってるか誰か教えていただけませんか?
パワーFCのノックレベルとか見てるとノックしてなくてもかなり頻繁にノックレベル
が上がるのでこの信号からどうやって制御してるの興味があります。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 13:25 ID:BbleKfND
>>270 本読んでなんとかなると思う時点で何ですな・・・
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 19:57 ID:g3HEaLZe
>>272 ノッキングの制御はV−proではノックレベルとノックレベルに対しての制御範囲「遅角量」等が細かく入力できます、
あとはチューナー?の腕次第といった感じです。良くV−proはパワーFCに比べて大変だと言ってるショップさんが居ると聞きますが
実は使い切れないショップさんが言ってるみたいですよ
275 :
◆R5fZcq3w :02/02/22 20:13 ID:OxJiIOWz
>>272 何秒間(設定可能)で連続して(or合計以上)ノック信号拾うか、だったかな。
で、ノックしなくなったら何秒で(設定可能)その値(積算した)をクリアするか。
だから、ノック一回がすぐに反映されるわけじゃない.
具体れいで2秒ノックがつづくと遅延はじめ+1でノック信号が消えるまで下げつづけとか。
色々設定できたと思うが….V−PROだったかなこれ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 21:32 ID:J7eRfy+R
272です。
274,275さん情報ありがとうございます。
やはり、一定時間連続した場合などに制御されるのですね。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 00:02 ID:0qi6OteJ
P-FCだと、スロットル補正が余りつかえなくて、
メインマップでハーフと全開の間をうまくとらないと
いけないってほんと?ハーフは9台で全開は11台だとか???
274>
基本データがあるのは、楽だろーな。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 09:22 ID:76vOmt08
話に割り込んですんません。
e-Manageってここのスレの人達から見てどうでしょうか?。
最初P−FCが良いかとも思ったのですが、余りにもデーター
弄るのが面倒みたいなのでe-Manageの方がセッティングし
やすいのかなぁ〜と感じたもので。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:15 ID:kTFCY5FR
>278
安くて良いんじゃない?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 23:48 ID:4FP7UDez
>278
ブーストアップとかならいいんじゃないかな?
使ったことないから分からないけどね。
281 :
278:02/02/24 00:48 ID:c52T1EAe
う〜ん、確かに値段は魅力ですね。
カム交換、ハイフロータービン位まで対応出来れば文句なしなのですが・・・・。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 21:20 ID:qKe19p+w
お、落ちる!
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:51 ID:iS3x4lxy
age
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:23 ID:sg5Y6N2E
age
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:03 ID:fsodJjEd
>281
対応できると思うよ。
怖いのは初期のバグとかかな。
肝心なのはセッティングツールより、セッティング能力だよ。
286 :
278:02/02/26 00:14 ID:DnFepksn
>>285 確かに初期バグは怖いかも・・・・・。
う〜んセッティングは2Stのバイクで草レースはやっていたから
最低限は出来ると思うのだが・・・・、駄目っすかね?。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 19:46 ID:MSaUAPKz
>286
じゃ、とりあえずやってみようよ。
288 :
278:02/02/27 01:26 ID:65hvvTBV
>>287 そういうわけで何が良いかなぁ〜っと思って色々調査中なんですよ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 16:55 ID:3iZHAX28
↓これっ!これっ!忘れてる!
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
Eマネージねぇ?
使えないじゃろ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 12:17 ID:tA19WID2
>>291 どこら辺が駄目か教えてくれると嬉しいっす。
293 :
◆R5fZcq3w :02/02/28 12:19 ID:tpgarBer
E=MANEGEってあのUSBつけられるやつか。
あれは興味あるんだな。じつは。
一個買おうと思ってる.
