★日産の危機はオーテックジャパンが救う!!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 22:32 ID:kdCdJZ6f
数年前に就職試験受けました。結局落ちたけど。
今でも作業場のこと「工房」って呼ばせてるのかなあ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 23:06 ID:Y+qIxydS
家に来た救急車もオーテックだった。
47bパッケージ。:02/01/01 02:21 ID:RhIOcYRT
オーテックタン、ハァハァ・・・・って中でハァハァはしたくないぞ、オイ!!!

救急車も特装車両なのね。
48オーテックプリ:02/01/01 06:09 ID:iWifggc3
>>47
でもどうせ乗るのならオーテック製の方が良いな〜♪ ←オーテックぼけ(藁

元旦なのでage。
>>27
よく見ろ、ドア自体は普通だぞ。ドアとは別に屋根が開くようになってるの。
説明にも書いてあるように、結婚式の送迎用だ。
501:02/01/02 03:52 ID:cqRczuzS
オーテックていろんなもの作ってるけど、他にどんなものがあるの?
霊柩車とかは作ってないよね?
51浣腸改 ◆WILLysWM :02/01/02 08:01 ID:SJiU3zeD
小型トラック(2d以下)とかの箱車の荷台にオーテックってステッカーが貼ってあった様な?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 08:57 ID:pBWyES0/
>>50
作ってるよ。洋型とか病院下げのやつだけどね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 09:56 ID:pLjHzTjY
オーテックよりもホシノインパルの方が絶対カコイイと思う。
しかし流石のホシノさんもプリメーラだけはカコヨクできなかった。
ホシノさん泣かせ>日産
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 10:06 ID:WNOueM7c
オーテックとニスモってどう違うんだ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 10:15 ID:pBWyES0/
オーテックは商用車やってて、ニスモはレース出てるって所かな?
561:02/01/02 17:27 ID:cqRczuzS
ニスモってパーツしか出してない印象あるけど、
ひょっとして車も出してるの? あんま記憶にないけど。
571:02/01/02 17:30 ID:cqRczuzS
>56はスレチガイだったかも。スマソ。

4doorGT-R復活したらおもろいかなあ。
でもばかっぱやの警察車両が何台か増えるだけになったりして。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:41 ID:0V/mlMUc
>>57
あれもオーテックだったな。
591:02/01/03 02:53 ID:IwwY7LTe
だれか4doorGT-Rに捕まった人いる?
>>54
大雑把に言うと、
ニスモは日産のレース部門。
オーテックは既存車両をベースに特装車を製作する会社。
61毛板:02/01/03 18:37 ID:dS/bsekB
nismoも車出してるよね
nismo400Rとかってそうでしょ?
62bパッケージ。:02/01/03 21:28 ID:u3jyrs4H
スレッドの危機はageが救う・・・・・
ニスモサニーなんてのもあったね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 21:33 ID:ZfCHZv3u
>>61
ナビインマルチメーター
とかあった車やね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:08 ID:8fLXiY3N
最近のNISMOはひょうばんわるいからなぁ。
651:02/01/03 23:29 ID:JtsdphO8
>65
具体的にはどうなんでしょう?

このスレは日産の関連会社が日産を救うスレですので
NISMOについても語りましょう!
>>61
それはコンプリートのチューニングカーでしょ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:43 ID:mHFNL6/5
>>65
>>64の間違いだよね?(w
いろいろあるけど、体質が変わったのがデカイかな
昔は名前の通り、日産車を用いてのモータスポーツを支援する会社だったんだよ。
カタログ落ちした様な競技用の部品も、わざわざ受注生産したり。
まぁ、ワークスの名に恥じない活動をしていた。
ところが最近はスカ、シル用のストリートパーツしか売らない様な
パーツメーカーになっちまったんだね。
折れはN15パルサーって車でジムカやってんだけど、
売れないからって強化猿人マウントのパーツとかも
さっさと生産中止にしちゃうしね。
マイナーな車だけに、本当はワークスが力になってくれるといいんだけど、
商売中心なもんで、ブランドイメージをネタに湾岸パーツばっか売ってるわけ。
会社なんだから商売主義で何が悪い、って思われるかも知れないけど、
普通のパーツメーカならいざ知らず、メーカーワークスの看板背負っている以上、
商売になりにくいマイナーな車もカバーしてくんないと意味無い訳よ。

あとN15だと「クロスミッション再販事件」とかもあるかな。
これについてはNISMOサイトの掲示板に激しい抗議も書かれたが、当のNISMOは黙殺。
そもそも掲示板なんか見てないって言うから大爆笑。

という訳で折れはNISMO大嫌い。
今のNISMOはレースのブランドイメージに支えられてんのかな?
NISMO自身、モータースポーツといえばレースしか考えていないみたいだし。
68bパッケージ。:02/01/04 01:37 ID:snsAdY1S
こういう話聞いちゃうとファンとしては寂しいモノがあるね・・・・
蕨にあったニスモのショールーム好きだったんだけどな。
なんかマターリとした雰囲気があった。
7067:02/01/04 01:51 ID:3FNi6qqy
折れもこんな事言いたくないんだけどね。
不快な気分にさせちゃったら御免ね。
でも折れが実感してる事実でもあるんだな。
711=65:02/01/04 15:22 ID:CkikriFU
>67
そのとおり>64の間違いです。スマソ

