1 :
MT乗りの悩み:
緩い坂なら問題ないが、かんなり急な坂道はちょと鬱。
こんな時に限って、後ろのオヤジセダンがピッチリ距離詰めてやがるし・・。
こんな人って、俺だけ??
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:53 ID:o6FTRygF
そうだね
かんなり急
馬鹿にされようがサイド使うぞ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:56 ID:pz9tqTfU
今の季節はアイスバーンで発進がつらいので同意。
オートマでも後ろに下がるし。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:56 ID:5HHsTjOV
漢ならヒールアンドトーで切り抜けろ!!
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:56 ID:qZCTbTIL
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:57 ID:By3qMaI8
下り坂で惰性でエンジンかけるのが好き
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:57 ID:iIB/nf3p
アイスバーンでハイパワーなFR車の坂道発進
これ最強。素人には(以下略
10 :
名無し:02/01/14 19:57 ID:6Z3ocQ63
サイド使う=かっこわるい ように思っている人がいるけど、
使わないで、後に落っこちる方がもっと恥ずかしい。
11 :
PS13Q’s海苔:02/01/14 20:01 ID:xhvhDIcc
俺は坂道で前の車のブレーキランプが消えると安心するです
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:04 ID:ZJSHccgy
ちょっとドキドキする・・・
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:06 ID:gv3LHNag
トルク無い車だとサイド使わないと20%程度の勾配でエンストこくぞ
14 :
:02/01/14 20:06 ID:Ptg8nXot
デパートなんかの立体駐車場でめちゃ急な坂があると結構キツイ
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:07 ID:qZCTbTIL
>>11 今の車はATが多いからそんなに心配することないんでない?
MT糊のくせにおうちゃくこいてサイドひかんやつは
逝ってよし
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:19 ID:XmoMAJTp
>9
2速どころか3速発進になりそうだね(ワラ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:23 ID:MTqzMV03
えっ、サイド使うのって恥ずいの?
クラッチ削りたくないからサイド引いてるんだが。
・・・勿論急坂でも半クラ停止できるよ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:30 ID:wDGoahoQ
>>14 後ろにぴったりくっつかれるとツライ。
停車前にわざと少し下がってアピールするも、逆に車間が詰まって自爆!
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:31 ID:vbS3T7dw
へぼはATのってろYO!
ボ・ケェ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:33 ID:qQEKtlMC
サイド使った坂道発進に自信なし。
普段やらないからやり方わからん。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:36 ID:CUCFbX9L
>>18 ワロタヨ
折れはDQNヤン車(VIPカーなんて呼ぶか!)にビタ付け煽られて、
信号で停まったら急坂だったよ
どうせビタ付けしてくるから、18みたいにしたら
バカうるさいクラクションでパァーッ だってよ(´Д`;)
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:37 ID:DxaCx0Fh
>>14 よくあるね。あれで後ろに付かれるとプレッシャー倍増
駐車場の急坂で渋滞は勘弁
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:38 ID:4h6qHWtk
ぎりぎり停車しないようにスーパーのろのろ運転するのはだめですか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:56 ID:sIB5HVuD
>>21 後ろにヤン車(3つ位前のクラウン)がいて発進時に不覚にもホイルスピンしてしまった
そのままバーンナウトみたいに4秒くらい空転してやった(4秒って意外と長いよ)
んで次の信号でそのヤンキークラウンからドキュが降りてきて
「石が飛んできたゴラァ!!」とほざく…
くっつけてきたオメェが悪りぃんだろがっ!!ってブン殴ってやったよ(w
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 20:59 ID:TvUXC7UY
FD乗ってるがサイド使わずに坂道発進なんて絶対に考えられん。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:00 ID:Qq3h0lqo
エボだったら楽かのう?
低速ないときついわ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:01 ID:ZhTWkdvm
>25
なんで?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:01 ID:hVrPxp38
ATでも、急な坂では後ろに下がっちゃうので、ちょっと嫌。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:03 ID:9m0HcX4P
皆、頼むからぶつけないでくれ。それができなかったら
免許返上してくれ。クソお願いします。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:05 ID:4h6qHWtk
>>29 でも、車間距離不足で後ろの車が悪いんじゃなかったっけ?
31 :
25:02/01/14 21:05 ID:TvUXC7UY
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:06 ID:TvUXC7UY
>>28 ATだとサイドの変わりに左足ブレーキだ。
サンフランシスコの急な坂だとそうでもしないとAT車でも坂道発進できん。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:07 ID:5sY66eww
>31
大変ですね。
改造しすぎ、それともノーマル?
34 :
シビ糊:02/01/14 21:08 ID:L30IdZhW
>>25 禿げしく同意!
漏れのシビックも低速トルク細い&半クラムズイから
渋滞してるデパ地下出る時ヒジョ〜にキツかったよ(;´Д`)
しかも知り合い3人乗ってたからプレッシャーもキツかった・・・
AT限定で免許を取った方にお聞きしたいのですが、
教習所で坂道発進ってどういう手順で教わりましたか?
36 :
25:02/01/14 21:12 ID:TvUXC7UY
>>33 改造してることはしてるが、低速トルクはほぼノーマルと変わりない。ハズ。
雪道だろうが2速発進なんて絶対考えられん。
>>34 俺もクラッチがツインプレートなので・・・
坂道で渋滞されるとほんとイヤだよね。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 21:19 ID:2xUyXrbp
デパートでサイド引いても下がっていくとマジコワイ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:23 ID:LUAbCDvp
age
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:31 ID:4csg1HIa
坂道渋滞はイヤじゃないが、クラッチが減るのが
クルマに良くない感じがしてイヤだと思う。
40 :
免許取得2ヶ月目:02/01/15 18:39 ID:eNh8K1jP
坂道発進するとくらっち減るの??
