★☆★70スープラ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 13:36 ID:6ai1WghM
何で若い子って触った事もないのに自分の無知で満足できるんだろう?
ひきこもってるって言われてもしょうがないんだけどなー。
フロントサス、80ではジオメトリーがちがってるので曲がるうんぬんとか。
キングピンだったかトレールがか忘れた
マニア諸氏解説きぼんぬ
70じゃ変更不可?ブレーキは付くらしい
おーおー、昨夜はスープラファンが急増しましたな「w
大学生でも買えそうなラインだからね。ROMは多いでしょ
粘着閑人ばかり
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 20:17 ID:NjgPmgX7
車板の荒らし、70スレに大集合って感じだな。
479MA71保存中:02/04/06 23:36 ID:Atk3kusv
荒らしっていっても微笑ましいレベルなのでいいかなと。○○にはなになにのエンジンが
ボルトオンだとか。 そりゃ、基本的に2000ccオーバーの日本車には直4・直6・V6・V8
ぐらいは乗るでしょ。メーカー問わず。 それをいかにも「通」みたいに語るところがいいのかな。
私にはわからんけど。
480北のJZA70:02/04/07 00:17 ID:+XafokQ2
嵐は去ったか・・・
やはりsage進行がいいかと。
引き続きマターリいきまっしょい。

さて、そろそろタイヤ交換等するか。
本格的に夏仕様に戻さなきゃ。
今年は雪解けがやけに早かったなぁ
481福島の70乗り:02/04/07 01:06 ID:3C18+Z8y
私は今シーズンはノーマルタイヤで過ごしてしまいました。
フロントリップも外さなかったし今シーズンはマジで福島雪降らなかったなぁ。
毎年こうだと過ごしやすいですね。
482大学生@GA70:02/04/07 02:27 ID:7uQurD6Q
こんばんは、お久しぶりです。
運転にもだいぶ慣れてきました。ノーズが長いから小さい駐車場で
苦労してます。ところで
最近雨が続いているのですが、エアロトップの雨漏りなんとかなりませんかね?
483福島の70乗り:02/04/07 02:40 ID:u4yNaqgl
>>482
私の70のエアロトップは土砂降りの時たまーに雨漏りします。
雨漏りしたら備え付けのタオルを水滴の落下地点に置くなどして
しのいでますよ。
まぁエアロトップと雨漏りはきっても切り離せない関係なので
あきらめてます。
484GA70H:02/04/07 08:41 ID:wMu3s5C1
>>482,483
いいなぁ、エアロトップこれからの季節特に、、、
漏れのはE仕様なんでノーマルルーフなんだ。
パッキンみたいなのを交換すればなんとかなるのかな?
それでもどうにかならんのなら、漏れのデジメタ、ESCと
エアロトップを交換してくれ       w)
漏れのもエアロトップなんだけど開けたことない...
中古で買ったときから足入ってて(柔いけど)、
開けたら二度と閉まらなくなりそう...
開けても大丈夫???
486ななし:02/04/07 21:42 ID:rSKOavqQ
今日の燃費は、7.1/Lでした〜。
ガイアックス使ってるよん。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/07 21:43 ID:SGUX7cQt
>>483
ケミカルの、液状ウェザーストリップみたいなの塗れば?
488JZA奈々丸。:02/04/07 22:52 ID:0FkRGNq8
>>483,484
いーなあエアロトップ。 開けてる写真みるとカッコ良いんだよね。
残念ながら街中で開けてるクルマ見たコトないけど(笑)、
スイッチでってわけじゃないから、開けるの大変だからでしょうかね...?

そう言えば後期のワイドはスペアタイアがノーマルなんで出っ張りがあるけど、
あれはルーフ積むトキに邪魔になんないんでしょうか?
489福島の70乗り:02/04/08 00:33 ID:620HflQs
70に乗って2年ぐらいになりますけどエアロトップは外したことないなぁ。
確かにこの時期はあったかくなってきてるし気持ちよさそうですね。
でもおそらくこれからも外すことはないと思うです(w

>>487
ケミカルの、液状ウェザーストリップですか?なんか初めて聞く名前です。
今度カー用品店いったら探して見ますね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 01:23 ID:6UpGgnFY
騙されたと思って一回はずしてみいや。
491大学生@GA70:02/04/08 02:45 ID:ZglwG0iv
この前面白がってエアロトップはずしてみたけどあんまりいいものじゃないような・・・
確かに見た目はかっこいいかもしれないけど、つけたりはずしたりするのに
一生懸命4箇所のねじを締めたり緩めたりする姿はちょっと情けない・・・
トランクにルーフがぴったり入る設計になっているのにはちょっと感動した。
492超大福餅R ◆HDOXPduk :02/04/08 22:22 ID:JEbR7z50
おまいらハイパーレブのスープラ編第2段が出ましたよ。70ネタも載ってるよ。
ささ、80スレにも書いて上げなきゃ。。。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:03 ID:HyS4kuGC
なつかしいな〜70スープラ
といいつつ、平成5年5月に買いに逝って最終オーダーを迷った挙句
80スープラを待って買ってしまったがな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/08 23:09 ID:nUIStXf/
ツレが乗ってたエアロトプ
雨振るとフロント側の接合部の鼠返しみたいなとこから滝になってた
んで雨漏りもしてたんでそいつは諦めてコーキングしちゃったよ
495福島の70乗り:02/04/09 00:41 ID:uJsMwZBv
ハイパーレブって以前にもスープラ本を2冊出してた気がする。
ってことは3冊目が出たということ!?
496ななし:02/04/09 12:53 ID:RoAvgWqz
定期age
497JZA奈々丸。:02/04/09 23:48 ID:7OjQfYIi
>>495
今日本屋に平積みで並んでいたのはシリーズ70ってものでした。
たまたま表紙だけ見て、番号だけ覚えてたんで(笑)
個人的にはあの本興味ないんで、スープラで何冊目かは判りませんが...

