(゚∇゚|||)驚異のエンジンオイル添加剤(゚∇゚|||)

このエントリーをはてなブックマークに追加
197何故だろう?:02/01/19 23:13 ID:XRBl7wpc
ミラL70TR-XXで、モーターUP+カストロールDCターボOILで、2年半無交換実験中。(走行25000k)
結果、まだ、エンジン逝ってません。スイスイ走ります。ドウナッテルノ?ヽ(`Д´)ノワケワカンネェヨ!
保守☆
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:23 ID:A4jxaVmt
age
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:34 ID:C069IRg6
総合するとマイクロロンが一番いいってことですね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:36 ID:OjdVILum
>>200
え?そうなの?
うそうそ
いや、総合するとマイクロロンを入れると、車が壊れるということです。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 23:39 ID:OjdVILum
>>203
納得。
205AMG ◆W124kNNQ :02/01/20 23:47 ID:euq8a1mO
総合するとGRPが一番いいってことですね?
206ティティーゲ:02/01/20 23:49 ID:0pS4cpai
だれか!まとめろ!
207ティティーゲ:02/01/20 23:50 ID:0pS4cpai
俺の馬力は0PSかよ!!
0psシパーイ
昔、ガンスパークとか言うプラグが有ったと思うけど
あれ使ってパワーとか燃費良くなったの?

スレと関係無いのでsage
純正オイルだけでOK



>>208
あれはプラグじゃねーだろ。
211AMG ◆W124kNNQ :02/01/21 06:33 ID:8KF6wotB
結論:添加剤はいらんってことで。
IDがオイルだw 俺は添加剤使ってないです。
213西風:02/01/21 16:00 ID:g6Yme0+y
俺はGRP入れてる。
(全世界で認められてる!!  らしい)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 16:11 ID:IwxVVSD6
一般ドライバーでどの位乗るのだろう…
憶測で悪いが5年で15万キロも行かないだろう…
で…新車に替える…
言葉は悪いが「車は使い捨て」
純正オイルを指定サイクルで交換で良い気がする。

まぁ…添加剤の効果を楽しむのもあるとは思うが…
215何故だろう?:02/01/21 16:23 ID:IWJ8oXEx
結論、OILはある程度のものいれればよし。(添加剤入れても宣伝ほどではない)
OIL系統より他の所の方がよく壊れる。(電気系統)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 18:02 ID:R3GpYDwS
総合するとマイクロロンが一番いいってことですね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 18:06 ID:mnZcB3tr
>>213
正解。
>>216
間違い。
218ファイナルアンサー:02/01/21 18:21 ID:qZ6AJ8rs
結論:まあ好きにしろってことだ
しかし叩いても叩いてもGRPが出てくるな。
GRP、エンジンに入れないで自分で飲んでんじゃない?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 12:42 ID:fPCcPz3H
最近、雑誌にチラホラでてるスーパーゾイルっていかがなもんでしょう?
テフロンやモリブデンとは違って副作用が無いとか?
221 :02/01/22 12:46 ID:GcmeDsKL
「深海鮫のエキス」だけは怪しすぎて試しませんでした。
昨日テレビで、「GRP」って印刷されたTシャツを
着た人がジェットコースター乗ってた。
ガンスパーク、昔原チャリにつけてた。
付けたときは、効果が良く分からんかったけど、
1ヶ月くらい乗って外してみたら、トルクが細くなったかんじで非力に感じた。
人間悪くなることには敏感だからそれなりに効果アリかと。
クルマじゃないからsage
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:17 ID:CgYUKA/6
知らなかった。それほどまでにマイクロロンって効果あるのか〜
225名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/23 01:03 ID:SbeOGsh0
221>深海鮫のエキスって・・・スクワランだな。GRPもはいっているぞ。

ここでGRPの基礎知識
最初に日本に持ち込んだのは岩谷産業(竹下景子が宣伝してるレンジで有名な会社)
もう20年くらい前からカナダのパワーアップ社が作っている製品
本国だと、このスレにも多く語られてる通り、メチャメチャ安い金額で取引されて
る。