詳しくお願いします。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:43 ID:auYFE5wX
初心者の頃馬鹿正直に初心者マーク付けてたら
必ずみたいに坂道でケツベタ喰らった
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:47 ID:UdlQsZPj
>>35 漏れは最初AT限定で取って1年後に限定解除でMT取りました。
ATの坂道発進は、まずハンド引いて、アクセルを吹かし(MT車の時ほど強く踏まなくて良い)
最後にハンドを下ろします。坂を降りる時は、エンブレ用の2速レンジに入れろと教わりました。
しかしATはエンブレの利きが弱いため、足ブレーキも併用します。
だからAT車で低速で坂道降りる時、2速レンジに入れても無意味。Dで大丈夫。
限定解除でMT取ったとき、坂道降りる時のあのエンブレの強さに驚きましたよ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:49 ID:yTwHwwqg
俺が免許取ったとき(MT)はATも何度か乗らされたけど坂道発進なんてしなかったな。
坂登ってって、坂道発進しますか?って聞いたら、オートマでんなことせんでもええわ。と言われてしまった。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:53 ID:uokPoQo3
最近ATしか乗ったこと無い奴
居るからな〜〜。
マニュアル車は坂道で下がる可能性も有ると解かって欲しい。
知らんでビタ付けする奴のなんと多いことよ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:54 ID:1Qky5xCt
もしも下がって後ろの車にぶつかっても、車間を空けていなかった
後ろの車が悪いって、聞いたことがあるけど、詳細を知っている人がいたら情報キボンヌ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:58 ID:yTwHwwqg
いくらなんでも下がったほうが悪いだろ・・・
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:59 ID:bQ6yhv1K
トルコン式のATなら、坂道で下がることは非常にまれだが・・・古いホンダ車、非トルコンAT、CVTならMTと一緒で下がるよ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:00 ID:yTwHwwqg
>>48 サンフラン行け。どんなATでも下がりまくる。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:01 ID:Cs2YBrni
>46
でも平地や下り坂と違って、
下がってくる可能性は予想できる
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:02 ID:uokPoQo3
>>46 程度によるな・・・
充分な車間距離が空いてない場合は後続車の責任も発生する。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:05 ID:YiTPx/TJ
へー、CVTって下がるんだ。
乗ったことないからわからん。
下がらんように電子制御すりゃあいいのに。
で、非トルコンATってどんなん?厨房でスマソ。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:06 ID:yTwHwwqg
>>51 へー、そうなんだ。知らなかった。
んじゃドキュソミニバンとかにピッタリくっつかれたらわざとぶつけてしまおうか・・・
でも0:10ってわけじゃないよね。じゃダメか。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:08 ID:1Qky5xCt
>>25 FDって低速トルクがめちゃ細いって言われているけど、
坂道発進2速じゃないときついの?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:10 ID:Cs2YBrni
>52
スバルから国産車に採用が始まったCVTは
当初、電磁クラッチだった。
コイツで半クラッチ状態を作ってクリープを
実現するのはプログラム的に非常に難しいらしい。
しかもそのクリープは弱い。
電磁クラッチでクリープを実現したのは
スズキが最初だったかな。
だけどそんな面倒臭いことするならば
実績のあるトルコンに頼った方がいいと
判断したのが日産。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:10 ID:yTwHwwqg
>>54 なんでトルク細いのに坂道で2速発進なんだ?、まったく意味不明、理解不能。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:12 ID:lBK4DKYC
というか乗用車にもHSAみたいなのがほしい。
体験するまでヘタレのためのものだとおもっていたが、
いざユーザーになったら便利。便利すぎる。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:13 ID:uokPoQo3
>>53 あまりピタリとくっ付くようなら
後続車のみの責任。
・・・なんだっけ?
なんとか義務違反とかそーいうの。
うろ覚えで忘れてしまった・・・。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:13 ID:EcC3jGGa
わたしゃ、バスの運ちゃんなので坂で信号待ちの奴にピッタリ付けられること
非常に多し。ディーゼルはトルク有るからエンストはしないけど。
なんであんなに付けるんだろうね。
自分だったら大型車が前にいたら怖いからちょっと手前で止めるけどな。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:18 ID:Cs2YBrni
>57
昔、曙ブレーキが「スライドストッパー」という
商品名で実用化していた。
古くからの『新車情報』ファンならば、
CMで流れていたのを覚えていると思う。
で、CMで取り付けられていた車はローレル(w
もちろんMT車。
スバルのレックスにも同様のメカが一部で純正設定されていた。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:21 ID:YiTPx/TJ
>>55 へー、勉強になった。
でも、日産もプリメーラとかCVTあったような気がするけど。
CVTでない非トルコンATなんてあるの?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:22 ID:YiTPx/TJ
HSAとは何ものぞ。おれも教えて厨房だな。逝ってよし。
63 :
48:02/01/15 19:23 ID:bQ6yhv1K
>>49 ムフフ。かわいいかわいい・・・と・・・一応、反応してみる。
64 :
57:02/01/15 19:25 ID:lBK4DKYC
>>60 そんなのあるのか。しらなかった。ありがとう。
坂道で止まった時のブレーキ圧を勝手に保持してくれて、
発進時に自動的にゆるめてくれるというものです。
いすず:HSA
三菱:イージーゴー
日野:ESスタート
なんて名前がついているようで。
これ最強。玄人にもお勧めしたい。
サイドブレーキもディスクなのでロックしにくい->効きが甘い
上り坂で停止して後輪のみ止める(サイドブレーキ引いてブレーキペダル緩める)と
リアサスの形式上ちょっとお尻が持ち上がってそれで弾みがついて、ギリギリ
ロックしてても後退し出してしまう
という訳で、急な上り坂での発進は出来ることなら避けたいなぁ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:27 ID:Cs2YBrni
>61
日産のはマニュアルモードのあるCVTは
全てトルコンだと思う。うろ覚えスマソ。
マーチの初期モデルのCVTは電磁クラッチのはず。
>62
HSA=Hill Start Aid【坂道発進補助装置】
いすゞの(もしくはいすゞが許諾を受けた)商標。
67 :
48:02/01/15 19:30 ID:bQ6yhv1K
CVTは登り坂でクリープで止まれないことを知らないAT乗りが多すぎ・・・。
最近はメーカーも下がらないとうたっているものもあるが、
デパチカとかの急坂では下がっているのをよく見る。時には後ろにぶつかっているのも。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:37 ID:YiTPx/TJ
スレ違いなんだけど、燃費のいい順番って、
MT>CVT>トルコンATっていうのが一般的みたいだけど、
これほんと?
