降雪地方の方々!!冬の乗りきり方スレ!!(Part2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
最初のスレもまた〜りと行けた気がします。
冬本番、みんなでぐあんばりませう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:31 ID:2LMbIT7I
( ´ Д `)ごっちん ヲタ嫌いだわ
3ホントは1がやることです。:02/01/13 01:16 ID:v5xbIRml
前スレ。
降雪地方の方々!!冬の乗りきり方スレ!!○○○
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1007783932/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 01:49 ID:eDIQTQx4
ジムニー厨房祭りが終わってしまいました。正直寂しい。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 02:00 ID:BXkaCayg
>>4氏
同意。あのアフォには、もっと言いたいことがあったんですけど…
64:02/01/13 02:49 ID:eDIQTQx4
>>5

新スレたったみたいですぞ。
ハンターが来るかは不明ですが?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010854045/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 10:11 ID:pmIX+hDs
週末初めて車でスキーに行ったけど(奥美濃)、暖かかったせいか
ドライ路面とあまり変わらない運転でいけました。

2月にまた行くんだけど、下りで40キロで走ると危険なんですか?
ちなみに車はラブ4、四駆、スタッドレス。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 13:06 ID:29WTps63
もっと出るだろう。
9 :02/01/13 13:15 ID:MfVETOOd
>>7
下りの傾斜とカーブの屈曲、路面状態などで状況は常に変わるから
何キロで走るのが安全とは一垓に言えない。
車の駆動形式は問題では無いのだよ。
まともに走らんことを前提とすべし
それを忘れると「壁に刺さる四駆」を実演してしまうよ
>>7
もっと簡単に考えると、神業の様なコントロールができるWRCのトップドライバーが
戦車の様に硬く、かつ剛性から考えるとウソの様に軽い車にのり、しかも路面に穴が
空きそうなスパイクを打ったタイヤで走ってても、落ちたり刺さったりする時は低速
でもコケます。コントロール不能に陥ってしまえば速度も駆動方式も、運転技能も余
り関係ありません。

コントロール不能にならない事が最大の保身になります。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 20:53 ID:29WTps63
>>7
人に聞かずに自分で経験積めよ。
頭デッカチじゃぁ咄嗟の対処は出来んぞ。
人は痛い目に遭いながら成長するのだ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 02:26 ID:zOa5LsTC
>>12
痛い目に遭わずに成長する方法きぼんぬ…
>>13
そんな甘ったれたこと言ってると成長しないよ!



とか言ってみたりする。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 09:20 ID:aTaRefoY
>>13
下りで70`は逝けるぞ!って言われたらお前は納得するのかよ。
それで成長すると言うのか。オメデタイ厨房だ。
16291:02/01/14 11:26 ID:BWfPXFX2
>>15
アフォは黙っとれ
1713:02/01/14 12:32 ID:zOa5LsTC
う〜ん…甘えているように聞こえましたか。
『咄嗟の対処』に繋がるトレーニングが何かあればいいと思っただけなのですが…。
それも無いという話なのでしょうか?
>>13=17
んじゃぁ一応マジレス
こればっかりは経験だけが物言うことだから
雪国に近いところであれば
夜、人気の無いところでひたすら走りまくる。
近くに雪ね〜よ!ってなら
安全運転レッスンみたいなドライビングスクールに逝ってみる
(低μ路での運転があるトコ)
それくらいしか思いつかないや。

雪道=怖いっていうのも間違いではないが
あまり恐怖心ばかりが大きくなって
変にガチガチになるのもある意味考え物。

ハイスピードで雨の峠道で起きるようなことが、極低速で起こる
っていうのが雪道、に近いかな?
ついでに
『咄嗟の対処』のトレーニングにはならないが
普段から3歩(より以上)くらい先のことを予想する運転を心がけておくと
『咄嗟の対処』をしなくても良くなる可能性が高くなるよ。