主成分は下記の通り

イソ・パラフィニック・ハイドロカーボン
スクワラン
C22−C40クロロ(これが塩素系成分だな)
グリセロール・モノリート
ラノリン(羊の油だよ)
チアミン
カルシューム・サルファネート(平たく言えば防錆剤)
って感じ。

20年前の段階だと、それなりの性能を誇ってた添加剤だな。
でもねぇ。20年前って言ったら・・・・ビンテージもんだな。GRPって(笑)

226名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/01/23 01:14 ID:z2iDr1Lo
な〜ぜ〜か〜
反論が少ないGRP
なぜ?
227名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/01/23 01:52 ID:SbeOGsh0
だって、値段がバレタから反論無理でしょ(笑)
尿意のエンジンオイル添加剤



とか言ってみる
229疑問符:02/01/23 07:31 ID:AFuVX3HK
硫黄?
塩素系?
すくわらん?
やばいものばっかり・・・だからみんな使うと良いよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 11:55 ID:QEdPVqnT
こんどオイル抜いたら添加剤だけで満タンにする。
231疑問符:02/01/23 12:00 ID:AFuVX3HK
伝説ではバナナで走った車もあるというから大丈夫
書き込みに責任は持てないけどやってみてね 
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 12:43 ID:nU3XO1ru
fe
233ひろ:02/01/23 12:46 ID:oe8jxWzq
今はもうアメリカではモーターアップなんかはジーマックスの登場でとっくにかこのものなんですけど、、、。
234西風:02/01/23 17:42 ID:Q3Dzkm2l
>>225 GRP(笑)へ
しかし現在でも、世界中の官民企業&軍事関係で抜群の信頼性で使用されてるけど
この事実はどう説明するのじゃ?
235名無しさん@そうだドバイブへ行こう :02/01/23 20:25 ID:z2iDr1Lo
おっ
なつかしーこてはそですなぁ。
そんな名前の漫画家がいましたねぇ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:06 ID:JcY981UA
添加剤なんていらないんじゃー!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 01:04 ID:/xxTKd4h
>>236
じゃーずっと純鉱物油で
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 01:04 ID:u6hiIbQu
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~hiroko/kzheatcut.htm

興味がある人は使ってみれ・・・効果は体感できるがすぐに慣れる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/25 12:45 ID:EAb7F4Io
ひまし油模型用か?
☆sage
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 23:01 ID:+wvnDA+b
age
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 04:42 ID:9cMzO6+i
オイル添加剤ってフリクションの提言が目的なのかな?
どの過程で焼き付き防止をしつつ冷却効果もアップ。

手軽なのが良いのでしょうね。
トヨタ車など制度のばらつきがあるエンジンとかならよいかもしれませんね。
カタログ値190PS実馬力150馬力くらいとかなら。

243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 05:08 ID:sqHdLlmL
フォーミューラー85愛用
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 10:36 ID:e5jZJ+CU
>>242
トヨタ車とかマツダ車はどちらかというとヘッドの精度が糞ってるから
添加剤じゃどうしようもないと思うよ。
AE111なんかヘッド下ろしてポートとガスケットのずれとかを綺麗に修正かけて
吸気関係のデチューン部分を潰していけば170PS実測で出るには出る。
シビックにはそれでも勝てぬがミラージュとならいい勝負する・・・
それより4AGはキャブでも組んで音を楽しむ方が良いと思うがね(w
245名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/27 10:47 ID:VoCqCE36
2Tとか18Rにソレックス組んだら
良い音するよ。

「ガッボォォォ!ォォォオオオオオン!!クワーーーーーン!!!」

トヨタの名エンジンはTとR。それ以外はカスだね。

所詮Aブロックは「百恵の赤い靴」
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
効く効かないは、エンジンの程度による。

アーシングと一緒。