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 13:28 ID:tA19WID2
>>293 マジっすか?、実際使ってみてのレポート頼みます。
295 :
ビグホン:02/02/28 16:23 ID:oZ0ahzhT
>294
雑誌に出てます
4WDクラフトだけど(W
俺もつけたいナー
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 16:51 ID:tA19WID2
297 :
ビグホン:02/02/28 16:59 ID:oZ0ahzhT
金もらってるんじゃないかって思うくらいの大絶賛。
オートバクスで買いそうになっちゃたよ。
でも、セッティングって間違い無く自分じゃできなさそうだから
この板見ながら様子見てた(W
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 17:15 ID:tA19WID2
さすがにそこまで絶賛されると一寸嘘くさいなぁ〜。
やはり
>>294さんの辛口レポート待つよ。
今月号にCB誌に e-manage と Buddy club のネタが載ってますね。
P-FCも一緒にやって欲しかった。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 21:27 ID:DLD4blnr
E−manageはS−afcとほぼ同じだよ、ただパソコンつなぐからその気になるけど中身はそんなモンだよv−proやp−fcとは比べちゃだめでしょ
E真似はエアフロ信号を加工してエアフロ交換に対応させる、と
ある。
ROMでVQマップとか触った事ある人なら、プププとなるだろ?
302 :
278:02/02/28 23:26 ID:j0cIFmss
>>300 CBの記事と、トラストのHp見てきたのだが、E−manageは
純正ECUのインジェクションの信号に対して増減しているんじゃ
ないの?。
その増減量の値いをマップ上から拾うためにエアフロの値、回転
(圧力)値、アクセル開度の値を使っているんじゃないかなぁ〜?。
俺にはそう読めたけど?。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:09 ID:bUYf2jye
モーテックっていくらぐらいで付くの?エンジンはRB22NAで工賃別で
部品代のみで
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 02:40 ID:VMuwmAEJ
>303
部品代のみなら50万でおつりがくるよ。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 11:22 ID:RwUhSKR0
age
結構かかるなあ。
車の知識ほとんどないです。おせーてください。
このMoTecで空燃費の調整とかってするの?
例えばNAにタービンくっ付けてセッティングとかする時使うものなの?
ほんの10か良ければ15馬力くらい上げたいなーって思ってるんだけど
ドマイナー車でどうやっていじるのかよくわかんなくてお店の人に聞くと
買い換えたほうが早いよって、、、
はじめて車って面白いっておもて愛着あるからそんなこと出来ないし
あとほんの少しだけ力ほしい。かっ飛ばすわけじゃなくて町乗りでも
遅いからなんとかしたいなーとおもて 質問
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 12:49 ID:IxYnlVRR
( ´Д⊂ヽエーン
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 13:09 ID:zFrHCht4
>>307 車種はナニ?
パーツが無いクルマだとかなり高くつくと思われ
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 16:03 ID:O89O0SI9
バディ倶楽部のもエアフロいぢくり機やん。
あの記事偏りすぎやわ。
加速増量補正が付いてるからバディのはHKSのエアフロコントローラーの模造品に
パソコン接続機能つけた製品って感じやね
E-MANAGEはFCDかけたあと
インジェクターを直接叩いて増量させる機能がついてるしS-AFCよりは使い物になる
思いっきり下の電圧でFCD作動させてインジェクター増量制御と
点火次期可変機能使って制御かければそれなりに使えそう
そう。擬似信号軍団なんだな。
点火時期TPも狂うから、怖わー。
エアフロ信号減らすから、マップの読み方的には左にずれるわな。
すると進角してて怖わー。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 16:55 ID:38hrxRPx
E-Manageってさ、ノーマル燃調から減らすってできるの?
