カレンオーナー集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
伝説の美クーペ。
不朽の名車。
現在の生息台数はどれくらいかな。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 23:50 ID:wD3zptYz
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:29 ID:7NI7kbni
カレン6年乗ってるYO!
後期型のXS。
カレンは中古で格安で購入できるから
現在でも乗っている人結構いるんじゃないかなあ。
4ヒヨコ名無しさん:02/01/10 12:41 ID:kbom1d5d
私も可憐オーナーです。購入して約3年。故障ひとつせずに走っています。
ところで、このスレを読んでいる方でエアロなど組んでいる方はいますか?
自分も色々と改造したいのですが、なかなか自分好みのパーツがありません。
皆さんのオススメを教えてください。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:42 ID:IjEdqs4x
もう売ってないだろ?
あれ中身はセリカ?
6ヒヨコ名無しさん:02/01/10 12:56 ID:kbom1d5d
>>5
エンジンと駆動システムが違うだけだったような記憶が。
>もう売ってないだろ?
車のことですか?エアロ?それとも両方?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 12:57 ID:8TtxWwAz
>>6
スマソ、車が。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 16:50 ID:kBLKWa/K
>>6
エンジンと駆動システムが違う?
4AG?
見た目はいっしょか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 18:10 ID:+7hmSFB2
>>6
逆だよ。
ボディーパネルや内装が違うだけでしょ。

デザインは好きだな。
FRなら欲しかったよ、シルビアのライバルになってただろうね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 18:14 ID:+SlRS2kq
正直、初期S14シルビアと見分けがつかん。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 22:06 ID:7NI7kbni
>>4
私はトヨタ純正のエアロつけてます。
純正のサイドマッドガードはなかなかかっこよくて
気に入ってます。
TRDバージョンがあった
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 22:21 ID:7NI7kbni
正直、カレンかっこいい。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 00:42 ID:MKXUhP0Q
マイナー車だからこそ価値がある。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 00:43 ID:/8bpS1Ei
CMがいい感じだったのをなんとなく覚えてる。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 00:45 ID:W3if5W0B
個性がないのが個性か。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 03:25 ID:mMJjELlA
>>15
「その車の名は、カレンです」
だっけ。
19(・∀・)人(゚Д゚;):02/01/11 03:29 ID:CziKspfy
御先祖のコロナクーペのほうが好きだ・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 03:29 ID:4ErJ4GnE
長瀬だっけ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 04:25 ID:mMJjELlA
>>20
永瀬正敏ね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 09:53 ID:7snwV58h
>>21
海岸で「ブルース・リー」もどきをやるやつ?
最後にボディを触って「あちゃー」って言う奴かな。
このCMは好きだが(w
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 09:54 ID:CQaRFIWC
なんか伸びないカレンスレいっぱいないか?まとめろよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 11:38 ID:A+ZwnzoI
あっ、カタログ持ってよーな気がする、どこにしまったかな…
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 11:52 ID:aOMIsvU9
可憐妹がのってる・・・
んでおれST205・・・

まさに兄弟車。

乗り込むと内装全く一緒で違う車に乗った気ぜんぜんしない・・・
26名無しのゴンベ:02/01/11 12:43 ID:lFad2yaZ
>>25
そりゃぁ、北米ではセリカの顔付けてセリカ2ドアクーペとして売られていた車だもん
兄弟もへったくれも元々全く一緒のクルマを無理矢理二つに分けたと入った方が正しい

ちなみにセリカコンバーチブルは実は可憐ベースだったりする(テールランプをよく見ると可憐の物)
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:20 ID:mMJjELlA
「カレンはナンパしたいがする勇気がないちょっとシャイな
男性向きの車」
って昔某自動車雑誌の紹介に書いてあったYO!

確かにカレンは女性をユーザー対象にした車だって聞いたことあるから
女性受けはいいのかもね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 18:24 ID:xWO+aLPH
カタログの最後、「ここから先は、あなたとカレンで。」ってのもいいね。
シャコタン+大径アルミ+TRDフルエアロの黒可憐ホスィ・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 18:47 ID:/lVa6auM
カレンオーナーの印象
・20代後半〜30代前半の男性
・性格はまじめ
・人付き合いがあまり得意ではない
・物事を頼まれると何でも引き受ける
・キレイ好き
・温厚
・職業は一般的なサラリーマン
・目に見えないところのオシャレに結構気をつかう
・オイル交換をマメに行う
・次に買う車の候補の中にアルテッツァが含まれている
・たま〜に峠で攻めてみたくなる事がある
・カー用品店でよく車内小物を買いあさる
・お笑い番組が好き
・映画をよく見る
・CDは結構な枚数を持っている
・新らしモノ好き
そして
カレン程美しい車は他にない!という程惚れ込んでいる。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 05:56 ID:qjBl1t6q
何気にトランクがイイ!
31あいぼん:02/01/13 06:22 ID:nMVq8kaa
>>29
自分の事でしょ?w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 08:51 ID:Mkub1iv1
>>29
漏れもカレン乗りだけどほとんどあてはまる・・。マジで
33あいぼん:02/01/13 08:55 ID:nMVq8kaa
僕は可憐海苔じゃないけど>>29の2/3はあてはまる…w
元コロナ・クーペ海苔だからか?w
34ののたん:02/01/13 09:48 ID:ryWLYIxi
あ、あいぼんれす!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 10:37 ID:/f3zZ28p
クラブの連帯感強いね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:58 ID:GBTY4WAe
TRDっていいの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 01:49 ID:CCLVd3H/
うん。
38あいぼん:02/01/14 01:52 ID:7p6Tpjs+
ののたん、あっての、あいぼんです!w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 02:30 ID:HBOB8Tqb
ちょくちょく見かけるけど、カレンにこれでもかってエアロパーツをつけてる奴は
少し可哀相に見えてくる…(車、ドライバーどっちも)
多分、中古で購入してるんだよねぇ。自分であれをくっつけてるのかなぁ。
目立ちたいとか、速いのがいいなら、じーてぃーふぉあにすればいいのに。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 03:11 ID:GOS34gmh
そういえば、この車を男が運転しているのを見たことが無かったな。
昔の彼女とか、会社の娘とか、近所の姉御とか...
セリカよりは女の子好みの車だったのか。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 09:59 ID:cT/3Uum2
地味なので2chで絶対叩かれない。


それも悲しい・・。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:38 ID:+F002bNV
カレンターボでてれば、もう少し話題になったかも。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:41 ID:EP38DlZa
カッコは良いと思うんだが、名前がガンだな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:32 ID:UnEwa7Bx
>>42
カレンGT-Four ほしい・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:50 ID:jSmN36lr
首都高でドリフトしたよ
46ほれほれ:02/01/15 22:55 ID:9fwtALe6
カレンGT-FourRC
とかも良いなー
セリカのカレンマスクいそうだね
にしても
当時新車でカレン購入した人いるんだろーなー
信じられん(い、いやけなしてるわけじゃ....)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:57 ID:YowO7puQ
なんか、このスレだけド素人の集まりのような・・・
カレンオーナーってそうなの?
いや俺もST202海苔だから、カレンは好きだが。

特に>>6の発言には腰が抜けました。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 03:40 ID:JyTut7x4
>>47
カレンはデザインの良さにだけ惚れて買った人が多いので
あまり車には詳しくない人が多いのです。はい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 13:35 ID:Dl5Kw77H
確か、かれんは当時バカ売れしてたS13の対抗で
セリカの外板を変えて急に出てきた車だったと思うけど
いい名前なんで名前だけは残って欲しかったなあ
関係ないけどS13のCMのBGMは好きだった
青い影だったっけ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 17:54 ID:2vuZQ2+k
ED海苔ですが、カレンを見ると親近感が沸く。でもセリカには沸かないなぁ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 17:59 ID:ZNm6LjSq
>>49
S14の後じゃなかったっけカレンでたの?
間違いならスマソ。
1.8リッターのは何と同じエンジンなの?ちなみにセリカSS-1とXSは
同じエンジンだったはず。セリカで3S-FEは恥ずかしいが、カレンなら
威張れる!!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 19:41 ID:SEU7EGt3
>>52
ED,EXIVの1.8じゃないの?4S−FEだったかな?
5452:02/01/16 21:00 ID:ikjF4IAf
ほうほう、そうですか。勉強になりましたよサンキュウ!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 04:15 ID:C2a2+f0k
・・・・・・・・・・。
いや笑っちゃ悪いよな、ゴメン。

でもカレンオーナー達よ、頼むから、もちょっと勉強しろよ(藁
56超大福餅 ◆HDOXPduk :02/01/17 04:22 ID:5ziHycLu
カレンも好きだが、コロナクーペもかなり好き。
57鶴子@モンロー@あいぼん:02/01/17 04:32 ID:g7jrWDP7
美しいクーペでしたね〜>コロナ・クーペ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 04:38 ID:obUUDFOl
>>55
やや同意。
スペシャリティクーペ乗ってる人はあまり気にしない人多いからね。
おそらく、ST20#海苔の中でもカレン乗りは最も普通の人でしょう。

EDとEXiVはおっさん多いけど(藁

ちなみにお前等!!

