1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
クルマ雑誌&クルマ趣味の人の間では、
どうしてもパワーが欲しい人以外過給器は不要、NAがよろしい
という事になっている様だけど、本当にそうなんでしょうか?
例えば100psで充分な性能が得られるクルマの場合、1300ccの
エンジン載せるよりも800cc+過給の方が、エンジン単体でも
軽くなるしエンジンルームも小さく出来てクルマ全体として
効率的だと思うんですが。
車板@2chの住人の方々はどの様にお考えですか?
2か??
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:28 ID:wQcJ32ut
NAよりスーパーチャージャーの方がよくないかい
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:28 ID:TTqU4zYR
好みの問題だと思う。。。
5 :
名無しさん:02/01/09 00:29 ID:2OhSp7yS
>>1 100psで充分な性能が得られるなら
そのままでいいじゃん
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:29 ID:VNXyvbbG
まあ、好みもあるから・・
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:29 ID:MYCLSnrD
NAのほうが乗りやすいし、メンテも楽でいいんじゃねえか。
8 :
ライトウェイター:02/01/09 00:31 ID:7bPUQNk3
エンジンに本来の限度以上の仕事をさせてるような気がして、
ナンかちょっと辛い(?)あの独特の加速フィールは好き。
言われ尽くされた事だけど、レスポンシヴなのはどうあっても
やっぱNAさね。どっちもそれぞれイイと思う(←議論に参加する資格無し)
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:31 ID:ejzgb8fN
低回転の取り扱いのよさは、NA・SOHCに軍配ありだな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:31 ID:wQcJ32ut
スーパーチャージャーってターボラグが無いんでしょ?
こう、なんていうか、ボタン一つでターボがドーン!と・・・
12 :
GDA海苔:02/01/09 00:33 ID:AyBDTWl3
サーブみたいに、排気量・パワーを抑えつつ、
NAでは考えられない低いところでワンランク上の
排気量のエンジン並の最大トルクを発生する・・・
そういうターボなら生き残れるんじゃない?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:33 ID:VNXyvbbG
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:34 ID:MYCLSnrD
15 :
14:02/01/09 00:35 ID:MYCLSnrD
16 :
GDA海苔:02/01/09 00:35 ID:AyBDTWl3
>>13 今でも得意でしょ。
インスパイアなんか最大トルクはNSXより上だったっけ?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/09 00:36 ID:MYCLSnrD
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:36 ID:ST++YNFh
ターボは金かかるからパス。
貧乏人です。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:39 ID:jo7pl1L7
ダラダラただ回るのが好きなら高回転型NA
シートに押し付けられるのが好きならパワーターボ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:40 ID:nQIgaHST
カタパルトが最強。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:47 ID:wQcJ32ut
ターボラグのあるターボはNAと比べて欠点があると思うけど
ラグのないスーパーチャージャーはNAよりいいんじゃないの?
エンジンの出力を拝借するのでターボと比べてロスが大きいらしいけど
出力アップしてるしNAよりいいような気がするんだけど・・。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:51 ID:MYCLSnrD
>>21 ロスの分燃費が悪い。
NAで排気量アップしたほうが良い。
へんなNAだったら
ターボの方が良く回る
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:52 ID:VNXyvbbG
ラグの少ないターボエンジンは?
日産の昔のマイルドチャージとか?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:53 ID:zLPT+4jl
「GTO」はNGワードです
正直、「NAがよい」んじゃなくね「NAでいい」 オレは。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:54 ID:1rN9TS5k
一定回転で回っている船のエンジンと違って
常用回転数域の広い車のエンジンにはターボは向かない。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:55 ID:DNQEOe1p
イニDのせいでやたらミスファイリングシステムをつけろと言われる。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:57 ID:DNQEOe1p
というか、税金が同じなのが謎だ。
30 :
1:02/01/09 00:57 ID:ThLTuR8d
>>22 その辺どうなんでしょう?
機械式スーパーチャージャーは確かにパワーロスしますが、
スロットルロスが低減できる分、燃費には有利かも知れないし
更に、1300ccNAと800cc過給で比べるとNA絶対有利、とは言えなく
なりそうなんですが・・
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:58 ID:k3wA8zl/
というか、税金が同じだからこそ普及した技術だ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 00:59 ID:4sWCzJON
ターボ車海苔=税金逃れ野朗
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:00 ID:zLPT+4jl
ターボ車早いから怖いよヽ(`Д´)ノワーン
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:02 ID:byJ49hXw
大型トラックなんかだと、使い方によってはターボの方が燃費が2割以上良かったりする
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:02 ID:dwk/Z+E0
>>30 スーパーチャージャーは構造が複雑で値段が高くなるので
作らないだけじゃないのかな。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:04 ID:PrgKCTQc
新型MINIのクーパーSは1600ccスーパーチャージャーだってさ。
エンジンはBMW製かなあ。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/09 01:05 ID:MYCLSnrD
>>30 軽のターボの実燃費しってるのか?10km/l位だぞ。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:06 ID:byJ49hXw
軽ターボで10って良い方では?
ワゴンRのターボ、6キロだったよ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:07 ID:lk0+g3jW
>>37 俺のミラターボ、リッター15km走るぞ。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:08 ID:8anAjKku
これからはモーターアシストだろ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:08 ID:byJ49hXw
↑タービン壊れてないか?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:09 ID:MYCLSnrD
>>39 ターボ効かさずに回転抑えて走る+郊外でなら可能だけどね。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:09 ID:byJ49hXw
それってターボの意味無いじゃん
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:10 ID:MYCLSnrD
加給器はNAより幅広く、大量の熱処理が必要なので
:補器類が高容量タイプに>重くなり、高コスト。
:寿命はNAより無理している分短くなる。
:シリンダー冷却のため、生ガスを噴いて捨てている>一層の燃費悪化。
さらにスーチャーはターボより数倍のコスト増を招く上に高回転が
素のNAよりずっと回らなくなる。
ターボ車がマトモに売れているのは排気量別税制の日本、イタリアだけ。
と言う現実が何より物語っている。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:12 ID:dwk/Z+E0
プレオのSチャージャーは18km/L。(カタログ値・・)
他が作ればもっといけるさずだYo。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:14 ID:IlBKDyqX
アメリカは政策で売らせないようにしているだけだ。
証拠にターボ好きの多いこと多いこと
わざわざシビックにまでターボつけて遊んでいる輩も多い。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:14 ID:MYCLSnrD
49 :
1:02/01/09 01:15 ID:ThLTuR8d
>>35 値段の問題と、7氏が言われるメンテの問題では圧倒的に
NAが有利なんでしょうね、確かに。部品点数少ない方が
安いし壊れない、と。
でも、趣味人&雑誌関係はその点を以てNAを良しとしている
とは感じられないモノで・・
やっぱり過給≒ターボ→燃費・レスポンス悪い→NA良し、なんでしょうか・・
ただ、燃費に関しては34氏も書かれている様にターボ=不利と考えるのは
ちょっと早計にも思えます。
50 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :02/01/09 01:15 ID:xGKMSsJj
ロープレッシャーターボなら効率良いハズなんだけどね。
上手くやればNAより燃費良くなると思うんだけどなぁ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:15 ID:GPAwL8UC
GTSチャージャーなんてどう?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:15 ID:MYCLSnrD
53 :
結論:02/01/09 01:16 ID:FyKB2S2T
可変バルタイ&リフト+シーケンシャルツインターボ+スーチャー+モーターアシスト。
これ最強。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:16 ID:dwk/Z+E0
アメリカは保険料の関係でターボ車が売れてない。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:18 ID:YoMHq8TE
これならラグの少ない燃費のいいターボ増えてくるよ
ターボの良さは即座に加速が得られる所
運転が本当に楽になる
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:19 ID:MYCLSnrD
でも正直、趣味の車としてセカンドカーにターボ車欲しいと
思うことはある。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:19 ID:H20qoRJt
正直、NA好きはターボ車をほとんど乗ったことがない人が多いような気が。
あたりまえか。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:19 ID:20InfM0H
280馬力解禁になったらホンダもターボつくるはずだよ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:19 ID:MYCLSnrD
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:21 ID:VNXyvbbG
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:21 ID:X7tvVcF7
今のターボ車は街乗りだけなら
ラグなんて気にならない
ターボが燃費で優位に立てるのはただ一点。
高速で定速クルーズを長時間続ける時のみ。
日産が運輸省に許可申請した時の理由もコレ。
余計に馬力が出る分、アクセル開度が減る>燃費UP
と言う理由だった。
そう言うアクセルワークを実現できる人のみに恩恵が有る。
実際はみんなの知っている通り。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:22 ID:PfhnxdS7
>ターボ車がマトモに売れているのは排気量別税制の日本、イタリアだけ。
>アメリカは保険料の関係でターボ車が売れてない。
それは知らなかった。アメ車は馬力あげるならすぐに排気量アップするし、
ヨーロッパは小型車メインで馬力云々はあまり気にしてないのかな。ディーゼルも多いし。
つーことは、未来のターボはスポーツカーだけになるってこと? あとメルセデスはなぜスーパーチャージャーに御執心なんですかね?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:24 ID:MYCLSnrD
>>62 余計に馬力が出てる分、燃料を多く噴射してると思うのだが・・・。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:26 ID:MYCLSnrD
>>63 トルクが稼げるからだろ。
しかしベンツって高級車だろ。一般的じゃない。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:28 ID:ogDoBy84
概算でいいから
ロープレッシャーターボとNAの燃料噴射量とかその他諸々の説明してくれねえかな。
ロープレッシャーとは無縁もいいとこの、「ターボのほうが燃費のいいスープラのエンジン」とか
SAABロープレッシャーエンジンやらスマートのエンジンやらネタは一杯あるでよ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:32 ID:ejzgb8fN
NAだって吸気に圧送かけてるじゃん、
可変ポート使って吸気共鳴使ってたりするじゃないか。
あれってタービン使ってないだけの圧送技術ぞなもし。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:35 ID:MYCLSnrD
>>66 >ターボのほうが燃費のいいスープラのエンジン
これ信じがたいが・・・。
まあ、ターボ効かさなかったらたいして変わらんかもしれない。
同じ乗り方でそうならハズレのエンジンだと思われ。
っつーかどっか悪いって。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:35 ID:AYG6q2/9
よく回るNAはエンジン音がイイから好き。
70 :
1:02/01/09 01:35 ID:ThLTuR8d
>>62 現状では過給器(特にターボ)は、造る側からも使う側からも
クルマに付加価値を与える為の出力増強装置として扱われている
からそうなるんでしょうね。
そこで「再考」してみては如何でしょう?という事なんです。
実用上不要な出力を得る為の過給ではなく、効率を上げる為の
過給について考えてみては?と。
それでもやっぱりNA有利でしょうか・・・
>>64 「排気として捨てている分のエネルギーを回収してシリンダーの充填効率を上げ
出力を向上させる」と言うのがターボの建て前。
日産が運輸省に申請した時の「お題目」は”出力向上装置”
としてではなく”燃費改善装置”だったと言う事。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:37 ID:yGT2El92
折れのNAワゴソRリッター20走るYO!
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:39 ID:20InfM0H
>>63 高回転まで使わない高級車で、しかも金を惜しみなくつぎ込んだら
スーパーチャージャーの方がメリット出てくるんじゃないか。
重量やトルクで見ると。
74 :
かわいそうなミラーサイクル:02/01/09 01:39 ID:IlBKDyqX
ミラーサイクルゥゥゥ〜
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:40 ID:MYCLSnrD
>>71 お題目か・・。そっちの方がイメージ良いからね。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:41 ID:lk0+g3jW
ターボ車はターボが掛かってないと燃費はNAに劣るよね
圧縮比が低いから。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:44 ID:DSMb8ZKD
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:45 ID:MYCLSnrD
>>63 金を使えばね。
っつーかさ、ベンツとかのスーパーチャージャーついてるやつって
トルクアップもあるけど、グレードわけの意味もあるんじゃねえか?
エンジン替えないでいいしな。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 01:46 ID:MYCLSnrD
現在のレシプロ4ストエンジンの効率をさらに上げるのに今の技術として見込みが
有るのはポンピングロス低減の為のバルブトロニック等ではないかと。
あと、マツダの研究していた”プレッシャーウェーブ SC”もそれを
目指していたのではないでしょうか?