エアフロ電圧下げるってんじゃなくて、噴射量だけ削るの。
どーもできなさそうなんだよなあ
314 :
ビグホン:02/03/01 16:58 ID:Y6Qd2Oxm
>>307 俺も言われたよ。
めげないで頑張ろう。
315 :
311:02/03/01 17:13 ID:O89O0SI9
>>313 無理だね。
インジェクターの増量はアースタイムをいじってるわけだから
ECUから来てるアースタイムを長くは出来ても短くは出来ない。
減量が出来ないということは付いてるECUデータからかけはなれた
でかいタービンとかハイカムには対応できないってことやね
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 17:57 ID:RwUhSKR0
>>315 確かにHpにはインジェクターについて、増量としか書いてないね。
インジェクター交換機能の部分にも「インジェクター容量の変化し
た分エアフロ信号を小さく補正することで、インジェクター交換に
対応することができます」って成っているから減量は絶望的かも。
う〜ん、やはりP−FCの方が良いのかなぁ〜。
減量も出来ればE-Manageでも結構いけそうな気はしていたのだが・・・・・、一寸残念。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 19:13 ID:38hrxRPx
>>315 やっぱりねえ
そもそもノーマルECUから削りたいとこだってあるのに
それができないんじゃ×だね
エアフロ電圧いじっても負荷軸がズレるだけだし
>>316 P-FCは基本噴射係数とかちゃんと変えられます
318 :
315:02/03/01 19:22 ID:O89O0SI9
ただP-FCとかフリーダムの対応しないマイナー車種には良い部品だとは思うのよ
どっかからブーストアップ対応のリミッターとか全部外されてて
それなりに上が増量下が減量されてるようなROMチューンECUをベースにすれば
エンジンが壊れはしない程度の燃調に
勉強したプライベーター自身ができるようになる”はず”なんだし
バディ倶楽部のは個人的には駄目の気がする
個人用のプログラムとショップ用でどこまで違うかにもよるけどね
E-MANAGEはショップ用でどこまで出来るか公開してもたから
個人用をちゃっちい腐ったのにはしないと・・・信じてます
>>310 ( ´Д⊂ヽうぇぇ マー靴なんです うえぇ 2.0のNAなんです うえぇ
>>314 ;_; <がんばろー
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 00:02 ID:7etWUnAY
>e-manage&R.S.Cpu
ウチはメインもやって話題の両サブコン扱ってるケド・・・
本音としては、
e-manage・・・燃調増減(ただしマイナスはイニシャルにて)、点火補正、追加I/Jコントロール
エアフロ補正可、チョイロガー、マップトレース
その他応用すれば色々使える(A/Fセンサー電圧ぶち込みとか)
R.S.Cpu・・・基本データベースコントロール(無でもOK)、
燃調増減、エアフロ補正可、マップトレースあとなんだっけ??
正直、どちらのサブコンも発売前に知っていましたが
T社の方が使える気がしてた。
実際試しに使ってみました。(エアフロ&IJ交換、タービン、ハイカム等)
メインCPUでセッティング済みのサブコン(これが難しい・・・)として
ですが
正直いってT社は付けて走れましたがF社はメインCPUで言う
K定数ズレの状態でした。(勿論全車こうとは限らんが)
でも、正直言って
サブはサブ、やっぱフルコンかメインCPUがいい様な・・・
ただ、言わせて貰えば
プライベーターで、殆んど勉強せずにAFC感覚で
「現車合わせ」体験をしてみたい人には
F社を絶対オススメ!
点火イジレない分、リスクは減ります。
でも、馬もそれなりでしょうケド。<やりがいは有り!
>>313 ウチではe-manageでハイカム(264)・タービン・I/J(720)・エアフロ交換の
中古寄せ集めPS13が420ps出てますが、アイドリングも問題なし
マップもキチンと読んでますよ。
メインCUPでのTPのズレも殆んどありませんが・・・
ちなみにこの車、某通販ショップのCPUの時は330psでしたが・・・
さあ、どっちがいいんでしょ?
まあ、基本は現車合わせなんだけどな。
そりはメインCPUもエミュレーターか何かで読んでるから判るんでは?
720ccでエンドまでキレイに読むなら420馬力程度だとTPは48程度かな?
それより通販で720、エアフロ交換、タービン交換等のCPUって売ってるんだ。
凄い自信というか、なんていうか。
>>322 結局そんなトコって大体のK定数だけでやってんじゃないの?