言いたくもないこと書かせて申し訳ないです。
私としてもNISMOのような名の通ったメーカーワークスが
堕落していくのは寂しい限りです。

NISNOに限らず各メーカーワークスが
昨今のミニバン・1BOXブームなどの煽りを受けて外側の飾りなど
売れ線に流されて重要な中身の部分を
蔑ろにしないか、少々心配です。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 15:38 ID:nyxd2i8z
光岡(漢字あってるか?)はどう?
7367:02/01/04 19:34 ID:O8maksIY
>>71
いやいや、そんな事で謝らないでくれ。逆に恐縮してまうやん。
貴方はずいぶん紳士的だな。
他のワークス系はそこまで露骨じゃないんだがな。
TRDのセリカのジムカ用パーツのラインナップとか見ると、
うらやましくオモウ。
ジムカ会場では折れの車以上にレアな存在なのに。
741:02/01/05 05:29 ID:Xt1hnY/U
>73
こちらこそ恐縮です。
私はジムカもTRDは詳しくないですがこまかいとこまで
押さえているみたいですね。

メーカーの手の及ばないところ、それらを補うのが
オーテックでありNISMOの役割とも言えると思います。
他のショップに比べて様々に情報を得られる利点もあるでしょうから
その気になればかゆいとこまで手の届く配慮も可能なはずです。

特に、最近の日産は外見がエキセントリックすぎて、ちょっとアレです。
プリメラワゴンライダー見たときには感動しました。
福祉車両にも力を入れる一方でいいから
マジで日産の「暴挙」のリカバリーをして欲しいと思う今日この頃です。

NISMOにはmm用のクロスミッションとLSD出して欲しいな。
他のと流用きくかな?
751:02/01/05 05:32 ID:Xt1hnY/U
>72
光岡ですか、スレチガイ覚悟で語るなら私は個人的に好きですね。
mmをベースに何か作るんなら選択肢にはいるかも。
ああいった外見でブリブリ走るマシン。
かー痺れるねぇ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 10:50 ID:rP5Q6wpE
つーか、光岡って日産系なの?
>>76
単なる日産親派でしょう
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 15:23 ID:rwh1C5OF
光岡は日本で10番目に出来た自動車会社ということになってる。
ベースやエンジンが日産製だからオーテックに近いんじゃない?
791:02/01/05 18:19 ID:FQIKojw9
オロチってベース車なに?
完全オリジナルだっけ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 00:32 ID:+uxMcDG2
なんか光岡スレみたい。

次期マーチはオーッテクから福祉車両としてでるみたい
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 14:23 ID:BJ2jC2bO
ニスモとオーテックとキャラがかぶってるんじゃないのか?
82          :02/01/07 14:29 ID:EQLdNGvC
今、JAPAN、ニューマン設計者の桜井さんは
何やっている?
当時さ桜井さんプリンス自動車出身だから
あれほどヒットしたのに
日産は役員にしなかったって有名だった。

トヨタじゃカローラの開発責任者だって役員になったのにね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 14:48 ID:LpnbzOqY
>>79
展示車はNSXベース
市販車は完全オリジナルとなる予定
84オーテックプリ ◆r0eh59S6 :02/01/07 20:46 ID:rJn7YO5z
>>82
S&Sを設立したんじゃなかった?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 20:51 ID:soAckGqJ
>>83

エンジンは自社開発じゃないよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 20:57 ID:DYn1r2WO
パルサーVZ-R N1はオーテックチューンなんだっけ?
87ウサギと亀:02/01/07 21:13 ID:k1UrWX5Q
日産は復活するよ。

上であぐらかいてるやつよりイイ。
881:02/01/07 21:25 ID:NYEgK4bz
>86
Yes I do.
エンジンだけ誰か売ってくれんかな。マジで。
打倒EK-9計画発動してーよ。
891:02/01/08 18:18 ID:yq5OljI4
今S15スレでみたけど、オーテックモデルのS15って
うるさくて燃費悪いらしいね。
でもって低速スカスカで回さないと使い物にならないらしい。
90bパッケージ。:02/01/08 19:45 ID:xzlJX4Ww
スペSが極端になった様なものだからね。

素人にはお勧めできない。(w
素直にRでも乗っておきなさいってこった。
(吉牛コピペで言ってみたかったんです・・・・スマソ)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 19:47 ID:5rQ98GRC
大手を食うからオーテック。
って、何時になったら大手を食うんだ?
態度でけえんだよバ〜カ!
92bパッケージ。:02/01/08 19:51 ID:xzlJX4Ww
そう言う由来なの?(w

どこをどうみたら態度がでかいとおもえるのだろう 笑
93オーテックプリ ◆r0eh59S6 :02/01/08 19:57 ID:xzC8JegA
>>91
ふ〜ん、で?(藁
941
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (>>91 )   オーテックが態度でけぇだぁ?
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒).>>91 )    そういうオメーの方が
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>91 )   態度でかいんじゃ
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーーー!!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)