研究と進化の余地ならまだまだ有るでしょう。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 09:52 ID:BDaqSKeS
カソリン冷却による余分な燃料噴射をなくさない限り
ターボ(SC含む)に未来はない。
ターボで過給圧が上がる→圧縮行程の温度が上がる→異常着火(ノッキング)
これを防ぐために
1ガソリンの気化熱を利用して温度を下げる(大量のガソリンを余分に噴射)
2ウェストゲートを開いて過給圧を下げる
3もともとの圧縮率を下げる
どれも非常に本質的な解決になってないから元のNAエンジンより燃費を悪くする。
以外の対策としてはミラーサイクル(膨張比は下げずに圧縮比を下げる)があるけど、
現行ではNAのプリウスにしか採用されていない。幅広い回転数でミラーサイクルを
効果的に動かすのは難しいようだ。
ディーゼルターボはノッキングによる異常燃焼がないから
ガソリンエンジンのようなガソリン冷却の必要がないので
非常に理想的である。アメリカではガソリンのターボは
ほとんど走ってないけど、トラックの大型ディーゼルは
ほぼターボをつけている。
ただTDはCO2は少ないけど、その他の大気汚染物質がネック。
軽油の脱硫が今考えられる対策かな?
確かに排気エネルギーを手付かずで排出するのはもったいないけど、
今のところガソリンエンジンには効率的な利用方法はなさそうだね。
最近のマイルドターボとかベンツのSCについてはよく知らないので
詳しい人教えて
82 :
WRXワゴン:02/01/09 10:15 ID:4SElwL70
>1
ターボ車に乗ってて「いいな」と思うのはマイルドなモードと過激なモードの2種
類を楽しめる所。
さしたる加速を必要としないマイルドモードの時は非力で反応の遅いエンジンと言
うのは使いやすく、普通に乗れていい。過激な加速が欲しい時はシフトダウンして
ブーストをかければパワフルかつ反応の良いエンジンに変貌する。これは気持ちが
良い。
弱点はマイルドモードだからと言って燃費が格別に良くならない所で、これは通勤
距離など環境を選ぶ特性だと思う(あたしゃチャリ通勤)。それとマイルドモード
から過激モードへはターボラグがあり、もっさりとしているため機敏な車を好む人
には向かない特性。 <- 結局は好み。
>1
効率でネックなのは圧縮比が低い事に起因する低ブースト時の効率の悪さ。
長距離トラックや船舶など、使用回転が想定できるなら効率の良い設計ができる
けど、普通車だとここがネックになる。低速トルクが不足する事から踏み込み量
が大きく運用面でも効率が悪いしね。
効率で脈があるとするとシリーズ形式の発電用だろうけど、ミラーサイクルや
ガスタービンには勝てそうにもない気がするなー。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 12:02 ID:DSMb8ZKD
ターボ車はセラミックエンジンにしれ。
標高の高いところにすんでいるのでターボ必需です。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:15 ID:KGlvytVA
ディーゼルエンジンにはディーゼルノックがあるよ。
高負荷時に起こるガソリンエンジンのノッキングとは全く正反対ともいえる性格を持ってるがね。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:19 ID:aIoqhnzR
スーパーチャージャーといってもルーツとリショルムではかけられる過給圧が
全く違う。IHIはターボとリショルムだとリショルムの方が原材料費が安いため
量産すれば値段は下がるといっていたけど本当だろうか。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:28 ID:YwWe2Op9
耐久性を考えてもNA。
レスポンス・トルク特性を考えてもNA。
いくら、高出力が得られるといっても、
補機類に頼るターボチューンより、NAメカチューンのが
エンジンの精度があがるのでフィールが良い。
ターボ+メカチューンも当然あるけど、基本的に少数派。
89 :
宣伝です。:02/01/09 21:33 ID:M5OAZTia
未来技術版にて、「ガソリンエンジンの低速トルク増強」という
タイトルでスレッド立ててます。
ミラーサイクルエンジン+バルブトロニック+ターボ+高圧タンク
(過給気貯めて低速で使用)
ならガソリン冷却必要なし、極低速での過給が可能です。
みたいなターボ論が炸裂してます。面白いので見てね。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:33 ID:ogDoBy84
だったらバイクのエンジンなんか20万キロくらい
ノンオーバーホールで持ってもいいのにね(プ
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:35 ID:YwWe2Op9
>90
小さいエンジンで加給するなら、もう少し
排気量上げたNAエンジンの方が良いってこと。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:37 ID:MYCLSnrD
ターボエンジンで粗悪な作りだったら
回るとかパワーが出るとか以前にアッという間に壊れちまうよ。
精度が求められるのは高回転型NAエンジンだけじゃない
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:38 ID:ogDoBy84
回転数がどうだろうが、NAのほうが耐久性がいいんだろ?(プ
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:40 ID:MYCLSnrD
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:40 ID:ogDoBy84
排気量上げましたー重くなりましたー結局変わりませんでしたーってか
プププ
97 :
88:02/01/09 21:42 ID:YwWe2Op9
>93
精度というのは求めていけば1/1000単位のものだよ
例えば、クランクシャフトのバランスを取る
6/1000の曲がりを2/1000に収める
そういうレベル。
IN/EX portなんて市販車レベルできちんと
合ってるものなんてそうそう無い。
ホンダのB18Cとかじゃないんだから当たり前。
かといって、合ってないからエンジン壊れるという
ものではない。
メカチューンとはそういうものなのだよ。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:42 ID:MYCLSnrD
>>96 イタイ奴だな・・・。まあがんばってくれ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:42 ID:ogDoBy84
それほど持たないのはなんでかね。やれやれ真性バカが出たよ(プ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:46 ID:MYCLSnrD
>>99 ターボとNA同じ回転数で使ったらどっちが先に壊れるよ?
ターボだろがボケが。
っつーかバイクとはくらべられんだろが大ボケ。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:46 ID:KGlvytVA
>>97 アフターの話かな?
じゃあ意味ないよ。
ターボ+メカチューンだって「出来ないわけがない」
エンジンってものはNAじゃなきゃいけないものではないの。
だいたいにしてホンダエンジンだって
他よりは「合わせている」ってだけで、完全に誤差を抑えているわけではない。
雑誌にはどう書いてあるか知らんけど。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:48 ID:ogDoBy84
アメリカンバイクのターボチューンとそのNA版。
どっちも変わりなかったのは何でかね(プ
イメージだけで語る聞きかじり厨房が出たよ
それなりの精度で組まれているからこれができることもわからんとはな(プ
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:50 ID:MYCLSnrD
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:51 ID:StkxcJDs
(ペ
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:52 ID://tmNEPl
よくランエボのノーマルタービンは良いオイル3000km毎に換えないと
3万kmで逝く。とか聞くけど、それは工業製品としてどうか?とも思う。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:53 ID:KGlvytVA
ってゆーか、
ターボで、例えばクランクシャフトが粗悪なものだったら
とてもとても耐え切れんわなあ。
NAよりも過酷な、また強烈なトルクの変動が起きるターボエンジンで粗悪な作りだったら
壊れないってーわけがないよ。
それとも壊れないもんなのかねえ?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 21:54 ID:ogDoBy84
厨房バイク雑誌等も知らんバカ
>>103がいるよ(プ
108 :
雷] ◆ZF.F355s :02/01/09 21:57 ID:zcfjJZn2
ヴォルヴォなどは、昔から、低速トルク重視のターボを作っているな。
日本のメーカーとは大違いだ。
109 :
88:02/01/09 21:59 ID:YwWe2Op9
>101
メカチューンだって言ってるんだから、アフターに決まってるだろう。
そもそもメカチューンってどんなことやるのかすら知らないで感じ
だから、これ以上、論じても無駄だね。
B18CはメーカーでPort研磨してるんだよ。
ただの量産品と同じにするなよ。
そもそも「完全に」何て言ってる時点で間違ってる。
仮にそれが出来たとしても大して意味はない。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:01 ID:nInzpBrv
ターボの名機は数少ない
これは認めよう
でもNAの名機だって数えるほどしか無いだろ?
結局、ターボだろうがNAだろうが糟エンジンは糟って事だよ
NA好きにも
名機と言われているターボエンジンを是非乗って欲しいなぁ
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:01 ID:ogDoBy84
回転高いから寿命短いなら高回転NAの寿命は短いと言ってるのに
ターボのほうが寿命短いといってる矛盾バカがいるよ(プ
サーキットをメインにするNAもターボもどっちも酷使したら一緒
酷使しなくてもどっちも一緒
ホンダタイプRでもサーキットメインなら5万待たずにオーバーホール
街乗りばっかならGTRでもノンオーバーホール
さてあとはバカの語るNAとターボの比較実験のソースを待つだけだな(プ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:04 ID:KGlvytVA
>>109 アフターじゃ意味がないといってるだろう?
どっちでもできるんだからね。少数派だ多数派だなんて関係ないんだよ。
そんなことも分かってないようだね。
ただ雑誌でポート研磨だ、インマニ検品だバルブ擦りだだの知ったかぶりする前に
そこから理解すれば?
113 :
88:02/01/09 22:04 ID:YwWe2Op9
>106
メタルが削れて当たりがつくから、壊れはしないの。
というか、N1車両なんかのフルバランスとったエンジンを
知らないと、理解できない事なのかもしれない。
ただ単に各パーツのバランスを取るだけで
全く同じエンジンでも別物のフィールになるんだけど、
こればっかりは知らない人には理解できないのかもね。
それはとても当たり前のことなんだけど・・・。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:08 ID:AZQ1DXpC
>>109 K20Aは、研摩やめたんでしょ?
あまりそういうのは関係ないんじゃないの?
メーカーの」イメージアップ」でさ(w
という当方はホントに研摩してくれてるのH22A
海苔ザンス。
仕事ではテストピースを顕微鏡みて研摩してるけどね(w
関係ないのでシマソ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:08 ID:KGlvytVA
>>113 振れとか応力とか全く理解してないでしょ?
NAでもそうだがターボエンジンで馬力出そうとするとそういう所のチューンが必須。
だからどこのショップでも細心の注意を払って部品を選ぶ。
雑誌には書いてないのかも知れないけどね、
これはとても当たり前のことなんだ。
116 :
gig:02/01/09 22:08 ID:iTAXcBQ9
>そもそも「完全に」何て言ってる時点で間違ってる。
>仮にそれが出来たとしても大して意味はない。
いや、大したことだと思うぞ。
117 :
88:02/01/09 22:09 ID:YwWe2Op9
>110
ターボの名機とは、例えば何だろう?
基本的にターボの名機といっても
ターボは所詮、補機類に過ぎないわけで、
結局はエンジン本体が良いか悪いかという
ところに尽きる気がするんだけど・・・
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:09 ID:NMo/dgOk
トルクの出し入れは断然NAの方がコントロールしやすい
よって一般道ではNAの方が好ましい。
同じ所をくるくる回るなら運転が定期的に行われるので
ターボでもいいけどね
わ、わからん。
結論言ってくれないから各人が何を言わんとしているのかさっぱりわからない。
特に>>○○
好きなの乗れよ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:11 ID:nInzpBrv
>>117 市販品でターボ車として売られてる以上
補給機ありで一つのエンジンと考えるのが自然
分けて考える方が逆に疑問です
パワーだけじゃないよ名機のエンジンってのは
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:11 ID:uLvXjoe4
なんかの本に街乗りでは30psくらいしか出ていないって
書いてあったよ。実際、ターボ車乗ってたけど街中だと
踏めないでしょ?。(DQNの人は除くけど)
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:11 ID:oUHfjA0y
ところで、
>>1は「ガソリン」「ディーゼル」のどちらのエンジンを想定して
いるのだろうか。
124 :
88:02/01/09 22:12 ID:YwWe2Op9
>115
ターボでクランクのバランスまでやる人間は一握り。
仮に君がそうだとしても、それが特別。
ほとんどの人間はブーストアップとECU。
ちょっと良くてタービン交換か。
それが普通。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:13 ID:nInzpBrv
>>122 NAでもNSXやフェラーリは当然踏めないし。
シビックやインテだって最近のは
すぐ100くらい出るでしょ
そう言う面では同じような・・・・・
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:14 ID:AZQ1DXpC
昔厨房丸出しでマーチスーパーターボ乗ってましたが何か?
127 :
88:02/01/09 22:14 ID:YwWe2Op9
>121
だから、例えば、どのエンジン?
128 :
gig:02/01/09 22:15 ID:iTAXcBQ9
>>124 オレもNAの方が好きだけどね、チューニングの話しても意味ないと思うぞ。
どこまでやるかは人それぞれなんだから。
補機の生み出す何かを使って仕事をするのはメインエンジンなんだけど。
メインがダメなら何やってもダメ。
というか、高回転化はホンダにしか出来ないとか思ってるのかな?
まあ古いところではJTCC等のレースを見ればすぐにわかるんだけど
どこのどのメーカーのエンジンでもホンダチューンエンジンに並ぶパワーは出してる。
雑誌には書いてないのかもしれないけど、これは決して出来ないことじゃないのだが。
アフターだと言ってみた次には「標準で研磨」だの、言ってることがコロコロ変わるのもおかしいかなと
「考える頭がない」人に言っても無駄か。
3リッターNAいいよ。
131 :
厨房として:02/01/09 22:17 ID:rrzTQ2lM
>>127 んじゃ、あえてRB26DETT
ってことでは?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:17 ID:nInzpBrv
>>127 4G63
RB26
代表的なのはこの二つかな
他にもあるがキリ無し
13Bは特殊なので除外(REは名機を選ぶほど
エンジンの種類が無いし・・・)
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:18 ID:uWQDSMJp
>>125 違うね!