データ見たけど
よくそんだけ馬乗ってたなと思われるもので・・・
最近そこのromはスクランブル入ってるけどね(藁)
「I/Jは550で充分では?」と聞かれて
オーナーは素直に「事故車に付いてたもんで・・」
そんな、こんなの車ナリ。
じゃないなら、サブコンじゃないよな。
324 :
◆R5fZcq3w :02/03/02 02:46 ID:vONC80Nr
F−CONのたぐいはむかしからさわってたけどさ(むかしのよ)
フルコン(殆ど春テックだが)さわってからたしかにブローのリスク
は上がったけど自由度もあがったわけで。
しかし、そこまで望まない人もいるわけでさ。
というか、そこまでいかなくても十分と言う人が殆どになってきちゃったんだな
だもんで、これ一寸いいかなと。
スバルは別だけどね。(笑
というわけでバックスいって来たんだが、売りきれてたばかやろう。
問題は、
まーたノーパソ買う必要があるってことだな…。
仕事場に昔のPCおいて、USBだけケーブルのばしても良いんだが
そんな場所がない。だいいち油とホコリで真っ黒になりそう。
型遅れのノーパソでも買うか・・・・.
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 10:03 ID:W++Qb9vU
>>319 すまんがCPU関係って1JZ‐GT対応しかないんだね
S‐AFCなら80系のみ1G対応があったけどね
まあ、がんばってよ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:59 ID:7etWUnAY
>>321さんへ
で、E−マネはINJ減量できるのですか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:06 ID:/uQ6Q0L9
ま、ツマミがPCに変わったってレベルだよ、折れに言わせれば。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:19 ID:7iTh+c0f
フリーダム情報キボーン
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:04 ID:WtKHE1XX
レビック+AFC+FCD=Eマネ
という感じでしょうか?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:11 ID:HSOyECDk
>330
もうチョット良いんじゃない?
安いし、雰囲気有るしね(w
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:13 ID:uE7TDYGm
レビック+AFC+FCD=ダメ
↑
これがいちばんダメ
>>327 増量、減量はe-mane本体のダイアル(±20%)で可能。
コントロールソフト上では空燃比は増量しか出来ない。
*点火はどちらも可能
だけどチョット計算すればOKでしょう。
まあ、価格が価格だしね。
334 :
○:02/03/05 01:37 ID:VtrT5BLM
白丸だ・・・
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 10:31 ID:UVHhQiQN
なんか勘違いしてる人がいる気がするのだが
PROじゃないF-CONとかF-CON Sって基本はAFCだよ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 13:25 ID:38RJcEtX
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 19:50 ID:cu7KHYK1
>>335 kusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusukusu
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:47 ID:Mq3pD1+X
フリーダム情報キボーンage
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:50 ID:eH/4iQjj
test
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:26 ID:VtrT5BLM
>335
雑誌で読みかじった知識を出したい気持ちはわかるけど、
スレのレベルを判断してから書き込んだほうが良いと思うよ。
343 :
糞業者:02/03/06 00:48 ID:UYFBhkb2
F-CONのサブコンモードってエアフロ信号を可変させてた覚えが
ECUが糞だとどうしようもなくて困ったよ<SW20とか
最近はP-FCがほとんどだからSがどうなってるか知らんが
ハーネスはエアフロ信号に割り込みかけて無かったかな。
AFC=エアフロコントローラーでこのスレでは問題あるのかのぉ?
全国的にはあぺっ糞の商品だけをAFCって言うのか?
FCDもエアフロ信号に細工してるだけの糞機能なんだがなぁ〜
昴車でFCD作動させてエンジン壊した業者結構いたぞ
それを客のせいにしたのは言うまでもないが
いつの話だよ>>サブコンモード
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 20:46 ID:wDF0iDlV
335は銀PRO前のF-CON言ってたんだからサブコンモードで問題無いと思われ
F-CON Sもインジェクターを直接制御できるけど
ECU信号+F-CONの信号だからその部分ではE-MANAGEとかとやってるこた同じやん
サブコンって薄くする方向にはほとんど使えんからヨタ車とかロタリには向かんね
MOTECについてだけレベルが高いスレだと思われるが?
P-FCもコマンダーでいじれる範囲しか知らんくせに偉そう言ってるやつ多数やな
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 21:22 ID:XvSfbKCA
純正ECUのROMチューンをしようとおもってます(まったくの素人)。
とりあえずこれ読めば一通りわかる・・みたいなお勧めの本はありますか?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 23:38 ID:9d4NG3Jz
>346
セッティングしてる人に聞かないとはまるよ。
いろいろな、からみをしらないと壊すし。
ただAF計付けて、数字あわすだけじゃないんだよ。
そうね、とりあえず整備書よんどけ!