とにかくしつこいようだけど『急』のつく操作は厳禁。
乾燥路では『急』でない操作でも
雪・凍結路では『急』の操作になるんで
(停止時のカックンブレーキとか)
普段運転する時でも、ある程度のトレーニングにはなるよ。
要するにあまりGをかけない(Gを感じない)運転を普段から心がけるってこと。
『咄嗟の事態の対処』のトレーニングじゃないけど。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 13:37 ID:rGZYS5Ah
質問です。
冬道でMT車乗る場合、
下のギアでひっぱりながら走った方がいいのでしょうか?
それとも、減速必要な時だけシフトダウソを細かくした方がいいんでしょうか?
また、NA車とターボ車では対処方法が違ってきますか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/14 17:34 ID:aTaRefoY
>15
アフォはお前だろ?ノータリンが!
>18
も逝っているが経験だけが物言うんだよ。
要は自分で考えろって事だ。>>7
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 18:04 ID:yoo7jjrV
>>21
っていうか、ID見る限り、自分自身にレスしてるように見えるんですけど…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 18:23 ID:oXld5JOt
教えてください。
トヨタのアクティブトルクコントロール4WDと、
ホンダのリアルタイム4WDって、
同じようなもんですか?
フルタイム4WDよりはいまいち、
っていう感じなのでしょうか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:10 ID:xGjn/Z0w
>>13
他人に迷惑をかけるのは良くないが、楽して雪道に慣れようと
思うのは、ちと違うと思う。
ちったぁ苦労せい!
でも、だからと云ってノーマルタイヤのみで雪国に行かないように。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:26 ID:QIIVmrz/
今日、走った後ちょっと汚くなったんで洗車しょうと思ってスタンドに行って
洗車機の前で停止しようと思ったら下ツルツルなのさ。
もう何センチかで洗車機に衝突するとこだったべさ。
ABSガガガガって効いて助かったよ。危なかったべさ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:24 ID:UcXH+kS0
ABSガガガガって効いてる状態と、
ABSガガガガって効く直前。

制動距離が短いのはどっちですか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:33 ID:R4WgavQT
少しでも雪道で焦らないために、ノーマルタイヤはなるべく
グリップしないうんこみたいなタイヤを履くと良い。

・・・かもしれない。

しかしそうじゃないかもしれない。
28 :02/01/15 00:40 ID:W2B+UFfK
>>20
やっぱり塩加減が大切。
最初から強火で行かないと、風味が出ないから。
仕上げは火曜サスペンス劇場。
>>28
なんでかしらないけど大ウケしてしまったよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:10 ID:jSmN36lr
新擦れあげ
3113:02/01/15 03:24 ID:jSmN36lr
>>18
丁寧な解説ありがとうございます。
とりあえず来週末に出撃します。

年末に下りの右カーブでドアンダーを出して自爆したので、
今度は十二分に気をつけよう…。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 04:59 ID:NK5jQdfI
>>31
自爆しているのなら、尚のこと気をつけなされ。
十二分じゃ足りないかも知れんので、十三分以上に
気をつけるように(決してウケ狙いで書いているのでは無ひ)。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 05:09 ID:aZtwx0SI
>>20
俺の場合は2速発信で
その後、マシンガンシフトアップ(プラグがかぶるくらいに)
で5速から一気に3速いれて2速でとまる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 05:25 ID:Gc4Uo+AF
>>23
ホンダのは、滑ってからじゃないと(リアとフロントの回転差ができないと)
四駆にならないのだよ。だからある程度滑る覚悟が必要
トヨタのはようわからんが、日産のアテーサと同じ方式ならそっちの方が安全と思う
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 10:14 ID:rXefXpLJ
>34
トヨタのはAUTOモードにしておけば一応4駆になってるらしい.
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 10:18 ID:FEjqXZI9
GTS−4はあっけなくスタックするね。
坂道発進にはそれなり強いけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 10:35 ID:2KEa9AXV
アテーサはFF系(U12〜)とFR系(ETS、32?〜)で違ったような。
FF系が常時ヨンクでETSはスタンバイタイプでなかったかいな?
3828:02/01/15 12:50 ID:0AUL2A9r
オンデマンドタイプの四駆は簡単にスタックするよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 14:31 ID:OTJMLMV7
他から来たんですが アイスバーンでは 北海道と北陸とじゃ
ぜんぜん違うというが ほんまかいな 標高の高い峠なんかだと
あんまり変わんないと思い
北海道に行きレンタカーを借りるつもりであったが やめとけ、死ぬぞ、迷惑かける、
とか皆 襤褸糞に言われた
直鳥100メーターヤレテモ何の役にもたたんのカナ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 15:16 ID:prY0Jufg
>>33
 5>3のシフトダウンはキケンですよ。
ttp://www.avis.ne.jp/~police/koutsu/kikaku/fuyumichi/p12.htm