EXiV だ EXIVでもexivでもない!!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 04:46 ID:Zz7Veuj6
あげ
60超大福餅 ◆HDOXPduk :02/01/17 04:47 ID:5ziHycLu
美しいクーペまんせー。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 04:54 ID:b8qr18HF
純正エアロくらいついてた方が好きだな

なんかサイドのまるっこいのが好きじゃない・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 07:54 ID:fDaabOCa
シスプリヲタが乗ってない事を祈ろう・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 01:09 ID:87jE41sb
カレン(・∀・)イイ!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 07:55 ID:Taz88l57
お兄ちゃん、可憐です。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 22:43 ID:87jE41sb
カーペンターズが好きで買った人いるんだろうか・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:47 ID:2y9fIgtb
とかく名前の美しいクルマだと。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:54 ID:2raNqXE0
カレン村
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 06:26 ID:cjk9Sx9W
お兄ちゃん、可憐のこと好き?
69石川五右衛門:02/01/19 06:32 ID:DMX4Cj/+
「可憐だ…」
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 08:36 ID:MdFbVEjL
前に乗ってたよ。
今でも好きだよ。

4つ目セリカよりかっこいいと思うんだけどな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 08:41 ID:NdEqo4Cz
セリカGT−Fourにカレンのフロント移植したのを見てみたい
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 09:00 ID:vZ1eaSXe
恋するカレン 大滝永一
>>71
ずいぶん前にヤフオクで見たよ。ボンネットもちゃんとインテークついてたし(w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 10:25 ID:Ze8UgUQs
先代インテになんとなく似てるような・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 10:44 ID:n220y0Ri
セリカスレと統合しても良いんじゃない?
セリカのついでに作られた車なんだし。<カレン
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 12:33 ID:dKBDJXGJ
>>75
セリカじゃ嫌でカレン買ったオーナー多いだろうから
統合しても話しぜんぜん合わないんじゃ?

ってかコノスレ見る限り、セリカ党に潰されそうだ・・・。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 19:50 ID:Qxh0jRhz
セリカより カレンが自分は好きだな
ハッチバックじゃなくクーペのところが◎
こういう自分もやはり、走りではなく外観だな
ちなみに自分はED乗りです ST202//3S−FE
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 23:22 ID:KDy18nOT
>>76
胴衣、こいつら余りにも知識なさすぎ(w

好きなのは大切なことだが、自分の愛車のことくらい、
少しは知っといた方がイイと思うよ。

最低ラインとして、セリカ・ED・エクシヴとシャーシ共用ってことくらいは
知っておいて欲しいな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 23:25 ID:eGrZPUc5
セリカよりボディ剛性あるんでない?ハッチではなくトランクだから
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 02:43 ID:tUz8CcwH
セリカだけじゃなくて
カレン・ED・EXiVにもGT−Fourがあれば
もっと良かったのにな・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 09:20 ID:CNkHwU7H
>>80
長野県の中古車屋に、GT-Four仕様のEXiV(4WD)売ってたな。
前オーナーが、エンジン移植したらしい。
もう売れたらしいが。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:42 ID:Kess/zQe
カレンでアーシングしてる人いる?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:20 ID:F2UKDeM0
クルマに興味を持ち始めたころ
カレンとS14シルビア前期型の見分けがつかなかったよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 16:30 ID:fzE/DQ/U
カレンのグレードとエンジンの違い教えて下され
あとガソリンの種類もキボーン
中古買いたいので
セリカみたいにSS1.2.3とかではないですよね?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 18:05 ID:KpH/eJu/
>>84
前期型しか頭に入ってないが、
XSが3S-FEで140トヨタ馬力、レギュラー仕様。
ZSが3S-GEで180トヨタ馬力、ハイオク仕様。
ちなみにセリカはSS-Tが3S-FEで、SS-UとVが3S-GEエンジンだ。
後期になって1.8Lが出てるが、スペックは頭に入ってない。

つうか、それくらい自分で検索して調べろや!
だからカレンオーナーはナメられるんだよ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 18:22 ID:pv4UbNLL
87名無しお兄ちゃん:02/01/21 00:35 ID:wudH+sv9
カレンに乗りたい・・・(;´Д`)
88可憐:02/01/21 00:36 ID:+5MjBRCW
>>87
お兄ちゃん、大好き
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:39 ID:ix7THT4J
>85
トヨタ馬力って言うな!!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 01:44 ID:4Wz755r9
ちなみにインテR220馬力は、240トヨタ馬力になります。
91あっこ:02/01/21 19:54 ID:oExfp/FI
カレン乗ってます(^^)
ぶつけてばかりだけど・・。

http://homepage2.nifty.com/Wine_Red/akiko/akikoph/natu1.JPG
>>91
カワイイネ
>>91
将棋の時間に出てる子に似てる
94カレン海苔:02/01/21 22:43 ID:r52xtre+
XSに乗ってるんだけど、今ハイオク使ってるんだよね。
買った時、中古屋に「この車はハイオクです」って言われたから。
ひょっとしてまずいかな??
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:50 ID:jNyW0MWS
カレンへの思い入れが伝わってくるページ
http://homepage1.nifty.com/yochan/curren.htm

>>94
XSはレギュラー仕様。
レギュラーエンジンにハイオク入れるとパワー不足でエンジンの回転数が上がる。
加速もよくない。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:52 ID:xqfnxkGX
将棋の子萌えだよな 
97カレン海苔:02/01/21 23:07 ID:r52xtre+
じゃあ、レギュラーに直した方がいいね。
でもいきなり戻しちゃうとレギュラーとハイオクが混ざっちゃうっぽい・・・。
どうしたらいいでしょうか??
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:11 ID:JwlPl9AP
>>94>>95
なんでハイオクがまずいんだよ!
小一時間問い詰めたい!!

頼むから勉強しろや!
情けなさ過ぎるぞ、カレンオーナー・・・・・・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:13 ID:jNyW0MWS
>>97
混ざっても問題ない。
徐々にエンジンにパワーが戻ってくる感覚が味わえる。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:16 ID:jNyW0MWS
>>98
ハイオクでもまずくはないが、レギュラーのほうが絶対パワー出るって。
燃費だってレギュラーのほうがいいよ。
経験した俺が言うんだから間違いない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:18 ID:JwlPl9AP
>>100
それは気のせいか、おたくのカレンが不具合か、どっちかだろ。
102 :02/01/21 23:25 ID:4eeU/2Sy
同じエンジン仕様なら、兄弟で一番早いの
知ってた?
103カレン海苔:02/01/21 23:26 ID:VBMIo357
>99
ありがとう!
次からはレギュラーを入れたいと思います!
ちなみにオレは最速のXSを目指してがんばってます。
今は、リミッター解、5次元マフラー、17インチアルミ・・・などなど。
いつかはボルトオンターボかな?ってターボキットあるよね?
もしくはGT-Fourエンジンに乗せ換えもアリかな。
可憐ちゃん萌え
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:28 ID:I4F8w93w
つか、なんでオクタン価が高い燃料入れるとパワー落ちるんだ?
106カレン海苔:02/01/21 23:28 ID:VBMIo357
>101
それってハイオクのがパワー出るってこと?
燃費はどっちが上なの?
107風゜呂‡:02/01/21 23:28 ID:DnisKsWw
<font face=webdings>!"#$%&'()=~|QWERTYUIOP`{ASDFGHJKL+*}ZXCVBNM<>?1243567890-^\[@poiuytrewqasdfghjkl;:]\/.,mnbvcxz</font>
108 :02/01/21 23:36 ID:4eeU/2Sy
サイドステップが2種類あるの、気のせい?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:38 ID:JwlPl9AP
>>106
レギュラー仕様にハイオク入れても、余分にパワー出ることはナイ。
燃費は一概には言えないな。
良くなったっつー例も聞けば、悪くなったっていうのも聞いたことある。

つーか、レギュラー仕様にハイオク入れるマニアはそんなにいないから。
エンジンに優しいのは間違いないだろうが。
俺も経験ナシ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:02 ID:n3SUpcl3
レギュラー仕様にハイオク入れても特に弊害はないと思うぞ
ハイオクのほうがノッキングが出にくいから、エンジンの性能を効率よく引き出せる
と言ったところかな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:07 ID:jOAgbOi/
ハイオクの方が洗浄剤とか入ってるから
余裕があったらそっちのほうがいいだろ
あとは適切なオイル 5W−40くらいかな?
を入れるとパワーが上がった感じになる。

レギュラーよりもハイオクのほうが絶対良いって!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:08 ID:roy5lCtD
>>110
カレンオーナーはノッキングなんて言ってもわかりません。
113かれん海苔:02/01/22 00:08 ID:3HWKzf5N
で、結局のところXSに
レギュラーとハイオクどっちがいいの??よく分かんなくなってきた(w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:10 ID:roy5lCtD
>>113
もうどっちでもイイよ。
灯油でも入れてろ!!
11595:02/01/22 01:06 ID:sK9Konh7
>>114
エンジンすすだらけになっちゃうYO!
うちのはATだからかもしれんが、レギュラーとハイオクじゃシフトアップするときのエンジンの回転数が違うんだよね。
レギュラーのほうが500回転くらい低い回転数でシフトアップしてくれる。
なのでハイオクだとどうしてもパワー不足に感じる。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 01:10 ID:SBKFOHkL
>>115
なんで?
11795:02/01/22 01:12 ID:sK9Konh7
>>116
なんでって何がなんでなの?
11895:02/01/22 01:13 ID:sK9Konh7
風呂入ってくる。
119可憐:02/01/22 08:10 ID:/q7gUPC+
お兄ちゃん、優しく乗ってね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 12:16 ID:IGSHINHb
>>119
先日からシスコン野郎ウザイ!
121カレン海苔:02/01/22 19:53 ID:6GliLdmF
206age
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 22:12 ID:7eReKK4o
私はXS乗りなんですけど質問です。
純正エアロってまだディーラーで取り寄せてもらえます?
リアスポだけしかついてないんでサイドステップやF&Rアンダースポイラー付けたいんですよ・・・
できればお値段も教えて欲しいです!!
・・・教えて君ですみません。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:09 ID:WjZbNuiN
カレンは好きだがカレンオーナーは嫌い。