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 10:12 ID:pFZpQrd0
保守
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 10:49 ID:OQzkf4jH
>346
オートワークス別冊を全部買え
テクトムの社長が書いた本はなかなかタメになるぞ
ほとんどの人にためになるのはバランスチューンの方やろが
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 10:54 ID:pFZpQrd0
>>349 全部で何冊位出ているんでしょうか?。
>>346さんでは無いのですが、私もECU
について勉強してみたいと思っているの
で良かったら教えてください。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 11:05 ID:h3yKGaqW
ROMのデータをいじるなら、きちんと16進数から勉強しないと
何がなんだかわからないのでは?
自分は、8ビットパソコン時代からの人間なので、マシン語も
やったし、ハンドアッセンブルもした経験があって楽に理解
出来ましたけど、最近の人は難しいかもね。
フリーダムの社長が、昔CQ出版から出した本は理解しやすい
と思うけれど、今でも出版してるかな? あれはいいよ。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 11:22 ID:pFZpQrd0
>>351 一応PG&SEなんで、16進とかは大丈夫っす。
X86系のアセンブラは少しだけ読み書き出来る程度
なんですけど駄目っすかね?。
353 :
351:02/03/07 11:36 ID:30yGNyz5
>352
あ、それじゃ結構ラクラクですね。
あとは、どんな制御とセンシングをしてるかがわかれば、
仕組み的にはOKでしょう。
あとは、エンジンの特性・制御、その他諸々がわかって来れ
ばある程度の判断が出来ると思うよ。
整備要領書や配線図表を理解して、ある程度やってみては?
点火時期を異常に進めたりしなければ一気にブローなんてし
ないから。 経験に優るものナシですよ。
きっと、ATのシフトスケジュールやハイキャスの制御なん
かもすぐに理解して改竄出来るようになるさ。
354 :
◆R5fZcq3w :02/03/07 11:49 ID:RMdwqWMO
x86系判ってればもんだいないかもね.
上位と下位の入れ替えを理解してない人がそのままマップ見るとなんじゃこりゃって
なるかも(笑
ま、自力でいじってるひとはわかってるとおもうけどね。
そいやこないだ秋葉ジャンク市で旧型のROMR&Wを買ってった人がいたなぁ.
フローチャートのイメージがわかってる人はいいけど。
オートワークスの本はマジでショップにもお勧め。
というか、無から一人で構築は出来ないし(笑
案外、意味無しにマップいじって云々抜かすショップが多いので。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 11:49 ID:pFZpQrd0
>>353 では頑張って勉強してみます、ATのシフトスケジュール制御まで出来るように
成ったら面白いだろうなぁ〜。
車椅子の友人達がFD&FCでサーキット走っている時にシフトタイミングとかで
結構不満が有るみたいなので是非とも覚えたいところっす。
と、とりあえず
>>349で教えて貰った本(さすがに全部じゃないけど)ネットで注文
してみました。在庫有れば良いんですけどね・・・・。
一応注文した本の一覧っす。
一番わかるC/Pチューニング 4-89447-040-3 1238円
トータルバランス快速チューン 4-89447-018-7 1238円
トータルバランス快速チューン2 4-89447-021-7 1238円
トータルバランス快速チューン3 4-89447-048-9 1238円
トータルバランスチューニング4 4-89447-033-0 1238円
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 15:14 ID:7V5V8CDi
>355
FCはAT制御をメインECUではやってないよ〜
ちなみにFCのメインECUは6301系のカスタムチップ?
>>355 私と似たような環境ですね。
バイナリ好きな私としてはECUイジりも興味有りますが
ROMリードライターなど、環境を整える金がぁ〜(´・ω・`) ショボーン
358 :
ななーし:02/03/07 19:45 ID:MTL13nmB
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 21:11 ID:eS+HiE0n
>>356 そうなんですか、う〜ん残念。
>>357 いえいえ私も金無いっすから、今から勉強して機材買うのは
もう少し先になると思います。
>>358 情報有り難うございます、読ませて頂きます。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
保全age