あれってどうもショップ紹介本って感じで、高い(俺には)カネ出せないんだよね〜。
本家REV・SPEEDって創刊1年くらいまでは結構頑張ってたんだけど、
あーゆー本出せたのはやっぱりバブルだったからでしょうかね...
498福島の70乗り:02/04/10 23:55 ID:cMDkKfc4
>>497
どうやら3冊目のスープラ本みたいですね。今日立ち読みしてきました。
確かにショップ紹介本みたいな感じですね(^-^;
でも走り屋系??車雑誌のぞいてみると70の紹介記事ってすごく少ないんで
なんかすごく新鮮でした。余裕があったら買ってみようかな。
]・・)ジ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 00:24 ID:T58mzghT
]彡サッ 500ゲトー
ついでにage
501そ ◆jza70FO. :02/04/11 01:14 ID:Ci+bSONg
|_・) 500オメ

| 彡 サッ!
502396:02/04/11 21:06 ID:DwYuFYtR
本日Myす〜ちゃん再入院

パワステ治ってなかった
「パワステは問題ありませんでした」の言葉にまんまと騙された

パワステのオイル漏れも直したって言いながら治してなかったし
頭キテ某ディーラーに殴りこみかけたら

パワステ修理を2万円以下でやってくれるそうだ
パワステオイル漏れは無料修理

さ〜て土曜日に上がってくる予定

|。^) 500オメ デト

| 彡 サッ!

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 23:11 ID:D0acPCLk
下がりすぎ。
age
504GA70H:02/04/11 23:20 ID:gL8gemP6
>>502
>パワステのオイル漏れも直したって言いながら治してなかったし
ディーラー変えた方が、、、
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 23:21 ID:C8diT/w8
おいらのMA70、マフラーから白い煙が出だした、特に高速で
アクセル全快にすると、ルームミラーに写る姿は、忍者が出てきそうな勢いです。
べつに調子は変わらないが、どこが悪いんでしょう?
506大学生@GA70:02/04/13 00:05 ID:vItH3kjF
最近黄砂がひどくて大変ですよね。
今日は天気がよかったので洗車したけど、またすぐに雨降りそう・・・
せめて屋ねつきの駐車場が欲しい・・・
507500そして485:02/04/13 00:08 ID:CWAqtls/
>>501
>>502
どもども。

つい最近このスレハケーンしたのですが、
70ファンがこんなにもいるなんて禿しく感動!!
1000を目指してヽ(´ー`)ノマターリ逝きましょう!!

とりあえずエアロトップ外してみよう...
508福島の70乗り:02/04/13 00:57 ID:igTbdq5j
突然ですが、皆さんはエアロパーツは何か付けてますか?
私はEASTBEARのリップのみです。
BOMEXのサイドステップとHIROのリアアンダースポイラーがほすぃ今日この頃…。
>>505
タービンで伊賀と甲賀の喧嘩が起きてマス。
3L肺の忍者が出てきてないのが、救い。
ドライバーの心を一つにし、祈りましょう。
漏れのSUPRAは、踏むと忍者どころか
南無亜見陀仏DEATH !
>>506
日本海側では、余裕DEATH!
屋根???余裕なんDAYO!!
>>507
70最高なんじゃぃ!!
1000どころか、2ch絶滅までジャイ!
>>508
エロ、パーツ?
HIROのアンダースコートは萌えるがの、
CMでしか見んのう〜?
歌唱力に、追いつかんキャラだったのかのぅ〜!
む、寝るゾィ!
おやすみなさい。
>>509
どこを縦読みするの?
と言ってみるテストレス。
511 ◆JZA70MbY :02/04/13 14:49 ID:vRZVmVw+
>472
100台ですか。希少だなぁ。いつかは、と思っていたけど、選ばれた100人にはなれそうにないです。

>508
何もつけてないです。
一度つけている70のから寸法とってダンボールで作って、そいつを貼り付けて走ってみたら案の定破損することがわかったので。
純正リップも端っこのほうがちゃんととまっていない状態ですわ。
GTウィングつけたいなぁと思っているけど、スピード出したときウィングの取り付け部分が歪みそうで今思案中。

皆さんはルーフがあいているほうが好きなのね。5MT、ノーマルルーフは絶対条件だったけど、何気にそんなになくて困った記憶あり。
512500:02/04/13 22:07 ID:CWAqtls/
>>509
2ch絶滅まででしか。それまでがんばって70乗ってます(藁

>>508
トラストのバンパーほしいです。できればTURBO Aダクト付きで。
でも、このパターンは結構見るかな...