3速1500回転くらいからアクセルガバって開けると
NAはすぐに付いてくるけどターボは一瞬ラグがでる
本当はさー
ターボがいらないようなパワーもトルクもあるエンジンに
ターボを付けるのが一番いいんだよ
小排気量にターボなんて愚かな行為!
>>124 ターボでフルバランスクランクシャフト採用はシルビアでもレガシィでもアリストでも
スカイラインも、アフターどころか純正でやってる。当たり前。
どこが特別なんだか全然わからんのだけど。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:20 ID:uWQDSMJp
最高のターボエンジンは
VRH35に決まってるだろボケが!
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:20 ID:qTtziTPt
>111
もしかして、超高回転型エンジンとターボエンジンの比較してんの?そら、耐久性
そうは変わらんわ。
趣旨は、ノーマルエンジンとターボエンジンを比較してターボが逝きやすいって
ことなんだけどねぇ。このスレ読み直してみな。(神になりたかったのならスマソ)
137 :
122:02/01/09 22:21 ID:uLvXjoe4
>>125 スマン。そういうノンターボ車乗ったこと無いので忘れてた。
今は原付海苔だから逝ってきます。
138 :
gig:02/01/09 22:22 ID:iTAXcBQ9
NAはじわっと踏んだ時が一番気持ちいい。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:23 ID:MYCLSnrD
>>107 バイク雑誌は読まんから知らん。
しかしお前は雑誌に書いてあることを鵜呑みにしてるのか?
それとお前ターボの仕組み解ってんのか?
シリンダーに無理やり空気と燃料押し込んで、爆発力を強く
してんだぞ。耐久性に影響ないわけないだろうが。
雑誌信者厨房。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:24 ID:nInzpBrv
>>133 つまり?
どっちみに2速全開くらいしか出来ないのに大差ないような・・・
(制限速度以内だと)
結局はハイパワー車愉しむならドキュソな運転しろって事だよ(w
そういう面ではターボ有利・・
あと大排気量NAは賛成
フェラーリは否定しない
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:26 ID:StkxcJDs
丘陵地に住む者にとってはターボはありがたいんだよね
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:28 ID:ogDoBy84
シリンダーに直接押し込むとかいってるバカ
>>139がいるよ
コンプレッサーから圧縮された空気はサージタンクに入っていくんだよ
そこからは普通のNAと同じように負圧で吸い出される
吸い出されるとき、サージ内の圧力が高いからシリンダー内に入っていく量も多いってだけで
シリンダーに直にブチこめるわけがない
ターボの仕組み解ってんのか?(プ
つうか耐久性に変わりがあるというソースは?(プ
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:31 ID:WZhwyxov
レースするなら過給機付きのがいいんですよね。
クラス分けされても小排気量ターボのが良かったりするんですよね。
でも、1の趣旨と違うのですよね。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:34 ID:MYCLSnrD
>>142 誰も直接押し込むなんて書いてない。ちゃんと読め。
解りやすく書いただけだ。
人の揚げ足ばっかり取ってんな。厨房。
お前のソースは雑誌だろ(w
ターボは耐久性に影響あるのは常識だろ。
聞きかじり君。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:34 ID:StkxcJDs
>143
そこまで逝きません。
東京の多摩丘陵です。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:35 ID:nInzpBrv
最近インテターボ流行ってるね・・・
やっぱ究極求めるとターボ?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:35 ID:HBUo/q+2
>>140 だからー
踏みきり一時停止&クラッチミートでスタートでもー
ターボとNAは差がでるんだよー
一瞬のラグがいやなのさー
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:35 ID:gXX2LCtB
この前、飛行機の中で HONDA UK の市販車のエン
ジニアと会って話して教えてもらったのですが、HONDA のエンジンは新しくでき
たてのエンジンをいきなりレッドゾーンで300時間回しっぱなしのテストをす
るそうです。(@_@)
ですから、HONDA の市販車のエンジンは新車のうちから、いくらエンジン回転を
あげて使っても絶対に壊れないと自信を持って言ってました。回して使った方
が HONDA エンジンの特性を引き出せるそうです。
232 名前:774RR :02/01/09 22:33 ID:SQ0AEmj4
>>231 ホンダエンジンは、やっぱりすごいねぇ。
トヨタなんてアイドリングで3分の試験だけです。
151 :
88:02/01/09 22:36 ID:YwWe2Op9
>145
こいつにいくら言っても無駄
ほっとけ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:38 ID:ogDoBy84
言い訳ホザいてるバカ
>>145がいるよ(プ
自分からソース出せっつっといてこれか
ターボエンジンは頑強な作りになってなきゃ燃焼圧力に負けるだろうが
これ常識だろ
頑強ということは耐久性も高いんだよ
差し引き変わりなし
パーツと作りが良くなきゃその圧力とそれによる歪みやブレですぐイカレちまうわ
これ常識
てかソース出せよ(プ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:40 ID:StkxcJDs
>143
あ、空気の濃淡という意味ですか
単純に上り坂で便利ということです
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:42 ID:SQ0AEmj4
僕のペニスは、いつも彼女の綺麗なマムコに吸い込まれています。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:44 ID:StkxcJDs
>154
糞で顔を洗って出直してください
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:45 ID:MYCLSnrD
>>152 お前の言うことをまとめるとこうなるな。
ターボエンジンは特別頑丈に精度も高く作らないと壊れ易い。
結局、そこまでしないとだめなんだろ?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:47 ID:HHTwTYZc
そりゃ当たり前でしょ
>>156 NAなら、そこまでしなくても良いとでも言うつもりか?
で、みんな何が言いたいの?
だから何を主張してるの?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:50 ID:MYCLSnrD
>>158 耐久性の点ではターボよりは有利でしょ。
そりゃしたほうがいいけどね。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:51 ID:tFRR67kb
でんでんむしがだいすきです、なとりーむもすきですが
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:52 ID:vr1wQ7k2
NAは貧弱なのか
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:54 ID:HHTwTYZc
NAでは到底発生し得ない圧力が出てくるんだからサア。
スカイラインGT-Rのフルブースト時には5.6リッター級だかの力が出てくるそうだな
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:15 ID:nh+6km5t
>>160 高い燃焼圧力に耐え得るように適切に設計されていれば耐久性は上がる。
ディーゼルエンジンがいい例。過給して安全マージンを削れば寿命は短くなるだろうけど。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:46 ID:BTKnYuhi
NAっぽいターボに萌え
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:48 ID:+Q8s7O3+
>>165 5千CCぐらいにターボ付けるしかないね
167 :
gig:02/01/10 00:50 ID:9gmwS1iQ
オレは乗ったことないんだけど、ロープレッシャーターボってどうよ?
ボルボとかサーブとかの。
あれはNAっぽいんじゃないの?
168 :
1:02/01/10 00:52 ID:vvfiPPj5
>>123 >ところで、
>>1は「ガソリン」「ディーゼル」のどちらのエンジンを想定して
>いるのだろうか。
特にガソリン・ディーゼルの想定はしていません。
同じ出力を出す場合NAと過給器付で比べたら、どちらが良いのかな?
という事を考えたいと思っています。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 00:52 ID:KjQNJ54O
>>167 古いターボ車はみーんなロープレッシャー
俺が乗ってたジャパンターボは踏みきっても
0.4barしかかからなかったよ!
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:01 ID:OzpeL7Iv
>>166 5000ccでターボっつうと、ベントレーくらい?トルクが100kg-m出てるとか
まぁベントレーだから余程金持ちじゃなきゃ買えんけど。
ってか、売ってくれるんか?パンピー相手に
>>167 ロープレッシャーターボは大排気量NAと大差ない感触
ボルボだとタービンノイズが結構響くよ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:03 ID:OzpeL7Iv
>>170 補足。パンピーっちゅうのは平民の意。
元華族とか由緒正しい家柄でないっちゅうことで
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:03 ID:BVwLz/cR
一度、良く回る大排気量NA(4L以上)に乗るとターボには戻れなくなる。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:04 ID:84nefZ8t
ターボねえ・・・・
貧乏臭いな。
10Lのルマンカーの方が耐久性もあるし萌える。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:04 ID:KjQNJ54O
>>170 ケーニッヒ・テスタロッサとかもあるよ!
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:06 ID:KjQNJ54O
>>172 それがさー
たまに軽のターボとか乗ると
おもしれーこいつーとか思うよ
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんば
車にあらず、だ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:07 ID:84nefZ8t
GT−Rヲタは逝ってください。
俺にはNAで十分っす
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:17 ID:ENXRQGA+
タービンの耐久性を含めるか含めないか
ちょっと前に日産が提唱したロープレッシャーターボは
買った人から
「何で(NAより)値段が高いのに馬力も出ないし燃費も悪いんだ!」
と大不評で一代限りで消滅したんじゃ?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:28 ID:yvTF1WFF
通常、定速高回転時は高速なんで、ラムエア使用でいいんとちゃうか?
ダイアフラムつかえんよ-なるのがたまに傷じゃが。
ラムエアは飛行機に使うのが一番だっちゃ。
自動車の常識的なくらいの速度だとあんまり効果が上がらんっちゃ。
ニンジャやハヤブサも200km/hくらいからの吸気効率目的で載せってるっちゃ。
>>181 ラムエアの特許って、カワサキが持って居ませんでしたっけ?
アレは確かにターボより数段軽く安く作れそう。
効果の程はわかりませんが。
二輪板で聞いてこようかな?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:10 ID:dEOh6IB5
7リッターのS600は
ターボみたいな加速したよ
NAとかターボとかこの辺までいくと関係ない・・・
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:16 ID:mABUw8ix
>>184 7リッターか。すごいトルクなんだろうな。
一度乗ってみたいYO
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:48 ID:lcdotzQC
Q極の排気量NA(8.3L)のバイパーGTS/Rってどう思う。
ターボどころの話じゃないよね。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:53 ID:ZA9aadsn
ブガッティは、どうよ?
ベルガーは背が高いゆえにメットが邪魔になってラムエアがスムーズに入らず
B196ではアレジに比べて30馬力ほど損してたとか。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:56 ID:oZwTdqY/
W型エンジン
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:58 ID:nxiyTAo1
バイパーってT88タービンでクワトロターボが作れそうだね
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 02:59 ID:sTAWXKMM
おれはケツにタービン付いてますがなにか?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:03 ID:tVfTv1+9
アレが凄いよね
ブガッティベイロン
w16気筒 8000cc+4ターボ
1001馬力。
ブガッティやるぜって感じ
リッター1キロ切ってもイイから所有したいな。
でも、ほんとにカネが有り余ってないと買えないし、
そんなやつは燃費がどうとか言わないか。庶民だな、オイラ。。。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:07 ID:tVfTv1+9
ベイロンは1億位で販売だって
でも乗せてホシーね
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:08 ID:nxiyTAo1
>>192 なんか、マンガのようなスペックだね(w
恐るべし。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:09 ID:tVfTv1+9
ベイロンならマクラーレンもちぎれるぞ
300キロまで13秒らしいからね
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:10 ID:tVfTv1+9
ベイロン世界一速い車を目指すとあったよ
雑誌にはね。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:10 ID:mgAS22BY
大型船舶用の2sディーゼルtだな。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:11 ID:tVfTv1+9
まぁどこかの王様向けだ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:13 ID:nxiyTAo1
>>199 車道楽、王様ときたらブルネイ国王だね。
2台とか買っちゃうんだろうなぁ、ベイロンも。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:14 ID:tVfTv1+9
でも自分としてもマジ欲しいね
ベイロンは。
こんな馬鹿な車乗りたいよ
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 03:44 ID:vs6KcJtE
NAいじって乗ってるけどNAは良いよね。
ただ、ターボも魅力なのは確か。私は馬鹿なんで
自分の感じる以外の難しい事はわからんのですが、
NAなりターボなりで選択肢が多いほうがいい。
今みたいに、NAばかりだとそれはそれで面白くない。
小排気量ターボ、大排気量NA等々環境問題で選択肢が
せばまっていくのは少々寂しい限り。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 04:02 ID:ZA9aadsn
俺は初めて所有したクルマがトルク30kgクラスだったから
極めて低回転からシュワー!ってトルクが沸き出すあの感覚が
忘れられないのだ。で、今はNA。回さなきゃ走らないという
感覚をNAには感じてしまう。(2リッタークラス)
もちろん大排気量のNAは良いと思う。ビンビンのVTECも。
しかし、俺はやっぱりターボ。
初めにどっちに乗ったかで印象って決まっちゃうものかも
しれないなぁ。刷り込みじゃないけどさ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 04:04 ID:Bm3xkA6Z
インテRとGTR乗ったけどやっぱターボのほうがよかった。
値段が違いすぎるのは十分承知だけどw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 04:11 ID:Em9N7HTp
>>203 そそ、最初にどっち乗ってるかは大きいかも。俺もターボ派なんだけど。
VTECなんかも、将来的にはリニアにカムが可変するようになったら「どっかんVTEC」とか言われるのかもしれん。
206 :
:02/01/10 06:24 ID:aDb87bmY
NAロータリーって気持ちいいんだろうな〜
オレはNA(VTEC・MIVEC)好きだけど
ターボのブーストアップがとってもうらやましい
車種によっちゃ吸排気・ブーコン・CPでドカーンと上げれるもんな〜
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 14:05 ID:h5VL9JDn
>>114 >K20Aは、研摩やめたんでしょ?