 凍結・圧雪路面なら、トルクを減らすために高い方のギアを選ぶ。
 べた雪・部分的に路面が出ているような圧雪なら、車の挙動を安定させる
ために低いギアを選ぶ。
 加減速はゆっくりと。
 減速はフットブレーキで。減速のためのシフトダウンはタブー。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:22 ID:+XX/zKMP
>>20
雪道は、通常時より1段高いギアで走るのが良いでしょう。
また、シフトチェンジの時は、回転をあわせる癖をつけておかないと、
最悪の場合、シフトロック→タコ踊り→あぼーん となるのでご注意を。
>>23
つうか、前スレで、同じ質問あったぞ。
>>34氏の言っているとおり、ホンダは回転差がないとトルクが移らないので
滑りながら効くと言った趣。
ちなみににトヨタのオートモードと日産アテーサは同意ではありません。
日産はビスカス。
トヨタは電子制御バリバリ。
どない動いているかは、正直トヨタの開発した人間がわかるくらい。
微妙に常時4駆であるとの噂。。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 21:06 ID:Mboo0bi3
ROM書き換えれるぞ!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 21:40 ID:qG9Gy5ug
減速はエンブレ充分(って言うと誤解するか?)に効かせつつ
フットブレーキ併用、ってかんじなんですけど。俺の場合。
下り坂は、坂に入る前に充分減速、んでシフトダウン完了してから坂に突っ込め〜
下り坂の途中でブレーキかけるのは、雪道に慣れた今でも緊張する。
あっ!無茶なシフトダウンはもちろんやらない。
だいたい幹線道路だったら、4のエンブレ>回転合わせて3にダウソ
んでエンブレ効かせつつ、フットブレーキソローリって感じです。
(3以下のシフトダウンはしないなぁ)
4723:02/01/15 23:43 ID:+yixDsJy
4WDの件、みなさんありがとうございました。
一応前スレは見たつもりなのですが、
よく見てなかったみたいです。
仙台在住で、たまにスキーに行く程度なので、
ある程度4WDは充実しておいた方が助かるので、
買い換えを控えお聞きしました。
やっぱりホンダはやめようかな。
48666:02/01/16 00:02 ID:RU3ZHQ96
冬以外に4駆は 無駄、いらん。FRで十分。
 特にフルタイム4駆はいらん。どうしても欲しいなら夏、冬で切替え出来る
パートタイムで良し。
 燃費悪い、加速悪い、前輪と後輪のタイヤの減りが均等でないとデフが傷み易い等、
いいこと無し。


 
49 今日は雨降ってぐちゃぐちゃの札幌市民 :02/01/16 00:03 ID:9DVy/Blo
>>47
そんな神経質にならなくても大丈夫だよ。
今時、トランスファの付いた4駆を買うわけじゃないんだから。
50今日は雨降ってぐちゃぐちゃの札幌市民:02/01/16 00:06 ID:9DVy/Blo
>>48は80年代にタイムスリップした感じだね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 18:36 ID:88U2dfVZ
今フジテレビでやってるね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:33 ID:ute+0YU+
>>51
漏れも見た<フジテレビ

JAFの職員の方も大変だヨね。
お疲れ様です<JAF職員の皆様方
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 21:33 ID:KCKT5GGO
JAFって本当に必要なときに限って来ないんだよな。
4年前の大雪でスタックしたとき電話したら
「今日は朝からいっぱいであしたになります」って言われたよ。
(本当です)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 02:15 ID:9OJ3S3Gz
>>53
そういうものだろ。
大雪降ってスタックして
自分が必要なら他の人も必要としてるだろ、普通に考えたら。
55レビーソ ◆4AG.ZmNo :02/01/17 21:16 ID:jKTnKJny
全然ふらねえ>石川県
なんだか萎える。タイヤがどんどん減っていくし…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 23:37 ID:th4KtqKF
>>55
今年は本当に降らないですね。
例年雪がふるべき時期と場所の組み合わせに雨降ったりするし。