MTもクラッチゆっくりつないでたりしてると
一概にそうも言えないっていうのも聞いたことがあるんだけど。
それから、CVTって運転してて気持ち悪いとも聞きます。
69 :
おなごだいすき:02/01/15 19:38 ID:uokPoQo3
ある意味AT免許の弊害だな。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:47 ID:Cs2YBrni
>68
ベルト式のCVTの場合、プーリーでベルトを挟み込むけど
この挟み込む力をエンジンの発生させた油圧に頼っている。
これが損失となって、理屈ほどには燃費が良くないことも。
特に小排気量エンジンでは不利。
だからと言って大排気量エンジンではベルトが保たない。
スクーターなんかじゃ、挟み込む力を金属スプリングから
得ているので、エンジン出力が喰われることはない。
71 :
('・ω・'):02/01/15 20:00 ID:NM0h4Xwi
加えて駐車なんかで下り勾配に停めて
バックで坂道発進なんてのもイヤじゃない?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:05 ID:2j4TxPMD
73 :
gig:02/01/15 20:08 ID:O1UAwA1p
長崎には一見壁かと思うような急坂があった(マジ
あれはいやだ・・・
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:12 ID:YiTPx/TJ
バックで坂道発進、うちの駐車場、毎回そうなんだけど・・・
バックで止めるのにはちょっと何があるので。
まあ、自分の家だからぶつけてもこすっても
そんなに痛くは無いんだけどね。車本体も。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:13 ID:eZN7lNpj
>>68 CVTって運転してて気持ち悪いとも聞きます
ゲームのグラツーでフィット運転したらCVTだったが、気持ち悪いって言うのはおそらく『スピードが上がってるのにタコメーターが不動(5000rpm)のまま』っていうことを指してるんじゃない?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:15 ID:6qMScOjR
>>71 自分の良く行く床やさんの前の駐車場が微妙に坂なんですよ
んで今の車(MT)買ってすぐにいったらエンストしまくり…
床屋のお姉さんが見てて上げると車と建物の間に…
余計上手くいかないっつーの(ワラ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:16 ID:YiTPx/TJ
スレ違いでスマソ。
CVTって、アクセル量と、エンジン音(=回転数)と、
実際についてくるスピードが全然違うと聞いたんだけど・・・
最近買いたいと思っている車のATがCVTなんで、
MTにしようかCVTにしようか迷ってます。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:22 ID:J6i7iTLt
ドンキの駐車場はATでも下がるしDQN多いし渋滞するし嫌です。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:22 ID:am8MdlyT
>>57 10年前位のサニーにもあったよ!スロープストッパーっていうやつ。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:24 ID:YiTPx/TJ
あの、CVTスレ、いまのところ無いようなので
立てちゃってもいいですか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:25 ID:am8MdlyT
>>77 俺が初めてレンタカーでCVTのプレオ乗ったとき、クラッチが滑ってるのかと思うくらいだった。
82 :
ほれほれ:02/01/15 20:25 ID:KRRH+R6U
トラックじゃキープブレーキシステム採用されてる
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:25 ID:TBTdVmHF
>>77 そりゃCVTは一番効率のいい回転数をキープすることを
目的として開発されたモンだからなぁ
MTにしとけ
ATからMTに戻って坂道はむしろ面白い なにしろ完璧に遊び車
サイド引いて停めてあるとして
アクセル少し踏んで クラッチ少し上げる
車体の傾きが少し変わったら サイド少し降ろすとサイド引きずって動き始める
それからサイドをしっかり降ろす
1mm も後ろに行かないと思われる 後ろ気にする必要ない 平らなところでもやってるなあ
無駄なダブルクラッチとか無駄なヒールトウと同じだ
こんなことでクラッチが減るなんて心配するのは○○○だけだな
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 21:33 ID:YiTPx/TJ
坂道発進、べつにおもしろいともなんとも思わないんだけど。
そもそも止まるの自体、つまらない。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 21:52 ID:jaDvd4Jj
>>78 メチャクチャ禿同。
方南町店なんか特に最悪
87 :
ファミマよ、トイレ貸してよ:02/01/15 22:06 ID:NaQchHpW
ウンコしたくなったときのMT車の運転は、つらかったな。
渋滞してるときや坂道発進があると、最悪。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:10 ID:erZ+e3M5
俺はむしろ渋滞こそ、MT車!
ATだとやる事無くて、マジに寝そうでアブナイ。
でも、渋滞はバイクが無限大にウラヤマシー・・・
89 :
5時から男:02/01/15 22:14 ID:y7VyvHol
>88
俺はMTでも寝そうだよ。
仕事帰り峠走っててもも慣れてる道だと眠たくなる・・・
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:18 ID:j4CEU2AW
急な坂道♪ 駆け登ったらぁ♪
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:29 ID:E3+TYtX4
俺は停車時は平地でもいつもサイド引いて止まってる。
ブレーキ踏みっ放しめんどいから。
坂道は暇な時は半クラ停止して遊ぶね。
大体仮に5センチ10センチ下がったところで後ろの車に当る訳ない。
それで当たったなら後ろの車が悪い。近づきすぎ。
それ以上下がるような奴は運転しない方が世の為であり本人の為。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:45 ID:zFpsJ1D/
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:48 ID:XJcWDcbB
>91
一々サイドブレーキを引くほうがずっとめんどいと思うが。
止まっているという意思表示のためにもフットブレーキのほうがいいのではないか?