ナゼかと言うと車の知識が著しく欠如してるから。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:15 ID:t/ZoNFzZ
↑うちの弟もそうだ・・・。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:24 ID:ZhPzYa0H
当時、セリカのスタイルが嫌だったので、可憐を候補にしたけど、
やっぱ名前が恥ずかしくて買うのやめた…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 23:25 ID:qnu03bZY
>>123-124
ずいぶん偉そうだな。
じゃあこのスレの間違いを全部正しく直してくれ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 06:10 ID:Nxjg4T7T
>>123
いいじゃない、別に車に詳しくなくたって。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 07:55 ID:7vItlATM
>>127 俺もそう思う
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 10:00 ID:buvA8zRl
車に詳しくない奴が来るのは良いが
詳しくなる気がない奴は来ないでほしいな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 10:13 ID:CYiF02aq
>>129
いいこと言ったぞ、おい。
荒れそうでいて中々荒れないスレだなあ・・・ここ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 12:47 ID:ZdyJBV3K
車の知識と一緒に一般知識も少ないからなぁ、カレンオーナーは。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 16:09 ID:zlGqUKkC
ハイオク、レギュラーうんぬんはこのスレ見れ

http://natto.2ch.net/car/kako/1010/10103/1010328856.html

簡単に言えば、ハイオクは燃えにくい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 19:37 ID:5x+4BqoZ
俺の知り合いのカレンオーナーは、
「なんでアルミなんか履くの?バッカみたい。あんなのダンボールでも充分!」
と言ったツワモノです。

ちなみに車の知識はゼロでした。
135 :02/01/23 22:02 ID:4Zolqj6d
>>132
 車の知識があるから、セリカを選択しないわけ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:22 ID:496+/WNo
四つ目に抵抗があって
さらに値段が安いカレンに流れたってのが実状じゃないかなぁ・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:37 ID:2YVgSWTC
>>133
おまえ、偉そうなこと言っといて結局何もわかっていないんちゃうかと小一時間問い詰めたい。
ハイオクエンジンにレギュラーの話はわかった。
だがこのスレの話はレギュラーエンジンにハイオクだ。
138137:02/01/23 22:41 ID:2YVgSWTC
それにハイオクが燃えにくいからなんだっていうんだよ。
それからどういう結論が導かれるんだよ。
なんできちんとこのスレで疑問になってることに即した回答をしないんだ。
結局お前はその結論に自信がないんだろ。
だから答えを断定することができないんだ。
偉そうなこと言っといて結局自分が何もわかってねーんだろ。
ヴァカが偉そうなこと言ってんじゃねえ!!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:46 ID:0gBKr8Yc
>>135
俺もカレンの方が好きだが、セリカオーナーの方が
自分の車のことを良く知ってるし、自分の車が好きってのが
伝わってくるぞ!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:50 ID:2fGQNVpg
ハイオク仕様エンジンのスパークだとよく燃えて
レギュラー仕様エンジンのスパークだと燃えきらないのか
耐ノック性が強いのか弱いのか
それは燃える燃えないの騒ぎで語れるものなのかそうでないのか
そこからまず始めるこった。
俺は
「どっちも高回転まで回さなきゃカーボン溜まりまくる」で決着済みだがな。
レギュラーなら低回転常用でもカーボン溜まらないとか
ハイオクだから低回転でパワー落ちるとかカーボン溜まるとか
それは絶対ない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:56 ID:0gBKr8Yc
>>140
もう終わったんだよ、ガスの話は!
第一ここでそんな話しても、バカ無知カレンオーナーにゃ
何のことかわかりゃしねーよ!
いまごろ英文を読んでるような顔して頭抱えてるぞ!
かわいそうだろ??
ガスの話はヨソでやれや!!
142 :02/01/23 23:27 ID:lFJm4zDv
結論 入れてみれば?
まあレギュラーとハイオクの僅かな差で
機嫌がコロコロ変わるようなシビアセットしたエンジンが市販されているのかどうかも怪しい。
レギュラーだけを入れていても、新車のときは良くてもちょっと古くなったら
とてもマトモに乗れまいて(w
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 23:35 ID:mDxl1l6f
車の知識無いからムカツクって、そりゃないよ(w
気持ちは分かるけどよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 00:10 ID:LF7MIzvS
知識ない人には教えてあげりゃいいじゃん
いちいちムカツクなよ
146カレン海苔:02/01/24 00:44 ID:O1AMkEW2
>145
禿げしくドウイ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 00:48 ID:0TtfJjfE
車は走れば良いけど、カッコ良くなきゃヤダって人が多そうだね
カレンオーナー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 00:55 ID:QcRklGBo
どっちでもいいが、「カレンオーナーはダサい」ってことで間違いなさそうだ。

カレンがカコイイだけに残念だ(w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 01:24 ID:L2h4uf9K
こういう根拠の無いコキおろしは負け犬の遠吠えに見えるからやめろ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 01:25 ID:oXXBlUtT
ハイオクでパワー落ちるんでー巣。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 01:28 ID:iiB3JX54
カレンオーナーは温厚な人が多いので
煽りにはのりません。
しょぼい車にしょぼいオーナーだから、廃屋だろうとレギュラーだろうと関係無し。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 05:42 ID:iiB3JX54
カレン(・∀・)イイ!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 14:03 ID:n7oefnAI
やっぱり荒れそうで荒れない。
しかも、カレンオーナーの発言がほとんど無いような気が・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 14:10 ID:FetAM/1w
車だけでなく日本語にも弱いんだろ、カレンオーナーは。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 14:20 ID:oniwnc6A
雰囲気でマターリ乗ってるんだろうからいいんでない?
俺はカレンオーナー印象いいよ。
逆にセリカオーナーは
「ああ、こいつ車しかないんだな」みたいな痛い奴多し。
1571:02/01/24 23:16 ID:gMKfOt6M
もっと内容のある話で盛り上がりたく。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 23:24 ID:jq4NtC5A
>>157
よーしわかった!

○カレンはトヨタ車である
○カレンは2ドアクーペである
○カレンはFFである
○カレンはセリカ・ED・エクシヴとシャーシ共用である(これは難しかったかなぁ?)

もっとか?
1591:02/01/24 23:42 ID:fV3v9JnW
お前センスないな・・・。
もっと笑わせろよ。
もっと感心させろよ。
160ST208乗り:02/01/25 00:14 ID:h3pVU34l
>>82
自作でアーシングしてるけど、効果は無いみたい。

周りの友人は32GT-RとかS14とかが多いから馬力で引け目を感じるよ。
161カレン海苔:02/01/25 01:09 ID:pSZDomGA
質問。
カレンにGTウイングってアリですかねぇ??
結構カッコイイと思うんですけど・・・。
誰か付けている人いますか??
カレン乗りって、頭ワリそうなOLのねえちゃん(茶髪がプリン化してるような)
が多い気がする。駐車場では強引な止め方、右折は道路の真中に居座って
後続車を遮る。こんなのばかりだから、車なんか走ればいいくらいにしか
考えとらんのじゃ!大体、セリカにはない1800ccの設定があること自体
セリカの劣等車の証。ま、カレンだからしゃあないやね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 05:26 ID:28TZI1xa
>>161
センス悪っ!(藁
164名無し募集中。。。:02/01/25 07:39 ID:9muIRlbw
1800TSが一番いい。
165カレン乗り@若葉:02/01/25 09:10 ID:Qk1+aRHE
カレンスレを久しぶりに見つけてうれしくなった。
私のカレンは、H7年のXS-リミテッドっす。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 09:58 ID:TDkFMbmp
>>161
TOM'SかなんかのOPでなかったっけ?
でも確かにセンス悪いと思うぞ。
カレンはあくまでノーマルでお洒落に乗るのが一番。
アルミ替えてスモーク貼るくらいで充分だろ。

それ以上を望むなら、カレンオーナーはもっと勉強なさい!
167カレン海苔:02/01/25 17:54 ID:0y7yQ8DP
お洒落age(爆)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 23:22 ID:SbRHkVW5
カレンにage
169カレン海苔:02/01/26 00:13 ID:7IjLuYKB
GTウイング装着はやめましたage
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 01:12 ID:eisuBlyF
GTウイング装着例

http://st206_diversion.tripod.co.jp/

171(*゚Д゚)さん:02/01/26 16:54 ID:xEmTHsCH
あーーーーーーげ
172(*゚Д゚)ちゃん:02/01/26 17:05 ID:PbvDxk5k
さーーーーーーげ
173カレン海苔:02/01/26 18:57 ID:tWWguVPc
ここの住人はドコへ行ってしまったんだろ・・・?