>あまりそういうのは関係ないんじゃないの?
>メーカーの」イメージアップ」でさ(w
K20Aがポート研磨を別作業で行っていない理由は、
B18CスペックRのときのリューターよりも
細かい粒の砂の鋳型ができたからです。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 15:04 ID:njogv0d2
>>205 現行インテRとかのi−VTECは連続可変バルタイだよ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 15:41 ID:h5VL9JDn
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 16:20 ID:7trZfuJB
動力源であるエンジン自体のウェイトパワーレシオから、
いったら圧倒的にターボ有利だろうねえ。理屈の上では、
排ガスエネルギーを回収できるから、熱効率の点で、
ガソリンエンジンでも、ノンターボのディーゼル
エンジン並みに向上する。コンスタントに、高速を
一定回転でクルージングすれば、ターボのほうが、
燃費は良い。しかし、発進停止の多い町乗りだとそうは
いかないなあ。
それと、1500m以上の高いところに行ったときの、
パワーダウンがターボはかなり少ない。
燃焼温度を上げると、タービンそのものがやられてしまう
から、空燃比をリッチにするので、燃費が悪くなりやすい。
(ボルボのターボはそのため、排ガス温度を検出して、
空燃比をコントロールして必要以上にガソリンを吹かない
ようにしている・・それと、金属ナトリウム封入の排気
バルブも最近は必要になってきている)
まあ、トータルでは、選ぶ人間の好きずきでは・・
俺自身は、ターボが好きだけど。
211 :
209:02/01/10 16:22 ID:h5VL9JDn
ううぅ。
>203ではなく
>>205でした。スマソ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 16:48 ID:fWvhRHHs
タービンは消耗品、というショッキングなことを聞かされたのだが
実際はどうなんだろう。エンジンほど長持ちしないという意味だろうか。
213 :
某S :02/01/10 16:54 ID:+s2O1EB5
>1300ccのエンジン載せるよりも800cc+過給の方が、エンジン単体でも
>軽くなるしエンジンルームも小さく出来てクルマ全体として
素人考えなのだが、800cc+加給のほうが重くてでかいんじゃないだろうか。
>213
ストーリアのことを言っているのかもしれないね。
量産しているのは1300ccのほうで、800cc+過給器は競技車輌だ。
215 :
1:02/01/11 01:44 ID:nMK5LT3v
>>214 イヤ、別に何か特定の車種を思い浮かべて1300cc⇔800cc+SCと
言ってるワケじゃないです。
一般的な実用コンパクトカー級のエンジンでNA⇔SCを比較するなら
この辺の排気量かなと。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 01:47 ID:DV6E3xnc
>>212 車は消耗品の塊。
タービンどころかシリンダー、ピストンはかなりやばい。
217 :
WRXワゴン:02/01/11 02:10 ID:EpgfhkaX
>>212 10年10万キロが寿命の目安だから、これに合わせた寿命だと思う。弱いの
であれば、それなりに強化されている。
ただ、総部品点数が多いと言う事は故障発生率が高いと言う事。実感やら
人の話を聞くに数多くのセンサーやバルブソレノイドなどの電子系に起因
するナゾの故障が尾を引いて、あれやこれやを交換しつつ、なかなか治ら
ない。と言う末期を迎える雰囲気を感じる。
218 :
WRXワゴン:02/01/11 02:15 ID:EpgfhkaX
>>213 ターボでNAと同等の耐用年数を持たせるとなると、重く頑丈に作るだろうか
ら重量的にどうかと言うとわからない気がしますな。
ターボに適切なエンジンって、もっさりしてても頑丈で熱的に強い方がいいん
だと思う。サラブレッドよりばんえい競馬様の馬って感じだね。
219 :
◆AkDQj8Iw :02/01/11 07:45 ID:nSsbSwjb
>>167 あなたはランエボ海苔ですか?
ちなみにオレはターボ好き!
RBエンジンが大好きです♪
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:16 ID:u/73nHeA
メルセデスは何故、ターボエンジンをあまり作らないか
知ってる?
まぁ、ホンダも似たような理由ではあるんだけど。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:20 ID:IuEZvowR
>>220 フィーリングが悪いから。ディーゼルでもNAに拘ってDOHC4バルブエンジンを造ったけど
コストには勝てずに5気筒2バルブに。
ガソリンエンジンだとターボは使わず機械式過給器。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:22 ID:dMFdx7kz
排気量が許せばNAがベストでは?
223 :
220:02/01/11 22:30 ID:u/73nHeA
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:32 ID:lcTduZo0
音ではNAに軍配があがると思う。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:33 ID:lcTduZo0
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:34 ID:R5c7YLIW
ターボだよターボ
ツウかいまどきのターボエンジンのターボラグなんて気になるほどのレベルじゃねえよ
大排気量のNAも良いけど3リッタークラスのターボ車乗ってみ?
燃費だって2リッター以上ならそんなにかわらねえよ、街乗りはな
うだうだ屁理屈ばっかりたれてる奴って結局ターボのグレード買えねえ奴かポンダばかだろ?
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:35 ID:R5c7YLIW
>227
イマイチだよ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:39 ID:lcTduZo0
>>227 よく聞いてるけど、NAの音ほど官能的って気がしないんだよね。
ターボだとなんか野太いって感じがする。俺の個人的な感覚だけど。
そりゃあ、性能はターボだけどさ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:40 ID:zwv2Cc2S
>>229 まNA最高峰フェラーリには勝てないって>官能度
ターボの音は好き嫌いあるね(NAか・・・)
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:41 ID:NcHhxafl
VTECにはかなわないって。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:42 ID:fXFCTUeN
ホンダF1エンジンのエンジニアは、
ターボの方が色々工夫ができて面白かったと言っていたらしい。
まだまだ研究開発の余地があったんだって。
ホンダF1ターボエンジンは、1500ccくらいでとんでもない馬力が出ていたんだよね。
初期のころは600馬力くらいだったらしいけど、どんどんあがっていったらしい。
最後はどのくらいまで行ったんだろう。800馬力? 1000馬力?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:43 ID:zwv2Cc2S
>>231 あれの良さが俺は一番謎・・・
音に関してね
エンジンはいいと思うけど
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:44 ID:NcHhxafl
音が一番いいの。
あのむせび泣くような高い音が。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:45 ID:R5c7YLIW
>>229 野太い音がするのは4気筒ターボじゃね?
6発ターボはNAより官能的な音すると思うけどなあ、そもそも官能的ってのが個人差ありすぎだと思うけど
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:46 ID:zwv2Cc2S
>>234 VTEC?
高回転域はやっぱ無理矢理回してる感じがする
ノイズも交じるし・・・・
官能的な気分にはなれないなぁ・・・好きずきかもしれないけど
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:47 ID:R5c7YLIW
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:47 ID:NcHhxafl
いいよ!
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:48 ID:lcTduZo0
>>233 俺もなんかVTECは好きになれない。
可変バルタイ技術は市販車としてはいいと思うけど、やっぱり古典的なN
Aチューンを施したエンジンの方が好き。
>>235 個人的な感覚だからしょうがないよ。
今のところ、いい音と感じたのはS54BとFTO、プレリュード(最終モデル)。
なんで、あんなにいい音がしているのか分からないわ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:49 ID:R5c7YLIW
VTECが高回転エンジンだと思ってる奴があほ
あの排気量なら8000回転回ったって普通のことだろ
241 :
bパッケージ。:02/01/11 22:49 ID:eRhsn0f4
4気筒マンセ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:50 ID:R5c7YLIW
VTECってただのNAサウンドでわ?
切り替え時だってそんなにわからんし。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:50 ID:NcHhxafl
VTECの音は好きだけど、
プレリュードの音は、太いからあまり好きじゃない。
反対に、テンロク、テンパチくらいのVTECの音がいい。
個人的には、S2000のF20Cが一番かな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:51 ID:ZYJnTUNm
現行インテRの音はなんか変
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:52 ID:R5c7YLIW
みんなエンジンそのものの音の事言ってるの?
それとも排気音?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:53 ID:NcHhxafl
もち、エンジン音。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:53 ID:zwv2Cc2S
>>244 S2000は2リッターのような(w
>>237 同士発見!
ま人の感性なんか人それぞれだからね
どっちかと言うとチューンした高回転4AGの方が好き
あれはいい!
>>239 4AGとか?
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:53 ID:lcTduZo0
>>242 そうだね。
乗ってて楽しいのはターボなんだけどねえ。
FTOとプレリュードは全てじゃなくって、ある特定の車。
やっぱり、改造内容によるのかな。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:54 ID:R5c7YLIW
じゃあVTECはだめだわ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:54 ID:zwv2Cc2S
>>246 ハーモニーが大事
基本では?
マフラーの爆音で喜んでる奴はサウンド騙る資格無し
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:54 ID:IuEZvowR
楽器じゃないんだからって気もするけど。
どうせならカムギヤトレインの音が聞きたい
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:56 ID:lcTduZo0
>>248 4A−Gも悪くないね。
2リッター以下が好きだから。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:56 ID:R5c7YLIW
チューンドカーの場合排気音と吸気音でエンジンそのものの音なんかほとんど聞こえません
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:56 ID:NcHhxafl
VTECの音は好きだが、
NAで回れば回るほど好きなので、
4AGで10000回転くらい回す典型的メカチューンなんかは、
もっと好きだ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:56 ID:oWo3YTfz
NA,2スト、4WDこれ最強
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:57 ID:NcHhxafl
ジムニーですか?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:57 ID:zwv2Cc2S
>>252 性能命ならフェラーリよりポルシェ買うでしょ
でもこんなにフェラーリが人気あるのはやっぱ
そのサウンドに魅力があるのだと思う
エキゾースト楽器だと俺は思ってるなぁ
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:57 ID:R5c7YLIW
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:57 ID:lcTduZo0
>>253 ホンダのHPに昔のレーサーの音が聞ける場所があるよ。
二輪だけど、RCレーサーは本当に感動物。
回るだけで満足ならタービンなんか毎分16万回転もしてるんだから
大満足だろう
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:58 ID:zwv2Cc2S
>>255 そだね
まあ方向性が違うんだろうね
速さを求めるとしょうがないでしょ
まあのシュゴーーーーってのが好きな人もいるしね
人それぞれ
>>256 NA REに期待してくれい
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:59 ID:NcHhxafl
タービンとエンジンはちがいます。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:59 ID:lcTduZo0
>>257 2stは二輪でこそ真価を発揮する物だと思う。
んなのわかってるよ(w
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:59 ID:R5c7YLIW
ホンダのF1エンジンの排気音をホンダミュージックとかわけのわからんこと言って
ありがたがってるおめでたい奴らがいるが、ただ甲高いだけでキンキン言ってるだけだろ
NAペリのロータリーの音ほど官能的なものはない...と思う
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:00 ID:IuEZvowR
>>265 2stは大型舶用ディーゼルターボでこそ真価を発揮。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:01 ID:oWo3YTfz
>265
解ってないねぇ
クロカンには低速のねばりが物言うのさ。
なにもかっとばすだけが2ストの面白さじゃないんだよ。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:01 ID:R5c7YLIW
>>262 んなこといったら洗濯機だって回ってるんだよ
お前はそういうレベル
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:02 ID:NcHhxafl
甲高い音でキンキン言うのが、たまらん。
F1はロータリーエンジンじゃないし。
回れば遅かろうが走らなかろうが何でもかんでも大満足だろうからな(w
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:04 ID:lcTduZo0
>>268 大型船舶用の2stは小排気量用の2stとは別モンでしょ。
ただ、クランク1回転で1回爆発してるだけで。
>>269 それは楽しみ方の違いだと思われ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:04 ID:R5c7YLIW
>>271 チミハ音が好きなんじゃなくてF1がすきなんだろ?