94 :
90:02/01/15 22:50 ID:j4CEU2AW
百恵ちゃん大好きだよぉおおおおお!!!!!
95 :
91:02/01/15 23:17 ID:E3+TYtX4
>>93 止まってる時は右足を休ませたいの。痙攣しそうになるから(w
サイドも坂以外は軽く引いてるだけ。
確かにブレーキ放すと後で釣られて動き出す奴もいる。
夜の最後尾の時は後に車が付くまでは踏んでる。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:20 ID:yTwHwwqg
97 :
91:02/01/15 23:22 ID:E3+TYtX4
そんな高等テクニック折れには無理だ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:24 ID:ey/+yeF2
前にいかにもMTの軽ワゴンがいたら
かなり離れて停止するようにする。
何か、さがってくる予感がする。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:26 ID:p3ZQBa69
>95
ちゃんと止まっていないと、追突されたときに被害がでかいらしいよ。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:28 ID:BfWoJD4n
皆様方、サンフランシスコに逝ってらっしゃい(藁
101 :
91:02/01/15 23:29 ID:E3+TYtX4
フリーで止まってる方が人体にかかる衝撃は小さいんじゃないの?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:36 ID:p3ZQBa69
>101
例えばいわゆる「むち打ち」は、
ブレーキを踏まずに止まっている場合のほうが被害が大きくなると思うけど。
停車中にブレーキペダルを踏み続けると、ブレーキランプが点灯するため
電力を消費し、アイドル回転数が上がり燃費が悪くなる。(2点)
1)まさに、その通り!
2)当たりだが、気にするほどではない。安全が優先。
3)まったくのデタラメ。
104 :
91:02/01/15 23:46 ID:E3+TYtX4
摩擦力=そこに居続けようとする力、が大きい方が...?よく分からん。
誰か詳しい人教えて。
でも、もう寝ます。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:47 ID:yTwHwwqg
>>104 ブレーキがかかった状態とそうでない状態では、追突してくる車のモメンタムのあなたの車への移りかたがまったく違います。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:55 ID:tfLnGPgC
運動量保存により、ブレーキかけないほうが衝撃力は小さくなりますが何か。
その代わり前の車に玉突きを起こす可能性が大きくなると言うもろばの剣・・・
>>106 自車への衝撃力は小さくなるが、自車と乗員との衝撃力が増すような・・・
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:15 ID:dsICeTcj
>>106 大事なトコ忘れてません?
車がぶつかるのは車ですよ?、人間じゃないよ?
もしも人間が立ってて、スケボーの上に乗ってる状態と、立ってる状態のどちらが被害が少なくなるかを比較するなら
運動量保存を適用してもいいですが、自動車の中にいる人間を考えた場合
モメンタムの移動が少ないほど中の人間への被害は少なくなります。
109 :
106:02/01/16 00:19 ID:rgD7JInh
だって・・・。
105がモメンタム(運動量)なんていうからさ・・・。
それに「車のモメンタム」ってかいてあったから、車の話をしたのに・・・
シクシク。
なんで小一時間問い詰められるのはボク?
ああ、おれがわるかったさ。スマソ。
もうこねえよ。ウワァァァァァァン!
103は無視ですか。
車板ではいつも無視されるんだよなぁ。
唯一立てたスレも10分で削除されるし。
せいぜいROMさせて頂きます・・・
111 :
E5*A:02/01/16 00:30 ID:kHOpZ7Xa
昔、車検の時、代車で借りた古い軽は何故か坂道発進しずらかった。
サイド使わなくても発進できるんだけど、かなり吹かさないとエンスト
しそうになった。
クラッチに負担が掛かりすぎると思ったので、毎回サイド引きました。
軽に乗るのが少し嫌になった。
112 :
MD:02/01/16 00:34 ID:dYpkFXkK
アイドリング中は2気筒になっちゃうので少し大変でした。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:36 ID:duq1jqiT
>>108 スケボーに乗ってりゃ転ぶからであって・・・
それと車とはまた・・・
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:52 ID:dsICeTcj
>>113 スケボーに乗った状態と立った状態を比較したのは
ブレーキをかけてない状態とブレーキをかけた車の状態の人間での比較です。
それくらい察しなさい。
115 :
cf4:02/01/16 00:56 ID:PXSUZ8Ez
MTサニーに乗ってる友達がいるんだけど、そいつは発進するとき
常に坂道発進みたいに吹かしながら(勿論サイド併用)発進するんだよ!
そいつが言うには吹かさないとエンストするらしい!!
そんな訳ないと思って運転させてもらったら普通にアイドリング発進
出来るし、そいつが言うほどトルクが細くもなかった。
たまーに会うんだけど、しょっちゅうエンストしたり事故りかけたり
して、乗ってる方が疲れる(精神的に)。
センスのない奴っていうかこんな人がいると思うと怖い!
116 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/16 00:58 ID:kOOqQydU
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:58 ID:V7NjSYnY
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:05 ID:QoIVnvIA
ブレーキかけてるほうがモメンタム移動すると思うが。
(被衝突車経由→一部破壊でENロス、のこりはタイヤ自体や地面との摩擦で
熱エネルギーに。結果、加害車は止まり、すべてのエネルギーが
失われるので。)
加害車:some→zero
被衝突者:zero→some'
人間の被害は知らん。
もうちょっと複雑な話になりそう。
統計データはないのかな??