>>170
サンクス。やっぱカッコイイかもGTウイング。
只今再検討中。。
174ささり:02/01/26 19:18 ID:s8pfQPgd
前のオーナーがHKS関西のGTウィングを付けてました。
フルエアロなんで結構似合ってましたよ。
(エアロはC-ONEだったかな?)
でも車に付けて3ヶ月で譲ることになったんで外していいか聞かれました。
あまりの激安価格だったんでYesと言わざるを得ません。
でもあのまんまじゃそこいらで煽られたりしただろうし、
それはそれでオッケーかと。(ヘタレでスマソ)
しかしトランクが穴だらけ(W
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 01:16 ID:FpbySH2N
カレン売ってからこのスレ見つけチャターヨ。
今でも好きな車だよ、売るんじゃなかった・・・(鬱
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 01:41 ID:e56rxxFp
日本車のクーペのなかで、最も洗練されたデザインだと思う。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 01:42 ID:UrpZ8w7o
普通のクーペだと思うんだけど
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 02:15 ID:hoQUBMhy
>>176-177
やりとりにワラタ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 04:45 ID:CZ0dPKz4
いや、洗練されているよ。
今見てもカレンのデザイン素晴らしいと思うし。
あれでもっと走りがよければ良かったのにねえ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 12:01 ID:2lmElkj8
age
18132GTS:02/01/27 21:27 ID:QnQbHWM+
スポーツモデルが中途半端だったのが敗北の原因では?
値段、デザイン、悪くないんだし。

といいつつコロナクーペのほうが好き。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:06 ID:UZUuMsFR
カレン。
復活しないかな〜〜〜。
183カレン海苔:02/01/28 00:15 ID:YP/cvors
>182
もし復活したらターボモデルも欲しい。
もちろんFFのままで。ムリかな・・・??
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 12:16 ID:2wxpYMeD
ZS乗ってますがすこぶる快適。
ただ周りの奴が存在を知らないのが悲しい。
185 某S :02/01/28 12:52 ID:KcvKULFs
カレンのXSリミテッドに乗ってるんだが、
14インチ標準のとこに、16インチをはいてるせいか、直進安定性が極めて悪い。
乗り心地も悪い。・・・戻したほうが良いでしょうか・・・
186カレン海苔:02/01/28 13:19 ID:aAKtEJdr
>185
オレもXSだけど、17インチを履いてます。(タイヤサイズは215/45/17)
乗り心地は悪くはないです。ダウンサスも入ってるけど関係あるのかな?
ちなみに17インチを買う際に、本気で18インチと悩みました。
見かけ重視か乗り心地重視か考えて、後者に落ち着いたしだいです。
187カレン乗り@若葉:02/01/28 21:37 ID:f/hOsvmT
私も16インチはいてるけど、調子いいですよ。
ちなみに、205/50/16です。225/50/16 だと、サスペンションの強化が
必要なんだそうです。
哀しい女だね君は
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 23:06 ID:4bZxvZnV
あのさ、もう一回ガスの話してよ
バスガス爆発
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 23:38 ID:x2yfVsAm
>189
ようやく落ち着いたと思ったのに・・・。
ガスの話は他でしろ!!
若しくは自分で本読め!!!
カレン乗りの品位が疑われる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 02:26 ID:b4YMrofR
>187
冬だけノーマル14インチにスタッドレス、それ以外は16インチ(205/50/16)だけど
16インチにするとロードノイズが酷いね。スタッドレスがとても静かに感じる。
193189:02/01/29 16:17 ID:nnqDCUWr
>191
いや、ガスのことが詳しく知りたいんじゃなくてさ、カレンオーナーが無知
だとかバカにしてるくせに、実はぜんぜんわかってない痛いやつのことが気
になってね。>>98とか>>101とか>>105とかね。
194 某S :02/01/29 16:37 ID:UbhXusdv
MT乗りだったら、
レギュラー仕様のエンジンでも、ハイオク入れた方がエンジンには優しいよ。
ノッキングしにくいから。
195エクシヴ ◆exivd42Q :02/01/29 20:17 ID:s1O6WOw5
3兄弟一気ageでございますだ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 23:10 ID:ugY6pbEZ
>>195
ん、三兄弟?
EDもわすれないでね。
197 :02/01/29 23:24 ID:ChkgsUYX
4兄弟ですね。
微妙にカレンは違いますが・・・
198エクシヴ ◆exivd42Q :02/01/30 00:28 ID:KcRrDbnN
あ セリカ忘れてた(w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:31 ID:7iNCfGfN
>>193
あんたもしつこいね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 20:21 ID:yc8GUEgV
>>193は粘着のうえに無知。放置に限る。
まぁ、逆から読むとDQNだから
>>193
202エクシヴ ◆exivd42Q :02/01/30 21:13 ID:b8QuzGAI
4兄弟上げ!
203ヒロ:02/01/30 23:12 ID:v2IBCh2s
カレン買って4年。
今でもたま〜〜に、うっとりと眺めてしまう。
なに?痛いだと?
悪いか?
もうしばらく、悦に入らせてくれ!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 00:31 ID:5759W7vB
>>201
ほんとだ、ワロタ。

DQN>>193出てこいやゴルァ〜!!!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 02:47 ID:dWfUYQ3+
>>203
カレンってなんであんなにかっこいいんでしょうねえ。
うっとり。
206カレン海苔:02/01/31 17:21 ID:nPXZdoza
よ〜し!206ゲットだ〜!!!イェ〜イ☆

>205
やっぱりかっこいいよね。
あ〜エアロ欲し。
207エクシヴ ◆exivd42Q :02/01/31 17:27 ID:l/oqxnMa
あげますよん

ところで セリカスレある??
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 17:33 ID:eTvO6r7w
カレンいいですね。僕も好きです。
209 某S :02/01/31 17:34 ID:DlBwLpR7
208げっと
1000ゲットしていいですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 06:42 ID:yBZMI9Wc
カレン大事に乗ってたのにこの間ひっかけて
サイドマッドガードに亀裂が入っちゃった・・・
どうしよう。なおるかなあ・・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 16:40 ID:/zDjTDB6
漏れもこないだ駐車場でクレスタにひっかけられたよ。
自分ではお金出さなくて済んだからいいけど、せっかく大事に乗ってたのに。
むかつく。
デザインがいいね、と語り合ってるだけで、ここまで延びるスレも珍しいな。
213エクシヴ ◆exivd42Q :02/02/01 21:09 ID:GUpx+vr1
age
214タカシ:02/02/02 01:44 ID:rlTZqg1l
カレンにレカロつけると、座席位置って高くなる?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 03:03 ID:cTpmz6dp
カレンにage
216おなごだいすき:02/02/02 11:27 ID:Wwz9ThYK
コノスレオモロイ(w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 12:07 ID:bDBb490n
なんか形が女の裸に似てる
218カレン海苔:02/02/02 18:28 ID:d6jpZ9bt
セリカ→男性ユーザー向け
カレン→女性ユーザー向け
でもオレはオトコ(W
219カレン海苔:02/02/03 03:35 ID:eIvXgWJJ
age
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 04:01 ID:6kaZWc0G
車にあんまり興味ないし、お金もあんまり無いけれど、
なんとなく2ドアのクーペがいいなあと思ってる人には超お勧め。
シルビアとかと比べて程度のいいタマ多いしね。
乗り味もカローラそっくりで癖も無く誰でも運転しやすい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 08:35 ID:SXG8mZYO
カレン大切に乗ってたら将来価値でるかなあ
>220
俺はZSに乗ってるけど、カローラとは乗り味全然違うぞ。
223 :02/02/03 23:37 ID:3ZrIuaJs
>>220
 一緒か?
 AE10xに乗る機会あるけど、全然違う。
 って、あっちはATか・・・
 まぁ、FFって点では同じだけど・・・
224カレン海苔:02/02/04 00:59 ID:VvHi426S
カレンの中古ってどのグレードが1番多いのかな??
オレはXS、ZS、TSの順だと思うんだけど・・・。

>220
全然違うYO!!カレンのが上!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 01:56 ID:M2vQFVl1
>>214
EDでの話ですが・・・・

レカロのSR2にブリンプのシートレール使ったときは
下から2番目の穴で純正とほとんど変わらない位置でした。

ただ、レールを切る必要がありましたが・・・

一番低い穴にしたら低くなると思います。
もっと低くしたいのなら社外品を買うのが良いと思いますが
社外品は座らせ方が良くないし、調整がきかないのであまりおすすめしません。
ブリンプ純正品をおすすめします
226可憐:02/02/04 02:08 ID:rG9mmZ0v
お兄ちゃん大好き。
age
228タカシ:02/02/04 19:49 ID:NHhGt5km
>225
へー、やっぱりレールを切る必要あるのか・・。
自分で作業できるもんなの??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:53 ID:M2vQFVl1
>>228
自分の場合知り合いにサンダー借りてやりました。