#中国とロシアの工業化が進み、大陸性の寒気団の発達が悪くなると
#今後日本での降雪は減る一方になったりして
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 20:18 ID:U/4ys/nP
重金属汚染も
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:52 ID:FnfDGWHI
雪山で喜ぶの俺ぐらいか
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:04 ID:1YJ7Awr6
2速エンブレ使わないんかい?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:12 ID:OqYLSmAn
めんてage
61レビーソ ◆4AG.ZmNo :02/01/19 13:19 ID:WYt91rd2
なんだかこの先も降らないっぽいぞ…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:33 ID:r/CC0PXY
ディーゼル車は、必ず寒い地域で軽油を入れる、でないと凍結する。
スキーなどで寒い地域に行って、現地の駐車場でエンジン掛からなくなった
という経験のある人、現地の軽油をいれてますか?
それと、冬場は軽油にガソリンを少し混ぜて走るといいです。
(元車会社勤務)
63にゃん:02/01/19 13:36 ID:1pGDuhXs
それってどー言うこと?
詳しくおせーてっちょ>>62
64レビーソ ◆4AG.ZmNo :02/01/19 13:39 ID:KYaP8frt
確かガソリンは−60度ちょっとまで凍らないんだっけ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:45 ID:F7vth368
>>63
ネタだよ。正解は灯油。
最近の国産ディーゼルはよっぽど大丈夫。ヒーター付きもあるよ。
ディスコとかは燃料パイプがムキだしだったりするから不安。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:55 ID:TbwQbGRB
灯油入れるのは脱税行為ですが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:58 ID:H1+mdSB9
>>66
事情を説明すればOKだよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:00 ID:L1TmRLrC
>>67>>66の言ってることを理解してない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:05 ID:N+zHO2a5
寒冷地仕様の軽油が手に入らない場合は灯油を混ぜて
使用しても脱税行為としては認められません。

ってコトだろう! >>68 理解しましたか?
70レビーソ ◆4AG.ZmNo :02/01/19 14:08 ID:KYaP8frt
そういう添加剤はないのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:08 ID:nxD6Jixd
つーか、ガソリン入れて山奥で立ち往生したら死にます。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:08 ID:r/CC0PXY
ガソリン入れるっての、ネタじゃないよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:11 ID:nxD6Jixd
>>72
以前、レンタのハイエースにガソリン入れられて
高速で白煙上げてエンストしましたが?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:29 ID:L1TmRLrC
>>69
脱税行為になるかどうかは行為をした事情とは関係ないのでーす
もっとも、現実的には告発されないという点ではいっしょだがね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:34 ID:3OefP4+f
まぁ、74はスレの流れが読めてないって結論ですな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:38 ID:r/CC0PXY
軽油に5%くらいの割合でガソリンいれるんです、入れすぎると壊れます。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 14:43 ID:3OefP4+f
>>76
何故わざわざガソリンを?
灯油なら自宅でも雪国の民家でも
容易に手に入ると思うが・・・
78名無しさん@クロカン海苔:02/01/19 21:32 ID:nh7gk6Xv
>>62->>69
折れ、寒冷地在住。
こっちのスタンドで売られている経由の1/4は灯油だ。
タンクローリーに積み込む時配合してます。

余談だけど、仕事で使っているフォークリフトの燃料に
灯油100%で2年になるが絶好調。脱税スマソ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 21:43 ID:pv4UbNLL
age
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 21:52 ID:sR2xiprY
1/21は東北以南で雨らしい。
降雪地で雨が混ざると翌日が恐いと思います。
みなさん気を付けて下さい。
81学校行けない:02/01/20 21:56 ID:6ALota5i
日本国の最北部に住んでいるのですが、昼間まで快適に乗れていた愛車が
夜に急におかしくなりました。
エンジンはスタートするのですが、アイドリングがなく、
アクセルから足を離すと、エンストしてしまいます。
直す方法はありませんか?
修理屋に持って行くしかないのでしょうか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 22:15 ID:aHWc/DHg
>>81
簡単なところではホースの抜け。
重症だと吸排気センサー類死亡の可能性あり。
インマニ周り見てホース類の抜けが見当たらなければディーラーもってくのが手っ取り早い。