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:05 ID:u/73nHeA
>>225 加給機なんて余分なものつけて
機械の信頼度を下げないため。
だからと言ってターボは駄目だと言ってるわけ
じゃないので煽らないように。
だって小排気量でターボのメルセデス何て貧乏くさいだろう。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:06 ID:NcHhxafl
どっちかというと、音。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:07 ID:oWo3YTfz
>237
楽しみ方の違いを先に否定したのは誰??
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:07 ID:R5c7YLIW
279 :
237:02/01/11 23:09 ID:R5c7YLIW
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:09 ID:NcHhxafl
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:10 ID:lcTduZo0
>>277 273の間違いでいいんだよね?
そういう楽しみ方を知らなかっただけ。
クロカンに2stがあるとは知らなかったから。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:15 ID:R5c7YLIW
つうかよ、パワー求めるのになぜNAにこだわる必要があるのだ?
大排気量化するなら解るが小排気量でNAでパワー云々言ってるのは矛盾してねえか?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:16 ID:oWo3YTfz
>237
スンマソ
>273
そうそう。
ジムニーは360〜550時代まで2ストあったんだよ。
4ストが埋まるよなとこでもエンジン含めて絶対的に軽い車両重量と
低速での驚異的なねばりによってクロカン最強の地位をゆるぎないものに・・・
ちなみにカーンと抜ける航海店の面白さなら360の2ストフロンテ(orセルボ)ってのもあったよ。
RZのチャンバーをひっくりかえしにつけて(w)最高速度180kmくらいはでたらしい。
ただしエンブレ利かないのとアクセル操作を間違うとすぐ焼きついたらしいけどね。
284 :
EG海苔:02/01/11 23:17 ID:NcHhxafl
>>282 ぶん回せば数値的な出力は上がる。
だから小排気量のまま高回転化で、パワーを追求する。
そこがたまらん。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:17 ID:oWo3YTfz
>282
パワーは排気量じゃなくて回転で得るもの。
トルクなら腰下のでかさで得るものだが・・・
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:17 ID:zwv2Cc2S
>>282 結局
貧乏
これにつきると思うよ
燃費いいし 維持費も安いしね税金も>小排気量
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:18 ID:R5c7YLIW
>>284 でもさ、VTECて実は高回転あんまし回んなくない?
4AGメカチューンのほうがストレスなく回ると思うんだけど
つっても一回転あたりの力はどんどこ減っていくんだが
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:19 ID:u/73nHeA
バランスっちゅーもんがあるんじゃん
NA拘るなら、MAXパワーはターボより低いから
軽いボディーが必要。
あと、レスポンスの良さを考えると、
1600〜1800ccあたりが(・∀・) イイ!!
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:20 ID:lcTduZo0
>>283 凄い世界だ・・・
俺の中で2stは高回転、高出力ってのが定着してたわ。
実際、原付でも2stの6速車は高回転で楽しめるモンだったから。
昔の2st軽にも一度は乗ってみたい。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:21 ID:lcTduZo0
可変バルタイ&リフトは駆動するのにロスが大きいんじゃないの?
VTECに限らず。よくわからんけど。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:21 ID:dMFdx7kz
60年代のコルベット、(・∀・) イイ!!
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:22 ID:BROU5Sdg
NA 2l V6はダメですか?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:23 ID:R5c7YLIW
>>293 国産小排気量NAとはあらゆる意味で対極にあるな
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:24 ID:R5c7YLIW
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:24 ID:6JaYtV8k
小型ディーゼルターボって日本じゃ消えちゃったねぇ・・
タコ2の1N−Tなんかある意味名機だと思うが・・
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:25 ID:oWo3YTfz
高回転大排気量ってのがいいな。
V8OHVで6速8000回転なんてシビレル
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:27 ID:R5c7YLIW
ネタだろ?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:27 ID:IuEZvowR
>>292 ホンダもフィットやモビリオではVTEC使ってないね。無理に高回転化する必要がなければ
SOHC2バルブで十分なんだろうね。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:28 ID:dMFdx7kz
>295
そ。ガオー、ドロドロと突っ走る。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:29 ID:R5c7YLIW
>>301 国産ディーゼル並みのレッドゾーン設定
あれはあれでしびれるものがあるよね
303 :
蟹:02/01/11 23:33 ID:EcldX6Fx
俺はやっぱりNAが好き。4AGが一番好きだ。
気持ちよく乗れるから。
ターボ独特の加速とアクセルのコントロールは
精神的にストレスがかかる。
304 :
メカ:02/01/11 23:33 ID:+GP6a797
>>285
トルクはカムでも結構変わりますよ
とくにA型とかK型は、素人でも体感出来ると思いますが
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:33 ID:lcTduZo0
>>300 小排気量NAを高回転、高出力化させると、低、中回転が悪くなるから補
うためじゃないかな。けど、それを駆動させるために高回転が伸び悩むっ
て、なんか考える物が有るなあ。
SOHCはシンプルだしね。ツインプラグでややこしくなってるけど。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:35 ID:u/73nHeA
SOHCではペントルーフ型にできないのでだめ。
効率が悪い。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:38 ID:fXFCTUeN
ホンダの1500SOHC(VTEC)は、マツダの1600DOHCよりもよく回る気がする。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:39 ID:IuEZvowR
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:40 ID:R5c7YLIW
いくらなんでもマツダのレシプロと比べちゃいかんよ、チミィ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:40 ID:NcHhxafl
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:42 ID:+GP6a797
なぜペントルーフがいいのかしってんのかよ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:44 ID:u/73nHeA
自分で調べろ
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:44 ID:a8s8ZImg
わかってて聞くんだが、
SOHCでペントルーフにできない根拠を述べよ。
DOHC・バルブ直動・クリアランスはシムで調整
が実はシンプルなのでは?と思う。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:46 ID:u/73nHeA
めんどい
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:46 ID:R5c7YLIW
高回転までまわす必要なかったらSOHCで十分
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:47 ID:oWo3YTfz
SOHC4バルブ、クロスカウンターってペントルーフじゃねえのか?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:47 ID:+GP6a797
っていうかおまえらチュウニングエンジン組んだことあんのかよ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:47 ID:oWo3YTfz
クロスカウンターじゃねえや、クロスフローだな。(てへ)
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:48 ID:u/73nHeA
チュウニングエンジンはないなぁ
何、それ?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:48 ID:oWo3YTfz
>317
あるよ。
何か?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:48 ID:lcTduZo0
>>317 原付の2st6速車のエンジンならあるぞ。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:49 ID:FoeKZ1cC
チュウイングエンジンだろ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:49 ID:oWo3YTfz
厨房エンジンだろ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:49 ID:u/73nHeA
ああ、厨房エンジンか・・・
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:50 ID:+GP6a797
ないなら知ったようなこというなよ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:50 ID:R5c7YLIW
厨房ってホンダ以外には使うなよ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:50 ID:lcTduZo0
祭りか・・・
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:51 ID:u/73nHeA
厨房エンジンはないよ
>317はホンダ厨房なのれす
だから使用してもいいのれす
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:51 ID:R5c7YLIW
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:55 ID:+GP6a797
K型とA型が一番いいエンジンじゃ
もんくあるか
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:56 ID:R5c7YLIW
>>331 なんだそりゃ?トラクターのエンジンか?
農協で買えるのか?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:56 ID:dMFdx7kz
P&H J79
3K−EUとA12か。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:59 ID:+GP6a797
トラクターじゃねーよフォークリフトだよ
334くんそのとおり
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:59 ID:R5c7YLIW
RB26DETT以外はありえない
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 00:00 ID:fcsV2Zv1
>>331 AはAでもニッサンのA型?トヨタのA型?
338 :
gtr:02/01/12 00:00 ID:ZzubmY8z
あんなつまらんエンジンはない
RB26
>335
Uもなかなかいいエンジンだぞ。
鉄ヘッドなら今でも新品で手に入るしな。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 00:02 ID:ZzubmY8z
日産のAに豊田のKです
ちなみに俺のお気に入りは16R
342 :
EF9乗り改 ◆4Utwe9Z6 :02/01/12 00:25 ID:kwLTxRWD
ターボとの比較で高回転型NAと比べているのはどうかと思う。
ターボって、擬似的に排気量を増やしたのと等価の燃焼のさせ方でパワーを出すものなんだし。
2.6リッターツインターボと比べるんなら、FIAの加給器係数1.7を掛けて
4.5リッター程度のエンジンと比べて貰わないと。
性能、フィールの点で違いはっきりしている。
>>300 狙いが全く違うエンジンだから、どちらも間違いでは無いでしょう。
大きく、高くなるけれど回転数で馬力を稼ぐのか、小さく安く作って
トルク中心で設計して燃費を稼ぐのか。
全シリーズDOHCVTECとかやるよりはずっと真面目だと思う。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:14 ID:QcbWyybj
マツダのK型 フォードに高いって言われてデュラテック載せられたMPVが可哀相
VQ35DEはいいぞ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 19:58 ID:jDLHBOWg
>>342 「NAが自然吸気ならターボは不自然吸気」というセリフが
どっかのマンガにあったけど、好みがはっきり分かれる位
フィーリングは違うよね。
>>343 VQ35って今度のZに載るやつだっけ?
漏れは直列4気筒2000ccの車しか乗った事がないから
興味あるのよ。
今乗ってるターボ車のパワーに慣れちゃって
NAでもある程度のパワーが欲しいのよね。
なんてぜいたく(w
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 20:17 ID:3OSDFB+C
神のピストン組んでB6で12000回転200馬力ですが何か?
346 :
でっ:02/01/12 20:45 ID:ZzubmY8z
それくらい当たり前でしょ
オレはA15で200馬力出したよ
漏れのイメージでは
ターボ・・・シリコン入りの乳
NA・・・・・天然の乳
だ。
高馬力ターボ車はシリコン巨乳を彷彿とさせるので嫌い。
それより小ぶりでも天然乳の方が好きかな。
もちろん天然巨乳に越した事はないが。
俺のイメージなので突っ込まないで下さい。
CPUとグラフィックエンジン、サウンドボードが分かれていると毛嫌いするタイプ
別名「全部CPUで処理させろ屋さん」
絵もプログラムも企画もマーケティングも全部一人でやろうとして失敗するタイプ
別名「二兎を追うものはなんとやらさん」
次点
補佐役を置かずに「なんでも自分で出来なきゃダメだ」と気張るが結局会社つぶすダメ社長
自分とサポートの「二人三脚」や「協調」ということが全く理解できていない人間
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:44 ID:5cIdkQId
NAとターボじゃ最高出力が同じでも低速トルクが違うんで市販車で比較しても意味ない。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:47 ID:MBgAynT/
>>344 ターボのラグを利用した遊び方もあるよ
街中で3速とか4速などの高いギアでの発進を行う
もちろん普通に発信したらエンストするので
思い切りアクセルを全開して発進する
グオーーーーーーーーーーーーーって回転はあがってるけど
前には全然進まない(w
ドキュソがたまにやってる・・・・音だけ愉しんでるようだが・・
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:50 ID:L69XvQai
RB25DETの低圧だけどターボラグは感じないなー
鈍感なだけかもしれないけど
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:52 ID:/1xRg8y1
7G63(GTOに搭載の3000cc)は良いエンジンですか?
ターボ無しを買ったんです最近、あのー断わっときますけどATでは
ないです、神でもないです
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:52 ID:L8ttyPWF
今時、ターボラグがあると言えるのは
ストーリアX4ぐらいではないかと思われ。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 00:24 ID:GOX2ZVxl
程度の差こそあれターボである以上ラグは存在するんじゃないかな。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 01:50 ID:P17iGexU
>>353 この人は大排気量NAを運転したことがないんじゃ?(藁
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 09:28 ID:FBDfBTD8
大排気量(対車重)NAはすごいね。タイムラグ0でもりもりと且スムーズに加速する。
ちなみに乗った事あるのは4000ccソアラです。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 12:43 ID:Z9PVOAds
359 :
344:02/01/14 21:30 ID:FHd4u38e
>>350 クラッチ滑った時にそれやったよ。
信号待ちで毎回その状態だったので
後ろについた車がこれでもかと車間距離を開けてたのが
印象的だった(w
>>357 4000ccもあると、やっぱり上は回らないの?
大排気量エンジンは低中速は良いけど上は回らないって
イメージがある。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:31 ID:wpuSS31j
>>359 まわらないのもあると思うんだけど、回す必要がないのも真相だろう。w
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:09 ID:YihMYlpC
既に詳しく説明した人がいるけど、ターボは本質的に燃費が悪い。
そこで、メーカー側としては、減速比を小さくして10・15モードをまあまあの
水準に維持している(競技用ベースはそうでもないけどね)。お上のご指導ってわけだ。
そんなわけで、国産量産グレードで同エンジンのNAとターボがあれば、
馬力ほどにはトラクションの差がないのが実情。
例えば馬力で5割増でも、トラクションだと2割増。
当然、各ギアのカバレッジもターボの方が高速よりだから、
同ギア、同速度で走れば、そもそもエンジン回転数がターボの方が格段に低い。
街乗りの限りでは、ターボラグより、この違いの方が影響している。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:13 ID:c7NXsZCc
10・15モードでブースト掛かるんかな?