地道にやれば自分で出来ないこともないと思うけど・・・
どうなんでしょう?
DIYのお店に行って頼んでみても良いのでは?
230タカシ:02/02/04 23:40 ID:TkVwEtDU
>229
サンクス。
レール切りの件。
自分でやると結構時間かかるみたいだね。
一度、ショップに相談してみるよ。
231age:02/02/05 21:38 ID:QCb0Dte0
ageてみる。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 07:58 ID:bR9Ai0x+
誰か「EUROU」のエアロつけてる人いる?
感想聞かせて。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 17:51 ID:2r/j/6rl
EUROUのエアロは倒産したガルボアンドカンパニーって会社がForgmannブランドで出してたモノ。
(Forrmannの広告は古い雑誌を読むと見つかる)
倒産後EUROUがFRP金型を安く買って作ってるので安売りできる。
ただ、EUROUの下請けFRP屋が金型からきちんとした製品を作れてるのかどうかは知らん。
(以前BOMEXの下請けFRP屋がロクでもないモノを作り、不良在庫に悩んで「B級品バーゲン」をやってた)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 00:23 ID:Lq8Ds33m
>233
マジで?
何でそこまで詳しいの?
もしかして、EUROU関係者?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 06:44 ID:+IkxYH27
とりあえずageだな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 07:00 ID:cfvoDLSq
とりあえずsageだな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 19:30 ID:VoOVp1mx
ヤフオクを「EUROU カレン」で検索してみな、面白いから。
238カレン海苔:02/02/08 01:51 ID:kw9ZopTP
age
239age:02/02/08 20:03 ID:oHS+qcvL
買ってからもうすぐ6年。
エクステリアはぜんぜん飽きが来ない。
>>239
でもさ、高速券やパーキングチケットを
置いておく場所がない。
曲面多いから後付け小物が付けにくくない?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 01:16 ID:BolZ7QRw
>>240
漏れは運転席ドアの前の方につけてるよ、カード入れ。
>>241
実は今日チケット挟むクリップ買ったのは
いいんだけど、貼り付ける場所に困ってたんだよね。
明るくなったらドアのあたりを見てみるよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 01:36 ID:tpC1dreh
サンバイザーに付けてみては?
>>240
そのとおりですね。
内装については、雰囲気みたいなところは
結構好きだけど。
ダッシュボード上はアクセサリー
つけづらいし、物置けない。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 15:17 ID:GJcbf+8V
>>241
漏れも同じ
246age:02/02/10 07:13 ID:EaV/aIFR
良スレage
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 08:31 ID:FEe4iVoH
自分はEDですが、同じく17インチはいてます
215/45です
初めは乗り心地悪いかなと思ったのですが空気を
入れすぎていた事が原因だったか、
それとも慣れたのかわかりませんが、今は平気です
逆に見た目で17にして良かったって思ってます
こんど、ダウンサス入れようと思います
カネが無いんでスプリングのみ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 08:32 ID:FEe4iVoH
↑ 185のレスです スマソ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/10 09:57 ID:Nih6zN/O
かっこいいんだけど、なんだかお尻が上に上がってない?
250ED乗り:02/02/10 10:14 ID:uLqfg2XA
カレンはエレガントで大好きなんですが、
そのカレンに乗ってる人は兄弟車EDのことを
どう思ってるんでしょうか?
ED乗りの自分はすれ違うとき
「あ!、カレンだ」と思って見てますが。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 10:40 ID:3MwK+U2Z
>>250
「あ、シブ―イ!」
252ED乗り:02/02/10 11:01 ID:uLqfg2XA
シブーイって、それは要するに
おっさんクサイってことですね〜
ショック大。
253251:02/02/10 11:05 ID:29KUONXW
>>252
チガウヨ!
キミモマイナー好キネ!
トモダチ!ッテイミヨ!
254ED乗り:02/02/10 11:13 ID:uLqfg2XA
だって、皆と同じじゃつまらんし。
だから、携帯もツーカーです。
255251:02/02/10 11:25 ID:29KUONXW
>>ED乗り
兄弟よ。
お互い愛車を大切にしましょう。
セリカ以外にはもう次はないのだから・・・
256絶版車:02/02/10 18:04 ID:IIqbs5v6
切ないのう
>>256
FMCしてイヤーンな形になるよりは
あのデザインのまま、1代で終わって
良かったとおもってるよ。
(実際問題、FMCは絶対にありえなかっただろうが…)
258ED乗り :02/02/10 20:21 ID:uLqfg2XA
正直、カレン欲しいと思ってる。
FE車とGE車では、かなり違う?
259自分もEDのり:02/02/10 22:37 ID:o9Bg0ebZ
自分も、すれ違う時に意識しちゃうなぁ
カレンに限らずエクシブもセリカも
260ED乗り :02/02/10 22:59 ID:uLqfg2XA
この4兄弟、すべていい!
と思うのは俺だけ?
261>29の者です。。:02/02/10 23:15 ID:mGlQcdZG
>260よ。君はおそらく ↓ こうだろう?
・20代後半〜30代前半の男性
・性格はまじめ
・人付き合いがあまり得意ではない
・物事を頼まれると何でも引き受ける
・キレイ好き
・温厚
・職業は一般的なサラリーマン
・目に見えないところのオシャレに結構気をつかう
・オイル交換をマメに行う
・次に買う車の候補の中にアルテッツァが含まれている
・たま〜に峠で攻めてみたくなる事がある
・カー用品店でよく車内小物を買いあさる
・お笑い番組が好き
・映画をよく見る
・CDは結構な枚数を持っている
・新らしモノ好き
↑プロファイリング萌え〜
263ED乗り:02/02/10 23:26 ID:uLqfg2XA
せっかくなので・・・回答

・20代後半〜30代前半の男性 ⇒ 正解!
・性格はまじめ         ⇒ 正解!
・人付き合いがあまり得意ではない ⇒ 正解!
・物事を頼まれると何でも引き受ける ⇒ 正解!
・キレイ好き            ⇒ そうでもない。
・温厚               ⇒ 正解!
・職業は一般的なサラリーマン    ⇒ 正解!
・目に見えないところのオシャレに結構気をつかう ⇒ これは逆ですね。
・オイル交換をマメに行う            ⇒ 3千キロごと(正解)
・次に買う車の候補の中にアルテッツァが含まれている ⇒それ嫌い(ウインダム) 
・たま〜に峠で攻めてみたくなる事がある    ⇒ 高速をぶっ飛ばす 
・カー用品店でよく車内小物を買いあさる    ⇒ 買わない
・お笑い番組が好き              ⇒ 大好き!
・映画をよく見る     ⇒ プロジェクター完備 5,1CHサラウンド
・CDは結構な枚数を持っている  ⇒ 400枚くらい
・新らしモノ好き         ⇒ AV機器に関してはね
          以上  は〜疲れた
264EG1乗り:02/02/10 23:46 ID:68PGatl6
現在CR-Xデルソルに乗ってますが
購入前の検討の段階でデルソル・カレン・セリカコンバーチブルが候補に挙がってました。
けっこう車に詳しい知り合いがカレンオーナーに「コレなんて車ですか?」って聞いたときの
オーナーのなんともいえない表情が忘れられない・・・
私は好きですよ。
265Gリミ糊:02/02/10 23:47 ID:gRf7rDbe
俺もEDオーナーだ。
EDスレにたまに顔出してるが、アンケート(?)に答えさせてもらう。

・20代後半〜30代前半の男性⇒正解。27歳
・性格はまじめ⇒まじめなフリはしてるが、違う
・人付き合いがあまり得意ではない⇒大得意
・物事を頼まれると何でも引き受ける⇒まあ正解
・キレイ好き⇒好きだが、実際はキレイにしてない。
・温厚⇒超がつくほど短気
・職業は一般的なサラリーマン⇒正解
・目に見えないところのオシャレに結構気をつかう⇒つかわない
・オイル交換をマメに行う⇒普通にやってる
・次に買う車の候補の中にアルテッツァが含まれている⇒いない
・たま〜に峠で攻めてみたくなる事がある⇒ない
・カー用品店でよく車内小物を買いあさる⇒あさらない
・お笑い番組が好き⇒好きな番組と嫌いな番組がハッキリしている
・映画をよく見る⇒厨房のときはオタクだったが、最近はあまり見ない
・CDは結構な枚数を持っている⇒人と比べると恐ろしく持ってない
・新らしモノ好き⇒正解

このコピペ以前にも見たことあるが、カレンオーナーってこういう奴が多いってことか?
266261:02/02/11 00:43 ID:7ImV+q6e
>263
カレンについて語る資格あり。
>265
カレンについて語る資格なし。
次の車はターボでも乗るべし。
267Gリミ糊:02/02/11 00:59 ID:MhFfH1g8
>>266
キビシイの〜。
俺もカレンは好きなんだがな・・・(w

たしかに前の車はFDだった。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 01:24 ID:MhFfH1g8
>お笑い番組が好き

カレンオーナーは、どういうお笑い番組が好きなんだろ?
どんな芸人が好きなんだろ?
269自分もEDのり:02/02/11 07:45 ID:gmnTRnWG
他板で申し訳ないのですが・・・
Gリミ糊 さんED板では最近顔を出されていないので
ここにいらっしゃって・・・
ED板もヨロシク!
>>258
このスレには、FE,、GEの違いがわかるやつ
あまりいないと思うのだが。

FEしか乗ってないので、自分もお答えできません。

セリカすれ見てみるのが宜しいかと。
271カレン@若葉:02/02/11 14:12 ID:YBtFls6Q
カレン復活してほすぃ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:55 ID:34MFIMFY
H7年2月購入 現在約91000キロ走行

大きなトラブルもなく順調なので、また車検をとりました。

273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:59 ID:34MFIMFY
乗り続けている理由は、車を買うお金がないからです。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 23:52 ID:1t3Cc9qX
今年で七年目・・・
まだまだカレンに乗るべきか、
それとも・・・。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:02 ID:ZwDEakrQ
>>268
笑う犬のような全く面白くないクソ系が好きそう。
好きな芸人はもちろんネプチューソとか。
276おなごだいすき:02/02/12 17:58 ID:Aba9nB66
やばい。俺たいぞー好き。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:52 ID:tvQoEG9v
まだ古臭さを感じないので、もうしばらくは
カレンに乗るつもり。
今となっては、外観しか見るべき所の無い
車だけど、それも重要だと思うし。

あと、お金も無いし。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:12 ID:aRKch4oH
>>277
インテリアもまーまーでないの?
他メーカーの同クラスは、もっと悲惨だよ。
279277:02/02/13 21:34 ID:4SmQRoF7
>278
言われてみれば、確かにそのとおりです。

購入時に、インテ、インプワゴンとかと比べて、
一番インテリアが気に入ったのがカレンだった
ことを思い出した。

なんていうか、密閉感みたいのがあるんだけど、
実際、室内が広いせいか、妙に心地よかったん
だよなー。それで、カレンにしたんだっけ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:39 ID:LRZxTfn7
インテ、インプは動力性能は優れてるが、
あのクソみたいなインテリアじゃ萎えるよね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:40 ID:sacFg3Ks
昔の女がカレン乗ってた。シフトフィールがよかった記憶あり。
普通のハイメカだったと思うけど、結構走るね。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:45 ID:8dAJ+Wr7
>>281
オナゴは好きだよな、カレン。
しかし女でMTとはマニアだな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:47 ID:sacFg3Ks
>>282
カレンの前はST183?セリカGT-Rだったよ。
当初200系のセリカ買おうと思ったらしいが、カレンの方が好みだったらしい。
女の子はシルバーやレッドが多い気がしたけど、奴はブラックだったな・・・。
284ひろ:02/02/13 22:25 ID:eiiDH6C6
この前、メーター球にカラーキャップ被せてオレンジメーター化した。
なかなか、かっこいいよ!
なんか純正のグリーンよりも、はまってる感じ。
インテリアに飽きてきた頃にやるといいんじゃないかな?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 03:21 ID:iaLSwK4F
カレンのインテリアって、セリカ・EDとほぼ同じだよね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 04:34 ID:HGbcKLgk
セリカと共通 EDとは微妙に違うはず
違いは・・・ドアの取っ手の部分とかスイッチとかエアコンの配置とかメーターとか
色々ですが