ついでにスレ違いなり。
83学校行けない:02/01/20 22:44 ID:6ALota5i
>82
レスありがとうございました
スレ違いすまんです
さっそくチェックしてみます
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:49 ID:eUUoWLou
age
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:14 ID:ftkAFh9k
ちっとも雪降らないから、ラリー用スタッドレス脱いじゃった…
'99年に買ったBF良立地のアルティカ(8分山くらい)に履き替えた(藁

まぁ、もともと硬いタイヤがさらに硬くなって、触った感触はほとんど
クロカン4駆のA/T並みだったけど、今シーズンくらいは使えそうでやんす。
サイプがまだ効いてるようで、A/T履いたテラノがフラついてるところでも
普通に走れた(当たり前か…)けど…。

でも、BFグッドリッチのスタッドレスって、安くてもそこそこ使い物になる
から、スタッドレス買うのをケチった挙句ノーマルでスタックしてる連中には
お勧めなんだけどなぁ…
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 21:36 ID:fvJJAFsp
変な冬@北海道あげ
87レビーソ ◆4AG.ZmNo :02/01/23 14:56 ID:RrOMb1ct
今日、雪の壁にササタ。
あまり往来のない交差点で右折しようとしたら、ドアンダー。
「あれれ…」と思ってるうちにズボッとササタ。ドーンでもガシャでもなくズボッ。
なので無傷。でもやっぱりスピード落とさねばいけねーなとオモタ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 00:59 ID:JZHU7Aps
北海道のMT四駆海苔の方教えてください。
信号停止の際、どれくらいエンブレ使ってます?
4→3→2ってかんじですか?
89 :02/01/24 01:30 ID:quXsfv4H
>>88
そんな、まちまちだね。
4→ブレーキである程度まで減速→2って時もあれば
4→N ブレーキのみ
4→3→2
と色々だね。全部圧雪or凍結路だけど、あとは路面からの情報が大切だね。
9089:02/01/24 01:31 ID:quXsfv4H
あと、速度にもよるわ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 00:33 ID:Gf5N3veO
>>89
レスどうもです。
じゃあたとえば、60キロで走行中に前方信号が赤ってな場合どうでしょう?
路面は、ブラックアイス・ミラーバーン・比較的グリップする圧雪・深雪の場合
それぞれどうでしょうか?
お願いしますです。
92道民:02/01/25 00:36 ID:AsNP2+Na
おいらはどの路面でも
クラッチ踏む→ブレーキ
だけ・・・
まだまだ修行が足りないな
>>92
いや、それだけで止まれるとは・・・
相当熟達した運転技術が有ると思うっす
正直、尊敬します
94ひろん:02/01/25 01:42 ID:h2oOOtdr
>>91
ブラックアイスでも、みんな同じ走行ラインを走っていることが多く、
ラインを1本中央よりや、左に1本によるとブラックアイスじゃないことがある。
そこでブレーキを踏むと結構止まる、いやかなり止まる。普段からそういうブラックじゃないところを走るようにするも良し。
ただ、あまり狭い道は無理かもね。くれぐれも対向斜線には乱さないように、歩道にのりあげないように!
完璧なブラックアイスだったら、赤信号で変わったばかりだと、下手に止まろうとせず
そのまま行った方が安全だったりすることもある。止まれなくて、どっカーンということになるかも?
まして、急に赤信号に気づいても一般的な人は、タイヤをロックさせるか、ABSを効かせ、
結局止まらないことが多いよね。僕も良くあります。
やっぱ、冬道は安全運転、慎重運転が第一だね。
9591:02/01/25 14:19 ID:ktsj2Pht
みなさんレスどうもです。
ちなみにオートマ車だと、北海道の皆さんは、
普段はO/D解除で走行→信号が赤→2速って感じですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:01 ID:iTZOoep2
>>91
あんまりエンブレを気にしなくてもイイと思います。。
信号赤になる前に、渡るか、止まるか決めて走っているので、そんなに、エンブレつかわないっす。
そもそも、おいらは、アイスバーンはゆっくり走ります。
>>95
俺の場合、普段は夏場と変わらずO/Dオンで走っちゃうな。
車の流れとか、路面状況をみてO/D解除したり、エンブレ使います。
使用頻度としては、夏よりは多いかな?ぐらい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:31 ID:wF1Znq3l
おいらの場合は下り坂でエンブレ使うくらいだな。
アイスバーンの路面状態で60kmでは流れてないっすよ。
それじゃ信号で止まりきれない・・・・