かなりタルい加減速だったと思うので、只の低圧縮NAと同じでは?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:13 ID:QZkfkega
>359
私のエンジンは、5900ccですが、Max.パワーは5.8k、レッドは7.0kです。
ショートストロークで、吹けあがりは400のバイク並。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:19 ID:QZkfkega
↑あ、5.8kはO/H前でした。今は6.5k
365 :
361:02/01/15 01:23 ID:YihMYlpC
実際の商品だと、同馬力でのターボ車とNA車が、
同クラスの車に用意されることは、あまりない。
極端に言えば、同馬力の比較が、大衆車4気筒ベースのターボと、
高級車6・8気筒のNAという風に、なってしまう。
これでは、出力以外の差が大きすぎて、正確な比較はできない。
ただ、評論家がむやみにNAびいきな気はする。
回転数を把握している限り、いまどきのターボでラグを感じるって
ことはあまりないし。361で書いた事も、高速走行の多い人にとっては
決して悪い事ではないんだしね。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:25 ID:QZkfkega
>1のようなエンジンサイズと重量から行くとNAに不利な面もあると思います。
しかし、エンジンの効率だけ考えると、極論として燃費とパワーの両立だと思います。
420馬力で、トルクは65.5、燃費は待ち乗り4で、高速8以上。わざわざ加給する必要も
無い様に思います。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:29 ID:9zOIY5qG
ターボっていうのはあんまり美しくないように思う。
NAで普通に吸えない分を別途機械を使って押し込むってことでしょ?
NA自体は排気量の8割ぐらいしか使えてないらしいけど
工夫してもっと増やせばある程度は何とかなりそう。
368 :
361:02/01/15 01:30 ID:YihMYlpC
>>362 確かにそのとおりなのだが、汚染物質規制もあわせてみると、エンジン
チューニングでターボはかなり厳しいのだそうな。
したがって、ブーストがほとんどかからない10・15モードでさえ、
ギア比を小さめにしている。
ひょっとして、私が誤解していて、燃費よか汚染規制の方が
影響は大きいかもしれない。
どいつもこいつもエンジンだけで車選ぶなっつーの!ターボもNAも
技術のひとつ。ガリベン君たちの知ったかぶりっこになってるから、
======終 了=======
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:38 ID:4BAFubLz
みなさんもっと為になることを
勉強しようね。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:15 ID:/vGCDLgI
>370
知的レベルの高い人は、別に勉強しなくても、自然に吸収しちゃうんですよ。
あなたに比べて、特に勉強してるって訳じゃないと思いますよ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:19 ID:WG34zUO5
>371
その知的レベルを客観的に示せよ。スカしてんじゃねえぞ。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:20 ID:4BAFubLz
>痴的レベルの高い371さん
そうですかこれはこれは失礼致しました。
でも他に何をしってるの?
まさか自分でエンジン造ったりできるの?
人が造ったもんにたいする批評をするのが
知的レベルの高い人とはねぇ。
映画を造れない映画評論家と同じなんだね。
>>370 補足させてもらうと、調べた事は実践して検証の上で納得する事が重要。
人の書いた者だから、全部が全部正しいと言う訳ではないし。
書いた人の立場とかスポンサーの都合とか色々有るし。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:23 ID:0+RVTaNL
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:27 ID:4BAFubLz
>シビック乗りさん
ぢゃ自分の中だけでしまっておけば?
ここに書き込んでること自体おかしいでしょ。
あなたは充分ホ○ダの広告をしながら走ってるって。
しかもお金払って。
377 :
371:02/01/15 02:30 ID:/vGCDLgI
恐らく自分でやった事を書けば、かなり自慢になることも有るでしょうが、
絶対に嘘つき呼ばわりされますからやめておきます。(信用する気も無いでしょ?)
>373の言う、造るのは、無論できませんが(分かりますよね?設備もないし)、
O/Hはほぼ全部自分でやりましたよ。
>人が造ったもんにたいする批評をするのが
>知的レベルの高い人とはねぇ
そう言うもんです。少なくとも、批評できる能力が無く、
訳もわからず非難するよりは、遥かに知的レベルは上です。
知的レベルの高い人が
「O/Hはほぼ全部自分でやりましたよ」
なんて曖昧に濁すわけがない。
なんとかして証明せねばならんから事細かに言うはずだね(w
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:34 ID:4BAFubLz
>批評できる能力が無く、訳もわからず非難するよりは、遥かに知的レベルは上です。
別に訳もわからず非難しているわけではない。
知識を曝け出すのは知的レベルがひくいからでしょ。
どうせ誰か(雑誌、友人等)の受け売りだろうと思うが・・。
>O/Hはほぼ全部自分でやりましたよ
自慢?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:35 ID:4BAFubLz
>378
同意!
ほぼってハテナだよね。
381 :
369:02/01/15 02:36 ID:WG34zUO5
>377
だんだんムカついてきた。あんたのいう知的レベルって極めて
狭小な分野だろ?「知的」ってからには総合的な知能について
述べるべき。なにをやってきたかは知らんがそのくらいで他人を
低能扱いするさんざ、知能以前に人格破綻だな。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:38 ID:0+RVTaNL
OHはオイルとか抜いたり、車から外すのに重いし部品多いんで大変だから、普通家ではしませんよね。
やったことありますが、かなり広い作業スペースと設備が必要。
383 :
371:02/01/15 02:39 ID:/vGCDLgI
>379
ほら、>でも他に何をしってるの? と言うから一例を挙げただけなのに、
自慢?とか言ってるじゃないですか。皆さん、自分のレベルで会話してるだけです。
それをあなた方が聞くと”知識を曝け出す”と言うことになるんですよ。
この表現も適切な用法とは思えません。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:42 ID:4BAFubLz
他にといのはエンジンの批評以外
と言うことなんだが・・・。
何でも車に結びつけたいのかねぇ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:43 ID:HHL1w+ZC
逃げた(w
386 :
371:02/01/15 02:44 ID:4BAFubLz
>382
漫画ではよくあるよね。
個人でOHするのが。
もう交錯しちゃってるんだろうね。
まさか、オイル交換を自分でやったからって
OHとはいわんでしょ。
387 :
371:02/01/15 02:45 ID:/vGCDLgI
>382
無論です。ですから、ショップの機材とスペース、人手をを借りました。
経験が無いと分からない事は聞きますし、手伝ってもらいます。
ボーリングも自分ではできません。
>なんとかして証明せねばならんから事細かに言うはずだね
言っても信じてもらえる可能性が低いのですから、そうは思いません。
388 :
369:02/01/15 02:46 ID:WG34zUO5
>371
だから各論でいい気になるな!なにがそんなにエラいんだ?
そもそもコアな自動車の技術論に「知的レベル」などという差別的な
発言を持ち出したのはあんただ!
不愉快極まりないから、ちゃんと謝罪しろ!!
389 :
379:02/01/15 02:46 ID:4BAFubLz
間違えた・・。
俺は379で386は俺です。
失礼しました。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:48 ID:0+RVTaNL
>384、>385
あなた達はどういう論議をよしとしているのか。
あおるだけなら帰った。帰った。
391 :
371:02/01/15 02:49 ID:/vGCDLgI
>漫画ではよくあるよね
こう言う発想ができる時点で、レベルが違うんです。
だから、言っても信じてもらえないって言ったでしょ。
この位は信じてもらえるかと思って言いましたが。
>他にといのはエンジンの批評以外
化学の修士号を持っています。エンジンはアメリカ製なので、
作業に使用したマニュアルは、もちろん英語です。信じてもらえないでしょうが。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:49 ID:HHL1w+ZC
>言っても信じてもらえる可能性が低いのですから、そうは思いません。
本当に書いたよ(激笑
393 :
379:02/01/15 02:50 ID:4BAFubLz
>390
では、君はどういう論議をよしとしているのか。
返答できないのなら寝た寝た。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:50 ID:HHL1w+ZC
可能性など低いわけがない(w
本当に何かやってる人の話は本当に詳しく、矛盾も破綻もないからね
しかもO/Hのこと、簡単だろ?(w
395 :
371:02/01/15 02:51 ID:/vGCDLgI
>392
意味がわかりませんが?
396 :
379:02/01/15 02:53 ID:4BAFubLz
>371
信じる信じないはこちらが決めること。
やったことを書けばいい。
398 :
371:02/01/15 02:57 ID:/vGCDLgI
>379
>信じる信じないはこちらが決めること。
あなた方にそんな権利を与えてまで、時間を割いて説明する気はありません。
”話すか話さないかは、私が決める事”です。
O/Hの事を詳しく書けって、カムはコンペティションカム製の何番を使い、
ピストンはTRWの何番で、〜gまでバランス取りをし、とか書くんですか?
あなた方に信じてもらうために?嫌ですね。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:58 ID:0+RVTaNL
ターボやSHは馬力UPだけしか使えないものではない。
高効率で小型の低ブースト型加給機などで燃費を改善することもできる。
そういうターボの価値を見なおす論議を素人、玄人を交えて行いたいと望んでます。
だから、ひとの揚げ足を取るだけの高飛車な鼻にかける態度は気に入らないだけです。
400 :
371:02/01/15 02:59 ID:/vGCDLgI
>395
文章の読解能力は低い方ではありませんが、あなたの言葉の意味するところが
わからないのです。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:01 ID:0+RVTaNL
おっと、SHはSCの間違いです。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:01 ID:HHL1w+ZC
>>398 知的な人は「かいつまんで重要なところだけ集めて」説明することもできますよね(w
403 :
371:02/01/15 03:02 ID:/vGCDLgI
>399
ちょっと熱くなってしまいましたが、この場にそぐわないのは
私も一緒でしょうか?ならば引きますが・・・
404 :
379:02/01/15 03:03 ID:4BAFubLz
>399
そんなとこまで揚足はとらないよ。クックック
405 :
379:02/01/15 03:06 ID:4BAFubLz
>371
>”話すか話さないかは、私が決める事”です。
>あなた方に信じてもらうために?嫌ですね。
じゃあ、はなからOHの話なんか するなよ〜。
やっぱりたんなるあんたの自慢話じゃね〜かよ〜。
406 :
369:02/01/15 03:07 ID:WG34zUO5
>371
おい!逃げるなら謝罪していけ!気分が悪い。お前は失格だよ。
407 :
399:02/01/15 03:07 ID:0+RVTaNL
まあ、こっちもかっとなっちゃいまして、結局だらだらと荒らしてしまいました。
すみません。
もう人も少なそうですし、いつのまにか3時ですんで>393に甘んじて寝ます。
408 :
371:02/01/15 03:09 ID:/vGCDLgI
>405
この話の流れから、どうしてそう言う結論になるんですか?
日本語能力にすら差がある人への理解は、やはり無理なようです。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:11 ID:HHL1w+ZC
結局でまかせかあ〜(w
知的レベルの高い人はツッコミどころ満載の文なんて書きませんよね(;;)
410 :
371:02/01/15 03:11 ID:/vGCDLgI
>407
いえ、こちらこそすみません。
411 :
379:02/01/15 03:13 ID:4BAFubLz
>371
レスが遅かったのは過去ログでも確認してたのかい?
律儀だねぇ〜理系は。
でも2chなんかで必死にレスしてるところをみると
あんたもたいしたことはないんだね〜。
だって2chだもんねぇ〜。
412 :
371:02/01/15 03:15 ID:/vGCDLgI
>409
突っ込みどころが多いのは仕方ないですよ。あなた方は知的レベルが低いのが前提ですから
私から突っ込むところが無いですからね。まともの人がいなくなったので寝ます。
あなた方ごときに謝罪する気も、謝罪する理由もありません。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:17 ID:HHL1w+ZC
その、下のレベルに合わせた途端に破綻しだす文を書くような人が
知的レベルの高い人なんですね :)
414 :
369:02/01/15 03:18 ID:WG34zUO5
>371
おまえのようなやつを、お得意のアメリカ式でいうと、BITCHっていうんだよ!!
この MOTHER FUCKERが!
死ぬまでOHVでもドカドカいわしてろ!
415 :
379:02/01/15 03:19 ID:4BAFubLz
都合が悪くなるとすぐに寝る。
国会議員みたいだな。
416 :
371:02/01/15 03:20 ID:/vGCDLgI
>413
あ、そう言うつもりは無かったんですが・・・
言い過ぎた点は、謝罪します。それでは、ほんとに引きますので。
417 :
kuruma段キチ:02/01/15 03:20 ID:1zs4IvPi
>>1 オイル交換とか部品の消耗、常用回転数とか考えると
800CC+ターボ よりも 1300CCのNAの方がユーザの
トータルパフォーマンスが良かったり、
メンテが楽だったりするんでないの?