大まかに見ると似てる
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 04:49 ID:olweImHV
カレンオーナー=トレンドフォロアー、物事は深く考えずに表層を追う、
善良な民、ややこしいトラブルに巻き込まれるのを極度に嫌う、
目立つことはしないがそれなりにアピールもしたいと思っているエトセトラ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 08:57 ID:G9PXuL0a
>>285
その手の書き込みは、また煽りが来ますぞ。

4兄弟はシャーシが同じだから、必然的にインテリアも似てきます。
違いといえば、>>286さんがおっしゃってることですね。
特にメーターフードの形状や、メーターフードからセンターコンソールに
かけての形状、ダッシュボードの形状など。
289おなごだいすき:02/02/14 12:33 ID:nEwycSdb
似てるというより一緒ですよね。
普通の車のグレードによる違い程度ぐらいしか無いですよね。

構成パーツはほぼ共通。

>>281
ハイメカのシフトフィール確かにいいですよね!
ターボは悪かった・・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 18:08 ID:DnARIv+e
>>289
じゃ、3S-GEよりSEのほうがMTに合うのかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:10 ID:Ycr/Khly
>>285
セリカとは微妙に違うよ。色が。
セリカは真っ黒、カレンはちょっぴりグレーっぽい黒。
292らいと:02/02/15 00:56 ID:ukBw9h8C
シートの柄だけど、前期より後期の方が断然いいね!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 23:57 ID:Du2WziP5
カレンのインテリア、
なにげに気にいってたりする。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:39 ID:2r4mkzPo
純正のアルミホイール。
なかなかかっこいい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/17 10:08 ID:nfL0dDm4
飽きない車。
なんかエロい造形してるし。
296カレン@若葉:02/02/17 14:53 ID:wtB0RbIi
そろそろタイヤを履き替えようと思うのですが
(今は前のオーナーが履いてたグリッド1?です)
皆様よろしければ、何履いてるか教えてください。スレ違いだったらスマソ。

ちなみに205/50/16 です。よろしくお願いします
297カレン@若葉:02/02/17 14:54 ID:wtB0RbIi
下げてしまった。あげ。
298ささり:02/02/17 16:42 ID:O1PQiDt9
今は215/45/17。
前がBSのRE-01、後ろは拾い物のタイヤ。(w
確かレガシーが履いてたヤツ。おそらく純正。
カレンはノーマルのままではホイールの選択幅が
狭いので、私のカレンはスペーサー入れてオフセットが
レガシーと同じになるようにしてある。(前オーナーがやった。)

16インチも1セット持ってるけど、そっちは4本とも
GグリッドU。

私の車はFEなので、17インチの01はかなりキツイ。
車の出足は悪くなるので、ドライブフィールが命の
NA車としてはどうかと思うが、FF車の踏みっぱなし
コーナリングを安心して楽しめるのがイイ。
16インチのGグリUは中途半端な感じ。
燃費重視の通勤タイヤと割り切って使っています。
299カレン@若葉:02/02/17 21:34 ID:TZ1I0JDT
>>298さん。レスありがとうございます。
知人がグリッドUがイイと言ってたのですが、何だかわからなくて。
それにしても、タイヤ高いですね。退職金もらってから買おうと思ってるので、
3月になってしまいそうです。
茨城北部住人なんですけど、雪とか降ると逝ってしまいそうなんで、
どうにかがんばってほしいです。
300ななしにょ!:02/02/17 21:36 ID:XJKQx4Tp
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |      <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    < 300ゲットにょ!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
301age:02/02/18 09:21 ID:XpMMxDqe
カレンオーナー = マイナー好き
(ヤローの場合)

ゲーム機だとセガ一筋。
しかし、最近の任天堂は好き。
302カレン@若葉:02/02/18 21:16 ID:XCxOptYd
>>301
 当たってるかも。
 プレイステーション買う前に、サターン買ったし。
 ピクミンの死に様に惚れたし(w
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 23:16 ID:QfbLaJax

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || カレン最高! 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||        \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:47 ID:MO8e75dv
age
305絶版物好き:02/02/20 01:16 ID:VA8ONQd7
今カレンに乗ってます。
もうすぐシルビアに乗り換えます。
オヤジは昔コロナクーペに乗ってました。
ちなみにPCはゲートウェイだったりもする・・・。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 13:14 ID:2oONeUpt
>>305
漏れ、セラ→カレン
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 20:05 ID:7yh0iBm9
今、カレン乗ってるのですが故障はほとんどない11万キロ突破。
オイル、プラグ、プラグコードなどいろいろとメンテしてきたけど
そろそろ各所が劣化してきたのか今までに比べてパワーが無くなってきた=
燃費が悪くなってきた、加速性が悪くなってきたです。カレン乗りで同じような方いますか?
ちなみにサス、ショックが純正で固いですね〜最近得にへたってきたのか
ガツガツになってきました。(乗り心地)
308301:02/02/20 20:15 ID:EPkMyGY+
絶版もの好きというわけではないです。
マイナー好き(w
自分のパソコンはThinkPad570だったりして
Vaioなんかとくらべたらはるかにマイナー・・・

車歴は、レパード(F31)→カレン(XS後期)
309301:02/02/20 20:22 ID:EPkMyGY+
>307
自分のは、6年5万キロくらい。
燃費はやっぱり落ちてきてるかな。
11.5km/l → 9.5km/l
特に故障歴はないけど、停車時に
車のあちこちでがたがた震えてるのが
気になってきた。
310307:02/02/20 20:42 ID:7yh0iBm9
>>309
ガタガタ鳴り始めますね。特にエンジンなんかも走行稼ぐとそうなりますよ。
まだ5万キロだったらまだいい方ですよ。

それからたぶんカレンだけじゃなくセリカもでしょうけど外の騒音やロードノイズが
他の車に比べて大きいです。
311カレン@若葉:02/02/20 22:03 ID:5t01VAqZ
うちのカレン(XS)は5万5千キロ。
窓に雨よけがないせいか、車洗ってる時に、高圧洗車すると内部に水が浸入。
窓もがたがたいってて、たまに気になります。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 19:37 ID:ePXRHSq9
台風でバイザー(雨よけ?)が吹っ飛んでいった。
だから、今は付いてない。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 19:40 ID:+L4+BrZr
>>309
エンジンマウント1個駄目になってるかもよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 01:37 ID:JQ3vMhSw
カレンにage

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 03:31 ID:3Z6tnQKv
カレン最高! きれいなおねえちゃん乗ってるのよく見かけるし。

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
316ささり:02/02/23 19:27 ID:jMzLd6px
今日洗車したYO!
WAXかけてつやつやに。
ボディの曲線的なラインがきれいやね。ウトーリ
黒だったらもっときれいなんだろうけどな〜…。
317カレン海苔:02/02/23 22:49 ID:17lrTOiC
いよいよ3月に車検です。
リミッター解に215/45/17のタイヤ、RS-Rのダウンサス、
マフラーは5次元ファイヤーボールを装着しています。
マフラー以外は問題ナシだと思います。
というのは、マフラーって時間が経つと劣化して音量が大きくなること
があると聞いたことがあるからです。これってホントですか??
実際、車検対応にしては音が大きすぎると前から思っていました。
不安です〜・・・。
318カレン@若葉:02/02/23 23:08 ID:QWTH61sq
>>316
カレンにワックスかけるのって、ほんとうっとり。
 今の職場の駐車場、砂利+隣は山、なせいで先週洗ったのに
 もう砂埃まみれ・・・鬱
319ささり:02/02/23 23:28 ID:jMzLd6px
>317
>マフラーって時間が経つと劣化して音量が大きくなる

音がでかくなる仕組みっていうのは
タイコの中の吸音材(グラスウール)に湿気や
排ガス中の粒子が付着して、ふかふかの状態から
ガチガチの塊になるからだと聞いたことがある。
だから検対の新品マフラーの音をでかくするために
ホース突っ込んで水をじゃぶじゃぶ入れるんだとさ。

まぁどこの陸事に持っていくかによると
思うけど、あからさまな直管でもない限り、
マフラーの音量なんかみてないらしいし、
まず問題ないっしょ。

ただ最低地上高9cmだけ注意!
陸事では低めの車には9cmの角材を下回りに突っ込んで
さっと横なぎ。
「カーン」と音がしたらアウト。
大体マフラーのパイプが引っかかるらしい。
斜めカチ上げのマフラーってメインタイコを
跳ね上げるために、パイプが上に曲がってるすぐ手前が
緩やかに下がってる事が多い。
ダウンサスなり車高調なりで車高が下がってるとね、
ここが引っかかると…。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 18:23 ID:AQhhDnO2
カレンにエアロつけると下品になる。
ノーマルのままが一番だよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 13:38 ID:1B9hX9Mp
純正のエアロかっこいいと思うけど。
322カレン海苔:02/02/26 00:16 ID:McmO2PNF
純正エアロはイイ!
でもオレは貧乏なのでエアロレス。。
と言うわけでage。
323カレン海苔:02/02/26 00:20 ID:McmO2PNF
>>319
レスサンクス!
車検に出したら結果報告しますね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 08:21 ID:Jy60+9Fi
なんとなくage
325205:02/02/26 12:28 ID:JfA1YPkX
可憐(゚∀゚)イイ!
芹香(゚∀゚)イイ!
326カレン海苔:02/02/26 20:51 ID:uSxonwSK
ST206(XS)age
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:13 ID:aZlPj0x/
運転中にふとミラーを見たら後ろもカレン
こんな事って何年ぶりだろ〜
きっと後ろで走っていた人も
同じ事考えたかな?