今日、雁○大橋で危なくオカマ掘る所だった(w
皆さん橋は地熱効果が無いから路面凍結しやすいので気おつけて
・・・って、道民はみんなしってるってか(w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:40 ID:lp7d7Jd8
北海道でボンゴフレンディのFRに乗るのって危険ですか?
なんかメーカーのふれこみだと、前後の軸重配分が49:51ってなってるんで、
ハイエースFRなんかよりは安定しそうなんですが…
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:43 ID:QoLvNMOM
>99
慣性で滑り出す場合、重い方から逝く。
だから重量配分がイーブンに近いと
どっちから逝くか解りにくいというデメリットも。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 19:48 ID:sF1A0S6p
FR自体が危険ちゃー危険。
オープンデフなら信号待ちでも発進できないことがある。
後ろよりの重量配分は発進などには有利だけど
コーナーなんかですぱっと逝きやすい。(MR2参照
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 19:55 ID:dJw59wtm
スタッドレスでも標準空気圧より1.5〜2割くらい圧を抜くとかなり食いつきが
違ってくるしハッキリと体感できる。
燃費は覚悟だが・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 23:37 ID:xEEhz+yf
漏れ、ホントに初心者でスマソ。

ラジアルでも非金属チェーン巻けば大丈夫ですか??
104ひろん:02/01/25 23:44 ID:cDc1HNdb
>>103
FF?FR?SuperCUB?それとも人力チャリンコ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 23:45 ID:xEEhz+yf
自己揚げ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 00:14 ID:SFrGT/AS
>>104
4駆なんです。
イソプレッサです。

明日雪が降るみたいなのでどうしたらいいかと。
車に乗る用事があるので・・・。
10799:02/01/26 00:34 ID:APvyMGTC
>>100 >>101 ありがとうございます。
ところで、北海道のフロントヘビーのFRワンボックス乗ってる人ってほとんどいないですか?
皆さん四駆なんでしょうか?

108ひろん:02/01/26 00:46 ID:XPedQwsE
>>104
走行距離が100キロ以内だとつけたほうが良いよ。
スピードはなるべくなら60キロ以内。コーナーリング、交差点進入、脱出は慎重に!
基本的に4駆だと、前だけにサイルチェーンを巻いても、後輪も動くわけで、ハンドルを切った状態で
アクセルを踏むと、オーバーステア⇒スピン⇒コースアウト⇒ドカーンの可能性が大。
あと、前輪にだけチェーンを巻くと言うことは、前輪後輪の外形差が生じ、
リアデフを損傷する可能性があります。スバルの4駆は、基本的にビスカス、シュアトラック、VTDなどのリアデフが装着されている為、
外形補正をある程度調整してくれますが、あまり良くありません。
○菱の4駆で、前輪、後輪サイズの違うタイヤを履き高速走行中にリアデフから火を噴き、車1台炎上と言う事故も千葉でありましたから。。。
このため、走行距離は控えめに。最高速度は60キロに抑えてた方がいいよ。
ちなみにどこに住んでるの?印譜のグレードは?AT?MT?まさかSTI−RAとかRじゃないよね。
リア、機械式LSDだと、チェーン装着は要注意だよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 01:53 ID:S61jOfyp
ううっ、なんてひろんさん優しいの、、、