119 :
cf4:02/01/16 01:06 ID:PXSUZ8Ez
>>117 爆破するまでもなく自爆でどんどんボコボコになってる
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:09 ID:gj9+4HsY
>>118 モメンタムがどこへ行くか考えてると
タイヤと路面との熱エネルギーに変わるため、車自体には移動しないだろ?、ロスするだけであって。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:21 ID:ZbLX5vTW
>>120 加害者側がブレーキ踏んだらね。
もし加害者側が踏んでおらず、かつ、被害者側が踏んでいたら、
ほとんどのエネルギーは被害者側の車経由で地面に。
その過程で車がクラッシュ。エネルギーがいなせないので。
もし、加害者側が踏んでて、被害者側が踏んでなかったら、
被害者側の運動エネルギーに変わり、その分は衝突エネルギーからは
差し引かれる。たしょういなせる。
ただし玉突きの・・・以下略。
運転者は・・・以下略。
まあ、運転席は前にあるので、後者のほうが危険だよね。
普通にカマほられたって、大型車以外、そんなに大したことないし。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:24 ID:9yUT0kLQ
例えば、どんな衝撃がかかってもピクリとも動かないタイヤと
ブレーキがあった場合を考えてみろよ。乗員は追突されたことにすら
気づかず、無傷のままだ。実際はそんなブレーキもタイヤもないけど
ブレーキを強く踏んどけば、それに準じた結果になるということだ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:25 ID:gj9+4HsY
>その過程で車がクラッシュ。エネルギーがいなせないので。
君、理解不足
クラッシュってことはそこでエネルギーがロスしてるってことじゃん。
被害者側がブレーキ踏まなかったらクラッシュせずに車は進むだろうね。
で、この場合だとロスせずに、しっかり伝わる。
リアル厨房か、物理苦手な人かな?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:41 ID:UczpLiZi
どこでロスするかだな。クラッシュでロスするよりは、
運動量に換わったほうがいい場面もあると思うぞ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:43 ID:Ya7XpXhp
>>122 そうなれば、普通はすべてのエネルギーが破壊に使われてしまい、あぼーんなのだが。
逆の発想で、壊すことでエネルギーを吸収する、っつーのがGOAなわけで。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:45 ID:Ya7XpXhp
>>123 運動ENに変わるんだったら、クラッシュに使われる
エネルギーを少なくできるじゃん。
まあ実際は、誰かが言ったように、運転席は前にあるわけで
玉突きのほうが危険なんだろうけど。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:46 ID:9JAFvSY5
追突でダメージを受けるのは首だ。
なぜ首がやられるのか理由を考えてみたことがあるんだろうか?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:46 ID:k2x/3vAZ
>>123 理解不足はあんたのような気がするが・・・
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:47 ID:dsICeTcj
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:48 ID:5s60fEnV
>>127 だから、実際は、壊れたほうがまだマシだと言ってるんだけど。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:49 ID:dsICeTcj
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 01:55 ID:uPkvfo+3
トラックにカマ掘られるときは、クラッシュのほうがフェイタルだと思うんだけど。
ほかの普通の乗用車程度なら、クラッシュのほうがマシ。
まあ、普通の車から止まっているときにカマ掘られて、ムチウチで死ぬことも
あまり無いので。
大型車カマ掘られクラッシュ>普通車鞭打ち>普通車カマ掘られクラッシュ
だろうから、クラッシュのほうがいやだな。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:00 ID:9JAFvSY5
>132
それはむち打ちを知らない人の発言だね。
オレなら迷わずクルマにあぽーんしてもらうよ。
トラックに追突されるにしても、
ブレーキをかけてで踏ん張っていたほうが乗員のダメージはiいくらか小さいと思う。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:07 ID:xbbwaFPW
登り坂道で停車すると、いつも少し緊張するけど、下がってぶつけちゃうほど
自信無くは無いので、つめてきた車には、発進時にわざと少しさがったりして
びびらせて、お返ししてやります。(怖そうな人じゃない場合)
でも、MT車って坂道発進1つでも、下がるか下がらないかという
ドキドキ感味わえて楽しいなぁ・・・。MT大好き!
上り坂で前に向けて発進と言うのは余り怖いと思わないが
急な下り坂に停めて置いたら、残後をATセダンにギリギリに停められて
発車する時にかなりつらかった。
クラッチ板減った気がした。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:10 ID:9yUT0kLQ
>>133 俺もそう思うよ。むち打ちにはなったことないけど、体壊すより車壊れた方が
まだまし。運動量に変わったほうがいいとかほざいてるやつは、何を考えて
ものを言ってるんだか。運動量に変わるということは、加速度がかかるという事だ。
追突での加速度が数値ではどの程度なのかは分からんが、1G近くだとしても
首にかかる負担は想像を絶する。ブレーキを踏むことで、車は壊れるが
その加速度を和らげることができるなら、俺はブレーキ踏むぞ。
137 :
MT厨:02/01/16 02:23 ID:JbbouVlp
>>17 サイド引かないとクラッチ減るのが何故かわからない。
当方、厨房なんでどなたか噛み砕いて説明してくださらんか?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:26 ID:Frt1S8bb
カマ掘られたときのムチウチって、そんなにヤバイのれすか?
139 :
134:02/01/16 02:26 ID:xbbwaFPW
>>137 サイド引かないと少し下がっちゃうから、その分半クラの負担が
かかるってことでは?でも、サイド引いても半クラを短くしてサイド
戻し遅れないようにしないと、やっぱクラッチ減るし・・・。
慣れてるほうでやるのがいいんじゃないかな?