家の近所でここ3年はカレン見てなかったから
ちょっと ドキドキした。
328カレン海苔:02/02/27 16:59 ID:IAP5o/pc
オレの姉の友達が前期のXSに乗ってる。
身近にカレンがかなり少ないから何か親近感を覚える。。
でもきっとオートマなんだろうな〜。
329ささり:02/02/27 21:47 ID:ZdKVgUT/
走行会に行ってコースアウト。
左サイドステップが割れた。
ABS製なので木っ端微塵にはならなかったが、
亀裂入りまくりでバキバキに…。鬱。
カレンはフルエアロがいいか?
それともエアロレスがいいか?どっちですかね〜・・・。
オレは後者派なんだけど。
よく「カレンのエアロ=バリス」って聞くけど、バリスはカレンのカワイイ(?)
イメージが壊れるようで好きになれないですね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 04:02 ID:5WAyDaOb
エアロレスだと、サイドがまるっこいから そこがちょっと気に入らない・・・

あとは良いんだけどねぇ・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:38 ID:RZ3pyFsV
前期型ZSに、後期型のサイドステップとセリカSS-3のフロント・リアアンダースポイラー付けてます。
純正エアロより少しおとなしい雰囲気で気に入っているけど、グリルをフォルグマンのに換えたらインテとよく間違えられます・・。
いや、別にいいけどね・・。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 04:48 ID:fEloNyhm
>>332
そういや似てるよね、カレンとインテグラって。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 23:48 ID:pDzkEowa
カレンのスレがあったのかぁ。H7の中期ZSに乗ってます。
エアロは、リアスポレスが好みです。リップ、サイド、リアマッドはありで。
335カレン海苔:02/03/02 00:28 ID:5c5m1ES6
リアスポレスっていいかな〜??
なんかしっくり来ない気がします。。
それはカレンだけでなくてセリカにも言えることだけどね。
コレはオレの勝手な意見ってことで・・・。
336ささり:02/03/02 00:36 ID:cOlkLmWr
>334
いらっしゃいませ。ここは今のところ
自分の車にウトーリしながらマターリと語るスレであります。

私のカレンは元はフルエアロですが、前オーナーが
峠でコースアウト、フロントのハーフスポイラーがなくなりました。
引き続きGTウィングを装着。
しかし私に売るときに取っちゃったのでリアスポレス。
ですので現在のエアロ装着状況はサイド、
リアアンダースポイラーとなっています。
プレーンな顔にボリュームのある後姿。
う〜ん、カコイイ(≧▽≦)
337334:02/03/02 01:51 ID:h4gqIFsJ
現在は、アイライン、純正リップ+サイド(スポセレ標準)+ヒロリアマッドです。
サイドはスポセレ標準と後付け(リアセット)でデザインが違いますよね。

>>335
セリカのリアスポレスは似合わないと思ってます(w
ハッチバックとノッチバックの違いかなあ、と思うのですが。
何となくハコっぽいシルエットが好きなので・・。

>>336
正に「羊の皮を被った狼」のイメージですね。モロ好みです。
これで車高が 2〜3cmくらい落ちてると最高かも。

ひょっとして、オレはリアスポ嫌いなのか(w
338ささり:02/03/02 02:14 ID:cOlkLmWr
>337 (334)
ノーマルを知らないのでなんとも言えませんが、
TRD製の車高調が付いているし、前オーナーの
趣味を考えると少し落ちてると思います。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 11:56 ID:SEENEcTi
カレンってタイヤハウスの隙間が他車より大きい為、車高が高く見えるね。(特に、リヤはフェンダーのボリュームがある為それが目立つ。)
TRDのダウンサスで2〜3cm落とすとちょうど良い位になったけど。
ageておく
341黒カレン欲しいっす!:02/03/03 18:31 ID:JSNXib4m
黒のスタイルの美しさに惹かれ、中古カレンを買おうと思っています。
2.0XSか2.0ZSあたりを。

そこでオーナーの方々に質問!
渋滞の多い関東在住なので、AT車を希望しているのですが
前の車でシフト時の変速ショックが酷かったので気になります。
もちろん、機関の状態やATFに依存するのは存じていますが
よかったら、オーナーの方々のカレンの状態を教えてくれませんか?
年式、グレード、走行距離、もしわかればATFオイルの種類なども
併記していただけると幸いです。

ちなみに、対抗候補としてコロナEXiV、カリーナEDが挙がっています。
どうぞよろしく。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 18:32 ID:iqvg1FG1
カレンの顔って・・・・・
なんか、平凡。
シルビアS14みたい。
343カレン@若葉:02/03/03 21:59 ID:ArfsTy6L
うちのカレン。
年式     H.7年
グレード   XSリミテッド
走行距離   毎日通勤で使ってます(片道20Kくらい)
       現在54500kmくらい
ATFオイル  ディーラーで入れ替えたと思われるので、わかりません。
       ごめんなさい

燃費はリッター7.6kくらいです。
毎朝、渋滞にはまってるから仕方ない鴨。
加速が心なしか、悪い気がします。私の運転が下手だから?

黒カレンカコイイ。若葉だし、♀なんであまりわからなくてごめんなさい。 
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:03 ID:Z6av7ReS
ATならば3S−FE車がオススメ
燃費がリッター10くらいいくし

型番は・・・↓あたりで
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 22:05 ID:z4LOJOUf
>>342
さりげな〜く、目立たな〜くエレガントなのがいいのよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:46 ID:qemKLZqn
341>>
平成8年のZS MT 8万4千 燃費7〜8km/L
347カレン海苔:02/03/04 00:50 ID:DsmkLHJj
>>341
オレのカレンを紹介します。
平成8年式のXS MT 約8万2000キロ 燃費9.5〜10/L
改造:マフラー、17インチアルミ、ダウンサス

燃費を考えるとMTをオススメします。
ZSのATの燃費を考えたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですよん。
348カレン検討中:02/03/04 15:19 ID:xKtr2gPF
みなさんは何色のカレンに乗ってます?
349黒カレン欲しいっす!:02/03/04 17:33 ID:L/TPRRWg
オーナーの皆様、レスありがとうれす。

>>342
シルビアS14の顔って・・・・・
なんか、平凡。カレンみたい。(笑)

>>343
渋滞にハマると、プリウスでもないかぎり10km/Lは切っちゃいますよね。
平均15〜20Km/hだと軽でも10を切るそうです。
踏んだ時のオートマの変速ショックはどうですか?

>>344
旧式のシルビアやインテグラも相手にしないGEの馬力。
おっしゃるように静寂性と燃費に優れたFEのバランス。
うーん、どちらも捨てがたいですね〜。
私は街乗り中心だからFE車を考えているのですが
黒のカレンで状態がよければGEでもFEでも、というのがホンネです。(笑)
FEは後期型の方はやや改良されて、静寂性が増しているとか…?

>>346
MTでも街乗りだとそれくらいになりますか…

>>347
>燃費を考えるとMTをオススメします。
そうなんです。MTは好きだし、今の車の前はずっとMTだったんですが…
でも、私の用途道路は渋滞が多いんですよ〜
ですのでATを買おうかなと思ってるんです。
350黒カレン欲しいっす!:02/03/04 18:09 ID:L/TPRRWg
カレンは美しい車ですけど、悲しいかな絶版車だし
中古である程度距離を走っているものを買わざる得ない
すると、皆さんのおっしゃるように、ある程度燃費は覚悟しなきゃ…。

まぁ、なぜか購入価格は安いので、エンジンのメンテにお金を掛けて
ある程度カレンの燃費やトルクを復活させようと思っています。
具体的には…


★ 黒カレン復活プロジェクト Ver.0.9 ★

@ 燃料系統洗浄…\13,000(オニキス)
A オイルライン洗浄…\7,000(オニキス)
B エンジンオイル(SJかSHクラス×4L)交換…\5,000
C エレメント交換…\2,000
D ATFオイル交換…\10,000
E フィルター交換…\8,000

さらに…
F ATF添加剤「スマートブレンド」もしくは「ミリテック」…\6,000くらい?
G エンジンオイル添加剤「GRP」1L…\30,000
H ストロングパワーアップ…\15,000

以上、ざっと\96,000。
10万円未満で、燃費とトルクの改善を図っていきます。
なんせ、車検を通して4〜5年は乗るつもりですから!(^-^)v

これらのカレン復活プロジェクトへのご意見などありますか?>オーナー方

特にオイル添加剤、ストロングパワーアップに関する情報などありましたら是非!
ちなみにオイル添加剤は友人の車などで試した事があるのですが(TEですけど)
ストロングパワーアップは未経験です。

※ストロングパワーアップ http://www2.vc-net.ne.jp/~moly/
>>348
今は銀に乗っています。面やラインがはっきり見えるので、精悍に見えますね。以前、白とパールホワイトにも乗っていたことがありますが、個人的にカレンには白が一番似合うと思います。マイナーチェンジで無くなってしまいましたが・・。
>>349
今まで乗ったきたカレンはすべてMTでしたので、参考程度に。
平均して、FEで9〜10km/L、GEで8〜9km/Lでした。
知っている限りでは、カレン・セリカ・ED・エクシヴのATのショックが大きいという不満は、FE車では聞いた事はありませんよ。
352黒カレン欲しいっす!:02/03/04 19:52 ID:L/TPRRWg
>>351
>知っている限りでは、カレン・セリカ・ED・エクシヴのATのショックが大きいという不満は、
>FE車では聞いた事はありませんよ。

レスありがとうございます。
やっぱり「アシ」としての3S-FEエンジンは優れたものですね〜。
元々ショックが少ない上にいいATFオイル(+添加剤)を使えば
かなり快適なクルージングができそうですね。
それにしても、何台かカレンを乗ってらっしゃる様子。うらやましい…

パワーに優る3S-GE車もATショックは少ないのでしょうか?
あ…MT専門の方なので、ご存じないですかね?