私は神奈川なので雪になれていないんです。
グレードはsti−4です。

大丈夫でしょうか??
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 02:23 ID:g662fdxv
来週末に親のハイエースワゴンFRターボ付きで5人乗りで雪国に行く予定なんですが
一応スタッドレス3年目を付けましたが スタックとかしませんか?
スタック対策として何か方法有りますか? 一応タイネットは持って行きますが
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 03:48 ID:BrpM03Q6
>>110
スタッドレス○年目とよく言いますが、残り溝の方が重要です。
私は、5年位はいつも履きますが新しいタイヤに更新しても
驚く程性能が違うとは思っていません。
FR車では、坂の途中や、段差で止まらない用気をつければ大概大丈夫でしょう。
あと、滑りやすい路面のコーナー手前のブレーキは注意して下さい、FR,AT車
はフロントがロックしてもリアが押してオーバーステアになる事が有りました。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 08:25 ID:loX/CsmU
関東地方は今晩から雪とのことですが
冬タイヤにはきかえたほうが良いのでは
113ひろん:02/01/26 09:22 ID:2YeYoPr6
>>104
とにかく慎重にね。
無理は禁物。
急発進、急ブレーキ、急ハンドルなど急の付く操作は冬は絶対禁物です。
4駆は、雪でもある程度走ってしまいますが、止まるのはみんな一緒。
通勤程度なら、良いと思われるがスキーとかボードに逝くのであれば、
スタッドレスを買ったほうが良いと思われえ。
ちなみにSTIVer4だそうだが、ドライバーズコントロールデフがついてるやつかな?
もしついてるやつなら、デフをフリーにしてたら危ないよ。
調整つまみを2つくらいフロント寄りに調整してね。
ドライバーズコントロールデフのついてないSTDのSTI4は、
リアデフがシュアトラックなのでOKよ。
ただ、くれぐれも飛ばさない、長く走らないことが一番ね。
じゃあ、関東地方の皆さんお気をつけあれ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 11:35 ID:Z2Ssr6q+
どなたかFRとわだちについて語ってください。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 11:42 ID:iilvfMT0
>>99 99パーセントは四駆(ちと大げさか
セダンならともかく、1BOXのFRは知ってる限りでは1人だけ。
信じられないくらい走らないよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 13:22 ID:da5kWujy
>>115
いや大げさではないと思う。100%に限りなく近いでしょう。
以前パートタイムの1BOXで、デフロックし忘れて走ってたとき
信号変わっても動けずに赤になった事ある。それくらい1BOXの
FRは発進出来ん。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 17:28 ID:ah9FNYlz
>>115 >>116 ありがとうございます。
後輪駆動ボンゴフレンディ(軸重配分 前後49:51)だと少しはましですかねぇ?
118ひろん:02/01/26 20:46 ID:rsU0CEZo
>>117
関係あらへん。
走ってみればつらさがすぐわかるよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 21:59 ID:v+iU7YCu
FRの1BOXはスパイクでも結構辛かったからな・・・
120103:02/01/27 02:04 ID:CYZ9XNNL
ひろんさんサンクスです。

ただ今帰宅しました。
今回は特に雪が降ることなく帰れました。

それにしても詳しいですね。
私のStiWはコントロールデフ付いていないヤツです。

また今冬は雪が降ることもあるでしょうから、その際は
お教えいただいたのを参考にしたいと思います。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 07:08 ID:l0z5WmTc
東京は大雪か?
チェーンまくぞ!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:16 ID:vS3vYbkf
結局、昼になったら雪のこっておらず。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:14 ID:JT97c4HA
今日会津若松から磐越道に乗ったら磐梯山SAでチェーン着けてた奴がいた…。
会津若松ICから滑り止め規制だったといふのに
124道民:02/01/28 00:16 ID:YH5d+xcP
スマソ
「滑り止め規制」って何?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:29 ID:xzd1MLXS
>>124
チェーン規制でしょ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 23:02 ID:7E2sXVdj
また走りにくくなった@道央
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 00:16 ID:eVGkYmeq
>>124
NHKの朝のニュースでやってる道路交通情報では
「チェーンや冬用タイヤなど」と言っている規制の事ね?
規制って、装着を制限しているって意味じゃ無いよ。
あ、万一ネタだったらゴメソ
128 ◆a3Qd56eY :02/01/29 21:22 ID:ATP3PxFA
スパイク使ってるぞ!
今日は初めて塩撒き車の後ろに付いたよ。
追い越しかけたら塩直撃。
アイター
所さんの目がテン! を見てしまったんだが
氷上綱引きでスタッドレスがチェーンに勝ったのは
びっくりしたよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 23:39 ID:jvfh7qlY
ここのスレ読んでるとハイエースワゴンのFRって雪道では最低見たいだけど
スタッドレス履いて後に重しを載せても雪道では駄目なの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:45 ID:NLxheTnB
雪道では、自分のクルマがコントロール出来なくなる
ことよか、他のクルマに突っ込まれることへの不安のほうが
大きい。
前に、雪道を知人のランクル100借りて走ってみて、自分
のクルマ(156)より路面の情報がとりにくくて怖いし、
いざというときのコントロールも難しいだろうなと感じたけど、
突っ込まれたときの安全性や、ラダーフレームによる、雪解け
時の極悪路で、ボディへの
ダメージの少なさを考えたら、降雪地ではこっちが正解だろうな、
と感じた。