燃費については車の大きさ・タイヤ・重さ・形状とかで一概には言えないかも。
++前提として800CC+ターボ っていうのは乗ったこと無し。++
1800+ターボ と 2000CC + NAみたいな感じ(大まかな個人意見だけど)
で、加速感は800+ターボ車の方が有りそうな気はするですね
418 :
369:02/01/15 03:22 ID:WG34zUO5
このあと夢精するんだろな!朝になってパンツの染みをママにみられて
「ちがうよ!!これミソ汁なんだよう!!」っていいわけするのね!
V型12気筒より君のピン立ち1亀頭を大切にネ!
419 :
371:02/01/15 03:25 ID:/vGCDLgI
一応、ちょっと見てましたが、低い・・・低すぎる・・・369と379
私の知的レベルがそんなに高くないとしても、あなた方は低すぎです。
あなた方に比較して、私の高さを疑う理由がない事は、
鏡を見れば分かるじゃないですか・・・
420 :
379:02/01/15 03:27 ID:4BAFubLz
俺にも鏡を見せてみろって。
どんな夢見て夢精するの?ドーテー君。
421 :
371:02/01/15 03:28 ID:/vGCDLgI
>420
ほんとに、日本語すら意味を理解しながら読めないのですね。
鏡を見るのはあなたです。やっぱり、馬鹿は馬鹿そうな顔してるもんですよ。
422 :
379:02/01/15 03:28 ID:4BAFubLz
知的レベルが高いのならどんな話にも
ついてこいって。
あわせられるよね。いろんなレベルに。
高いんだから下りることはできるよね。
423 :
379:02/01/15 03:30 ID:4BAFubLz
あんたの鏡を見せてみろって意味なんだが。
424 :
371:02/01/15 03:32 ID:/vGCDLgI
>422
高いんだから下りることはできるよね。
その例は、ここでは当てはまりません。一度上ったものは降りる事はできません。
あなた方が、顔を見ただけでは馬鹿とわからないレベルまで登る事を祈るのみです。
425 :
379:02/01/15 03:33 ID:4BAFubLz
>あなた方に比較して、
「あなた方と比較して」ではないかな。
俺、間違ってる?ケッケッケ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:33 ID:FDD38xIK
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:34 ID:2mn19NE2
428 :
379:02/01/15 03:34 ID:4BAFubLz
一度上ったものは降りる事はできません。
風船じゃん。それじゃ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:36 ID:2mn19NE2
中身はカラッポ
ってな
430 :
371:02/01/15 03:37 ID:/vGCDLgI
>425
>俺、間違ってる? はい。
新聞とか、本とか、読んだほうが良いですよ。
それは、ほんっと、恥ずかしいですよ。
あなたにあわせた例を言いましょう。
"こいつ、1+1=2だってさ!ばかだよな!3なのに!俺、間違ってる?ケッケッケ"
です。まじで、小学校から行きなおしなさい。
いかりやじゃないけど
ダメだこりゃ(w
>>379 もうイジメるのやめてあげな(w
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:40 ID:4BAFubLz
やだやだ。
知的レベルのお高い人は。
自分の間違いを認められないなんて。
433 :
379:02/01/15 03:41 ID:4BAFubLz
そだね。>431
434 :
371:02/01/15 03:44 ID:/vGCDLgI
ええ?ここにいる人、本気で”あなた方に比較して”が間違ってると思ってるの?
みんな?みんな馬鹿なの?まじで勉強した方が良いですよ。
日本人として失格ですよ?厨房とか言いたく無いですが、厨房でもわかりますよ?
435 :
379:02/01/15 03:46 ID:4BAFubLz
>371
ムキになるなよ。みっともない。
どちらも正しいでしょ。
436 :
371:02/01/15 03:47 ID:/vGCDLgI
いや、すみませんでした。謝ります。そこまで低いとは思わなかったもので。
本当にすみませんでした。日本語喋れない人に、日本語で説明しても
わからないですよね。以後、気をつけます。
437 :
371:02/01/15 03:49 ID:/vGCDLgI
「あなた方と比較して」ではないかな。
俺、間違ってる?ケッケッケ
ムキになるなよ。みっともない。
どちらも正しいでしょ。
この二つが同じ人の言葉?ごまかしてる、と思わない人がこの世に
存在するなら会ってみたい。自分の恥ずかしさ、理解してる?
438 :
379:02/01/15 03:51 ID:4BAFubLz
412 :371 :02/01/15 03:15 ID:/vGCDLgI
まともの人がいなくなったので寝ます。
1時間近く立っているが大丈夫かい?
夢精する時間なくなるよ〜。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 03:53 ID:UBYdssdi
オーバーホールなんざ誰だって出来るだろ?
んな事くらいでガタガタもめてんなよ。
どっちも低脳決定。
440 :
379:02/01/15 03:55 ID:4BAFubLz
>439にはお見通しってか。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 04:31 ID:WG34zUO5
>371=:/vGCDLgI
おーーい!また来いよーー!君はぜひコテハン晒してくれよ!
面白くってたまらんわい!君みたいな人のために2ちゃんはあるな!
いい夢精してね!偏り君!
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 07:04 ID:fHFaH0Fd
基本的に小型のターボエンジンは効率上げるのは大変。
そもそもターボ機器は小型だと効率悪いもんだし。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 19:06 ID:awSFmSn9
NA「も」いい。
はっきり言って自分でオーバーホール出来るヤツのほうが
出来ないヤツより知的レベルは高いだろ
そんぐらい出来ねーヤツは オレ様の言う事にすべてハイと言え
(エンジンや車のことにたいして)
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:02 ID:rY69itvT
俺はガムバッテもオイル交換しか出来ない(w
でも寒いからそれもしない。
446 :
ドキュソ86載り:02/01/15 20:05 ID:ClL9DlEB
なんだかなぁ。。
良スレだと思ったのに、残念。
371さん、気持ちは分かりますけど、
言いたいことがなければ、ここに書きこむの辞めましょ。
信じる信じないは見てる人が判断するわけですから
疑われるのが嫌なら初めから書くのやめましょ。
煽りではありませんので、あしからず。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 20:05 ID:jMuq7row
オーバーホールって何?
sage忘れ。スマソ
449 :
sage:02/01/15 20:11 ID:ajomRGYY
たしかに、NAでの充填効率には限界がある
レスポンスのいいターボがあればOK
450 :
:02/01/15 20:34 ID:a+KVV5JF
>>447 一般には消耗部品を交換したり、修正をしたりすることを言う。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:00 ID:3yg+97zN
>446
仰る通りだと思います。このすれに対して、最悪の荒しをしたと、鬱になっていました。
煽りにムキになって、あまりに大人気なかったと思っています。
今後は、読むだけにしようと思っていますので、ご安心を・・・
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 22:47 ID:mk4iYo0z
>>444 きょうび「知的レベル」て、
子供のケンカみたいだ。
453 :
ほれほれ:02/01/15 22:51 ID:9fwtALe6
NAって何?
中森明菜かな?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:16 ID:a+KVV5JF
>>453 一応本気レス。Natural Aspiration 自然吸気。
NAマンセーな人たちには、機会があればランエボにのってみることをお勧めするよ。
漏れも、ターボ?ターボラグがあるからねぇ・・・。と思っていたが、ランエボは反則だよ。
ちなみに、漏れはレスポンス命なNAに乗ってたことがあったが、正直やられた!と思ったーよ。
#このスレ、あなたはNAとターボどっちが好き?になってるな。
ちなみに、漏れはNA好き。なんたってランニングコスト安いからね。
455 :
フツオ:02/01/15 23:18 ID:pPDdmDgv
なー
456 :
ドキュソ86載り:02/01/15 23:19 ID:ClL9DlEB
>>451=371
わかったいただければこれ幸い。
>>454 同じくNA。ターボなら速くて当然でしょ?
そこで敢えてNAでターボをまくるのが快感なんだYO!
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:21 ID:GSaFS3pt
俺はNA派だがトヨタと日産のNAの不甲斐なさを見るとターボ派に転向したくなる。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:21 ID:BkoMcVVr
やっぱり音だろ。
公道では速さより楽しさだし。
459 :
ドキュソ86載り:02/01/15 23:24 ID:ClL9DlEB
>>457 確かにここ最近のトヨタ・日産は魅力がないに〃
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:24 ID:mk4iYo0z
パルサーVZR−N1 versionUの1.6gで200ps
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:26 ID:mk4iYo0z
ホスィ。
リョウサソして。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:27 ID:GSaFS3pt
同じNAでもロータリーのNAは、どうなんだろうか?
やっぱNAと言ったらレシプロかなー?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:29 ID:BkoMcVVr
>>462 2stみたいな感じでは。
ペリにしたら10000オーバーも夢じゃない。
サイドでもいけるだろうけど。
SA22マンセー!
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 23:57 ID:J/BOSKPS
RX−3マンセー!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:02 ID:ghB+jAeN
371キタイアゲ
( ゚Д゚)<ターボいいじゃん。
燃費悪い=ブーストかけすぎ+給排気+エンジン本体にフリクションありすぎ。
街海苔=ブーストかけない+MT。
勝負時=ブーコン1.5キロでかます。
・・・NAはこの「勝負時」に弱い(w
・・・ちなみに日本じゃないからね。某日本に似てる国では「勝負」多すぎ(−−;
でもなぁ、ハイチューンNAのあの脳天に響く「かーん」って感じはやっぱり
ターボ車だとなっかなか出ない。
昔CAターボのフルチューンに乗せてもらって「かーん」って感じはしたけど。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 07:31 ID:vzZMhYbE
ポルシェのボクサー8で3gのNAとかどんなのか乗ってみたひ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 07:34 ID:+6MAkyRP
TVRのスピード6に乗れ
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 07:39 ID:Bo/z522M
>>462 ノーマルのSA22Cはかったるかったよ。
マツダエンジンはターボに限ると思ってます。
レシプロのB6とB6ターボも別物。
471 :
ドキュソ86載り:02/01/16 11:09 ID://eAtS3e
>>470 同意。シャシとかはバチッと作ってあるのに
NAエンジンだとシャキッとしてないとね、マツダ車って全体的に。
472 :
EF9乗り改 ◆4Utwe9Z6 :02/01/18 01:49 ID:4vYRyVdN
私もレネシスには期待しています。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:03 ID:nCv8CxjD
>>4723か4ロータしか認めない!!
力学的に言えばロータリーって3ローターからなんだよねー
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:05 ID:xDQTLbf9
>>473>力学的に言えばロータリーって3ローターからなんだよねー
なんで?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:08 ID:nCv8CxjD
ポルシェのボクサー12で4.7gのターボとかどんなのか乗ってみたひ。
476 :
にしむら りか:02/01/18 02:10 ID:vAo4uqES
オムスビさんの位相さんが120゜違いづつの3ローターさんってことですね。
ユーノスコスモさんの3ローターは、実はそうじゃなかったってきいたことがありますけど。
加給機自体が吸入抵抗になる場合があるってのはがいしゅつですか?
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:29 ID:ZbX9N3qX
ポルシェのボクサー16で6gとかどんなのか乗ってみたひ。
空く
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:31 ID:ebum9267
やっぱローターはチタンだよチタン
それからだろNAロータリーを語るのは!!
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:32 ID:6vVYK5rP
>>477がいしゅつじゃないが、おやくそくというものだとおもう
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 07:24 ID:JOJ/JYar
低速や高速時などにのみ、ちょっと加給する電気式スーパーチャージャーはどうだろうか?
燃費や低速トルクが改善されると思うのだが。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 07:41 ID:QVWNwScX
やっぱ、ロケットエンジンだろ。曲がれないけど。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 07:56 ID:KV9Wesn1
>>480ロシア辺りでは安いらしい(貨幣価値も含めて)んだけどね〜
軍需で欧米はカーボンやケプラ素材が延びたのに対して
旧ソ連はチタンを多用するようになったとか。
冷戦が終わって、そういう軍需工場はチタンのナベとかスコップとか
作ってた始末だし・・勿体ない!
ああいう国を抱き込んで現地ローター工場を・・。
485 :
NAHA:02/01/18 21:05 ID:PxgZKCiK
常識だがターボには出力UPの他に、いくつかのメリットがある。
騒音(排気音)を抑える効果、排気温度を下げる効果など。
市販車には大切な要素だな。
「エンジンはこうなっている」
「自動車のエンジンのしくみ」
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 22:48 ID:nlrOdItJ
私の印象。NAは、直棒で、目標物を叩く感じ。
ターボは、鞭で、目標物を叩く感じ。
自分の手元の動きが、アクセルで、目標物に当たっている感じが、加速感かな。
直棒では、一回一回の衝撃は少ないが、手元の動きがすぐに結果として現れる。(扱いやすい)
鞭では、一回の衝撃で、威力が大きいが、手元を動かして、しばらくしないと結果が現れない。(扱いにコツがいる)
488 :
:02/01/18 23:10 ID:0pFmWjlw
一度、ターボ(中古のトレディア)に乗ったら、
NAには乗れなくなってしまった。
ターボは気持ちいい。
セカンドカーの軽までターボ買っちまった。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 23:28 ID:G/boe8CS
いくらNA好きでもトヨタのエンジンはダメって言うんだろ?