>>511
GAからJZAに乗り換えたけど、エアロトップ買ってしまって。
今は気に入ってますが、ノーマルルーフがうらやましいときも...。
2ch絶滅までには、TURBO Rほしいっす。
513北のJZA0:02/04/13 23:47 ID:OciqpcR3
>512
うちも負けずに70スープラ乗っていくつもりです。
レシプロエンジンが絶滅するその日まで(w

そういや、以前イーストベアのフロントリップつけてたんだけど
割ってしまってんだよな。何度か直してつけたが、ある頃から
修復するのも面倒になったんで今は車高以外ぱっと見ノーマルです。
あ、ターボAダクトだけはついてるが。
514北のJZA70:02/04/13 23:50 ID:OciqpcR3
あ、513のコテ間違えました。すんまそ。
515福島の70乗り:02/04/14 02:13 ID:G9JPbI8x
みなさん、エアロってあまりつけないみたいですね。
俺はエアロ付けたくてしょうがないんですけどねぇ。
もしかして俺ってガキ!?
5161GGTE:02/04/14 12:00 ID:G8NY5pa5
>>515
エアロもいいな〜って思うけど70って基本的にエアロなくてもそこそこカコイイ!
と思うのは漏れだけでしょか?個人的にはやはしレグルス辺りが好きだけど。
ま、ほしくったって直す場所が先だから今のところ考えてないっすよぉ〜!!
517最近買った餓鬼:02/04/14 14:15 ID:jKwC9FrN
ホイールかえようと思ってるんですけどエスティマのホイールって付く?
オシエテ君ですんまそ
518JZA奈々丸。:02/04/14 17:52 ID:BE7ct7UF
エアロですかあ、好みが分かれる部分ですよね。
俺はちょっと前までは純正OP程度ならOKだったんですけど、最近のは純正でもスゴいからなあ...(笑)

ちなみにウチの70は外見turbo-Aダクト&車高&ホィール以外ノーマルなんですけど、
手元に来たときゃ「なんじゃこりゃあ」って外装でしてね。
(ドゥラック?の3点セット&真っ黒ウィンカー&車検ギリギリの車高)
ヤフオクでパーツ入手して徐々にノーマルに戻したワケなんですが、
それまでは単なるヤン車でしたね(笑)、いやー、近所の目がコワかった(笑)

元々、あまり上品な出で立ちのクルマじゃないんで(爆)、あまり派手なエアロは
ご近所さんの不評買わないように気をつけましょう...
519福島の70乗り:02/04/14 23:29 ID:FfxmQnWh
私が70買ったときは、なんと車高ノーマルでしかも純正のリップすらついて
なかったので、エアロにはすごく憧れました。純正のリップないだけで
すごく車高が高く見えるんですよ。かといって車高を下げるわけにもいかず…。
まぁ、あまり派手にならない程度にエアロつけようかと思います。
>>518
確かに上品な出で立ちではないかもしれないですね(笑)
520R風味:02/04/14 23:49 ID:Hv424j3N
ちょっと車高落とした位じゃ、Fバンパーのクリアランスって
すかすかですもんね。かといって、車高落としてリップつけたら
絶対擦るし、車高ノーマルは無しだろうし。私はいまのところ
エアロ無し。絶対割るから新品買うのはもったいない。
で、ヤフオク見るんだけど、中古でも結構いい値がつくんですよね
70のリップって。もうちょい足せば新品買えるじゃんって位。
521ナニーニ:02/04/14 23:50 ID:5NzhHvAu
ターボAがいいねぇ
522JZA奈々丸。:02/04/15 00:40 ID:FhNSY9ND
>>519
70ってちょっと何かイジっただけで、スグ周りの印象悪くなるんだよなあ...(泣)
外見フルノーマルでも、車高落としただけでワルそになるし(笑)
三十路中のおっさんが乗るには、何かと肩身が狭いっす(苦笑)

>>520
俺もリップだけは正直付けたいんですよね〜。
でも、あのクリアランスのおかげで助かってると思うと、結局思い留まるんですけど。
ヤフオクでは15k位が相場ですかね。 送料なんかを考えれば新品買えそうですよね。
もっとも共販に新品のストックがあればなんですが...どうだろ?
523現80乗り
>>522
漏れ、2年くらい前に新品買おうと思って注文しにいったんだけど、
でてこなかった。
仕方なく中古で付けて、しばらくしたらフロントに車ぶつけられて
バンパー交換したらリップも新品になって帰ってきた。
どうやら補修部品としては出るらしい。