140 :
MT厨:02/01/16 02:31 ID:JbbouVlp
>>134 どうもレスありがとう。
サイド引いて降ろす間ずっと半クラ状態だから
やっぱ減ると思ってたんですよ、漏れも。
違うスレッドに書いてたことだけど
フットブレーキ踏んだ状態で半クラに持っていって
アクセルに踏み替えってのが下がらずにいけると思う。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:37 ID:5SqGXYN2
正直、びみょ〜に緩い上り坂のほうが油断してエンストこくことある。
クラッチ繋いでからアクセル弱すぎた事に気付く。
142 :
134:02/01/16 02:42 ID:xbbwaFPW
>>140 自分の場合同じ方法だと飽きるから、色々試してます。
普通の踏み変え、サイド使用、ヒールアンドトゥ、など。
でも一番いいと思ったのは、ブレーキ踏んだ状態でクラッチは
つながらないぎりぎりの状態で待っていて、そこから普通の踏み替えが
いいと思います。そうすれば殆ど下がらないから。
半クラ使いながら、サイドかフットブレーキを使うのって
なんか抵抗あります。動こうとしてるものを止めてるようで・・・。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 02:54 ID:lOFCSIdn
>>142 動こうとしてるものを止めてるって、2,3秒の間だからあまり関係無いんじゃない?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 03:00 ID:9JAFvSY5
2〜3秒どころか、0.5秒くらいだと思うけど。
オレは大抵パーキングブレーキを引く。
クラッチ交換せずに10万km以上走ってるけど、まだまだ大丈夫そう。
車検の点検で気になったからメカニックさんに直接頼んで調べてもらったら、
交換の必用はないと言われたよ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 03:10 ID:lOFCSIdn
あ〜、0.5秒位かも、意識してないから分からないや
てか、意識するとエンストしてしまう テヘ
146 :
142:02/01/16 03:15 ID:xbbwaFPW
気分的に少しでも嫌なんです・・・。神経質すぎ?
147 :
MT厨:02/01/16 03:36 ID:JbbouVlp
それわかります。142さん。なのでサイドあまり使わないのです。
ブレーキふんで半クラも142さんと同じ方法ですよ。踏みかえる瞬間まで
半クラの手前。
ヒール&トウで坂道発進は正直、やりかたイメージできません。
繋ぐときはいいけど、走り出す時は?踵で踏んでいくの?
148 :
142:02/01/16 03:48 ID:xbbwaFPW
>>147 禿げドゥー?してくれる人がいてよかった・・・。
HアンドTは自分の場合はつないだら結局
アクセルは普通の踏み方です。
とりあえずかかとで煽っとけばクラッチ操作適当でも
エンストなしでその場をキープできるって感じ。
そのあとは普通の操作します。
滅多にやらないけど、他が飽きたらやりますね。
149 :
MT厨:02/01/16 03:55 ID:JbbouVlp
なるほど。何回かチャレンジしたことはありますが
上手くいきませんね。>H&T
根本的に発進の操作が間違ってるかも>漏れ
今日は色々相手してくれてありがとう。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 04:00 ID:4W0z2Adq
ブレーキ踏みながら、半クラッチにしておく、
すると、発進するときほとんど後ろに下がらない。
ゆるい坂道の場合だけど
151 :
142:02/01/16 04:01 ID:xbbwaFPW
ミーはどうしてもそれが嫌なのです・・・。
妙なこだわりがある人っているんだね。
教科書的に坂道発進をすれば全く下がらずに発進できるし、
クラッチ板の減りも最低限で済む。
ま、どんな方法でもいいんじゃないの。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 15:34 ID:rmUBS5+2
クリープの弱いAT車のほうが恐かったりする。
154 :
91:02/01/16 22:14 ID:KroqS5xF
俺が寝てる間に理系の学生さんに難しい論議をさせてしまったようだ。
でも結論が判んないよー。
どうせ今のやり方を変える気ないけど、参考までに知りたい。
ところで好きで乗ってるMT海苔なら坂道半クラ停止くらいみんな出来るよね?
155 :
名無し:02/01/16 22:19 ID:CEvRaPMg
>154
半クラで止まっていられるけどクラッチが減るからやらない。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 22:35 ID:QFpA/Wd4
坂道の縦列駐車は考えただけでも恐ろしげ
157 :
91:02/01/16 22:36 ID:KroqS5xF
急発進するよりは全然減らないと思うけど。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 22:47 ID:At784v9I
急ブレーキをかけるのと、下り坂をフットブレーキだけで下るのでは、
後者の方がパッドは減るしフェードもしやすい。
急発進と、半クラで数十秒静止するのとでは、
後者の方がクラッチ板が減るのではないか?
159 :
91:02/01/16 23:14 ID:qzofXiuU
>158
やってる時間にも拠ると思うがデータがないから実際のとこは俺も判んない。
ま、実際クラッチ減るかどうかの話はこの際どうでもいいのよ。
そのくらい出来るでしょ?って話。
何かここのレス見てるとMT海苔のくせしてかなり?な方が多そうで。
うちのお袋は昔「サイドを戻しながらアクセルを踏みつつ、
クラッチを徐々に繋ぐ動作は基本的に女には向かない」と力説していた。
何か納得してしまった。
160 :
bパッケージ。 ◆specS4ks :02/01/16 23:18 ID:YscYYfiX
一日1坂道発進。
漏れの日課。職場から帰れねぇんだよ、ウワァァン!(w
>>159のいう一連の動作もイヤでもできるようになる.
161 :
158:02/01/16 23:20 ID:At784v9I
坂道で半クラで静止して遊ぶ人もかなり?な方だよ。
他人のお袋さんの悪口を言うのもなんだが、お袋さんもかなり?だし、
納得できる91もかなり?だな。
162 :
名無し:02/01/16 23:20 ID:CEvRaPMg
>160
そういえば自分が通っていた教習所も場外コースに出るのに必ず坂道発進があった。
しかも丘の上にある教習所だから一度外に出れば坂道発進の連続。本当に鬱になった。
163 :
91:02/01/16 23:44 ID:qzofXiuU
>161
前半は認める。俺は?な奴だし。後半は何で?
若い人はピンと来ないかもだけど、
今みたいにAT主流でもない頃はお袋に限らずそう言う事言う女性は沢山いたよ。
苦手だと言う人はそう言った動作が上手く出来ないから苦手なんでしょ?