490 :
どーちたんだい?:02/01/18 23:50 ID:8lZ/yens
ほんとのお話
この前、ある特殊機械を買うのに色々探してたんだけど、本体も高いが
”チタン棒”って消耗品がクソ高い。20万〜25万。ステンーチタン合金って
安物で10万。で、ある零細企業から良くて安い本体が出てるの見つけて、
チタン棒がなんと2千円。電話で、ほんとはステン製かほとんどステンの
合金かって聞いたら、「な〜にいってんだ〜?チタンで合金なんか作ったら、
た〜かくついてしゃ〜ないべ〜!おらんとこじゃ、そ〜んな高いもん
つくれね〜だ!純チタンに決まってべ!」だそうです。買ったら、ほんとに
チタンだった。精度もすっげー高かった。なんなんだ?いったい。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:15 ID:RaHSb8OD
>>485燃焼効率は悪いんだよねー加給系
燃やし切れてない!毒ガスエンジン!!
過給でしょ?
わざと?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 00:50 ID:5oNh9tgm
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 01:20 ID:HdiXhG4b
スレまだ全部読んでないから既出だったらスマンだけどターボエンジンってインマ
ニが負圧のうちはメリットを享受できない。と思ってるんだけど早計か?
で、もしそうだとするとNAでいう全開状態以上の時しかターボの持ち味ってない事
になっちゃうんだけどどうなんだろう?
普通の運転ではアクセルを床まで踏む事ってあまりないと思うんだけど。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 01:47 ID:aOmlgO4K
>>494正圧でも圧縮比があげられませーん効率ワリー!
加えてガス濃くして温度下げてるから効率ワリー!
「語るわりに詳しい説明はできない」
NAが好き。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 01:55 ID:VOwBKS1K
>>494理論的には合っているが、ターボはNA程踏まなくても正圧になる。
って言うか
>もしそうだとするとNAでいう全開状態以上の時しか
NAだって全開にしなくても正圧になるYO!
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 02:03 ID:OL5UBBis
いいターボエンジンの車に乗ったことないのでわかりません。
NAならかなりいいエンジンを体験したことがあるつもりですが
NAで十分満足しているのでターボの必要を感じません。
500 :
494:02/01/19 02:16 ID:HdiXhG4b
>>498正圧までいっちゃう?
NAの場合アクセル全開で、大気圧と同じになる。って思ってる。
そもそもエンジンってピストンが下がる時に欲しがる空気をスロットルで絞って
制御するものだから。
ターボはエンジンの外側から空気を押し込むものだから、ちょっと踏むだけで正
圧に行くのは判るけどエンジン側(燃焼室側)から見ればNAの全開時と本質的に変
わらないのではないのかと。
それはそうとターボは本来捨ててしまうハズの排気ガスのエネルギーを使って・・
とかって言うけど、それを使ってやってるのは「空気を押し込む!!」
よほど頑張ってる時はメリットもあるだろうけど普通の場合それをスロットルで
絞って・・・アレー? になる事の方が多いのかなと。
501 :
名無しさん:02/01/19 02:17 ID:G76PKu2c
ターボはこれからの排ガス規制に対応できなくなるでしょう。
結局、ターボって素のエンジン(NA)にドーピング打ったもんでしょ。
なんか好きになれないな。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 02:20 ID:7nM4ZH7K
ターボだと何故排ガス規制に対応出来ないのだろう。機械式過給器なら
良いようなことも書いてあったけど。
503 :
498:02/01/19 03:10 ID:zuXo9uwB
>>500エンジンによると思うけど、自分の車だと(インテRでバキューム計付けた)6〜7割くらい開ければ(回転数や負荷によるが)負圧ゼロになるよ。
そのくらいスロットルバルブが開いてれば、インマニは大気圧になるんだろうね。
>ターボはエンジンの外側から空気を押し込むものだ
>から、ちょっと踏むだけで正圧に行くのは判るけど
>エンジン側(燃焼室側)から見ればNAの全開時と本質
>的に変わらないのではないのかと。
そうそう。
ただ、その場合、ターボよりNAの方が踏んでるよね。
>よほど頑張ってる時はメリットもあるだろうけど
>普通の場合それをスロットルで絞って・・・アレー?
>になる事の方が多いのかなと。
うん。その考えは合ってるけど、絞った場合に狭くなったスロットルバルブを通る空気は、ターボの方が高圧で流速も速い。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 03:17 ID:ugKZi1tI
時期GT-RをV6・3.5Lのターボにするか、V8・4.0のNAにするのかって話があるけど、
そんな中途半端なこといってないで、V8・4.5Lのターボにすりゃいいと思う。
505 :
505?:02/01/19 03:24 ID:AGEcGKQL
NAでいいじゃん。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 03:24 ID:LnkM1Djq
おれターボ好きだよ。ていうかバイク持ってるから。
バイクの超ハイレスポンス高回転NAに乗っちゃうと、
車はターボじゃないと加速感が物足りない。
知ってる人も多いと思うけど
スズキハヤブサ : 1300cc175ps
ヤマハFZS1000 : 1000cc143ps
こういうエンジンにのると車のNAは低レスポンスでパワーないだけにしか
感じられない。
だから違う加速感を楽しみたいんだよな。あくまで個人的趣味だが。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 03:28 ID:ti2Ii+Nn
>>506俺は逆っす
4WDターボのってたけど
TW乗るようになってNAのよさがわかったので
今はFRのNA
508 :
506:02/01/19 03:34 ID:LnkM1Djq
おれはGSF1200&RX−7。
GSFの方がはるかに速いんだけど感覚的な加速はRX−7でも
あんまり変わらないかなってかんじ。
レスポンスは車ではあきらめモード。ホンダのTYPE R系でも
かなりだるく感じた。
509 :
507:02/01/19 03:43 ID:GT9vQD9w
俺のは
モンキーとNB6Cっす
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 03:49 ID:LnkM1Djq
それになんか車のエンジンて高性能バイク(といっても100万円位)
のに比べてピストン一つ取っても実用&コスト重視って感じだし。
それだったらターボで違う面白みを味わった方が良いような気がして。
バイク知らない人がバイクの高性能直4の断面写真なんかみたら
あまりの造りの違いに驚くんじゃないか?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 03:56 ID:ugKZi1tI
NAでもパワーのあるエンジンはいいけど、それでも追い越しかけてるときとか、
リニアチャージコンセプトでいいからついてればもっと楽に加速するのに、
と思ってしまう。
512 :
RG500ガマ:02/01/19 06:22 ID:2gmjYQqf
2ストバイク上がりの漏れはターボ付きじゃないと物足りない。
大排気量NAって、フケが重くて高級乗用車向けって感じ?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 06:59 ID:zFiIE6Jb
>510
バイクは反則だ。
俺もバイクでよくGT-Rとかぶっちぎってたがね。(そりゃ車では出せても、ふわわkm以上は取り消し怖くて出さないよね、普通)
まあ、過給は大排気量については趣味の問題でしょうね。公道で力を使いきれるわけがない。
やはり、笑排気量のほうが登坂車線で力不足にならないなど得るものが多い。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 09:52 ID:+dPk/1D2
トヨタのハイメカツインカムエンジンを搭載したバイクに乗ってみろよ!
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 10:21 ID:4j1loN9N
フジツボHPのデータより
最高出力 104 PS / 5220 rpm 109.8 PS / 5430 rpm
最大トルク 15.6 kgm / 4080 rpm 16.3 kgm / 4320 rpm
スバル馬力を検証。
左がノーマルで右がフジツボのマフラーに交換したもののデータですね。
馬力だけでなくトルクにも注目。15.6kgmってなんなんでしょ?
このデータからしてテンゴ、テンロククラスにしか見えないんですが。
もちろんスバルは低速トルクが弱いからスペック以上に実際はさらに非力
なのはご存知かと思いますが、いくら回してもこれじゃマジつらいですね〜。(藁
ちなみにこの旧インプの2LSOHCのカタログスペックは135馬力です。
最高出力 100.5 PS / 5920 rpm 104.7 PS / 5820 rpm
最大トルク 14.9 kgm / 4090 rpm 15.0 kgm / 4160 rpm
ちなみにこれがヴィッツRS1.5Lのデータです。
上のヘボインプ2Lとあまり変わりませんね。(笑)
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 10:38 ID:1JXrICye
それが水平対向エンジンの泣き所。
レガシイワゴン乗ってた先輩が予算の都合でTS−Rを買ったのに、
リッター7`しか走らないってボヤいてた。
トルクが少ないと街乗りの燃費は期待できません。
レガシィって初めて運転させてもらったけど安定感があって
良い車だね…
でも
>>516の言う通り街中でのトルクの無さにはチョトびっくり。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 02:27 ID:L6X3jxzH
おならを使って空気を吸うなんて、なんて恥ずかしいんだろう
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 02:44 ID:khU91ZgK
>518
ワラタ。
しかし、ちと違う。だが、正論を言わないほうが...やはり言おう!
うんちを使って食べ物を掻き入れるなんて、なんて気持ち悪いんだろう!
一番悪いところだけを取り立てて騒ぐ
521 :
無農薬:02/01/20 07:46 ID:MPAZ07ti
>>519時代はうんちを肥料にして作物を作る
エコプロヂェクト
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 10:09 ID:Eh+G+aqN
ターボと排熱の問題は?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 10:34 ID:1gRbnH8Z
バイクの高回転エンジンは確かにレスポンスが素晴らしいけど、耐久性に問題ありでは。
10万キロ走ったらほとんど廃車同然になってしまうし。
とは言ったもののGSX-R4(だっけ?)みたいな車があってもいいよなあ。
既出してたらスマソ。NAに後付けターボしてる奴がいるけど、俺は邪道って思うんだよねえl
しかも、そいつの言い分。信号のスタートで負けるからって・・・・いつの間に町中がサーキットに
なったんだよって思った。ターボ車に乗り換えるのなら何とも思わないが邪道な後付けターボの奴は
とっととエンジンブローしてしまえって思う。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 10:38 ID:n7w6ND9+
>>524加速だけのためにファイナル上げるってのはどう?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 10:39 ID:UFvGjHNk
そういえばボルトオンターボとかはあるけどターボ取っ払いってやった人いる?
どうしてもターボのラグが嫌いとかで
527 :
ホソダ最強:02/01/20 14:49 ID:t5NiSOkG
みゃー。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 16:23 ID:zmtft7Wz
ageとこ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 18:48 ID:ibB/b2UC
>526
うな重を注文して
飯だけ食って帰るようなもんだと思うが・・・
>>529うまい事言うねぇ
元々NAなのに、エンジン乗せ換えたら、スーチャついてて
結局タービンは回してないってのは聞いたことある
サンバーの話ね
甥っ子が寿司のネタよけて
シャリだけ食ってたな、、、
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:33 ID:/Mj/NNtP
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 23:36 ID:ApaO05Ov
>>526 K-carレースじゃたまに居る。
その代わり12000rpmも回るエンジンに作り変えてきてる奴ら。
いい音だ〜。
ちなみにヴィヴィオ改
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 01:00 ID:3ZZaa5HJ
もともと高性能なNAエンジンにターボをつければそれ以上に性能がよくなる。
フィーリングは別だけど。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 08:47 ID:NJHEF/Nz
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 20:15 ID:IFoneP/i
VTECにターボつけたらいいのが出来るの?
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/23 21:15 ID:GbMqP6sf
>>526 RX-7(FC&FD)ならNA化したやつがCARBOYに出てたよ。
>>537 輸出用にもNAのがあるね。
今はどうか知らないけど。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 11:42 ID:UiTWDj9w
age
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/24 12:15 ID:5ee+s5Zf
>>536 VTECとターボは相性がいいそうです。
EK9では、エンジンにおいてはガスケットを厚めのものに交換して圧縮比をおとすだけで
他はほとんど手を入れることなくトルクアップ&パワーアップできるそうです。
もちろんI/Cやタービン本体の重さでフロントの重量増になってしまいます。
しかし、回頭性は悪化というマイナス要素とトラクションの掛かりの良さといった
プラス要素を差し引きすれば、ターボによるトルクアップ&パワーアップは有効では
ないでしょうか?
>>540 VTEC取っ払って、スーパーチャージャーつけても面白そう。