133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 01:19 ID:hOjkYTSP
当方大阪在住今度Dゼル車で岐阜の奥美濃辺りに行くんですが
ー10度まで下がる所なら大阪で給油した軽油は凍りますか?
家の近所のガソスタの方が安いんで大阪で入れて行く予定なんですが ヤバイかな?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 01:35 ID:kbmfQTT9
>>131
雪国ではハイエースなどのRV(でいいのか?なんて言えばいいのだ?)はほとんど
が4WDです。
雪や氷の上では重いFRはまともに走れないというのをみんな知っているからです。
駄目なことは無いですが、かなり苦労する(ケツを振って走りづらい)でしょう。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 01:59 ID:UI+kxB55
>>133
東京の軽油が山梨県の清里で凍るくらい(かなり暖かい日だったが…)だから、
大阪の軽油だって、奥美濃では当然凍ると思いますよ。
ディーゼル車で寒冷地に出かける時は、現地に着く頃タンクが1/3くらいになる
ように予め給油量を調整し、現地で満タンに給油するのが常識。
何にお乗りなのか判らないけど、大阪を出発する段階で1/4くらい減らしておけば、
奥美濃でちょうど空になるんじゃない?

いずれにしても、ほんの数百円の差額をケチらないほうが吉。

それがイヤなら、公共の交通機関をお使いになったほうが良いと思います。
>>132
自分が突っ込むのは仕方ないけど
突っ込まれて怪我するのは嫌だって事?
違うと言ってくれ・・・・
上げ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:50 ID:85qlE49A
>>133
灯油を1/3入れるとヨシ。これマジレス。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 14:25 ID:koFd2nnf
スタッドレスタイヤの空気圧は標準でいいの?
それとも少し低めに入れた方が食い付きがいいの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 02:07 ID:dSDPY+tO
>>138
噴射ポンプ怒れないの?今の軽油は以前より潤滑能力低い(環境対策)ので
へたな水抜き剤もまずいとケミカル業者が言ってたが。。。。

>>139
高速で飛ばさないなら少しと言わずタップリ減らすと効果大。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 08:03 ID:8EtRqtgj
お前等まだそんな事逝っているのかぁ。
雪国の経由はガススタへ配達する前に混合しているんだよ。
現に大型トラックは灯油1/2なんてザラだよ。値段も安い
筈だが何処かで儲けているんだろな。

うちのバックは100%灯油で3年使っているが絶好調よ。

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:34 ID:Ik/f0ogw
あげ〜
>>141
netadesita.
suimasen.
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:32 ID:iHrjiNtt
新規スレッド立てるまでもない質問板から来ました。
極寒冷地ではディーゼルのクーラント管理は難しいそうですがどうですか。
エンジン始動はすんなりできますか。
ヒーターは十分効きますか。
エンジンは温暖期と同じように回りますか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>144
寒冷地用軽油入れてることが大前提だけど、よっぽどバッテリー逝かれてなければ
どってことないよ。
年式古かったり、走行距離逝ってたりするとエンジンかけ始め何発か爆発してない感じで
アイドリング不安定かもしれないけど直ぐに元に戻るよ。