164 :
142:02/01/17 02:36 ID:DCfaDW71
>>159 サイドを戻しながらアクセルを踏みつつクラッチを徐々に繋ぐって
なんか難しそう・・・。
サイド使う場合ってアクセル踏みつつクラッチをあげていって、
つながったら回転が少し下がり、車も微妙に動く。それから、
サイドを戻すって習ったような。細かいこといってすいません。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 23:34 ID:Q2Ps2MTn
age
166 :
161:02/01/18 00:13 ID:eT9sUzqA
>163
昔から坂道発進が不得手な人はいたが、女には向かないということはない。
「私には向かない」ならわかるが。
少なくともオレの母(60歳)は苦もなく上手にやってのける。
>>164
164の主張は正しいと思う。
半クラになったところからアクセルを踏み込むと、
その後のクラッチミートがうまく行かない。
半クラになったらアクセル開度はそのままで、ハンドブレーキを下ろしつつ、
ジワッとクラッチをつなげればいい。
アクセルを踏み込むのはクラッチペダルから左足を離した後。
>>164なんとかしつつ、って随分動作にタイムラグが有るみたいだけど、殆ど同時だと思うよ
つうか慎重にかつチンタラやってると、おれはエンストしてしまう(w
おれも車買った当初は、教習所で習ったとおりにエンジンの回転数が下がったところでサイド下ろしてたけど
そのやり方だとホイルスピンしたり、エンストしたりして結局上手く出来なかった
肝心なのは「迅速&丁寧」じゃないかね。おれもあまり偉そうなこと言えないで sage
なにげに上げておこう・・・どっこいしょ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:45 ID:pgy51vxW
サイドなんて引いたままでも走らないことは無いから
ちょっと動き出してからサイド戻せば?
数こなせばそのうちなれるはずだし、あの程度の動作なら
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:57 ID:/f9EwcXm
MTからCVTに乗り換えて分かったんだけど、上り坂の停止だとMT車はぎりぎり
までエンブレ利かすから、後続車はブレーキかけるのが遅くなって車間が詰まる。
エンブレもいいけど、MT車は早い段階で一度ブレーキランプ踏んで「止まりますよー」
というアピールが必要だと思うぞ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 17:37 ID:gpBwlW1E
近所で坂道発進しようとして1回エンストしてエンジン掛け直して
今度はエンストしないようにメチャメチャ吹かしまくって坂道発進した。
しかし発進後、ローギヤにしては随分スピード出るなーと思ったら
実はギヤが3速に入ってた。3速で坂道発進出来たって、ある意味凄い。
まあクラッチが強化クラッチなんで、クラッチは大丈夫だと思うが、真似するなよ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 10:40 ID:3DARnEX9
>>171真似しない(w
ところで、運転する時に履くクツの好みってある?
オレは靴底の薄いヤツでないとしっくり来なくて、夏用のモックを
冬にも履いてた。スニーカーの2cmたらずの厚さが気になったり、
シート位置を履く靴に合わせて調整したり…。
教習所でずっとモック履いてたからだと思うけど、神経質すぎかなあ?
173 :
172補足:02/01/20 10:50 ID:3DARnEX9
最近はそうでもないけど、坂道の半クラとかペダルの踏み加減がスニーカー
だと判り辛いとかって感じ、ありませんか?
折れはそこまでシビアじゃないけど
やっぱり踵のある革靴は運転しにくいね。
厚底やハイヒールで運転できるなんて信じられない。
運転用はホーキンスのサンダルベルト付き。
175 :
172:02/01/20 19:53 ID:3DARnEX9
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 20:05 ID:DcBPTshi
俺の車はCVTだけど5人乗車の時の坂道発信はドキドキする。
しかも、エンジンにトルクがないから結構吹かさないといけない・・
ま、エンストはしないから気は楽だけど。
>>170 関係ないけど俺の車はカックンブレーキ気味なところもあって
ちょっと早めに一回ブレーキ踏んで知らせてるよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 17:11 ID:h+C53/OL
俺の車のは強化クラッチのせいで、ローギアにやたら入りづらい。
だから信号青(セカンド以上)で右左折に挑むときに、
坂道で後ろが多いときは歩行者がいるとマジで鬱だ。
ちなみにローギアに入る平均時間は4秒もかかりやがる。
セカンド等でそのまま回転あげまくって行くと、
「ガタンッ」とものすごい駆動系から衝撃がある。
クラッチ交換は金がかかるし究極の選択だ…。
178 :
177:02/01/21 17:43 ID:h+C53/OL
ちなみにそのクラッチは、一応半クラあるんだが、半クラにすると車が駆動系からの
衝撃でガタガタガタと、エンストしかけのようになりやがる。
それは回転あげても変わらず、あんまり回転あげると今度は「キュイ〜」という
いかにも滑らしながら削れてる音に変わり、どっちみに完全につなげる時に
「ガタンッ」ときやがる。車庫入れに時間かかると、いやな焦げ臭い臭いしやがるし。
ロケットクラッチってみんなこんなんだろうか?それとも組み付けがおかしいだけ?