353黒カレン欲しいっす!:02/03/04 20:10 ID:L/TPRRWg
○補足
なんでも、トヨタ版VTECと言われるVVT-iが導入された一つの背景に
GEエンジンを積んだAT車の可変ショック問題があるとかないとか…
確かに友達のH7年式シビック(初期のVTEC?)は可変ショックが皆無に近いです。
354351:02/03/04 23:35 ID:EgSXTcAZ
>>352
まあ、いろいろあり3台目です(w

GEのAT車ですが、取引先の人が乗っており、変速ショックが大きくなったのでディーラーに持っていくと、ATFが漏れていて、最終的にメーカー保証でミッション交換となったことがあるそうです。その後は全く大丈夫だったそうです。

あくまでも一例ですので、決してGEのATがすべてこうだというわけではありません。FEもGEもおなじ型のミッションですし。
ただ、どちらにせよ、いいカレンを見つけたら試乗してみてショックの大きさ等を確認した方が良いでしょう。
個人により感じ方も違うし、また、中古車の場合個体差も新車に比べたら若干あるので。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:43 ID:cdwvo7nD
ST20x系で、VVTi/3S-GEはセリカのみです
3台はその前に消えてしまった
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:51 ID:8PTwwYDI
a-g-e
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:21 ID:Ec0EZ8SF
age
358カレン@若葉:02/03/05 22:43 ID:tkxzdIAj
>>黒カレンさん
 亀レススマソ。変速ショックは・・・
 1から2速にあがる時にガックンときます。それ以降はあんまし気にならないか?
 前の人の癖もあるのか?
 
 黒カレン可愛がってくださいねー
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:57 ID:BZxZ7RPW
カレンの後席ってどうですか〜
定員の五人乗車はキツイですかぁ?
360元カレ使い:02/03/05 23:02 ID:gcYhu1Fg
おーカレンすれがあったのかぁ。

私は(94年車)発売当初の購入で前期型ZSスポセレ5MT黒に乗っていた。
25000`ちょいで手放したけど、乗りやすかったなぁ。
何処いったんだろ、良いオーナーの元に渡っていると良いなぁ。
361カレン@若葉:02/03/06 00:32 ID:aEUfpksJ
>>359
 5人乗車もとい3人乗車でも厳しい。
 車高がやや低いので、段差でがっこーん。
 坂道もスイスイ・・・登りません(w

>>360
 なにげに黒カレンMTはよく見ます。っていうか、赤・銀・黒以外見たことない
362ささり:02/03/06 02:16 ID:2Gd1dU67
( ・Д・)ノ だいぶ前の朝の通勤で
前を走ってたカレンはモスグリーンでした!(驚
見かけてすぐにカレンだとはわからなかった…。(恥
あとは白もよく見ます。
というか、いっつも同じ場所に止まってる。(w
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 10:16 ID:cTkbKXlZ
車高を落としたいと思ってます。
本当なら車高調を入れたいんですが、街乗りONLYだし
金銭的に辛いんでダウンサスを入れようと考えてます。
ダウンサスを入れてる方はどこのを使用されてるか教えて頂けませんでしょうか?
純正ショックとの組み合わせがよくて乗り心地が悪くないものが欲しいです。
364カレン海苔:02/03/06 12:05 ID:bO45GnZm
>>363
オレはRS-Rのダウンサスを使っています。
前後共に純正より3〜4cm下がっています。
乗り心地は悪くないので結構オススメですYO〜!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 18:43 ID:e3LYQdwI
>>363
TRDダウンサス入れています。
3cmほど下がります。
ある意味純正みたいなモノなので、マッチングは良いです。
ほどよい落ち具合に満足!
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 20:18 ID:trrpm/UV
>>358

1〜2速でガックン!?
ATFはちゃんと換えてるの?>若葉さん
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 20:20 ID:YyzyCcYk
>>363
ESPERIR(エスペリア)のSS用ダウンサスを入れています。
車高がどれだけ下がっているか分かりませんが、フェンダーとの
すき間が215/45/17のタイヤで指2本ぐらいでしょうか。(3cmぐらい)
乗り心地は別に悪くはありません。段差の所を通過するとき、減速しないと
タイヤがフェンダーにあたることもありますが。
サス交換の工賃は交換してくれる場所によるけども、オイラの場合3万ぐらい
かかりました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 20:27 ID:YDe8150J
XS乗ってるんだけど、最初、リアワイパーがないのにいらついた。
後期型はワイパーついてるんでしょうか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 20:35 ID:+xHAeQ9F
セリカが売れないのは4つ目のせいだって騒いだ中高年セールスマン
のおかげで、作られたけど、結局セリカよりもぜんぜん売れなかった車だよね
>>カレン
370ED乗り:02/03/06 20:47 ID:k28ND/cC
どっちもエレガント&カッコいいと思うけどなぁ。
371カレン@若葉:02/03/06 22:12 ID:dLuMAMEb
>>366
10月に購入したばかりなんで、たぶんディーラーで換えたはずなんですが・・・

タイヤを替えるついでにATFも交換してきます。
タイヤはブリジストンのGVにします(予定)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 05:01 ID:QLcFq6Ra
地元の駅のロータリーにいっつも銀のカレンが路駐してあってマジウザい。
そいつのおかげでロータリーが毎日渋滞してる。
たち悪く、出勤に使ってるみたいでいつも朝から夕方まで置いてある。
車体も適当に洗ってるからかいつも中途半端に汚いし。

俺はセリカに乗ってるけど、兄弟車なだけあって、結構カレン好きなのに、
そういうやつみてるとなんか許せないね。どうおもう?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 09:35 ID:gdv2zdi1
俺はセリカもカレンもEDもEXIVも好き。
まぁ、それはカレンじゃなくてドライバーがうざいってことに
しておこうよ。そういうやつはカレンに乗る資格は無い・・・・と。
>>372
小汚い車体にブレーキフルードかけて綺麗にしてあげましょう。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 21:44 ID:J1NVVEip
368>>
後期型のXSのツーリングセレクションとSパッケージには
間欠リアワイパーはついていますよ。
376カレン海苔:02/03/08 00:20 ID:RlwuFBYO
車検に出しました。見事に合格(W
でもライトがダメだったみたいで5000円よけいに取られました。。
明日には車検に通らないカレンに戻っている予定です。
車幅灯&ナンバー灯がブルーになり、いっぱい下がるサスを入れる予定。
で、フロントのナンバーを傾けて、エアロを組んで完成!!
377ささり:02/03/08 00:35 ID:Sjd5XaQp
>376
合格おめでとさんです。
ウチのカレンも現状では車検通りません。
だって触媒ないし。w
次に乗る車が見つからなかったらどうしよう。
解体屋の廃車の山にカレンがあるとはあまり思えない。
同じFEエンジン積んだ兄弟車の触媒付かないかな?
378今日でお別れ:02/03/08 02:20 ID:2jZLXkSf
5年で93000km乗ったカレンも新しい車が納車なので今日で手放す事になりました。
結構燃費のいい車だったなァ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 03:16 ID:VilIn7YK
>>371

ガックンがいやなら念のためにATFにスマブレも入れとき。安いし。
http://www.trans-technica.com/smart/
>>377
セリカSS−1の解体車ならありそうじゃない?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:05 ID:dMRa9hRm
イイ、ネー
芹香が好きだが可憐も目で追ってしまう
セリクラっていう看板にも
おー、何かIDがいい!
384モネ:02/03/09 00:57 ID:l3AwLF/9
カレンで10万キロ超えてる人いる??
エンジンの調子はどう??
385オーディオについて:02/03/09 15:10 ID:4cKE5Knb
街でみかけたカレンの美しさに惹かれて…
こんど中古購入をしようと思っています。
H8年式以降(MC後期型)XSかZSを検討しています。

カレンオーナーの方に質問です。
今の1DINのMDデッキアンプをそのまま使おうと思っているのですが
取り付け業者から、このように言われました。
「トヨタ カレンは車種によりパワーアンプが別置きの車種があります。
(スーパーライブサウンドシステム車など)
上記の車種はオーディオが交換できない場合があり、その場合は
ナビゲーションのみの取り付けとなりますのでご了承ください。」

カレンでこれに該当する車種ってどれでしょう?(スペック表にはない)
「漏れのカレンはH○年式の××だけど、違うよ〜」ってお答えでも有り難いです。
386カレン@若葉:02/03/09 16:02 ID:s22qaGLt
>>379
遅くなりましたが、がっくん対処法ありがとうございます
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 17:53 ID:iibBWL7z
>>385
標準装備じゃなくオプションだったはず>スーパーライブサウンドシステム 
MC後期型だと、ZS、XS
>>385
ドアにツイーター、ミッドレンジ、ウーハー
とついていればビンゴ

ところで、みなさんはトレードインはどうしていますか?
やっぱり KENWOOD KFC-TC200 しか選択肢がないのでしょうか・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:05 ID:RqLHKcB7
age
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>388

トレードインはオススメしない。
自分でバッフルボード作成して好きなスピーカー付けた方がいいです。

ついでにデッドニングもね((というかこっちが最優先)