ちょっとどころか、かなり嫌だ。
強化クラッチ入ってるからさらに鬱・・・
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 21:50 ID:PL9YfsoA
自分の車、プジョー306のクラッチはワイヤー式でかなり重い・・
さらに戻り方に引っ掛かりがあり半クラの部分が殆どナイ。
走り屋の同僚に「今時ツインプレートでもモット軽い」といわれた。
(油圧式ならだそうだろう)
それを普段ブーツを履いて運転してるから、
会社の国産MT車はATの如く運転しやすい。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 21:52 ID:6Qxdmgd6
182 :
名無し名人:02/01/25 02:12 ID:PBLDqgkx
車の運転は、オヤジの車を使い夜中に練習して覚えたんだけど
坂道発進のときは、ブレーキからアクセルへ素早く踏み変える
もんだとばかり思ってた。
サイドブレーキが効いている状態で、車を動かそうとすると
壊れるんじゃないかという思い込みがあったからなぁ
>>177-178 ところで、その車ってガイシャ?やっぱし
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 02:22 ID:MsMfipWy
強化だから嫌〜。だからいつもサイド引いてる。
FFだからサイド甘く引けばゆっくり出られるね。
>>178
音、出るね。怖いよ
まだ初心者の頃、登坂停車時に後窓越しに
RRの羽生えた人形が見えて、すげーびびった思い出があります。
あぼーん びーむ はっしやー どぴゅ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 16:35 ID:tMqmYpJY
上げてみるか
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 03:16 ID:vbZE3qZT
坂道で後続車がぴったりついた時はわざと50センチぐらいさがってやる。
更に4千回転でクラッチミートしてホイールスピンさせてやる。
そうすれば二度とぴたづけされなくなるであろう。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 08:26 ID:X+iR9vCL
189 :
177:02/01/28 16:15 ID:tIrjEfKH
>>182 いや思いっきり国産車。ただ純正のクラッチだった時は全く問題なかった。
>>183 やっぱそうだよね?確かクスコのカタログにもよく見たら書いてあったもん。
クラッチとしての性能はいいんだけど、ちょっと酷過ぎるよね。走り屋の
友達でもこれは初めてだって言ってたもん。まあ折れの場合あまりにも長い
渋滞だと「ガタガタンッ!」で背中のつぼが刺激されて、快感に・・・。
190 :
◆BI2EKkq. :02/01/28 16:19 ID:tx7A9WAD
>>187 その手、よくやるよ。
この前なんか、それをやったら、
後ろの親父セダンは俺の車と、車4代分も空けてやがった。
長い坂道だったぞ!
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 17:39 ID:tIrjEfKH
それにしても、MTの運転が楽しくて好きだと言う人は、大勢いるだろうが
MTの街乗りでの発進が好きな人はいるんだろうか?
192 :
183:02/01/28 18:58 ID:OgI7p14X
>>189 漏れのCR−Xはクラッチがワイヤー式なんでか知らんがちょっと踏み込むと
壁のように重く立ちはだかってくれやがる。
ちょっと踏むだけでシフトアップできるから加速はスム〜ズに出来るが(それに気付いたのもつい最近)
発進(坂道含む)は鬱になるよ。
初めての車だからこんなもんかと思ってたけどこの前友達の車(セレス)に乗ったときは感動したね。
クラッチ踏んだらペターンて感じで床まで踏み込めたし、
アイドリング回転数で半クラ発進が出来るんだもん。
その時漏れの車に乗った友達は口をそろえて「半クラが無い!」って驚いてた。
このクラッチの所為で寒い日には左足の膝がシクシク痛むようになっちゃった。
>>191 街乗り発進大嫌い〜。渋滞もっと嫌い。
193 :
VGSR改改:02/01/28 19:38 ID:4yf4doXk
坂道発進はしゃーないが、渋滞だとムカツク、MTの無い車なんて
クルマじゃないとか思ってるくせに渋滞はマジムカツク、アフターの
強化クラッチ(OS)入れてるからさらにムカツク、もっとムカツクのは
体調悪すぎて高熱でフラフラで、クルマ運転するのがイヤな時
(それでも病院逝く時)これ以上ない位ムカツク、後ろからあおられて
(しかもDQN軽&RV)殺したくなる位ムカツク、とにかくムカツク
のがイヤな人はAT車にした方がいいですよ、自分はMT派ですが
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:11 ID:w59illQy
以外とみんな坂道発進で苦労してるんだねぇ
正直、驚いた(w
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:18 ID:TC1YyPUL
クルマの後ろに
「MTにより車間に注意」って貼ったら。
スパーセブンはサイドブレーキに手が届きません。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:25 ID:R1Ih1Oc6
危険が危ない!
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 20:27 ID:TC1YyPUL
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 02:43 ID:fSUacfDK
>>195 実はかなり貼りたいけど、折れだけだと恥ずかしい。
>>192 折れの後輩は別のクラッチの重い車で最初、このクラッチは固定されてるんだ
って思ったそうだ。確か古いフェラーリだったような・・・。というか軽自動車の
クラッチを体験した後だと、大抵の強化クラッチで最初の遊びでこれ以上は
奥にはいかないんだと、思ってしまう。自分の車ですら一回思ってしまった・・・。
200円げっと!
201 :
都内在住:02/01/29 13:47 ID:36dhdMnN
井の頭通りと環6がぶつかる交差点の坂は何だ?いつもヤダ
だからクラクション鳴らされようがお構いなし、坂の手前平坦な所で
悠々止まる。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 02:20 ID:Zd+JSVcj
203 :
日本在住:02/01/31 12:26 ID:JuKRwALg
坂道発進補助がついてるMTってあるんじゃないの?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 21:12 ID:qztCh5cy
この次期、凍結路面の坂道発進は、非常にヤダ。
MR2だからまだ良いけど、これがFF車だったら、、、とても自信が無い。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 21:51 ID:QkyaPdxy
免許取立てのころ、早くサイド引かずに坂道発進できるように
練習したのが懐かしい。サイド引かなきゃ発進できないのは初心者
と思ってたもんだ。が、考えてみると、ラリーのドリフトでも
サイド引くこともあることだし、ま、使えるもんは使えば良いって
ことで、最近では場合によって使う。そのさい、教習でならった
のははちょっとちがうが、ポッチを押しっぱなしにしておくと、
操作がしやすい。
一回しくったら、2回目からはサイド引く。
U連続でエンストするのはかなりハズい(←超急坂/)。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 22:00 ID:7VT351Lu
>203
名前忘れたけど後付けのモノで売ってるよ!
209 :
鰤好き:02/01/31 22:03 ID:1YMjGMJM
>>339 鰤は尻が命
顔はさほどでもない。
典型的バックシャンともいう
従って問題なし
ATなのに坂道で下がります。
211 :
助助手:02/01/31 22:16 ID:qRoNTfo4
>>95 >確かにブレーキ放すと後で釣られて動き出す奴もいる。
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
漏れも足が疲れたら,サイドひいて休憩してたんだが
今までそんなこと考えたこともなかった.
漏れはアフォだった.鬱氏
213 :
cf4: